-
1. 匿名 2025/08/28(木) 14:36:34
来年に手術する方向で、術前矯正中です返信
説明を聞きに行きましたが、手術後にもまたプレート除去やオトガイなどあるそうです
プレート除去とオトガイは必須ではないと言われましたが、やはりやっておいたほうがいいですか?
こちらも痛みはひどいですか?
動かすのは数mmで、顔はあんまり変わらないと言われていますが、実際手術後に、他人に気づかれるレベルで変わりましたか?
仕事に戻ったり、日常生活に支障がなくなるのは、術後どれぐらいでしたか?+18
-1
-
2. 匿名 2025/08/28(木) 14:37:47 [通報]
ばかうけ返信+4
-34
-
3. 匿名 2025/08/28(木) 14:40:28 [通報]
元の顔つき次第だけど、オトガイとか触らなければそんな大きく変わらない人もいる返信
というか、プレート除去の話も知らなかったの大丈夫?軽い気持ちで受けれる手術じゃないから、今一度ちゃんと調べて、検討した方がいいよ。今ならまだ引き返せる。+27
-2
-
4. 匿名 2025/08/28(木) 14:41:55 [通報]
>>1返信
しましたよ、反対咬合で10年くらい前に。
下顎を左は10mm、右は7mm動かしました。
横から見た時の顎のシャクレが無くなり手術してよかったです。
おとがいに関しては私はしなかったです。+21
-2
-
5. 匿名 2025/08/28(木) 14:43:26 [通報]
この手術大学病院でやったのに酷い状態にされた男性Xにいる。返信+11
-5
-
6. 匿名 2025/08/28(木) 14:44:04 [通報]
親戚が大学病院でやってお見舞いに行ったよ返信
今も綺麗だよ10年以上前
戻る可能性もあるみたいだけど大丈夫そうだよ+4
-2
-
7. 匿名 2025/08/28(木) 14:44:40 [通報]
>>4返信
追記
下顎を手術して入院は1週間くらいでした。
退院後も口の中にプレートを入れ上下をゴムで留めてるため1ヶ月くらいは口開けれない、ご飯食べれませんでした。
ゴムを外してもすぐには口が開かず完全に戻るまで半年くらいかかった気がします。
+25
-1
-
8. 匿名 2025/08/28(木) 14:45:41 [通報]
昔やりましたね。。プレートとおとがいはやってません。多分。。返信
仕事復帰は2週間ほどでしましたが、しばらくヨーグルト生活で、完全に生活戻るまでには術後2ヶ月はかかったと思います。
顔は自分の中では変わりました。写真写りも変わったと思います。+5
-1
-
9. 匿名 2025/08/28(木) 14:46:00 [通報]
>>1返信
キモい+1
-31
-
10. 匿名 2025/08/28(木) 14:52:35 [通報]
>>3返信
追記
「動かすのは数ミリ」骨の世界だとだいたいミリ単位です。10ミリも20ミリも動かすことないです。その辺も含むて今一度ちゃんと調べた方がいいと思うよ。意地悪なように聞こえるかもだけど、本当にしんどいし、不可逆的な手術だから。麻痺る可能性もあるし。+24
-0
-
11. 匿名 2025/08/28(木) 14:54:01 [通報]
+7
-11
-
12. 匿名 2025/08/28(木) 14:58:01 [通報]
>>11返信
afterがみたい+18
-3
-
13. 匿名 2025/08/28(木) 14:58:44 [通報]
>>11返信
保険適用で治療できるレベルやん
ビューコロで美容目的の手術じゃなくてちゃんとした矯正歯科で治療を受ければよかったのに+90
-1
-
14. 匿名 2025/08/28(木) 14:58:54 [通報]
>>11返信
カメラのレンズのせい+11
-0
-
15. 匿名 2025/08/28(木) 14:59:32 [通報]
>>11返信
この方の再現VTRで酔った父親に「なんだこの顎は!」ってつかまれたシーン見て心痛くなった
コンプレックスなのにそんなこと言う父親ありえない+84
-0
-
16. 匿名 2025/08/28(木) 15:03:46 [通報]
地方から新幹線に乗り銀座にある病院で1泊2日で下顎前突症で歯2本抜いて後ろに下げる手術したよ。しばらく刺激物食べれないし、舌の根元が縫われてて痛いってもんじゃないし、舌の位置が変わるから1ヶ月位は語尾が、でしゅってなって電話口で話す時本当に嫌だった。オトガイ形成もしてEライン整えたけど何も知らない友達から綺麗だねって褒められた時は辛かったことが吹っ飛んだよ。ずっとコンプレックスだったからやってよかった返信+22
-2
-
17. 匿名 2025/08/28(木) 15:04:21 [通報]
>>11返信
草+1
-16
-
18. 匿名 2025/08/28(木) 15:04:39 [通報]
>>12返信
美容整形はダメ!絶対!
実績がある矯正歯科で治療を受けてほしかった+28
-2
-
19. 匿名 2025/08/28(木) 15:06:02 [通報]
>>16返信
それ保険適用の治療じゃないですよね+3
-0
-
20. 匿名 2025/08/28(木) 15:13:54 [通報]
>>7返信
さらに追記
主は既に術前矯正中だからもうやるしかないですよね。
今更手術キャンセルしてもシャクレたままだし。
術後は私はあまり辛さはなく手術当日の夜に痛んで痛み止めを点滴して寝たのを覚えてるくらいですね。
あとは術後にお腹が空いても食べれないのが辛かったなぁ、とろみがついた味噌汁が出た日は美味しくて一気に飲んだw
何がともあれもう術前矯正してるんだから頑張って👍+17
-0
-
21. 匿名 2025/08/28(木) 15:15:27 [通報]
>>1返信
本当に手術するの?
その割には自分でリサーチ全然してなさそうで心配というか怖いんだけど…+5
-0
-
22. 匿名 2025/08/28(木) 15:16:25 [通報]
>>19返信
そうです+2
-0
-
23. 匿名 2025/08/28(木) 15:33:37 [通報]
>>1返信
>>18
手術してもアゴが出てるよ…
治らないっていうか、
すぐ戻ろうとするんだろうね。+23
-3
-
24. 匿名 2025/08/28(木) 15:34:20 [通報]
>>11返信
🥒きゅうりかな?+2
-14
-
25. 匿名 2025/08/28(木) 15:34:56 [通報]
>>1返信
アゴデカ
チョンの特徴+0
-10
-
26. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:55 [通報]
>>1返信
大学病院の口腔外科で受けたよ
上下手術を推奨されたけど私の場合は顔貌はあまり変えずに噛み合わせと咀嚼機能を正常にするだけで良かったので下だけにしてもらった
なので顔の変化はさほどなく自然な感じで口元がスッキリした程度
治療前後の写真を2枚並べて見比べればさすがに横顔の変化が分かるけど、でも久しぶりに会う友人達にこちらから「矯正して噛み合わせを治したんだ」と言っても「へーそうなんだー。歯並び悪かったっけ?」くらいで終わり
ちなみに溶けるプレートなので除去の必要はなかったよ+13
-0
-
27. 匿名 2025/08/28(木) 15:49:08 [通報]
>>15返信
ヴァニラも父親の心ない言葉がキッカケで整形依存性になったよね
歯は世界一白くしてるし、豊胸後の手術台でうわごとの様に「先生、私の胸キレイ?キレイ?」って何度も聞いてた
ある意味犠牲者だね+28
-1
-
28. 匿名 2025/08/28(木) 15:52:34 [通報]
>>1返信
今40代で、20代の頃に外科手術しました
私はかなり重度で完全に反対咬合かつしゃくれ
詳しい移動mmは忘れましたが、上はMAX前に出して、下はMAXひっこめました
鼻は先生が頑張ってくれてほとんど形変わらず。しかし鼻から下は結構変わったので、周りで「整形した…?」と噂になりました笑(咬み合わせが普通になって嬉しかったので噂はまったく気にしていません)
なお、私はプレート除去はもう面倒に思ってしまい、術前から除去しない方向でいきたいと先生に伝えました。医療用チタンだから全然それでもいいよとは言われました
ただプレート入れたままだと、口元や頭のレントゲンを何かの際にとる時にプレートががっつり映るのでそのたび軽く説明する手間はあります+11
-0
-
29. 匿名 2025/08/28(木) 15:53:26 [通報]
>>11返信
このサムネパッと見、白鳥久美子かと思って開いちまったわ!
別人だった…
+7
-4
-
30. 匿名 2025/08/28(木) 16:18:46 [通報]
>>18返信
テレビ出演後こんな大変なことになってたんだね
番組も終わってるしアフターフォローは自腹だよね…+26
-0
-
31. 匿名 2025/08/28(木) 16:24:06 [通報]
>>30返信
この人に限った話じゃないけど、骨系は機能障害、麻痺も多いよ。保険適用でも慎重になるべき。+25
-0
-
32. 匿名 2025/08/28(木) 16:43:28 [通報]
息子がやりました返信
7ミリですね奥に引っ込めました
顎切手術
腫れもなかなか引かず、食事もミキサー食
ゴム固定してあるので、口も開けずって感じです
1年経ち、固定していた留め具を外して
今は入れ歯みたいな歯固めみたいな器具を常時付けています
非常に辛い感じで、かわいそうでしたが、
顔が大きいとか顎がスゴイ!っていう感じは
無くなって結果だけみると
やって良かったのかな?って思います
小さいときから、ずーとで可哀想でしたね+19
-0
-
33. 匿名 2025/08/28(木) 16:44:01 [通報]
自腹の美容整形と保険適用の治療だと、仕上がりの違いはどういった点があるんですか?返信
画像載せてる人のビフォアアフター見ると、美容整形でやった人のほうが顎が小さく見えるなとは思いました 画像加工してるのかな+0
-0
-
34. 匿名 2025/08/28(木) 16:51:56 [通報]
>>1返信
私は顎を動かした後オトガイ形成手術したよ。
プレートは自然に骨に馴染む素材を使ったので除去していないと思う。
個人的にはオトガイを強く勧めしたい。
小顔になって印象もだいぶ変わった。太ると二重顎になりやすいけど。+5
-1
-
35. 匿名 2025/08/28(木) 16:56:29 [通報]
>>31返信
軽めの麻痺は高確率で残るって聞いたな。
とはいえ季節の変わり目にちょっと痺れるくらいだけど。
私は手術から5年後に痺れが強くなって一年くらい謎の痺れが続いた。かわいくなりたい!みたいな軽い気持ちで受けるのは辞めた方がいい。骨は元に戻ろうとする力が強いから三割は元に戻る。+8
-1
-
36. 匿名 2025/08/28(木) 17:05:13 [通報]
姉がやってたけど全然わからなかった返信
姉は面長だから顔が縮むかも!って期待してたけどね
+3
-3
-
37. 匿名 2025/08/28(木) 17:16:21 [通報]
手術しても梅干しと二重顎は気になるけど結構麻痺が残ったからオトガイはやめた返信+0
-0
-
38. 匿名 2025/08/28(木) 18:28:04 [通報]
質問🙋ボルト?はそのままでもいいんですか?返信+1
-0
-
39. 匿名 2025/08/28(木) 18:33:10 [通報]
>>11返信
私もこの方と同じような下顎前突なんだけど、普通の横顔になりたくて手術したいなと思ってるんだけど田舎住みでどこの病院がいいのか分からないし、とてつもない口臭があるから術前術後とか周りの方に迷惑かけると思い踏み出せないでいます…+1
-1
-
40. 匿名 2025/08/28(木) 18:46:11 [通報]
>>39返信
顎変形症を扱う矯正歯科を受診し、大学病院の口腔外科へ紹介してもらうようです+5
-0
-
41. 匿名 2025/08/28(木) 18:46:19 [通報]
>>39返信
認定医・臨床指導医名簿一覧 | 公益社団法人 日本矯正歯科学会www.jos.gr.jp認定医・臨床指導医名簿一覧 | 公益社団法人 日本矯正歯科学会認定医・臨床指導医名簿一覧 | 公益社団法人 日本矯正歯科学会公益社団法人 日本矯正歯科学会Loading...一般の方はこちら会員・(歯科)医療関係者はこちらJPEN会員ログイン学会のご紹介矯正歯科治療につい...
ここから矯正の先生を探しましたよ。+5
-0
-
42. 匿名 2025/08/28(木) 18:48:05 [通報]
>>27返信
私も父親の心無い言葉が外見コンプレックスのもとになったよ+10
-0
-
43. 匿名 2025/08/28(木) 18:56:47 [通報]
もう57だから諦めた…。返信
噛み合わせ悪くてどこで噛んでもしっくりこなくて何を食べてもぎこちなくなる。
気をつけてないと口の中を噛んでしまう。
子供の頃からずっとシャクレで悩んでたけど、大人になって頭痛や首の痛みが出てきて歯科医に相談したら保険適用で手術受けられるって聞いたから受けたいと思ったけど、手術内容聞いて怖すぎてやめた。
こんなことになるなら勇気出してやっておけば良かったのかな…。けど、やっぱ私には乗りこえられそうにない。+3
-0
-
44. 匿名 2025/08/28(木) 19:00:27 [通報]
>>1返信
はい!やりました!
歯がちゃんと揃うことが目的(治療)なので、劇的には変わらないと思います。美容整形じゃないので。それでも顎は引っ込んで、しゃくれ!!って感じはなくなったよ。
わたしは上も少し出して、下は引っ込めたよ。怖がらせるつもりはないけど術後は本当に大変だった(泣)
わたしは本当にやってよかったよ!
+5
-0
-
45. 匿名 2025/08/28(木) 19:13:50 [通報]
>>40返信
>>41
ありがとうございます
この横顔が嫌で色々調べたりはしているんですが色々と未知の世界で恐怖が勝ってしまいますね…
YouTubeで下顎前突の手術した方の動画も見ましたがすごい辛そうでした+5
-1
-
46. 匿名 2025/08/28(木) 19:16:43 [通報]
>>45返信
私は一生横顔に悩む生活を死ぬまで送るのか、辛くても手術入れて2年くらい(私の場合)で解決させるのかで決めましたw+2
-0
-
47. 匿名 2025/08/28(木) 19:17:52 [通報]
プレート除去のときにオトガイ形成してもらいました。返信
下顎前突で顎先が長く、受け口の噛み合わせは治ってもシャクレ感が残って気になっていたので切ってもらいました。
他人には気づかれず、私のなかでかなり激変したので大満足です。
顔のパーツが1〜2mmズレたら印象が変わるように、口の中の数mmの変化はかなり大きいです。+5
-0
-
48. 匿名 2025/08/28(木) 19:36:26 [通報]
>>46返信
そうですよね…
これから先何年生きるかわからないけど約2年で今まで死ぬほど悩んだ事が解決できるならもちろんそちらを選びたいけど、大学病院の先生が上手なのかどうかも分からないし(私は東北の田舎住みです)関東圏なら上手な先生沢山いると思いますが…+0
-0
-
49. 匿名 2025/08/28(木) 19:50:57 [通報]
>>39返信
顎(歯並び)のせいで口臭があるの?
手術して治りそうならやるべきでは?+1
-1
-
50. 匿名 2025/08/28(木) 19:53:31 [通報]
>>49返信
口臭は下顎前突のせいではないと思います
歯医者通っても良くならないからたぶん内臓がよろしくないのかなと思ってます+3
-0
-
51. 匿名 2025/08/28(木) 21:00:27 [通報]
手術直後って噛み合わせはまだ完全に合わないんですよね?返信
術後矯正が終わったらぴったり合いましたか?+0
-0
-
52. 匿名 2025/08/28(木) 21:10:35 [通報]
2週間前に両顎手術を受けました。返信
鼻の下のビリビリ感と固まってる感じがすごいします。
顔の腫れが全く引かなくて不安です。医師には3ヶ月はかかると言われましたが術後と全然変わらないので😭鏡見る度病みます。+4
-1
-
53. 匿名 2025/08/28(木) 21:21:52 [通報]
>>4返信
同じ種類の手術を検討しています。いくらぐらい費用かかりましたか?+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/28(木) 21:51:58 [通報]
>>53返信
>>4 です。
術前につける歯のワイヤーで5万円くらい、手術は高額医療費制度で8万ほど、診察の度には1000-2000円くらいレントゲン撮る日、型取りの日はもう少し多かったかな?
トータル30万くらいだったと思いますよ。
+1
-0
-
55. 匿名 2025/08/28(木) 22:22:06 [通報]
>>27返信
かと言って、何でもかんでも全て親のせいにするのもね…
豊胸ってもうブサイクと言われたとかそういうのと関係ないじゃん
行き過ぎた整形はこの人の心の責任もあると思うな
+5
-4
-
56. 匿名 2025/08/28(木) 23:24:12 [通報]
手術受けたけど麻痺がなかなか引かなくてキツいよ返信+4
-0
-
57. 匿名 2025/08/29(金) 00:03:02 [通報]
>>38返信
吸収性のスクリューもあるよ
吸収性プレートとスクリューで固定すれば除去しなくて済むよ+3
-0
-
58. 匿名 2025/08/29(金) 00:13:59 [通報]
>>51返信
手術や術後矯正にトラブルがなく順調に進んでいて、患者側も教えられた通りに自宅でもゴム掛けをしっかりやればきっちり揃うはずだよ
最後の方は微調整がずっと続きます+3
-0
-
59. 匿名 2025/08/29(金) 03:33:27 [通報]
>>1返信
わたしも1月に顎変形症手術予定で絶賛術前矯正中。
上顎は斜めだから真っ直ぐにして、
下顎は切って引っ込める予定。
で、1年後にプレート取るのと同時に顎の先端を切り落とす予定。
矯正は見た目は悪いし食べにくいし口内炎出来たりと苦労多いけど頑張ってるよー
+4
-0
-
60. 匿名 2025/08/31(日) 13:52:17 [通報]
>>33返信
保険治療はあくまでも治療だから、機能の改善が目的で、基本的に外見の希望なんかは聞いてもらえないはず(多少の融通は利くかもしれない)
自費だと、医者にもよるけど、多少麻痺が残っても構わないから限界まで小顔にしてほしい、みたいな希望も通る+1
-0
-
61. 匿名 2025/08/31(日) 14:15:42 [通報]
>>57返信
あるけどあまり使われてないってのはそういうことなのよ+0
-0
-
62. 匿名 2025/08/31(日) 20:05:28 [通報]
Xで、病院がプレート除去させたいのは、練習積みたいからだみたいな意見を見たけど、将来を考えたら除去したほうがいいんだよね?返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/09/01(月) 21:14:53 [通報]
私も重度の顎変形症です。返信
手術が怖くなかなか治療に踏み切れないでいましたが、先月から術前矯正を始めました。
下顎前突で小中高といじめられ、人の目が怖くなり長年苦しんできましたが、少しでも自分に自信が持てるようになんとか頑張ってみようと思っています。+2
-0
-
64. 匿名 2025/09/01(月) 21:39:16 [通報]
>>63返信
同じく術前矯正中です
頑張ろう!+1
-0
-
65. 匿名 2025/09/04(木) 12:37:34 [通報]
>>1返信
44です!
みなさんの経験談で少しは不安がとれましたか??
わたしで良ければ覚えている範囲でお答えするのでまたコメントくださいね。ちょくちょく見に来ます!
大変ですけど頑張ってください(^o^)+0
-0
-
66. 匿名 2025/09/04(木) 19:34:51 [通報]
>>62返信
私が相談した先生(歯科と形成外科)は、どちらにしても、メリット、デメリットあるから好きな方で…という感じだったよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する