-
1. 匿名 2025/08/27(水) 14:02:42
リビングが30度超えて、夕方は32度いきます。返信
エアコンの位置が悪く扇風機で循環させてるつもりですが、やはり暑いのでエアコンもう一台設置することを考えています。みなさんのお部屋何度かわかりますか?+12
-18
-
2. 匿名 2025/08/27(水) 14:03:33 [通報]
わかりません度返信+10
-12
-
3. 匿名 2025/08/27(水) 14:03:49 [通報]
50!そろそろ出ようかな返信+2
-12
-
4. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:06 [通報]
27.5度くらいがちょうどいい。返信+30
-26
-
5. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:25 [通報]
室外機の場所が悪いってケースもあるよ返信
うちはマンションだからベランダに置くしかないんだけど、日当たりが良すぎて昼間は効きが悪くなる+32
-0
-
6. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:26 [通報]
+16
-2
-
7. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:29 [通報]
寝る時は25度返信
起きてる時は27度+15
-4
-
8. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:34 [通報]
26℃返信+54
-2
-
9. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:34 [通報]
LDKのエアコン26度設定でキッチンの温度計は29度返信
エアコンの向きが悪い+17
-2
-
10. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:35 [通報]
エアコンつけての32度はつらいですね!返信
わたしは今は
つけずに午後32度くらいまでです。
30度でつけて29度くらいまでさがります+24
-4
-
11. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:54 [通報]
今見たら27.8℃だった返信
エアコンは27℃設定で掛けてる+16
-2
-
12. 匿名 2025/08/27(水) 14:05:02 [通報]
>>5返信
わかる
そしてエアコンフィルター掃除は頻繁にしてる+3
-0
-
13. 匿名 2025/08/27(水) 14:05:02 [通報]
エアコンはずっと26.5度返信+11
-0
-
14. 匿名 2025/08/27(水) 14:05:26 [通報]
今は室温27度、エアコンは26度設定。返信
外気温高いと室温も30度超える時あります+7
-0
-
15. 匿名 2025/08/27(水) 14:05:38 [通報]
>>3返信
サウナから書き込むな+16
-0
-
16. 匿名 2025/08/27(水) 14:05:41 [通報]
エアコンの下につけてる温度計では28℃返信+1
-0
-
17. 匿名 2025/08/27(水) 14:05:47 [通報]
クーラーを22.5度設定にして返信
今、室内温度27.6度。
+9
-2
-
18. 匿名 2025/08/27(水) 14:06:13 [通報]
クーラー無しの状態で29℃返信
まじで暑い+6
-0
-
19. 匿名 2025/08/27(水) 14:06:28 [通報]
>>10返信
おなじ!
あと、28度くらいまで下がるかな+1
-1
-
20. 匿名 2025/08/27(水) 14:06:30 [通報]
>>1返信
26度を維持するようにエアコンをつけてます。
+10
-0
-
21. 匿名 2025/08/27(水) 14:06:38 [通報]
いまリビングの気温は27℃返信
エアコンの設定温度は26℃にしてる+4
-1
-
22. 匿名 2025/08/27(水) 14:06:47 [通報]
27度くらい返信
室外機が暑くなると冷房が効きにくくなるっていうから室外機に太陽当たらないようにカバーとかかけといた方がいいかも+2
-0
-
23. 匿名 2025/08/27(水) 14:06:48 [通報]
22℃返信+18
-2
-
24. 匿名 2025/08/27(水) 14:07:00 [通報]
エアコン24°設定にしてても室温は28°返信
まだまだ外暑いんだろうね
因みにエアコンつける前は32°+14
-0
-
25. 匿名 2025/08/27(水) 14:08:07 [通報]
31度越えると暑い返信
29度くらいが過ごしやすい
+8
-0
-
26. 匿名 2025/08/27(水) 14:08:47 [通報]
室温27度で湿度が51度返信
エアコン設定は冷房29度か30度が多い
+4
-4
-
27. 匿名 2025/08/27(水) 14:09:01 [通報]
エアコン25度自動で室温25.2度(リビング)返信+3
-1
-
28. 匿名 2025/08/27(水) 14:09:59 [通報]
>>1返信
位置が悪いとはいえその室温は高すぎない?フィルターの掃除やガスの入替が必要とかではないの?+18
-0
-
29. 匿名 2025/08/27(水) 14:10:02 [通報]
朝はエアコン1台、28度に合わせて室温28度くらいで保ってる。返信
昼頃、気温が上がってきたらもう1台のエアコンも付けてるかな。
我が家も扇風機併用です。
+4
-0
-
30. 匿名 2025/08/27(水) 14:10:22 [通報]
25.8度です。返信
湿度は43%にしてます+3
-2
-
31. 匿名 2025/08/27(水) 14:10:31 [通報]
エアコンの効きが悪く、あっつーーーと思ったら室温28度。返信
快適なのは26度かな。+8
-0
-
32. 匿名 2025/08/27(水) 14:10:59 [通報]
エアコンで27℃〜28℃をキープしてます返信
料理中や食事中は26℃ぐらい
猫がいるから基本ずっとつけてる
寝るとき自分の部屋だけ消す+2
-0
-
33. 匿名 2025/08/27(水) 14:11:13 [通報]
20畳リビングエアコン自動28℃設定でつけっぱ!室温は24〜25℃くらいで安定!返信+4
-1
-
34. 匿名 2025/08/27(水) 14:12:38 [通報]
>>1返信
うちは25℃です
電気代がわかるエアコン使ってるんだけど、2台稼働した方が電気代が安いです
1台で限界超えて動いてると、電気代高くなる気がする+14
-1
-
35. 匿名 2025/08/27(水) 14:14:11 [通報]
エアコン28度設定で室内の気温が25度返信+2
-0
-
36. 匿名 2025/08/27(水) 14:14:22 [通報]
みんな高いなぁ返信
20度前半台じゃないと無理やわ…+12
-2
-
37. 匿名 2025/08/27(水) 14:15:08 [通報]
>>1返信
リビングエアコンは28℃で室温は26.7
寝室は24℃設定で室温22.5℃
旦那が暑がりで前は寒かったのにホットフラッシュで今はそれでも暑い時があり布団を脱いだり掛けたり忙しい+7
-0
-
38. 匿名 2025/08/27(水) 14:15:09 [通報]
エアコンの設定25度で、室温25.2度返信
家で仕事してるから、眠気防止で強めに空調いれてる+3
-0
-
39. 匿名 2025/08/27(水) 14:15:34 [通報]
24.6℃返信+2
-0
-
40. 匿名 2025/08/27(水) 14:15:35 [通報]
18℃返信+0
-1
-
41. 匿名 2025/08/27(水) 14:17:29 [通報]
27度返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/08/27(水) 14:18:37 [通報]
32℃を確認して、返信
27℃設定で28℃になってる 部屋から出れない+2
-0
-
43. 匿名 2025/08/27(水) 14:19:50 [通報]
設定27.5返信
室内温度29.5
扇風機2台つけてる
下げ過ぎるとお腹が冷える+2
-0
-
44. 匿名 2025/08/27(水) 14:19:55 [通報]
26度返信
丁度いい+1
-0
-
45. 匿名 2025/08/27(水) 14:20:48 [通報]
>>5返信
うちも南向きで昼から凄い日が当たってて効かない。
で、日傘開いて置いたらめっちゃ効きが良くなったよ。
専用の日除け屋根を買ったから、それまでの繋ぎ!+3
-0
-
46. 匿名 2025/08/27(水) 14:20:59 [通報]
エアコン設定27度、実際の室温25度返信+2
-0
-
47. 匿名 2025/08/27(水) 14:21:55 [通報]
>>1返信
扇風機を回すといいよ
向きや風流はいろいろ試行錯誤してみて
向きは上向きがいいと思うけどね+1
-0
-
48. 匿名 2025/08/27(水) 14:24:23 [通報]
床上20センチに室温・湿度計設置 猫基準の意味で返信
それで26.5度 湿度35
流石にこの湿度だと26度になると寒いからエアコンのドライ温度を調節する+1
-0
-
49. 匿名 2025/08/27(水) 14:25:13 [通報]
25℃返信
プリン作ってるから暑い+0
-0
-
50. 匿名 2025/08/27(水) 14:26:53 [通報]
>>4返信
うちも
28だとちょい暑い
27だとちょい寒い
+7
-1
-
51. 匿名 2025/08/27(水) 14:27:00 [通報]
>>2返信
わかれ!😡怒+0
-0
-
52. 匿名 2025/08/27(水) 14:27:16 [通報]
エアコン29度設定で室温27度返信+0
-0
-
53. 匿名 2025/08/27(水) 14:29:19 [通報]
>>1返信
除湿つけてる。
室温計では20〜23でフラフラしてる。+0
-1
-
54. 匿名 2025/08/27(水) 14:29:37 [通報]
エアコン設定31度で室温28度湿度60%返信
朝日は入るが午後は日陰になるんでこれくらい+0
-0
-
55. 匿名 2025/08/27(水) 14:29:55 [通報]
床から150cmのところにある室温時計で室温31度で湿度が49%返信
朝からエアコン未使用だけどそんなに暑くないし扇風機だけで問題なし
帰るコールで夫のためにエアコンつける@東京+1
-1
-
56. 匿名 2025/08/27(水) 14:30:23 [通報]
23℃に設定してあります!返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/08/27(水) 14:31:40 [通報]
24返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/27(水) 14:40:43 [通報]
室外機のまわりにイネ科の雑草がモワモワしてたから刈り取ったらエアコンの効きが変わったよ。返信
+1
-0
-
59. 匿名 2025/08/27(水) 14:40:47 [通報]
エアコンは26℃設定中で室温は25.5℃返信+1
-1
-
60. 匿名 2025/08/27(水) 14:41:52 [通報]
>>1返信
部屋のエアコンの向きとかはあるだろうけど。
室外機の陽を遮るようにしたらかなり効きが違ったよ うちの場合。天板を触ったら素材が日当たりですぐに熱くなるなあと思って、平たいところにアルミマット敷いた。そして風が出る全面にボードを立てかけてる。
そしたら効くわ効くわ。
電気代高いから効率よくさせてみたら?
+0
-0
-
61. 匿名 2025/08/27(水) 14:43:17 [通報]
40度だよ返信+0
-2
-
62. 匿名 2025/08/27(水) 14:44:23 [通報]
>>5返信
うちもマンションで夏は朝7時くらいから室外機ガンガン日が当たってるけど12時くらいまでエアコン効いてるよ。28度設定でちょうど良い。エアコンの寿命とかじゃなくて?+0
-1
-
63. 匿名 2025/08/27(水) 14:44:56 [通報]
エアコンつけっぱ1K 28℃返信
理想の室温だとかいうけど暑いのでミニ扇と併用+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/27(水) 14:45:31 [通報]
10年賃貸住み。返信
エアコンが古くて効きが悪いからか、21〜24度にしても室温が28℃で暑かった。
管理会社に言って先月交換してもらったんだけど、27度に設定して室温24℃。
快適すぎる。+2
-0
-
65. 匿名 2025/08/27(水) 14:46:24 [通報]
エアコンつけてるけど返信
26度だった。(愛知県+0
-0
-
66. 匿名 2025/08/27(水) 14:46:50 [通報]
今28.6℃です返信
セキセイインコがいるのでそれほどキンキンには冷やせないし、自分も元々が冷房苦手だったのでちょうどいい+1
-0
-
67. 匿名 2025/08/27(水) 14:49:15 [通報]
菌が1番繁殖する温度が27から28度なので返信
それより下に設定するのが正しいと思ってる。
(個人の感想です)
実際、設定28度推奨されてから食中毒増えたと思うし+1
-1
-
68. 匿名 2025/08/27(水) 14:49:39 [通報]
>>1返信
26℃設定で25.2℃
うちも備え付けのエアコン位置が悪くて(向かいにすぐ壁がある)サーキュレーター使ってる
扇風機よりサーキュレーターの方が良いよ+0
-0
-
69. 匿名 2025/08/27(水) 14:53:09 [通報]
>>1返信
2台設置より、部屋の大きさに合わせたエアコンを1台買い替えで良いんじゃない?
自治体によっては補助金出たりするよ。+3
-0
-
70. 匿名 2025/08/27(水) 14:53:49 [通報]
>>1返信
見たら23度湿度55だった
ちなみになんもつけてない+0
-1
-
71. 匿名 2025/08/27(水) 15:01:03 [通報]
赤ちゃんいるしリビングは26度返信
寝室は27度だけど赤ちゃん汗かくんだよね
でも26度にすると湿度すごくなるし+1
-1
-
72. 匿名 2025/08/27(水) 15:05:44 [通報]
エアコン26度設定返信
南向き18畳のLDKで26度
リビングの扉あけて廊下まで涼しくしてるけど、他の部屋までなんとなく涼しくなってるよ+1
-0
-
73. 匿名 2025/08/27(水) 15:06:24 [通報]
クーラー入れて25℃返信
入れないと28℃
クーラーの設定温度27℃+0
-0
-
74. 匿名 2025/08/27(水) 15:07:12 [通報]
エアコンの設定温度は27℃なのに、部屋の温度計(部屋の壁の上の方に付いてる)はだいたい30℃になってる。扇風機もつけてるので、動いてなければ暑く感じない。今年エアコン買い替えたばかり。返信+3
-0
-
75. 匿名 2025/08/27(水) 15:08:23 [通報]
>>1返信
室温27.5℃、湿度60%です+0
-0
-
76. 匿名 2025/08/27(水) 15:09:54 [通報]
>>1返信
室温25度前後、湿度50%前後
ちょうどよい+2
-0
-
77. 匿名 2025/08/27(水) 15:17:47 [通報]
>>5返信
うちも室外機が南面ベランダだけど、下手に外気温30度くらいになる夕方以降よりは35度あたりの日中の方がよく動いてる
ちなみに27度設定+0
-0
-
78. 匿名 2025/08/27(水) 15:19:18 [通報]
今28度だけどクーラーフルパワーで涼しい快適。自動運転なのに風弱まらないw返信+0
-0
-
79. 匿名 2025/08/27(水) 15:24:50 [通報]
>>1返信
エアコン設定28.5℃で、室温27〜28℃
エアコンは設置して何年なのかな?
うちの前のエアコンは7年ほどである日突然冷えなくなった
だから今のはフィルターも説明書通りに2週間に1回掃除してるし、室外機も直射日光が当たってると効きが悪くなるから日除けを付けてる
TVでも、室外機が直射日光で壊れて修理依頼が増えてるって言ってたよ
室外機の耐熱温度って43℃なんだって+1
-0
-
80. 匿名 2025/08/27(水) 15:27:16 [通報]
リビングは26度返信
寝室は27度+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/27(水) 15:28:02 [通報]
31度 エアコンなし返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/08/27(水) 15:51:50 [通報]
エアコン26度返信
室内30度
動かなければちょうど良いけど料理するとめっちゃ暑い+2
-0
-
83. 匿名 2025/08/27(水) 15:53:10 [通報]
エアコンを除湿の25度設定にしてて、返信
室温25.8度 湿度69%
冷房にすると湿度上がるからずっと除湿にしてるんだけどそれでも湿度高い+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/27(水) 15:53:18 [通報]
28度にしてて寒くなったから10分前くらいに切ったら、もう32度に返信+1
-0
-
85. 匿名 2025/08/27(水) 16:01:02 [通報]
今28度返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/08/27(水) 16:14:23 [通報]
リビングは26度51%返信+0
-0
-
87. 匿名 2025/08/27(水) 19:38:18 [通報]
今は25.8℃。返信
北海道でエアコンなし。
扇風機も付けてない。
めっきり涼しくなったよー。+3
-0
-
88. 匿名 2025/08/27(水) 20:38:47 [通報]
只今エアコン無しで20度です返信
北海道最高+1
-0
-
89. 匿名 2025/08/27(水) 21:06:00 [通報]
>>7返信
え〜逆です。
起きてる時の方が動いてて暑いから25℃で
寝てる時は27℃で寒いと感じるぐらい+0
-2
-
90. 匿名 2025/08/29(金) 05:27:31 [通報]
26℃ でも、湿度低いので実際より涼しく感じる。返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/08/29(金) 09:44:33 [通報]
会社の設定温度問題あるよね~。返信
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する