-
1. 匿名 2025/08/29(金) 00:00:38
お金の話ばっかりする人がいます。自分や夫の年収やボーナス、残業手当を赤裸々に話し、あれ買ったこれ買ったと聞いてもいないのに話してます。自分の話だけしてるならまだいいのですが、こっちのお金事情も聞いてきます。適当に誤魔化せばそれ以上突っ込んでこないですが、お金の話する人ってどんな心理なんでしょう?不思議で仕方ありません。+85
-5
-
2. 匿名 2025/08/29(金) 00:00:58
よのなかね
かねかおかねかなのよ+9
-9
-
3. 匿名 2025/08/29(金) 00:01:05
ガル民のこと+36
-1
-
4. 匿名 2025/08/29(金) 00:01:57
>>1
突っ込んでこないなら放っとけば良い。
周りが気になるんよ。+35
-2
-
5. 匿名 2025/08/29(金) 00:02:10
+2
-4
-
6. 匿名 2025/08/29(金) 00:02:49
うちの旦那。毎日毎日金金金金本当気持ち悪い+58
-7
-
7. 匿名 2025/08/29(金) 00:03:00
>>1
あげちゃいなよ
よろこぶよ+3
-4
-
8. 匿名 2025/08/29(金) 00:03:05
>>1
ケチなんじゃない?+42
-0
-
9. 匿名 2025/08/29(金) 00:03:12
そんな人と付き合いをヤメればいい+20
-0
-
10. 匿名 2025/08/29(金) 00:03:14
お金大好き+15
-0
-
11. 匿名 2025/08/29(金) 00:03:23
>>1
年収の話は嘘ついてると思う
買ったものとかは本当かもしれないが
妄想を語ってるんだよ+9
-6
-
12. 匿名 2025/08/29(金) 00:03:40
もうかる株 教えて下さい
板東英二+5
-3
-
14. 匿名 2025/08/29(金) 00:03:49
お金の話はしたらダメって親に教わらなかったか、親も平気でそういう話してるか、なのかな+57
-2
-
15. 匿名 2025/08/29(金) 00:04:10
職場に居るよおっさんで何円で細々しく話す人
この人の奥さんよく平気だなと思う。奥さんもそういう人なのかな+20
-1
-
16. 匿名 2025/08/29(金) 00:04:40
お金に支配されてる人ているけど身近にはそんなにいない
ガルはものすごく多いよね笑+19
-7
-
17. 匿名 2025/08/29(金) 00:04:41
他人のお金事情が気になるんだよ
いつも自分と比較してる+21
-0
-
18. 匿名 2025/08/29(金) 00:04:47
私も相談したい。
うちは母親がこれ。
私は高校が私立だったんだけどそれをいつまでも言われる。
高校が無償化とか大学が無償化のニュースとか出るたびに
「今はいいねーどこも無料で。ガル子の時代は高かったんだ」と言わるんだけど
あまりにも何回も言うから「なんでずっとその話するの?私に罪悪感を持たせたいの?」と聞いたら
嬉しそうに「うん!!」と言われた。ひどくないですか…?
+60
-0
-
19. 匿名 2025/08/29(金) 00:04:48
実家に住んでた時に親から今月いくら貰った?って毎月聞かれてた。
それに腹が立って親に「お母さんの給料は?」って聞いたら「教えないよ」って言われた。
我が子の給料が気になるのは仕方ないけどだったら親も教えろよって思う。
一人暮らししてから聞かれなくなった。+28
-3
-
20. 匿名 2025/08/29(金) 00:04:55
>>1
え?お金以外に人生何が必要ですか?+6
-6
-
21. 匿名 2025/08/29(金) 00:05:15
人と比べて少しでも勝ってるなーとか思って優位に立ちたいんだと思います。どちらかというと男性の方が年収の話とかするイメージあるな。結局はマウント取りたいんだと思うな。+13
-1
-
22. 匿名 2025/08/29(金) 00:05:28
>>1
それしか言うことがない薄っぺらい可哀想な人なんだよ
言いたいなら言わせておけば良いよ+15
-2
-
23. 匿名 2025/08/29(金) 00:06:14
他に何の話題も持ち合わせてないんじゃない?
放っておけば⁇+7
-1
-
24. 匿名 2025/08/29(金) 00:06:31
品がないよね+40
-1
-
25. 匿名 2025/08/29(金) 00:06:49
頭空っぽな人ほど執着するね+12
-3
-
26. 匿名 2025/08/29(金) 00:06:54
>>18
昔の人てそんなだよ
公立は親孝行とかね
+19
-1
-
27. 匿名 2025/08/29(金) 00:07:29
>>1
単にそこに個人的な興味が集中しているんだと思う。
恋愛の話ばっかりするひと
趣味の話ばっかりするひと
家族の話ばっかりするひと
お金の話ばっかりするひと
ペットの話ばっかりするひと
コミュニティ内の噂話ばっかりするひと
あるあるじゃん。そんな気にすることないよw+34
-3
-
28. 匿名 2025/08/29(金) 00:07:41
>>16
ネットの姿をそのままリアルにしてると思うのなら本当に夏休み明けにお友達とお話しするようにした方がいいよ
ネットしか知らないとそうなるんだよ+13
-3
-
29. 匿名 2025/08/29(金) 00:08:15
収入が多い裕福な人なら自慢したい
別に裕福じゃない人はシンプルにお金の話がしたいんだと思う+0
-1
-
30. 匿名 2025/08/29(金) 00:08:15
>>16
「金」「顔」の話ばかりだもんね、ここ
余程の貧乏とブサイクの集まりなのかなと思ってる+22
-2
-
31. 匿名 2025/08/29(金) 00:08:46
もともと貧乏な家で育ったんじゃない+3
-2
-
32. 匿名 2025/08/29(金) 00:09:20
>>16
んー、なんでこのトピにいるのさ?+2
-4
-
33. 匿名 2025/08/29(金) 00:10:02
年収話して何になるんだか
増やし方について話したい+2
-1
-
34. 匿名 2025/08/29(金) 00:10:38
お金が好きなんじゃない?
私は聞かれたら投資の話はするけどわざわざ自分からはしない+4
-1
-
35. 匿名 2025/08/29(金) 00:10:46
あなたが勝手に所得を打ち明けようと私は言わないですのスタンスは貫くべき+6
-1
-
36. 匿名 2025/08/29(金) 00:12:05
お金が好き過ぎてお金のことばかり考えている自分が嫌で、一時期推しにハマったけど引退してしまいまたお金のことしか考えない自分に戻った+5
-1
-
37. 匿名 2025/08/29(金) 00:12:38
儲け話すき
勧誘はきらい+4
-1
-
38. 匿名 2025/08/29(金) 00:12:59
>>2
回文が間違ってるよw+9
-1
-
39. 匿名 2025/08/29(金) 00:13:29
ともかく話の流れを最後はお金の話に持って行って語れたら、物事の本質を突けるから、そこで自分が1番賢いと勘違い出来て、気分良さそうになってる人っているよ。
逆に益々⚪カっぽく見えるのにと思いながら聞き流してる。+1
-1
-
40. 匿名 2025/08/29(金) 00:14:34
夫婦で病院経営してるから 昨今の計上赤字の話しは尽きない
保健医療の点数上げてくれないと破産するよ
医者の嫁が金持ちなんて遥か昔話です
ガソリン税廃止の財源として無駄な3ナンバーの高級車に
自動車税年間100万円課税しなさいよ☀️+1
-7
-
41. 匿名 2025/08/29(金) 00:15:44
職場で昼休みに資格の勉強してたら、参考書の値段聞いてくる人いた。「(値段)けっこうするなぁ〜」とかいちいち言われてめんどくさかった+9
-1
-
42. 匿名 2025/08/29(金) 00:17:09
リアルでは憚られるのでしない
でもお金のいろんなことを考えるの好き+3
-1
-
43. 匿名 2025/08/29(金) 00:18:15
>>1
その人の年齢と世帯収入教えてくれなきゃ釣り+0
-1
-
44. 匿名 2025/08/29(金) 00:18:18
元彼がそうだった。会ってる時も電話でも常にお金の話ばかり。守銭奴やケチは褒め言葉って言ってたくらいお金に執着してた人だった。だからもう毎回会う度にうんざりしてた。でも困ったのは別れて他の人とつきあってから、次の彼にがる子はお金の話ばっかりでうんざりするって言われたこと。いつの間にかお金の話が当たり前になって移ってた、お金の話してるって自覚のなかった最悪。それからはお金の話は家族以外はなるべくしないことにしてる。+8
-1
-
45. 匿名 2025/08/29(金) 00:18:43
>>28
ちゃんと読んでほしいな
ちなみに子供の夏休みはもう明けてるよ
+3
-3
-
46. 匿名 2025/08/29(金) 00:19:06
自分の家の年収ペラペラ喋る人は自慢かマウントなんじゃないの
それか何も考えてないか
あれこれ比較したがりな人いるよね+4
-0
-
47. 匿名 2025/08/29(金) 00:19:17
>>1
どんな関係の人なのそれ!?リアルでそこまで聞いてくる人なんていることにビビる。ガルちゃんならよくいるよね。リアルの話しだよね?+3
-0
-
48. 匿名 2025/08/29(金) 00:19:46
>>1
こっちのお金の事聞いてくる人いるよね〜
貯めてるんでしょ〜?って探られた事あって、
嫌だった…+7
-0
-
49. 匿名 2025/08/29(金) 00:20:09
>>1
相手が勝手に話してくれる分にはok
はぐらかして突っ込んでこないならいいじゃん+0
-0
-
50. 匿名 2025/08/29(金) 00:20:33
>>32
トピック読んで笑
もうヤダわ〜バカが多過ぎる+3
-4
-
51. 匿名 2025/08/29(金) 00:20:45
>>1
子供の奨学金に関するあれこれを包み隠さず喋り倒してくる人がいて正直反応に困ってる
あんた専業主婦やってないで働けやと言ってほしいんかとなる+6
-0
-
52. 匿名 2025/08/29(金) 00:22:13
>>38
こういうの見ると日本人のブサイク加減にかなしくなる+1
-3
-
53. 匿名 2025/08/29(金) 00:24:47
何も考えてないんだと思うよ。何か考えてたら収入聞いたりしないってw+4
-1
-
54. 匿名 2025/08/29(金) 00:27:36
>>1
経済状況が芳しくないんだろうなと思っていたら
案の定 引っ越していったわ
自分のところを勝手に話す分には如何でもいいが
人の懐具合に探りを入れてくるのは遠慮願いたい
上手く距離をとれるといいね+11
-0
-
55. 匿名 2025/08/29(金) 00:27:36
>>1
会社の先輩がまさにそれ
実際もらった額を語るのに止まらず
いま退職したら私なら〇〇〇万円貰える、なんてことも話してる
小さい頃、お金に余裕ない家庭で育ったとか
このまま一生1人で生きていく不安で
お金だけが友達なんだろなと思ってる+11
-1
-
56. 匿名 2025/08/29(金) 00:27:47
>>18
私なんて公立高校行ったのに、中学の塾代が無駄だったと40過ぎた今でも言われるよw確かに推薦もらえて制服かわいいからといった理由だけで選んだバカ高だから言われても仕方ないとは思ってる。本当ねー、親になって気持ちが分かるようになったわーって毎度返してるよ+10
-1
-
57. 匿名 2025/08/29(金) 00:28:11
>>28
横だけどなんか逆じゃね?ネットしか知らないとリアルでも人の年収や人の家の金銭面の話しばかりリアルでもしてると思い込んでるんじゃないの?リアルではそんなこと平気で聞いたり言ったりする人いないよね+4
-2
-
58. 匿名 2025/08/29(金) 00:29:38
>>18
もうそっと離れるしかないわ。+15
-0
-
59. 匿名 2025/08/29(金) 00:30:02
話じゃないけどそういうことをインスタに書きがちな友達ならいる
自慢のつもりなのか、実は自信がないのかよう分からん+2
-1
-
60. 匿名 2025/08/29(金) 00:32:02
>>57
元コメ主だけど
何が言いたいのか分かんないんだよね
外にも出ていないし変な人なんだと思う+3
-1
-
61. 匿名 2025/08/29(金) 00:38:10
>>19
私息子に聞いてたわ。家にお金入れてくれてるんだけど、給料いくらだったの?こんな額家に入れて自分の分あるの?って感じだけど。+6
-4
-
62. 匿名 2025/08/29(金) 00:46:04
お金はお金でもステイタスやツールとしての側からじゃなく
美術性や材質製造技術面が好きで聞いてくれそうな相手だと語っちゃう
気を付けます
+0
-0
-
63. 匿名 2025/08/29(金) 00:54:10
>>1
いるいる。
お金の話をして来ずとも、人のことを根掘り葉掘りして値踏みしてくる人もいる。
銭ゲバだと思ってる。+2
-1
-
64. 匿名 2025/08/29(金) 00:57:36
>>1
日本人はお金の話はしちゃだめって雰囲気があるから、金融リテラシーも低いんだよ
どんどん話したらいい+0
-5
-
65. 匿名 2025/08/29(金) 01:33:28
>>18
そうやって学校なり行かせてくれてたのになんでも無償化されて苛立つ気持ちもわかる。独身子なしだけど優遇されてんのに年々不登校増えてるってどういうこと?って思うもん
行きもしない奴の学費税金で賄われてるの?やめちまえって思うよ+9
-2
-
66. 匿名 2025/08/29(金) 01:41:48
ある程度は持ってるけどまだまだ足りない人+3
-0
-
67. 匿名 2025/08/29(金) 01:48:11
>>1
キャバで働いてるけど関西人ってマジでお金の事ばっか話してる(勿論東京の人でもそういう人はいる)
車がいくらしたとか寿司屋でいくら使ったとか北新地でいくら使ったとか、身につけてる物の値段とか家賃とか高確率で聞かれる
これは場所がキャバクラだから東京の女に金持ちアピールしたくてこういう話題ばかりなのか、関西人が地元にいても関西人同士でこういう話題が多いのか疑問に思った+5
-1
-
68. 匿名 2025/08/29(金) 01:51:40
>>46
私はもらっている額より少なく言うよ
貯金も少なく
友達は喜ぶ(自分のほうが勝つたかった)
と喜ばせるため+4
-0
-
69. 匿名 2025/08/29(金) 01:56:11
>>14
家族でお金の話ばっかりしてるんだろうね。ウチはタブー感あったからなぁ。その手の人とはマジで価値観合わない。+9
-0
-
70. 匿名 2025/08/29(金) 02:05:41
人の持ち物に「それいくら?」って聞きまくる人いた!
私もバッグや機種変したiPhoneの値段、家に呼んだときはテレビとか家具の値段聞かれたw
下品だなーと思ってから距離置いてるけど、よくここまで聞けるもんだと逆に感心する+7
-1
-
71. 匿名 2025/08/29(金) 02:30:42
うちの兄
求人で月給だけを見て「これどう?」って見せてくるんだけど、交通費支給なし、実働12時間以上
時給に換算すると1000円以下なんだよね⋯
お金お金言ってるわりには計算に疎い
+2
-0
-
72. 匿名 2025/08/29(金) 02:55:01
お金の話はするけどパーセンテージベースでの話しかしない
独身一人暮らしです+0
-0
-
73. 匿名 2025/08/29(金) 02:58:08
>>1
義父の姉が性格悪い人らしくて、義母に金関係の自慢話ばかりしてたって聞いた。
「旦那のボーナスこれくらいだったわ(ドヤァ)」って言われたけど義父の方が貰ってたらしくて言ったら都合悪かったのかずっとダンマリだったとかww+0
-0
-
74. 匿名 2025/08/29(金) 03:16:15
>>62
それは同じお金の話でも是非聞かせてもらいたい。
楽しそう。+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/29(金) 03:56:08
>>18
そんな昔の話気にしなくていいよ!
わたしも市外の私立高校卒で、「アンタには毎月5万かかってた!」って何回か言われた!
妹と弟は市内の公立高校だったから、なんかゴメンって感じで納得はしてるけど( ̄▽ ̄;)+2
-0
-
76. 匿名 2025/08/29(金) 04:51:47
>>18
うわー、普通の親なら子どもには幸福感や自己肯定感を持たせたいと思うのにね、要は罪悪感で子どもを束縛して親の奴隷にしようとしてるって事でしょ、怖い
もう「子どもに罪悪感持たせたいなんて酷い親だ!そんな毒親は介護してやらないない!」ってはっきり宣言しちゃっていいんじゃないの+10
-0
-
77. 匿名 2025/08/29(金) 05:27:50
>>1
お金の話をする人はお金に執着がある人なので
いつかあなたがカモにされる
講習会とか料理教室とか言い出したら逃げろ+0
-0
-
78. 匿名 2025/08/29(金) 05:29:47
>>1
お金の話ってみんな嫌じゃん?
うんこの話されるのと同じだよ
なんでそんな話してるの?嫌がらせ?レベル+1
-0
-
79. 匿名 2025/08/29(金) 05:45:21
専業主婦してるから夫の年収を聞かれる事がたまにある
かなり濁すけど、夫じゃなくて私の不労所得が大きいから専業主婦なんだけどね
それも秘密にしてる
+6
-0
-
80. 匿名 2025/08/29(金) 05:47:03
逆に貧乏話を聞かされる+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/29(金) 05:55:56
>>1
じつはお金が無いんじゃない?
会話にならないよね+2
-0
-
82. 匿名 2025/08/29(金) 06:01:03
>>70
私もいた、親戚のおっさん
スマホを機種変したら機種変の値段まで聞いてあげく自分のスマホで私の機種の値段まで調べてる
ついでに支払いの仕方まで聞いてくる
おっさんには全く関係は無いのに、、、気持ち悪くなったし、だから離婚されるんだよ?!と思った
とにかく何でもお金の話題になってしまう、まともな話が出来ない+2
-0
-
83. 匿名 2025/08/29(金) 06:51:57
>>6
私それかも
でも夫が散財しなければ言わないよ
実際に散財しないときは一言も言ってない
小さい子供が二人もいるのに、月2.30万散財は当たり前
言われる方に問題があるときもある+9
-3
-
84. 匿名 2025/08/29(金) 07:10:48
>>40
3ナンバー=高級車っていつの時代の話してるの
3ナンバーかどうかは車の大きさで決まるんだよ+1
-0
-
85. 匿名 2025/08/29(金) 07:16:26
退職金いくら?
ボーナスいくら?
給料いくら?
彼氏の給料いくら?
家賃いくら?
貯金いくら?
元友人数人に聞かれました。
下品だなぁと思いました+7
-0
-
86. 匿名 2025/08/29(金) 07:28:05
>>6
うちもそう。
挙句の果てに『俺の金だ』とか言い出してる。
家族のお金じゃん。
小学生の子供たちに対してもそんな感じだから
本気で引く…金金いいすぎ。+8
-0
-
87. 匿名 2025/08/29(金) 07:28:57
>>1
精神疾患の人もお金の話しする人が多い
話しだけじゃなくて盗もう詐欺ろうまでいる
+3
-0
-
88. 匿名 2025/08/29(金) 07:34:00
>>71
稼げないから執着するんだと思う+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/29(金) 07:38:44
>>18
へぇ、じゃあ辛くて介護とか絶対無理だわー、とか言ってしまうな
うちの親は言わないから
言ってもそんな目的じゃないし+2
-0
-
90. 匿名 2025/08/29(金) 07:44:36
お金の話も楽しいのと嫌なのがあって愚痴系はイヤ
あとこちらの預金や収入聞きたがる人+1
-0
-
91. 匿名 2025/08/29(金) 07:45:49
>>85
同じく
そういう人結構いる+1
-0
-
92. 匿名 2025/08/29(金) 07:46:17
愚かだと思う
金あるなんてペラペラ話したら、誰かを経て強盗に伝わって襲われかねない時代なのに
別に大金じゃなくても、数千円取られて殺されちゃったとかのニュース見ないのかな+0
-0
-
93. 匿名 2025/08/29(金) 07:59:46
>>8
それ
自分が得した話とか聞いてて疲れるし品がない
雑談としてニーサがどうとか、税金の話とかはするけど生々しいお金の話は恥ずかしいからしない+3
-1
-
94. 匿名 2025/08/29(金) 08:16:48
>>64
私もそう思う
金融知識身につけないと、これからのインフレに対応出来ず、ますます貧富の差が開くと思う
お金の話、大事だよ
搾取され続ける人生は絶対嫌だけどな+3
-0
-
95. 匿名 2025/08/29(金) 08:17:29
>>1
人はお金で性格変わる お金がある人を嫉妬する 自慢するお金持ちお金の話はしない方が良い 派遣してた時思った+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/29(金) 08:18:15
>>93
なに上品ぶってるの?笑+1
-1
-
97. 匿名 2025/08/29(金) 08:18:30
お金の話をする奴等は、お金が大好きだけどお金を大して持っていない奴等だろう。お金持ちはお金持ち同士でお金の話をするけど、普通の人にはまずしないよ。+5
-0
-
98. 匿名 2025/08/29(金) 08:29:48
お金ないと思われたくないとか?+1
-0
-
99. 匿名 2025/08/29(金) 08:33:10
>>91
コメ主だけど、私は介護職だから絶対自分より下だと思ってるから聞いてくるんだよね。
元友人「ボーナス100万だった!ガル子は?」
別の友人は彼氏の職業聞いてきて「うわぁ給料やっすいでしょ?私の彼氏は高収入で〜」って言ってくる人もいた。+3
-0
-
100. 匿名 2025/08/29(金) 08:34:13
お金を具体的にいくらとかっていうのは聞かないけど、どこに投資してるかとかゴールドや仮想通貨のタイミングとかそういうのは聞きたくなる。
もちろんこちらの話もする。
1つの参考にさせてもらいたい。+4
-1
-
101. 匿名 2025/08/29(金) 08:41:20
>>85
私は近所の60代女性
引っ越しして初対面なのに
「旦那さんいいお給料貰っているんでしょ?」
「旦那さんのお小遣いいくら?」
だった、、、気持ち悪うーーーーっ!!
答える訳ないしそもそもお小遣い制ではないし大企業に勤めている訳ないし、地元の零細企業事務勤務
後々にその人いやがらせを沢山してきた
やっぱお金のことばかり口にする人は品性が皆無だし性格も悪いしなんか自分や家庭、周りなに不満たらたらなんだろうなと感じた
し、ら、ん、が、な、!!
ほんと不思議で仕方ない私、他人のお給料とか聞いて何があるんだろうか?馬鹿くさいし気色悪い
今は引っ越してまともな隣人達で快適
+3
-0
-
102. 匿名 2025/08/29(金) 08:41:31
dqってお金の話ばっかりしてるよね。この前ご飯屋さんで隣の席だったdq男達がこっちちら見しながらお金の話ずーっとしてた。しょうもな。+1
-0
-
103. 匿名 2025/08/29(金) 08:46:57
>>6
嫌だよね。押し付けてくるから自分だけでやってって思う。
うちは義両親がお金のかかる事は手間暇でカバー、節約節約倹約倹約でかなりお金を貯めた人達だから夫もこうなったんだと思う。お金はあるけど使い所が分からないみたいでここで使わなきゃいつ使うって大事な場面で気前よくお金使えない。いかなる時も安く済ませようとする。
自分の子どもにはこうなって欲しくない。+1
-0
-
104. 匿名 2025/08/29(金) 08:52:20
小金持ちって自慢しがち
そこ超えると知られたくないってなる
+3
-0
-
105. 匿名 2025/08/29(金) 08:52:35
dqってお金の話ばっかりしてるよね。この前ご飯屋さんで隣の席だったdq男達がこっちちら見しながらお金の話ずーっとしてた。しょうもな。+3
-0
-
106. 匿名 2025/08/29(金) 08:55:26
私は親にあまり人前でお金の話はするなと言われて育ったんだけど、夫と義実家がお金の話が好きみたい。
私の給料にも踏み込んでくるんだけどさすがにそれは下品じゃないかと思う。
適当に3回流してやっと聞いて来なくなった。
あと親戚もそうで義実家や夫が物を買えばいくらした?とかすぐお金の話になる。
そういう家もなんだと思う。+0
-0
-
107. 匿名 2025/08/29(金) 08:57:50
うちの毒親
車事故ってしまって「軽自動車1台だけでええな〜車はレンタカーとかのほうが安あがるわ〜」とか「固定電話もう高いからやめよか〜」とかお金がないない話ばかりします
私はなんでこんな貧困家庭に生まれてしまったんだろう?って辛いです
近所の幸せすぎる大金持ち◯西家は絶対お金ないない話しないんだろうな
今日からドンキ仕事辞めて海外旅行三昧するぐらい大富豪だし+0
-0
-
108. 匿名 2025/08/29(金) 08:59:06
>>14
普通そうだよね。
うちも人前でお金の話はするなと言われて育った。
旦那と義両親は私の前でも平気でお金の話するから品がないなと思う。
ケチの金持ち、がめつい、お金大好きだから話してて楽しいんだろうね。+6
-0
-
109. 匿名 2025/08/29(金) 08:59:34
品がないね
本当に生活費にすら困ってる人
平均よりちょっと上だと思い込んでる人
こんな人がしがち+4
-0
-
110. 匿名 2025/08/29(金) 09:07:48
>>64
投資とか金融、経済に絡んだ話なら学びもあるしいいと思う。
あと結婚前に借金の有無の確認とかはむしろした方がいいと思う。
お金の話する人って相手の給料とか買った物の値段とか下品な話が好きだったり、極端な節約で周りを巻き込んだり不快に感じる人も多い。+4
-0
-
111. 匿名 2025/08/29(金) 09:15:46
>>77
うちの義母めちゃくちゃ質素倹約節約の名を借りたどケチで無料の物はとにかく貰わないと気が済まない人。
出来てはすぐに撤退する健康食品の店が出来た時に来店プレゼントの粗品目当てで行って健康食品買わされて帰って来てた。
どケチだから自分の意思で買ったんじゃなくてセールストークに負けたんだと思う。+5
-0
-
112. 匿名 2025/08/29(金) 09:17:00
うちは子供がそうだなぁ
不自由なく育てたと思うけど普通以上のお金持ちになりたいみたいでお金の話ばかりしてくる。話聞いてるのなんかしんどい。+2
-0
-
113. 匿名 2025/08/29(金) 09:25:22
>>8
そう思う。私に限っていうとお金の話をしない人の方が金払いがスマートな事が多い。
金の話をするやつに限って恩着せがましかったり、何かを決める時の基準が1番安い物だったりケチな所がちょこちょこ見える。+5
-0
-
114. 匿名 2025/08/29(金) 09:27:09
>>100
そういう話は全然アリだと思う。
あと物の値段も購入を検討してる場合なら参考にさせて欲しいと言って聞いてもいいと思う。+1
-1
-
115. 匿名 2025/08/29(金) 09:27:57
>>54
私もコレだと思う
たぶん、お金の問題があるはず
不安だからやたらと喋ってしまう+3
-0
-
116. 匿名 2025/08/29(金) 09:35:42
>>1
お金の話をしたいってだけでしょう?
他人のが自分の興味のある話ばかりをしてくれるとは限らないのに
なぜ
>不思議で仕方ありません。
みたいな言い方するのか。
今興味のある話をする人って多いよね
メイクやファッション、ドラマや推しでもアニメでも
なんでも楽しそうに話してれば私は自分が興味があるなしは二の次だな。
もちろん下ネタは苦手みたいなのはあるけど。+2
-2
-
117. 匿名 2025/08/29(金) 09:54:16
>>1
実家の裕福ぶりを延々と話す人もいるよw+2
-0
-
118. 匿名 2025/08/29(金) 10:56:21
>>1
いますねえ、呆れて嫌いになりますよ
私の親戚、会話していると絶対にお金の話になる
ってか確実にお金の話にもって行かれます
ようやく気に入った形のソファーを購入した話をしたら『幾らした?○○円?うちのは○○円!安いよ~』とか『この造花100均!水とかいらないし何年も変えなくて済むしいいよ~』『え?そのパーカー幾ら?○○円高っー!?』とかこちらが金額を言うことはないけど何でもかんでも金、金、金、を口にされて苦手になった
たぶんだけどそうやって小さなころから家庭内でそう育ったんだろうな想像した
ケチ過ぎて、、、かき〈物を好み〉では買わないみたい
〈安かったから買う〉、みたいな買い物してる
もう夫婦で一生言ってろと気持ちは離れてる
楽しい会話にはならない、なんか無理になる
私、好きな物が安かったりしたらそりゃ嬉しいけど、なんでもかんでも安いからが理由で買わないよ+2
-0
-
119. 匿名 2025/08/29(金) 11:28:46
>>3
指原さんもお金の話ばかりだよね。+3
-0
-
120. 匿名 2025/08/29(金) 11:44:47
>>18
高校も大学も奨学金で私が全部払ったのに「私の時代には無償化なんてなかったんだから、その分こっちに仕送りしろ」って言われてるよ。全部無視してる。
介護してほしいのを自分から言わせたいが為に賢く圧力をかけれてるとでも思ってるんじゃないかな。+0
-0
-
121. 匿名 2025/08/29(金) 11:53:47
お金以外のネタがないので話すか、黙って聞き役なるかの二択しかない+2
-0
-
122. 匿名 2025/08/29(金) 11:56:18
>>101
うちも引っ越してすぐくらいに近所の犬友になった人に住宅ローン何年組んでるの?とか旦那の仕事とか聞かれた。
そういう人は何年たっても会話をすぐお金がらみの話題にしてしまって困るね。+0
-0
-
123. 匿名 2025/08/29(金) 11:57:13
>>100
悪いけど、自分で調べてって言いたくなる。
どこの株買ったらいいの?おすすめの株は?
月何万投資してるの?
↑聞いてくる人いるけどはっきり言ってうざい。+5
-0
-
124. 匿名 2025/08/29(金) 12:13:48
>>118
うちは夫がそれ。
夫の実家貧乏だけど付き合ってる頃は普通に支払いをしてくれたりプレゼントもくれたりで全然貧乏っぽさもなかったから結婚したけど。
結婚したらだんだんそんな感じになってちょっと観光地に行ったら「これこんな金額するん?」とか近所の人がリフォームしたり車買い替えたりしたら「そんな稼いでるん?」とか、なんでも思考がお金になる感じ。
うちの実家が裕福でいろいろ贅沢な生活の話をするから、内心どう思われてるのか。。。+1
-0
-
125. 匿名 2025/08/29(金) 13:19:34
>>118
うちは夫がと義実家がそう。
物事を決める基準が安いから。
好みで選ぶこっちを無駄使いみたいな感じで見てるのも嫌だ。
丸亀製麺でかけうどんのみ頼むタイプ+4
-0
-
126. 匿名 2025/08/29(金) 16:21:24
>>62
その系統のお金の話ならがっつり話したい。
そんな話できる友達欲しい
ステータスとツールの金はつまらんよね+0
-0
-
127. 匿名 2025/08/29(金) 20:27:21
>>1
会社の後輩が、マナーリテラシーが高くていつもお金の話してるけど、不思議といやらしい感じはしない。むしろ有益な情報でありがたい。
後輩のおかげで、ポイ活、ふるさと納税、楽天経済圏、イデコ、ニーサなどを始めることができた。+1
-0
-
128. 匿名 2025/08/29(金) 21:41:26
うちの姉
ハイスペック旦那のおかげ+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/29(金) 23:40:36
>>18
私は幼稚園私立で金食い虫って言われる
30歳こしてもずっと
姉の時は母が仕事してたから保育園入れた。
仕事辞めたけど姉がいたんだから
妹も入れると思ったらしいよ。+2
-0
-
130. 匿名 2025/09/02(火) 08:47:25 [通報]
相手の懐事情を探ってくる人はほんと嫌だわ
旦那の給与や家の値段まで聞いてくる人には育ちの悪さしか感じない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する