ガールズちゃんねる

これから先、死への恐怖しかなくて辛い

1146コメント2025/08/31(日) 11:28

  • 1001. 匿名 2025/08/24(日) 11:21:36  [通報]

    歳くらいになると周りの同い年みんなどっかしら具合悪くなるから
    先輩もいっぱいいるし体調ネタで盛り上がれるよ
    私も今は趣味が断捨離・健康管理・終活
    なんとなく無為に生きてきた若い時より生活に指針ができたと思う
    返信

    +8

    -1

  • 1002. 匿名 2025/08/24(日) 11:22:09  [通報]

    >>1
    私も同じ。でも私は貯金ゼロ。
    お金があればまた違うのになと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 1003. 匿名 2025/08/24(日) 11:26:01  [通報]

    >>3
    MrsGreenAppleって男なのにどこがミセスなのって言ってるようなものだ
    返信

    +10

    -1

  • 1004. 匿名 2025/08/24(日) 11:26:26  [通報]

    >>1
    体調不良より
    突然の大災害とか想像すると恐怖
    一人で避難所で生活できるかなとかもう恐怖
    返信

    +4

    -0

  • 1005. 匿名 2025/08/24(日) 11:27:05  [通報]

    >>1
    死への恐怖って事は長生きしたいって事かな
    ポジティブで偉い
    返信

    +4

    -0

  • 1006. 匿名 2025/08/24(日) 11:28:46  [通報]

    そんなに死ぬことが怖いの??

    怖い+
    怖くない−

    生物にとって当たり前のことだし
    無限に生きる方が怖いと思う。
    死は自分で認識できないから怖がることはないものだと思う。
    返信

    +8

    -5

  • 1007. 匿名 2025/08/24(日) 11:34:18  [通報]

    >>881
    全身麻酔と臨死体験どちらもしたけど、臨死体験の方は本当に平安で美しくて心地良い。

    全身麻酔は、一瞬で痛みから解放されるけど暗闇に放り出されてそのまま意識消滅という感じ。 
    返信

    +0

    -0

  • 1008. 匿名 2025/08/24(日) 11:35:48  [通報]

    >>1006
    大病したことのない人間の言う「当たり前」「自然」なんて全然アテにならないよ。

    「最大限の苦痛の末にしか死なせてもらえない」と言うのが現実だよ。

    だから安楽死が導入された国で喜んでる人が沢山いるんでしょ。
    返信

    +4

    -0

  • 1009. 匿名 2025/08/24(日) 11:42:04  [通報]

    >>959
    障害児やニート産んだ子持ちについてはどう思う?
    最後は苦しみながら死んでいくだけの国の奴隷産み出した親は役に立ってると思うけど
    返信

    +5

    -0

  • 1010. 匿名 2025/08/24(日) 11:42:32  [通報]

    >>149
    私も頑張って愛想良くして、苦手ながらに友達作ってきたけど、人といると疲れるし、家を楽しめるし、幸い家族がいるから…
    もう無理して人付き合いする必要ないかなって思って、挨拶以上の会話を頑張るのやめたら、すごく楽になった。
    今後また友達ほしいとか思うのかもしれないけど、思ったら思ったでその時また頑張ることにする
    返信

    +14

    -0

  • 1011. 匿名 2025/08/24(日) 11:43:03  [通報]

    >>1
    ローゼンメイデンの死は果実だっていう言葉に共感するくらい生きることは辛いことだったから、死を恐れる感覚がある人は真っ当でちょっと羨ましいかな
    返信

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2025/08/24(日) 11:43:34  [通報]

    >>955
    あなたが病気になるのが楽しみだわ
    どんなにしんどくても陽気に振る舞ってね
    返信

    +5

    -1

  • 1013. 匿名 2025/08/24(日) 11:45:33  [通報]

    >>958
    現実の取り繕われた世界のほうを信じるってさすが子持ち!
    お花畑だわ〜笑
    返信

    +6

    -5

  • 1014. 匿名 2025/08/24(日) 11:45:53  [通報]

    >>854
    アラフォーだけどその親世代で亡くなる人がだんだん出てきたけど父親ばかり
    返信

    +0

    -0

  • 1015. 匿名 2025/08/24(日) 11:46:34  [通報]

    >>1
    安心しなさい。40代なんてまだ小娘。
    死への恐怖なんて死んだら何にもわかんないんだから気にしなさんな。
    返信

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2025/08/24(日) 11:47:23  [通報]

    >>1
    私は子供の頃から早く死にたかったな
    人には言わないけど今も変わってない
    最近はこの先年取っても楽しめるあまりお金もかからない趣味を何かしら探したいと思ってる

    返信

    +2

    -0

  • 1017. 匿名 2025/08/24(日) 11:47:26  [通報]

    >>417
    祖母(86)が、仲の良かった兄弟や友人がどんどん亡くなって、ほかにも認知症になったり、施設に入ったりしてて気軽に遊べる同年代が皆無になってる。

    長生きすると、友達がたくさんいても最後は一緒なんだろうなと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 1018. 匿名 2025/08/24(日) 11:47:26  [通報]

    >>521
    もちろん子供産んてないよね?
    わたしもあなたと同じ立場で本当に当時は絶望した
    最期こんなになるなら産まれないほうがよかったと
    返信

    +2

    -3

  • 1019. 匿名 2025/08/24(日) 11:47:31  [通報]

    トピ画が還暦って文字だったから還暦ガル子かと思って来たけどまだ40なのね。
    4050が一番辛いんじゃないかな?
    アラフィフの私はそう思って過ごしてる。
    たぶん更年期とかそういう時期過ぎたら楽になる。
    私の親が幼少期から虚弱体質だったらしいけど70過ぎた今が一番元気って言っていて娘の私から見ても確かにそう見える。
    返信

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2025/08/24(日) 11:48:43  [通報]

    >>959
    そんな思考を持った人が親をやっているって考えると怖いね
    独身は爆増してるし自分の子供が子持ちを選択肢ない可能性も考えられるけどそしたらどうするんだろう
    返信

    +5

    -1

  • 1021. 匿名 2025/08/24(日) 11:52:32  [通報]

    友人は、高校生と小学生の子どもを育ててる。大変そうだけと羨ましい。
    返信

    +1

    -1

  • 1022. 匿名 2025/08/24(日) 11:53:05  [通報]

    >>1
    それって強い刺激への渇望から来る強い恐怖心だよ。

    主の心の姿勢に問題があるんだよ。

    なので治し方はまず、麒麟・田村のホームレス中学生を読み、その中に書いてある「味の向こう側」
    ここを主自体が感じに行けばいいんだよ。

    無(もう何もない)の先のフワッと味がする。

    そこを感じ取れた主の心は、これから先、死への恐怖「しか」なくての「しか」が変わるよ。



    返信

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2025/08/24(日) 11:53:14  [通報]

    >>11
    結婚したら鬱イベントが2倍3倍に増えるよ?
    自分の親の介護だけでも大変なのに他人の親の介護まで
    子供だってどう育つかわからん
    未婚で自分のことだけでいいほうが気楽
    私は既婚だけど疲れた
    返信

    +8

    -2

  • 1024. 匿名 2025/08/24(日) 11:54:31  [通報]

    >>912
    50~60代の男性は同世代か70代以上の年上を選らばべいいよ。高齢者が親子ほどの年齢差の年下を選ぶとか図々しいよね
    返信

    +0

    -1

  • 1025. 匿名 2025/08/24(日) 11:55:01  [通報]

    >>915

    45歳なんてまだまだ若いでしょって思う方は、おいくつくらいなんでしょうか。
    返信

    +2

    -5

  • 1026. 匿名 2025/08/24(日) 11:55:35  [通報]

    >>859
    初期の癌が見つかった時に、闘病してまで生きる価値が自分の人生に無いのでそのまま死にたいですって言ったら、体が腐って腐敗臭をまき散らしながら10年くらい苦しみます(10年くらい苦しまないと死ねない)って言われてやむなく手術したよ

    死ぬのってものすごい大変

    返信

    +4

    -0

  • 1027. 匿名 2025/08/24(日) 11:55:47  [通報]

    >>915
    みんな今が自分史上1番高齢なんだから中年以降は悲観する人多くても不思議じゃないよ
    50になったらもっと不安だろうし
    健康と金銭面でかなり左右される
    返信

    +6

    -3

  • 1028. 匿名 2025/08/24(日) 11:56:11  [通報]

    >>597
    運ばれる際の鍵の施錠とかどうしたら良いのか
    返信

    +5

    -0

  • 1029. 匿名 2025/08/24(日) 11:56:25  [通報]

    >>1025
    ガルの年齢層は50~60代がメインだからじゃない?70代もたまにいる。45歳はここでは若いほうだよ
    返信

    +5

    -1

  • 1030. 匿名 2025/08/24(日) 11:56:41  [通報]

    >>1
    大丈夫 死ぬのは1回だけよ
    返信

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2025/08/24(日) 11:56:50  [通報]

    私も独身だし結婚の予定もない43歳だけど、死の恐怖は今のところ無いな。誰かに迷惑かけて死ぬ事になるんだろうけど、ちゃんとお金だけは残しておきます
    返信

    +5

    -1

  • 1032. 匿名 2025/08/24(日) 11:57:37  [通報]

    >>1
    不安だなと思う理由を減らしていくよう頑張るしかないかなぁ。お金に関しては富裕層以外はみんな不安はまぁあるよね、、、老に関してもヘアメイクやファッションが好きな人か興味ない人かでまた違うだろうけど好きな人も好きなこともない状態が長いとまぁそりゃ変化ないから病むよ。
    なんか小さな事でも主さんが楽しめる事とかない?
    私は好きな事は沢山ある方だから割と楽しい。
    返信

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2025/08/24(日) 11:58:10  [通報]

    >>15
    コロナ禍でさらに高齢化したけど、不登校児が増えたせいか不登校中高生のキッズも増えたと感じる
    返信

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2025/08/24(日) 11:58:56  [通報]

    >>1
    若い時遊んでたツケだよ、


    これからも働かないでぶらぶら生きるでしょ、いい御身分だ。
    返信

    +0

    -3

  • 1035. 匿名 2025/08/24(日) 11:59:22  [通報]

    >>1029
    横だけど主が40歳でトピたてしてるわけだから45が嘆いても別にいいんじゃない
    ガルって良く自分より若い人にその年齢ならまだマシ、この年齢になるともっとーってケチつけがちだけど、知らんがなこっちはまだその年齢じゃないんだしって話だと思う
    返信

    +1

    -1

  • 1036. 匿名 2025/08/24(日) 11:59:54  [通報]

    死への恐怖なんて些細なことだわ
    返信

    +0

    -2

  • 1037. 匿名 2025/08/24(日) 12:00:10  [通報]

    今は巨大地震が起こったり、戦争に巻き込まれたり、何が起こるか分からない混乱の時代だよ
    死ぬ時は皆同じ。逆に1人だけ生き残るのも辛いかもしれない
    返信

    +0

    -0

  • 1038. 匿名 2025/08/24(日) 12:00:25  [通報]

    >>915
    5年なんてあっという間じゃん
    50だとオワコンってこと?
    ますます怖い
    返信

    +3

    -1

  • 1039. 匿名 2025/08/24(日) 12:03:25  [通報]

    結婚してこどもがいたって幸せってわけじゃないよ。私は早く人生を終わりにしたいです。
    返信

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2025/08/24(日) 12:05:44  [通報]

    >>1
    石破がゴミだからね
    返信

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2025/08/24(日) 12:05:44  [通報]

    >>5
    同じく39歳。35過ぎて体力もなくなり40代が目の前に迫り、これからどうなるんだろうって思う。
    返信

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2025/08/24(日) 12:05:58  [通報]

    >>1
    32歳独身こどおば
    もしろはやく逝きたいんだが
    返信

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2025/08/24(日) 12:05:59  [通報]

    >>619
    そん時はそん時かな……
    一応、今は浮気しない旦那だと信じてるからね、信じれる実績もある
    でも浮気したら速攻ぶち切るだろうね
    子供いないのに浮気するとか1;1の関係でありえんから
    返信

    +4

    -1

  • 1044. 匿名 2025/08/24(日) 12:06:02  [通報]

    >>1006
    永遠の命も行きつく先は結局は無だと思うなぁ
    生も死もゴールは一緒
    返信

    +2

    -0

  • 1045. 匿名 2025/08/24(日) 12:08:32  [通報]

    >>1026
    それあなたを説得したくて大げさに言ったんだと思う
    返信

    +2

    -1

  • 1046. 匿名 2025/08/24(日) 12:10:52  [通報]

    >>1023
    結婚した方がその分不安は増えると自分は思ってる
    ガルによくいる既婚者で独身に老後孤独死するとか脅すようなこと言ってる人見るけどそれは自分自身が不安だからなんだと思う
    返信

    +9

    -0

  • 1047. 匿名 2025/08/24(日) 12:11:09  [通報]

    >>342
    ぴんぴんころりは自分は理想だけど、周りの人だったら気持ちの整理がつかなそう
    ずっと元気だった猫が朝起きたら亡くなってて、2年くらい引きずった
    長い闘病も辛いけどね
    返信

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2025/08/24(日) 12:12:13  [通報]

    >>31
    セックスしか楽しみがない人?
    返信

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2025/08/24(日) 12:12:38  [通報]

    >>1034
    若い時に遊ばないでいつ遊ぶの
    人生一度きりだよ勿体無いよ
    返信

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2025/08/24(日) 12:12:50  [通報]

    >>1
    働いてるんならまだマシ 私の妹は53で独身 母親と2人暮らし友達すら何十年もいないと思う 病気もないし精神疾患もないのに働いたり働かなかったり 働くといっても短時間パート 現在は働いてない 家にこもって何してるか分からないし何が楽しみで生きてるのか分からない
    返信

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2025/08/24(日) 12:16:15  [通報]

    >>79
    癌患者だから言うけど、肉体の苦痛のほかにも「なぜ自分が」「(死ぬのは自分だけなので)誰にも分かってもらえない」っていう精神的な苦痛もあるからね
    返信

    +16

    -0

  • 1052. 匿名 2025/08/24(日) 12:16:18  [通報]

    >>337
    >>601
    追い詰められて病んでる人はこの思考に行きつく。
    特に毒親育ちが多い。
    反出生主義っていうらしい。

    私も過去最高に病んでた時期に同じ思考になって、同じような考えの人達はいないのか探してガルちゃんに辿り着いた。
    現実では全然出会わないけど、ガルやネット掲示板には多いと思う。

    今は環境が大きく変わってその思考からも抜けたけど、そういう考えの人達が存在するってのは頭の隅に置いてる。
    返信

    +5

    -1

  • 1053. 匿名 2025/08/24(日) 12:16:26  [通報]

    >>42
    すっごい不謹慎だけど、ずっと独身の自分と子供や旦那さんを亡くしてしまった人ってどっちの方が幸せなんだろうかとか考えてしまう
    返信

    +4

    -3

  • 1054. 匿名 2025/08/24(日) 12:17:06  [通報]

    >>1
    涼しくなったら断捨離と終活はしておこうと思ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 1055. 匿名 2025/08/24(日) 12:17:27  [通報]

    >>1
    精神的に病んでると思うから、精神科へ。
    返信

    +0

    -3

  • 1056. 匿名 2025/08/24(日) 12:18:04  [通報]

    人間が嫌いなんだから、1人が良いんだし、考えても仕方ないよね。
    その時が来れば、福祉を頼ればいいよ。
    返信

    +5

    -0

  • 1057. 匿名 2025/08/24(日) 12:18:41  [通報]

    マチアプして1年以内に結婚するとか?
    返信

    +1

    -1

  • 1058. 匿名 2025/08/24(日) 12:21:01  [通報]

    >>695
    老衰って意外にも安らかな最期ではなく、かなり悲惨らしいね。身体の機能が衰えてるから飲み込む力もなく排尿排便も自力では出来ず呼吸器はつけたまま寝たっきり状態。
    医者が言ってたけど、癌で亡くなる方がマシなレベルとか。もちろん人にもよるし癌の症状にもよるけど。
    返信

    +3

    -1

  • 1059. 匿名 2025/08/24(日) 12:22:21  [通報]

    52歳 独身 貯金ゼロ
    返信

    +3

    -1

  • 1060. 匿名 2025/08/24(日) 12:24:36  [通報]

    >>554
    医療保険は受け取り本人だよ。がん保険とかもあるし。あとトピ主さんは今からじゃ掛金高くなるだろうけど60歳になったら受け取れる積立型の保険に入ると老後の備えになる。
    返信

    +1

    -0

  • 1061. 匿名 2025/08/24(日) 12:26:15  [通報]

    >>785
    ババアが長いのは同意だけど。健康かどうかは自分次第じゃない?私の母親は70歳だけど毎週山登りやハイキングに出かけてる。
    返信

    +4

    -2

  • 1062. 匿名 2025/08/24(日) 12:26:47  [通報]

    >>1059
    ナマポもらえば楽勝だよ。
    返信

    +3

    -1

  • 1063. 匿名 2025/08/24(日) 12:27:44  [通報]

    22歳の時に父親が脳出血で死んで、意識を失うまでの数十秒が本当に痛そうだったのがトラウマ
    私の名前呼びながら痛い痛いって、あんな怖い体験する前に安楽死させてほしい
    返信

    +7

    -0

  • 1064. 匿名 2025/08/24(日) 12:28:48  [通報]

    >>1
    推しが居るので幸せです
    返信

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2025/08/24(日) 12:30:17  [通報]

    >>156
    これの返信1人ブロックしたらほぼ消えた。自分が独身だから邪魔してるの?怖いわ。
    返信

    +3

    -0

  • 1066. 匿名 2025/08/24(日) 12:31:03  [通報]

    >>1004
    前に災害かなんかのトピで、紫のものを身につけていたらガル民だから、見つけたら助け合おうみたいな流れを見ました。
    それ以来ヘアゴムを紫にして腕につけてます。
    いざという時役立つといいなー
    返信

    +7

    -0

  • 1067. 匿名 2025/08/24(日) 12:33:18  [通報]

    40代独身で友達もいない。休日は特にやることもなく孤独感に襲われて鬱。どうしたらいいんだろう。
    返信

    +6

    -0

  • 1068. 匿名 2025/08/24(日) 12:34:27  [通報]

    でも失うものなくて良いじゃん!
    返信

    +4

    -0

  • 1069. 匿名 2025/08/24(日) 12:37:10  [通報]

    >>37
    私も自分がこの世に出てきてしまったからなるべく楽しく楽に生きられるように努力して現在はそれなりに幸せに暮らしてるけど最後は必ず苦しんで死ななきゃいけないわけだし 死んだらやっとすべてから解放されたと感じるだろうから子供は絶対作らない
    子供に自分と全く同じことを強制させることになるので自分の最後は自分で始末して次世代にこの苦しみは残さない
    返信

    +10

    -2

  • 1070. 匿名 2025/08/24(日) 12:37:21  [通報]

    老後が長すぎる
    返信

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2025/08/24(日) 12:38:48  [通報]

    >>629
    親族が週末期で順番待ちして緩和病棟入ったけど、すぐに亡くならなかったからって、出ていってくれって言われた。出ていかずになくなったけど、命の火が消えかかってる人にそんな事言うのかって驚いた。
    返信

    +7

    -0

  • 1072. 匿名 2025/08/24(日) 12:39:32  ID:mNtNIJXKTd  [通報]

    38歳で乳ガンになり左胸全摘。リンパにも転移してたから抗がん剤して。遺伝子検査も陽性やって来年卵巣摘出する。検査検査ばかりで働いてるのにお金ない。
    子どももいてこれからお金かかるのになにやってんねんやろって消えたくなる。常にイライラして子どもに嫌われるならいなくなった方がいいんちゃうかなって思う。全て自分の責任、自分のせいやと考えてしまって辛い。
    返信

    +3

    -1

  • 1073. 匿名 2025/08/24(日) 12:40:47  [通報]

    >>1067
    いろんな勉強になる動画見たら?
    老後 • 健康 • 資産なんかいっぱいあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2025/08/24(日) 12:44:48  [通報]

    >>1
    既婚、高学歴アスペ旦那、世話のやける発達グレーの子供あり
    長生きしても良いことなさそうだから早めに死にたいよ
    生に執着があるということは案外良い人生なんじゃないかな
    返信

    +1

    -1

  • 1075. 匿名 2025/08/24(日) 12:46:39  [通報]

    >>203

    凍死って死ぬの遅いよ。人間を凍らして保存しようとするクライオニクスってあるじゃん。人間の細胞って温度の低いところに晒されると壊れるのが遅くなる。じっくり死にたい人向け
    返信

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2025/08/24(日) 12:47:03  [通報]

    家族も彼氏も友達もいない。ただ毎日平穏に過ごせる有難みと何も無い虚無感。アラフォーになるとなんかやろうという気力がわかない。何やっても楽しくない。
    返信

    +0

    -0

  • 1077. 匿名 2025/08/24(日) 12:47:06  [通報]

    >>1067
    外は危険がいっぱいかもしれない
    他人は気疲れするわ自分を傷つけるかもしれない
    休日にそんな危険を冒すことはないと、ゆっくりダラダラしてる至福の時間と空間に心身を委ねるのだ
    返信

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2025/08/24(日) 12:49:10  [通報]

    >>46
    日本語合ってますか?
    死にたくないと思えない→→死にたいと思える

    なんか気になってしまった
    返信

    +2

    -1

  • 1079. 匿名 2025/08/24(日) 12:50:14  [通報]

    >>9
    もう本当にそれだけ!どうか痛みや苦しみが無く逝けますようにと願ってる
    返信

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2025/08/24(日) 12:51:36  [通報]

    フェンタニルを致死量やっちゃうとどんな感じなんだろう。

    海外では、「ヘタしたら死ぬぞ」って言われて、
    「ああ、わかってるよ」と言って使う人が結構いるらしい。
    返信

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2025/08/24(日) 12:52:14  [通報]

    >>148
    でも、親もあなたができるとわかって産んだわけではないからなー。あなたじゃなければ、生まれて良かった!と思う子だったかもしれないし。
    そこは不問で親だけが責められるの?
    返信

    +2

    -5

  • 1082. 匿名 2025/08/24(日) 12:53:08  [通報]

    >>574
    生まれながらに人は
    死刑人なんだよね
    その考えは一理ある。
    安楽に死ねるようにしてくれたらいいんだけど
    返信

    +5

    -1

  • 1083. 匿名 2025/08/24(日) 12:53:34  [通報]

    死ぬ事よりもその手間の病気の苦しみの方がイヤなので、病院に掛からなくていいように健康ヲタにはなってます。両親のガン闘病に付き添ってきた49歳です。
    返信

    +3

    -0

  • 1084. 匿名 2025/08/24(日) 12:54:01  [通報]

    >>1062
    あるわけない
    返信

    +0

    -2

  • 1085. 匿名 2025/08/24(日) 12:55:28  [通報]

    >>1058
    呼吸器つけるからいけない
    返信

    +4

    -0

  • 1086. 匿名 2025/08/24(日) 12:55:37  [通報]

    >>507
    移民を入れるために、おおげさに少子化って騒いでるだけだよ

    海外とか見たら日本の比じゃないほど少子化だよ
    日本には1憶20000万人も居るんだよ
    戦争やってた時でさえ7000万人くらいだよ
    もともと多いんだよ
    なのに「日本は少子化だから外国人を5000万人いれる」とかいってるの
    おかしいでしょ
    無限に外国人を増やしたら、日本人が少数民族になるよ?w
    侵略させたいから言ってるだけだよ

    返信

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2025/08/24(日) 12:56:15  [通報]

    >>871
    ストレスがないと長生きするのかな、、
    返信

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2025/08/24(日) 12:56:22  [通報]

    >>1083
    健康オタクだと長生きしちゃって認知とか色々なるじゃん結局
    返信

    +1

    -0

  • 1089. 匿名 2025/08/24(日) 12:56:31  [通報]

    当たり前だけど、最初から楽しみがないより
    楽しみがあって途中でそれを失って
    楽しみがなくなってしまった苦しみの方がやっぱりでかい
    返信

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2025/08/24(日) 12:57:43  [通報]

    >>1071
    緩和ケアはあるよねそれ
    返信

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2025/08/24(日) 12:57:49  [通報]

    自分が死ぬことより周りが病気にかかる方が怖い
    自分が死んだら直葬してほしい
    灰になって処分してくれたら
    返信

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2025/08/24(日) 12:57:54  [通報]

    >>1061
    うちの義母も毎日のようにボランティア活動で出かけてる
    病気知らずのアクティブ
    こういう人は認知症にはならないんだろうな
    返信

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2025/08/24(日) 13:01:48  [通報]

    >>958
    はくり??
    返信

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2025/08/24(日) 13:03:40  [通報]

    >>1
    子供いても同じ不安があるよ。
    自分はしねばそれで終わりだけど中国に侵略されて更にイスラムとかアフリカだ更に外国人増えて行く日本に子供残す不安をずっと感じてるよ。
    学と金を子供に残していつでも日本から逃げられるようにしてあげたいと思ってるけど私達夫婦の稼ぎなんてたかが知れてるし
    返信

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2025/08/24(日) 13:04:37  [通報]

    56歳の姉が娘25歳に、結婚させようとしない。そしたら、独身で寂しい後が待ってるのにそれを分かってない。
    返信

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2025/08/24(日) 13:06:04  [通報]

    >>1066
    すごい、ガル民の輪
    私も何か紫のもの持ち歩こうかな
    返信

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2025/08/24(日) 13:15:18  [通報]

    >>1090
    商売だから?回転しないと儲からないからなのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2025/08/24(日) 13:15:32  [通報]

    >>27
    死ぬ時じゃなくて、体が思う様に動かなくなったら、もしくは寝たきりになって思う事だよね。

    義母が亡くなる前に中々寝れないけど、手を握るとすぐ寝るから、死ぬ時は何となく判って目覚めない事が怖いのかな?って思った。
    返信

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2025/08/24(日) 13:21:33  [通報]

    >>38
    なぜ人生の終わりに苦悩が続くのかね。
    私も体を痛めて目覚めたら首から下が動かないって夢を見てドキドキして目覚めた時期があるけど、それに向かって行く今が怖い。
    返信

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2025/08/24(日) 13:45:09  [通報]

    >>1
    日本人は若さにすごく価値を置いているのか、年齢を重ねることを悲観している人が多いのかなと思いました

    可能性の扉を閉じるのは自分自身の心で、心の老い(悲観、絶望)の影響は大きい気がします
    返信

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2025/08/24(日) 14:23:31  [通報]

    >>1007
    そうか、そんな話聞いたら死を恐れなくなれるわ。
    返信

    +0

    -0

  • 1102. 匿名 2025/08/24(日) 14:34:47  [通報]

    >>550
    老健で働いてるけど管に繋がれて10年とか、入所して15年とかみてると
    ある日突然、のほうが…とも思ってしまう時がある。
    どちらもつらいんだろうけどね
    返信

    +9

    -0

  • 1103. 匿名 2025/08/24(日) 14:37:13  [通報]

    >>259
    先月43になったんだけと
    「まだ半分か…」と絶望的な気分になったの思い出した
    返信

    +4

    -0

  • 1104. 匿名 2025/08/24(日) 14:37:24  [通報]

    >>16
    大人になったら無理して友達関係築かなくて良いと思う。互いに状況が変わってきて話が合わなくなるから。
    返信

    +8

    -0

  • 1105. 匿名 2025/08/24(日) 14:40:20  [通報]

    >>8
    例えば60くらいが人生の色々のピークだったなら
    45歳の今よっしゃ頑張ろ、となるけど衰えていくしかないのわかっているのにあと40年も生きて行かなきゃならんのがしんどい
    老いを楽しめるようになりたい
    返信

    +6

    -0

  • 1106. 匿名 2025/08/24(日) 14:41:19  [通報]

    >>695
    老衰はきつい。
    本人もまわりも。
    返信

    +1

    -0

  • 1107. 匿名 2025/08/24(日) 14:42:54  [通報]

    >>9
    いい人ほどボックリいけるそうだよ。
    介護士歴30年の義姉が言ってた。
    性格、行いの悪い人は最後苦しむって。
    返信

    +3

    -5

  • 1108. 匿名 2025/08/24(日) 14:48:23  [通報]

    >>1060

    554ですけど、返信間違えてません?
    生命保険の受け取りとかの話ししてないし、医療保険だと想定して話てますよ

    医療保険もらって治療しなくても、日本には高額医療制度というものもあるしという意味で書き込みました
    癌なら先進治療せず自然に任せるのもいいかと
    お一人様なら残すのが忍びない、そんな相手もいないので
    返信

    +3

    -0

  • 1109. 匿名 2025/08/24(日) 14:50:03  [通報]

    >>111
    自分は死んでもいいと考えるけど子供たちのこと思うとまだ死なないな、と。どこまで子供達みたらもういいかってなるのかな。
    返信

    +0

    -1

  • 1110. 匿名 2025/08/24(日) 14:59:04  [通報]

    >>1006
    私は昔から怖くない
    だって考えても仕方ないじゃん
    100%起こる未来なんだから
    返信

    +2

    -0

  • 1111. 匿名 2025/08/24(日) 15:06:42  [通報]

    >>633
    おめでたいねw
    返信

    +4

    -0

  • 1112. 匿名 2025/08/24(日) 15:10:20  [通報]

    >>1023
    親に関してはもう自分の親だけ考えたらいいと思ってる
    向こうも子ども3人いるんだし
    子どものことの不安というか心配はほんとそう
    心労がすごい
    可愛いゆえにね
    返信

    +2

    -0

  • 1113. 匿名 2025/08/24(日) 15:20:40  [通報]

    >>833
    539をよーく読んで?
    39歳なのに老いを認めず、おばさんと言わせない、年齢に抗ってるのよ
    姿勢を正すとか年相応に身なりを整えるとかそんな類ではなく若作り命に違和感を感じてるんだけど
    返信

    +1

    -4

  • 1114. 匿名 2025/08/24(日) 16:13:59  [通報]

    >>42
    若くに夫と死別したけど本当そう思う
    今が幸せだからその幸せがずっと続く訳ではない

    一寸先は闇
    明日は我が身
    禍福は糾える縄の如し

    人生ってこんな感じだよね
    諦めて折り合いつけて生きていくか、幸せなうちに死ぬ方が良いんじゃないかと思うよ
    安楽死制度があればもっと楽に生きられるのにって最近よく考えるわ
    返信

    +8

    -1

  • 1115. 匿名 2025/08/24(日) 16:30:04  [通報]

    >>1006
    私は昔から怖くない
    だって考えても仕方ないじゃん
    100%起こる未来なんだから
    返信

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2025/08/24(日) 16:31:45  [通報]

    これから先、死への恐怖しかなくて辛い
    返信

    +0

    -2

  • 1117. 匿名 2025/08/24(日) 16:41:44  [通報]

    >>14
    いやー😱
    まだ逝けない…片付けなきゃ!
    返信

    +2

    -0

  • 1118. 匿名 2025/08/24(日) 16:43:21  [通報]

    アラフィフで自分の希望で独身貫いてる男性って自分だけのために生きたいから結婚しないんですかね?
    結婚すると自由がなくなるとは言っていたのですがやさしく紳士的だし見た目も悪くなく、遺伝子残さないのかな…って気になってなぜだかきちゃいました。
    返信

    +0

    -1

  • 1119. 匿名 2025/08/24(日) 16:47:13  [通報]

    >>938
    特に地主とか実家太いとかじゃないなら家に引きこもってるんじゃなくて労働してお金稼いだほうが良いですよね?働かないとお金なくなるだけだわ。
    返信

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2025/08/24(日) 16:47:38  [通報]

    >>783
    楽しめないと負けかー
    返信

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2025/08/24(日) 16:52:53  [通報]

    >>949
    なるほど
    返信

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2025/08/24(日) 17:49:09  [通報]

    >>787
    分かるわー。高校生の頃の恋愛を思い出すと心臓がキュッとなるw
    高校生が主役の漫画を読んでときめきを補充してる😂
    返信

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2025/08/24(日) 18:34:56  [通報]

    >>337
    反出生主義って、他責思考の極みだと思う。
    生物が生まれて繁殖して死んでいくことに意味なんて無くただの自然の摂理なのに、厨二病にも程がある。
    返信

    +2

    -7

  • 1124. 匿名 2025/08/24(日) 18:58:59  [通報]

    >>1058
    人によると思うんだ
    知り合いの親御さんは数カ月かけて
    食べる量が減って睡眠時間が増えていったって
    そして最後は静かに息を引き取ったって
    不謹慎だけど理想的な老衰だと思った
    返信

    +2

    -1

  • 1125. 匿名 2025/08/24(日) 18:59:26  [通報]

    苦しむのは嫌ですが、死んでしまうこと自体はもういつでもいいかなという気持ちです。
    エンディングノート書いたり、死んでしまった後親族の負担がないように生前契約できる葬儀屋を調べています。
    返信

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2025/08/24(日) 20:03:47  [通報]

    >>598
    私も1人が好き。振れ幅の少ない人生で OK
    返信

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2025/08/24(日) 20:06:13  [通報]

    某トピ、ボロクソ叩いてる人いたけど、自分だって先々何が起きるか分からないのになんだかなと思ったわ。
    返信

    +4

    -0

  • 1128. 匿名 2025/08/24(日) 20:44:35  [通報]

    >>716
    死ぬ時に幸せな人生だったと思えるか否か

    とか?
    返信

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2025/08/24(日) 21:42:51  [通報]

    >>1
    死は必要以上に恐れる必要ない
    生きてるうちが全て
    生を噛みしめて生きて
    返信

    +0

    -6

  • 1130. 匿名 2025/08/24(日) 22:06:57  [通報]

    >>1063
    苦しむ時間が数十秒だったのだとしたら、苦しまないで死ねた方だと思うよ。

    大部分の人はもっとずっと苦しんでからしか死ねないから。
    返信

    +4

    -1

  • 1131. 匿名 2025/08/25(月) 00:08:14  [通報]

    >>1029
    ガルは貧乏で満たされない下流老人の巣窟
    ほんと非人道的な暴言しか吐けない腐れ老害だらけでウンザリするよね
    返信

    +5

    -1

  • 1132. 匿名 2025/08/25(月) 00:50:01  [通報]

    >>959
    そもそも地球的には人類のほうが地球を汚して壊すお荷物でしかないのに増やすことが正しいと思えない
    返信

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2025/08/25(月) 01:01:59  [通報]

    >>16

    何か性格キツくて裏で嫌われてそう…
    てか、自分が友達って思ってても相手はどうかな?
    他人の過ぎた過去をどうのこうの言うってモラハラ気質も持ち合わせてる感じ?
    多様性の時代とか言われてる昨今に同調圧力かけてどうすんの?笑
    返信

    +1

    -1

  • 1134. 匿名 2025/08/25(月) 01:33:45  [通報]

    >>1

    私は家系的に寿命が長いのが恐怖。親族みんな90歳以上まで生きてるよ。
    早く死にたい。60歳くらいでいい。
    今45だけど、あとこの倍以上生きるって地獄だよ。
    返信

    +3

    -1

  • 1135. 匿名 2025/08/25(月) 07:24:36  [通報]

    とにかく長生きしたくない
    安楽死したい
    返信

    +8

    -1

  • 1136. 匿名 2025/08/25(月) 08:53:02  [通報]

    >>1128
    もし、今死んだら楽しくない人生だなっておもうわ
    返信

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2025/08/25(月) 09:48:38  [通報]

    だからやっぱし
    結婚なんだよ

    家族だよ
    返信

    +1

    -4

  • 1138. 匿名 2025/08/25(月) 09:49:54  [通報]

    >>11
    そうです。独り身で親がいなくなったら
    こたえるよ
    孤独感じますよ
    返信

    +4

    -1

  • 1139. 匿名 2025/08/25(月) 09:50:57  [通報]

    >>21
    兄弟も年取ります
    返信

    +3

    -1

  • 1140. 匿名 2025/08/25(月) 16:25:31  [通報]

    >>1122
    そんなあなたにabemaの今日好きおすすめ!(毎週月曜日)
    私は41歳だけど毎週楽しみに見てるよ。
    良かったら見てみてね(^^)
    返信

    +0

    -2

  • 1141. 匿名 2025/08/25(月) 17:40:01  [通報]

    >>10
    治る見込みがない時、安楽死の制度があれば、逆に怖さが和らいでぎりぎりまでがんばれるのになーって思うよ。
    返信

    +2

    -1

  • 1142. 匿名 2025/08/27(水) 03:10:18  [通報]

    >>1101
    全麻は落ちる前に目の前がぐるんて回って気持ち悪っ!!ちょ、ま……ってなった。
    そして目覚める時に必ずフガッ!!となる…。
    返信

    +1

    -1

  • 1143. 匿名 2025/08/28(木) 22:44:42  [通報]

    >>2
    私は敗戦処理に近い
    返信

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2025/08/29(金) 22:52:34  [通報]

    >>1053
    昔の喪女板に「未亡人最強」みたいな
    コメがあったけどそれって夫を亡くした
    人だしそれだけのために結婚するのも…
    返信

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2025/08/29(金) 23:01:17  [通報]

    >>737
    それはいわゆる中二病じゃない?
    中二病は成人したら治まるイメージだけど
    脳科学的には30半ばまで続く事も多いって言うし
    モノホン(私)は自◯出来なかった人間の成れの果て
    だから無気力廃人アラフィフ
    返信

    +0

    -1

  • 1146. 匿名 2025/08/31(日) 11:28:45  [通報]

    >>17
    阪神
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード