-
1. 匿名 2025/08/29(金) 10:54:31
小学1年生でも読めるマンガ教えてください!返信
もともと読書は好きなのですが、最近ゲームやYouTubeに費やす時間が長くなってきたため、同じ娯楽なら本に触れる機会を増やしてあげたいです。
1年生がひとりで読めるマンガのオススメお願いします!+9
-7
-
2. 匿名 2025/08/29(金) 10:55:13 [通報]
ドラえもん返信+61
-3
-
3. 匿名 2025/08/29(金) 10:55:23 [通報]
日本の歴史返信+15
-3
-
4. 匿名 2025/08/29(金) 10:55:33 [通報]
星のカービィ返信+7
-3
-
5. 匿名 2025/08/29(金) 10:55:34 [通報]
「大東京ビンボー生活マニュアル」返信
エロシーンないから安心です。+0
-5
-
6. 匿名 2025/08/29(金) 10:55:39 [通報]
あたしンち返信+14
-3
-
7. 匿名 2025/08/29(金) 10:55:56 [通報]
我が子。漫画300冊は読んだ返信
最近読みたいマンガが無いんだって+1
-11
-
8. 匿名 2025/08/29(金) 10:55:56 [通報]
闇金ウシジマくん返信+1
-18
-
9. 匿名 2025/08/29(金) 10:56:04 [通報]
賭博黙示録カイジ返信
+3
-11
-
10. 匿名 2025/08/29(金) 10:57:26 [通報]
>>1返信
歴史系の漫画は?面白いよ
+7
-1
-
11. 匿名 2025/08/29(金) 10:57:31 [通報]
『運命の巻戻士』返信
不慮の事故や事件で亡くなった人を右目に仕込んだ短時間だけ時間を巻き戻せるタイムマシンを使って助けるマンガ
コロコロコミック掲載だけあって子供にもめちゃくちゃわかりやすいタイムループ漫画
大人が読んでもめちゃくちゃ面白いので親御さんも是非どうぞ!+18
-1
-
12. 匿名 2025/08/29(金) 10:57:35 [通報]
>>1返信
ドラえもんのお勉強系の漫画いいよ。
歴史とか算数とかもあったかな。ちょっと高いけど+13
-1
-
13. 匿名 2025/08/29(金) 10:58:31 [通報]
>>3返信
5歳だけど読んでる+0
-2
-
14. 匿名 2025/08/29(金) 10:59:06 [通報]
>>2返信
しずかちゃんの風呂のぞくからちょっと+5
-8
-
15. 匿名 2025/08/29(金) 10:59:25 [通報]
>>11返信
これいいよね
コロコロに載ってて1話から見てたけど面白いし人気なのもわかる。
あとはカービィかな。
うんちとか平気ならでんぢゃらすじーさんがいい。+10
-0
-
16. 匿名 2025/08/29(金) 10:59:39 [通報]
ら~めんまん😊返信+2
-5
-
17. 匿名 2025/08/29(金) 11:00:08 [通報]
うちの子はカービィとマイクラのコミカライズが好きだったよ返信+7
-1
-
18. 匿名 2025/08/29(金) 11:00:18 [通報]
ドラえもん返信
というか、兄が買ってたコロコロコミック読んでたな~
子供が小1だけど、ドラえもん図書館から借りて読んだりしてるよ。
あとはサバイバルとか。+8
-1
-
19. 匿名 2025/08/29(金) 11:00:36 [通報]
くるねこ🐈返信+1
-1
-
20. 匿名 2025/08/29(金) 11:01:10 [通報]
うちの子のまわりでは、サバイバルが読まれてるらしい返信+11
-1
-
21. 匿名 2025/08/29(金) 11:01:32 [通報]
ドラベース返信+0
-1
-
22. 匿名 2025/08/29(金) 11:03:07 [通報]
>>1返信
ニャイトオブザリビングキャット+0
-1
-
23. 匿名 2025/08/29(金) 11:03:17 [通報]
はたらく細胞 はまだ難しいかな?😅返信+4
-1
-
24. 匿名 2025/08/29(金) 11:03:53 [通報]
返信+2
-0
-
25. 匿名 2025/08/29(金) 11:03:59 [通報]
学童に置いてあるドラゴンボール、コナン、ナルト、ワンピースなど1年生で読んでた、うちの長男返信+2
-4
-
26. 匿名 2025/08/29(金) 11:04:30 [通報]
ドラゴン、家を買う。返信+1
-0
-
27. 匿名 2025/08/29(金) 11:05:43 [通報]
はだしのゲン返信+2
-5
-
28. 匿名 2025/08/29(金) 11:05:48 [通報]
>>24返信
これは漫画じゃなくて小説だよ〜+4
-0
-
29. 匿名 2025/08/29(金) 11:06:44 [通報]
ワンピース返信
ドラゴンボール+1
-5
-
30. 匿名 2025/08/29(金) 11:07:08 [通報]
>>28返信
あっごめんなさい+1
-0
-
31. 匿名 2025/08/29(金) 11:09:04 [通報]
科学漫画 サバイバルシリーズ返信
子どもが楽しく読んでたし勉強にもなってよかったよ+8
-0
-
32. 匿名 2025/08/29(金) 11:09:11 [通報]
>>25返信
ドラゴンボールは子供にいい影響をあたえない
し〇、こ〇す
ばかりだし
語彙が少ない
~の分際で、下等生物
私の同級生が影響受けて暴力ばかりのワルになった+8
-6
-
33. 匿名 2025/08/29(金) 11:10:05 [通報]
コロコロコミック買っとけ返信+9
-0
-
34. 匿名 2025/08/29(金) 11:10:05 [通報]
>>8返信
早くても中1くらいかな+3
-0
-
35. 匿名 2025/08/29(金) 11:11:33 [通報]
ズッコケ三人組返信+1
-0
-
36. 匿名 2025/08/29(金) 11:11:40 [通報]
>>1返信
Dr.Stoneおすすめ+4
-1
-
37. 匿名 2025/08/29(金) 11:11:54 [通報]
>>32返信
言うほどでもない+2
-2
-
38. 匿名 2025/08/29(金) 11:12:49 [通報]
>>1返信
ささ恋+0
-11
-
39. 匿名 2025/08/29(金) 11:14:13 [通報]
ふうらい姉妹返信+2
-0
-
40. 匿名 2025/08/29(金) 11:14:21 [通報]
>>14返信
挙がってるドラゴンボールもブルマのお風呂のぞくじゃないの
>>27 はだしのゲンはもっとせめた売春や強姦描写があるし、手塚治虫の代表作はだいたいお風呂のぞきある+1
-2
-
41. 匿名 2025/08/29(金) 11:16:22 [通報]
まんが道(藤子不二雄A)返信
実際に私が小1の時読んでた。+1
-0
-
42. 匿名 2025/08/29(金) 11:16:39 [通報]
サバイバルシリーズ、ケシカスくん、ドラえもんの科学ワールドシリーズと社会ワールドシリーズ返信+4
-0
-
43. 匿名 2025/08/29(金) 11:17:09 [通報]
>>38返信
あなたは、この作品のアンチなんすよね?+1
-1
-
44. 匿名 2025/08/29(金) 11:17:46 [通報]
>>1返信
コロコロコミック系は漢字にひらがなついてるから読めるよ
ゲームの漫画とかたくさんあるし+4
-0
-
45. 匿名 2025/08/29(金) 11:17:56 [通報]
>>1返信
小一アマプラでアニメみてハマってねこねこ日本史のマンガ読んでるよ
+2
-1
-
46. 匿名 2025/08/29(金) 11:18:51 [通報]
うちの小1はドラえもん、クレヨンしんちゃんの学習漫画読んでるよ。ドラえもんは原作漫画も(しんちゃんは無理笑)返信
意外と銀の匙も少し興味持ってるけどまだちゃんと読んでない。いつか読んでくれるといいな〜+3
-0
-
47. 匿名 2025/08/29(金) 11:20:20 [通報]
>>10返信
ちょっと大きいやつだよね?カラーの
それ大好きでいつも読んでた従兄弟が大人になった今もいきなり歴史のこと何聞かれても答えられてすごいなって思う
私の聞いたことない武将の生まれた年と死んだ年とか
物覚えの訓練になったのか親族で一番記憶力が良くて法律扱う仕事に就いた+4
-0
-
48. 匿名 2025/08/29(金) 11:21:35 [通報]
ドラえもんとクレヨンしんちゃんは1年生用とか子供用とかあった気がする返信
その辺は普通に読んでた
しんちゃんの先生は教えてくれないシリーズが結構はまってた
あとはたらく細胞、ちいかわも読んでたかな+2
-0
-
49. 匿名 2025/08/29(金) 11:22:43 [通報]
>>16返信
ラーメンマンってブロッケンjr.の父親を殺してラーメンにして食べてたよね?
なんかいい人っぽくなってるの謎
シューマイ君可愛い+3
-0
-
50. 匿名 2025/08/29(金) 11:23:24 [通報]
きのうちょうど「魔入りました!入間くん」のスピンオフ?みたいなの買ってあげた。テレビで見て大好きだから。オリジナルはテレビで見てるし何より44巻まであって…そんな続いてるんだね〜返信+2
-0
-
51. 匿名 2025/08/29(金) 11:23:37 [通報]
うちの小1はボーボボ読んで死ぬほど笑ってる返信+5
-1
-
52. 匿名 2025/08/29(金) 11:25:58 [通報]
>>1返信
はたらく細胞読んでるよ+0
-0
-
53. 匿名 2025/08/29(金) 11:27:27 [通報]
子供がコロコロのケシカスくんって漫画にハマってた返信+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/29(金) 11:28:10 [通報]
>>31返信
賢い子でいいね
うちも漫画好きだから買ったら、勉強させようとしてくる意図を感じて気に入らないって読んでくれない+2
-0
-
55. 匿名 2025/08/29(金) 11:29:18 [通報]
学童に色々漫画置いてあるけど、1年2年でも鬼滅の刃読んでるよ返信+5
-0
-
56. 匿名 2025/08/29(金) 11:30:37 [通報]
>>32返信
その子は読んでなかろうがそうなってたと思うよ
自分自身や周りの友人も小学生の頃にドラゴンボールやらろくでなしBLUESやら読んでたけど、皆普通に育ってるし+9
-2
-
57. 匿名 2025/08/29(金) 11:30:39 [通報]
>>1返信
コロコロコミック+2
-0
-
58. 匿名 2025/08/29(金) 11:30:55 [通報]
小学館の漫画は漢字に全ルビ降ってあるから 読みやすいとかあったような返信+2
-0
-
59. 匿名 2025/08/29(金) 11:31:05 [通報]
うちも1年生。返信
科学冒険サバイバルとかほねほねザウルス読んでるよ。あとドラえもんとかコロコロコミック。+2
-0
-
60. 匿名 2025/08/29(金) 11:31:21 [通報]
>>20返信
サバイバルは学校の図書室でいつも人気みたい。
うちの子たちもよく借りてくる。+5
-0
-
61. 匿名 2025/08/29(金) 11:33:51 [通報]
>>55返信
学童に鬼滅あるね
鬼滅ってあまり低学年向けじゃなさそうなのに置くのかって思ったけど、あれで学童に行くモチベーションになる子もいるからまぁ仕方ないんだよな+4
-0
-
62. 匿名 2025/08/29(金) 11:34:18 [通報]
漫画も良いけど、YouTube減らしたいならサブスクでアニメはどう?Dr.STONEとか地縛少年花子くんとか面白いよ返信+1
-3
-
63. 匿名 2025/08/29(金) 11:35:09 [通報]
>>1返信
キングダムとかヒロアカ。+1
-0
-
64. 匿名 2025/08/29(金) 11:35:43 [通報]
伝記本読んでた返信
あとなかよし
姉のりぼん
+0
-0
-
65. 匿名 2025/08/29(金) 11:36:25 [通報]
>>20返信
うちの3年の子もめっちゃ好きで毎回買ってて本棚埋め尽くされてるわ。でも誤情報もあるんだよね。テレビ放映の時に訂正します〜みたいなのが流れてた。+4
-0
-
66. 匿名 2025/08/29(金) 11:38:17 [通報]
>>64返信
昔ってなかよし派かりぼん派か、みたいなのあったよね
今時の女の子って少女漫画読まないよね
皆少年漫画読んでる+1
-0
-
67. 匿名 2025/08/29(金) 11:45:23 [通報]
コロコロコミックの漫画。スーパーマリオくんとか返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/08/29(金) 11:45:58 [通報]
小1ならコロコロが鉄板でしょ返信
+1
-0
-
69. 匿名 2025/08/29(金) 11:47:43 [通報]
>>18返信
>>20
サバイバルってさいとうたかをの?+0
-2
-
70. 匿名 2025/08/29(金) 11:49:19 [通報]
>>69返信
なんでやねん
知識は付くけどさw+0
-0
-
71. 匿名 2025/08/29(金) 11:51:00 [通報]
>>20返信
小1娘がサバイバル人気だからってからてきたけど、結局全然読まずに返してた笑 何でや。読めや。+0
-0
-
72. 匿名 2025/08/29(金) 11:52:05 [通報]
>>69返信
このシリーズだよ!+3
-0
-
73. 匿名 2025/08/29(金) 11:54:48 [通報]
>>40返信
横だけどそういうの全部ダメだと思う。しずかちゃんはかなり頻回だし、私も苦手。新しく作られた話はないんだけどねそういうの。+2
-1
-
74. 匿名 2025/08/29(金) 11:55:11 [通報]
>>1返信
ヒロアカはどう?学生・友情・バトルだから入りやすいと思う
+2
-0
-
75. 匿名 2025/08/29(金) 11:55:31 [通報]
>>72返信
うちもこれよく読んでいた。
がるちゃんが嫌いな韓国が元だけど、シリーズ沢山あるよね。+1
-0
-
76. 匿名 2025/08/29(金) 11:56:28 [通報]
>>75返信
だから絵柄が古臭いのかwww
真面目に今時この絵柄…?って疑問だったから。+1
-0
-
77. 匿名 2025/08/29(金) 12:00:13 [通報]
手塚治虫が低学年向けに小学館の学習雑誌に描いてたやつ返信
「冒険ルビ」とか+0
-0
-
78. 匿名 2025/08/29(金) 12:01:14 [通報]
>>3返信
これしか思いつかなかった
世界の偉人とかも読んでたな〜+0
-0
-
79. 匿名 2025/08/29(金) 12:04:37 [通報]
>>7返信
漫画から小説に行かせたよ!
+1
-0
-
80. 匿名 2025/08/29(金) 12:06:44 [通報]
>>1返信
男女の子がいるけど
小1のころは歴史やポケモンを作った男性の偉人伝の漫画
サバイバルシリーズやどっちが強い?とかいっぱい読んだなあ
ドラえもん、コロコロ(小6まで毎月買ってしまい、地味に高くついた)
普通の漫画はもう少しあとでも良いんじゃない?+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/29(金) 12:07:46 [通報]
>>3返信
1年生だと賢い子向きでは
>>13
IQめっちゃ高い子?+3
-0
-
82. 匿名 2025/08/29(金) 12:15:08 [通報]
>>32返信
子供の頃ドラゴンボール読んだしアニメも観たけどけどワルにはなってないよ。
ドラゴンボール見て育った大人とか世界中に沢山いそうだけど。+1
-2
-
83. 匿名 2025/08/29(金) 12:16:53 [通報]
>>8返信
鬼滅の刃+2
-0
-
84. 匿名 2025/08/29(金) 12:17:18 [通報]
>>1返信
うちの子はワンピース、コナン読んでる。
アニメも映画も見てるけど。
両方とも100巻以上あるし結構な時間過ごせるよ+0
-2
-
85. 匿名 2025/08/29(金) 12:17:54 [通報]
>>73返信
ドラゴンボールは現在連載中のドラゴンボール超でもあいかわらず悟空がブルマのお風呂をのぞいてるじゃないの日曜日の朝から
手塚治虫の火の鳥・どろろは最近リメイクされてどっちもお風呂のぞいてた
火の鳥は今年そのアニメ再放送しててこのトピでも挙がってるじゃない+1
-1
-
86. 匿名 2025/08/29(金) 12:18:58 [通報]
親も一緒に読んでね返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/08/29(金) 12:25:40 [通報]
>>7返信
こち亀読ませて+200冊だ!+3
-0
-
88. 匿名 2025/08/29(金) 12:26:03 [通報]
>>85返信
いやしずかちゃんの話ね
あとそれ基本的にはうちは見せてないから。見たいとも別に言わないから抑え込んでるわけでもないし。今どきのアニメはそういうのなくしたほうがいいと思うよ。今もやってるからなんなのw+3
-3
-
89. 匿名 2025/08/29(金) 12:27:31 [通報]
小一男子ならコロコロの名作、ウソツキ!ゴクオーくんがおすすめ返信
話がちゃんと面白いし勧善懲悪で子供向け+1
-0
-
90. 匿名 2025/08/29(金) 12:33:34 [通報]
うちの小1はちびまる子ちゃんをよく読んでて、影響されてるのか言い回しが古い。ママのスットコドッコイとかおかちめんことかおたんちんとか言われる返信+4
-0
-
91. 匿名 2025/08/29(金) 12:35:37 [通報]
りぼん ジャンプ返信+1
-0
-
92. 匿名 2025/08/29(金) 12:53:49 [通報]
>>88返信
横だけどうる星やつらリメイクのスレと
奇面組のスレで昭和だから放送できた漫画
ってコメントあったがドラえもんもドラゴンボール
も昭和だから放送できたんだろうな+0
-0
-
93. 匿名 2025/08/29(金) 12:54:55 [通報]
>>6返信
内容小1に理解できるかな+0
-0
-
94. 匿名 2025/08/29(金) 13:07:39 [通報]
>>92返信
昭和のノリを令和に持ってこないでほしいね。+1
-1
-
95. 匿名 2025/08/29(金) 13:11:23 [通報]
>>12返信
横ですが、なんていうシリーズか教えてください^ ^
本屋で探してみます!+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/29(金) 13:13:41 [通報]
>>1返信
ドラゴンボールとかコナンの1巻から+0
-1
-
97. 匿名 2025/08/29(金) 13:14:11 [通報]
>>1返信
ゲーム好きなら
にゃんこ大戦争、スプラトゥーン(とくに四コマの方)、太鼓の達人、マインクラフト
このあたりのゲームの漫画は読めると思う
スプラトゥーンの四コマはケタケタ笑ってる+0
-0
-
98. 匿名 2025/08/29(金) 13:16:02 [通報]
>>46返信
ドラえもんの学習漫画、どんなシリーズですか?本屋の漫画コーナーにありますか??+1
-0
-
99. 匿名 2025/08/29(金) 13:22:29 [通報]
やっぱコロコロ系じゃない?返信
うちの子はスーパーマリオくんで爆笑してたわ+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/29(金) 13:44:26 [通報]
「ねこ、はじめました」返信
ほのぼの。癒やし。無害。笑える。+0
-0
-
101. 匿名 2025/08/29(金) 13:44:33 [通報]
>>95返信
こういうやつじゃない?
色々あるよ
科学ワールドの方は高学年以降向け+0
-0
-
102. 匿名 2025/08/29(金) 13:47:28 [通報]
>>1返信
ちびまる子ちゃん+1
-0
-
103. 匿名 2025/08/29(金) 14:15:22 [通報]
メダリスト返信+0
-1
-
104. 匿名 2025/08/29(金) 14:24:36 [通報]
うちの娘は名探偵コナン好きだよ。私は一年生からなかよし読んでたけど、今の小学生は買ってないのかな。返信+0
-1
-
105. 匿名 2025/08/29(金) 14:32:35 [通報]
>>43返信
ブロックしたのに湧いてくる…
作品アンチというより何人もガルちゃんに嫌がらせしたい女性アンチなのかも+2
-1
-
106. 匿名 2025/08/29(金) 15:57:51 [通報]
>>72返信
いま大学生のうちの子も、小学生のころこれ読んでた
韓国の漫画が元だから左開きなんだよね
+0
-0
-
107. 匿名 2025/08/29(金) 16:00:12 [通報]
横山光輝の三国志返信+0
-0
-
108. 匿名 2025/08/29(金) 16:09:35 [通報]
>>98返信
本屋にありますよ!私は図書館でドラえもんコーナーがあってそこで見つけました。
ドラえもんの学習漫画はシリーズたくさんありますが、入学前にドラえもんのプレ学習シリーズというのを見つけてその中の「じぶんのこと・おてつだい」や「じぶんのまもりかた」とかを買いました。今は下のシリーズを中心に読んでます!
*ドラえもん学習シリーズ(原作漫画なし、別の漫画家さんがドラえもんキャラを使ってわかりやすく色々解説してくれる。絵のテイストそれぞれ少し違う)
*科学ワールドシリーズ(原作漫画が入ってる、カラーで見やすいが低学年にはやや難しい)
あとドラえもんは学年別に原作漫画をまとめたものも出てるのでオススメです!というか原作読むだけでも得られるものは多いです!
ドラえもん好きのため熱く語ってすみません汗+1
-0
-
109. 匿名 2025/08/29(金) 16:10:23 [通報]
>>108返信
追記・本屋には漫画コーナーではなく、絵本コーナー近くの児童書コーナーにあると思います!+1
-0
-
110. 匿名 2025/08/29(金) 16:25:03 [通報]
>>74返信
日本語崩壊してるし小学生の観点からかっちゃんとデクが微妙だから
読むならもう少し大きくなってからのほうがいいわ
+1
-0
-
111. 匿名 2025/08/29(金) 16:25:50 [通報]
>>1返信
ねえぴよちゃんやコボちゃんなどの四コマ
+0
-0
-
112. 匿名 2025/08/29(金) 16:39:14 [通報]
私が低学年の時読んでたやつ返信
ブラック・ジャック 読ませたくないシーンを抜いたらなんとか
ブッダ 全員半裸はともかく犯罪シーンがあるのがネック
キャンディ・キャンディ 入手困難
ドラえもん 既出の理由により読ませたくないシーンを以下略
風魔の小次郎 夢だけど脱ぐシーンがあるし人死にが多いかな+0
-0
-
113. 匿名 2025/08/29(金) 17:55:19 [通報]
>>64返信
うちの娘も伝記大好き!
ココ・シャネルなんかもあって、大人が読んでも面白い。+1
-0
-
114. 匿名 2025/08/29(金) 18:11:48 [通報]
Dr.STONE返信
内容はまだ分かりにくくても、サバイバル物にしては悪人要素が少なくて性的に下品な表現がない。
中高生になっても読み返せる内容だと思う。+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/29(金) 18:39:35 [通報]
転生したらスライムだった件みてから転生モノ中心に読んでます返信+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/29(金) 18:40:55 [通報]
>>11返信
巻戻士、よく出来てるよねこどもから借りて読んでる
俺だけはマトモくんも結構楽しい。男女とも読みやすいとおもう+2
-0
-
117. 匿名 2025/08/29(金) 18:46:18 [通報]
うちの子は、2年生の頃だけどジャケ買いで「ドラゴン養ってください」読んでた。子供が読んでもいい作品だなって思った返信
あとはルビがあればなぁ…+0
-0
-
118. 匿名 2025/08/29(金) 21:38:47 [通報]
小2ですが、理科ダマンにハマって読んでいます。返信+1
-0
-
119. 匿名 2025/08/29(金) 21:41:19 [通報]
>>108返信
詳しくありがとうございます!!!
最近娘がアニメのドラえもんにハマり出したので、漫画もいいかも?と。
閉店間際の本屋に行ってきました!おっしゃるとおり漫画コーナーではなく児童書のコーナーにありました〜!社会シリーズはありすぎて迷ってしまい、、、、
ドラえもん1年生 というものを買ってみましたー!
まさか学年別のドラえもんがあるなんて!教えてくださりありがとうございます^ ^
またオススメあったら教えて欲しいくらいです!(どこで?笑)+1
-0
-
120. 匿名 2025/08/29(金) 22:35:05 [通報]
ちびまるちゃん返信+0
-0
-
121. 匿名 2025/08/30(土) 02:58:41 [通報]
>>16返信
今さらだけどラーメンマンって耳無かったんだ🍜+1
-0
-
122. 匿名 2025/08/30(土) 03:12:46 [通報]
>>112返信
そのラインナップに風小次ぶっこんでくるのかw
いや、けっこう好きだけどね風小次w+0
-0
-
123. 匿名 2025/08/30(土) 03:17:00 [通報]
落第忍者乱太郎(忍たま乱太郎の原作)返信
小学生新聞に連載されてるし全年齢OKかと+0
-0
-
124. 匿名 2025/08/30(土) 05:13:05 [通報]
>>25返信
ふりがなついてるの?内容が理解できなそうだけど読めること自体もすごいね+0
-0
-
125. 匿名 2025/08/30(土) 10:17:58 [通報]
読書しなさすぎてイライラする。学校からかりてきた夏休みの本も適当に読んでるのか読んでないのか速攻終わらせておわり返信+0
-0
-
126. 匿名 2025/08/30(土) 11:07:11 [通報]
>>55返信
うちの学童に推しの子あって子どもが読んできたよ…
4年生の時に+0
-0
-
127. 匿名 2025/08/30(土) 11:09:33 [通報]
>>90返信
めっちゃ可愛い!ww
そのうちあたしゃ〜とかももえちゃんとか言うかも!+0
-0
-
128. 匿名 2025/08/30(土) 18:08:08 [通報]
>>107返信
画像荒くてほとんど読めないけど、これドリル的な問題集なの?
(いや、文字読めても答えられないけどw)+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/31(日) 14:55:03 [通報]
>>11返信
巻戻士、小4の娘に進められて読んだら面白かった、下の小1の男子もドハマりして読んでるよー。なんとなくレモン回は初期のワンピを思い出して見やすいのっていいなと思った+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する