ガールズちゃんねる

流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13

506コメント2025/08/30(土) 08:11

  • 1. 匿名 2025/08/27(水) 17:01:20 

    イースター
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +1104

    -11

  • 2. 匿名 2025/08/27(水) 17:01:38  [通報]

    たまるかー
    返信

    +270

    -14

  • 3. 匿名 2025/08/27(水) 17:01:46  [通報]

    ラブブ
    現実でつけてる人見たことない
    返信

    +1264

    -18

  • 4. 匿名 2025/08/27(水) 17:01:58  [通報]

    りんご飴
    返信

    +247

    -31

  • 5. 匿名 2025/08/27(水) 17:02:18  [通報]

    ウーピーパイ
    返信

    +84

    -4

  • 6. 匿名 2025/08/27(水) 17:02:26  [通報]

    >>3
    SNSで若い子はつけてたよ
    返信

    +26

    -113

  • 7. 匿名 2025/08/27(水) 17:02:27  [通報]

    ガールズネクストドアとかいうグループ
    返信

    +547

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/27(水) 17:02:46  [通報]

    >>2
    早く終わってほしい
    返信

    +53

    -46

  • 9. 匿名 2025/08/27(水) 17:02:50  [通報]

    コオロギ食
    返信

    +824

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/27(水) 17:02:51  [通報]

    >>2
    ほいたらねー
    も。
    返信

    +160

    -5

  • 11. 匿名 2025/08/27(水) 17:02:53  [通報]

    レインボーの気持ち悪いスイーツ
    返信

    +402

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:15  [通報]

    マリトッツォ
    返信

    +423

    -34

  • 13. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:17  [通報]

    >>3
    つい最近ディズニーで見た。
    でも多分あれは中国人
    返信

    +309

    -6

  • 14. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:20  [通報]

    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +246

    -14

  • 15. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:35  [通報]

    美人すぎる◯◯
    返信

    +139

    -4

  • 16. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:39  [通報]

    >>7
    平成JPOP満載で好きだったわー
    いつもガルでネタにされるけど。
    返信

    +28

    -6

  • 17. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:43  [通報]

    Clubhouse
    返信

    +483

    -4

  • 18. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:44  [通報]

    >>5
    初めて聞いた
    返信

    +146

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:45  [通報]

    ラブブ
    いまだに必死だけどつけてるのと中国人とインスタグラマーしか見たことない
    返信

    +454

    -7

  • 20. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:48  [通報]

    プレミアムフライデー
    返信

    +466

    -3

  • 21. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:48  [通報]

    「片親パン」
    返信

    +7

    -22

  • 22. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:56  [通報]

    虎に翼の「はて」
    あまちゃんからはじまった朝ドラでの言葉を流行らそうって奴が苦手
    返信

    +401

    -4

  • 23. 匿名 2025/08/27(水) 17:03:58  [通報]

    クラブハウス
    返信

    +140

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:00  [通報]

    >>12
    あれは流行ったと言えるやろ。
    返信

    +255

    -16

  • 25. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:02  [通報]

    >>2
    たっすいがーも
    返信

    +125

    -3

  • 26. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:02  [通報]

    >>12
    見た目のインパクトだけだったもんね
    返信

    +15

    -9

  • 27. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:08  [通報]

    Clubhouse
    返信

    +92

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:10  [通報]

    >>12
    ちょっと流行ったよw
    返信

    +180

    -3

  • 29. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:11  [通報]

    >>3
    たまーに見かける
    返信

    +41

    -15

  • 30. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:12  [通報]

    >>1
    毎年同じ日ではないし、キリスト教のイベントに関連するからいつがイースターか?が毎年ピンとこないよね
    返信

    +280

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:27  [通報]

    >>12
    流行ってたと思うよ
    普通に美味しかったし
    返信

    +129

    -10

  • 32. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:35  [通報]

    NiziU
    返信

    +310

    -13

  • 33. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:43  [通報]

    返信

    +7

    -31

  • 34. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:44  [通報]

    中国のキャラクター「ラブブ」
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +290

    -31

  • 35. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:49  [通報]

    >>20
    役場の人はノー残業デーみたいな感じでやってる印象なんだけどごくごく一部だけなんだろうか
    返信

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:51  [通報]

    >>7
    それでいくとAAAも流行ってた気がしない
    返信

    +327

    -23

  • 37. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:57  [通報]

    >>2
    虎つばの はて? は流行ったのにね
    あんぱんはだめでした
    返信

    +1

    -95

  • 38. 匿名 2025/08/27(水) 17:05:02  [通報]

    >>5
    マシュマロのやつ?
    返信

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/27(水) 17:05:28  [通報]

    バナナジュースとチーズティー
    返信

    +240

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/27(水) 17:05:31  [通報]

    >>12
    ああいうの、ちょっとゴリ押しが終わった頃にひっそりと食べたい派なんだけど、マリトッツォはもはやどこにも売っているのを見かけない。
    返信

    +219

    -3

  • 41. 匿名 2025/08/27(水) 17:06:02  [通報]

    お盆玉は消滅した?
    返信

    +191

    -6

  • 42. 匿名 2025/08/27(水) 17:06:07  [通報]

    >>3
    あれ可愛くないよね
    変なもん流行らせようとしないでほしい
    返信

    +605

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/27(水) 17:06:25  [通報]

    NISA
    やってる人少なすぎる
    返信

    +29

    -43

  • 44. 匿名 2025/08/27(水) 17:06:59  [通報]

    女性用のふんどし
    返信

    +140

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/27(水) 17:08:19  [通報]

    >>5
    存在は知ってるけどあれ流行らそうとしてた人とか運動あるの?
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/27(水) 17:08:27  [通報]

    >>34
    可愛くない
    返信

    +309

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/27(水) 17:08:28  [通報]

    >>1
    >>30
    卵隠すだけの日の何が楽しいのだろう。
    ハロウィン→仮装、昔はお菓子をもらいに行くなど
    クリスマス→デート、ケーキ、プレゼントオオオオ!!
    返信

    +10

    -41

  • 48. 匿名 2025/08/27(水) 17:09:14  [通報]

    >>12
    食べづらそうだなあと思っていた。
    返信

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/27(水) 17:09:17  [通報]

    >>34
    盗聴器が仕込まれていないか調べたくなる
    返信

    +308

    -2

  • 50. 匿名 2025/08/27(水) 17:09:26  [通報]

    本当に流行ったもの貼っとくね
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +28

    -65

  • 51. 匿名 2025/08/27(水) 17:09:27  [通報]

    >>30
    毎年違うのか!クリスマスやハロウィンは日付固定だから定着したとも言えそうだねー
    返信

    +80

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/27(水) 17:09:29  [通報]

    >>30
    毎年同じ日じゃないんだ。そんなことすら知らなかったw
    返信

    +150

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/27(水) 17:09:34  [通報]

    クラブハウス
    未だにこれ何だったのかわからない
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +161

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/27(水) 17:09:44  [通報]

    >>43
    NISAは流行り廃りあるのかな
    とはいえ、結構な人数が踊ったみたいなので
    流行ったと言えば流行ったと思うよ
    返信

    +29

    -3

  • 55. 匿名 2025/08/27(水) 17:09:51  [通報]

    Eテレで若い子向けのラジオ体操みたいなやつあったよね?
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/27(水) 17:10:09  [通報]

    >>47
    イースターって復活祭やろ
    返信

    +82

    -2

  • 57. 匿名 2025/08/27(水) 17:10:19  [通報]

    >>34
    せめて歯2、3本ならまだましなのに、口裂けな上に歯ーびっしりで怖いよ。
    返信

    +195

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/27(水) 17:10:31  [通報]

    >>17
    これw
    なんだったのw
    返信

    +201

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/27(水) 17:11:13  [通報]

    >>20
    弊社はノー残業デーも消えました
    返信

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/27(水) 17:12:03  [通報]

    >>34
    どういう経緯で流行り出したんだろうねこんな露店で売ってそうなしょうもないゴミみたいなのが。
    返信

    +221

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/27(水) 17:12:05  [通報]

    >>7
    HIGH and MIGHTY COLORも似たような感じ

    やっぱメインの女性ボーカルが結婚して家庭に入ったら終わりなのよね
    返信

    +156

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/27(水) 17:12:17  [通報]

    >>3
    小さなサイズ買おうとしても一万円くらいしてまだ入手困難だからじゃない?
    返信

    +7

    -46

  • 63. 匿名 2025/08/27(水) 17:12:28  [通報]

    八木莉可子ちゃん
    返信

    +17

    -6

  • 64. 匿名 2025/08/27(水) 17:12:43  [通報]

    >>51
    しかも西方教会と東方教会は暦が違うので復活祭の日が違う。たまーに東西同じ日になることもあるけれど。ま、住んでいる土地に西方教会だけではなく東方教会もある人は、復活祭や降誕祭を二回楽しめる特権があるね。
    返信

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/27(水) 17:12:54  [通報]

    >>20
    そういや三太郎の日ってあったね。
    マックとか牛丼無料になるやつ。
    返信

    +58

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/27(水) 17:13:31  [通報]

    >>43
    多分積み立てNISAはそのまましてる人は多いと思う
    返信

    +41

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/27(水) 17:13:38  [通報]

    >>36
    ジャニーズ対策で女子を入れたどうこうは聞くけど
    avexもお金も力もあった時代でめちゃくちゃ力入れて押してたよね。
    跳ねたのも10年以上経ってからくらいの感じだけど
    日本のアイドルやグループでよく男女グループが売れたなと思う
    返信

    +53

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/27(水) 17:13:49  [通報]

    >>3
    今からじゃない?
    高いよね
    返信

    +7

    -46

  • 69. 匿名 2025/08/27(水) 17:13:53  [通報]

    >>1
    日本はEasterないなの!?
    Thanks givingの休暇がないは知ってる
    Halloweenよりクリエイティブで楽しいのに..
    返信

    +4

    -57

  • 70. 匿名 2025/08/27(水) 17:14:14  [通報]

    黒の女教師の「愚か者!!」
    返信

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/27(水) 17:14:17  [通報]

    へびつかい座
    星座がづれそうになったけど消えてよかった
    返信

    +152

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/27(水) 17:14:24  [通報]

    >>45
    10年くらい前?に流行らそうとしてる動きあった
    マリトッツォよりもう少し前
    返信

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/27(水) 17:14:25  [通報]

    >>3
    原宿で毎日猛暑の中並んでる人たくさんいるけどね。可愛いとは思わない。来年や再来年はブーム去ってゴミになってる人多いと思う
    返信

    +280

    -6

  • 74. 匿名 2025/08/27(水) 17:14:56  [通報]

    >>63
    茅島みずきも。
    高身長かっこいい系女子が今全く流行らないのが時代だなと感じる。
    男顔面長は嫌われて童顔ドール系が好かれて
    顔が短い幼め女優が結局流行る。
    返信

    +48

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/27(水) 17:15:14  [通報]

    >>3
    歯のギザギザが可愛くないし全然刺さらない
    返信

    +305

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/27(水) 17:15:44  [通報]

    >>7
    確かズは要らなかった
    返信

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/27(水) 17:15:51  [通報]

    >>7
    北島康介の奥さんになったけど、その旦那さん予想通り不倫してたよね。離婚するのかな?
    返信

    +104

    -2

  • 78. 匿名 2025/08/27(水) 17:15:52  [通報]

    プレミアムフライデー☺️
    返信

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/27(水) 17:16:26  [通報]

    >>1
    うさぎにカラフルな卵という可愛いイベントなのに
    可愛いもの好きな日本でいまだに流行ってないの興味深いよね
    返信

    +233

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/27(水) 17:17:23  [通報]

    >>19
    元祖はリサだっけ
    タイ人のアイドル?モデル?の女性。その人ってそんな人気なの?
    返信

    +1

    -8

  • 81. 匿名 2025/08/27(水) 17:18:10  [通報]

    >>63
    ファミチキのCMをずっとやってる。代表作だよね。
    返信

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2025/08/27(水) 17:18:22  [通報]

    ゲンキングっておかまの
    「やーよ」
    返信

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/27(水) 17:18:23  [通報]

    ジャーサラダ
    一瞬、流行ったけど切った生野菜を常温で持ち歩いたり
    冷蔵庫でも3日ぐらいかけて食べたりとか
    食中毒の懸念があって一瞬で流行りが終わった
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +202

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/27(水) 17:18:34  [通報]

    >>1
    名前すら忘れた生配信?できるSNS名前なんだっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/27(水) 17:19:01  [通報]

    >>3
    全然可愛くないし
    見た目貧乏臭いよなあれ
    返信

    +251

    -3

  • 86. 匿名 2025/08/27(水) 17:19:30  [通報]

    レモネード
    返信

    +10

    -8

  • 87. 匿名 2025/08/27(水) 17:20:17  [通報]

    >>7
    松浦も大損だったとか言ってたっけ
    返信

    +44

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/27(水) 17:20:36  [通報]

    >>2
    え?我が家ではめっちゃ流行ってるよ
    たまるか〜
    返信

    +16

    -26

  • 89. 匿名 2025/08/27(水) 17:20:38  [通報]

    >>77
    しないでしょ
    ローサさんみたいに仕事復帰できる見込みなさそう
    返信

    +22

    -2

  • 90. 匿名 2025/08/27(水) 17:20:43  [通報]

    >>57
    八重歯が一本なら可愛い
    返信

    +17

    -3

  • 91. 匿名 2025/08/27(水) 17:20:45  [通報]

    >>47
    イースターエッグは可愛いとは思う
    装飾品としても
    返信

    +54

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/27(水) 17:21:15  [通報]

    >>36
    来年ブレイクしそうなアーティストランキングみたいなのでやたら見かけて
    ゴリ押しされてた印象だけど、結局そんな売れたイメージないね
    返信

    +101

    -4

  • 93. 匿名 2025/08/27(水) 17:21:35  [通報]

    >>1
    ディズニーで毎年盛大にやってると言う広告は見る。
    返信

    +117

    -2

  • 94. 匿名 2025/08/27(水) 17:21:37  [通報]

    >>19
    つけるってメインはフィギュアだよ
    世界的に爆発的な人気なのは間違いない
    返信

    +4

    -22

  • 95. 匿名 2025/08/27(水) 17:21:38  [通報]

    >>60
    中国がキャラクタービジネスに乗り出して国をあげて世界に売り込んでる
    テレビで見たけど中国専門家によると、中国が発表してるラブブの売り上げは水増しされてるって話だけど
    返信

    +102

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/27(水) 17:21:42  [通報]

    >>36
    さらにlol
    返信

    +21

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/27(水) 17:21:46  [通報]

    >>1
    ダイソーでしか見ない
    返信

    +30

    -2

  • 98. 匿名 2025/08/27(水) 17:22:32  [通報]

    >>80
    インスタフォロワー一億超えだよ
    韓国メインで活動するタレントの中で確かトップ
    返信

    +2

    -25

  • 99. 匿名 2025/08/27(水) 17:22:51  [通報]

    >>96
    今GENICだっけ
    深夜冠番組あってびっくりした。
    avex推してるんだなぁ。
    まぁ男女グループって今全然見ないから空いてる枠でヒットすればいいな
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/27(水) 17:22:51  [通報]

    >>3
    さっきテレビで大人気ってやってたけど在庫を日本で捌こうとしてるのかな
    返信

    +287

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/27(水) 17:23:01  [通報]

    >>83
    これ会社の上司が最近まで昼休みに食べてたよ
    箸がジャーに当たるたびにガチャガチャ言ってうるさいし、最後底に残ったドレッシングを啜る音が気持ち悪すぎた
    奥さんに洗うのめんどくさいって言われた事に対してキレてたな…
    洗うの絶対めんどくさいよ
    返信

    +101

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/27(水) 17:23:22  [通報]

    >>81
    そうめん
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/27(水) 17:23:25  [通報]

    りんご飴
    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/27(水) 17:23:29  [通報]

    >>80
    めちゃくちゃ人気だよ。でも最近炎上しがち
    返信

    +4

    -19

  • 105. 匿名 2025/08/27(水) 17:23:30  [通報]

    >>92
    ソロ仕事し出してからみんなソロで売れたイメージ
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/27(水) 17:23:37  [通報]

    そうよ〜
    本人以外で聞いたことない
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/27(水) 17:24:11  [通報]

    >>43
    NISAやってます!!と声高に言う人あまりいないんじゃない?
    返信

    +63

    -4

  • 108. 匿名 2025/08/27(水) 17:24:14  [通報]

    >>74
    人気あるの河合優実くらい
    返信

    +4

    -17

  • 109. 匿名 2025/08/27(水) 17:25:20  [通報]

    >>79
    イースターの時期は大体日本では桜の時期🌸
    日本人はお花見で頭いっぱいだから流行らないんだよ
    返信

    +244

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/27(水) 17:25:39  [通報]

    ドバイチョコ
    返信

    +64

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/27(水) 17:26:01  [通報]

    >>20
    イオンががんばってるイベントの印象
    返信

    +44

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/27(水) 17:26:10  [通報]

    >>80
    世界で活躍する数少ないタイ人だからタイ人に圧倒的な大人気だよ
    返信

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2025/08/27(水) 17:27:45  [通報]

    >>1
    ディズニーでやってるくらいでいいよね
    返信

    +83

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/27(水) 17:27:49  [通報]

    >>12
    今の今までマトリッツォだと思っていたし、かつてそう言っていた
    返信

    +3

    -8

  • 115. 匿名 2025/08/27(水) 17:28:12  [通報]

    >>55
    パプリカ?
    そのあとはなんだっけツバメかな
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/27(水) 17:28:18  [通報]

    >>20
    歳末セールと何が違うんだろう?
    返信

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2025/08/27(水) 17:28:49  [通報]

    鬼滅の刃、国宝と日本最大級のヒット映画がある一方、史上最大級の大爆死映画も生まれてしまったそう。
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +38

    -2

  • 118. 匿名 2025/08/27(水) 17:28:55  [通報]

    >>108
    河合さんは安藤サクラとか江口のりこ系統の個性派売りだと思う
    高身長美人正統派系は今誰もいないね。
    枠としては出口夏希を推したいんだろうなって感じ。
    実際可愛い綺麗って容姿は受けてる
    返信

    +40

    -2

  • 119. 匿名 2025/08/27(水) 17:29:23  [通報]

    >>34
    攻撃的な民族性がモロに出てる
    返信

    +131

    -2

  • 120. 匿名 2025/08/27(水) 17:29:50  [通報]

    >>117
    多様性とはいえ
    明らかに作画やキャラデザが個性的すぎるんだよね。
    そりゃ綺麗な作画や綺麗な顔を見たい。
    返信

    +50

    -2

  • 121. 匿名 2025/08/27(水) 17:29:55  [通報]

    >>3
    Xですら検索してもほとんどがガルみたいな「中国?怪しい」「キモイ」「本当に人気あるの?」って反応が大多数で、ファンはアカ名が中韓絡みの人しか見なかったな
    今月頭くらいに見た限りでは
    都内で住宅地〜東京駅渋谷駅新宿駅とか浅草方面とか色々行くけど日本人だけでなく外国人含め見たことない
    セレブも案件ぽい感じだしちいかわとかの人気ぶりと全然違う
    返信

    +190

    -2

  • 122. 匿名 2025/08/27(水) 17:30:01  [通報]

    怪物の名前のコロナ
    ケルベロス グリフォンとかメガテン好きだからワクワクしたのに
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/27(水) 17:30:15  [通報]

    >>108
    出口夏希、原菜乃華、畑芽育、見上愛

    が四天王
    返信

    +0

    -17

  • 124. 匿名 2025/08/27(水) 17:30:26  [通報]

    >>37
    はて?もアゲーもじぇじぇじぇもアキサミヨーも流行ってないでしょ
    ばけばけはこういう決め台詞なくていいわ
    返信

    +54

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/27(水) 17:30:45  [通報]

    >>93
    あれ?
    もおうディズニーでイースターやってないよね?
    返信

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2025/08/27(水) 17:30:54  [通報]

    >>34
     
    うさぎの着ぐるみを着た上に更に着ぐるみきてるのかー
    返信

    +37

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/27(水) 17:31:34  [通報]

    >>65
    aupayマーケットでまだ三太郎の日やってるけどショップも全然増えないし、出店料が安いのか高額転売の変な店が多くて買う物無いんだよね
    返信

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/27(水) 17:31:51  [通報]

    >>123
    見上愛、古川琴音、岸井ゆきので
    とにかく個性派だけど正統派で売り出そうとしてる3人

    でも受けるんだよね。なぜか。
    返信

    +0

    -14

  • 129. 匿名 2025/08/27(水) 17:32:19  [通報]

    >>64
    なんかよくわかんないけど詳しい!!
    すごいです
    返信

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/27(水) 17:32:43  [通報]

    >>2
    主題歌も

    いまだに冒頭の「涙に用なんて無いていうのに、やたらと縁がある人生」と「君に託した神様とやらの采配、万歳」しか聞き取れない。
    返信

    +84

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/27(水) 17:33:22  [通報]

    >>108
    可愛いんだけど今は目が大きい可愛さのある顔じゃないとまずトップレベルは無理だし、韓国ハーフなのとゴリ押しでドラマファンにも印象良くないと思うから無理じゃない?
    ゴリ押しで仕事はもらえるだろうけど、華々しい人気は無理だから地味な作品とか枠になりそう
    実際これだけゴリられてるのに民放プライム主演ないよね
    返信

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/27(水) 17:34:23  [通報]

    >>3
    ユニクロとコラボしてたけどタダでも要らない、部屋着にもしたくない。日本人ウケしない顔つきで不気味。まだミャクミャクの方が愛嬌あって可愛い
    返信

    +273

    -5

  • 133. 匿名 2025/08/27(水) 17:34:37  [通報]

    >>123
    見上愛は河合ゆうみと同じカテゴリでは?
    出口と原畑もまた違うと思う
    返信

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/27(水) 17:34:46  [通報]

    >>120
    キャラデザは問題外だけど、作画はかなりの高レベルだぞ
    返信

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/27(水) 17:35:40  [通報]

    ハンドスピナー
    意味わかんなかった。
    返信

    +47

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/27(水) 17:36:22  [通報]

    >>131
    映画やWOWOW系が向いてるからむしろプライム帯でキラキラポップ系な主演しても叩かれるだけだろうし、今の感じでいいと思う
    CMでやってるのも叩かれてるよ
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/27(水) 17:36:27  [通報]

    >>83
    >>101
    流行のほんの一瞬のピークの直後、某雑貨チェーン店でこれ用のジャーが投げ売り状態になってた
    ちゃんと作ろうと思ったらジャーを煮沸消毒するところから始めないといけないから、相当面倒くさいよ
    返信

    +85

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/27(水) 17:36:31  [通報]

    >>73
    少し前に外国人が日本で並んで買ってるってニュースで見たわ
    自分の国じゃ売ってなくて買えないけど日本ではそこまで流行ってないから買えるんだって
    返信

    +56

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/27(水) 17:36:39  [通報]

    >>118
    出口夏希が日本人だったらなぁ…
    鈴木えみくらいの顔とスタイルなら何も文句言わないんだけど、そこまでの個性ないし(かなり可愛いと思うけど替えがきく)
    返信

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/27(水) 17:37:02  [通報]

    なんとかフライデー
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/27(水) 17:37:02  [通報]

    >>34
    赤ちゃんをイメージしてるのか?
    このキャラはあんま可愛くない
    返信

    +57

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/27(水) 17:38:12  [通報]

    >>134
    キャラデザが圧倒的にウケなさすぎてる
    ストーリーやいろんなところは普通らしいけど
    デザインかます見たくない、みたいな感じ
    返信

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/27(水) 17:38:22  [通報]

    >>69
    こっちこそ今からでも流行らせようだよね
    家族の日で素敵だよね
    返信

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2025/08/27(水) 17:38:24  [通報]

    >>1
    韓流
    返信

    +14

    -2

  • 145. 匿名 2025/08/27(水) 17:38:45  [通報]

    サマークリスマス
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/27(水) 17:39:03  [通報]

    >>128
    主演でも美女役可愛い役とか華やかな枠じゃなきゃ違和感ないんだがね…
    古川さんはぼたんやったり資生堂のCM出たりしてるから驚かれる
    本人が悪いわけじゃないしそんな大きなオファー断れるわけないから仕方ないと思うのだが、オファーした側は…
    返信

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/27(水) 17:39:04  [通報]

    >>3
    らぶぶよりディムーのが好みだった。
    返信

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/27(水) 17:39:32  [通報]

    >>7
    大手有力会社が宣伝に凄いお金を掛けて売り出しても売れなかったのは、何が原因だったんだろう?
    返信

    +49

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/27(水) 17:39:33  [通報]

    >>3
    可愛くないとかは私個人の感性だろうけど、それでもかわいいと思えないw
    返信

    +100

    -1

  • 150. 匿名 2025/08/27(水) 17:39:36  [通報]

    >>139
    鈴木えみタイプの若手おらんよ
    みんな全部幼い。もうそれかトレンドなんだろうな。
    返信

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/27(水) 17:40:04  [通報]

    >>130
    やたらと目が合う人生
    だと思ってた😅
    返信

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/27(水) 17:40:48  [通報]

    >>34
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +94

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/27(水) 17:41:02  [通報]

    >>134
    よこ
    キャラデザ悪くて微妙だけど作画の良さ目当てに見ようって人は作るの目指してるかすでに仕事にしてるか作画専門オタくらいだろうからなかなかニッチ
    返信

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/27(水) 17:41:43  [通報]

    >>69
    サンクスギビングデーはあつ森でしか聞いたことない
    返信

    +32

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/27(水) 17:41:59  [通報]

    >>17
    紹介制?だったよね
    返信

    +81

    -1

  • 156. 匿名 2025/08/27(水) 17:42:36  [通報]

    >>150
    鈴木えみそのもののタイプじゃなくて、要はビジュアルすごい子って意味💦
    橋本環奈とか浜辺美波とか今田美桜とか
    返信

    +1

    -5

  • 157. 匿名 2025/08/27(水) 17:43:38  [通報]

    >>2
    やっぱ、やなせたかしを主役にすればよかったのに。無理くり女性主役で演技力が微妙な方なんで、、
    返信

    +164

    -8

  • 158. 匿名 2025/08/27(水) 17:44:06  [通報]

    >>60
    最初は小学生からだったような
    返信

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/27(水) 17:44:33  [通報]

    >>19
    矢田亜希子つけてた。案件感あるけも
    返信

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/27(水) 17:44:34  [通報]

    >>156
    ビジュアルいい子はいるけどみんな幼いね
    綺麗ならいいけどみんな可愛いから
    綺麗系の背の高い人いないかなと思うけどいなくて寂しい
    返信

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/27(水) 17:44:38  [通報]

    >>1
    クリスマスよりも宗教色が滅茶苦茶強いからね
    イエスが処刑後に一時期復活したという伝説から生まれた日
    ちなみにイエスの誕生日は12月25日では無く本当は10月
    返信

    +71

    -2

  • 162. 匿名 2025/08/27(水) 17:45:00  [通報]

    >>139
    清原果耶も美人でしょ
    どっちも正統派美人
    返信

    +4

    -5

  • 163. 匿名 2025/08/27(水) 17:45:03  [通報]

    >>7
    いまだにガルネクの〜とか言われても?よ。
    いい加減全然浸透してないことに気づけ、テレビ局。
    返信

    +47

    -2

  • 164. 匿名 2025/08/27(水) 17:45:25  [通報]

    >>43
    むしろまだやってない人がいるのかと驚くわ
    インデックスオープンの積み立てNISAやってる人は、ここ数年着々と利益上げてるのに
    返信

    +14

    -16

  • 165. 匿名 2025/08/27(水) 17:45:35  [通報]

    >>4
    わたしの中でめっちゃブームなんだけど!!
    いつも流行ってから乗りおくれるパターン多いけど今回もそうw
    返信

    +51

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/27(水) 17:46:04  [通報]

    >>80
    ヴィトン御曹司と付き合ってる人だよね
    アンバサダーもしてるのかな?
    BLACKPINKというグループはほかにもメンバーがディオールとかのアジア代表みたいな位置でアンバサダーしてたり、ブルーノマーズとかデュアリパとか著名アーティストとコラボしたりで上手く他人に乗っかって知名度広げてると思う
    大昔資生堂の期間限定コスメアンバサダーにもなって炎上してた
    グループ単独のヒット曲は何一つしらん
    返信

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/27(水) 17:46:22  [通報]

    >>100
    テレビの大人気ほど当てにならないものはない。
    新大久保の韓国グルメみたいに。
    返信

    +165

    -1

  • 168. 匿名 2025/08/27(水) 17:46:39  [通報]

    >>152
    ピカチュウの方が100万倍可愛くて永続性あるわ
    返信

    +136

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/27(水) 17:46:59  [通報]

    二分の一成人式
    一瞬流行りかけて消えた
    返信

    +43

    -1

  • 170. 匿名 2025/08/27(水) 17:47:08  [通報]

    >>162
    清原さんは頑張って欲しいけどガルでも受けてないんだよな
    陰気ってさ。
    落ち着いてて好きだけど。
    返信

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/27(水) 17:47:36  [通報]

    >>166だけどそういえばこないだスーパードライの広告でも見た
    韓国風だけど誰だろう?と思ってみたら広告に「スーパードライ×BLACKPINK」って自己紹介してあってやっぱ日本じゃ知名度低いんだなと(名前知られてるけど顔と一致しない)
    返信

    +33

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/27(水) 17:47:40  [通報]

    >>7
    orionっていう曲は良いよ
    返信

    +6

    -3

  • 173. 匿名 2025/08/27(水) 17:47:44  [通報]

    お盆玉はメディアは流行らせようとしてたけどスルーされたよね。あげる側としてはお年玉にクリスマスに誕生日もあるのにさすがにお盆玉は勘弁してくれて感じだったよねw
    返信

    +71

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/27(水) 17:48:21  [通報]

    >>139
    スタダの那須ほほみちゃんを推しな
    令和の天使って異名ある期待の24歳
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +1

    -24

  • 175. 匿名 2025/08/27(水) 17:49:17  [通報]

    >>83
    これのケーキ版ってどうなったの?
    返信

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/27(水) 17:49:34  [通報]

    >>162
    >>139だけど、清原伽耶は正統派美人とは違うと思うし、若者にも世間にも人気が足りない気がする
    演技私は自然で落ち着いてて結構好きだったが、朝ドラで演技ひどく言われて表情画像集まで作られてたから世間ではアカンかったのかなぁ
    返信

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/27(水) 17:50:32  [通報]

    >>174
    可愛いと思うけど、24歳にもなる上超大手スタダの子なのにまったくの無名だと多分無理だと思う…
    返信

    +28

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/27(水) 17:51:30  [通報]

    >>83
    あ!これw
    友人と「シェイクするの?でも見た目汚くなるだけで混ざらないよね??」「わざわざこうするメリットは何なの?」って話していたのよ。
    食べづらそうだし、彼女は実際一回作ってみたらしいけど本当に食べづらかったから結局お皿に出して食べたという…、しかもしょせん瓶だから洗うの面倒だし、案の定ここ見るまで忘れてたw
    返信

    +62

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/27(水) 17:51:43  [通報]

    クリス○ークリームドーナツ
    返信

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/27(水) 17:52:36  [通報]

    >>139
    今ガルのお気に入りは畑芽育ちゃんじゃない。
    ガルって小柄女優嫌がるけど
    畑芽育ちゃんは許せるし
    子役から頑張ってるからいいんだってさ。
    結局好みの顔がきたら甘いんだと思う
    そしてやっぱりドール系というか目鼻立ちはっきりしてる子が受ける
    返信

    +1

    -7

  • 181. 匿名 2025/08/27(水) 17:52:47  [通報]

    >>34
    全然可愛くない!!好みじゃない
    返信

    +90

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/27(水) 17:53:24  [通報]

    >>160
    中条あやみがいるんだけど小顔以外は日本人体型な上に健康体型だからスタイルガー!の高身長マウントに利用できないからか顔の話以外名前出ないイメージある
    返信

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/27(水) 17:53:26  [通報]

    >>177
    今の若手って10代で大売り出しっていうのがなかなかない。
    高校や大学卒業までセーブしてるときあるからね。
    返信

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2025/08/27(水) 17:54:42  [通報]

    >>117
    初めて見た…
    返信

    +98

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/27(水) 17:55:36  [通報]

    >>53
    音声データを収集するのが目的では?って言ってる人いたな
    返信

    +30

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/27(水) 17:55:43  [通報]

    >>182
    あと割と高身長女優って演技に関して厳しく見られない?
    小柄や平均身長女優より厳しく見られてる感じするんだけど
    返信

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2025/08/27(水) 17:55:49  [通報]

    >>3
    かつて日本でこの手のキャラ物が流行ると
    アメ横とかお祭り屋台で子供騙しの雑な作りのメイドイン中韓のパチモンがわんさか出回って
    お小遣い少ない子供時代はそれで満足してたりしたけれど

    なんかこれの精巧な模造品売るサイトも出現してるとか云々で
    自分達で流行仕掛けて自分達でパチモン作って騙すという国を挙げての物凄いマッチポンプな商法で、その商魂の逞しさにビックリです
    返信

    +128

    -1

  • 188. 匿名 2025/08/27(水) 17:57:46  [通報]

    たぶん思い出しもされない
    ボスの日
    返信

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/27(水) 17:57:55  [通報]

    >>7
    エイベが定期的に売り出す第二の浜崎あゆみ候補だったけど、魅力が何一つわからんかったしダンスの振り付けが下品で気の毒だった記憶
    大塚愛とか倖田來未とか売れたんだけど結局浜崎あゆみの代わりは1人も出ないで終わったなー
    返信

    +51

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/27(水) 17:58:31  [通報]

    >>36
    紅白だけはいつも出てたよね
    流行ってんだーと思ってたわ
    返信

    +39

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/27(水) 17:58:39  [通報]

    >>176
    キラキラ恋愛とか民放ドラマのイメージがない
    社会派ドラマやシリアスドラマでヒロインやるのが一番いいタイプ。
    顔がきついとか陰のイメージがつくと地上波民放でカラッと明るい系がむずかしい
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/27(水) 18:00:04  [通報]

    >>63
    ごり押しされてたの?
    地上波ドラマ見ないから初恋しかしらないけど
    返信

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2025/08/27(水) 18:00:07  [通報]

    ジャングリア沖縄

    YouTuberの正直レビューで散々だった。そこまで混んで無いのに何時間も待つとか紙のファストパス使っても1時間以上並ぶとか、雨や台風がすごい地域しょっちゅう運休になるのに値段は高いままだとか
    返信

    +47

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/27(水) 18:00:34  [通報]

    >>186
    小柄平均も全員演技がー!って言われてるし関係ないよ
    小柄平均だとその上スタイルがー!子供にしか見えないー!って言われるけど高身長だとスタイル悪くてもスタイル(高身長=スタイルという認識の人?)いいー!ってなるし擁護されやすいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/27(水) 18:01:05  [通報]

    >>189
    今avexは第二のfolderみたいな子供たちダンスグループ推してる
    この前ゴールデンタイムでパフォーマンスしてた。
    売り出したいんだなと思った
    返信

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/27(水) 18:01:15  [通報]

    ジャングリア沖縄
    返信

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/27(水) 18:01:57  [通報]

    >>63
    モデルとしては個性的でものすごく良いんだけど女優でウケるタイプじゃないんよな…
    CMが合ってそう
    返信

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/27(水) 18:02:13  [通報]

    >>194
    高身長で好きな顔なら庇われるんだけどそうじゃないときつそう。
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/27(水) 18:03:41  [通報]

    >>1
    幼稚園がキリスト教の教会に併設のところだったから、これは子供の頃(昭和w)から知ってたけど、クリスマスほど盛大にやるイベントではないなと、子供心にも思っていたよ。
    教会なのでお祈りもしてたしキリスト教のイベントはちゃんとやってはいたけど、布教とかは一切なくて、七五三もやるし初詣も行くしというゆるい空気だった。
    春ごろにやるから、私の記憶の中ではなんか新入園性の歓迎会みたいな感じになってた気がするw
    茹で卵に色塗るの楽しかったけど。
    返信

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/27(水) 18:04:48  [通報]

    >>4
    お祭りの屋台で売られてるイメージが強い…
    返信

    +80

    -4

  • 201. 匿名 2025/08/27(水) 18:05:00  [通報]

    >>193
    数年後に廃墟になってからの方が流行りそうよね
    返信

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/27(水) 18:05:29  [通報]

    >>1
    可愛いけど何を食べたら良い祭なのかはよくわからない。卵?
    返信

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2025/08/27(水) 18:05:29  [通報]

    >>7
    この間の北島のトピでガルネクでも(ゴリ押しの)ゴリネクでもなく
    クストドと書いている人がいて、そんな略し方があった事を解散から10年以上経って初めて知った
    返信

    +41

    -1

  • 204. 匿名 2025/08/27(水) 18:05:33  [通報]

    >>49
    病源菌とか仕込まれてそう
    返信

    +33

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/27(水) 18:05:53  [通報]

    >>1
    日本人なら4月8日の灌仏会(釈迦の誕生を祝う仏教行事)だろ
    返信

    +99

    -3

  • 206. 匿名 2025/08/27(水) 18:05:55  [通報]

    >>195
    まだやってんのか…
    大人がダメだから動画世代の子供にアピールしてるのかもね
    EXILE3代目が跳ねたあたりからどのグループもダンスの押し付けソングばっかだけどリュウセイのダンス以外流行らなかったし、小学校でダンスやらせたりしても路上の邪魔なところで動画撮影するしょうもないバカが増えてむしろ悪影響しかない
    返信

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/27(水) 18:06:17  [通報]

    >>17
    メディアでわーっと取り上げてなんだなんだ?ってなったけどあっという間に鎮火したよねw
    お手本のような「流行らせたかったけど流行らなかったもの」だったわw
    返信

    +161

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/27(水) 18:06:32  [通報]

    >>1
    イースターエッグもらったことあるけど、いつ、誰がどうやって描いたか分からないので食べられなかった。殻を剥けばいいだけなのは分かってるんだけど‥
    返信

    +25

    -2

  • 209. 匿名 2025/08/27(水) 18:07:22  [通報]

    >>187
    自分らだけでやってなさいって感じw
    返信

    +39

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/27(水) 18:08:06  [通報]

    >>12
    これはむしろ定番化してほしかった
    また食べたい
    返信

    +49

    -2

  • 211. 匿名 2025/08/27(水) 18:08:58  [通報]

    >>56
    復活祭ってなにか卵のエピソードあるの?
    例えば生き返ったキリスト囲んで使徒がみんなで茹で卵食べたとか?
    返信

    +18

    -1

  • 212. 匿名 2025/08/27(水) 18:09:04  [通報]

    >>1
    橋本環奈

    1000年に1度とゴリ押しするものの
    写真集もCDも売れたことがなく代表作もない現実
    返信

    +15

    -19

  • 213. 匿名 2025/08/27(水) 18:10:19  [通報]

    >>5
    スーチーパイ?
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/27(水) 18:10:41  [通報]

    >>100
    多分今は品薄だから日本で捌くとかそういう段階ではないと思う
    返信

    +2

    -11

  • 215. 匿名 2025/08/27(水) 18:11:43  [通報]

    >>161
    8月説も聞いた
    羊飼いが外で眠ってたからって
    返信

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/27(水) 18:12:33  [通報]

    サル痘
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/27(水) 18:15:00  [通報]

    心のプラカード
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/27(水) 18:15:16  [通報]

    >>34
    日本のゆるキャラは(理解不能なのもいるけど)かわいい路線のやつはまーしばらく見てるとかわいく思えてくるのに、これはしばらく見てても何の感情も湧かない。
    国民性の好みの違いなのかな。
    返信

    +123

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/27(水) 18:15:29  [通報]

    >>34
    うん、いらない☺️
    返信

    +77

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/27(水) 18:20:30  [通報]

    ソフトバンクのお父さん犬
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/27(水) 18:20:51  [通報]

    >>17
    紹介制なのもあって、初期の頃は広告塔の様に芸能人がこぞって「Clubhouse 始めました!」って宣言してたけれど
    井上ハム造がアカウント作ったと宣言(そもそも誰が紹介したんだろ?w)
    芸能人同士でRoom作って楽しくやってるとハム造が入って来るから解散……ってなってしまって、警戒した芸能人はやらなくなってしまった、という
    ハム造がClubhouse衰退の引き金説があったよw
    返信

    +142

    -1

  • 222. 匿名 2025/08/27(水) 18:21:55  [通報]

    >>3
    こういう流行りもの好きだからちょっと欲しいw
    個人的に結構デザインは好き
    返信

    +2

    -18

  • 223. 匿名 2025/08/27(水) 18:24:06  [通報]

    >>36
    宇野実彩子が何者かよくわからないのに
    有名な雰囲気かもすよね
    返信

    +103

    -1

  • 224. 匿名 2025/08/27(水) 18:24:32  [通報]

    >>214
    中国では新規店舗を出すのを政府が禁止してるくらい在庫過剰になってると他トピで聞いたから、多分そのことじゃないですかね?
    返信

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2025/08/27(水) 18:25:55  [通報]

    >>17
    マストドンとかブルースカイってのも
    返信

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/27(水) 18:27:47  [通報]

    >>9
    せっかく忘れてたのに思い出させないで涙
    返信

    +40

    -1

  • 227. 匿名 2025/08/27(水) 18:29:13  [通報]

    >>196
    オープン前はディズニーやUSJもびっくりさせる!!とか言ってたのに
    今は違う意味でびっくりされてるだろうよ
    返信

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/27(水) 18:34:44  [通報]

    >>7
    いまボーイズネクストドアとかいう韓国グループが居るんだよね?
    今日はじめてFMでそんな言葉を聞いて、なんじゃそらと思ったわw
    返信

    +19

    -2

  • 229. 匿名 2025/08/27(水) 18:38:03  [通報]

    >>3
    これアイドルに持たせて宣伝させてるよね
    返信

    +73

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/27(水) 18:39:13  [通報]

    一時期しきりにメディアとかで今流行の韓国インテリアとか言ってたけど全く浸透しなかった
    返信

    +42

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/27(水) 18:39:14  [通報]

    >>117
    あっという間に公開終わってた
    返信

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/27(水) 18:47:48  [通報]

    >>128
    後半二人は演技は悪くない。
    ただスイーツ映画の主演は見たくない。
    99.9の役の岸井ゆきのがちょうどよい
    返信

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/27(水) 18:50:37  [通報]


    男性がパールアクセサリーを身につける
    返信

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/27(水) 18:51:04  [通報]

    >>3
    新宿駅でみる
    返信

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2025/08/27(水) 18:51:43  [通報]

    >>1
    日本はその時期は新学期だから色々準備やら行事で忙しいんだよね
    お花見もしなきゃだし🌸
    返信

    +40

    -1

  • 236. 匿名 2025/08/27(水) 18:52:18  [通報]

    >>3
    去年からSNSで流行らそうとしてるけど全然流行ってなかった
    最近テレビで取り上げて知名度上がったけど持ってるのステマ系インフルエンサーばっかりなんだよね
    返信

    +100

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/27(水) 18:59:15  [通報]

    >>230
    うちの職場でカトラリーとかインテリア小物類を取り扱った事があるんだけれど
    造りが雑で丁寧に製造してる感じがない割に納品が安定しなくて短期間で取り扱い終わったよ
    余り物押し付けられてるのかな?って感じ
    流行以前の問題だった
    返信

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/27(水) 18:59:16  [通報]

    ドッヂボール推ししてた時期あったよーな
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/27(水) 19:01:53  [通報]

    >>32
    オーディション後くらいまではよく見かけたけど…どうしてなんだろ?
    返信

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/27(水) 19:02:51  [通報]

    >>50
    この中だと、サーティワンよくばりセットしか食べてないわ
    返信

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/27(水) 19:03:17  [通報]

    >>226
    横だけど、コオロギ食展開させようとした企業は一応忘れない方がいいと思うよ。
    返信

    +41

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/27(水) 19:05:57  [通報]

    3年a組ダンス
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/27(水) 19:07:13  [通報]

    EXILEんとこのガールズ達はみんないなくなったの?
    一時期、いっぱいグループあったよね?
    返信

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/27(水) 19:08:03  [通報]

    >>153
    業界だけど知らんかった。興味も沸かない。またこのテか…ってかんじ。
    返信

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/27(水) 19:10:39  [通報]

    >>56
    キリスト教的には、イースターが一番の祭りなんだけどね
    クリスマス=誕生日ってのは、どの宗教の教祖でもあるけど
    死から復活したのはイエスキリストだけだから
    返信

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/27(水) 19:16:30  [通報]

    >>40
    急に出てきて急に消えたね
    私はたまたま頂き物で食べたけど
    返信

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/27(水) 19:19:17  [通報]

    >>34
    特に特徴がないね
    返信

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/27(水) 19:26:29  [通報]

    新選組リアン
    返信

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/27(水) 19:27:00  [通報]

    首に引っ掛けて使うC字型の冷却剤っていうのかな
    去年くらいから大量に売ってるけどこれ以上売れると思えない
    すぐぬるくなりそうだし、そうなったらただの荷物になるので私は持ってない
    返信

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/27(水) 19:27:13  [通報]

    >>117
    なぜこのキャラデザでいけると思ったのか…
    返信

    +62

    -1

  • 251. 匿名 2025/08/27(水) 19:27:15  [通報]

    >>117
    そのタイトルなら猫がひたすらチュール舐めてる映画にした方が良さそう
    返信

    +41

    -2

  • 252. 匿名 2025/08/27(水) 19:28:01  [通報]

    >>1
    流行ってないからトピズレかもしれないけど

    Gジャンベスト流行らそうとしたらスギちゃんが出てきて流行らなかったって話が面白くてスキ笑
    返信

    +111

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/27(水) 19:28:10  [通報]

    >>3
    ファービーと同じ匂いがする
    とにかく可愛くない❗️
    返信

    +72

    -5

  • 254. 匿名 2025/08/27(水) 19:29:45  [通報]

    >>117
    チャオ?知らね笑
    返信

    +30

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/27(水) 19:40:02  [通報]

    >>3
    お金持ちの友達から同じ色がダブって手に入ったからってもらった時、ラブブの存在を知らなかった私は可愛いと思ってカバンに付けてたんよ。

    そしたらガルちゃんでめっちゃ嫌われてて、このまま付けてていいものか迷ってる。見た目は私好みなんだけど、やっぱり付けてたら周りから変な目で見られるのかな・・・。
    返信

    +4

    -9

  • 256. 匿名 2025/08/27(水) 19:47:44  [通報]

    >>3
    口が可愛くないよね
    返信

    +61

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/27(水) 19:49:28  [通報]

    >>235
    時期的に新入生や新学級で親睦深めるイベントに転用するには準備にちょっと手間がかかるイベントだしね

    思いのほかハロウィンがイベントとして定着したのは、その時期に日本ではイベント少ないからというのもありそう
    返信

    +17

    -1

  • 258. 匿名 2025/08/27(水) 19:53:30  [通報]

    >>253
    ファービーはちょっと面白いじゃん!
    返信

    +63

    -3

  • 259. 匿名 2025/08/27(水) 19:54:28  [通報]

    宇多田ヒカルの海外デビュー
    日本の洋楽を聞かない人達が海外の人より上手い!海外でも勝てる!って騒いでて
    それで多分、行ってしまったんだろうけど
    海外進出しない方が本人にとっては良かった気がする
    返信

    +31

    -1

  • 260. 匿名 2025/08/27(水) 20:04:32  [通報]

    ジャニのグループの「忍者」
    返信

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/27(水) 20:07:34  [通報]

    >>259
    if線上の海外で受けてしまったYOSHIKIみたいな御隠居感だよね。
    返信

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/27(水) 20:10:28  [通報]

    >>12
    ちょっと前にラ・ムーに行ったら売ってたよ。生クリーム挟むだけだしね。生クリーム好きには嬉しい。太るけど。
    返信

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/27(水) 20:11:56  [通報]

    >>215
    ベツレヘムって冬、寒いの?
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/27(水) 20:12:53  [通報]

    >>165
    私も!
    こんなクソ高いの誰が買うんだって思ってたけど、盆休みに思い切ってカットされてるやつ買ってみんなでシェアしたらめっちゃ美味しくてハマった!
    出店のりんご飴はぬるいし食べにくいしりんごは美味しくなかったけど、お店のやつはカットされてるから食べやすいしちゃんと冷えててりんごも割とみずみずしかったから高くてもたまにはいいなって思ったよ
    返信

    +24

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/27(水) 20:15:31  [通報]

    プレミアムフライデー
    一瞬話題になったけど忙しいのに
    早く帰宅なんて無理で
    皆普通に仕事してた
    返信

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/27(水) 20:25:24  [通報]

    >>117
    予告編で何回も見たけど、どの層向けなのか全然わからなくて
    外国アニメだと思ってた
    返信

    +27

    -1

  • 267. 匿名 2025/08/27(水) 20:26:30  [通報]

    >>193
    福井のジャングリア、とかいう単語をテレビで見てぞわぞわした
    福井県のほうが、ずっと前から恐竜イメージ浸透してるのに
    返信

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/27(水) 20:33:47  [通報]

    >>40
    冷やして食べたら良いのか温めて食べたら良いのかわからないままブームが終わった
    返信

    +10

    -4

  • 269. 匿名 2025/08/27(水) 20:39:21  [通報]

    「嘘松」に代わる言葉として「嘘柱」「誇張しのぶ」
    返信

    +7

    -5

  • 270. 匿名 2025/08/27(水) 20:46:34  [通報]

    >>40
    似てると言われてたローソンの生クリームのパンも無くなったのかな
    返信

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/27(水) 20:47:55  [通報]

    クラブハウスとかいうアプリ
    返信

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/27(水) 20:50:12  [通報]

    >>9
    コオロギ食は学校や老人施設で食べさせようとした辺りで炎上したね。食べたい人だけ食べればいいって話じゃなくなる…
    返信

    +99

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/27(水) 20:51:49  [通報]

    >>267
    世界でも有数の博物館がある福井に勝ってると思ってるの草だよね
    しかも開業前はディズニーとUSJに並ぶテーマパークの第3勢力になるか!?とかまで言ってたし
    返信

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/27(水) 20:51:55  [通報]

    >>4
    食べやすいようにカットしてくれてて色んなフレーバーあるよね。私はCandyAppleの紅茶のフレーバーがお気に入り
    返信

    +31

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/27(水) 20:52:01  [通報]

    >>3
    昨日駅で見た!
    鶴橋だったから国籍は分かんない
    返信

    +20

    -1

  • 276. 匿名 2025/08/27(水) 20:53:13  [通報]

    >>200
    お祭りの屋台のやつは……

    気をつけないと、中のリンゴが傷んでいるのが多いよ。

    カビ生えてたりとか…

    ちゃんとした専門店で買ったほうがいい。
    返信

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/27(水) 20:53:34  [通報]

    >>8
    毎回言ってそうw
    返信

    +8

    -5

  • 278. 匿名 2025/08/27(水) 20:59:19  [通報]

    >>36
    平成初期生まれだけどうちの中学では流行ってた
    小室哲哉が楽曲に絡みだしてから露出増えたイメージ
    返信

    +3

    -3

  • 279. 匿名 2025/08/27(水) 21:02:16  [通報]

    >>53
    これは車移動の長いアメリカだから流行った
    日本では無理
    返信

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/27(水) 21:05:07  [通報]

    >>61
    ハイカラって人気アニメのタイアップでMステ出たりLUNA SEAのトリビュート参加したりでかなり待遇良かったよね?
    ガルネクは鳴かず飛ばずだったからボーカルが結婚で丸く収まって良かったねって言われてたのにハイカラはそこそこ人気あったのに突然ボーカルが結婚しちゃって残った男子メンバーが可哀想だったよ
    返信

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/27(水) 21:08:26  [通報]

    >>189
    当時ボーカルの女の子が尊敬する先輩は安室奈美恵って公言してあゆファンから反感買って炎上してたのは見たわ
    もしあの時あゆって言ってたらあゆファンの支持も得られて人気出たのかな
    返信

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2025/08/27(水) 21:09:35  [通報]

    ブラックフライデー
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/27(水) 21:13:16  [通報]

    メタバース
    返信

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/27(水) 21:14:39  [通報]

    >>74
    横だけど
    景気悪いと幼い容姿の女が流行るらしいね
    逆に景気良いと稼いでる男が増える=自信のある男が増えるってことでトロフィーワイフ的な感じで女に格好良さを求めるらしい
    返信

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/27(水) 21:19:45  [通報]

    >>22
    朝ドラで言葉流行せるのあまちゃんから始めた訳ではない
    「ちゅらさん」「ほんまもん」「だんだん」とか過去作でよくあった
    タイトルまたはヒロインがよく言う言葉や方言
    流行らない事の方が多かったけど
    クドカンは過去にヒットしたり受けた作品の朝ドラ要素や設定をあまちゃんに詰め込んだから、あまちゃんが初めて思ってる事でもあまちゃんが初めて訳でもない
    勘違いしたファンがあまちゃん以降の朝ドラをやたら パクリ扱いして嫌だった

    返信

    +10

    -4

  • 286. 匿名 2025/08/27(水) 21:25:02  [通報]

    >>69
    その上 Saint Patrick’s dayも無いんですって!全く unbelievableよね!!
    返信

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/27(水) 21:28:31  [通報]

    >>280
    しかも相手が、、、
    返信

    +23

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/27(水) 21:31:02  [通報]

    >>3
    >>19
    >>34
    マドンナのインスタ
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +3

    -66

  • 289. 匿名 2025/08/27(水) 21:33:16  [通報]

    >>110
    ヤギの件で、ドバイ自体の評判下がったよね…
    返信

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/27(水) 21:38:12  [通報]

    >>40
    パン屋で売ってたの買ったことあるけど、思ったより好みだった。笑
    返信

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/27(水) 21:40:53  [通報]

    >>241
    PASCOな
    返信

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/27(水) 21:47:45  [通報]

    >>50
    ミスドのもっちゅりんは朝からめっちゃ行列出来てて凄かったわ
    返信

    +18

    -1

  • 293. 匿名 2025/08/27(水) 21:53:58  [通報]

    >>280
    ハイカラはガンダムSEEDの主題歌からとにかくアニメタイアップのイメージ。それ以外はあまり数字良くなかった後の方はT.M.RevolutionのHOTLIMITのカバーしてたりしたけど気づいたらあの人と結婚してたね。
    歳の差といいなんかとにかくあまり印象よくない。

    あとガンダムSEEDの主題歌でデビューする人はアニメ以外跳ねないイメージだった。
    高橋瞳に玉置成実。
    返信

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/27(水) 21:57:55  [通報]

    >>197
    ガルも綺麗目のかっこいい女優、背の高い女優がきてほしいっていう割にはこの人タイプ求めてないよね。
    背が高いけどゴツイし男顔だから嫌だって。
    男顔女優は今うけないから辛い
    返信

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2025/08/27(水) 21:58:05  [通報]

    >>291
    無印、ファミマ、UHA味覚糖も
    返信

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/27(水) 22:06:41  [通報]

    塩顔
    韓国男を魅力的と洗脳する為に作った言葉
    リアルでは人気ない
    返信

    +26

    -1

  • 297. 匿名 2025/08/27(水) 22:10:33  [通報]

    >>40
    アマムダコタンとかにはまだありそう
    返信

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/27(水) 22:10:39  [通報]

    >>20
    月末の金曜日なんて締めで終われねー!!と怒ってる人がたくさんいた
    返信

    +38

    -1

  • 299. 匿名 2025/08/27(水) 22:11:35  [通報]

    >>9
    便所コオロギって言われるようなもの口にいれられるかよ
    返信

    +30

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/27(水) 22:12:07  [通報]

    ラブブとかなら中国北京オリンピックのキャラクターの方がよっぽどかわいいわw
    と言うか、かわいいもので溢れてる日本では絶対に受け入れられないでしょ
    返信

    +19

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/27(水) 22:22:40  [通報]

    >>107
    NEETやってます!!も声高に言う人いないよ
    返信

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2025/08/27(水) 22:24:13  [通報]

    シーシャ

    なんか不潔
    返信

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/27(水) 22:28:14  [通報]

    >>271
    このコメント見るまで存在忘れてた
    今どうなってるの?
    返信

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/27(水) 22:29:44  [通報]

    >>79
    これといって美味しいものとセットじゃないからかな
    返信

    +65

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/27(水) 22:29:55  [通報]

    せいろ
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/27(水) 22:32:33  [通報]

    >>277
    見てない朝ドラも多いから、毎回言ってるわけじゃないよ
    やなせたかしさん題材だから一応見たけど、しんどい
    オリジナルで入れてる要素がつまんないんだよね
    返信

    +23

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:53  [通報]

    エバネッセンスみたいな男女のツインボーカル
    日本でも真似して一瞬いたけどすぐ消えた
    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/27(水) 22:35:03  [通報]

    米のたいやき
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/27(水) 22:36:46  [通報]

    >>218
    私ちいかわ、すみっコ、コウペンは好き。
    返信

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2025/08/27(水) 22:39:21  [通報]

    >>40
    ただの生クリーム挟んだパンで特に美味しくもなかった
    返信

    +10

    -6

  • 311. 匿名 2025/08/27(水) 22:41:05  [通報]

    >>1
    もう、流行らそうとするとかを、やめたほうがいいと思っちゃう。

    AIで中身で比較したほうがいい。
    返信

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2025/08/27(水) 22:48:12  [通報]

    >>212
    紅白の司会は良かったと思うけど
    返信

    +11

    -5

  • 313. 匿名 2025/08/27(水) 22:48:24  [通報]

    >>69
    Thanksgivingは区切らないよ
    返信

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/27(水) 22:52:05  [通報]

    >>3
    >>121

    銀座ではまあまあ見るよ。
    外国人もいるけど、日本人のブランドが好きそうな女性がエルメスのバッグにラブブつけてる。
    で、ヴァンクリとかカルティエのジュエリーしてる。

    これ、流行ってるってよりSNSで無理矢理流行らせてる感じが強くて興ざめ。
    これつけてる人はミーハーで頭が弱いタイプかなって思ってる。
    返信

    +117

    -1

  • 315. 匿名 2025/08/27(水) 22:54:17  [通報]

    >>306
    のぶは3人姉妹じゃなくても…
    末っ子が歌ったりベタベタ甘えた声出したり
    あれは邪魔だね
    返信

    +18

    -1

  • 316. 匿名 2025/08/27(水) 22:56:40  [通報]

    >>251
    ヤバい…中毒性の気配…!
    返信

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/27(水) 23:02:40  [通報]

    えびすくい
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/27(水) 23:05:44  [通報]

    >>34
    つい最近テレビで、今若者に爆発的人気で
    とくに流行に敏感な女子高生はみんな持ってるって行ってた
    KーPOPスターが流行らせたらしい
    さすが流行の最先端KーPOP
    って言ってたけど
    私の娘が高校生だけど持ってる人も見ないし別に流行ってないって言ってた
    返信

    +72

    -1

  • 319. 匿名 2025/08/27(水) 23:07:35  [通報]

    >>6
    現実の話をしてるよ
    返信

    +30

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/27(水) 23:09:34  [通報]

    シマエナガダンス
    返信

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/27(水) 23:11:51  [通報]

    >>32
    もうsannzyuuだからじゃない?知らんけど
    返信

    +6

    -2

  • 322. 匿名 2025/08/27(水) 23:14:51  [通報]

    >>19
    ぬいぐるみ好きとしてはキャラクターを流行ファッションアイテム的に消費するの好きじゃないんだよな
    つけてるの普段キャラクターに興味なさそうなセレブやらインスタグラマー、港区女子っぽい人多いし
    返信

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/27(水) 23:23:03  [通報]

    >>34
    歯がなくて口も小さかったらまあそれなりに可愛いかもしれない
    買わないけど
    返信

    +22

    -1

  • 324. 匿名 2025/08/27(水) 23:25:38  [通報]

    >>47
    イースターの醍醐味はそこまでの断食にある
    それをしない日本では流行らないのも必至
    返信

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/27(水) 23:27:47  [通報]

    >>250
    作画の人の他のイラストも見てきたけど、刺さる人はいるのかもしれない?けど、お金(大衆人気)目的の映画ではウケないだろうなという感じがした
    返信

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/27(水) 23:28:20  [通報]

    >>14
    ものすごく人を馬鹿にした言い草だもんね!
    こんなん流行るわけない、せめてもっと思いやりのある言葉を流行らせようとしてほしいわ
    返信

    +37

    -3

  • 327. 匿名 2025/08/27(水) 23:38:13  [通報]

    >>50
    もっちゅりん、結局一度も買えなかった…
    返信

    +23

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/27(水) 23:38:46  [通報]

    >>4
    りんご飴は見た目以上の味はしないからなあ
    返信

    +32

    -2

  • 329. 匿名 2025/08/27(水) 23:40:01  [通報]

    >>284
    なんか体感的には逆な気がする。

    私が若い頃は不景気氷河期暗黒期だったけど、VIVI系の大人っぽいハーフ顔が流行顔で、とにかく鋭角的な顔にしようとみんな頑張ってた。
    私は今流行りの幼い曲線的な短い顔なので、当時はどんなに頑張ってもイモ臭かった……

    今は不景気かな??個人の事情はさておき、はっきり言って悪くないと思うんだよね。
    そんな中幼い顔が流行ってるんだから、やっぱり逆じゃない??
    返信

    +3

    -6

  • 330. 匿名 2025/08/27(水) 23:42:25  [通報]

    >>1
    月経カップ
    返信

    +31

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/27(水) 23:56:30  [通報]

    >>4
    原宿のお店が地元のイオンモールに進出したけど、お客さんいるとこ見た事ない。
    返信

    +4

    -4

  • 332. 匿名 2025/08/28(木) 00:00:50  [通報]

    >>3
    めっちゃ見かけるよーーー
    芸能人やインフルエンサーが宣伝してるから乗せられてる人いる。50代くらいの女性でもつけてる人いたもん。ブランドバッグにつけてたよ
    ちなみに私はあのキャラのこと全然可愛いと思えない。闇落ちしたモンチッチにしか見えない
    返信

    +11

    -9

  • 333. 匿名 2025/08/28(木) 00:02:37  [通報]

    >>263
    冬は日本より少しだけ暖かくて
    夏は日本より少しだけ涼しい
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/28(木) 00:09:45  [通報]

    >>79
    子どもの保育園がキリスト教だから毎年この時期はカラフルに絵付けされた卵(中身入り)を持たされて帰ってくる
    おたよりに飾って楽しんだら早めに食べてくださいって書かれてるけどいつもそっと捨ててるわ、
    しばらく常温で保存されてたであろう卵を食べる気になれない
    返信

    +50

    -2

  • 335. 匿名 2025/08/28(木) 00:13:55  [通報]

    >>157
    フィクションすぎて離脱。
    のぶを引き立てる為に、実際のやなせさんと劇中のたかしが乖離しすぎて…
    返信

    +50

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/28(木) 00:16:19  [通報]

    >>130
    オープニングの裸エプロンの衣装もやめてほしい
    返信

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2025/08/28(木) 00:17:06  [通報]

    >>3
    電車乗ってたらおばさんつけててひいた
    返信

    +9

    -1

  • 338. 匿名 2025/08/28(木) 00:21:46  [通報]

    >>3
    御堂筋線でバッグに付けてる人何人か見たけど、全員中国人?だった。
    新大阪で、40代くらいの女性がでっかいぬいぐるみ抱いて歩いてた。こちらも中国の整形顔だった。
    返信

    +35

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/28(木) 00:33:57  [通報]

    >>157
    いつかトキワ荘出身の漫画家さんやってほしいなー。
    妻ではなく漫画家本人を主人公にして。
    ライバルであり仲間だったし当時はコンプラなんてない時代だからおもしろエピソードたくさんありそう。

    やなせたかしは才能溢れる文化人て感じだからやや地味な印象。
    返信

    +26

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/28(木) 00:36:29  [通報]

    >>130
    そこまで聞き取れるのすごい
    あの曲ほんとに何歌ってるの分からなくてイライラしてしまって朝ドラ見るのやめちゃったもん
    あとあのヤケクソみたいな歌い方も嫌い
    返信

    +30

    -1

  • 341. 匿名 2025/08/28(木) 00:38:56  [通報]

    >>157
    なんならやなせたかしのお母さんでも良かったわ
    あのドラマ内でもお母さんのキャラがめっちゃ立ってる。演者が良いというのもあるんだろうけど
    返信

    +26

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/28(木) 00:47:27  [通報]

    >>4
    いちご飴の方が好き
    返信

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/28(木) 00:49:51  [通報]

    >>3
    わたしの周りはわりと持ってる人いる。
    たぶん流行りに敏感な自分って感じだと思う。
    単体で見ても欲しいとは全く思わない。
    返信

    +14

    -1

  • 344. 匿名 2025/08/28(木) 00:50:50  [通報]

    >>3
    本当に流行ってるかは知らないけど、テレビで世界中のセレブも夢中ってやってたわ
    2015年の香港の絵本から誕生したらしいけど、なんか見たことある感が強いキャラクターだよね
    返信

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/28(木) 00:58:48  [通報]

    >>130
    超絶G難度しか聞き取れない
    返信

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/28(木) 01:07:03  [通報]

    >>20
    ブラックフライデーもアマゾン以外で聞いたことないな
    返信

    +6

    -5

  • 347. 匿名 2025/08/28(木) 01:10:56  [通報]

    >>34
    日本はアニメもアイドルもそれぞれ着せ替え人形出してるから要らんのよ
    返信

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/28(木) 01:12:05  [通報]

    >>50
    アサイーボールって売ってるけど食べてる人ってどのくらいいるんだろう
    返信

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/28(木) 01:25:02  [通報]

    >>20
    なつかしい
    この騒ぎの後から日本が転落していったイメージがある
    正確には転落を隠しきれなくなったのかな

    プレミアムフライデーを良い悪いと言ってた頃って、最後のお花畑の時期だった
    返信

    +11

    -4

  • 350. 匿名 2025/08/28(木) 01:58:05  [通報]

    >>34
    LABUBUは、流行の最先端の韓国で大人気。K-POP界でその愛用者が日に日に増加。空港などでキャッチされた、ポップマート愛用者のリストを一挙に公開!

    もはや韓流らぶぶ
    韓流アイドルが流行らせた

    テレビでも絶賛
    まだ持ってない日本人は世界で遅れてる
    返信

    +1

    -26

  • 351. 匿名 2025/08/28(木) 02:28:14  [通報]

    >>130
    占星術♪統計学♪みたいなの聞こえたw
    返信

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2025/08/28(木) 02:35:38  [通報]

    >>3
    成金チャイナみたいな家族のお母さんがバーキンに付けてたよ
    バッグもラブブも本物かわかんないけど
    返信

    +22

    -1

  • 353. 匿名 2025/08/28(木) 02:44:29  [通報]

    >>331
    立地が田舎か地方都市?
    人気のリンゴ飴屋は普通に人入るけど
    返信

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/28(木) 02:50:06  [通報]

    >>53
    意識高い系向けアプリだから人を選ぶのが良くなかった
    なんかやたら凄そうな肩書き付けてる中年層人ばっかで特に肩書きもなんもない凡人には辛いしプライド高くて失礼な人が多くてちょっと腹立つ事多くてすぐ辞めたw
    だってフォロワー増やす為に人気になる為のプロフィール指導みたいな部屋がすごく人気だったんだよね、普通に馬鹿馬鹿しい 
    返信

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/28(木) 03:04:28  [通報]

    >>53

    この頃にビットコイン買ったけど良かったなーと
    自分のチキンな性格が恨めしい
    返信

    +0

    -4

  • 356. 匿名 2025/08/28(木) 03:07:26  [通報]

    >>126
    ウイグル・チベットの皮を中国人が着てるの図
    パンダとかね
    返信

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2025/08/28(木) 03:27:53  [通報]

    >>34
    上でラブブって出てきて知らんな〜と思ってたけど画像検索するのも面倒だったからありがとう
    やはり知らなかった
    返信

    +25

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/28(木) 03:32:29  [通報]

    キムタク「メイビー」

    「ぶっちゃけ」は流行ったのにね
    返信

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/28(木) 03:57:12  [通報]

    >>34
    友達いないアラサーOLが売りのインスタグラマーが可愛いって紹介してたなぁ。私自身は特に欲しいとも思わんけど
    返信

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/28(木) 03:58:38  [通報]

    >>36
    ファンクラブ入ってた
    返信

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/28(木) 05:24:22  [通報]

    >>178
    料理番組でこれ作っててどうやって食べるんだろって思ったらお皿に移し替えて混ぜててたw瓶に詰める意味〜!
    返信

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/28(木) 05:33:37  [通報]

    >>43
    だって政府の金回りの歯車だもの
    返信

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2025/08/28(木) 05:44:49  [通報]

    綾人サロンのステッカー
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/28(木) 05:53:50  [通報]

    >>266
    映画館頻繁に行かないからか予告すら見たことなかった。けどXとかでも全く広告すらみた記憶がないんだよね。YouTubeの映画評論チャンネルのサムネで初めて知った感じ。
    返信

    +0

    -1

  • 365. 匿名 2025/08/28(木) 06:01:39  [通報]

    >>7
    ボーカルがテレビで、私すごく事務所から推されてて特別扱いなんですというのを自慢してて痛かったの覚えてる
    返信

    +30

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/28(木) 06:31:15  [通報]

    北野武の娘

    河合奈保子の娘
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2025/08/28(木) 07:20:30  [通報]

    >>3
    流行ってないよね。大人気!ってステマ大失敗
    試しにメルカリで検索してみたら大量〜に出品されてて、全く売れてなかったwww

    あれ数ヶ月、1年後にはリサイクルショップに大量に並ぶと思うわー
    返信

    +18

    -1

  • 368. 匿名 2025/08/28(木) 07:42:22  [通報]

    >>36
    国中で流行ってたかは別として人気はあるよ今も
    返信

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2025/08/28(木) 07:51:06  [通報]

    >>321
    NiziUは最年長でも今年24歳で最年少は20歳だけど
    あと普通に人気あるよ
    スタジアムとかドーム公演してるから
    返信

    +2

    -8

  • 370. 匿名 2025/08/28(木) 07:51:55  [通報]

    >>34
    これに似てるなんか動くやつも全然流行らないよね。いまだにショッピングモールで特設コーナーあるけど。
    瞬きしたりクーンで泣いたりするやつ。顔も可愛くないしただただキモいやつ。誰が買うんだろあんなの。
    返信

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/28(木) 07:52:33  [通報]

    僕が見たかった青空
    返信

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2025/08/28(木) 07:57:18  [通報]

    >>289
    ドバイと言えばドバイ案件が1番有名なくらい
    返信

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2025/08/28(木) 08:14:26  [通報]

    >>70
    お助け下さいも
    返信

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/28(木) 08:42:41  [通報]

    >>34
    販売戦略が上手かった
    気持ち悪いのに
    返信

    +0

    -6

  • 375. 匿名 2025/08/28(木) 08:46:33  [通報]

    >>318
    寧ろ、持っている人みたら、ダセェと思うわ。

    それに比べて昨日見たハンギョドンの可愛い事よ。
    返信

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2025/08/28(木) 08:48:46  [通報]

    >>373
    そのセリフ、あったっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2025/08/28(木) 08:51:32  [通報]

    >>137
    えぇ!!煮沸からするのw梅酒感覚?
    ところで丸亀シェイクうどんも微妙に深くて食べにくいのでは?と思ってたけど、使い捨て容器なだけマシだね。
    返信

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2025/08/28(木) 08:52:21  [通報]

    >>17
    IT評論家の人(よくマスコミに出てくるメガネおやじ)「〇〇さん入っていますか?」と聞かれた時にドヤ顔で「入っています」と言ったの忘れないわ。
    Clubhouseというとこの画面思い出す。
    返信

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/28(木) 09:07:35  [通報]

    >>334
    スーパーでは常温で売られてるのにw
    返信

    +10

    -5

  • 380. 匿名 2025/08/28(木) 09:15:56  [通報]

    >>3
    ハローキティってそう考えるとすごいな…もう50年ぐらい経つのにキャラクター市場の第一線にいるじゃん
    返信

    +48

    -0

  • 381. 匿名 2025/08/28(木) 09:20:25  [通報]

    >>375
    私は最近ポチャッコの可愛さに気が付いてしまったわ
    犬苦手なはずなのに…

    うちの高校生の娘も存在は知ってたけど流行ってはいないって言ってた@23区民
    鞄につけてる子たまーに電車で見るけど可愛くないってさ
    返信

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/28(木) 09:23:18  [通報]

    >>350
    日本はキャラクター大国だから、あんな何の魅力もないキャラ流行らんのよ
    返信

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/28(木) 09:31:34  [通報]

    >>34
    他国の文化なので否定はしない
    元々は香港?の絵本キャラなんだっけ、背景あってキャラが好かれるのもわかる
    ただ日本にはその背景(絵本)よりも先に「世界で流行ってます!!」だけ先行させた感はあるから日本のキャラ好きは飛びつけなかったなと思う
    日本の場合キティさん達もリラックマやすみっこ、ちいかわもロシアのチェブラーシカもキャラの性格やストーリーがあって好かれてるわけだし
    返信

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2025/08/28(木) 09:36:59  [通報]

    >>314
    エルメスのバッグにラブブ付けてるのって、エルメスの馬とかのレザーアクセサリーつけてた人なんだろうね。

    エルメスのバッグって端正なのが多いし、幼いイメージのアクササリーが合わないように感じるんだけど、あれが合うと本気で思ってる人はどれ位いるんだろう。
    返信

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2025/08/28(木) 09:42:45  [通報]

    >>12
    そのあとがパンと生クリームつながりでフルーツサンドだったっけ?
    返信

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2025/08/28(木) 09:43:54  [通報]

    >>152
    かわいい
    返信

    +23

    -0

  • 387. 匿名 2025/08/28(木) 09:54:37  [通報]

    >>218
    国民性の好みはあるかもね
    ラブブみたいな「かわいい顔してるけど近づいたら噛み殺されそう」みたいな凶暴性とか、表の顔は良い子だけど裏の顔は悪い子みたいなのは日本のキャラクターではあまり見かけたことないかも
    返信

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2025/08/28(木) 09:55:42  [通報]

    メタバース
    返信

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/28(木) 10:16:43  [通報]

    >>379
    よこ
    スーパーの中ってすごい寒いじゃん
    専用冷房になってるから常温とは言わない
    野菜や果物やきのこも腐りにくい温度なんだよ
    だから卵は買って常温放置NG
    返信

    +12

    -1

  • 390. 匿名 2025/08/28(木) 10:25:15  [通報]

    韓国発のフライドチキン専門店「キョチョン(Kyochon)」が日本上陸。2015年12月9日(水)、東京・六本木に日本1号店をオープンする。
    ※2016年8月31日に閉店することが決定。
    返信

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/28(木) 10:33:11  [通報]

    >>3
    地元にある薬局のマスコットのイメージしかない
    返信

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/28(木) 10:39:02  [通報]

    >>3
    もけけって
    流行ってんの?
    返信

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/28(木) 10:39:29  [通報]

    >>79
    そんな理由で流行るならバカ丸出し恥晒し。宗教について何も知らずにクリスマスとか騒いでるのも海外からは冷ややかに見られてるし。
    返信

    +7

    -2

  • 394. 匿名 2025/08/28(木) 10:50:42  [通報]

    >>40
    甘い生地得意なパン屋だと冬場に見るよ
    返信

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2025/08/28(木) 10:55:00  [通報]

    >>348
    結構高いんだよね?
    2000円位する
    家族で食べたら8000円と思うと
    簡単には買えないな
    返信

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2025/08/28(木) 11:06:01  [通報]

    チーズドリンク。
    タピオカの次に流行らせようとしてたよね。
    返信

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2025/08/28(木) 11:09:09  [通報]

    >>324
    そうなんだ!
    そりゃあご飯大好き日本人には流行らないよね
    返信

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2025/08/28(木) 11:11:05  [通報]

    >>354
    招待されないと入れないやつだよね
    招待されたのスゴい!
    私の周りには誰も入れる人がいなかったので、いつ始まっていつ廃れたのかも知らなかった笑
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/08/28(木) 11:12:42  [通報]

    >>302
    誰かのコントであった、フラスコに水入れてストローで吹いてブクブクするバーのネタが浮かんできちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/28(木) 11:16:52  [通報]

    >>3
    モジョジョジョの仲間と思ってたけど、モジョはもう少し可愛いし日本人作家なんだね
    返信

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/28(木) 11:18:05  [通報]

    >>253
    ファービーは謎の魅力があったんだよなあ。
    私はすぐ飽きちゃったけど、祖母にあげたら可愛がってくれてキッチンに置いて話しかけたり洋服作って着せたりしてた。
    返信

    +22

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/28(木) 11:26:11  [通報]

    >>269
    鬼滅って一般受けがいいだけだから流行らないよね
    返信

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/28(木) 11:26:50  [通報]

    ダルゴナコーヒー
    返信

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2025/08/28(木) 11:28:02  [通報]

    >>318
    流行らせたの、リサって人だと思うけど
    今度はモンチッチを爆買いしてるらしいよ
    下町生まれの「モンチッチ」が驚異的な売り上げに! BLACKPINKリサもファン、累計7000万体が世界へ(Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)) - Yahoo!ニュース
    下町生まれの「モンチッチ」が驚異的な売り上げに! BLACKPINKリサもファン、累計7000万体が世界へ(Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    あどけない表情とおしゃぶりする指が愛くるしい「モンチッチ」は、昨年50周年を迎えた。そんな“キャラ界の大御所”が今、バッグチャームトレンドに乗って、世界中のファッションラバーたちを魅了している。モー

    返信

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2025/08/28(木) 11:29:09  [通報]

    >>6
    高校が近所に何校かあってバックにいろんなぬいぐるみが10個以上ぶら下がってるのは夏休み前には見たけど
    例のらぶぶ?ってのは見たことが無いわ
    今って男の子のバックにもぬいぐるみを付けてる子もいるのよね
    夏休み明けたらもう一回よく見てみるわ
    返信

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2025/08/28(木) 11:29:31  [通報]

    >>53
    それ招待してくれる人はいたんだけどその頃iphoneしかアプリなくて諦めたら話題にすらならなくなった
    まだあったんかって感じ
    返信

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2025/08/28(木) 11:31:00  [通報]

    >>314
    セレブやセレブ系インフルエンサーにばら撒いてて、セレブにもブームってプロモーションしてるからね
    一時期のダニエルウェリントンの時計みたいに露骨に主張させてて違和感半端ない
    返信

    +16

    -0

  • 408. 匿名 2025/08/28(木) 11:35:19  [通報]

    >>404
    だから最近若い子向けのバッグ屋に大量に置いてあったんだ
    いろんな本体やグッズ出ててレトロブームの一環なのかと思ってた、一時期ご当地モンチッチとかあったしモンチッチは周期的にくるね
    んで、このKPOPの方はただ単にソフビ顔ぬいが好きなのか
    返信

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2025/08/28(木) 11:35:37  [通報]

    >>229
    アイドルのセンス疑われそう
    返信

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2025/08/28(木) 11:36:14  [通報]

    >>34
    中国で売ると政府が絡んできて売りにくい。そうこうしてる間に中国の人たちは飽き始める。なので海外にって感じらしい。
    返信

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2025/08/28(木) 11:36:28  [通報]

    >>382
    >>350テレビでも絶賛

    あーアレって、そういうことか。どうりでwなるほどw大人気と同じシステムなのねwwwwww
    返信

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2025/08/28(木) 11:37:41  [通報]

    まだ流行らそうとしてる進行形かもしれないけど、パペットスンスン
    見た目もセサミストリートのパクリみたいでなんだかなと思ったけど
    最近めざましテレビで寸劇のコーナーをやりだして
    話もつまらなければ、声もおっさんの裏声みたいで可愛くない
    返信

    +12

    -2

  • 413. 匿名 2025/08/28(木) 11:40:44  [通報]

    >>380
    なんでもコラボするから節操が無いって言われちゃってるけどねw
    返信

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2025/08/28(木) 11:43:50  [通報]

    >>412
    めざましTVならシレッとスンスンに韓国語や中国語でしゃべらせそうねw
    返信

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/28(木) 11:44:19  [通報]

    >>5
    あれって結局、森永のエンゼルパイじゃない?
    新しくはないよね
    返信

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/28(木) 11:49:32  [通報]

    勿忘っていう歌をうたってた人たち。
    返信

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2025/08/28(木) 12:05:25  [通報]

    ○っしーの女性用風俗のLINE流出って今思えば業界が仕掛けたのかなぁと思う。
    だってLINEが本当に流出したならエゲツない芸能界の裏話もしてそうな気がするから風俗どころじゃないと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/08/28(木) 12:06:45  [通報]

    お金持ちの家にある猿のぬいぐるみ
    なんか富の象徴って感じ
    返信

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2025/08/28(木) 12:07:20  [通報]

    >>116
    ブラックフライデーと間違えてない?
    返信

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2025/08/28(木) 12:13:56  [通報]

    >>264
    >>328
    そう!!!
    屋台と同じと思ってたのに、専門店の初めて食べたらりんごの糖度がしっかりあって、シャキシャキ具合もみずみずしさも完璧でりんご飴って美味しく上手に作るとこんなにも美味しい食べ物になるんだとかなり驚いたw
    りんご飴って屋台のしか食べる機会ないから、あれはえ?と驚く食べ物の上位に入る!!!
    返信

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2025/08/28(木) 12:15:46  [通報]

    >>100
    ランダム商法自体そろそろ日本国内でも問題にしてほしいが、それをぬいぐるみでやる発想がやばい
    賭け事と同じ心理的な作用あるからはまってしまうのはあるだろうし、賭け事にはまるのは本当はすごく怖いことなのに
    日本人を食いものにしようとしている勢力はたくさんたくさんいるし
    返信

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2025/08/28(木) 12:26:53  [通報]

    >>416
    正直楽曲よりも、女性メンバーの色々な人との報道のほうが印象に強い
    有名既婚ミュージシャンと不倫だったり、その少し後に今度はメジャーグループのアイドルとだったり
    真偽のほどは定かでないが凄かった噂になる相手がことごとく

    映画花束みたいな恋をしたに、バンドとして出演していたりしたから、業界()としてだか広告代理店だかが、今度はこのバンドが来るみたいな流れを明らかに作りたかったんだろうけど、それは少なくとも今の時点では成功していないけど
    返信

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2025/08/28(木) 12:31:48  [通報]

    >>187
    同じ工場で作ってそうww
    精巧な偽物じゃなくて、偽物(本物)で低価格みたいなww
    返信

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2025/08/28(木) 12:33:08  [通報]

    >>3
    KPOPの子がサンリオの方が可愛いって言って批判されてたわ
    返信

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2025/08/28(木) 12:33:32  [通報]

    >>34
    中学生の娘が、可愛くないと言ってて安心した。
    モンチッチのパクりっぽいし、モンチッチの方が可愛い、と。
    返信

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2025/08/28(木) 12:36:00  [通報]

    >>80
    このグループのファン害悪過ぎる
    返信

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/08/28(木) 12:37:16  [通報]

    >>218

    韓国も可愛い路線狙ってるよね。
    なんか違和感あってどこのキャラだろうって思って調べたら韓国だったりする。

    日本のキャラを研究したのかしれないけど、まだ韓国の方が可愛いを理解してると思う。
    でもやっぱり微妙に違う。
    返信

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2025/08/28(木) 12:39:37  [通報]

    >>111
    正月でもないのに福袋とかな
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/08/28(木) 12:41:06  [通報]

    >>380

    10年ぐらい前にドイツに行った時、駅前一等地の百貨店にハローキティグッズの売り場があった。
    海外でも大人気でびっくりした。
    返信

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2025/08/28(木) 12:46:20  [通報]

    >>46
    北京オリンピックのパンダといい 垢抜けなくて可愛いくない
    返信

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2025/08/28(木) 12:47:00  [通報]

    >>85
    貧乏臭いとか笑ったwww確かに可愛くないよね笑
    日本で流行ってるキャラクターを見ればあんなんゴリ押ししたとて流行るわけないわな。
    返信

    +11

    -1

  • 432. 匿名 2025/08/28(木) 12:48:39  [通報]

    母の日にカレー
    ハウスが仕掛けたんだっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2025/08/28(木) 12:55:03  [通報]

    グリークヨーグルト
    返信

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2025/08/28(木) 12:58:08  [通報]

    >>8
    朝から見る顔じゃないんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2025/08/28(木) 13:00:33  [通報]

    >>335
    同意。そもそも幼馴染じゃないって調べればすぐ出てくるしね…。あまりにも2人の絆がフィクションの幼馴染時代の中に偏りすぎたドラマになっちゃったのが残念だった。幼馴染設定でもいいから、大人になってからより絆が深まった感じだとよかったのになー。
    返信

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2025/08/28(木) 13:02:15  [通報]

    純烈のジェネリックみたいなグループ
    ぽかぽかで歌ってるけど…
    返信

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/08/28(木) 13:08:36  [通報]

    韓国発 フローズンヨーグルト専門店「ヨアジョン」
    国内2号店が新大久保にオープン

    韓国のスイーツって絶対に日本に定着しないよねw
    スイーツ大国日本に勝てるわけない
    日本人の舌は肥えてるんだよ
    見た目も美味しそうにないしw
    返信

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2025/08/28(木) 13:08:58  [通報]

    >>19
    日本初のキャラクターの方が1億倍可愛いし、日本のキャラ市場は飽和状態だから外国の変なキャラなんて誰も興味ない
    返信

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2025/08/28(木) 13:16:57  [通報]

    >>420
    りんごだからシェアしてもそれなりに食べ応えあるしね
    返信

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2025/08/28(木) 13:17:01  [通報]

    >>121
    セレブ(金持ちがステータスで持つ)キッカケで大衆に爆発的人気になるって流れ今あるのかな
    ちいかわも鬼滅もセレブ経由してないよなー

    セレブ案件ならエルメスくらいお高くとまってればいいのに大衆受けも欲しいとか売り方がブレブレに見える
    返信

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2025/08/28(木) 13:23:56  [通報]

    アイコニック
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/28(木) 13:31:57  [通報]

    >>434
    私はたかし役が朝から無理で離脱
    あのじとーとした表情朝から無理だって
    メガネも似合ってないから
    返信

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2025/08/28(木) 13:32:54  [通報]

    >>4
    うまい、だが高い
    返信

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2025/08/28(木) 13:35:15  [通報]

    >>437
    近所の韓国スイーツ出してたカフェ、韓国スイーツだけメニューから無くなってる
    返信

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/08/28(木) 13:39:31  [通報]

    >>437
    既存のもののアレンジとかが多いよね
    一から作ろうとかいうのってないのかな
    返信

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2025/08/28(木) 13:50:35  [通報]

    >>12
    何個も食べたよw米にネギトロ詰めまくった寿司トッツォも何度か食べた
    返信

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2025/08/28(木) 13:53:08  [通報]

    >>57
    睨みを聞かせた目まではいいとしても、あの歯は余りに禍々しい。
    ビジュアルが一見で邪悪なものとして本能に訴えかけてくるからなあ…
    返信

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2025/08/28(木) 13:58:23  [通報]

    ハロウィンもかなり長い間流行らせよーとしてたよな
    そんで今あんな感じ 宝くじのネーミングまで
    オータムジャンボからハロウィンジャンボに変更したし
    返信

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2025/08/28(木) 14:00:02  [通報]

    >>79
    コスプレ感がないからじゃない?
    ハロウィンの魔女とかクリスマスのサンタとか、日本人ってなんだかんだコスプレしたがるから…
    返信

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2025/08/28(木) 14:02:58  [通報]

    >>253
    なんでや!ファービー可愛いやんけ😢
    返信

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2025/08/28(木) 14:04:24  [通報]

    >>288
    マドンナはラブブアンチって事?
    返信

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2025/08/28(木) 14:10:56  [通報]

    >>130
    朝ドラの歌って自然に覚えて口ずさんでしまうものなのに、今回のは最終回までに歌詞を全部聞き取れる自信すらない
    返信

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2025/08/28(木) 14:11:01  [通報]

    >>12
    マリトッツォ 美味かったよ!
    マカロンなんかより美味しいわ
    返信

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2025/08/28(木) 14:26:29  [通報]

    >>215
    そこから歩いて行ったら二年かかると聞いたが
    ベビーでなくチャイルドだし
    返信

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2025/08/28(木) 14:26:51  [通報]

    >>333
    ウラヤマー
    返信

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2025/08/28(木) 14:27:56  [通報]

    >>12
    マトリッツォで覚えてしまい、なかなか覚えられず覚えた頃に終わってた
    返信

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2025/08/28(木) 14:28:28  [通報]

    >>334
    中身入りは珍しい
    中身抜いて洗浄した物に絵付けが一般的なのに
    食育の一環なのかな?
    返信

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2025/08/28(木) 14:31:12  [通報]

    >>430
    公共のイメージキャラクターに関しては日本もなかなか酷い
    返信

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2025/08/28(木) 14:32:00  [通報]

    >>130

    RADWIMPS自体は別に悪くないけど、朝ドラの曲っぽいアーティストじゃないよね。遊び心が強すぎる。とがりすぎる。
    オープニング曲が流れない回が何回かあったけど、ない方がいいじゃんって思っちゃった。
    返信

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2025/08/28(木) 14:41:53  [通報]

    >>57
    良く見たら顔下の歯か!
    老眼で解らんかったわ…。
    でも日本のキャラでこんなんなかったっけ?
    返信

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2025/08/28(木) 14:42:31  [通報]

    >>79
    その頃の日本は花見で盛り上がってるからね
    返信

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2025/08/28(木) 14:44:31  [通報]

    >>413
    サンリオが
    経営に困ったらぜひうちとコラボしてください、売り上げ上がるので
    ってスタンスらしい
    返信

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2025/08/28(木) 14:45:24  [通報]

    >>96
    解散しちゃったね
    返信

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2025/08/28(木) 14:47:07  [通報]

    >>205
    花祭りの盛り上がらなさって、甘茶好きがいないから?
    返信

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/08/28(木) 14:48:00  [通報]

    >>9
    これ思い浮かんだ
    めちゃくちゃ力入れて押してたわりに反発強すぎてスンッ引いたよね
    国民バカにしすぎ
    返信

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2025/08/28(木) 14:48:28  [通報]

    >>449
    ウサギの着ぐるみがあるじゃない
    返信

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2025/08/28(木) 14:50:17  [通報]

    >>44
    ふんどし面倒だからティーバッグじゃダメなんかと思った
    返信

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2025/08/28(木) 14:57:10  [通報]

    >>448
    しかもレイヤーイベントとしてだね

    返信

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2025/08/28(木) 15:04:27  [通報]

    ベビーショートという名の5分刈り頭
    返信

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2025/08/28(木) 15:06:32  [通報]

    >>44
    逆パターンで、男性用のブラ
    返信

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2025/08/28(木) 15:13:18  [通報]

    >>34
    この口なくして、鼻の位置にあるものを口にして、目をもう少し小さくして、頭身をきれいな二頭身に整えて、着ぐるみじゃなくて可愛い服着せたら可愛いかも
    返信

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2025/08/28(木) 15:15:21  [通報]

    >>12
    ただのパンみたかった
    返信

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/08/28(木) 15:16:22  [通報]

    >>157
    まさにそれ。やなせたかしさんが亡くなって10年くらいなのに、架空ののぶが主人公は観ていて複雑な気分になるので脱落。
    やなせさんも明るい性格だったそうなのに変えられている。
    返信

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2025/08/28(木) 15:22:14  [通報]

    >>211
    復活の象徴だとさ。あと、マグダラのマリアが関係してる説があり。
    マグダラのマリア「キリスト様が復活なさいました。証拠の卵です(白い卵出す)」
    皇帝「またまた~。処刑したのに復活するなんて、この卵が赤くなるくらいあり得ないよ・・・って赤くなったあああああ!!!信じる信じる!!」
    て説。まあ、神話等いろんな説があるので調べてみるのも面白いかと。
    返信

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2025/08/28(木) 15:23:25  [通報]

    >>9
    コオロギ、ゴリ押ししてたパンの会社、無印等一切食品買わなくなった。

    返信

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2025/08/28(木) 15:29:41  [通報]

    >>340
    主題歌が始まる瞬間に音量一気に下げてる 歌の良し悪しの前に単純に朝からうるさいんだよねあの曲
    返信

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2025/08/28(木) 15:44:15  [通報]

    >>348
    数年前にも流行ったよね。今みたいに専門店できる程ではなかったけど、ターンが早いなと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/08/28(木) 15:49:33  [通報]

    >>93
    ディズニーで壮大にやるっていうより、ディズニーはイベントは何でも壮大にやる。
    返信

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2025/08/28(木) 15:52:28  [通報]

    >>5
    10年前くらいに友達からもらって、可愛くて美味しくなさそうって思ったら美味しすぎておったまげたの思い出した
    返信

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2025/08/28(木) 15:57:38  [通報]

    >>464
    日本は基本葬式仏教なんであまりおめでたいことするイメージが寺にないのでは?
    私も花祭りなんて自分の子供の幼稚園で初めてみたくらいだし、地元の寺でやってるなんて地元ニュースでも見たことないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2025/08/28(木) 16:04:42  [通報]

    >>30
    イースター(復活祭)は、毎年日にち変わるし西方教会(カトリック、プロテスタント)と東方教会(正教会)でもまた違ったりするからなぁ笑
    自分は正教徒なんだけどイースターは聖堂に皆集って徹夜で祈ったりクリスマスより盛大で重要な行事だよ。
    例のイースター卵は事前に毎年教会の婦人会の方々が熱心に卵を食紅で染め上げて復活祭当日に教会で配ってる(誰でも教会に行けば貰えるはず、食紅が染みちゃってることあるけど食べられます)。
    中の身を全部抜いた殻だけの卵に美しい絵柄の彩色を施したものもあってこちらはずっと飾っておける(海外のお土産品っぽい)。
    真面目な宗教行事なのでただの流行りもので消費してほしくない気持ちもあるけど、個人的にスヌーピーの毎年展開されるイースターグッズは可愛くて買っちゃうし大好きだったりするよ笑
    まぁ、そもそも流行りものになりようがないと思うけどイースターって聞いて抵抗ない人は一緒に楽しんでほしいな!って思ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2025/08/28(木) 16:05:31  [通報]

    コオロギ
    なんか芸能人がコオロギ入り食品を食べたとか言ったりしてたけど綺麗さっぱり消えたね
    返信

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2025/08/28(木) 16:07:24  [通報]

    >>157
    やなせたかしのエッセイ読んだことあるから楽しみにしてたのに〜
    水木しげるのときは貸本画から漫画、TVアニメって変容も見れて面白かったのにな
    何が違うんだろね
    返信

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2025/08/28(木) 16:07:57  [通報]

    >>438
    中国は日本のキャラやアニメ人気がうらやましくてよくパクるよね
    返信

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2025/08/28(木) 16:10:04  [通報]

    >>34
    メルちゃんの方がかわいい
    返信

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2025/08/28(木) 16:40:03  [通報]

    >>425
    モンチッチ懐かしい

    かわいいよね
    返信

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2025/08/28(木) 16:42:03  [通報]

    >>3
    観光地で海外からの旅行客とおぼしき若い人と、関西の繁華街で国籍不明なアジア人(日本人の可能性もあり)が何人か付けてたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2025/08/28(木) 16:49:02  [通報]

    >>341
    松嶋菜々子の存在感を改めて感じたわ。
    流石は“やまとなでしこ”で一世を風靡した人だなとw
    返信

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2025/08/28(木) 16:57:41  [通報]

    >>365
    こういうの見るに、最後はやはり本人のスター性とか人間性が重要なのかもね
    資生堂の広告に使われてたり、とにかく宣伝に力入ってたのは当時も伝わってきた
    返信

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/08/28(木) 17:00:02  [通報]

    >>157
    今日のもさらに酷かった
    脚本家本人役で出てくるし
    返信

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2025/08/28(木) 17:00:24  [通報]

    >>34
    中国発の大ヒット映画ナタも、アニメなのに日本で何故話題にならない?って中国人に言われてたけど主人の造形があまりに気持ち悪いからだと思う

    なんか中華圏独特のくどさがあるよね
    返信

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2025/08/28(木) 17:07:24  [通報]

    東武スカイツリーライン→伊勢崎線
    東武アーバンなんとかライン→野田線
    返信

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/08/28(木) 17:27:31  [通報]

    >>365
    misonoが羨ましがっていたこと覚えてる
    返信

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2025/08/28(木) 17:28:24  [通報]

    >>20
    ハニーズは続けてるね
    返信

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/08/28(木) 18:15:53  [通報]

    >>383
    本当に、すみっコぐらしなんて映画も出来て感動したし…。食べっ子も映画になったよね。
    ストーリー性溢れる日本とキャラともう土台が違う。
    顔洗って出直してこい!
    返信

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2025/08/28(木) 18:17:26  [通報]

    細長いガラスの器みたいな奴に入れていたサラダ。
    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2025/08/28(木) 18:19:06  [通報]

    >>412
    可愛いと思ってしまった自分…。
    返信

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/08/28(木) 18:20:08  [通報]

    >>451
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart13
    返信

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2025/08/28(木) 20:42:42  [通報]

    >>412
    この子も急に持ち上げてきた感強いよね
    めざまし&フジテレビのキャラクターコンテンツ絡みは紙兎ロペの件があってから、どうも純粋に楽しめず、なんか勘繰ってしまう

    ナガノ&ちいかわはそこら辺しっかりしてそうだけれどもくれぐれも用心してくれ!と思いながら見てる
    返信

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/08/28(木) 20:43:49  [通報]

    >>223
    押されてたのはこの子っぽいけど、もう1人の子の方が歌もビジュも良かった気がする
    好みの問題なのかな?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード