-
1. 匿名 2025/08/27(水) 12:02:28
8月に入ってアレルギーが出てるのか、アレルギー性鼻炎が悪化してます。返信
目もしょぼしょぼして目やになども出てるので何かしらの花粉に反応してるのかな?と思ってます。
仕方なしに外でもマスクをつけ始めました。
アレルギー性鼻炎の皆様、お加減いかがですか?
+104
-0
-
2. 匿名 2025/08/27(水) 12:03:10 [通報]
1年中何か飛んでるよ返信+137
-0
-
3. 匿名 2025/08/27(水) 12:03:27 [通報]
最近私もひどい目が特に。基本的に年中かゆいです辛いですね返信+30
-1
-
4. 匿名 2025/08/27(水) 12:03:31 [通報]
今のところ大丈夫だわ返信+15
-0
-
5. 匿名 2025/08/27(水) 12:03:33 [通報]
粘膜焼いてから快調です返信+4
-2
-
6. 匿名 2025/08/27(水) 12:03:52 [通報]
>>1返信
私も!
ブタクサみたいです。+63
-0
-
7. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:44 [通報]
鼻炎ちゃん返信+31
-1
-
8. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:44 [通報]
子供が鼻水クシャミ出てます🤧返信+31
-1
-
9. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:52 [通報]
さっき謎のクシャミが2回出た返信
花粉の季節なのね🍁
+14
-0
-
10. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:56 [通報]
>>1返信
イネ科じゃない?+44
-0
-
11. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:57 [通報]
沖縄だから、急な天候の変化(夏はスコール的な雨が多い)のせいか、急に悪化した。返信
でもしばらくすれば落ち着くから、耳鼻咽喉科もすごく悪くなった時だけ行ってるかな。キリないし。
とりあえず週末は頑張って家の掃除洗濯してるよ。+12
-1
-
12. 匿名 2025/08/27(水) 12:05:28 [通報]
毎日目が痒いし秋から鼻詰まり始まるだろうし、たいへんです返信+12
-0
-
13. 匿名 2025/08/27(水) 12:05:33 [通報]
寝起きしばらく悪い返信
ハウスダストかな+35
-0
-
14. 匿名 2025/08/27(水) 12:05:44 [通報]
>>2返信
本当に安心できるのは真冬だけだわ
でも2月からヒノキが飛んでるという話もあり、、+8
-2
-
15. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:11 [通報]
この時期は湿気やホコリのハウスダストでダメです。喉が痒くて咳が止まらなくなって辛い返信+21
-0
-
16. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:17 [通報]
子どもが通年性のアレルギー性鼻炎で毎日薬飲んでる。返信
今の時期でも抗ヒスタミン薬を飲まないと鼻と目をかゆがって鼻水が出てくる。
春よりましだけどね。+36
-0
-
17. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:26 [通報]
>>1返信
私も8月入ってから、酷くなってます😭
今の時期はブタクサやヨモギの花粉だと思います。+37
-0
-
18. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:34 [通報]
最近は調子良いですね〜。なんとなくだけど、秋になったらまた悪くなる気がします。ちなみに私は鼻が詰まるタイプです。返信+9
-0
-
19. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:41 [通報]
後鼻漏がひどいわ返信
エアコンの部屋と屋外との温度差で鼻水が出るけど直接のどに行きまっせ!みたいな
まぁこれは自然現象の鼻水でうちはアレルギーっぽい症状はまだないよ
早いところはもう稲刈りもしてるそうだから飛び始めてるだろうね+30
-1
-
20. 匿名 2025/08/27(水) 12:06:58 [通報]
>>11返信
参考までに、沖縄の人はなにのアレルギーの人が多いの?
やっぱり雑草?+1
-0
-
21. 匿名 2025/08/27(水) 12:07:11 [通報]
私は常にパブロン鼻炎カプセルが無いと暮らせません返信
他の薬では全然効かない
お金がかかる+10
-1
-
22. 匿名 2025/08/27(水) 12:07:46 [通報]
>>1返信
調子は最悪です。
鼻とのどの境目?あたりが腫れている気がして、ずっと喘息みたいな音がして(胸からではなく咽喉から)息苦しいです。
明後日耳鼻科に行ってきます。+15
-0
-
23. 匿名 2025/08/27(水) 12:08:15 [通報]
>>20返信
ダニだと思うよ。
通ってる耳鼻咽喉科の先生は、気候のせいでダニアレルギーが多いって言ってる。
杉はないし、雑草(ブタクサだっけ?)はあるか分からない。+14
-0
-
24. 匿名 2025/08/27(水) 12:08:22 [通報]
秋の花粉が飛び始めてるみたいで、最近やばい返信+11
-0
-
25. 匿名 2025/08/27(水) 12:08:38 [通報]
田んぼに囲まれたところに住んでます。返信
まさに今日、目と鼻がムズムズし始めた。
多分今日稲の穂が出たんだと思う。+10
-0
-
26. 匿名 2025/08/27(水) 12:09:33 [通報]
イネ科アレルギー返信
昨日からくしゃみ鼻水がひどい+22
-0
-
27. 匿名 2025/08/27(水) 12:12:45 [通報]
寒暖差でズビズビ返信
そうかもう花粉の季節か…+5
-0
-
28. 匿名 2025/08/27(水) 12:13:02 [通報]
>>4返信
同じく
7月~9月はアレルギー性副鼻腔炎だからか、鼻水がなくなる
気温も関係していると思う+9
-0
-
29. 匿名 2025/08/27(水) 12:13:47 [通報]
>>23返信
なるほどー ダニか+6
-0
-
30. 匿名 2025/08/27(水) 12:15:39 [通報]
目がしょぼしょぼし出しました返信+2
-0
-
31. 匿名 2025/08/27(水) 12:15:57 [通報]
私の場合は殺虫剤やカビキラーなどの化学物質で鼻炎が酷くなります返信
田舎住みなので殺虫剤はよく使う為本当に困っています
耳鼻科にも行って薬をもらいましたが効いてるのよくわかりません+3
-0
-
32. 匿名 2025/08/27(水) 12:19:04 [通報]
>>2返信
1年中ビラノア飲んでるから鼻詰まりや目の痒みはないけどここ数年瞼や首あたりに痒みが出るようになった
皮膚科医にみてもらったら春秋は花粉で夏は紫外線、冬は乾燥で出るって
前は季節の変わり目だけ服用してたけど今は1年中飲み薬と塗り薬が手放せない+4
-0
-
33. 匿名 2025/08/27(水) 12:20:32 [通報]
なんか鼻がつまってる。返信+6
-1
-
34. 匿名 2025/08/27(水) 12:24:53 [通報]
昨日からくしゃみ鼻水が酷い返信
寒暖差があったけどそれとは違う酷さ
今までなかったのに何が原因だろう+7
-0
-
35. 匿名 2025/08/27(水) 12:26:31 [通報]
ずっとpm2.5飛んでるよね。返信
空気も霞んでる+6
-0
-
36. 匿名 2025/08/27(水) 12:26:53 [通報]
>>5返信
えっ?+1
-0
-
37. 匿名 2025/08/27(水) 12:33:48 [通報]
>>1返信
私もダメですー鼻かみすぎて鼻周りカッサカサよ+5
-0
-
38. 匿名 2025/08/27(水) 12:34:23 [通報]
アレルギー持ちだけど、黄砂なのか、体調不良なのか、寒暖差か、ストレスか原因わからない返信+6
-0
-
39. 匿名 2025/08/27(水) 12:43:56 [通報]
メインのアレルゲンがハウスダストなので今は小康状態返信
梅雨明けが一番悪いかな
あと実家へ行った翌日も酷い+1
-0
-
40. 匿名 2025/08/27(水) 12:44:01 [通報]
私、スギ花粉は鼻にくるけど、初夏と秋の雑草花粉は喉にきてすごい咳がでるからキツイ返信
ゲーゲーヒューヒューむせるような咳がでる
抗ヒスタミン薬で軽くなるから、アレルギー症状なんだろうと思う
+4
-0
-
41. 匿名 2025/08/27(水) 12:46:56 [通報]
ビラノアのんでる返信+4
-0
-
42. 匿名 2025/08/27(水) 12:47:07 [通報]
>>14返信
スギは1月の後半には飛んでる関東
ヒノキもそのくらいからあるかもね
それより初詣に皆が着てくる保管から出したばかりのダウンがハウスダストまみれで目も鼻もきつすぎる
着用前に一回クリーニングなりして欲しいけどこういうのって平気な人は気にしないもんな+3
-0
-
43. 匿名 2025/08/27(水) 12:50:04 [通報]
>>5返信
手頃でそんな難しくない治療みたいだし、さっさとやっちゃいなよ自分!と思いつつ何年もたってる。
よろしければ、かかった費用、通院期間など教えてくれると嬉しいです。+7
-0
-
44. 匿名 2025/08/27(水) 12:50:42 [通報]
仕事がちょっとハードで汗かくんだけど汗と共に鼻水が出るようになって。それが段々ひどくなってきてこの間は仕事始めて汗かいた瞬間からすごい鼻水!調べると寒暖差アレルギーなのかな?これからは薬飲んで仕事しないとと思ってる返信+3
-0
-
45. 匿名 2025/08/27(水) 13:04:18 [通報]
主です。返信
やっぱりこの時期に酷くなってる方多いんですね。
今朝耳鼻科に行ったんですが、鼻が腫れすぎてて直接薬を塗るBスポット治療も出来ないと言われてしまいました。+6
-0
-
46. 匿名 2025/08/27(水) 13:04:40 [通報]
>>13返信
私もくしゃみ止まらなかった!!んで鼻中臭い+5
-0
-
47. 匿名 2025/08/27(水) 13:05:49 [通報]
この時期はモーニングアタックが酷い返信
薬服用するまでくしゃみが出続ける
+4
-0
-
48. 匿名 2025/08/27(水) 13:12:03 [通報]
>>47返信
原因はやはりハウスダストですかね?私も寝起きなります、特に冬がなりやすい+2
-0
-
49. 匿名 2025/08/27(水) 13:15:29 [通報]
朝からくしゃみ連打にサラサラな鼻水返信
日中は朝ほどじゃないがたまに鼻水
もー歳だし免疫力が+3
-0
-
50. 匿名 2025/08/27(水) 13:17:15 [通報]
>>49返信
今夏は暑すぎて免疫力落ちてるとかも聞くよね。
免疫力を上げるというヨーグルト買っちゃったよ。+4
-0
-
51. 匿名 2025/08/27(水) 13:17:47 [通報]
今は落ち着いたけど7月下旬からお盆まで目が痒くて仕方なかった返信
イネ科植物由来だったらしい+4
-0
-
52. 匿名 2025/08/27(水) 13:20:16 [通報]
たまにすれちがった他人の香水なんかで鼻炎発動するからこれが手放せない。返信+5
-0
-
53. 匿名 2025/08/27(水) 13:25:00 [通報]
アレルギー性鼻炎って何やっても完治しないよね('ω')返信+13
-0
-
54. 匿名 2025/08/27(水) 13:28:36 [通報]
アレルギーありすぎて、一年中鼻呼吸ができてない。返信
苦しい+4
-0
-
55. 匿名 2025/08/27(水) 13:29:21 [通報]
旦那が家に帰ると鼻が出ます。返信
耳鼻科行ったけど原因はわからない+1
-0
-
56. 匿名 2025/08/27(水) 13:30:26 [通報]
布団カバーにミクロガード使っていてモーニングアタックは軽くなったけど、外に出る時に暑すぎてマスクしてなかったから結局酷くなってるよ。返信
猛暑との闘いだわ~。+1
-0
-
57. 匿名 2025/08/27(水) 14:08:37 [通報]
6月からずっと鼻の穴の中が痒くて皮が剥がれて、また痒くて…をずーっと繰り返してる。返信
痒み止めを塗ってもアレルギー薬を飲んでもすぐにぶり返す。
花粉症の季節が終われば夏にこんな状態が続くことはなかったのに。+4
-0
-
58. 匿名 2025/08/27(水) 14:24:53 [通報]
耳鼻科に通うと楽になる返信
+2
-0
-
59. 匿名 2025/08/27(水) 14:33:33 [通報]
千葉から都内に引っ越してブタクサとイネはかなりマシになった返信
+2
-0
-
60. 匿名 2025/08/27(水) 14:55:01 [通報]
アレルギー性鼻炎から気管支喘息になりました。返信
このパターン、多いらしい。40手前でまさか喘息になるとは思わなかった。
+6
-0
-
61. 匿名 2025/08/27(水) 14:58:37 [通報]
>>1返信
やっぱりそうなんだ!
今日寝てたら鼻水があふれんばかりに出てくるわ、鼻呼吸出来なくなるわで、中々寝れなかった…
今日からまた薬飲むか〜+2
-0
-
62. 匿名 2025/08/27(水) 15:14:14 [通報]
>>20返信
沖縄出て上京した弟、アレルギー性鼻炎と喘息持って薬飲んでたけど東京住んで長いけど沖縄にいた時より症状ほとんど出てないって、湿気すごいしカビとダニが原因だったのかなーって思うよ+3
-0
-
63. 匿名 2025/08/27(水) 15:21:22 [通報]
先週あたりからうっすら鼻血が滲んできてます返信+1
-0
-
64. 匿名 2025/08/27(水) 15:55:48 [通報]
風邪を拗らせて悪化した蓄膿が鼻炎も相まって永遠に治らない返信
抗生剤長く使うの良くないらしくかかりつけのお医者さんもお手上げ+1
-0
-
65. 匿名 2025/08/27(水) 19:28:34 [通報]
>>1返信
軽度だけど1年中何かしらのアレルギーがあるので、 月に1回は耳鼻科に通ってずっとお薬飲んでます
正直 薬漬けの生活から解放されたいと思うんだけどやめてひどくなってもやだしと思ってます+2
-0
-
66. 匿名 2025/08/27(水) 20:21:53 [通報]
ズビズバ返信+1
-0
-
67. 匿名 2025/08/27(水) 20:26:39 [通報]
鼻もそうだけど耳と喉がかゆくなる返信+4
-0
-
68. 匿名 2025/08/27(水) 21:29:05 [通報]
>>1返信
私は年中マスクしてるんですが、それが却ってストレスでメンタルやられてます
でも薬を飲まないと、鼻水が垂れてきて、知らないうちにそれが固まると…めちゃくちゃ恥ずかしいですよね 鼻下のファンデーションもすぐ取れるし
皆様どうされてますか?
+3
-0
-
69. 匿名 2025/08/27(水) 22:19:23 [通報]
>>13返信
うちの子供もです!
浅田家くしゃみ連発と、鼻水が。アレルギー体質なのか花粉なのかエアコンカビ?なのか分からず…
病院はものすごい時間がかかるらしくなかなか行けません。+1
-0
-
70. 匿名 2025/08/27(水) 22:35:40 [通報]
子供8歳がハウスダストと花粉アレルギーで舌下免疫療法勧められています。している方いらっしゃいますか?返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/27(水) 23:59:20 [通報]
夏の湿気が去ったら黄砂が飛び始めるから怖い。返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/08/28(木) 00:38:39 [通報]
モメタゾンという点鼻薬が効きます!!返信+0
-0
-
73. 匿名 2025/08/28(木) 00:48:52 [通報]
>>50返信
R-1ヨーグルトですか?+1
-0
-
74. 匿名 2025/08/28(木) 02:18:12 [通報]
年がら年中、鼻水出てる返信
夏はエアコンのカビもあるみたいね
鼻炎の人はボケやすいって聞いて絶望してるよ+4
-0
-
75. 匿名 2025/08/28(木) 09:26:41 [通報]
>>72返信
まさにその点鼻薬を処方されました。
効きますね!+2
-0
-
76. 匿名 2025/08/28(木) 09:28:04 [通報]
>>74返信
それ多分口呼吸になるからだよね。
なので私は歯科医で指導してもらって歯磨き念入りにやってる。
口の中の雑菌をなるべく少なくするように頑張ってるよ。+1
-0
-
77. 匿名 2025/08/28(木) 19:37:45 [通報]
>>76返信
いや
鼻炎で炎症起こしたり鼻をかむ事で荒れてると、認知症に関係する細菌だかウイルスに感染しやすくなるって話だった+1
-0
-
78. 匿名 2025/08/29(金) 02:53:26 [通報]
目と鼻と耳と喉がかゆくなってきた返信+0
-0
-
79. 匿名 2025/08/29(金) 04:19:56 [通報]
くしゃみ鼻水は慣れた。後鼻漏は慣れないわ。薬飲むと良くなるけどやめるとダメ返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/08/30(土) 22:51:08 [通報]
>>1返信
>>22だけど、耳鼻科に行って来ました。
鼻からスコープを入れて診てもらいましたが、喉は異常ないけど鼻炎が酷いと言われて、薬二種類・点鼻薬・吸入器を出されました。
若干喘息も出ているみたいです。鼻水が多すぎてスコープの画面が見えないと言われました。
二日経ちましたが、薬が効いているようです。このまま良くなるといいな。+2
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する