- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/08/27(水) 19:52:38 [通報]
就活。返信+2
-0
-
502. 匿名 2025/08/27(水) 19:53:14 [通報]
>>499返信
最近再上映してたよ!+1
-0
-
503. 匿名 2025/08/27(水) 19:55:15 [通報]
>>453返信
いやいや、今の子のルッキズムSNSは可哀想だよ
わたしが子供時代にSNSなんかやってたら正気を保てなくなると思う+10
-2
-
504. 匿名 2025/08/27(水) 19:56:43 [通報]
>>458返信
わかる
わたしも小学生のときに駆け込めば良かった+1
-1
-
505. 匿名 2025/08/27(水) 19:59:09 [通報]
>>1返信
親はどういう理由で反対してきたの?+1
-0
-
506. 匿名 2025/08/27(水) 20:03:08 [通報]
ここみて将来のパートナーは慎重に決めようと思いました。返信+11
-2
-
507. 匿名 2025/08/27(水) 20:03:15 [通報]
>>1返信
もっと自分の将来について考えれば良かった+6
-0
-
508. 匿名 2025/08/27(水) 20:05:16 [通報]
元彼を振った事。これからもこれ以上の後悔なんてないって言い切れる返信+2
-1
-
509. 匿名 2025/08/27(水) 20:09:27 [通報]
>>218返信
私も1番はこれ。
女だし結婚したら適当なパートで〜って思ってたから、学部も何の役にもたたないところに入った、、。+8
-0
-
510. 匿名 2025/08/27(水) 20:09:43 [通報]
>>493返信
同じような事で人間不審になった
風向き変わったらごめんねーだってw
そこでなかった事にしたつもりで小中高あたりまで友達だった子もいたけど、その後誘われて数回女子会的なもの参加したくらいで忙しいって断って自然消滅
だってそういう子はやっぱり誰かの悪口大会になるから無理だし、一部の子は悪口言わない私は心開いてないってさw
30年経ってやっぱりああいう人達は信用はできないもんだなって改めて思ったし、私は日和って風見鶏しても病んじゃうだろうから半分は正解だと思ってる
ただそれとは別件で仲良かった子達もいてそういう人に対してもっと信用する勇気持ったら良かったなっていう後悔もある
+5
-2
-
511. 匿名 2025/08/27(水) 20:10:45 [通報]
中学生の時にアイプチに手を出したこと。返信
外見に執着するようになった。
瞼は伸びるしずっと鏡見てたな。+2
-0
-
512. 匿名 2025/08/27(水) 20:11:51 [通報]
>>59返信
私もブランドのバッグ買ったのは無駄遣いだったなぁと思う。
でも若い頃は欲しかったんだから仕方ないよ。
ブランド品を買うことが無駄ではないって思えるくらいのお金持ちが買うものだなって思った。+27
-0
-
513. 匿名 2025/08/27(水) 20:13:10 [通報]
>>502返信
トップガンは今やってるんだね、ただ今週からやってない地方にしばらく行くから見られない
マーヴェリックやってたんだ、もっと早く気がつけばよかった+0
-0
-
514. 匿名 2025/08/27(水) 20:13:57 [通報]
虫歯がひどくなって抜歯しなければならなくなったこと。。めちゃくちゃ後悔してる🥹返信
もっと定期的に歯医者行けばよかった+8
-0
-
515. 匿名 2025/08/27(水) 20:16:48 [通報]
>>506返信
私はここ見てパートナーは要らないと強く思いました。+4
-2
-
516. 匿名 2025/08/27(水) 20:21:49 [通報]
>>1返信
自分をブスだと思って全然行動しなかったこと。
ブスはブスだから揶揄されるし傷つくこともあるんだろうけど、自分がやりたいことややりたい服装、好きな男子とかにいろいろ話したりしてみるべきだった。+7
-1
-
517. 匿名 2025/08/27(水) 20:25:26 [通報]
>>4返信
生活力が無いから離婚できないんだよ+16
-0
-
518. 匿名 2025/08/27(水) 20:30:13 [通報]
>>468返信
昭和な家だなぁ+3
-0
-
519. 匿名 2025/08/27(水) 20:31:37 [通報]
創価の家族の嫁にいってしまったこと。旦那は信仰心ないし、自分たちは関係ないしー。と思ったけど、やっぱ、やめとけばよかった。あの葬式も行きたくないのに出なきゃいけないだろうし、旦那も旦那の親も長生きしまくってくれ。私は先に死にたい。その前に卒婚したい。子供が大きくなったら。返信+4
-0
-
520. 匿名 2025/08/27(水) 20:33:09 [通報]
退職返信+0
-0
-
521. 匿名 2025/08/27(水) 20:34:36 [通報]
いいなと思ってた人にやり逃げされた返信
人を見る目のなさよ+4
-0
-
522. 匿名 2025/08/27(水) 20:35:00 [通報]
かっこいい人に告白された時、冗談だろうと、断ってしまった事返信
その時の人よりかっこいい人に巡り会えない
逃した魚は大きかったと、思っている+4
-0
-
523. 匿名 2025/08/27(水) 20:37:13 [通報]
>>1返信
未来の旦那探しのつもりの借金。
どうせいないのは変わらないのに無駄な事した。+1
-0
-
524. 匿名 2025/08/27(水) 20:38:10 [通報]
>>493返信
小学校でやらかしてカースト下位になると中学にもそのまま引きずってしまうから怖いよね
どっかで環境を変えられるならよいけど+8
-0
-
525. 匿名 2025/08/27(水) 20:38:19 [通報]
>>7返信
氷河期だったけど、カラオケやゲーセンとか娯楽が出てきて、尚且つギャルなどの女子が強かったから、時代は良しと思ってる
ただ、猫の良さにもっと早く気づきたかった
幼少期から飼いまくりたかった+9
-1
-
526. 匿名 2025/08/27(水) 20:40:12 [通報]
勉強に思う存分に打ち込めることができた学生時代にいっぱい勉強すればよかったなあ!返信
大人になってから、子どもの教科書見ると、今一緒に学びたい!って思う!+7
-0
-
527. 匿名 2025/08/27(水) 20:40:47 [通報]
高校時代いじめられて病んで、返信
リスカとアムカしたこと。
33歳になってもくっきり跡が残ってる。
結婚を考えてるんだけど、素敵なドレスが着れないかもしれないと思い憂鬱です。+2
-0
-
528. 匿名 2025/08/27(水) 20:43:23 [通報]
こどもの幼稚園が家族経営で園長の息子家族の真向かいに引っ越してきてしまった事!返信
子供が同級生で気に入らない我が家を村八分にしてきてドロドロだった。+3
-0
-
529. 匿名 2025/08/27(水) 20:46:42 [通報]
>>391返信
もう治療は辞められたのですか?
+0
-0
-
530. 匿名 2025/08/27(水) 20:49:15 [通報]
小学生のうちに自殺しておけばよかったこと返信
ブスすぎて男子全員から嫌われていて
事件事故のニュースがあった日は朝から取り囲まれて
「てめえが死ねばよかったのにな!!」
「今すぐ飛び降りて死ね!」
などと怒鳴られていた
そのまま窓から飛び降りればよかった+1
-7
-
531. 匿名 2025/08/27(水) 20:50:44 [通報]
>>21返信
親からしたら、その気持ちだけでじゅうぶんだと思う
お母さんはあなたを責めたりしないよ+36
-0
-
532. 匿名 2025/08/27(水) 20:51:42 [通報]
母に親孝行出来なかった事。返信
高校卒業してすぐに働き始めたけど、仕事が全く出来ずにクビになる事2回。精神的に病んだ末の自主退職1回。
そこから、私の発達障害が分かって就労スキルを身につけるために職業訓練校に通っている中、母が突然死。
訓練校卒業後、今の会社に就職して今年で10年目。
今も母が健在だったら、旅行に連れて行ったり美味しい物をご馳走したりとか私なりの親孝行が出来たのにってずっと思ってる。+15
-0
-
533. 匿名 2025/08/27(水) 20:52:32 [通報]
便りがないのは元気な証拠だと思ってて返信
友達亡くしたこと。+5
-0
-
534. 匿名 2025/08/27(水) 20:52:53 [通報]
>>530返信
生きててくれて良かった
飛び降りないでいてくれて良かった+7
-0
-
535. 匿名 2025/08/27(水) 20:53:00 [通報]
>>1返信
新卒で入った会社で上司のセクハラで誰にも言わず辞めたこと。
今なら絶対絶対人事にチクって上司を飛ばすか、上司を脅してお金を請求するか、何かしたら罰を負わせてから辞めてやるのに!!
あの頃は若すぎたし現実が受け入れられず、誰も言えなかったけど、強くなった今なら言える。+8
-0
-
536. 匿名 2025/08/27(水) 20:54:30 [通報]
>>44返信
ノイローゼ悪化で逝っちゃうよりマシじゃん?
お疲れ様代だよ。+9
-0
-
537. 匿名 2025/08/27(水) 20:57:42 [通報]
>>1返信
上の子イヤイヤ期、下の子新生児で旦那が飲み会で朝帰りばっかりしてた。産後ノイローゼもあって本当に本当に辛い時期で、上の子のイヤイヤ期に怒鳴ってしまったり、いい子にします…って言わせてる動画を撮ったりしてた。(何度言ってもわがまま繰り返すから証拠を撮ったんだと思う)今思い返しても涙が出てくるほど後悔してる。本当に上の子に申し訳無いことをした。旦那は今は転職してすごくいいお父さんで子供達もパパが大好きなんだけど、あの時思い切って離婚してたらって今でも思う。+9
-3
-
538. 匿名 2025/08/27(水) 20:57:52 [通報]
>>523返信
?
何をしたの?+0
-0
-
539. 匿名 2025/08/27(水) 21:06:53 [通報]
昭和54年生まれ、高校時代にスマホ普及してたなら人生もっと違ってたと思う。返信+1
-0
-
540. 匿名 2025/08/27(水) 21:08:06 [通報]
焦って結婚したこと返信
子供に害が及んだため
シングルマザーになりました
やっぱり長年付き合うって大事だわ+2
-0
-
541. 匿名 2025/08/27(水) 21:11:07 [通報]
大学を留年した事返信+1
-0
-
542. 匿名 2025/08/27(水) 21:11:48 [通報]
公務員になったこと返信
大手企業にいけたのにバカなことした+4
-0
-
543. 匿名 2025/08/27(水) 21:13:37 [通報]
親のいいなりになり過ぎてたこと。返信
進路、高校の選択、振袖のデザイン、就職のこと
全部決めたかったしちゃんと意見言ったけど
ことごとく反対+5
-0
-
544. 匿名 2025/08/27(水) 21:13:57 [通報]
大学を中退したこと。返信
就活しなくてもいいから卒業だけでもしておけばよかった。+5
-0
-
545. 匿名 2025/08/27(水) 21:13:59 [通報]
>>1返信
高校選択かな+4
-0
-
546. 匿名 2025/08/27(水) 21:14:16 [通報]
>>157返信
それ、矯正の専門医じゃないところでやった?+5
-0
-
547. 匿名 2025/08/27(水) 21:15:46 [通報]
>>46返信
学生ならいいよ。+14
-0
-
548. 匿名 2025/08/27(水) 21:20:19 [通報]
>>1返信
私と同じでびっくりした!私も親に反対されたけど
主さんは親子関係良好だったなら辛かったろうね。
帰れるなら帰っていいと思う。
私は親のが嫌いだから
旦那のプチモラハラもあったけど
実家にほぼほぼ帰らずで何とかしたよ。
後期高齢者になった今も母親が嫌い。
パンツ脱いで尻向けてシップ貼れとか気持ち悪過ぎてもっと嫌いになった。
娘にそういう目向けてくる母親だからねー。マジ気持ち悪い。
+4
-0
-
549. 匿名 2025/08/27(水) 21:22:52 [通報]
>>11返信
兄と連絡とるのも年一あるかないか、気付いたらかれこれ1年会ってないとかザラ
けど、仲悪いとかでもなく、お互い既婚だけど離れてるし全く干渉しない
そもそも両親とも用がないと連絡とらないから、私みたいな小姑だと楽だろなと思うw+8
-0
-
550. 匿名 2025/08/27(水) 21:23:16 [通報]
>>27返信
わかる。
自分 何度人生をやり直そうと 全て星の下が悪いと思う+11
-0
-
551. 匿名 2025/08/27(水) 21:23:38 [通報]
学校選び返信+5
-0
-
552. 匿名 2025/08/27(水) 21:24:03 [通報]
>>3返信
うちの親も反対したけど私は今も旦那と結婚してよかったと思ってるから、反対する親の意図も見極めないとねとは思う
うちの親はギャンブラー&お金クレクレなんだわ。そんな親が反対するのは自分たちに都合が悪くなるしっかりものの男性の可能性が高いんよ
けどうちの旦那、両親の反対も何のそのみごとにうちの両親の面倒もみて養ってくれてるよ。子ども達も5人いるけど不自由はないよ
あと彼の実家の両親が資産ある人たちで先行き心配しなくてもいいから助かる+21
-0
-
553. 匿名 2025/08/27(水) 21:25:13 [通報]
>>1返信
私も同じ。田舎の長男と結婚してめっちゃ苦労してる。+14
-0
-
554. 匿名 2025/08/27(水) 21:28:15 [通報]
批判殺到かもしれないけど返信
158センチの旦那と結婚したこと
(結婚後義母から親戚筋に
成長ホルモン投与した子がいたと判明)
息子二人伸びなかった
長男は旦那と極似
次男はバスケしても165しか伸びなかった。
ハッキリいって自分の認識の甘さ+9
-2
-
555. 匿名 2025/08/27(水) 21:28:56 [通報]
>>14返信
私は離婚して寂しい気持ちもあるけどメンタル面は年単位かけてやっとお花畑に戻ったよ+5
-1
-
556. 匿名 2025/08/27(水) 21:29:51 [通報]
親友達上司周りの全員に別れた方がいい返信
って散々言われてきてた人と別れる選択するのに時間がかかったこと。20歳〜33歳まですべて捧げてた。。
今34歳やっと別れたけど、私のこと好きって言ってくれてた優しい男友達もみんな結婚したし、本当に何をしてたのかなって思う。+3
-3
-
557. 匿名 2025/08/27(水) 21:30:27 [通報]
>>6返信
結婚を後悔してるコメも多いし、一概にした方がいいともいえないけどね。
人間、選ばなかった方を後悔するんだよ。+35
-2
-
558. 匿名 2025/08/27(水) 21:33:04 [通報]
>>53返信
親に反対されてまで結婚したからこそ、だとも言える。意地もあるし、親に言えばそらみたことかといわれるだろうし、でも親に頼らないと離婚後の生活がくるしとか。+9
-0
-
559. 匿名 2025/08/27(水) 21:37:08 [通報]
>>60返信
大卒ボッチもいるけどね
マウントすごいと聞くし、田舎から都市部に進学すると学力や経済面や育ちの違いで病むそうだよ
高校までに友達作ってコミュ力生かして稼いだり、恋愛楽しんだり色々いる
従兄は高齢大卒ボッチ、同級生にもいる+2
-4
-
560. 匿名 2025/08/27(水) 21:46:25 [通報]
生まれてきた事。返信
寿命が尽きるまでやり過ごすけど。+2
-0
-
561. 匿名 2025/08/27(水) 21:48:09 [通報]
>>126返信
それはお父さんの寂しさの裏返し的な、照れ隠し的なものだったのでは…+21
-0
-
562. 匿名 2025/08/27(水) 21:49:48 [通報]
地元で就職したこと返信+1
-0
-
563. 匿名 2025/08/27(水) 21:53:37 [通報]
>>3返信
親がしょうもなければ言うこと聞かないほうがいい+6
-0
-
564. 匿名 2025/08/27(水) 21:56:26 [通報]
>>279返信
自分のお金使われてるのも、元が旦那についてないのもアホすぎる+26
-1
-
565. 匿名 2025/08/27(水) 21:59:07 [通報]
>>3返信
うちの母も親に大反対された人と結婚した
言うこと聞かないならせめて子供だけは作るなと言われたのに、彼となら大丈夫♡って私を産んだ
結局父は帰ってこなくなった。母は弱い人だから、私を1人で育てきれなくなって実家に頼ってた
綺麗な人だったから年下の男と再婚したけど、これまたモラハラで最悪。とにかく男を見る目がない+18
-1
-
566. 匿名 2025/08/27(水) 21:59:07 [通報]
>>41返信
私は確実に容姿人並み以下だったけど、こないだ若い頃の写真たまたま見たら笑顔とかの表情が今よりマシだった。美人でもかわいくなくても昔もっと自己を肯定してお手入れしてあげれば良かった。否定して何十年、外も中も駄目人間。+13
-1
-
567. 匿名 2025/08/27(水) 22:01:10 [通報]
>>54返信
コレステロール値は元々高かったですか?+3
-0
-
568. 匿名 2025/08/27(水) 22:06:57 [通報]
>>223返信
コロナ禍ってそういうの多いよね。
私の祖母も入院してて院内感染はなかったけど、お見舞いは制限されててほとんど会わせてもらえなかったのに、亡くなったときは親戚含め大人数で病室入れたって。死に際だから感染してもいいって判断なのかも知れないけど、死ぬ前にほとんど会わせてもらえなかった親は病院の対応ずっとブツブツ言ってた。+6
-0
-
569. 匿名 2025/08/27(水) 22:07:25 [通報]
あの時あのまま車に轢かれなかった事。返信
本当に早く死にたい。+1
-0
-
570. 匿名 2025/08/27(水) 22:09:34 [通報]
>>4返信
自分だったら世間体はもはや気にならないけど、子供が小さい頃はパパにも懐いてたら父親奪ったり、夫婦の亀裂を目の当たりにすることで人格形成に影響しそうだから無理だなぁ
常に殴られるとか、暴言とか子供に悪影響なら逆にすぐ離れたい
+6
-1
-
571. 匿名 2025/08/27(水) 22:10:30 [通報]
>>8返信
私も
アラサーで結婚願望あるのに結婚できてないし、休職中だし過去散々な失恋も経験したけど
失敗も含めて過去は過去だと割り切れてるからな+11
-0
-
572. 匿名 2025/08/27(水) 22:12:28 [通報]
>>41返信
すごい分かる
今アルバム見返したら20代の頃の自分なかなか可愛かったわ
その頃は自分に自信なくてオシャレしてなかったりヘアスタイルも適当だったりしてた時期が長かった
忙しかったのもあるけど、大学生の時にもっとオシャレだったらなぁというなは何回か思ったことある
でも結局経済力がついてきた30前後にようやくおしゃれに目覚めたんだよね…+10
-1
-
573. 匿名 2025/08/27(水) 22:12:37 [通報]
若い頃から自己否定して来たこと。見た目駄目、愛想もない、誰からもまともに相手にされないって自分で殻を作ってた。今色々つけが来てる。パートナーと呼べる人なんていないし友人もいない。家族とも関係悪い。外見にはひがみとかマイナスの感情が出ててほんとに醜くなった。何でまだ生きてるんだろう毎日思う。後悔しては消えたくなるが実行するエネルギーがない。返信+2
-2
-
574. 匿名 2025/08/27(水) 22:12:45 [通報]
>>127返信
それってやっぱり会う回数や距離感が近いと見えてくるのかな?
近所のママ友が義実家と旅行行ったり、しょっちゅう義理実家行ってたり来たりするみたいで…うちはこっちから行くけど日帰りばかり、数時間の滞在でお出掛けなしだから、ちょっと羨ましい気持ちもある。けど、あちらも気を遣ってか誘ってはくれないし、こちらもなんとなく誘わず。+1
-0
-
575. 匿名 2025/08/27(水) 22:13:15 [通報]
>>571返信
アラサーならまだ全然これからだと思う
どちらかと言うと結婚に焦ってたことを後悔してる+5
-0
-
576. 匿名 2025/08/27(水) 22:13:18 [通報]
20さいのときに投資はじめれば良かった返信+3
-0
-
577. 匿名 2025/08/27(水) 22:14:10 [通報]
>>28返信
逆バージョン最近聞いた。大学時代の彼女が凄く家庭的でしっかりしてて、なんか自分が情けなくなって別れたけど、あの子と結婚しとけばって時々ふと思うって。+7
-0
-
578. 匿名 2025/08/27(水) 22:14:55 [通報]
>>573返信
私もそうだけど自己否定のくせって親がありのままの自分を受け入れてくれたり褒めてくれたり愛してくれたりしてもらえなかったことが影響してると思う
自分のせいじゃないよ+1
-2
-
579. 匿名 2025/08/27(水) 22:18:36 [通報]
>>554返信
私は自分のことすごく好きになってくれて優しい人と低身長同士だから付き合えなかった
でも少し後悔してるよ
人生何が最善かわからないよね+5
-2
-
580. 匿名 2025/08/27(水) 22:19:10 [通報]
>>226返信
めっちゃいい言葉だなと思った!
自分も近い経験あるけど、その時の自分にとってはそれが最善だったんだよね
過去の自分の選択を尊重するしかない+16
-0
-
581. 匿名 2025/08/27(水) 22:20:29 [通報]
>>295返信
私もそう思う
親に反対されても自分が決めた相手なら、何とかやっていけるものです+9
-0
-
582. 匿名 2025/08/27(水) 22:23:01 [通報]
>>398返信
自分の娘が幸せになって自分から離れることを嫌がる毒親もいる+3
-0
-
583. 匿名 2025/08/27(水) 22:25:13 [通報]
>>7返信
確かに苦労したよ
だがしかし!子どもが多い時代だったから遊び相手や娯楽には不自由しなかったな
小学一年生の時に1stガンダムやドラえもんが始まり少女漫画も少年漫画も黄金期だった+5
-3
-
584. 匿名 2025/08/27(水) 22:29:28 [通報]
>>46返信
えー私は逆にバイト代全然使わなかったこと悔やんでるぐらいよ
バイトで稼げる金額なんて社会人になったらすぐ稼げるんだから、使いたい時に使えばよかった。なんであんなにケチケチしてたんだろ。+11
-0
-
585. 匿名 2025/08/27(水) 22:30:21 [通報]
>>118返信
今その時に戻れるなら、続けるの?+5
-0
-
586. 匿名 2025/08/27(水) 22:31:09 [通報]
>>1返信
学生時代実母より面倒を見てくれた女性との縁を切ってしまった
毎日毎日後悔している
去年連絡先を探したけれどすでに亡くなられていた
ずっと私のことを気にしていたと聞いて後悔しっぱなし+6
-0
-
587. 匿名 2025/08/27(水) 22:35:22 [通報]
自分の実家近くに家を建てたこと返信+0
-0
-
588. 匿名 2025/08/27(水) 22:36:12 [通報]
家を建てる時当初の計画より小さくしようとした旦那(当時は彼氏)を止めなかった事。結婚と同時に建てたし私は退職予定だったから文句言えなかった。返信+1
-0
-
589. 匿名 2025/08/27(水) 22:38:27 [通報]
>>11返信
旦那がモラ義父そっくりになってきた。まじで後悔+1
-0
-
590. 匿名 2025/08/27(水) 22:42:26 [通報]
>>203返信
私も同じ
別れて11年
子どもの学費があと2年で終わる予定
仕事も自分の力で頑張るしかなく、
あれのおかげで
自分の人間の力は上がった
と思う
+6
-0
-
591. 匿名 2025/08/27(水) 22:43:51 [通報]
>>589返信
うちは義父は割と紳士的だけど、夫がモラっぽくなってビックリ
出会った頃は優しかったけど、出会った頃の姿はアテにならんよね+5
-0
-
592. 匿名 2025/08/27(水) 22:48:01 [通報]
>>529返信
精神的に耐えられなくなって辞めました!
私の場合様々な検査したけど原因不明だったので
あれ以上できることが無かったです+4
-0
-
593. 匿名 2025/08/27(水) 22:48:58 [通報]
勉強で挑戦をしなかったこと。チキンだから安牌な選択ばかりで常に実力より一段階下げた受験ばかりしてきた。しかも全部推薦枠。。返信
一般社会でこんなにも学歴社会だと知っていたら挑戦すべきだったし、失敗も何も恐れることはないと今ババアになってわかる。+2
-1
-
594. 匿名 2025/08/27(水) 22:53:38 [通報]
離婚したこと⋯かな返信
本当に周りの言う事聞いて頭冷やすべきだった⋯+0
-0
-
595. 匿名 2025/08/27(水) 22:54:08 [通報]
>>6返信
結婚する相手にふさわしい人と別れた事
当時は同棲して毎日一緒に居過ぎて、家族みたいに空気みたいで刺激がなく私からフッてしまった
でも結婚する=家族になる事
あんなに気を使わなく、居心地よくさせてくれる人は他に居ない事に気付きました…+9
-1
-
596. 匿名 2025/08/27(水) 22:56:32 [通報]
若い時何の努力もしてこなかったせいで晩年生きるのに苦労してる。返信+2
-0
-
597. 匿名 2025/08/27(水) 22:57:26 [通報]
>>1返信
お金稼いで浮気してモラハラって
お金を稼ぐ男なんてみんなやってることじゃん
性欲が強い男が稼ぐんだよ
口が強いから稼げるんだよ
馬鹿か?+1
-2
-
598. 匿名 2025/08/27(水) 22:57:42 [通報]
出典:i.ytimg.com
+0
-0
-
599. 匿名 2025/08/27(水) 22:59:34 [通報]
>>1返信
21ぐらいの時に本当に大好きで惚れた人がいたんだけど告白が出来なかった事……
だってそれまで付き合った事もなけりゃーまともに男子と会話もしたことがない喪女だったから、話しかける勇気もなかったし告白なんてそんなの夢のまた夢で……35になった今でも時々思い出す人
それほどまで人生で一番惚れた人だったんたけど……あの時告白できずだった事を今でもずっと後悔してる……けど喪女にはそんな事が出来ないんだよ!!喪女だから(泣)どうしたらいいんだろうね?この気持ち+0
-3
-
600. 匿名 2025/08/27(水) 22:59:55 [通報]
>>380返信
今は総合病院のほとんどが大赤字
これから倒産ラッシュだよ
国がそういう政策してるから変えられない
大金はたいて看護師になった子供を集めては病院に送り込んで数年で消えていくの繰り返し
実際に2022年度の厚労省の調査では、看護師の離職率は過去最多の約12%に達している
病院の口コミを見たら誰でもわかる
看護師も一見すると給与が高いって感じるけど看護師になる前に親から高額な前払い金を徴収済み
夜勤で稼いでるだけだし夜勤しなきゃ給料も安い
3年もするとみんな身体壊して辞めていくから中途採用でもどんどん入ってくるし辞めていくの繰り返し
看護大学も上位高校のお嬢さんなら公立大学の看護科で4年間700万かかる
(賢い子が看護師になっても旦那優秀だからそのうち退職子育てで学費の元を取れない 高額費用で看護師という称号を得るだけ)
私立大学の看護科ならざっくり四年で1000万 (適齢期で結婚したら莫大な教育搾取)
専門学校卒なら500万だけど大卒にもなれない 専門卒(コスパはいいけど大学生活は得られない)
看護大学では授業料以外に約150~200万円の費用が4年間で発生します。
父兄会費や保険料で計6万~15万円。
通学費はバス・電車利用で年間約18~20万円。
教科書は紙とデジタル両方で累計25~30万円。
実習では交通費・昼食代などで年間3万×3年=約9万円。
ナース服・シューズ・聴診器などで約3~6万円。
空きコマのカフェ代など私的費用も年間5~6万円。
模試代・ワクチン接種など諸経費を加え総額は約180万円前後です。
さらにパソコンタブレットや周辺機器も50万はかかるよ
私立大学に通って結婚退職する女も同様に教育搾取
「大卒の称号を得なきゃ、、、」という洗脳を排除するのは凡人には難しいので看護師になるために大学には入るけど莫大な教育搾取をされてる
私立大学 看護科の学費が高額なのって学ぶためにものすごい数の高額な機器が並んでるからだろうね
ベッドや心電図やらマネキンみたいなのやモニターも天井にたくさん付いてて
あの医療機器って年々進化していくから買い換える費用が莫大
それらを払うのは看護科の学生の家族
患者や国民は高度な医療を受けても保険で安いのに看護師になる人がそういう高額機器の費用を払ってるようなもんじゃん
医者みたいに元が取れる給料なら払ってもプラスだけど夜勤やって寿命を縮めて結婚もできなくて高度な医療設備のお金まで支払わされて酷いシステム
ちょい前までは公立の専門学校があって税金投入で学費も安かったからいいけどすべて廃校された
看護師の給料を下げるわけにいかなくて看護師になる前に前払いで強制徴収してお金を奪い取るシステムに変わった
大学を出て大きな病院に入っても5年以内で夜勤と日勤の不規則勤務と動きっぱなし労働に力尽きてで辞めちゃう人がほとんどだから大卒で看護師になってもタダ働きでサヨナラっていうシステム
なんとか生き残って何十年と働いても65歳まで5年も伸びた定年まであと数年っていう60代で身体が動かなくなって辞めたら
とんでもなく酷いこと酷いこと
退職金が一気に半分に減らされてポイ捨てという人生丸ごと罠でしたってオチまである
65歳まであと1年で腰がボロボロになって辞めたとしても退職金1000万消えます
+5
-1
-
601. 匿名 2025/08/27(水) 23:03:30 [通報]
高校を辞めたこと返信
あの時はそれが一番だと思ってたけど、今になって親の言ってたことがわかる+11
-0
-
602. 匿名 2025/08/27(水) 23:04:25 [通報]
二度目の飛昇返信+0
-0
-
603. 匿名 2025/08/27(水) 23:05:01 [通報]
好きでも無い男と、高三の受験期に付き合ったこと。返信
好きになれるかもしれないと付き合ったが、結局最後まで好きになれず、しかも、私が振られた。
+2
-0
-
604. 匿名 2025/08/27(水) 23:10:25 [通報]
>>600横返信
大変ですね
昔は専門学校が普通でしたね
パワハラも凄そうで怖い
+3
-0
-
605. 匿名 2025/08/27(水) 23:10:56 [通報]
>>388返信
なんかすごい刺さった~ありがとう!
横だけどw+9
-0
-
606. 匿名 2025/08/27(水) 23:14:51 [通報]
>>512返信
ブランド品大~好き!
ニッセンのセット品パンツや、ユニクロのTシャツに~、 象印のIH炊飯器♪
各地の美味しいものも好き~。+0
-1
-
607. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:24 [通報]
食べすぎて太りすぎた返信+1
-0
-
608. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:52 [通報]
解離が強くて返信
夢のような人生でした
現実感が無くて
人生全てが失敗+4
-0
-
609. 匿名 2025/08/27(水) 23:17:19 [通報]
高校はそこそこのところ入ったのに、将来のこと考えずに大学の入学制度も調べずに大学受験頑張らなかったこと返信
結果Fラン+4
-0
-
610. 匿名 2025/08/27(水) 23:18:19 [通報]
>>295返信
なんか読みにくい文章+4
-6
-
611. 匿名 2025/08/27(水) 23:19:10 [通報]
>>600返信
本当そう。
私も800万近い学費かけて私立看護大学行かせてもらって都内の病院に就職したから初任給は30万くらいあったけど、仕事キツすぎて私含めてほとんどみんな3〜5年で退職。
その後、結婚出産して夜勤できなくなったら初任給より少ない26万とかの安月給で、忙しすぎてトイレ行けない水も飲めない重労働。
多分そのうち腰か精神壊して人生終わりコース。+4
-0
-
612. 匿名 2025/08/27(水) 23:21:26 [通報]
若い時は細くてキレイだったから、今は太りました。返信
もっと自信持てば良かったのに、男性にも、本気で好きな人にはグイグイいけないタイプで勝手に諦めた人がいて。未だに好きですけどね勝手に笑 どちらももう結婚してますが。色々挑戦したかったかな恋愛以外も。+4
-1
-
613. 匿名 2025/08/27(水) 23:22:21 [通報]
親が望んでそうな進路を選んでしまったこと。返信+4
-0
-
614. 匿名 2025/08/27(水) 23:25:06 [通報]
損保のサービスセンターに転職したこと返信
毎日が地獄+3
-0
-
615. 匿名 2025/08/27(水) 23:26:06 [通報]
大腸内視鏡検査をしなかったこと。40代の時に年に一回でもやっておけば今こんなに病院に通ったり、痛い手術したり、辛い抗がん剤もせずに済んだのかも。癌家系じゃないし親もまだ大きな病気なく元気だから自分もそうなると変な自信があった。ほんと人生で一番の後悔だわ返信+7
-0
-
616. 匿名 2025/08/27(水) 23:26:29 [通報]
>>291返信
愛猫ちゃんもきっと、あなたに出会うために生まれてきたんですよ。
お幸せにね😊+9
-0
-
617. 匿名 2025/08/27(水) 23:29:04 [通報]
>>19返信
昔はイケメンからもモテモテだったのに、彼氏一筋だったこと。もっといろんな人と付き合えば良かった。ちなみに、当時の彼とは結婚話も出てたけど、お互いのタイミングが合わず10年以上付き合って33歳で別れた。その後すぐに旦那と出会って、半年で結婚した。アラフィフの今も心残り。+3
-4
-
618. 匿名 2025/08/27(水) 23:29:17 [通報]
>>3返信
私も母に反対された人と辛かったけど別れた。
その数年後に両親とも気に入ってくれた今の旦那と結婚。あれから15年経ちましたが親の言う事聞いてて本当によかった。
+6
-0
-
619. 匿名 2025/08/27(水) 23:31:59 [通報]
>>21返信
お母さんはあなたが元気でいてくれたらそれで幸せだと思うよー!+10
-0
-
620. 匿名 2025/08/27(水) 23:33:21 [通報]
>>59返信
>>1
10年前買っておけば3倍か
60万→180万(税抜き)+3
-0
-
621. 匿名 2025/08/27(水) 23:34:24 [通報]
>>234返信
私も。
ピル飲んでるからイライラもしにくくなったし怒らなくなった。
生理は信じられんくらい経血量が少なくて生理痛も軽くなった。+2
-0
-
622. 匿名 2025/08/27(水) 23:36:27 [通報]
>>157返信
それは、まだ、終えてないの?
治せるんじゃないの?
見た目重視なのか、よくわからないけど。
歯のブリッジとか、矯正は 辛いよね。+4
-0
-
623. 匿名 2025/08/27(水) 23:38:55 [通報]
>>472返信
はー、戦争は異常行為だと感じるから、その考え方は無かった。
1800年代後半からしか白人中心に世界大戦なんて計画される前の人類史では無かった訳で。
西洋的な感覚で生きていらっしゃる様で?+1
-2
-
624. 匿名 2025/08/27(水) 23:43:27 [通報]
>>1返信
あの時あの人と結婚してれば違う人性あったのかもなあーと後悔してるアラフォー独身です。
若さ故まだ出会いあるさなんて甘い考えでいました。ごめんなさい+3
-0
-
625. 匿名 2025/08/27(水) 23:43:38 [通報]
大阪万博4月に行かなかったこと。返信
今はどこのパビリオンも2時間待ちぐらい。
イタリア館なんて6時間待ちらしい。
9月に行くつもりですが、もっと人増えそう。
なぜ4月に行っておかなかったのか。後悔です。+0
-0
-
626. 匿名 2025/08/27(水) 23:43:49 [通報]
真面目に進路を考えなかった返信+4
-0
-
627. 匿名 2025/08/27(水) 23:44:52 [通報]
自分の親に生まれてきたこと返信+1
-0
-
628. 匿名 2025/08/27(水) 23:45:38 [通報]
>>478返信
私は逆に、仕事先や地元の人とは別に専門学校の友達とも遊んで、思ったよりはつまらなかった。
仕事先が違うなりの意見とか聞きたかったのに、なんか男、男…って人達多くて。+1
-1
-
629. 匿名 2025/08/27(水) 23:48:06 [通報]
>>1返信
高収入でも幸せじゃないのか。親御さんは何て反対したの?+2
-0
-
630. 匿名 2025/08/27(水) 23:48:34 [通報]
うつ病になって判断力が狂ったのだろう返信
実家に帰ってしまった
病気を理由に親の拘束は酷くなり
数十年経ち親との接触を断つことができたが
地元から出られなくなってしまった
あのとき実家に帰る決断をしなければ
病気はもっと寛解していた
悔やんでもどうしようもないけれど
25年前わたしは死んだ+2
-1
-
631. 匿名 2025/08/27(水) 23:50:01 [通報]
20代前半で整形終わらせて、好きな人と結ばれ結婚して今頃子供2人くらい産んでたい人生だった。返信+1
-2
-
632. 匿名 2025/08/27(水) 23:50:44 [通報]
>>24返信
お金選んでも地獄生活じゃん笑+3
-0
-
633. 匿名 2025/08/27(水) 23:53:55 [通報]
>>66返信
どうして人生潰されたんですか?+0
-0
-
634. 匿名 2025/08/27(水) 23:54:19 [通報]
>>491返信
えらいな~。あわよくば母ちゃんのおっぱいやチューしたろー って願望しかない。
他界してもウンザリした顔してるんだろーなー。+0
-0
-
635. 匿名 2025/08/27(水) 23:56:01 [通報]
自分で勉強出来ないって思い込んで勉強しなかったこと返信
その前にべんきの方法も分からなかった。
本当は出来るのにまじで何してたんだろう私って思った。
環境も最悪だったからよけいかな+0
-2
-
636. 匿名 2025/08/28(木) 00:05:00 [通報]
>>417返信
大丈夫さー。昔は誉める所無いから歯「だけ」はキレイって言われても、前歯3本ないww
噛めたらヨシ。+1
-0
-
637. 匿名 2025/08/28(木) 00:07:56 [通報]
>>422返信
あらそうなの?
私は腹の肉は引き出し級だけど?+0
-0
-
638. 匿名 2025/08/28(木) 00:09:42 [通報]
>>1返信
ちゃんと勉強してこなかった事。+0
-0
-
639. 匿名 2025/08/28(木) 00:10:32 [通報]
四十代の既婚者のくせに新人の私に言い寄ってきて断った途端にパワハラしてきたクソ上司を鈍器で殴らなかったこと返信+1
-0
-
640. 匿名 2025/08/28(木) 00:11:43 [通報]
>>388返信
74です。
何だか目がウルウルしてるのは気のせいかな…
これからの人生、もう少し自分に自信持って頑張って生きてみようかなって思えた。
素敵な言葉をありがとう!
+4
-0
-
641. 匿名 2025/08/28(木) 00:13:40 [通報]
>>24返信
お金を選んで地獄生活を送りますか?
貧乏を選んで自由生活を送りますか?
では?+2
-0
-
642. 匿名 2025/08/28(木) 00:15:10 [通報]
>>441返信
大学行く資金の心配ないからよかったじゃん?
小学校高学年で我が家の経済考えて諦めたよ。+1
-2
-
643. 匿名 2025/08/28(木) 00:22:56 [通報]
>>349返信
シャネルって作りも頑丈じゃないんだよね
エルメスやヴィトンと比べると普通に普段使いしていたら、直ぐにボロになる+2
-0
-
644. 匿名 2025/08/28(木) 00:22:58 [通報]
>>585返信
当時に戻れてたとしても結局どのみち辞めたと思う
もし今再開できるチャンスがあったとしても踏み出さないだろうなと思う
でも「こうなりたい」って憧れの対象に出逢えてたらもっと芸事を好きになれて情熱を燃やせたのかなとは思う
映画国宝だと菊ちゃんは鷺娘の万菊さん、俊坊は曾根崎を演じた菊ちゃんの姿を憧れとして追い求めてたから逃げたり追放されても芸事への情熱は消えなかったのかななんて考えさせられた+1
-0
-
645. 匿名 2025/08/28(木) 00:28:56 [通報]
>>294返信
自分の選択に後悔してるなら自分の選択で幸せになるしかない。
名言‼︎👏🏻
心のメモに記して、迷い・悩んだ時に反芻します!+2
-0
-
646. 匿名 2025/08/28(木) 00:35:32 [通報]
>>364返信
私はいつも、身内とは空気でつまらなくなる事多いので、介護中や他界後にガル交流できて精神的にかなり助かってます、有難うございます。+2
-0
-
647. 匿名 2025/08/28(木) 00:40:42 [通報]
>>373返信
でもいざという時、結局食べられないよなー?とは思う。+0
-0
-
648. 匿名 2025/08/28(木) 00:43:35 [通報]
性格悪いのに結婚したこと返信
相手は気苦労多そう+0
-0
-
649. 匿名 2025/08/28(木) 00:53:36 [通報]
>>114返信
専門学校で落ちる人いるの?お金払えば誰でも入れると思ってた
学校によるのかな?+0
-0
-
650. 匿名 2025/08/28(木) 00:54:45 [通報]
ほんとに好きな人に好きと言えなかった返信+2
-0
-
651. 匿名 2025/08/28(木) 00:59:40 [通報]
>>600返信
看護師目標かつ大学進学って、オペ室付きか救命か教職か保健師か師長候補だと思ってる。
結婚の有無はさておき、そこ狙いだとボーナス考えちゃうかなー。
地域の職安情報をあてに就活しても、想像とは違ったりするし。+0
-0
-
652. 匿名 2025/08/28(木) 01:12:13 [通報]
>>626返信
職安の求人票から、予測月給額に寮や制服貸与とかチェックしてばっちりな気がしたんだけどねー。
担任に希望聞かれてアトムボーイ(寿司苦手)って言ったら笑われたなぁ。+2
-0
-
653. 匿名 2025/08/28(木) 01:53:33 [通報]
>>649返信
医療系は賢くないと受からないよ+1
-0
-
654. 匿名 2025/08/28(木) 02:36:32 [通報]
>>400返信
やたら人の多い場所より、地方都市くらいの方が住みやすいかもね
人が多すぎるところは不便利なとこも多い+4
-0
-
655. 匿名 2025/08/28(木) 02:55:26 [通報]
>>231返信
こ〜のしはいからのっ卒業っ♪+0
-0
-
656. 匿名 2025/08/28(木) 03:02:53 [通報]
>>38返信
学費はある程度貯まれば、あとは奨学金でどうかな。
国公立目指して頑張ってもらう。
うちはそうした。奨学金も一番低額の第二種の貸与と給付型の併用しながら学生寮に住んでる。だからお金はそこまでかからないよ。バイトも扶養内で収まるし。
私立で自宅から通う方がかかると思う。通学費もいるから。+0
-0
-
657. 匿名 2025/08/28(木) 04:18:43 [通報]
>>379返信
それって実は男性に問題がある以前にお母さんがダメダメ人間なだけだと思うよ?
もちろん男性も屑っぽいけど、普通に生活してたら出会わないと思うような屑じゃない?そんな男性に普通に生活してたら縁のある女性はまず少数だということを理解して、近寄らないようにするのが大前提
そんな男性が近くに存在する環境を変えることができてたら、きっとお母さんもいい男と出会えてたかもだから、けっきょくお母さんがダメダメなだけだと思うわ+6
-0
-
658. 匿名 2025/08/28(木) 04:22:28 [通報]
>>6返信
バリキャリ思考の雑誌に踊らされたとかですか?この話SNSでよく目にする
キャリアや勉強より恋愛してた層を馬鹿にする風潮あったの見たことある+1
-0
-
659. 匿名 2025/08/28(木) 04:24:31 [通報]
>>557返信
選ばなかった方は選んだ方がいい結果なら後悔なんてしないから、皆さん恋愛しなかったよっての後悔してるなら選んだキャリアとかを後悔してるってことか+0
-0
-
660. 匿名 2025/08/28(木) 04:26:28 [通報]
>>595返信
?それは単に相性悪かったけど、別れた結果今は不幸せだからあのときの彼が恋しくなってるだけで相性悪かったのは事実だと思えます+1
-0
-
661. 匿名 2025/08/28(木) 04:31:17 [通報]
>>649返信
落ちた人見たことないけど、普通に勉強できてたらまず落ちない+1
-0
-
662. 匿名 2025/08/28(木) 04:32:40 [通報]
>>400返信
私は福岡だけど凄く便利
子育てのしやすさは完璧なくらい+0
-1
-
663. 匿名 2025/08/28(木) 04:36:12 [通報]
>>542返信
それは勿体ない!
給料も違うし、大手なら相応の男性もいたよね+0
-0
-
664. 匿名 2025/08/28(木) 04:44:55 [通報]
>>12返信
下品なコメント
人間性がわかるし底辺ぽい+6
-0
-
665. 匿名 2025/08/28(木) 04:46:02 [通報]
>>189返信
そんな環境でそだったの?
親に愛されなかった?+0
-0
-
666. 匿名 2025/08/28(木) 04:52:27 [通報]
>>294返信
カッコイイ!
「なにくそ」って気持ちは大事だよね
何でも自分自身の気持ちの持ち方と選択
+0
-0
-
667. 匿名 2025/08/28(木) 06:13:43 [通報]
>>22返信
腐り切った世の中の仕組みを知って、子供産むのやめた。子供産む人は世の中のキラキラした部分しか見えてないのかなぁ。絶対苦労するのに。+2
-1
-
668. 匿名 2025/08/28(木) 06:25:03 [通報]
>>3返信
子供より見る目を培ってるからね。
うちも相手親が創◯だったけど、若かった私はそんなの関係ないから!と結婚してしまい、義母に散々悩まされたよ。
今なら自分の子供にもそれだけはやめときなと言う。+2
-0
-
669. 匿名 2025/08/28(木) 07:38:05 [通報]
若い時は細くてキレイだったから、今は太りました。返信
もっと自信持てば良かったのに、男性にも、本気で好きな人にはグイグイいけないタイプで勝手に諦めた人がいて。未だに好きですけどね勝手に笑 どちらももう結婚してますが。色々挑戦したかったかな恋愛以外も。+2
-0
-
670. 匿名 2025/08/28(木) 08:05:52 [通報]
>>62返信
じゃあこんな場所で語ってないで、
迷惑かけた人達に謝りなよ+0
-0
-
671. 匿名 2025/08/28(木) 08:10:30 [通報]
自分を大切にしなかった事返信
女性は西野カナのトリセツをバイブルにして生きよう
+0
-0
-
672. 匿名 2025/08/28(木) 09:33:05 [通報]
合格していたもう片方の青山学院大学に進学すればよかった。同レベルで家から近い大学じゃなくて。質実剛健の校風とは知らず、全然合わなかった。卒業から15年たつけど、後悔。返信+3
-0
-
673. 匿名 2025/08/28(木) 11:07:30 [通報]
私いわゆるヤングケアラーで仕事しながら家事介護してたから返信
「何もかも捨てて俺のところに来い」と言ってくれた人のところに
本当になにもかも捨てて行けばよかったなーと40過ぎても時々思う
でも、それで祖母が食べるものも食べられず死んでたらそれはそれで後悔だったろうし
自分が選択した今の人生を誠実に生きていくしかないんだけど+4
-0
-
674. 匿名 2025/08/28(木) 13:00:46 [通報]
>>11返信
私も義理姉が
生理的に受け付けない。
話し方は語尾が強くて中国の人みたいだし
ずっと自分の話しばっかしてるww
顔もキツイ性格が出てるみたいな
顔してるし。会いたくないから会ってないけど。+1
-0
-
675. 匿名 2025/08/28(木) 17:04:24 [通報]
>>658返信
それはかなり昔じゃないかなー
クロワッサン症候群だっけ。
アラフォーの私が知るクロワッサンは、すでにナチュラル志向雑誌だったし。
今の60代くらいの人の話かも。
でもそのくらいの世代バリキャリも生涯独身も10パーもいないし。
+0
-0
-
676. 匿名 2025/08/28(木) 18:52:38 [通報]
物心ついた時から、精神疾患のある毒母が気に入らないとすぐに、返信
「飛び降りて死んでやる!お前のせいだ!」
と、ヒステリックに金切り声をあげてマンションの13階のベランダで手すりから
やや乗り出して飛び降りるフリをしてた。
何も解らない年少組だったから、必死に泣いて止めたけど、
あの時、小さい身体で全力全身で突進して突き落としておけば良かったと日々後悔してる
+2
-0
-
677. 匿名 2025/08/28(木) 20:45:11 [通報]
楽だと思って給食へ返信
最悪+0
-0
-
678. 匿名 2025/08/28(木) 23:46:23 [通報]
>>460返信
親権も渡してないし、面会もさせてないからね
ざまぁみろだよ
養育費はしっかりいただいてる+2
-0
-
679. 匿名 2025/08/29(金) 02:29:43 [通報]
>>1返信
親がそもそも毒親なら、ともかくだけど。
人生の先輩だから、それなりに見る目はってところあるよね+0
-0
-
680. 匿名 2025/08/29(金) 15:52:20 [通報]
20歳の頃に物凄く好き好きアピールしてくれてた人振っちゃったこと返信
当時は好みじゃなかったのに今思えば色々と優良物件な人だったなと後悔してる独身子無し44歳です
+0
-0
-
681. 匿名 2025/08/30(土) 09:22:35 [通報]
>>633返信
集団ストーカーです
もう20年近くやられてる
警察政治家が仲間だから
何処にも助けてもらえない+0
-0
-
682. 匿名 2025/08/30(土) 13:20:49 [通報]
>>681返信
どうして20年の時間を割いてまであなたをストーカーするの?あなたすごい人?+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する