-
1. 匿名 2015/12/27(日) 14:55:23
高収入+348
-16
-
2. 匿名 2015/12/27(日) 14:56:03
高学歴
+90
-66
-
3. 匿名 2015/12/27(日) 14:56:03
何の?
人生の?
+47
-8
-
4. 匿名 2015/12/27(日) 14:56:06
美人で高学歴+248
-21
-
5. 匿名 2015/12/27(日) 14:56:17
自分が幸せだと思えるなら勝ち組だと思う。+498
-12
-
6. 匿名 2015/12/27(日) 14:56:21
幸せ+161
-4
-
7. 匿名 2015/12/27(日) 14:56:22
自信がある!+133
-2
-
8. 匿名 2015/12/27(日) 14:56:33
自分が幸せと思ったら勝ち組+324
-5
-
9. 匿名 2015/12/27(日) 14:56:35
ローンなしの持ち家+204
-20
-
10. 匿名 2015/12/27(日) 14:56:49
幸せを感じられる+137
-2
-
11. 匿名 2015/12/27(日) 14:57:10
取りあえず、自分を愛してくれる家族がいるかどうか。+342
-10
-
12. 匿名 2015/12/27(日) 14:57:20
女子アナ+14
-31
-
15. 匿名 2015/12/27(日) 14:57:52
結局、経済力かな…
最後は
+210
-12
-
16. 匿名 2015/12/27(日) 14:58:06
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
+126
-4
-
17. 匿名 2015/12/27(日) 14:58:35
こういう所で
「私は勝ち組負け組って呼び方がキライなんです!きー!」って言う人は間違いなく負け組
幸せなら、気にしない。
+263
-14
-
18. 匿名 2015/12/27(日) 14:59:26
精神の安定
お金や地位があっても病んでたら意味ない+283
-4
-
19. 匿名 2015/12/27(日) 14:59:30
+22
-134
-
20. 匿名 2015/12/27(日) 15:00:03
気遣いが出来て誰にでも笑顔で挨拶できるひと
人に恵まれて幸せになれる+136
-9
-
21. 匿名 2015/12/27(日) 15:00:38
結婚して家族がいる
精神の安定+121
-27
-
22. 匿名 2015/12/27(日) 15:01:00
美人、巨乳、頭いい、家が金持ち+139
-4
-
23. 匿名 2015/12/27(日) 15:01:04
属するコミュニティの中で勝ってれば一応の勝ち組じゃないかな
生まれも育ちもごく普通ですが、普通ランクの中では間違いなく勝ってます
自分はセンス職、ダンナは安定大手
両親も中流で不安なし
子供は健康で素直で優秀
生まれついて上のカーストにいる人には勝てないわ~と素直に認められる程度には、幸せ+47
-40
-
24. 匿名 2015/12/27(日) 15:02:13
こういう男+8
-113
-
25. 匿名 2015/12/27(日) 15:02:28
「大切なのは自己評価だ。例え路傍の清掃人でも、自分が納得できる人生ならそれが幸せなのだ」
俳優ジャック・レモンの言葉。+185
-6
-
26. 匿名 2015/12/27(日) 15:02:41
柏木指原は、九州のブス界の勝ち組
私も田舎のブスだけど結婚は転勤族とうまくやって横浜に家買った。ラッキーだと思ってる。+68
-12
-
27. 匿名 2015/12/27(日) 15:02:52
大企業社員と公務員+92
-23
-
28. 匿名 2015/12/27(日) 15:02:59
美人+65
-3
-
29. 匿名 2015/12/27(日) 15:03:21
前向き思考+65
-0
-
30. 匿名 2015/12/27(日) 15:03:47
旦那が公務員の妻+30
-45
-
31. 匿名 2015/12/27(日) 15:03:52
ルックスの活かし方を知ってる美人には、勝てないね+103
-6
-
32. 匿名 2015/12/27(日) 15:03:54
+95
-0
-
33. 匿名 2015/12/27(日) 15:04:11
旦那高収入だけど、幸せじゃないから負け組+80
-7
-
34. 匿名 2015/12/27(日) 15:04:13
子供さえいれば、勝ち組だと思ってる。+16
-80
-
35. 匿名 2015/12/27(日) 15:04:34
必死じゃない人かもね 本物の金持ちって必死に家アピールしたり 車アピールしたり 家族アピールしたり一切しない それがすべて当たり前だから 当たり前じゃない人が しょーもない優越感に浸ったり 見栄張ったり 必死だと思う。
+112
-9
-
36. 匿名 2015/12/27(日) 15:04:56
34 それ典型的な負け組みの定義
+68
-20
-
37. 匿名 2015/12/27(日) 15:05:11
32、全部ふつう程度に持ってる
人生に大した不満はないです
勝ってるかと言われても普通としか思わないけど
全部持ってる上で何か突出してたら、きっと勝ち組だと思えるんだろうな+14
-1
-
38. 匿名 2015/12/27(日) 15:05:21
+9
-47
-
39. 匿名 2015/12/27(日) 15:06:24
他人と比較して嫉妬した時点で
負けてるなって思いますね(´Д` )
上にもあるけどホント自分が満足してれば
それだけでもう勝ち組だよ。
私も頑張ろう‼︎o(`ω´ )o+130
-4
-
40. 匿名 2015/12/27(日) 15:06:55
勝ち負けにこだわらない余裕がある人が勝ち組
+107
-2
-
41. 匿名 2015/12/27(日) 15:07:06
旦那高収入
専業主婦
一姫二太郎
家、車持ち
でも浮気してた。
これは勝ち組?
勝ち組→+
負け組→-+13
-158
-
42. 匿名 2015/12/27(日) 15:07:12
家族が心も体も健康
月数回外食できるくらいのお金の余裕+107
-1
-
43. 匿名 2015/12/27(日) 15:08:05
41は、ダンナの浮気の証拠があれば勝ち組
法律上とんでもなく有利になるから+54
-6
-
44. 匿名 2015/12/27(日) 15:08:53
人と比べない。+44
-2
-
45. 匿名 2015/12/27(日) 15:09:15
>>41
自分自身で何も成し遂げてない時点で負け組だね。
あなたから、夫と子供とったら何が残るの?
浮気しても絶対離婚すべきではない。現実的なアドバイス。+58
-10
-
46. 匿名 2015/12/27(日) 15:09:32
>>41
勝ち組
正妻は強いよ。
絶対別れないで。+67
-18
-
47. 匿名 2015/12/27(日) 15:10:34
どこと比べるかによるんじゃない?
私は年収100万の主婦だけど、在宅業で名前が売れる職(コピーライター)だからレジパートよりは勝ってると思ってる
裕福な専業主婦には負けてると思ってる
+7
-28
-
48. 匿名 2015/12/27(日) 15:10:45
>>41
旦那が浮気しても我慢して離婚しなければ勝ち組。
許せず離婚すれば、奈落の底に落ちる。人生完敗。+75
-8
-
49. 匿名 2015/12/27(日) 15:11:34
旦那さんがいて子供が三人いる会社の先輩は特に美人でもないしお金持ちでもないけど、いつも笑ってて楽しそう。こういう人勝ち組なのかなって思う。「貧乏でお金ない!」とか「子供が言うこときかない!」とか言ってるけど私には羨ましい!+68
-8
-
50. 匿名 2015/12/27(日) 15:11:42
勝ち組、負け組ってまだ言ってんの?
愚民共。+60
-6
-
51. 匿名 2015/12/27(日) 15:12:10
旦那の浮気をネタに優位に立って、一生尻にけるなら勝ち組でしょう
夫婦の力関係による+15
-8
-
52. 匿名 2015/12/27(日) 15:12:59
旦那と私、それぞれ公務員、世帯年収1500万円、
子供2人目で2年間の育児休暇中です。
まあ負け組です。上には上がいますからね~+7
-32
-
53. 匿名 2015/12/27(日) 15:14:17
人生逃げ切る算段ついてる人は勝ち組じゃない?
中年フリーターとかぞっとするよ、ああはなりたくない+23
-2
-
54. 匿名 2015/12/27(日) 15:14:33
他人に優しくできる人。
心に余裕がある人のほうが人に優しくできると思うので。+20
-3
-
55. 匿名 2015/12/27(日) 15:15:03
>>41
正妻は勝ち組でしょ、不倫相手が負け組
「勝ち負けは心が決める(キリリ)」みたいなクソ論いらん+42
-6
-
56. 匿名 2015/12/27(日) 15:16:05
41は妻が図太ければ勝ち組
浮気する夫から家計の管理権をうばい、
ATMと割り切って子供の教育や自分の趣味に注げば、楽しいよ
それが出来ない人は辛そう+39
-1
-
57. 匿名 2015/12/27(日) 15:18:01
夫が浮気しない。
子供がいる。
お金に困らず生活できる。
顔+31
-6
-
58. 匿名 2015/12/27(日) 15:19:49
>>36
34です、ちょっとホッ。
私、金も地位も見た目もそこそこな
子なしなので。+5
-1
-
59. 匿名 2015/12/27(日) 15:22:03
二人、三人子供いるんです~うふふ~♪って言う人や 子供保育園に預けて自分は働けるから
服や化粧品買うにも旦那を頼らず自分で好きな物買えるの♪
って言う人の話を へぇ~、兄弟居ると賑やかでいいですよね。
働いてれば家事に育児に大変でしょうけど、自分の欲しいもの買えるっていうのはいいですよね。
と スルー出来る私は勝ち組なのかな?
向こう的にはまだ働けてなく、子供が一人しか居ない私を対象としてマウンティングしてきてるのだと思うけど 真意は分からないから何言われても基本スルーしてる。+42
-7
-
60. 匿名 2015/12/27(日) 15:22:22
>>56
>>51
確かにそうなんだけど、なんだか虚しいよね。
浮気しない旦那さんと心から信頼できて笑える関係でいたかったのにそうじゃなくなるんだから間違いなく辛いよ。
41じゃないけど、私はそうだった。+16
-0
-
61. 匿名 2015/12/27(日) 15:23:55
>>60
嫁側も旦那以外に信頼出来るパートナー作れば解決+9
-1
-
62. 匿名 2015/12/27(日) 15:24:36
こういうのってだいたい金って言う人いるけど
旦那の稼ぎがよく専業能なしの私は
喧嘩するたびに
『金に苦労する生活してみるか?』
とかすごい上から目線でもの言われるから
全然勝組なんかじゃない。
欲しいものは手に入るけどやっぱり幸せが一番。
勝組かどうかなんて他人にはわからないw
+49
-1
-
63. 匿名 2015/12/27(日) 15:26:29
金って言ってる人は、最低限の人権は保障された状態を想定して言ってると思うよ
悪いが62は前提が違う+26
-1
-
64. 匿名 2015/12/27(日) 15:28:54
浮気しない旦那さんと結婚できた人!
これ一択
素直に心こら羨ましい。+48
-1
-
65. 匿名 2015/12/27(日) 15:29:16
62さん……
高収入をあげる人って、たぶん自分の収入の事か、気がねなく使える金の事を言ってると思うんですよね
あなた高収入じゃないですよ?+20
-3
-
66. 匿名 2015/12/27(日) 15:29:45
>>41
高年収の金額による、1000万円程度なら、専業主婦で自分の収入がなくて、浮気されるなんて負け組。
でも、3000万以上なら、浮気されようが、正妻の時点で勝ち組。
+39
-4
-
67. 匿名 2015/12/27(日) 15:31:20
ガル民てやたら「勝ち組負け組」って言葉に過敏だけど世の中見れば明らかに勝ってる人と負けてる人がいるよね
+21
-1
-
68. 匿名 2015/12/27(日) 15:31:40
1000万程度で浮気されるのが一番危険だよね
ダンナは本気になれば金の力で十年以内には離婚できる
奥さんはその十年で人生立て直すだけの資格を得るしかなくなるけど、それって茨の道だから+11
-3
-
69. 匿名 2015/12/27(日) 15:33:13
個人の価値観+4
-1
-
70. 匿名 2015/12/27(日) 15:33:32
負け組って言葉を聞くと思いだしてしまう人がいる
その人には悪いなーと思うんだけど
家も普通だし若い時代もあったのに、今あまりにも不幸そうで
どうしても思い出しちゃう+7
-4
-
71. 匿名 2015/12/27(日) 15:33:56
すいません他トピでも以前書いたのんですが…
20代前半の頃は早く結婚した子とか女子アナになった子とか、
とにかく女性としての幸せだったり華やかな仕事をしてる人が勝ち組だと思ってた。
でも、中学の同級生で凄くかわいくて頭もよかった子が
25歳の今海外の貧しい子たちのためにアフリカの難民とかが多い地域で頑張ってると知って、
もう嫉妬とか勝ち組か負け組かとかそういう次元を越えて、もう人間として叶わないと思った。
本当に自分のやりたいことや志や夢を叶えて生きてる子って
もはや勝ち組とか負け組とかの物差しで測ってないし、元々そういうのに拘らないで生きてるんだよ。
誰かを幸せにしてあげられる仕事は規模が広くて多ければ多いほど、すごいと思う。
長文失礼いたしました\(__)+94
-4
-
72. 匿名 2015/12/27(日) 15:35:16
エビちゃん体型の人。+15
-3
-
73. 匿名 2015/12/27(日) 15:39:51
地方の無名私立大卒の私から見たら東京にある大学卒業してるだけで勝ち組だわ+15
-5
-
74. 匿名 2015/12/27(日) 15:43:22
東京の大学だって返す当てのない奨学金や就活で負けた人は負け組だよ
地方で安定してる人の方が勝ちだと思うけどね
まあ、女性は地方の限られた男からいい結婚相手も探さなきゃいけなくなるからけっこうキツいけど+18
-4
-
75. 匿名 2015/12/27(日) 15:44:48
経済学的には年収じゃなくて資産で判断します。
年収1000万あろうが3000万あろうが、純資産1億以下なら富裕層ではない。
ここで自称高収入の方は是非資産も記載お願いします。+29
-4
-
76. 匿名 2015/12/27(日) 15:47:20
都会にすんでる+10
-6
-
77. 匿名 2015/12/27(日) 15:48:10
人に興味を持たれないのが勝ち組
仕事にありつけ平和に暮らせる
誰かを幸せにする規模とかなんだとか議論の対象になる時点で負け組
求められるから平和に暮らせない
ブスと美人ならブスの方が幸せなのは求められないから挑戦出来る
しがらみがないからね+4
-7
-
78. 匿名 2015/12/27(日) 15:48:46
>>75
勝手に経済学の話に持っていかれても……
+20
-4
-
79. 匿名 2015/12/27(日) 15:49:57
へー、うちアッパーマスだ
で?+4
-5
-
80. 匿名 2015/12/27(日) 15:53:05
例えば競馬や為替一件夢があるように感じるけど人に興味を持たれてるなら
夢はない
意図的に外される不安はあるけどね
本当に自分が使える情報が人によっては異なる+0
-2
-
81. 匿名 2015/12/27(日) 15:54:38
素直に楽しめる心だと思う。
マジで。+16
-3
-
82. 匿名 2015/12/27(日) 15:55:27
勝ち負けは他人が決めたら納得行くけど自称はアテにならない。+7
-1
-
83. 匿名 2015/12/27(日) 15:57:41
狭い世界で勝ちだとか負けだとか言ってるんだろうな… (笑)+19
-2
-
84. 匿名 2015/12/27(日) 15:59:55
どんなにお金があっても、頭や顔がよくても、いいパートナーがいても悩みは尽きない
よってそもそも勝ちとか負けとか考えない人が最強の勝ち組+34
-2
-
85. 匿名 2015/12/27(日) 15:59:56
自分が勝ちと思えば勝ち組+13
-1
-
86. 匿名 2015/12/27(日) 16:06:24
自分の元々のポテンシャルを越えた生活できたら勝ち組な気がする。
東大卒で美人で大手に就職して…とかは雲の上の存在すぎて比較もしないからさー
ブスなのに金持ちと結婚とか、母は高卒なのに子どもが優秀で稼ぐとか、身体弱そうだったのに年とってひどい病気も無く大往生とか、そういうのって勝ち組だなって思う。
逆にめっちゃ美人で性格も良い人が苦労しながら地味に生きてるの見ると負けた感があるというか…。勝手な偏見なんだけどw+25
-6
-
87. 匿名 2015/12/27(日) 16:07:32
「勝ち組」って言葉が嫌い
そういうの気にしてる時点で負けてる+12
-2
-
88. 匿名 2015/12/27(日) 16:09:33
勝ち組とか考えず人生を楽しめてる人+26
-1
-
89. 匿名 2015/12/27(日) 16:09:57
>>75
富裕層が多い掲示板だと、1億持ってても無職なら負け組だとか、いや社畜こそ負け組だとか、
そこそこ持ってても気持ちよく勝てないけど、ガルちゃんに来ると勝ち組だと自覚できる。+6
-1
-
90. 匿名 2015/12/27(日) 16:12:21
美人なのは絶対条件だと思う+29
-2
-
91. 匿名 2015/12/27(日) 16:12:53
自分が満足してれば勝ち。+8
-2
-
92. 匿名 2015/12/27(日) 16:14:24
私も>>86だと思う。
だから家柄良い資産家とかのおうちに嫁いだ人に「勝ち組」って言うのって、本人も良い家柄出身だったら失礼だなーと思って見てる。+24
-0
-
93. 匿名 2015/12/27(日) 16:14:40
>>75これは信託銀行が相続税対策用に区別したんだと思うよ。
資産3000万円以下は、あんまり税金取られないらしい。家族がいれば。
1億いっちゃうと半分持っていかれるけどね。+4
-0
-
94. 匿名 2015/12/27(日) 16:16:11
>>75
その基準なら、うちは順富裕層で、実家は富裕層だわ、でも、めっちゃ庶民なんですけど、
スーパーで牛肉を買うのに迷うし、ユニクロは値引きなったからじゃないと買わない。
+3
-7
-
95. 匿名 2015/12/27(日) 16:19:22
とにかく悟った自分が使える情報騙しの情報ではない
とにかく騙しの情報が多いが
この騙しの情報を避けて真実の自分にとって使える情報を見つけなければ意味がない
特に人から関心を持たれるのはダメ
宝くじの当選者じゃないが
いいことは起きない+2
-1
-
96. 匿名 2015/12/27(日) 16:22:12
とにかく明るい安村かなぁ+14
-1
-
97. 匿名 2015/12/27(日) 16:22:26
>>75は金融資産だから、1億の家が資産としてあっても運用できないから富裕層じゃないよ。
さらに言えば1億の家と1億1千万のローンと現金0とかだと、ただの債務超過者。+7
-1
-
98. 匿名 2015/12/27(日) 16:26:33
同窓会に胸を張って行ける人かなぁ+31
-2
-
99. 匿名 2015/12/27(日) 16:28:26
〜女の場合〜
都内生まれ都内育ち
両親共に健在で高学歴
父親の年収8百万以上
身長166以上174未満のスレンダー体型
私立又は国立一貫校卒
顔が美形
25歳以上の場合年収4百万以上又は主婦
夫の年収8百万以上
私立又は国立一貫校に通う子供が居る
夫の身長178以上186未満スレンダー体型
上記のいずれかの内5個当てはまれば勝ち組でしょう。
+11
-25
-
100. 匿名 2015/12/27(日) 16:30:14
>>99
1つも当てはまらない…+11
-1
-
101. 匿名 2015/12/27(日) 16:34:20
>>99
地方都市で、両親は高卒だけど年収700万
身長は165cmで公立大学卒、普通顔、20代で年収400万弱、夫は700万、175cm、
地方だから子供は公立。
うむ。0個でもこれなら十分。+6
-9
-
102. 匿名 2015/12/27(日) 16:37:49
都内何か興味ない
人ゴミに好き好んでいく奴って目立ちたがりや
承認欲求強そう
そんなの全くなく
地方でまったり暮らせればいいんだよ+13
-9
-
103. 匿名 2015/12/27(日) 16:40:49
101は一般的な家庭と思うよ^ ^+11
-2
-
104. 匿名 2015/12/27(日) 16:41:33
旦那さんがエリートで奥さんは育ち良く優雅な感じだと勝ち組に思える。
先日、奥様元バレリーナで現バレエ講師、旦那さんエリートサラリーマンで二人、子供達みな高学歴で一家揃って美形の家族と知り合いましたが、輝いて見えました。
まあバレリーナは優雅に見えてかなりストイックな世界なのは知っていますが、だからこそ余計に尊敬するというか。+23
-3
-
105. 匿名 2015/12/27(日) 16:44:25
これ瞬時に思い出した
稲葉浩志「勝ち組なの? 負け組なの? っていうか人生それだけしか無いの? そのむなしさを時間でまぎらわすのはそろそろ無理」+12
-1
-
106. 匿名 2015/12/27(日) 16:46:54
生活保護受給者
働かなくてもお金がもらえる+4
-3
-
107. 匿名 2015/12/27(日) 16:46:55
>>52
2馬力で1500万は1500万とはいえない。
よってもって普通ランク。+10
-3
-
108. 匿名 2015/12/27(日) 16:48:29
このトピの中で自分のこと晒した人と比べて買ったと思った人→+
+4
-6
-
109. 匿名 2015/12/27(日) 16:49:30
自分のことを勝ち組だという人は結局のところ
本当の勝ち組ではない!+17
-2
-
110. 匿名 2015/12/27(日) 16:59:40
主婦で、在宅ワークで年収800万くらい稼げる。
けど、安定してないから、微妙やラインかな。+4
-2
-
111. 匿名 2015/12/27(日) 17:11:20
+7
-10
-
112. 匿名 2015/12/27(日) 17:14:31
リアルが充実している人でしょうね
ガルちゃんにハマっている私は…+4
-1
-
113. 匿名 2015/12/27(日) 17:15:36
>>99本人だけど私も3個しか当てはまらないwけど勝組と言えるのはこの辺りかなと思って書いたお遊びだからなんか怒ってる人ごめんなさいね+4
-1
-
114. 匿名 2015/12/27(日) 17:15:53
綺麗事と言われてもいいです。
自分が幸せと感じて日々過ごし生きていれば勝ち組です。+9
-1
-
115. 匿名 2015/12/27(日) 17:19:25
マジな話、健康!!+45
-1
-
116. 匿名 2015/12/27(日) 17:26:29
うちの夫市議会議員でクリニックも経営してる高級取りだけど浮気繰り返すモラハラDV野郎だよ
DVって言っても跡が残らない程度に顔思いっきりはたくとか…
夫がクズってちょっと生活厳しいとかより全然負け組だよ
離婚しようにも外面命だから絶対私が悪者にされるだろうしもうATMとしてしか見てない
いつか爆発した時どうなるか自分でも分からない+25
-0
-
117. 匿名 2015/12/27(日) 17:28:53
ガルちゃんにいると雑誌のVERYみたいな生き方してないとみーんな負け組みたいに認定される。特に独身に対する叩き方がひどい。
なんの恨みがあるんだろうってくらい。
私は独身だけど経済的に自立してるから勝ち負けはわからないけどそういう女が一番強いと思うけどね。
結婚はいつでもできても自立してない生き方をすぐに改めることはできないから。+29
-5
-
118. 匿名 2015/12/27(日) 17:42:16
ここざっくり読んでみたけど、マウンティングがでしゃばってるだけでどうでもよかったw+13
-0
-
119. 匿名 2015/12/27(日) 17:45:53
>>99
この条件すべてクリアしてるの0.1%くらいだと思う。+6
-5
-
120. 匿名 2015/12/27(日) 18:00:51
回ってない寿司屋に行ける人+7
-3
-
121. 匿名 2015/12/27(日) 18:06:12
>>59
それマウンティングなの?世間話じゃないの?
働いてなくて子供一人の何が悪いのかさっぱり解らない。+4
-4
-
122. 匿名 2015/12/27(日) 18:17:23
こういうトピタイもあまり延びなくなったね、
やっぱこの言葉、不快で嫌な気持ちになるんだと思う。
私は>>17の言ってる事を否定はしないけど決め付けるのもどうかと思う。
こういう勝ち組負け組のような差別的な意味でも使われる言葉、
嫌いな人は心底嫌いだと思うよ、必ずしも人生に負けている人が言っているって事はない。
あと、幸せな人は気にしない、これも否定はしないけど中には周りに流される、同調する、
長い物には巻かれろ的な考えの人があえて何も言わないだけかも知れないよ?
本当は不快で嫌な言葉だなって思っててもね。
>>17はあまり安易な考えを自信満々に言い切らない方が良いと思う、
なんか読んでるこっちまでが恥ずかしい気持ちになってくるから。(笑)
しかし延びなくなったね、勝ち組負け組関連の話、良い傾向なんじゃないかな?+6
-1
-
123. 匿名 2015/12/27(日) 18:31:11
いちいち年収だの仕事だのたしかに必死な人たちだね。。。
+7
-2
-
124. 匿名 2015/12/27(日) 18:34:20
みんな部分的に勝ったり負けたりでしょ?
100パーセントすべてに勝つ人っている?逆も。
今勝ち組にいても明日はわからんよ?+4
-1
-
125. 匿名 2015/12/27(日) 18:37:36
>>124
ところがどっこいパーフェクトな奴がいるんだよなぁ+5
-5
-
126. 匿名 2015/12/27(日) 18:43:15
高収入な人と結婚した人が勝ち組という風になりがちだけど、年収1千万以上稼ぐ人がどんなことをしてるか知らないからだと思う。休み無く働いて競争して時には勝つために汚いことも。
ストレスだらけになって家族に当たる人もいる。
高収入が幸せなわけじゃない。
+30
-9
-
127. 匿名 2015/12/27(日) 18:52:08
心の底から独りが良くて選択した人以外は優しい旦那様がいることだと思う+25
-6
-
128. 匿名 2015/12/27(日) 19:05:31
愛してくれる人がいるかどうかでしょうね+28
-2
-
129. 匿名 2015/12/27(日) 19:12:23
芸能人やキャリアウーマン以外はDQNであれどうであれ20代で出産できた人+6
-16
-
130. 匿名 2015/12/27(日) 19:17:06
良い人生だったかどうかは死ぬ間際に分かる。
それが物欲や名誉欲、金銭欲を満たしたからなのか?
それとも一生ものの生き甲斐を見つけられたからなのか?
はたまた愛するパートナーや家族を持てた事なのか?
人それぞれ、だから必ずしも高学歴高収入が万人を幸せにするとは思えない。
しかしそれを自信満々に言い、誰でも絶対そうだ!そう思ってる!負け惜しみだ!
って言い切り勝手に自分のルールを押し付ける人はちょっと可哀想かなって思う。
あと個人的には、例えですが、
紛争や戦争、災害などで最愛の家族やペットを守りながら亡くなられた方々、
あえて勝ち組というならそれらの人の事を指すのだと思っています。
+7
-3
-
131. 匿名 2015/12/27(日) 19:20:28
ムツゴロウさんは勝ち組みだったと思う、
大好きな動物達とずっと戯れる事ができたから。
結局はそういう事なのだと思うな。+17
-2
-
132. 匿名 2015/12/27(日) 19:36:37
DQNが勝ち組だったら全国民が勝ち組だわ+10
-4
-
133. 匿名 2015/12/27(日) 19:36:54
自分の好きなことややりたいことを見つけてそれなりの評価を得てる人。
あとノーベル賞とかオリンピックに出た人。選ばれた人しかできないことをした人は正真正銘の勝ち組だと思う。+8
-0
-
134. 匿名 2015/12/27(日) 19:39:03
フンガー(鼻息)みたいな人+0
-1
-
135. 匿名 2015/12/27(日) 19:42:32
25歳の私が考える勝ち組は
誰が聞いても知ってる有名大学卒
港区や目黒区の高級マンション住まい
初めての海外が赤ちゃんの時
ファーストクラス乗ったことがある
長澤まさみみたいな体型
いくら食べても太らない体質
心も体も健康
自分の好きなことを仕事にして高収入
目鼻立ちがくっきりの美人
28歳ぐらいで結婚して男女1人ずつ出産
義理の実家に姑も小姑もいない
これだけあれば完璧に勝ち組!+18
-12
-
136. 匿名 2015/12/27(日) 19:48:04
>>135
最後すっごくわかるよ。
友人の旦那さんがお父さんとお兄さんしかいないらしくて
お兄さんが独身だから義父の介護するらしいし、介護&嫁姑問題とは無縁。
それに義姉や義妹など女の家族がいないのが本当に羨ましい…
なんだかんだで、最高に勝ち組だと思う。+15
-3
-
137. 匿名 2015/12/27(日) 19:51:03
プライベートだけじゃなくて仕事の面においてもリア充な人。
やっぱりどんな仕事でも、小さい頃からなりたかったものを叶えてる子はすごいよ。
将来なりたいものの欄に書いた仕事に実際に就いた子、本当に少ないもん。+15
-2
-
138. 匿名 2015/12/27(日) 19:51:04
塞翁が馬+6
-0
-
139. 匿名 2015/12/27(日) 19:55:07
実家が麻布とか赤坂とかの都心の子。これに限る。+11
-5
-
140. 匿名 2015/12/27(日) 20:03:38
家柄が良い人には、どんなに頑張っても負ける
住む世界が違うというのは、あると思う+29
-4
-
141. 匿名 2015/12/27(日) 20:07:39
東京生まれ東京育ち、現在も東京在住
上位国立、早慶卒(できれば修士課程修了が望ましい)
英語が堪能(英検1級、TOEIC900点以上)
美人
歯並びが綺麗、髪の毛に艶がある
28歳未満なら彼氏がいる、それ以上なら結婚している
結婚しているなら持ち家(3階建ての家は不可)
夫の年収1500万以上
自分の仕事も年収500万以上、専門職、一流企業正社員、大学教員、進学校の高校教師などのエリート職。(薬剤師、看護師の場合は北里くらいの一流医療大卒なら可。Fランはダメ。)
義理実家とのトラブルが全くないこと。(口を一切はさまない人々であること)
夫とは気があい、会話が楽しく、いつまでも恋人のような関係であること。
夫が家事を積極的にやってくれる。
これ全部そろっている人ってとっても少ないけれど、いることはいる。そういう人は勝ち組だな~と思う。+14
-7
-
142. 匿名 2015/12/27(日) 20:24:33
某CMで余裕がある人綺麗〜
云々と歌われているけど
金と時間に余裕がある美人は勝ち組。
+14
-2
-
143. 匿名 2015/12/27(日) 20:33:13
やっぱり20代で第一子を出産した人
結婚してくれる相手がいなかった女はDQNより下+5
-16
-
144. 匿名 2015/12/27(日) 20:47:36
私はどっちかって言われたら勝ち組だと思ってるよ。幸せだもんさ。
25結婚、27出産、30マイホーム。
旦那公務員、優しい、イクメン、男前。
旦那の両親優しい、健康、関係良好。
実両親、兄妹も健康、関係良好。
お金持ちっていうわけじゃないけど、お金に困った生活でもないし旦那と仲良いし毎日幸せだよ。
よくあんな人と結婚出来たねって言われるくらいいい旦那だよ。
自分の悩みなんて今はほぼないに等しい。
若い時苦労したからこれくらい幸せになってもバチ当たらないと思って生活してます。
でも幸せはいつまでも続くものじゃないと分かってもいますよ。
+14
-7
-
145. 匿名 2015/12/27(日) 20:48:29
美人は必須
美人は苦労している姿も絵になる+10
-3
-
146. 匿名 2015/12/27(日) 20:50:08
デキ婚じゃないのに20代前半で結婚して玉の輿にのり、25歳までに都心にタワーマンション買った人。+7
-7
-
147. 匿名 2015/12/27(日) 20:54:32
地方に生まれた時点で負け組。+12
-10
-
148. 匿名 2015/12/27(日) 21:02:58
ANNA SUIミニなどの子供服ブランドたくさん買える人‼︎
プレゼントでいただくくらいで、自分では買えない、、+4
-3
-
149. 匿名 2015/12/27(日) 21:05:04
周りから「あいつには叶わないわ」って言われてる人。+14
-0
-
150. 匿名 2015/12/27(日) 21:07:16
しまむらの服は買わない人かな+6
-3
-
151. 匿名 2015/12/27(日) 21:14:23
メンタルが強い人
プラス思考の人
+22
-1
-
152. 匿名 2015/12/27(日) 21:21:32
他人を妬み嫉みしない人
心に余裕があり凛としている人+21
-1
-
153. 匿名 2015/12/27(日) 21:39:03
愛は・・・
愛は与えて初めて愛である
そんな人生。+8
-0
-
154. 匿名 2015/12/27(日) 21:47:26
介護と無縁かな。
長期間自宅介護が一番の負け組。+9
-3
-
155. 匿名 2015/12/27(日) 21:53:27
某ソ○ーの創業者の孫だかひ孫だかが地方都市ですごい大きな家に住んでて旧帝医学科でてるんだけど、こういう人でも東京じゃないってだけで勝ち組じゃないってこと?+14
-2
-
156. 匿名 2015/12/27(日) 21:53:39
働きたくなければ明日から無職を
選択できる自由がある人が勝ち組だと思います。+20
-1
-
157. 匿名 2015/12/27(日) 21:57:32
僕やっぱりお金のこと考えすぎなようで、お金。
んでも、もっと出したら浮気・不倫しない恋人とか旦那さんとかいろいろだよね。
もっと平たく考えたらお互いが柔和でいられる友情とか恋人とかが居る人が勝ちかな。+4
-6
-
158. 匿名 2015/12/27(日) 22:58:22
やっぱバブルが日本人を駄目にした感はあるね。
親がバブル馬鹿で大嫌い! バブルの頃からなんだよね、
お金とか容姿、学歴は「人生で一番大事」みたいな価値観になったのは。
このトピもそう、せっかく少数意見が出始めたなって思い、
楽しみに読んでたらまたお金とか地方は負け組みとか言う人が多数になった。
私が中学一年の時に亡くなった祖母は昭和初期で戦中生まれだったけど、
親のくだらない話より祖母の良き昭和の話を聞くのが大好きだった。
ここの多くの人は私の親と同じバブル馬鹿思考、吐き気がする。
+8
-4
-
159. 匿名 2015/12/27(日) 23:21:32
世の中には二種類の人間がいる
生まれながらに金を持たず、自ら働いて金を稼がねば生きて行けぬ人間
生まれながらに金を持ち、金が金を生んで自ら働く必要がない人間
資本主義社会は金持ちが働かないでいい世界を作ろうとして出来た社会
さあ、勝ち組はどっちだと思う?+17
-1
-
160. 匿名 2015/12/27(日) 23:46:09
人生なんてどうなるか最後までわからないよ
身内に22歳で3つ上の医師と結婚した人がいる。
すぐに子供(男女一人ずつ)に恵まれて都内暮らし。
ここまで見たらガルちゃん民憧れの完璧な幸せストーリーだよね。
けれど40代に入り離婚した。
この1行だけで一気に印象変わったでしょ?
人生の状況なんてすぐ変わる。+28
-2
-
161. 匿名 2015/12/27(日) 23:51:46
定義はない。
あるとしたら自分と誰かを比べてる時点で気持ちの面で負けてる。+3
-1
-
162. 匿名 2015/12/28(月) 00:50:22
専業主婦+7
-2
-
163. 匿名 2015/12/28(月) 02:12:12
優秀なATM捕まえた専業主婦
男という機械を稼がせてフル活用できる人が勝ち組。+9
-2
-
164. 匿名 2015/12/28(月) 02:40:01
結婚は相性だと思う。高収入の夫と結婚しても、挫折を知らないタイプだとワンマンできつい性格は耐えられない。
ほどほど、自分も程々に身の丈にあった生活してたらイヤな思いもすること無いと思うな。
もちろん、生まれがいいといいけど。佐野研二郎みたいになったら大変だし。
+5
-0
-
165. 匿名 2015/12/28(月) 02:45:46
>>49
貧乏でお金無い!って言うなら三人も作らなきゃいいのにね。
私も三人産みたかったから羨ましいな!+6
-1
-
166. 匿名 2015/12/28(月) 05:34:24
好きなことを仕事にできている人
一日の大半は仕事してるから仕事が楽しければ最強+10
-0
-
167. 匿名 2015/12/28(月) 06:00:31
勝ち負けなんかに拘らず、自分なりの幸せを見つけて感じられる人の前じゃ、
どんな条件も塵に等しいと思う。+7
-0
-
168. 匿名 2015/12/28(月) 07:27:06
会話をしていて、裏を考えないで済む友達がいる人。
彼氏や旦那じゃなくて、同性の友達で。+7
-1
-
169. 匿名 2015/12/28(月) 09:47:24
子どもが3人いる人。
ガルちゃんで「3人めを妊娠しましたが、妬まれるといけないので、年賀状でさらりと報告にとどめようかと思います」と書いている人を何人か見かけたので。3人子どもを望む人が多いのかと思った。+4
-5
-
170. 匿名 2015/12/28(月) 09:59:40
他人の目を気にしないで色々楽しめる人
他人の顔色伺わないでいられる人
+7
-0
-
171. 匿名 2015/12/28(月) 10:00:25
結婚して子供が欲しい時に授かれてる人
羨ましいな+3
-0
-
172. 匿名 2015/12/28(月) 10:03:13
>>169
わかる
なぜか子どもに恵まれてるお母さんって幸せそうに見える+1
-5
-
173. 匿名 2015/12/28(月) 10:21:47
>>169 それは人それぞれじゃないかなあ。(生々しい話ですみませんが)私は3人目ができないように避妊していますよ。
将来子どもが「お医者さんになりたい」なんて言うかもしれないし、その時「お金がないから諦めて」とか言いたくないから。そう考えると2人が限界。
お金がたくさんあって、3人でも4人でも私大理系でも大学院でもOK!というご家庭は素直に羨ましいけれど。+8
-0
-
174. 匿名 2015/12/28(月) 10:40:00
旦那選びを誤らなかった人、誤っても年数と共に修復出来て仲良くやれた人。
結婚10年以上経ってもお互いに不足無く仲良いほど相性がいいのが最強なので。
結婚が修羅場、旦那と冷めている、旦那の浮気暴力、旦那とうまく行って無いから子供にしがみつく、妻も不倫する夫婦等が同じ10年でも苦痛や不幸や苦節10年と思う気持ちもあると思うと、結婚は夫婦が基本だからまず旦那選びを誤らない事と思う。
また、旦那選び誤ってしっくり来なくても何かのきっかけで夫婦で関係を見直してお互い歩み寄って仲良くやれた人も入ると思う。
+8
-0
-
175. 匿名 2015/12/28(月) 11:47:05
旦那とラブラブ
どうせ結婚するなら夫婦生活長いんだし仲良し夫婦が勝ち組に見える
不仲の夫婦も見るけど奥さん旦那といるとき無表情で幸せには見えない+8
-1
-
176. 匿名 2015/12/28(月) 11:49:07
ママ友ですごい美人でスタイルも良い若いママさんがいてて『そのスカートいいねー!かわいい』って褒めたら
ユニクロだよ!と言われた
美人は何着ても様になる。負けたって思った+4
-1
-
177. 匿名 2015/12/28(月) 12:14:52
並以上の収入+健康があったら幸せじゃないかな
どっちもありませんけど+8
-0
-
178. 匿名 2015/12/28(月) 12:18:12
勝ち組負け組とかいう言葉より
幸せか不幸かの方がしっくりくる。
私は不幸。+1
-0
-
179. 匿名 2015/12/28(月) 12:20:57
グレース・ケリー
君島十和子も中村うさぎも憧れに上げてる
叶恭子はジャッキー・ケネディ・オナシス
分かりやすいわ・・・+2
-1
-
180. 匿名 2015/12/28(月) 13:44:07
心が満たされる居場所があれば勝ち組(*^^*)
お金があっても美人でも、心が満たされてなかったら不幸だから。+4
-0
-
181. 匿名 2015/12/28(月) 13:54:03
このところ彼氏のいないわたしからしたら、彼氏、旦那いる人はみんな勝ち組だわ+3
-0
-
182. 匿名 2015/12/28(月) 14:37:52
都内に住んでる金持ちが本物田舎の人でも上場したり会社が大きくなると東京に居なきゃ仕事出来ないし日本の富裕層の99パーセントは東京在住田舎の金持ちとはレベルが違う+1
-3
-
183. 匿名 2015/12/28(月) 14:38:17
旦那はイケメンではないし、高収入でもない。でもそれなりに楽しく、毎日生活している。勝ち組なんて大げさな事は思わないけど、幸せで恵まれてると思ってる☆+2
-0
-
184. 匿名 2015/12/28(月) 14:41:59
旦那が高収入で自分の言いなり
旦那実家とは絶縁
自分実家とは仲良し
実家も金持ち
子供は姉妹
が最高の勝ち組+2
-1
-
185. 匿名 2015/12/28(月) 20:31:17
>>182
トヨタの会長は豊田に住んでるらしいよ。
多分社長も愛知に住んでるよね。
しかも母親や奥さんも三井財閥だし。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する