ガールズちゃんねる

電車で席を譲られた

324コメント2025/08/27(水) 20:39

  • 1. 匿名 2025/08/26(火) 19:09:28 

    今朝の通勤電車で生まれてはじめて
    席を譲られました。「えっ?私」と思いましたが
    せっかくなので座らせてもらいました。
    そんなに歳をとって見えたのかなぁと思い
    やはりショックです🥲
    返信

    +429

    -31

  • 2. 匿名 2025/08/26(火) 19:09:45  [通報]

    ほいで?
    返信

    +32

    -21

  • 3. 匿名 2025/08/26(火) 19:09:50  [通報]

    妊婦さんと間違えた可能性はない?
    返信

    +573

    -7

  • 4. 匿名 2025/08/26(火) 19:10:04  [通報]

    何歳?
    返信

    +154

    -3

  • 5. 匿名 2025/08/26(火) 19:10:08  [通報]

    具合が悪そうな人にも譲ったりするよ
    返信

    +269

    -5

  • 6. 匿名 2025/08/26(火) 19:10:17  [通報]

    >>1
    譲ってくれたのは何歳くらいの子なんだろう?
    返信

    +110

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/26(火) 19:10:20  [通報]

    親切にされてよかったね
    返信

    +156

    -3

  • 8. 匿名 2025/08/26(火) 19:10:22  [通報]

    素直ぬありがとうでいい
    返信

    +126

    -7

  • 9. 匿名 2025/08/26(火) 19:10:38  [通報]

    私は妊婦に間違われたよ
    申し訳ないって感じで座ったけども
    返信

    +176

    -2

  • 10. 匿名 2025/08/26(火) 19:10:42  [通報]

    笑笑笑
    座れて良かったね
    返信

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/26(火) 19:10:46  [通報]

    老けて見えたのね⋯
    返信

    +21

    -17

  • 12. 匿名 2025/08/26(火) 19:10:50  [通報]

    相手と自分の年も書いてよ
    返信

    +152

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/26(火) 19:10:58  [通報]

    顔色悪かったとか?
    外国の人なら女の人ってだけで譲ってくれる国もあるらしい
    返信

    +80

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/26(火) 19:11:17  [通報]

    >>1
    顔色悪かったんかもしれん。


    っておもっとこ
    返信

    +173

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/26(火) 19:11:25  [通報]

    電車で席を譲られた
    返信

    +65

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/26(火) 19:11:26  [通報]

    私は大荷物持ってたときわざわざおばあさんが席を譲ってくれたというか、横つめてくれた
    ここ座ってってすごく心配そうに言われた
    あの時のおばあさんありがとう
    返信

    +146

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/26(火) 19:11:28  [通報]

    >>1
    年とか関係なく単なる親切心やない?
    返信

    +132

    -6

  • 18. 匿名 2025/08/26(火) 19:11:28  [通報]

    >>9
    私も妊婦に間違われたよ
    よくある事なんかな
    返信

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2025/08/26(火) 19:11:34  [通報]

    朝の通勤電車で小学生に譲られた事ある
    40代前半です
    顔が死んでたのかな…
    返信

    +127

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/26(火) 19:11:34  [通報]

    妊婦さんに見えたとか 見るからに疲れていたり体調が悪そうに見えたとか
    自分より歳上に見える人には譲っちゃうとか
    善意だし気にしなくていいよ
    返信

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/26(火) 19:11:47  [通報]

    お腹出てない?
    返信

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/26(火) 19:11:49  [通報]

    チビデブブスに憐れみをもった若者が叩かれるなんて…
    返信

    +1

    -18

  • 23. 匿名 2025/08/26(火) 19:12:05  [通報]

    >>1
    父がまだ40代の時譲られてショック受けてたわ
    白髪だったからかな
    返信

    +83

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/26(火) 19:12:09  [通報]

    年齢に関係なく譲ってもらう時も譲るときもあるじゃん。もう少しで下りる予定とかさ
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/26(火) 19:12:22  [通報]

    >>1
    お腹に誰かいるように見えるとか🤱
    返信

    +86

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/26(火) 19:12:25  [通報]

    >>1
    ① 妊婦さんに見えた
    ② 顔色がめちゃめちゃ悪かった

    どっちかだと思うけど、もしかして薄いメークだった?
    私も顔色が悪い女性に席を譲ったことがあるよ
    正直真正面で吐かれたら困るな(ゲロを上から浴びる)と思って…
    返信

    +112

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/26(火) 19:12:35  [通報]

    妊婦と間違えられて譲られたことあった
    昔はマタニティマークもあまり普及してなくお腹の感じで妊婦か判断していたから
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/26(火) 19:12:37  [通報]

    >>6
    よこ
    高校生くらいまでは、40代から60代くらいまでの女性
    同じように見えるのかなと思った
    返信

    +103

    -40

  • 29. 匿名 2025/08/26(火) 19:12:43  [通報]

    パラマウントベッドのCMみたいな
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/26(火) 19:12:49  [通報]

    青白い顔色だったとか
    返信

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/26(火) 19:13:15  [通報]

    レディファーストかもよ
    返信

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/26(火) 19:13:39  [通報]

    >>1
    だって皆座りたいやろ

    その人は立ちたい理由があったのかも
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/26(火) 19:13:42  [通報]

    私もある!家族でバスに乗ってたら小学生の子ども2人にがこしょこしょ話してて私にどうぞ!って譲ってもらった。
    何も言えずありがたく座ったけど、妊婦って思われたんだろうなぁ
    返信

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2025/08/26(火) 19:13:50  [通報]

    >>1
    歳いくつよ?自分は若いと思いたいババ・アが譲られたのか若い人が譲られたのか1番肝心なとこじゃん
    返信

    +53

    -4

  • 35. 匿名 2025/08/26(火) 19:14:06  [通報]

    >>17
    若い人にはよっぽどしんどそうとかじゃない限り譲らないよね?
    そう見えたのだと思う
    返信

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2025/08/26(火) 19:14:25  [通報]

    >>1
    妊婦に見えたんじゃない?
    わたしも妊婦?に間違えられてたまに席譲られる太った人間です
    返信

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/26(火) 19:14:25  [通報]

    着物が好きで、普段着でよく着ているんですが先日、私より少し若い方に「!気付かずに済みません、どうぞ!」と席を譲られて「何で!?」となりました。
    「いえ、大丈夫です」と言ったのですが、「私もよく和装するので解ります!」てあんまり勧めて下さるのでお言葉に甘えましたが、最後まで「???」でした…
    返信

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/26(火) 19:14:44  [通報]

    吊り革に寝ながら捕まって頭ガクガクするたび体グニャグニャしてた酔っ払いのおじさんは心配すぎて席譲った
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/26(火) 19:15:06  [通報]

    >>3
    たまにご高齢の方かなと思ったり、妊婦さんかなと思っても、そんなに高齢でなかったとか、ただお腹が出てるだけだったとかで譲ったら失礼な場合もあるかもしれないって悩むよね。
    返信

    +79

    -2

  • 40. 匿名 2025/08/26(火) 19:15:16  [通報]

    私は腰痛持ちで座ってる方がキツいことあるから、若い人にも譲っちゃうことあるな。
    あとは荷物が重そうな人とか、自分がもうすぐ降りる時にも譲るから主さんもあんまり気にしなくていいよ。
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/26(火) 19:15:26  [通報]

    >>9
    妊婦だと思って席譲ったら「妊婦じゃない」と拒否られ「腹出過ぎやろ?!」と周りの声なき声が聞こえてきたときあったよ
    大人しく座ったほうが変な空気にならなさそう
    返信

    +102

    -3

  • 42. 匿名 2025/08/26(火) 19:15:38  [通報]

    友人宅から帰る時に、指定席買えなくて特急の車両の間のスペースに立ってたら、車掌さんに「空いてるお席にどうぞ?」って言ってもらったことあったな…
    20代前半、ふんわりワンピース着てたから妊婦さんと間違われたかな、でもありがたく座ったよ。
    返信

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/26(火) 19:15:54  [通報]

    おなかいっぱいになるとお腹ナデナデしちゃう癖があって、譲られたことある
    返信

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2025/08/26(火) 19:16:02  [通報]

    >>18
    スリムな友達もワンピ着てスニーカー履いてたら妊婦さんと間違われたって言ってたから
    割とあるあるなんだと思う
    あんまり気にしなくていいのかも
    返信

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/26(火) 19:16:06  [通報]

    >>19
    小学生くらいだと、親から人に親切にしなさいって言われて
    実践したかった説もあるからね。
    あの子ら言われたらしたくなるもんだよw
    知らんけど
    返信

    +77

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/26(火) 19:16:14  [通報]

    私は席を譲った側ですが、
    譲ったあとに相手の方にショックを受けられてから、席を譲るのが怖くなりました…

    席を譲った方は高齢に見えました。
    返信

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/26(火) 19:16:21  [通報]

    >>3
    それはそれでw
    返信

    +92

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/26(火) 19:16:31  [通報]

    妊娠中一度も席譲られたこと無かったから
    妊婦じゃないくせに譲って貰えた人心底羨ましい
    返信

    +3

    -15

  • 49. 匿名 2025/08/26(火) 19:16:40  [通報]

    >>3
    マタニティマーク付けてないのに譲ったのなら頭おかしいし失礼すぎる
    返信

    +2

    -34

  • 50. 匿名 2025/08/26(火) 19:16:56  [通報]

    >>1
    なんで譲られたかよりも見知らぬ人が自分に好意を寄せてくれたことをありがたく思おうよ
    返信

    +65

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/26(火) 19:16:57  [通報]

    >>1
    譲ったところでこうやってショックを与える可能筋もあるし
    もうヘルプマーク以外は譲らないほうがいいね
    返信

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/26(火) 19:17:04  [通報]

    >>1
    疲れて見えたんじゃない?
    滋養しよう。
    返信

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/26(火) 19:17:06  [通報]

    体重70キロになったら譲られるようになった、😅
    返信

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/26(火) 19:17:11  [通報]

    >>28
    わかる
    自分も高校生くらいの頃オバサン一括りみたいな感覚だったよ笑
    返信

    +78

    -7

  • 55. 匿名 2025/08/26(火) 19:17:23  [通報]

    嫌なら私に声かけなさい
    代わりに座ってあげます
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/26(火) 19:17:38  [通報]

    >>28
    だよね~
    返信

    +28

    -3

  • 57. 匿名 2025/08/26(火) 19:17:52  [通報]

    デブが多いなあ
    返信

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/26(火) 19:17:58  [通報]

    >>3
    私お腹出てたわけでもないけど吐き気して気持ち悪くなった時に高齢の奥さんが気づいてつわりかしら。座りなさいって譲られて、本当のことは言えないままありがたいことに介抱されてしまった。
    返信

    +102

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/26(火) 19:18:08  [通報]

    主さんほ何歳なの?
    おばあさんに見えないなら具合悪そうに見えたとか?
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/26(火) 19:18:10  [通報]

    >>19
    単純に思いやりのある良い子だと思う。
    子どもで気遣いできるって凄い。
    2人掛けの席を1人で陣取ってる大人もいるのに。
    返信

    +62

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/26(火) 19:18:19  [通報]

    電車で席を譲られた
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/26(火) 19:18:21  [通報]

    >>1
    レディファーストだよ☆
    返信

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/26(火) 19:18:26  [通報]

    高校生の時、疲れてしんどかった時にサラリーマンが席を譲ってくれました。
    びっくりしたけどとても助かったし感動したので、それ以来しんどそうな方を見掛けたら譲るように心掛けています。
    主さんも疲れてぐったりしてたとか…
    返信

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/26(火) 19:18:38  [通報]

    私はそういう感想が浮かばないように
    「お荷物が多いので、どうぞ」
    「大きいお荷物をお持ちなので、どうぞ」
    みたいな言い方で、いつも譲るようにしています。

    明らかに杖をついている方や、札を下げている方には「良かったらどうぞ」だけですが。
    返信

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/26(火) 19:18:39  [通報]

    >>1
    年齢書いてくれないとつまんない
    返信

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/26(火) 19:18:42  [通報]

    >>15
    おい!罠だ!行くんじゃねぇ!
    返信

    +52

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/26(火) 19:18:45  [通報]

    ブチ切れるわ。年寄扱いして
    返信

    +0

    -14

  • 68. 匿名 2025/08/26(火) 19:19:00  [通報]

    >>3
    ビール腹はやばい
    返信

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/26(火) 19:19:05  [通報]

    >>51
    事故レスに自己レス
    可能筋ってなんだよ
    可能性です
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/26(火) 19:19:27  [通報]

    わたしぎっくり腰やった時に腰を抑えながらバス乗ってたら譲ってくれた事があった
    ただ立つ時がキツイからそのまま立ってた方が楽でありがとう気持ちだけ受け取りますって断ったのだけど相手の方の好意を考えると座った方が良かったかなとか色々考えちゃった
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/26(火) 19:19:30  [通報]

    >>39
    妊婦っぽかったらマタニティーマークつけてるかつけてないかで判断する。
    マタニティーマークつけてたら譲る、つけてなかったら太った人なんだと判断しスルー。
    困るのは高齢者だよね。
    この人譲ったほうがいいのか、譲ったら怒るタイプかは迷うよね
    返信

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/26(火) 19:19:37  [通報]

    黒人男がお婆さんを突き飛ばして優先席に座る
    アフリカ移民が来たら終わりだ
    返信

    +0

    -4

  • 73. 匿名 2025/08/26(火) 19:19:51  [通報]

    >>53
    混乱を避けるために妊婦じゃないデブが『私は妊婦ではありません。ただのデブです。』マークをつけたらいいのかも
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/26(火) 19:20:23  [通報]

    >>1
    うちのお姉ちゃんデブなんだけど
    (ガスで)お腹張って苦しくてさすってたら
    妊婦と思われて席譲られてたよw

    これまで3回くらいあるんだって
    返信

    +19

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/26(火) 19:20:43  [通報]

    電車で席を譲られた
    返信

    +5

    -5

  • 76. 匿名 2025/08/26(火) 19:20:53  [通報]

    >>1
    育ちのいいキッズなら自分より年上の人には席譲るんだよって親に教えられてるのかもしれないよ!
    返信

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/26(火) 19:21:00  [通報]

    ショックだよね〜、、、
    私は美容室で若いインターの子に「家庭画報」を出された時にめちゃくちゃショックを受けたわ(当時40歳)
    返信

    +0

    -4

  • 78. 匿名 2025/08/26(火) 19:21:03  [通報]

    >>67
    見た目よりお若いんですね
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/26(火) 19:21:29  [通報]

    >>3
    そんなに歳をとって見えたのかなー
    って言ってるからおばあちゃんに見えたパターンでは
    返信

    +45

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/26(火) 19:21:35  [通報]

    主さんは若いのかな?わからないけど…。

    私の母、先日中学生だか高校生に席譲られたんだって。
    まだ年寄りじゃないのに…ってちょっと怒りながら話してきたけど、60代なんだよ。

    気持ちはわかるけど、若者の優しい心を尊重してあげてと言っちゃったわ。
    返信

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/26(火) 19:21:45  [通報]

    コロナ禍前だけど、路面電車乗ってた時に唾液喉に入って咳込んでたら高校生が大丈夫ですか?座って下さいって譲ってくれた。
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/26(火) 19:21:50  [通報]

    >>57
    体重80kg以上のガル民多いらしい
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/26(火) 19:22:05  [通報]


    電車で席を譲られた
    返信

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/26(火) 19:22:32  [通報]

    このトピは伸びる
    返信

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2025/08/26(火) 19:22:38  [通報]

    >>1
    私ハタチくらいのときにおばあさんから席譲られたことある。
    もちろんおばあさんが座れなくなるわけではなくて、そこそこの乗車率のところ座席の近くにいたわけではない私にわざわざ「座って」と声をかけてくれて、もう間もなく次の駅に到着するところだったんだけど「私もう降りるから」と言って電車を降りてった。

    私もかなり戸惑ったけど、そのときめちゃくちゃ疲れてたんだよね。主もただ体調悪そうだったり大変そうに見えたとかでは?
    返信

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/26(火) 19:22:53  [通報]

    年取ったとみられたか、疲れている体調悪いとみられたか、妊婦にみられたかはわからないけど、優しいことをしてくれたらもうその優しさを受け入れよう。驚くけどね
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/26(火) 19:25:08  [通報]

    どんな感じで譲られたか分からないけど、
    私は立ってる人がいたら自分は基本立ちます。
    声かけたりはしないけど、本当に座りたい人が座れたらいいなと思って。
    自分より年上の方か子どもとか、
    あと、二人組が来て2人座れるスペースがなかったら席移動したり、
    結構周りを見てそういう思いで席を譲る人も多いんじゃないかなと思うので、気にしないでいいと思います!
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/26(火) 19:25:35  [通報]

    >>1
    わたし初めて話す人に満面の笑みでおめでたですか?!って言われたよ
    50すぎた腹の出たオバサンだよ
    返信

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/26(火) 19:27:11  [通報]

    >>1
    電車で席譲られるレベルで老けてる自覚がないのはすごいな
    返信

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/26(火) 19:27:19  [通報]

    私30代後半
    推定70代中盤のおばあさんに席を譲ろうとしたら「あなた(私と)同じくらいでしょ座ってて」と言われた
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/26(火) 19:27:22  [通報]

    >>19
    私、小中学生の頃は老人だけじゃなく普通の大人に対しても席譲ってたよ。
    子供は元気だから大人に席を譲った方がいいと思ってた。
    今になって失礼だったのかなとちょっと反省してる
    返信

    +31

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/26(火) 19:27:27  [通報]

    昔は席を譲るのは普通にできたけど、アラフィフになると高齢の方にでも譲るの躊躇する。ババアに譲られたら相手はどう思うだろうって
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/26(火) 19:27:33  [通報]

    >>50
    ショック受ける必要ないじゃんね
    次はコメ主が誰かに席を譲れば良い話
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/26(火) 19:28:02  [通報]

    >>1
    疲れて見えたのでは?
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/26(火) 19:28:27  [通報]

    >>3
    スーパーで買い物して
    サッカー台にカゴを運ばれる時がある。
    妊婦さんと間違われてる?
    サロペット着てる時が多い気がするw
    返信

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/26(火) 19:29:11  [通報]

    この前めちゃくちゃお腹出たスカート履いた女性が乗ってきたからすかさず席を譲ろうとしたんだけど、顔はどう見ても60代くらいだった
    声かけるのも失礼かと思いやめた
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/26(火) 19:29:28  [通報]

    >>1
    ちなみに何歳よ?
    そこによって変わってくる
    妊娠可能な年齢なら妊婦と間違われた
    アラフィフ以上なら婆さんに間違われた
    返信

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/26(火) 19:29:36  [通報]

    高校生がおばあさんに席譲ろうとしたら、おばあさんがいいです!ってズカズカ後ろの席に行った時に高校生の悲しそうな顔見たら私は善意で譲ってくれたら有り難く座らせてもらおうと思ったわ。断るにしても言い方はあるよね。
    その後おじさんが俺次降りるからここ座りなよってその高校生に譲ってた。
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/26(火) 19:29:45  [通報]

    私もマタニティドレスに見えたみたいで
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/26(火) 19:30:37  [通報]

    ショックっていうんだから
    流石に妊婦じゃくて婆さんでしょ?
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/26(火) 19:31:22  [通報]

    30分乗ってるだけで倒れそうになるから座りたい
    返信

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2025/08/26(火) 19:31:37  [通報]

    >>1
    >>3
    こっちかと思った
    返信

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/26(火) 19:32:03  [通報]

    デブなのか、ババァなのか
    どっちなんだい?!
    返信

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/26(火) 19:32:29  [通報]

    >>1
    ストンとしたワンピースを着てバスに乗ったら、気品のある制服を着た小学生男子に「どうぞ!」と席を譲られたことがある。ニコニコキラキラした目で「座ってください!」と。妊婦だと思ったのだろう。
    これは脂肪なのよ…とも言えず、お礼を言い座りました。ごめんよ少年。ありがとう。
    返信

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/26(火) 19:32:46  [通報]

    >>28
    30代後半くらいのサラリーマンの方でした
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/26(火) 19:34:17  [通報]

    自分で言うのもあれだけどかなり痩せてる方なのに譲られた事ある。エスニックなふんわりしたワンピースが良くなかったのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/26(火) 19:34:45  [通報]

    >>9
    妊娠中に男子高校生に「譲ってください」って言われたことあるよ
    結構もうお腹大きかったんだけどね
    返信

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/26(火) 19:34:55  [通報]

    >>3
    いやいやどうみても妊婦さんたちよりは
    ずっと年上のおばさんです。
    返信

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/26(火) 19:35:35  [通報]

    譲ってキレられた事ある。ビックリしたわ
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/26(火) 19:35:42  [通報]

    >>1
    高校生の時年上だから譲ったらわたしがそんな年寄りに見えるの!?って発狂された事ある
    返信

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/26(火) 19:35:48  [通報]

    >>9
    昔前に立ってたカップル?の女性が細身なのにお腹が出てたから席譲ろうとしたら普通に断られたんだけど
    カップルがお互い顔見合せて笑いこらえてる感じでその時初めて自分が間違えたことに気付いた
    あれは本当に申し訳ないことした
    返信

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/26(火) 19:36:15  [通報]

    >>79
    年相応に見えたのかなぁと…
    自分ではいつまでも若いつもりでいても
    実際は…
    返信

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/26(火) 19:36:22  [通報]

    >>1
    普通にレディーファーストしてくれたんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/26(火) 19:36:32  [通報]

    >>1
    貧血と低血圧持ちだけど割と席譲られることが多いよ(笑)
    体調悪そうに見えたんじゃないの?
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/26(火) 19:36:48  [通報]

    >>106
    それか骨と皮だけの姿が高齢者にみえたか
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/26(火) 19:37:04  [通報]

    >>95
    あるある😂
    レジの時はお腹に力入れて引っ込めてる😂
    返信

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2025/08/26(火) 19:37:09  [通報]

    わたし電車内で朝日が眩しくて目をつぶって遮断してたら、優しいサラリーマンが肩貸してくれて席譲ろうとしてくれた

    周りからの視線が物凄く痛くて、隣の妊婦さんみたいな人 お水飲めそうですか?とか優しくしてくれて
    色んな意味で泣きそうだった
    返信

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/26(火) 19:37:11  [通報]

    昔、私から見たら高齢の女性に席を譲ろうとしたらいいですって少しキレられて座ってくれなかったことがあった
    それ以来、席を譲るのに勇気がいる
    だからさりげなく立てばいいのかなって
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/26(火) 19:37:21  [通報]

    ただのレディーファーストだよ😊
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/26(火) 19:37:22  [通報]

    このトピ優しい人多いな👍
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/26(火) 19:37:26  [通報]

    >>28
    見えるわけないだろ
    高校生からしたら自分の母親とそのおばあちゃんの違いだよ
    母親とおばあちゃんはどうみても違う
    返信

    +24

    -19

  • 122. 匿名 2025/08/26(火) 19:37:42  [通報]

    そろそろ立って降車口近くに行きたい時は誰でも譲るよ。
    そういうタイミングでたまたま目が合ったのではない?
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/26(火) 19:37:49  [通報]

    >>4
    57歳です
    返信

    +32

    -7

  • 124. 匿名 2025/08/26(火) 19:38:11  [通報]

    >>1
    疲れてるように見えたから譲ってくれたのかもよ?
    ある程度の年齢になると「そんな歳に見えるの…」と受け取って、落ち込んでしまうことはあるかもしれない。
    とっさに落ち込んでしまっても、一呼吸おいたら「相手の方の気遣いがありがたい」と受け取るようにしたらいいと思うよ。
    返信

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/26(火) 19:38:43  [通報]

    同性ならショックだけど異性なら優しさじゃないの
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/26(火) 19:38:57  [通報]

    >>44
    こういう胸のとこで切り替えるフワッとした服着てる人は妊婦に見えるよね、痩せてたら逆に妊婦感増す

    これ+カバンにピンクの丸いキーホルダーつけてる人を妊婦さんと間違えちゃったことある
    キーホルダーは妊婦マークじゃなくて何か別のキャラクターのやつだった
    電車で席を譲られた
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/26(火) 19:39:37  [通報]

    >>1
    新婚の妊婦だと思われたんじゃない?
    返信

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2025/08/26(火) 19:40:33  [通報]

    >>1
    顔色がすごく悪かったんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/26(火) 19:40:35  [通報]

    ふぅーとため息が多くて顔色が悪かった女性に席を譲ったことあるよ。
    生理がしんどい時とかあるよねと思って。

    もしそれが通常なら申し訳ないと迷ったんだけど、その人は割とすんなり座ってお礼も言ってくれたのでお加減が悪かったのだなと思う。
    返信

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2025/08/26(火) 19:41:08  [通報]

    目の前に立っている人が、足や荷物ぶつけてきたり咳払いやら座りたいアピールしてきている人がいたら面倒くさいから席譲るよ
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/26(火) 19:41:40  [通報]

    >>12
    ごめんなさい。
    私は57歳です。
    譲ってくれたのは30代後半のサラリーマンでした。
    返信

    +10

    -11

  • 132. 匿名 2025/08/26(火) 19:41:45  [通報]

    電車で席を譲られた
    返信

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/26(火) 19:42:20  [通報]

    >>3
    まだ20代だった頃、当時流行ってたチュニックワンピ着てたときに電車で立ってたら前に座ってたおばさんに「もしかして…」って譲られそうになったことある
    「ごめんなさいね、妊婦さんだと思って」って言われた😅
    返信

    +24

    -2

  • 134. 匿名 2025/08/26(火) 19:42:25  [通報]

    妊婦さんに見えたのかな
    優しい世界だね
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/26(火) 19:42:28  [通報]

    >>1
    妊婦さんに間違われたとしても失礼な話だけど、、、 
      

    相手はただだれかに席を譲りたかっただけでしょうと思うことにしましょう!
    返信

    +1

    -4

  • 136. 匿名 2025/08/26(火) 19:42:37  [通報]

    >>14
    ありがとうございます。
    そうですね。少しスッキリしました😊
    返信

    +12

    -2

  • 137. 匿名 2025/08/26(火) 19:42:52  [通報]

    >>34
    主がアラフォーぐらいまではショックだろうけどね
    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/26(火) 19:43:13  [通報]

    >>11
    そうかも…反省
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/26(火) 19:43:46  [通報]

    >>1
    ラッキーでしたね!!

    ヒール履いててバランス取りづらいだろうなと心配されたとか?バランス崩して踏まれても困るしwww

    そう思っておきましょうwww

    私ならどう思われてようと譲ってもらったらありがたく座りますwwwww
    返信

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2025/08/26(火) 19:44:12  [通報]

    >>1
    妊婦に見えたとか笑
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/26(火) 19:44:27  [通報]

    何歳?
    もしくは妊婦に見えたとか?
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/26(火) 19:44:28  [通報]

    >>131
    じゃあ見た目的に
    老けているか病弱かに見えたんだろうね
    まぁ若くみえて妊婦に間違えられるって事もあるけど
    返信

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/26(火) 19:45:30  [通報]

    >>123
    本当ならまだ譲られる年齢では無いような
    返信

    +52

    -14

  • 144. 匿名 2025/08/26(火) 19:46:19  [通報]

    >>66
    最初罠ってなに?どういうこと?と思ったけど
    意味わかったw
    なるほどねw
    返信

    +32

    -1

  • 145. 匿名 2025/08/26(火) 19:47:11  [通報]

    >>15
    消えちゃう!
    返信

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/26(火) 19:47:22  [通報]

    >>34
    素直にババアと認めます。
    57歳でまだ若いつもりでいただけで…
    返信

    +1

    -11

  • 147. 匿名 2025/08/26(火) 19:47:32  [通報]

    まとめると57歳の女性が、30代のサラリーマンに席を譲られたってことですね!

    返信

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/26(火) 19:48:01  [通報]

    ド残業してから南北線乗ったら、インド人紳士に席譲ってもらったことある。
    よほど疲れた顔してたらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/26(火) 19:48:08  [通報]

    >>1
    荷物が重そうな人に譲ったことあるけど、そんな可能性はないのかい?
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/26(火) 19:48:35  [通報]

    >>132
    こういうふうに見えたのかも…😁
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/26(火) 19:49:17  [通報]

    >>1
    疲れて見えたとか?
    ふらついてなかった?
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/26(火) 19:49:21  [通報]

    >>11
    失礼なことを言うな
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/26(火) 19:50:18  [通報]

    見た目70過ぎに見えないと失礼で譲れない
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/26(火) 19:50:42  [通報]

    >>115
    顔は丸かったし髪型もいわゆる当時の量産型っぽい感じで大学生だったからいくらなんでもそれはないと思うんだけどな
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/26(火) 19:50:46  [通報]

    >>143
    自分でも若いつもりでいたんだけど
    そういうふうに見えたのなら仕方ないかな…
    返信

    +16

    -3

  • 156. 匿名 2025/08/26(火) 19:51:26  [通報]

    こういうトピって数日後ダミートピになってるんだよなー
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/26(火) 19:51:27  [通報]

    >>28
    若く見える人も老けて見える人もいて、正直よく分からん
    返信

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/26(火) 19:52:05  [通報]

    私電車じゃないけどスーパー夫と買い物したやつ詰めて持ってたら

    こら!あんた!荷物持たんかいな!
    流産するで!のほほんとして!

    って夫がおばちゃんに怒られた
    私妊娠してないのに
    返信

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/26(火) 19:52:15  [通報]

    >>88
    すごく若く見えたんだよ
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/26(火) 19:52:20  [通報]

    >>1
    小学生の時に着物着てる人に席譲ったらめっちゃ睨まれて怖かった事がある。今思えばスナックのママさん的な人でそんなに年いってるわけでは無かった。小学生の時はただ着物着てる=お年寄りってイメージだったから譲ってしまったけど今だにあの睨み顔は怖かったなぁと思う時がある💦
    返信

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/26(火) 19:52:42  [通報]

    高齢親を連れて電車に乗ったら親と一緒に私も席を譲られた。
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/26(火) 19:52:48  [通報]

    >>131
    還暦目前で自分の子どもくらいの年齢の人に席譲られるのって
    トピ立てるほどショックなのか…気を付けよう
    返信

    +20

    -4

  • 163. 匿名 2025/08/26(火) 19:54:04  [通報]

    >>88
    そうですめでたい脂肪の塊ですって言えば良かったのに
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/26(火) 19:54:17  [通報]

    >>2
    さいでんな
    返信

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2025/08/26(火) 19:54:32  [通報]

    私以前、満員電車で持病の腰痛と、あと気分が優れなくてしかめっつらで吊り革に捕まっていた
    良くある事なので心の中で『耐えろ自分!』て思ってた

    前の席に座っていた男性が個性なのか
    やたらとソワソワしている人だったのだけれど
    突然立ちあがり
    『あのっ!度、どうぞ!』と譲って下さった

    ああ、こう言うの余り慣れて居なくて
    意を決して譲ってくれたんだ、と胸熱だった
    それか前に立っている私の顔が滅法怖かったのだろうなぁ‥
    恥ずかしさと申し訳なさで
    とにかくありがとうございますありがとうございますとペコペコして座った
    身体が楽になって物凄く助かった
    返信

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2025/08/26(火) 19:55:04  [通報]

    >>1
    譲ってくれた人が何歳かわからないし主も何歳かわからないけど小学生男児のうちの子と電車乗った時にどう見てもアラサーくらいの女性に譲ってたよ。
    アラサー女性も私も「えっ…」となったけど「女の子には優しくしなきゃダメだから( ー`дー´)キリッ」と言ってたから譲ってくれた相手が子供ならそういうこともあり得るかも。

    でも通勤途中と書いているなら相手は子供ではないのかな?
    それなら年老いて見られたというより朝で顔色悪かったんじゃない?

    返信

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/26(火) 19:56:16  [通報]

    ちゃんと席座ってあげた主優しい
    返信

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2025/08/26(火) 19:56:59  [通報]

    >>28
    今の40代はないな
    返信

    +13

    -3

  • 169. 匿名 2025/08/26(火) 19:57:31  [通報]

    >>5
    小学生の時にバスで座ってはいたけど酔っていたら、後ろのマダムにミントのガムもらったことあります
    返信

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/26(火) 19:57:59  [通報]

    >>165
    良い話だけど1とは意味が全然違うw
    返信

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2025/08/26(火) 19:59:02  [通報]

    >>131
    アラフォー世代に譲られると微妙な気持ちになりますね確かに
    返信

    +4

    -9

  • 172. 匿名 2025/08/26(火) 20:00:14  [通報]

    >>1
    ありがとうございますだね
    遠慮なく座らせてもらいますよ
    おばちゃんなんで
    返信

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/26(火) 20:01:26  [通報]

    >>8
    うん、素直な優しさには素直ぬ応えるが一番!!
    返信

    +25

    -2

  • 174. 匿名 2025/08/26(火) 20:02:19  [通報]

    >>17
    年齢関係あるに決まってるじゃん。
    返信

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2025/08/26(火) 20:02:59  [通報]

    >>48
    何かイヤな書き方だな
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/26(火) 20:03:46  [通報]

    私もあるよー
    20代前半の時、ふりふりワンピース着てたらスーツ着たサラリーマンに「どうぞ」って
    妊婦に見えたんだと思う
    ぽっこりお腹だったし…
    返信

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2025/08/26(火) 20:05:24  [通報]

    >>105
    それなら近くにいた女性に、ってだけでしょ。
    返信

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2025/08/26(火) 20:05:25  [通報]

    >>131
    これ主さん?
    57歳なら譲られる年齢じゃない?
    相手が30代後半サラリーマンなら自分のお母さんのこと頭によぎったのかもしれないよ
    私アラフォーだけど譲ってもらったらありがたく座らせてもらう(笑)
    返信

    +50

    -7

  • 179. 匿名 2025/08/26(火) 20:05:30  [通報]

    >>3
    私はロングスカートにスニーカーだと、「あ🫢」みたいな感じで席を譲られる。
    確実に妊婦だと思われている
    返信

    +5

    -6

  • 180. 匿名 2025/08/26(火) 20:05:48  [通報]

    最近の高齢者は元気やし、譲ったらこの件で健康に自信なくなるかもなと邪推して

    相当衰弱してないと譲らないよな🤨
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/26(火) 20:06:04  [通報]

    >>131
    うちの高校生の息子は女性には年齢関係なく誰にでも譲ってるらしいよ
    理由は「女の人の方が筋力ないからしんどいんやろ?」だって
    返信

    +38

    -9

  • 182. 匿名 2025/08/26(火) 20:07:12  [通報]

    わしゃふんわりワンピース着てただけで妊婦と間違えられたど
    優しい女性に恥をかかせたくなかったからお腹さすりながら座ったさ
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/26(火) 20:08:18  [通報]

    >>60
    いるいるー
    おばさんが自分が座っている隣に荷物を置いていた
    そこ優先席なんですがー
    返信

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2025/08/26(火) 20:09:31  [通報]

    >>1
    女性だからっていう理由で譲っていただいたことあるよ!
    あんまり深く気にしなくても
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/26(火) 20:10:06  [通報]

    >>3
    ガルらしい自己評価で草ww
    単に年寄りとみられただけなのに
    返信

    +3

    -8

  • 186. 匿名 2025/08/26(火) 20:10:32  [通報]

    クソザコに見られて席譲られても、断ることが大事!😾
    返信

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2025/08/26(火) 20:10:45  [通報]

    >>58
    体調不良はホントだし座らせてもらえて良かったね
    返信

    +73

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/26(火) 20:10:47  [通報]

    >>48
    「妊婦じゃないくせに」 って
    何様だよ
    返信

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/26(火) 20:12:21  [通報]

    >>1
    通勤電車とのことなので、スムーズに降りるために早めに席を立とうかな?→目の前にいた主さんに「どうぞ」という流れではないかと思われる
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/26(火) 20:12:53  [通報]

    >>28
    親世代と祖母寄り世代は中高生から見ても違う
    20以上の差はでかい
    返信

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2025/08/26(火) 20:12:53  [通報]

    今スニーカーやローヒールの女性多いのにね
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/26(火) 20:16:00  [通報]

    >>1
    私、ワンピース着てバスに乗ったら席譲られたことある。
    席が空いて、同じく立ってた若いお兄さんに「どうぞ」って言われて「女性に譲ってくれて優しいお兄さん」とか思ってたけど、後からたぶん妊婦に間違われたんだろうなーと思って恥ずかしくなった。
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/26(火) 20:18:57  [通報]

    >>1
    10年ほど前、あるワンピースを着ると必ず席を譲られた。「おなかは大事ですか?」と言われたり。
    服装もあるのでは?
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/26(火) 20:20:24  [通報]

    ヨコ
    東横線線の照明(LED)に監視カメラが付いています
    私は高身長なのでカメラに向けて(変顔)するのが好きです
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/26(火) 20:20:37  [通報]

    >>5
    走行中、立ちながらドアにもたれかかってたら見知らぬリーマンに「大丈夫ですか?」と声をかけられたことはある
    ただ眠いだけだったのに申し訳なかった
    返信

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2025/08/26(火) 20:23:38  [通報]

    >>1
    無意識に、座ってる席をぐるっと見回していたのかもよ
    座りたいんだわっというオーラをバシバシ出していたのかもよ
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/26(火) 20:32:35  [通報]

    >>1
    だいたい 席を譲られるなんて 妊婦か 障害者か 高齢者でしょう。 そのどれかに当てはまって見えたってことでしょうよ
    返信

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/26(火) 20:32:39  [通報]

    >>74
    爆破せんくて良かった
    返信

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/26(火) 20:34:21  [通報]

    >>6
    横だけど私は小学生に譲ってもらった
    友達同士で障害者の椅子!障害者の椅子!ってずっと盛り上がられてなんか嫌だった
    返信

    +36

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/26(火) 20:36:30  [通報]

    >>1
    妊婦に見えた→太ってる
    年寄に見えた→老けてる

    どっちが良い?
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/26(火) 20:38:09  [通報]

    >>123
    それは微妙にショックなお年頃
    返信

    +128

    -1

  • 202. 匿名 2025/08/26(火) 20:38:57  [通報]

    >>1
    勿論怪我人や妊婦さんには譲るけど、年齢で判断する場合は60代前半くらいまでなら基本的に譲らない。
    ヨタヨタしてたら別だけど、特に女性相手なら失礼に当たる可能性もあるし…
    主さんは実際何歳なんだろう。
    40代くらいなら妊婦さんに見えた可能性ない?
    返信

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2025/08/26(火) 20:39:32  [通報]

    小柄な外国人の女性に優しい笑顔で譲られた
    当時不妊治療の真っ最中だったので
    嬉しい気持ちと悲しい気持ちが半々だった^^;
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/26(火) 20:40:08  [通報]

    >>131
    主さんならごめんだけど57でも足腰丈夫そうな人には譲らない
    白髪で細身でもう少し年上に見えたら譲るかもしれない
    結構譲る側も考えてるから素直に座ればいい
    返信

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2025/08/26(火) 20:40:53  [通報]

    頑丈さが消えたのか席を譲られたり大荷物を持ってくれたりされる
    若い男性から50代くらいの方まで有難くお言葉に甘えてる
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/26(火) 20:41:52  [通報]

    >>8
    ありがたいぬ
    返信

    +45

    -1

  • 207. 匿名 2025/08/26(火) 20:45:53  [通報]

    >>3
    飛行機で妊婦さんに間違われてCAさんが気を遣ってくれたことある。
    赤ちゃん楽しみですね、冷えるのでどうぞって言われて膝掛けを渡してくれました。
    ただの胃下垂ですとも言えずありがたくお借りしました泣
    返信

    +12

    -3

  • 208. 匿名 2025/08/26(火) 20:46:50  [通報]

    >>201
    なんか還暦前だからいいじゃんみたいなコメあるけど私も57とかで譲られたらショックだなぁ
    返信

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/26(火) 20:49:15  [通報]

    >>9
    私もある!
    「気付かなくてごめんなさい」とまで仰っていただいた。
    一瞬なんのことかわからなかったけど、妊婦さんだと思われたんだと気付いてちょっと妊婦さんぽく動いて座った。
    返信

    +52

    -1

  • 210. 匿名 2025/08/26(火) 20:54:46  [通報]

    >>131
    単純に「年上の女性」ってだけじゃない?
    返信

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2025/08/26(火) 20:59:44  [通報]

    >>23
    子供から見た老人の目安は肌質よりまず白髪だからね

    だからグレイヘアは避けたいんだ

    老けて見られるから
    返信

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/26(火) 21:04:14  [通報]

    >>1
    電車乗ってるとイケメン私の上に乗ってこないかなって
    思うよね。
    返信

    +0

    -3

  • 213. 匿名 2025/08/26(火) 21:07:04  [通報]

    >>1
    私、20歳ぐらいの頃に30代ぐらいの男性に席を譲られたよ。何でだろう…。
    返信

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2025/08/26(火) 21:13:07  [通報]

    >>1
    我が子は普通に1つ空いた席に座れたときに、すごく親切というか優しい方なのか?私にも席を譲ってくれて子供と隣同士に座れるようにしてくれたりする。その譲ってくれた人はどこかに座れるわけじゃないのに。160センチ53キロだから明らかな妊婦体型でもないのに、申し訳ないっす!と思いながらありがたや!と座わせてもらうけど
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/26(火) 21:13:42  [通報]

    >>213
    俺の尻で温めた席をかわい子ちゃんに味わせたい
    返信

    +1

    -3

  • 216. 匿名 2025/08/26(火) 21:19:39  [通報]

    >>1
    主さんいくつなの?
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/26(火) 21:20:19  [通報]

    >>213
    体調悪そうに見えたとか?
    返信

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/26(火) 21:21:46  [通報]

    妊娠してないけど妊婦と間違われて譲られたことあるw
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/26(火) 21:22:12  [通報]

    >>213
    あわよくば仲良くなりたいとかそういうのだよ
    返信

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2025/08/26(火) 21:23:23  [通報]

    でも明らかに老人と感じないと席譲らないから
    微妙なラインで譲る人ってすごいなぁとと思う
    優しいんだね
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/26(火) 21:26:21  [通報]

    私が妊娠中健診に母が付き添ってくれたら、看護師さんが母を妊婦だと思って案内始めたことあったわ。確かに贅肉でお腹出てたけどw
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/26(火) 21:27:53  [通報]

    >>218
    結構ある人多いんだねw私もあるし、子供の頃間違えたこともある。その時妊婦じゃないって返事されたのがトラウマで席譲れなくなって空いてても立つようになった
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/26(火) 21:33:50  [通報]

    >>216
    57だってよ
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/26(火) 21:34:45  [通報]

    少なくとも57またはそれ以上には見えたんだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/26(火) 21:42:18  [通報]

    >>219
    それならその後ナンパされてって話が続くから
    何でだろう…とはならんだろ
    返信

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2025/08/26(火) 21:43:01  [通報]

    >>50
    「好意を寄せる」は違う意味になっちゃうでしょ。
    「厚意」だけでいいかと。
    返信

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2025/08/26(火) 21:44:48  [通報]

    >>186
    こういう奴も居るから、相手から求められるまでは譲らないのが大事!
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/26(火) 21:48:27  [通報]

    >>1
    こんなトピたてるほど嫌だったなら「大丈夫ですよ、ありがとう」って断って立ってれば良かったじゃん。
    あなたに譲ってくれた人はあなたが妊婦さんに見えたかもしれないし、疲れてそうに見えたのかもしれない。
    男性だとしたら通勤電車だということだから、揺れを心配してくれたのかもしれないじゃない。
    別に席を譲りながら、あなたをバカにしたわけでも、嫌み言ったわけでもないんですよね?
    あなたに席を譲ったその方が気の毒。
    こんな愚痴トピたてられてさ。
    返信

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/08/26(火) 21:59:54  [通報]

    >>1
    やっぱり戦時中って貧しかったんですか?
    返信

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2025/08/26(火) 22:00:52  [通報]

    >>121
    今高齢出産の人もいるし若く産む人もいるから、自分の親基準だとわからないと思うよ

    うちの母は48で新卒社会人の私がいるけど、会社の先輩は48で4歳の子のママだし
    でも見た目的には45〜60近くは区別がむずかしいしある意味同じに見える
    返信

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2025/08/26(火) 22:02:05  [通報]

    >>136
    この反応だけで良い人そう。私も席譲りたくなるかも
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/26(火) 22:03:43  [通報]

    >>9
    マッサージ受けようとして念入りに確認されたのは疑われたんだろうな…
    返信

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2025/08/26(火) 22:06:49  [通報]

    子供の時におばさんにお嬢ちゃん、おばちゃんのお膝乗っていいわよって言われた事、ある。母が断ったけど。
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/26(火) 22:17:47  [通報]

    私は小学生の男の子に譲られそうになったことある
    ただのデブだったから恥ずかしかった
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/26(火) 22:20:29  [通報]

    >>1
    数多く人がいる中で、夫も先日外国人観光客に腕を引っ張られプリーズと言われ譲られたらしい。軽くショック受けて帰ってきたよ
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/26(火) 22:24:08  [通報]

    >>181
    いい子!
    優しい子!
    返信

    +33

    -2

  • 237. 匿名 2025/08/26(火) 22:36:56  [通報]

    >>37
    よろけた時に体勢立て直しにくいと思ったんじゃ?
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/26(火) 22:51:42  [通報]

    >>9
    譲られたあと「今、何ヵ月ですか?」って聞かれて、一瞬迷ったけど正直に「すみません、妊娠してないです。お昼食べ過ぎちゃって」って言った。その日はまだ朝も昼も何も食べてなかったけど!なぜ!
    返信

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/26(火) 23:06:12  [通報]

    >>215
    そういう変態も実在するんだろうな…
    返信

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/26(火) 23:06:24  [通報]

    >>1
    譲られてショックな人がいるとか聞くと
    譲る側も判断に迷うよね
    余程腰曲がったおばあちゃん、杖ついてる、髪の毛真っ白、ヘルプマークとか見た目でわかりやすくないと
    特に若い子は判断つかないと思う。
    おばあちゃんだわと思った方に譲っても大丈夫!って断られることもよくあるから難しい。
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/26(火) 23:07:33  [通報]

    >>219
    爽やかに「どうぞ」と言って立ち去って行かれたよ。しばらく降りなかった。
    というわけでナンパ要素はなかった。
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/26(火) 23:08:34  [通報]

    >>217
    うーん。普通に体動かす習い事帰りで、心配されるほど疲れてはなかったはず。
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/26(火) 23:13:02  [通報]

    >>123
    譲られた理由がわかりました
    返信

    +29

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/26(火) 23:19:26  [通報]

    私この前、ベビーカーと夫婦でいたんだけど
    若い女の人に私の目を見てどうぞって譲られた
    は?え?なんで?って思った
    妊婦に見えたのかな…?ベビーカーだから譲るとかないよね?
    痩せてはないけど妊婦ってほどデブでもないよ?
    普通には?ってなってショックだった

    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/26(火) 23:21:59  [通報]

    >>213
    可愛い子に席を譲って紳士な俺✨って自己満足したいのでは?
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/26(火) 23:24:14  [通報]

    >>20
    私も老けて見えるけど席を譲られるような年齢でもないし妊娠もしてないけど、おばちゃんとして譲られたら「ありがとう、腰が痛かったので助かります。」妊婦として譲られたら「ありがとうございます。」って言って座ってからお腹をなでなでしてるよ。席を譲ってくれる人は善意でしてくれてるからね。これからその人に席を譲られて本当に助かる人がいると思うから、席譲りの善意の芽は詰まないように気をつけてる。
    返信

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/26(火) 23:25:02  [通報]

    >>131
    男の場合
    年上の女性や若い女の子立たせて、座ってるのが恥ずかしいっていう謎の紳士的な気持ちがある人もいるから
    年上の女性に譲ろうと思った可能性もある

    女と女の場合は妊婦や老婆と思われた可能性が高いと思う
    返信

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2025/08/26(火) 23:27:14  [通報]

    >>28
    分かる

    私いまだに60から上の女性の年齢あまりわからないし
    40.50代男性も違いがよくわからない
    60オーバーの男性も

    とりあえず年言われたら若いですね!わたしと同世代かと思いました!って流してる
    返信

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/26(火) 23:29:28  [通報]

    >>37
    若いのにできた子だなあ。
    みんな譲られたらありがたく座ればいいのに。ラッキーじゃん。
    返信

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2025/08/26(火) 23:36:14  [通報]

    >>9
    外国人の子供(5歳位?)に席譲られた事ある。
    言いに来たのがその子で席は親?の席だったけど。
    せっかくの善意だし子供だし外国人だしで断れなくてそのまま座ったわ。
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/26(火) 23:36:30  [通報]

    妊娠8ヶ月くらいで東京へ旅行に行ったとき、電車やバスで席譲ってもらったよ
    地方暮らしで普段は車移動だから、どうぞって声かけてもらうのが慣れてなくて変に緊張しちゃった(笑)
    最初は大丈夫ですよ!って断っちゃってたけど、みなさん席を立って誘導してくれて嬉しかったなぁ
    返信

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2025/08/26(火) 23:50:01  [通報]

    >>244
    ベビーカーだから譲るはあるよ!立ってベビーカーを支えるより、座ってベビーカーを持っていた方が安定すると思うから。
    返信

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2025/08/26(火) 23:52:48  [通報]

    痩せてて小柄で物凄く高いピンヒールはいた50代以上と思われる女性が混雑した車内で吊り革につかまってたときは思わず席譲ってしまったことがある
    足しんどいだろうし両隣大柄の男性だったから押されたら小柄な女性は立ってられないんじゃないかなと思って
    驚かれたけど「私スニーカーだしすぐ降りるんで」って言って
    返信

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/26(火) 23:54:20  [通報]

    席を譲る事が良い事って思う人いるよね!
    次で降りるから、前に立ってる人に座ってもらおうって。

    返信

    +1

    -4

  • 255. 匿名 2025/08/26(火) 23:59:33  [通報]

    >>9
    ありがとうございまぁすと言って座ってます
    譲る人もいい事しようと思って譲ってくれてるわけだし
    断るも微妙に恥かかせてしまうかなと思うので
    返信

    +9

    -2

  • 256. 匿名 2025/08/27(水) 00:03:38  [通報]

    >>3
    妹は痩せているけど
    ロング丈のワンピースをよく着るので
    何度か妊婦さんに間違われたことがあるって言ってたよ
    服装の問題かも
    返信

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2025/08/27(水) 00:08:31  [通報]

    杖持った高齢男女が優先席にゆったり座ってたが、家族の杖を入院先に運ぶために杖を持っていま私を見て、3人で座れるように真ん中開けてくれた。家族の世話で疲れてたし座らせてもらった。
    返信

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/27(水) 00:14:03  [通報]

    学生時代、私は立ってたんだけど妊婦さんが乗ってきたのに全員無視。妊婦さんが男性に向かって「わたし今妊娠中で、つわりが酷くて…良ければ変わってくれませんか?」って言ってたのにその人「あ??んなもん知るか」って言ってて胸が痛くなった。結果、譲って貰えてたけど涙目になっててつらかった。わたしが座ってれば譲ってたのにな
    返信

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/27(水) 00:17:26  [通報]

    >>241
    同じ路線で向こうは気になってて記憶に残したかったとかあると思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/27(水) 00:23:53  [通報]

    >>46
    席譲ってくれる人なんて絶対に悪意ないんだから、ありがたく気持ち受け取って、後で笑い話にすればいいのにね
    親切な人がモヤモヤすることになるパターンは本当に残念

    私は学生服着た男子学生さんが私のお腹を何回かチラチラ見て
    あっあの‥どうぞ☺💦
    って席立ってくれてたから
    ありがとう☺
    って満面の笑みでお腹を擦りながら座りました
    妊婦ではなくただの肥満だったけどw
    返信

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/27(水) 00:41:48  [通報]

    >>143
    でも若い子から見たらおばあちゃんかも。
    返信

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2025/08/27(水) 00:49:56  [通報]

    >>66
    罠でもいい
    罠でもいいんだ
    返信

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/27(水) 00:56:43  [通報]

    >>19
    私は高校生に譲られた。同じく40代
    高校生のほうが重い部活の荷物持って
    んのに
    せっかくだから座らせて貰った
    親がしっかりしてるんだろな
    返信

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/27(水) 01:00:30  [通報]

    >>1
    若々しそうな背筋ピーんとしてる女性が10代のギャル2人組にどうぞ!って言われてて何とも言えない気持ちになった
    その女性も一瞬言葉に詰まっててあっ、すぐ降りるから大丈夫よ。ありがとう。って返してたけど
    多分若い子から見たら私も危ういかもしれない
    悪意無いし優しさだから大人な対応しなきゃだしネットでショックとか言う意見が増えたら本当に座りたい人にも譲れなくなる風潮になっても困るし
    返信

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/27(水) 01:01:46  [通報]

    >>260
    わろたw
    ショック受けたり妊婦じゃないから大丈夫ですよって断る人より、座れてラッキーって思える人が一番人生楽しんで得してそうな気がする
    返信

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/27(水) 01:10:33  [通報]

    >>32
    今なら臭いだな…逃げたくなるほどのかほりの人はいる
    返信

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/27(水) 01:40:03  [通報]

    >>250
    外国って、高齢者や妊婦、子連れに優しいんだよね
    そんな人がバスに乗ってきた瞬間、譲るために席立つ人をよく見たよ

    日本は優先席に堂々と高校生やリーマンが座ってスマホに夢中
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/27(水) 01:46:00  [通報]

    >>1
    もう降りるからどうぞ!ってしてくれたんじゃない?
    電車が着いてすぐ降りれるように早めに出口付近に移動したかったとか
    返信

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/27(水) 02:03:49  [通報]

    >>1
    自分も主さんと同年代で今年の春立て続けに2回席を譲られてショックを受けたけど確かにその頃多忙であまり美容を気にかけてなかったと鏡を見ながら反省してあれやこれや整えたらそういうことはなくなりました
    主さんもやはり疲れてたのではないですか
    返信

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/27(水) 02:11:58  [通報]

    >>123
    60 代にみえたのかな?
    返信

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/27(水) 02:18:04  [通報]

    >>1
    わたしデブなんだけど妊婦と間違われて席譲られる事が多い😭妊婦じゃないとも言えなくて本当に恥ずかしながら毎回座らせていただきます ごめんなさい
    なんかデブだけど顔に肉つかないタイプでお腹周りが凄いからワンピース着るとまるで妊婦なの泣ける
    返信

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/27(水) 02:23:17  [通報]

    >>1
    私18歳の時に、何気なく優先席の前に立ってたらおじいさんに譲られたことある。
    太ってたけど、そこまででも無かったのに「妊婦に見えたのかな…」と思って「妊婦じゃないので大丈夫です」って断ってしまったら「レディーファーストだから」って言われた。
    60代くらいの優しそうな男性だったな。
    (本当は妊婦に見えて譲ったのかもしれないけど笑、咄嗟にそう言えるのがカッコいいなと思いました。)
    返信

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/27(水) 02:25:35  [通報]

    >>3
    それでめちゃくちゃ怒ってる人こないだ見たことある。
    譲った人に対して「失礼ね!!」とか言ってすごいキレてた。大声すぎて、皆振り返ってて譲った人も可哀想だった。
    こういうの見ると、妊婦かわからない場合は譲らないのが無難なのかなと思っちゃうわ。
    やっぱりマタニティマーク大事。
    返信

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2025/08/27(水) 02:34:15  [通報]

    >>5
    これはまじでありがたい。
    電車で具合悪くなっても急に座る勇気が無くて必死に耐えてたら、過呼吸みたいになってきて、気づいた目の前の女性が譲ってくれたことあった。
    駅まで遠かったし、「終わったわ…倒れたら電車止めるしどうしよう」とか思ったらサッと譲ってくれた。
    しばらく座って目閉じてたら良くなったのに、
    もうその人いなくなってた。
    目の前真っ暗だったから、ちゃんとお礼言えなくて後悔してる。
    コメ主さんみたいな人に救われたので、ありがとう!!
    返信

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/27(水) 03:23:04  [通報]

    >>34
    よこ
    口悪いなー
    返信

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2025/08/27(水) 04:10:57  [通報]

    私は40歳で中学生くらいの男の子に譲られたよww
    マスクしてたんだけどなー
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/27(水) 05:26:16  [通報]

    >>181
    そこまでいくと最初から座らない方がいいな…
    返信

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2025/08/27(水) 05:57:39  [通報]

    >>1
    妊婦さんに間違われた?
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/27(水) 06:42:37  [通報]

    >>277
    絶対に譲らない人間が先に座る。
    返信

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/27(水) 06:45:24  [通報]

    >>23
    母も50代半ばで席を譲られた時に、そんな歳に見える?って小声で文句言ってたわ
    親切心でも相手を不快にすることがあるって難しいね
    返信

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/27(水) 06:50:23  [通報]

    >>1
    若い頃に、高校生くらいの男の子から「どうぞ」って言われたことあるよ。
    体型的にも服装的にも妊婦さんに間違えられた可能性は低いと思う。
    疲れて見えたり、(自分的には立ってて良かったけど)席に座りたい様に見えたのかなと思った。
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/27(水) 07:21:51  [通報]

    >>95
    あるあるー
    店員さんに気を使って思わず妊婦のフリをしてしまう
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/27(水) 08:22:52  [通報]

    20代の頃に、そこそこ混んでる電車でおじさんに譲られたことがある。
    当時痩せてたから妊婦さんはありえないし、おじさんに背を向けて立ってたから私の顔が好みってことでもない(実際普通の見た目だし)服装も普通、具合悪そうなわけでもない…一体何だったんだろう。
    返信

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/27(水) 08:38:43  [通報]

    昨日譲られてる人を見たけど「あら!見つかっちゃいました?若いフリしてたんだけど!」って言ってて素敵な返しだなと思った
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/27(水) 08:44:55  [通報]

    >>1
    座ってくれてありがとう!
    断られるのもショックなので…
    返信

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/27(水) 09:43:39  [通報]

    >>1
    自分は40代で高校生が譲ってくれたのが最初だったかな
    出かける時で疲れてなかったけどありがたく座らせてもらった

    現在50代なんだけど、先日欧米系のおばちゃんが譲ってくれて「エッ、どっちが年上?」て思ったけど
    もしかしてその人からは自分が60代に見えて
    自分はそのおばちゃんが50代にみえたけど、もしかして40代かもしれないから
    その人にしたら20歳年上の人に譲ったって意識かもしれないって思ったよ
    返信

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/27(水) 09:52:56  [通報]

    >>123
    その歳でも白髪が多いと歳よりすごく上に見えたりはすると思う。
    あと譲ってきたのが若者ならおばあちゃんと同世代な可能性もあるかな。
    返信

    +25

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/27(水) 10:14:11  [通報]

    友達(腰痛持ち)が忘れた杖を届けるために杖を持って電車に乗ったら、席を譲られかけそうになったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/27(水) 10:39:53  [通報]

    >>1
    私も朝の通勤電車とかしょっちゅうだよー。
    普通に立ってると「座っていいよ」って譲られる。外国人の男性も譲ってくれた。
    断るのも気まずいし、「ありがとうございます、ヨイショ」てお腹かばう演技までして座らせてもらってるw
    ちなみに私はアラフィフですが、30代に間違われがちなので、中年太りの腹でも結果オーライ。
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/27(水) 11:02:15  [通報]

    >>1
    あー
    それはショックだね
    50代だけどそろそろかな‥
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/27(水) 11:06:53  [通報]

    >>15
    ああああー!
    返信

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/27(水) 11:25:12  [通報]

    >>123
    55歳で譲られた方が、自分の子供に「もうそういう歳になったんだよ」って言われて納得するようにしたっていう漫画を見たわ
    返信

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/27(水) 12:21:04  [通報]

    友達と「席、無いねー」って言ってたら、男子高校生がどっか行ってくれた事があるよ。
    彼は大物になると思った。
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/27(水) 12:32:45  [通報]

    こういうの声かける側も勇気出して声掛けてる訳だから、素直に親切心と思ってとればいいと思う。相手がどう思って席を譲ってくれたかなんて考えないで。わざわざ嫌がらせで席を譲る人なんていないんだから
    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/27(水) 12:50:17  [通報]

    >>36
    お互いのためにありがとうございますと言って座らせてもらっている
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/27(水) 13:08:04  [通報]

    >>143
    同じ中高年に譲られたら?なぬ?てなるけど。

    明らかに若い20代30代が譲ってくれたなら素直に感謝だけど。
    電車疲れるもん。若者よ、ありがとーとしか思わんが。
    返信

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/27(水) 13:11:38  [通報]

    >>9
    私も40代後半と50代前半の時に妊婦に間違われて席譲られました…一回目はお腹がぽっこりしてみえるパンツはいてて二回めはオーバーサイズのコートを着てたんですけど。以来、服装には気を使うようになりました。
    返信

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2025/08/27(水) 13:12:40  [通報]

    >>70
    立っている方が楽で…って理由言って断ってるから大丈夫だよ
    「あと2駅ですから大丈夫です」って断られることがよくあるけど、理由言って断ってくれたら気にせずもう一度座っているよ
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/27(水) 13:53:51  [通報]

    >>1
    いつかその日が来たら、(マジですぐに降りるとかでなければ)ショックだろうけど絶対ににこやかにお礼を言って座らせてもらおうと覚悟している
    譲ってくれる方も勇気いるもんね
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/27(水) 14:14:04  [通報]

    >>297
    20歳は若く見えるんだね
    いいなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/27(水) 14:19:44  [通報]

    >>1
    わたし50歳過ぎてたら譲るよ
    50〜60なんて見た目じゃ微々たる差だもの
    返信

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/27(水) 14:26:23  [通報]

    >>1
    私もついこの前、生まれて初めて席譲られてビックリした!
    アラフィフなんだけど、ちょうど帯状疱疹で確かに多少しんどかったけどそこまで顔に出してなかったはずなのに
    斜め前に座ってた70くらいの優しそうな女性が「どうぞ」って言ってくるから「へ?」と思って、なんかわかんないけど親切は間違いないから「ありがとうございます」と笑顔で答えたら女性は降車した
    こんな事初めてで、座っていいのか迷ってたら乗ってきた若い女性が座った
    まあ、その後帯状疱疹悪化して自分が思ってたより安静が必要だったと分かったから、譲ってくれた女性はお見通しだったのかも
    返信

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2025/08/27(水) 14:39:47  [通報]

    座ってるオッサンと目が合って「どうぞ」と言われたことある。
    オッサンの目つきがなんかキモく感じて咄嗟に断った。
    学生時代、席譲るよと言われ、降りる時に声かけられたのを思い出したから。
    返信

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/27(水) 15:05:30  [通報]

    体調悪そうに見えたのかもよ
    10代の頃1回だけそういうことあったよ
    バイト帰りで猛暑なのもありすごい疲れてて早く着かないかなあって心の中で必死に祈ってたら、目の前に座ってるスーツの男性が座った方がいいですよって譲ってくれたことがある
    神に見えたよ、今でも感謝してる
    返信

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2025/08/27(水) 15:19:31  [通報]

    >>1
    正直自分の親より年上(30歳以上~)だと譲ろうか考えるかも
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/27(水) 15:32:16  [通報]

    >>123
    小中高校生なら凄くお年を召して感じられるかも 還暦間近の先生ってお年寄りに感じたから
    返信

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/27(水) 15:50:15  [通報]

    >>5
    小学生の時にすごく具合が悪そうな女子高生がいて(俯いて呼吸がすごく荒かった)、「大丈夫ですか?よかったらここ座ってください」って言ったら「ありがとう。でも大丈夫だよ・・・」って言われて、でも本当に死にそうな顔してたからどうにかして座ってもらおうとしたら、トイレ我慢してるだけだった
    何か申し訳なかった

    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/27(水) 16:01:39  [通報]

    具合悪そうに見えたみたいで、何回か席を譲ってもらったことあるよ。実際に具合悪くてとても助かりました。
    返信

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/27(水) 16:22:55  [通報]

    >>2
    オチは無い。
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/27(水) 16:23:41  [通報]

    >>1
    何歳?
    返信

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/27(水) 16:25:37  [通報]

    >>155
    主なら主です と
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/27(水) 16:59:14  [通報]

    ダボTのせいで妊婦と間違われたことある
    返信

    +0

    -2

  • 313. 匿名 2025/08/27(水) 17:04:27  [通報]

    いいじゃないの
    私なんかジジイって言われたことあるわよ
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/27(水) 17:07:41  [通報]

    >>123
    白髪が多いならありえるかもね
    でも顔色がすごく悪かったとか足の調子が悪そうに見えたとか荷物が多かったとかかもしれないよ
    返信

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/27(水) 17:11:17  [通報]

    >>1
    下向いてスマホいじってなかったんなら乗り物酔いとか具合悪い人に見えたんじゃ?
    今時は多少元気なら大体スマホポチポチしながら乗ってるし
    席譲る方も今の時代勇気いるし、余程具合悪そうに見えたんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/27(水) 17:24:01  [通報]

    若い時でもあった。
    まばらに座っていた人が隣の人にも声をかけてくれて詰め合わせて座れるようにしてくれたり。
    仕事で疲れていた時など本当にありがたかったです。
    返信

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2025/08/27(水) 17:40:54  [通報]

    >>1
    高校生の時ウトウトしてしまって、目覚めたときに前に立ってらしたアラカンのおば様のバッグがおばあちゃん趣味のように見えたので譲ったら、キレられた
    半分寝ぼけててバッグしか見なかったんだよね
    悪い事したなと思ったけど、キレることなくない?
    返信

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/27(水) 18:34:57  [通報]

    譲って欲しいプレッシャーかけてくる人いる

    わたしは譲られたらラッキーて思っちゃうかな
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/27(水) 18:48:07  [通報]

    >>1
    サロペットとかオーバーオールとか着てると勘違いされがちよ
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/27(水) 18:56:31  [通報]

    昼夜仕事してて、やっと家帰れると思ったら人身で、
    新宿がごった返してて
    満員電車何本か見送ってやっと乗れたと思ったら座れなくて、
    どうしようもなくドア付近に座り込んでたら、優しいおねえさん?が席譲ってくれた。

    東京にも優しい人いるんだと思った
    返信

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/27(水) 19:19:57  [通報]

    >>1
    アラサーの私から見てきっとアラフィフの女性なんだけど
    めっちゃ体鍛えていて背筋むやみにピーン!足スラーッ(ピタピタのトレンカ履いてショーパン)で、
    擬音するなら「ピシッ!」て感じの女性が、近くに座ってた高校男児に「あっ(年配の人が居るのを気付いて)座りたいっすか?」と聞かれていたのを見た

    よりによってここまで自分の若さをアピールしているアラフィフにそれを聴くかー!?ってこっちが冷汗かいた
    しかも「座りたいっすか?」は無いわ…色々しんどいシーンだった
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/27(水) 19:24:47  [通報]

    >>104
    少年も素敵だし、コメ主さんも素敵!
    和やかであたたかい世界だね😌
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/27(水) 19:27:30  [通報]

    譲って欲しいプレッシャーかけてくる人いる

    わたしは譲られたらラッキーて思っちゃうかな
    返信

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/27(水) 20:39:19  [通報]

    >>311
    主です。皆さんコメントありがとうございました
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード