-
1. 匿名 2018/05/21(月) 15:47:59
うぬぼれではなく、夫は私のことが大好きです。
毎日100回近く愛を伝えられます。
子供そっちのけです。
私は夫のことも嫌いではありませんが、子供が可愛くて仕方ないので、子供優先です。正直ベタベタしてくる夫を面倒に思うこともあります。
愛情面以外でも温度差がある夫婦の皆さん、どんな温度差か教えてください。+62
-85
-
2. 匿名 2018/05/21(月) 15:48:35
今日暑いね+225
-10
-
3. 匿名 2018/05/21(月) 15:49:11
旦那がきもいからしょっちゅう殴ってる
それでもヘラヘラしてるから余計にムカつく+13
-53
-
4. 匿名 2018/05/21(月) 15:49:14
+190
-7
-
5. 匿名 2018/05/21(月) 15:49:32
わろた+29
-6
-
6. 匿名 2018/05/21(月) 15:49:46
+144
-4
-
7. 匿名 2018/05/21(月) 15:49:50
めんどくさそうな旦那さん+120
-6
-
8. 匿名 2018/05/21(月) 15:49:54
子供そっちのけの夫
このトピのディスられポイントですね。+130
-3
-
9. 匿名 2018/05/21(月) 15:50:53
>>3それはダメ+13
-3
-
10. 匿名 2018/05/21(月) 15:51:13
愛されてていいじゃん+64
-2
-
11. 匿名 2018/05/21(月) 15:51:32
主の旦那さんはきっと誰と結婚してもそういうタイプの人だっただろうね+148
-11
-
12. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:01
>>3
DV妻+21
-1
-
13. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:02
ドラマで見るようなアツアツラブラブカップルなんて現実で見たことないし、絶対片方は温度差あるもんじゃないの?
+16
-6
-
14. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:04
あるあるじゃん。
母親は特に子供第一になりやすいし。+70
-0
-
15. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:20
まあ、反対より良いと思う+73
-1
-
16. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:21
うちは子育ての温度差が酷い。
発達障害の息子が自立出来るように療育を頑張ったり、学校も転校するべきかとか毎日考えているのに、主人は「大丈夫でしょ」だけ。
わーってなる。+164
-3
-
17. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:26
子供に関心の無い旦那
可哀想なのは子供だよ
これで主も旦那好きなら終わってるから、違ってよかった+8
-9
-
18. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:29
不仲より良いじゃん。私は夫に興味もないし、夫も私に興味もない。+87
-2
-
19. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:52
夫というより大きな子供だね。+53
-2
-
20. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:59
そっちの温度差か…
エアコンの話かと思ってコメントする気満々だった
+102
-2
-
21. 匿名 2018/05/21(月) 15:53:04
あんまりしつこいのは嫌だよね。
夫は、飲むとやたらちょっかい出してくるけど、シラフの私にまで同じテンション求めるの止めて欲しい。+28
-0
-
22. 匿名 2018/05/21(月) 15:53:13
うちは逆。旦那がそっけなさすぎて面倒だなって空気出すからこちらも最近旦那への熱が冷め出してしら〜っとすることが多々ある。正直かまわれてるときが花だから主さんも時々は面倒でも旦那相手にしてやった方がいいと思う+127
-1
-
23. 匿名 2018/05/21(月) 15:53:17
あんまり冷たくしてたら急にむこうが冷めたりして+67
-1
-
24. 匿名 2018/05/21(月) 15:53:38
まだ若いのかな?
子供が大きくなった頃にはそのうち旦那さんの熱も冷めてるだろうから今のうちに愛されてる自分を楽しんでたら?+23
-6
-
25. 匿名 2018/05/21(月) 15:53:46
>>3
暴力はダメだよ
それ旦那がきもいからじゃなくて自分の心に問題あるんじゃない?+11
-0
-
26. 匿名 2018/05/21(月) 15:54:16
100回もって暇ねぇ
もっとキリッとしたら男なら+30
-4
-
27. 匿名 2018/05/21(月) 15:54:25
贅沢だよ
なんなのそれ、自慢?+21
-5
-
28. 匿名 2018/05/21(月) 15:54:33
主さんの旦那さんは父親になりきれてないんだね。
子どもに冷たい旦那は例えどんなに自分のことが好きでも愛情冷めていくと思う
もう恋人じゃなくて夫婦なわけだし、主さんも旦那さんにはっきり言うべきじゃない?これから子育てして長い間つれそうことを考えるとその状態はあまり良くないと思う。+52
-8
-
29. 匿名 2018/05/21(月) 15:54:51
なんかそのうち浮気しそうな旦那さんだね
好かれてるからって調子乗らないでちゃんと構ってあげてね+81
-2
-
30. 匿名 2018/05/21(月) 15:54:59
>>11
なんてこというんだよ...(笑)+31
-1
-
31. 匿名 2018/05/21(月) 15:55:20
父親になれない自己中心的なタイプだね。
奥さんを愛してるじゃなくて、自分を愛してるんだよ。
そのうちヘソ曲げて浮気するパターンだよ。
俺の事を構ってくるないお前が悪いって。
+88
-9
-
32. 匿名 2018/05/21(月) 15:55:31
旦那が子供より嫁ラブ過ぎて3人目妊娠した時おろしてって言われて揉めて離婚してたな…。+32
-1
-
33. 匿名 2018/05/21(月) 15:55:40
そのうち『子供と俺どっちが大切なんだよ!』って言われると思う。
子供に興味ないんだよね?
愛じゃなくて依存の場合がほとんどだよ。
+39
-2
-
34. 匿名 2018/05/21(月) 15:55:59
エアコンの設定温度の違いだと思って開いちゃった。+10
-0
-
35. 匿名 2018/05/21(月) 15:56:15
>>24
そういうコメントやめなよー
年寄りの余計なお世話って感じモロ出てるよ+14
-9
-
36. 匿名 2018/05/21(月) 15:57:46
うちの旦那も私の事大好き。
毎日10回以上チューやギューって抱きしめてくる。
そっけない態度取ると拗ねるから、私からもするようにはしてる。+18
-4
-
37. 匿名 2018/05/21(月) 15:57:59
主さん
それって愛なの?
愛って、言葉にして伝えることじゃないんだ。相手が幸せでいられるようにする、困っていることがあったら手助けする。
=
それこそが愛なんだ。
ETERNAL口調で書いてみた。+24
-8
-
38. 匿名 2018/05/21(月) 15:58:06
あるあるだね。
奥さんが子供中心でかまってくれないから浮気したって話。
主は男選び失敗したね。
彼氏にするには最高かもしれないけど、結婚相手じゃなかったケース
+36
-7
-
39. 匿名 2018/05/21(月) 15:59:03
>>1
主のような旦那さんなら
私なら逆に何か隠してるんじゃないかとか疑ってしまうけど
そう思わず素直に受け入れてるなら
主と合ってるんじゃないか?+27
-5
-
40. 匿名 2018/05/21(月) 15:59:43
>>8
ディスるつもりなくても実体験からして、自分の子供を蔑ろにするとか興味ないとか、結局妻が病むことになるんだよね。+29
-1
-
41. 匿名 2018/05/21(月) 16:00:50
子供そっちのけ、ってのがひっかかる。父親として男としてどうなの。そんな小さい夫、嫌だな+35
-4
-
42. 匿名 2018/05/21(月) 16:01:59
うちの旦那も重い。
私も育児中で、夜はグッタリして1人でテレビやネットをしたいのに、旦那が話をしたり2人の時間を作りたがってうるさい。
もう1人になりたくて子どもの隣で寝たフリしてる。+47
-2
-
43. 匿名 2018/05/21(月) 16:02:20
私寒がり
旦那暑がり
部屋の温度調整が難しい+20
-1
-
44. 匿名 2018/05/21(月) 16:03:06
うちは旦那が家庭菜園や日曜大工大好き
興味のない私にもやらせたがる
良い趣味だと思うから文句は言わないけど、しぶしぶやってる私とウキウキ旦那とは温度差あるわ
+20
-0
-
45. 匿名 2018/05/21(月) 16:03:20
>>31
レスで不倫してる男が同じこと言って愚痴ってた。+12
-2
-
46. 匿名 2018/05/21(月) 16:03:23
文鳥かわいすぎ+14
-0
-
47. 匿名 2018/05/21(月) 16:03:48
>>37
まさかの
エターナルw
でも書いてることは、正論!!
好きだ好きだと相手に言うだけなら、少年にでもできるからね(--;)+13
-0
-
48. 匿名 2018/05/21(月) 16:04:59
いるよねそんな男。
ま、結婚までいかず別れるけど、女の事しか頭にない男っている。+10
-0
-
49. 匿名 2018/05/21(月) 16:05:48
>>31
うん。
うちの場合、産まれたばかりの娘の世話で旦那のご飯の用意がちょっと遅くなったとかで(本当にちょっとしたこと)お前は変わった!俺のことなんてどうでもいいんだろ!だってさ。
ブチギレて娘連れて実家に帰ってる間に女連れ込んでたわ。
俺の寂しさをお前が埋めてくれないからだろ‼とか頭おかしいわ。
主さん、そうならないことを祈ってます。+49
-1
-
50. 匿名 2018/05/21(月) 16:06:21
>>13うちは、お互いアツアツだよ+1
-0
-
51. 匿名 2018/05/21(月) 16:07:24
>>42
私も寝たふりするー
もう子どもとのコミュニケーションでお腹いっぱいなのよね。
1人の時間がほしい!!って限界になって伝えるまで、わかってもらえなかったわ。+8
-1
-
52. 匿名 2018/05/21(月) 16:10:28
主さん、構われてるうちが華だね+6
-0
-
53. 匿名 2018/05/21(月) 16:19:08
いいな〜主さん
私は逆だけど、うっとおしいとか思われてたら泣けるわ+8
-0
-
54. 匿名 2018/05/21(月) 16:22:17
我が家は逆だよ。
子供可愛いけど外遊びや本読みとかも義務感でちょっとしんどくなる。
主人に今日もぎゅーくれたら頑張れるって抱きつくよ。子供も後ろから抱きついてくるけど。
でも仕事終わりに抱きつくと首辺り臭くて息止めるけど+8
-3
-
55. 匿名 2018/05/21(月) 16:23:43
主さんと同じ。私は子供達のことが大好き。夫は私のことが大好き+5
-1
-
56. 匿名 2018/05/21(月) 16:28:13
羨ましさしかない+8
-3
-
57. 匿名 2018/05/21(月) 16:39:48
残酷だけど夫とのコミュニケーションタイムいらないよね
うちもすぐ触ろうとしてきてうざい
話すこともないし会社のグチとか聞いてるとちっちゃい男って思うしつまんない
子供が寝たあとはゆっくり1人でドラマみて好きなもの食べてウダウダしたい
旦那はいっぱいお金稼いでくれればそれでいい
どーせマイナスばっかだろうけどね
+30
-4
-
58. 匿名 2018/05/21(月) 16:47:13
主さんお風呂入ると旦那も入ってこないですか?
うちは1人でゆっくり入りたいのにすぐ来る、本気でうざいわ
グイグイくるから逃げたくなる
ほっといてくれ
+12
-1
-
59. 匿名 2018/05/21(月) 16:49:01
>>11
なかなかキツいの投下するねぇ+5
-0
-
60. 匿名 2018/05/21(月) 16:56:18
温度差がありすぎるとお互いにストレスになるよね+9
-0
-
61. 匿名 2018/05/21(月) 16:59:43
もう離婚して欲しい。+6
-1
-
62. 匿名 2018/05/21(月) 17:01:33
大好きだよって、しょっちゅう言ってくる檀那。
甘えてくる檀那。
私はそんな旦那の頭を叩いて、あっちいってと追い払う。
好きなんてほとんど言わない。
だけど、心の中では旦那のこと好きだけど。+7
-3
-
63. 匿名 2018/05/21(月) 17:04:36
>>54
最後の行なんかわろたw+3
-0
-
64. 匿名 2018/05/21(月) 17:08:11
わたしが主の旦那みたいにしてる。さすがに100回とかは無いけど、旦那を好きなのは本当だけど、安心させてたら自由にさせてもらえるし楽。+5
-0
-
65. 匿名 2018/05/21(月) 17:56:16
私と夫の温度差も違う意味ですごい
お風呂私38度くらいでいいのに、夫は42度くらい、夏耐えられないよ+9
-0
-
66. 匿名 2018/05/21(月) 18:30:12
主と逆パターンで10年以上暮らしてたけど、報われなくて虚しくなって夫に恋するの辞めた。
私はすっかり楽になったけど、夫は寂しくなったみたいで前みたく好きな事を伝えて欲しいって言ってきた。
でも、枯渇した気持ちが戻ることは無いと思う。
主も、夫の愛情もらったら返してあげてね。+14
-0
-
67. 匿名 2018/05/21(月) 18:39:58
>>1
大丈夫よ
そのうち旦那も冷めるから+5
-1
-
68. 匿名 2018/05/21(月) 18:41:14
とりあえずお宅の旦那も気持ち悪い+1
-1
-
69. 匿名 2018/05/21(月) 18:47:40
主人とは比較的仲良しで、価値観もほぼ同じですが…食材選びだけは価値観が合いません。
主人はなんでも安いやつを買ってきます。中国産だったり◯◯県産だったり。
でも私は産地を見て選びます。主人には「神経質すぎ」と言われます。
イライラするから、主人のご飯だけを作る時は産地気にせず安いやつを。私と子供のは安全なものを買ってます(笑)+5
-2
-
70. 匿名 2018/05/21(月) 20:30:01
正直羨ましい。
そんなに好きなわけじゃないけど近づくだけで逃げられるから傷つく。もう何年も触れ合ってすらないよ。
うちは旦那の順位は、
スマホ、テレビ、子供、バイク、私。
やっぱ悲しい+7
-0
-
71. 匿名 2018/05/21(月) 21:52:17
そういう人は寂しがりやじゃない?
寂しい思いさせると浮気しちゃう+5
-0
-
72. 匿名 2018/05/21(月) 22:37:13
>>4
こんな乗り方するなんて、上の鳥は完全に下の鳥を舐めてるしイジメてるよね。+1
-0
-
73. 匿名 2018/05/22(火) 00:37:27
うちは逆だ。完全にめんどくさがられてる。
夫婦2人の時間もスキンシップもゼロ。
毎晩眠れないほど悩んでる。旦那のこと嫌いになれたらいいのに。+5
-0
-
74. 匿名 2018/05/22(火) 10:05:05
うちはやりたい時だけベタベタしてくるからウザい
週2回さそってくるけど…キツイ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する