-
1. 匿名 2025/08/23(土) 13:10:19
40歳独身、子なし。結婚の予定はなく、人付き合いが苦手なので友達もなし。これといって趣味もありません。体調を崩したのをきっかけに、もう若くないんだなぁと実感して、これからは体調不良におびえる生活になりそうで落ち込んでいます。返信
みなさんどんなマインドで毎日を過ごしてますか?+945
-33
-
2. 匿名 2025/08/23(土) 13:11:28 [通報]
消化試合返信+807
-12
-
3. 匿名 2025/08/23(土) 13:11:39 [通報]
どこがガールズなん?返信+78
-194
-
4. 匿名 2025/08/23(土) 13:11:40 [通報]
>>1返信
時の流れに身をまかせてる+746
-10
-
5. 匿名 2025/08/23(土) 13:11:49 [通報]
同じです。返信
45歳+483
-13
-
6. 匿名 2025/08/23(土) 13:11:59 [通報]
まあ、生まれたその瞬間から死に向かって生きてるわけだし〜ぐらいだよ返信+685
-15
-
7. 匿名 2025/08/23(土) 13:12:06 [通報]
資産を持て返信+39
-55
-
8. 匿名 2025/08/23(土) 13:12:08 [通報]
これから老いてくばかりなんて嫌になっちゃうよね返信+840
-12
-
9. 匿名 2025/08/23(土) 13:12:10 [通報]
苦しまず死にたい返信+947
-9
-
10. 匿名 2025/08/23(土) 13:12:19 [通報]
死ぬことそのものより、死ぬ時の痛み苦しみが怖いよね返信+1240
-10
-
11. 匿名 2025/08/23(土) 13:12:24 [通報]
そりゃ未婚ならあとは親の病気や死、自分の病気や老化で鬱イベントしかないからね返信
だから結婚して子供産みなって世間の声があるのよ+97
-111
-
12. 匿名 2025/08/23(土) 13:12:39 [通報]
保険だけはしっかり入っときな返信
なにかあった時は心強いよ+64
-63
-
13. 匿名 2025/08/23(土) 13:12:46 [通報]
>>3返信
そのコメントこそがガル名物やんけ+120
-11
-
14. 匿名 2025/08/23(土) 13:12:46 [通報]
BLコレクションがバレてもいい、ぽっくり逝きたい。返信+255
-7
-
15. 匿名 2025/08/23(土) 13:12:53 [通報]
>>3返信
これ先日のトピ
ここは老人ばっかりだと改めて思った+183
-35
-
16. 匿名 2025/08/23(土) 13:12:59 [通報]
>>1返信
こういう人多いけど
どうして10〜30代で友達を作らなかったんだろう?って思う。
コミュ症で無口だけど
友達作りだけは努力してきたよ。+19
-244
-
17. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:04 [通報]
>>2返信
何と戦ってるの?+10
-55
-
18. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:05 [通報]
>>1返信
既婚小梨
似た気分だけど、旦那だけはきちんと看取ってやろうと思って生きてるよ
楽しみとかは特にないね+201
-64
-
19. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:10 [通報]
>>1返信
具体的な不安を書き出して対応策を講じていけば+81
-9
-
20. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:16 [通報]
80年生きるとしてまだ折り返しかと思うと…これからあちこち痛くなりながら返信+203
-2
-
21. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:20 [通報]
>>1返信
兄弟はいないの?
自分が死んだあと託せる人作っておいた方がいいよ。+4
-59
-
22. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:23 [通報]
>>1返信
年齢も同じで独身だけど、死への恐怖よりも、むしろ長生きするとなったら一人で生きていけるかが心配
早く死ぬならその分お金はかからないけど、体は弱っていくのに病院に通ったり入院したりしたら一人でやっていけない+708
-4
-
23. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:23 [通報]
>>1返信
今までに恋愛経験があるかどうかでも変わってくる+10
-23
-
24. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:30 [通報]
>>1返信
年々暑くなる一方だしね+186
-2
-
25. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:36 [通報]
その前に生があるからまずこれをどうするか考える返信+2
-5
-
26. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:38 [通報]
>>1返信
ひとりでしにたいって漫画読んで+16
-16
-
27. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:40 [通報]
+21
-78
-
28. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:45 [通報]
+31
-13
-
29. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:47 [通報]
死ぬことより、長生きの方が怖い返信+480
-8
-
30. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:53 [通報]
体調不良がずっと続き、その集大成が死だもんね返信
これから先に確実に痛い苦しいことが待ってるんだよね+311
-6
-
31. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:55 [通報]
>>18返信
子をもてないの可哀想+23
-206
-
32. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:56 [通報]
し より、認知症やボケた時、介護の時が怖い。返信
ポックリ逝きたい。+478
-2
-
33. 匿名 2025/08/23(土) 13:13:59 [通報]
>>1返信
生きることそのものが体験で大事なので、時間余ってなんだかなあという感じではあるけどいろいろ考えずにやってるよ+66
-6
-
34. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:01 [通報]
ガルってアラフォー独身増えたね返信
集まってきてるのか+25
-23
-
35. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:15 [通報]
恐怖は無いが返信
早く召されたい+47
-6
-
36. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:19 [通報]
>>4返信
人生、何が起こるかわからないもんね。
突然この世を去る事になっても、後始末で迷惑かけないように努力だけはするつもり。+142
-3
-
37. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:23 [通報]
>>1返信
死は、もう生きなくていいってことだから、ありとあらゆるめんどくさいことから解放される最高のご褒美だと思ってるよ、私は。自ら死を選ぶことは無いけれど、病気や自然に寿命等で死んでいくことは、がんばった自分への最後のご褒美だと思っている。
なので私にとって死は食後のデザートみたいなものと前向きにとらえています。+575
-20
-
38. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:26 [通報]
一度大病してから死ぬのが怖くなった。返信
身動きできないのに意識あるのが辛くて怖くて
将来年老いた時にまた同じような思いするのかもと想像しただけで気が狂いそう。
逆に、死ぬのが怖すぎて今すぐパタっと死にたいとすら思う+195
-3
-
39. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:31 [通報]
>>11返信
未来への希望、みたいなのがないもんね。+89
-25
-
40. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:38 [通報]
大丈夫。その葛藤を乗り越えたらあとはその時を待つだけ返信
私現在54歳、もう怖くないよ+62
-19
-
41. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:42 [通報]
>>10返信
死に至る工程が怖いのですってやつね+304
-3
-
42. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:51 [通報]
>>11返信
たられば言っても仕方ないけど、結婚相手や子どもが病気になる可能性も十分にあるんだけどね。+178
-15
-
43. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:53 [通報]
希死念慮が常に付き纏っていているけど、私が死んだら一応悲しんでくれる人がまだ生きているからその人達が生きている間は死ねない返信
私は世の中に人生で一度も「死にたい」と思ったことがない人がいるという事が信じられない。どれだけ生命力に溢れた人なんだろうか+93
-10
-
44. 匿名 2025/08/23(土) 13:14:59 [通報]
私も。返信
今、断捨離してる。+79
-3
-
45. 匿名 2025/08/23(土) 13:15:05 [通報]
>>1返信
これから先の不安を、不安がってる暇がない。
ある意味羨ましい。+17
-15
-
46. 匿名 2025/08/23(土) 13:15:10 [通報]
>>1返信
逆に死ぬのが怖い、死にたくないと思えない。
+40
-3
-
47. 匿名 2025/08/23(土) 13:15:24 [通報]
>>11返信
>> 親の病気や死、自分の病気や老化
私一応結婚してて子供もいるけど↑からは逃れられないよ
親の病気や死、自分の病気や老化に配偶者の有無は全く関係無いよ+94
-42
-
48. 匿名 2025/08/23(土) 13:15:42 [通報]
私は長生きが怖いアラフィフ独身。返信+113
-3
-
49. 匿名 2025/08/23(土) 13:15:51 [通報]
>>1返信
50代前半だけどあとは大体同じ
最近、がんかもしれないと思ってた手術したけど(結果的に良性だったけど)、特に怖くなかった
他人のことも特に興味ないけど、自分のこともさほど興味ないから不安とか恐怖とかなく、淡々とやるべきことしただけ
気楽でいい+127
-8
-
50. 匿名 2025/08/23(土) 13:16:14 [通報]
4月に親が突然死しました。健康に気をつけていても亡くなる時は亡くなるし、今のうちに楽しいことやって、できることはやっておかないとなーと意識が変わったよ。返信
楽しんでも、恐れていても死がくるなら楽しんでから死にたいわ。+218
-4
-
51. 匿名 2025/08/23(土) 13:16:35 [通報]
私なんて5歳の頃には死の恐怖に毎晩怯えて返信
思春期も死の恐怖からどうやって自分の気を逸らすかという工夫ばかりしてた
アラフォーの今は逆に別にもうどうでもいい
父が早死にしたので父の年齢越えたらもうお釣りだと思ってる+80
-5
-
52. 匿名 2025/08/23(土) 13:16:45 [通報]
>>16返信
自分の病気や老後を、他人の友人に頼ろうなんて迷惑・恥知らずな真似はできない。
友人にだって家族がいて生活があるのに。+131
-17
-
53. 匿名 2025/08/23(土) 13:16:57 [通報]
こう言う人が増えて縄とか練炭とかが品薄になると困るから早めに買っておこうかな、とまで考えてる返信+5
-10
-
54. 匿名 2025/08/23(土) 13:17:01 [通報]
>>1返信
そんな状態なら尚のこと健康が資本
気持ちを前向きにメンタルを鍛えよう
ストレスは万病の元よ+52
-4
-
55. 匿名 2025/08/23(土) 13:17:06 [通報]
私は長生きするつもりだから金も健康も色々考えてるわ。でもって今ポックリ逝っても恥ずかしくないよう整理整頓だけは欠かさないw返信+54
-8
-
56. 匿名 2025/08/23(土) 13:17:11 [通報]
>>1返信
最近、笑っていますか
主さんがどんな状況でも笑って過ごせるようになるといいな+78
-4
-
57. 匿名 2025/08/23(土) 13:17:32 [通報]
>>31返信
あなたみたいな人間性の子ならいない方がいい。+202
-7
-
58. 匿名 2025/08/23(土) 13:17:42 [通報]
>>51返信
小さい頃に死の恐怖に怯えるパターン、めちゃくちゃあるあるだよね!+60
-2
-
59. 匿名 2025/08/23(土) 13:17:48 [通報]
>>11返信
独身だけど刺さった
若い頃は自由で見た目も若いから見苦しくないし、既婚の義実家付き合いや子供や旦那等の面倒事もなく健康だから惨めさないけど
これからどんどん老いるし体力もなくなる、お金も何もかも全部自分一人でなんとかしなきゃ駄目
何より親の老いと死が一番キツイ+97
-15
-
60. 匿名 2025/08/23(土) 13:17:57 [通報]
>>31返信
その考えがめちゃくちゃ可哀想だし、あなたの子供はあなたが親で物凄く可哀想+175
-8
-
61. 匿名 2025/08/23(土) 13:18:12 [通報]
>>1返信
夏だけでも海で溺れたり河で流されたり滝つぼ落ちて死ぬ20代もいるんだし
死は平等というか年寄りも若いもなんもないのよ
どんなマインドで生きるかと聞かれたら
後悔がないように、、しかないよね
好きなことやるでも良いし
誰に対しても誠実に生きるでも良いし
なんでも良いのよ+119
-6
-
62. 匿名 2025/08/23(土) 13:18:44 [通報]
>>42返信
そう思いながら生きていけばいいさ+17
-30
-
63. 匿名 2025/08/23(土) 13:19:03 [通報]
>>1返信
昼間は食べることとか考えてそういうの忘れてるけど、夜に思い出して怖くなるよ、あんまり考えないのがいいよ、これから親の介護とかでますますそうなりそうだけど、暗くなってもしょうがない、今健康だからいいとしよう+66
-1
-
64. 匿名 2025/08/23(土) 13:19:05 [通報]
>>1返信
少なくともガルちゃんやる趣味があるわけだから、毎日書き込みするとか決めると気分的に変わると思うよ。
( ・ω・)+24
-1
-
65. 匿名 2025/08/23(土) 13:19:12 [通報]
>>1返信
独身でしょ?むしろ自分のことしか考えなくていいから気楽で羨ましいけどな+38
-17
-
66. 匿名 2025/08/23(土) 13:19:22 [通報]
>>55返信
素晴らしい!部屋にあるものが恥ずかしすぎて、このままでは死にきれない…地縛霊・怨霊になってしまう!+28
-2
-
67. 匿名 2025/08/23(土) 13:19:42 [通報]
まだまだ人生が続くんよね返信
そっちが怖いんだけどw
この先も人生長いだろうなーって思ってたら、うっかり早死した時に、(思ったより早くて助かった!ラッキー)ってなるんじゃないかと思ってて
人生まだまだ先があるって感じで生きてる
+22
-1
-
68. 匿名 2025/08/23(土) 13:19:56 [通報]
>>2返信
になってしまうよなってアラサーでみんな気付くから結婚したり子どもを作るんだと思う
もちろん自分の人生の為だけに作るわけではないんたけど、そこに新たなストーリーがあったら楽しいだろうなと心から思えると言うか+80
-36
-
69. 匿名 2025/08/23(土) 13:20:11 [通報]
>>51返信
わたしも5歳の頃から怖いよ
怖いから寝たり、他に好きな事や空想の世界のお話を考えたりして、怖さを紛らわせていたよ、いまでも+22
-3
-
70. 匿名 2025/08/23(土) 13:20:12 [通報]
分かる。病気したり体調悪いとメンタル参るしね。私もコロナ禍中手術入院の時は参ってた。今は取り敢えず断捨離頑張ってるよ。返信+55
-1
-
71. 匿名 2025/08/23(土) 13:20:16 [通報]
>>47返信
配偶者や子供がいる上での両親の死と、自分一人だけという状況の両親の死は全然違うと思う
自分の病気や老化にせよ、既婚子持ちと独身では気の持ちようが全然違う+127
-12
-
72. 匿名 2025/08/23(土) 13:20:16 [通報]
>>11返信
結婚してないと親が死んだ時ひとりぼっち感をすごく感じそう+91
-20
-
73. 匿名 2025/08/23(土) 13:20:28 [通報]
>>18返信
私もそう、友達になりたいくらいよ+99
-4
-
74. 匿名 2025/08/23(土) 13:20:29 [通報]
>>56返信
うわー…+0
-24
-
75. 匿名 2025/08/23(土) 13:20:53 [通報]
取り柄もないしやりたい事もそれほどない。返信
友達も少ない。
家族いるけど、いつまでも一緒じゃないからね。
日本もどうなっていくのか不安だし、
なんか生きる気力が維持できるのって難しい。+45
-1
-
76. 匿名 2025/08/23(土) 13:20:58 [通報]
>>1返信
死は怖くない。
今の生活がとっても楽しくてずっとこのままでいたいなら怖いかもしれないけど、そうでないなら解放だよ。+52
-2
-
77. 匿名 2025/08/23(土) 13:21:12 [通報]
>>1返信
同じような状況だけど、死ぬことよりこれから20年以上働いて独りで生きていかないといけないことのほうが怖い。+93
-3
-
78. 匿名 2025/08/23(土) 13:21:20 [通報]
>>57返信
そんな事を言う貴方も同罪+3
-63
-
79. 匿名 2025/08/23(土) 13:21:43 [通報]
両親を病死で見送ったけど、どちらも痛みで苦しんだ。母はモルヒネで意識もうろうとしたまま逝ったけど父は最後まで痛い、苦しいとのたうち回って見ていられなかった。子や孫に囲まれて眠るようにとはいかないパターンを一番大切な身内で目の当たりにしてしまい恐怖でしかない。遺伝的に自分も病気で短命だろうけど、近い将来あれが待ってると思うと本当に怖いよ。返信+114
-1
-
80. 匿名 2025/08/23(土) 13:22:05 [通報]
>>71返信
あなたが独身だからそう痛感してて言い切れるんだね。了解+5
-21
-
81. 匿名 2025/08/23(土) 13:22:09 [通報]
>>18返信
偉いなー
私は絶対先に死にたい。面倒事全部お願いしたい。+154
-3
-
82. 匿名 2025/08/23(土) 13:22:14 [通報]
人恋しくならない所が自分の長所返信
だから人と比べない人の目も気にしない
前向きじゃない今が楽だなー+11
-2
-
83. 匿名 2025/08/23(土) 13:22:47 [通報]
>>10返信
分からないから怖い+105
-2
-
84. 匿名 2025/08/23(土) 13:22:51 [通報]
70代でミュージシャンデビューできるように頑張ってるよ返信+52
-3
-
85. 匿名 2025/08/23(土) 13:23:08 [通報]
>>71返信
言い切ってるってことはあなたはどちらも経験ある人なんだ。離婚して独身してんだね ドンマイ+4
-25
-
86. 匿名 2025/08/23(土) 13:23:19 [通報]
>>42返信
だとして、それを支える人生になっても一人でダラダラ生きてるよりは誰かと支え合いながら生きたいと思う人が多数なんじゃないかな
例えば大災害があったとして、自分一人ボッチで生きていくのと、ケガや病気になった家族がいたとて誰かと支え合って乗り越えるのは全然違うと思わない?+27
-39
-
87. 匿名 2025/08/23(土) 13:23:31 [通報]
死より、病気の恐怖だよ。健診とか乳がん子宮けいがん検診が怖くてしょうがない。返信
若い時は何とも思ってなかったけど、40すぎたらほんと怖くなってきた。日常もあちこち痛いし、なんだこれ?って症状も増えてきた(治ったりもしてるけど)。+94
-1
-
88. 匿名 2025/08/23(土) 13:23:50 [通報]
とりあえず、今日のこと、今のことを考えるようにしたほうがいいよ返信
自分のために、健康のために栄養とって好きなことしたり、笑って過ごそう+18
-3
-
89. 匿名 2025/08/23(土) 13:23:56 [通報]
死は怖くないけど、老後が怖い返信
簡単に死ねる世の中ではないので、一人でどうやっていくのだろうと
両親のことはほとんど私がやったけど、私は自分でやらないといけない
自分でケアマネ決めたり、デイサービス見つけたり、病院通ったりしないといけないんだろうな
せめて弱る前に家の中はこざっぱりとしておかないといけないと思いながらもなかなかできない+95
-1
-
90. 匿名 2025/08/23(土) 13:24:06 [通報]
>>15返信
ネット環境を作った人達だからね。+6
-18
-
91. 匿名 2025/08/23(土) 13:25:12 [通報]
>>10返信
死ぬときは脳みそから何か出てくるから痛くも苦しくもないらしいよ。+22
-32
-
92. 匿名 2025/08/23(土) 13:25:32 [通報]
>>15返信
老人をバカにするな+21
-24
-
93. 匿名 2025/08/23(土) 13:25:41 [通報]
昨日の『ブラック・ジャック』のトピでも書いたけどさ、いつも死にたーいとか、消えたーいとか言ってるガル民は、命を救うブラックジャックより、安楽死させてくれるドクター・キリコのほうが好きだろうな。返信
安楽死とは、”有象無象の人生からの開放”かもね。+35
-2
-
94. 匿名 2025/08/23(土) 13:25:42 [通報]
>>86返信
なんで独身だと「ダラダラ」認定されんのよ笑
あんたただの性悪じゃん+65
-10
-
95. 匿名 2025/08/23(土) 13:25:49 [通報]
>>31返信
まーね、不妊治療の末に諦めた時は悲しかったよ
でも一応二人で納得したから仕方ないかなとは割り切った+100
-3
-
96. 匿名 2025/08/23(土) 13:25:50 [通報]
私もよ返信
遺伝なのかあちこち体調不良
死ぬこと自体は怖くないけど、死に至るまでの過程が怖さ通り越して恐怖
今まで以上の痛みや苦しみと何年も向き合わないといけないなんて地獄…+53
-0
-
97. 匿名 2025/08/23(土) 13:26:43 [通報]
>>1返信
ん、なに言ってんの?
>>子なし。結婚の予定はなく
これは年齢と相手もかんけーするから除いて
それ以外はてめーで作るんだよ
ってかなにもしてないじゃん 文章の様子だと
そりゃ体調悪くなるって
ここそういうの多いよね てめーはなにもしないでもの言うの 雛みたいに口開けたら親鳥が入れてくれるみたいな思考の人 だめだよ 動かなきゃ
そりゃ、時間は勝手に過ぎていくんだし 怖いに決まってんじゃん
だから動け 毎日なにかとしてたら見つかるから
ここ、無趣味、無行動ばかりじゃないでしょ じんせーたのちんでるwのいるでしょ 違いは行動して作ってるからだよ
あたいはほちいもの、行きたいとこのために仕事頑張って目標達成する だからね、忙しいよ 毎日充実してるよ 今日、一昨日から身体にガタ来たのか辛過ぎて昨日はペース落として今日休んでるけど、暇で暇で逆に体調狂うぐらい 時間って経つの遅いね 逆に疲れたw 仕事する気も起きんしな
落ち込むぐらいならそこまでとは言わんが行動してみたら+4
-26
-
98. 匿名 2025/08/23(土) 13:27:19 [通報]
>>93返信
キリコもやむを得ない人間以外は殺したがらないよ+12
-0
-
99. 匿名 2025/08/23(土) 13:27:19 [通報]
>>84返信
デビューしたらライブに行くね!+18
-0
-
100. 匿名 2025/08/23(土) 13:27:28 [通報]
>>79返信
そこだよね
痛みや苦しみから解放されて穏やかに逝きたいものだわ+55
-1
-
101. 匿名 2025/08/23(土) 13:27:47 [通報]
>>10返信
今は緩和ケアがあるから…+7
-23
-
102. 匿名 2025/08/23(土) 13:27:59 [通報]
>>1返信
死への恐怖はないな
むしろ早く死にたい
不健康なのに無駄に長生きすることが恐怖
人間ってなかなか死ねないもんね
けど40歳なら変えようと思えば人生変えられると思う+65
-0
-
103. 匿名 2025/08/23(土) 13:28:04 [通報]
これから枯れていってヨボヨボになるのか…と思ったら、居ても立っても居られなくなって運動始めたり食生活を見直したりするようになり、元気になったよ。返信
老人にもなりたくないし、死にたくもないし、出来ることはやるぞ!+21
-1
-
104. 匿名 2025/08/23(土) 13:28:04 [通報]
>>81返信
その気持ちもよくわかります、実親の相続もしたし、介護も何もかも大変ですよね
でも、夫に感謝してるので、私が見届けたいなと考えています+50
-1
-
105. 匿名 2025/08/23(土) 13:28:31 [通報]
私がこれまでの人生で学んだ教訓返信
『人生結婚適齢期のある程度まで独身で生きて、家族を持たない(誰にも負担がない)うちにサクッと死ねたら勝ち組』
ってこと
私はそこに乗り損ねたから、あとは突然睡眠中にでも呼ばれて逝くっていう一発逆転狙いしかない…泣+8
-8
-
106. 匿名 2025/08/23(土) 13:28:43 [通報]
>>11返信
鬱イベント以外何かないのかな?と考えたけど本当に鬱イベントしかないかもしれない
ガッツリ稼げる独身なら老後豊かに過ごせるだろうけどお金無かったら本当に詰む+59
-4
-
107. 匿名 2025/08/23(土) 13:28:57 [通報]
>>86返信
東日本大震災で長い間避難所生活した者だけど、あなた何言ってんの?あの状況下で独身か既婚かなんて話し一切なかったわ
本当に本当に色んな方々に助けられたわ
ふざけるなよ+85
-6
-
108. 匿名 2025/08/23(土) 13:28:57 [通報]
死ぬのが怖いのって生きたいからだよね。返信
ある意味うらやましい。
私はもう人生どうでもよくて死ぬのが怖くなくなった。
旦那、子供いてもこれだから、何とかなるよ。
健康に生きることを目標にすればいいじゃん。
健康なら食べるのも旅行も楽しそう。+15
-7
-
109. 匿名 2025/08/23(土) 13:30:26 [通報]
>>15返信
半数以上老女🫨+58
-4
-
110. 匿名 2025/08/23(土) 13:30:42 [通報]
なんならもう死にたい返信
親の介護とか心配な事しかない+38
-0
-
111. 匿名 2025/08/23(土) 13:30:52 [通報]
たまに自分はどうやって死んでしまうんだろうって考える事がある返信
突然通り魔に襲われて亡くなる人も、まさかそんな風に自分が死ぬなんて思うわけないじゃん
突然事故で死ぬのかなとか考え出すと急に怖くなる+46
-0
-
112. 匿名 2025/08/23(土) 13:31:01 [通報]
>>105返信
乗りそこねたってどういうこと?
どうやったら乗れるの、自殺しろってこと?
意味わかんねー。+2
-4
-
113. 匿名 2025/08/23(土) 13:31:53 [通報]
将来の心配できてるだけまだましな方なのかも返信
世の中には独身中年無職で明日の心配しなきゃいけない人がいっぱいいるんだし
+12
-0
-
114. 匿名 2025/08/23(土) 13:32:01 [通報]
>>31返信
元訪問介護パートだけど
子供が1人2人いたって
親よりも先に病気や事故死で亡くなるケースもあるし
最初から子ナシよりも
子供に先に亡くなられる方が辛いし気の毒になるよ。
私の知る限りでは
子供2人→事故死、脳梗塞(存命)
子供2人→事故死、病死
子供2人→病死、もう1人は存命
子供1人→病死
+49
-16
-
115. 匿名 2025/08/23(土) 13:33:04 [通報]
>>61返信
いや、死そのものというより、そこまでにいたる過程(老いや病気にまつわること、金銭の不安)が怖いという話しでは…。+46
-0
-
116. 匿名 2025/08/23(土) 13:33:21 [通報]
私も私の周りにも40過ぎて独身とかゴロゴロいますね。返信
(さすがに国の少子化は心配ですけど)
知り合いのおばあさんは90近くで夫も子供も先立たれて病気もしてますが、毎日自らあちこち出かけて楽しそうに過ごしてます。
結局、死ぬ瞬間まで人生幸せだったかなんて誰にも解らないから、毎日楽しみ見つけて自分を幸せにする事だけ考えてます。(毎日の運動と年金だけは払う。)
もっと言えば宇宙関連の動画とか見てると何もかもどうでも良くなります、いい意味で。+58
-0
-
117. 匿名 2025/08/23(土) 13:35:00 [通報]
>>10返信
両親がお花畑で子供を欲しがるから生まれてくるわけで 産まれてきた子供は必ず老人になり最後必ず苦しんで死ななければならない
なら最初からこの世に存在しないのが最も幸せだと私は思っちゃうけどね+161
-52
-
118. 匿名 2025/08/23(土) 13:35:03 [通報]
お金さえたくさんあればねぇ。不安は格段に減るんだけど。返信+19
-0
-
119. 匿名 2025/08/23(土) 13:35:32 [通報]
>>2返信
まさに
はよ終了したい+61
-0
-
120. 匿名 2025/08/23(土) 13:35:45 [通報]
凄まじく衰退していく、これからの日本はこの世が地獄の社会になりそう…返信
得体の知れない移民に襲われる時代にもなってきてるし。+49
-2
-
121. 匿名 2025/08/23(土) 13:35:56 [通報]
>>62返信
そう思うしかないんでしょ
結婚して幸せな人なんてたくさんいるのに、ごく一部の不幸な人を引き合いに出さなきゃメンタル保てないんだよ、察してあげなよ+13
-28
-
122. 匿名 2025/08/23(土) 13:36:05 [通報]
>>72返信
親を本当に好きだったら、そうなるのかもしれないね+39
-0
-
123. 匿名 2025/08/23(土) 13:36:05 [通報]
最近、マイナス魔がいろんなトピにはりついて本当に鬱陶しいわ返信+4
-1
-
124. 匿名 2025/08/23(土) 13:36:42 [通報]
主さんより二つ上の42歳で独身子なし、特別友だちもいないし趣味もない私は早く終わりが来れば良いのになって常々思ってるよ返信
生きたいと思っていなくても生きてる以上は働かなきゃいけないのが苦痛で面倒くさい+24
-0
-
125. 匿名 2025/08/23(土) 13:36:46 [通報]
>>16返信
どうしてとかw
小学生並みに遠慮のない質問で笑ってしまった
確かにコミュ症っぽいし、確かに友達はできそうw+66
-1
-
126. 匿名 2025/08/23(土) 13:36:51 [通報]
いつまで生きるのか死ぬまでの道のりが怖い返信
免許返納みたいに人生返納できたら楽だな+18
-0
-
127. 匿名 2025/08/23(土) 13:37:00 [通報]
>>11返信
結婚生活ぎ幸せじゃない人が、なんとか未婚を不安にさせようと、あの手この手
みっともない+56
-22
-
128. 匿名 2025/08/23(土) 13:37:10 [通報]
>>1返信
人は皆死ぬし、これまで生まれた人も皆死んでいる。
それが主流、ってか当たり前過ぎる一つの流れ。
死んで一区切り。
+13
-0
-
129. 匿名 2025/08/23(土) 13:37:48 [通報]
>>68返信
横だけど、結婚への努力をしなかったって捉えられるんだけど努力してもどうにもならなかった人もいると思う。+65
-3
-
130. 匿名 2025/08/23(土) 13:38:03 [通報]
考えてできる事、不用品や大物処分して暮らしやすくしたり、介護資金用意や貯め続けたり、健康のためストレッチしたりなどはして、返信
考えてもどうにもならない事は考えないようにする感じかな
+15
-0
-
131. 匿名 2025/08/23(土) 13:39:56 [通報]
>>1返信
わかります。ここ数年、高齢ではないのに病を患った人が身近に何人もいて本当にいつ自分も病気になるかわからないなと怯えています
いつ死ぬか、死ななくても自由に動けなくなるかわからないのでやりたい事じゃんじゃんやっていこうと思って今年はあちこち出かけてます!+24
-0
-
132. 匿名 2025/08/23(土) 13:40:00 [通報]
>>1返信
心をきれいにして天国に行けるようにしたいですわ この世は仮の世+18
-0
-
133. 匿名 2025/08/23(土) 13:40:23 [通報]
>>114返信
叔母は2人娘(私の従姉妹)育てたけど、お姉ちゃんは33で胃癌で亡くなって、妹は40前に脳梗塞で寝たきりになって42歳で亡くなった
それはもう気の毒過ぎて...
子供が必ず自分より後に亡くなる保証なんてどこにもないよね
+105
-1
-
134. 匿名 2025/08/23(土) 13:40:39 [通報]
>>1返信
お一人だから腐乱死体で発見されるかも?が怖いとか?+4
-6
-
135. 匿名 2025/08/23(土) 13:40:45 [通報]
生き物の最終目的は死なんだけどな返信
死があって後継されていく命です
+15
-0
-
136. 匿名 2025/08/23(土) 13:41:03 [通報]
少子化なんだから、安楽死認めてほしい。返信
+10
-1
-
137. 匿名 2025/08/23(土) 13:41:08 [通報]
>>127返信
でも事実でしょ?+19
-16
-
138. 匿名 2025/08/23(土) 13:41:14 [通報]
>>108返信
いじめられて辛かったときは
怖くなかったな
むしろ「それ」が友だちみたいに思えた+3
-1
-
139. 匿名 2025/08/23(土) 13:42:05 [通報]
>>2返信
私も消化試合。親を看取りしたら1日でも早く試合終了して、あの世に行きたい+82
-0
-
140. 匿名 2025/08/23(土) 13:42:14 [通報]
>>11返信
結婚して子供いても、
親の介護看取りや実家処分はあるし
子どもも多くは独立して夫婦の暮らしになるから考えなきゃいけないこと沢山だよ
子の結婚や出産も、親にとって喜ばしいことでもあるけど、心配や気疲れするイベントでもあるし
どんな選択しても閉じていく自分の先をきちんと考え準備していかないと+50
-3
-
141. 匿名 2025/08/23(土) 13:42:16 [通報]
>>1返信
40?確かにもう若くはないけどまだ50まで10年もあるじゃん
考えを変えて今を楽しもうぜ!!!+48
-5
-
142. 匿名 2025/08/23(土) 13:42:22 [通報]
>>135返信
子がいなくて命のバトン繋げない人達のトピよ+0
-14
-
143. 匿名 2025/08/23(土) 13:42:23 [通報]
>>28返信
ジェシーがいるから大丈夫✌+5
-0
-
144. 匿名 2025/08/23(土) 13:42:30 [通報]
>>1返信
素敵な恋愛をして結婚して子どもがいて、そういう人生充実している人は死への恐怖が強いかもしれない。守る人もいるだろうし。
でも守るものもない、人生に疲れて絶望している人って死は希望じゃないのかな。
+19
-1
-
145. 匿名 2025/08/23(土) 13:42:37 [通報]
>>137返信
事実はあなたが不幸な結婚生活を送ってることです+15
-6
-
146. 匿名 2025/08/23(土) 13:42:37 [通報]
今母が入院していていつ急変してもおかしくないと言われています。返信
大好きな母がいなくなってしまったらと思うと怖くてたまらない。
今日も朝緊急で呼び出されてなんとか様子見出来る数値には落ち着いたけど何度覚悟を決めてもいざ病院から電話がかかってくると足元がなくなってしまったような感覚になります。昨日今日の出来事なので気持ちの整理がつかなくてずっと一緒にいたいです+55
-1
-
147. 匿名 2025/08/23(土) 13:44:28 [通報]
>>142返信
自分のことそんな言い方しない方がいいよ+2
-0
-
148. 匿名 2025/08/23(土) 13:44:34 [通報]
>>117返信
親にそのまま言ってあげれば?+45
-21
-
149. 匿名 2025/08/23(土) 13:44:36 [通報]
>>16返信
若い頃までは頑張ったし努力もしたけど、無理して誰かと友だち風な付き合いしても 疲れるほうが勝ってしまって結局続かなかった
自分は人と居て心から楽しめる性格じゃないと自覚してからはもうどうでも良くなった感じ
他人の為に限りある時間を無駄に思いわずらって消費したくない
老後孤独なのは今より辛いとは思うけど、
どう転んでも自分は独りで居るように出来てるみたい。+121
-1
-
150. 匿名 2025/08/23(土) 13:44:42 [通報]
>>136返信
ごめんトピ間違えた。主さんは怖いんだものね。
なるようにしかならないし、もしかしたら劇的に人生変わるかもしれないし。
楽しい事して、罪悪感など持たず、生きていけばいいとおもう。+11
-0
-
151. 匿名 2025/08/23(土) 13:44:46 [通報]
コレ系のトピって意外とガルちゃんよりごちゃん民の方が共感?というかわかるわかる、って話になる返信
ガルちゃんだと未婚独身がムキーッてなって喧嘩ごしになるからトピが荒れて伸びるけど共感とかそういう話になりづらい+20
-4
-
152. 匿名 2025/08/23(土) 13:45:21 [通報]
>>134返信
結婚してても子供いなかったら配偶者先死んだら1人だし、子供いても離れた場所に住んでて配偶者先死んだら1人だよ。誰でも孤独死の可能性あるよ。+40
-1
-
153. 匿名 2025/08/23(土) 13:45:56 [通報]
死んだ先に無しかないのが怖い返信+4
-0
-
154. 匿名 2025/08/23(土) 13:46:07 [通報]
>>11返信
まあ周りの独身親族は子供がいる家族に最終的にすがってるよ。
+10
-22
-
155. 匿名 2025/08/23(土) 13:46:31 [通報]
>>1返信
右鼻と左鼻から吸う呼吸をバランスよくドンピシャで吸うと、中央気道に気が流入し臨死体験に入るよ。その経験によって死への恐怖が和らぐけど、それを主がするとは思えないので、震えて眠れとしか言いようがないよ
+2
-9
-
156. 匿名 2025/08/23(土) 13:46:41 [通報]
>>1返信
40歳なら婚活したらいいのに
同じように老後心配な独身男性もたくさんいるでしょ
ずっと一人なら資産が現時点でかなりないと仕事出来なくなったら詰むよ+15
-20
-
157. 匿名 2025/08/23(土) 13:47:49 [通報]
更年期の、不安感もあるかも。心療内科で安定剤もらうと結構効いたよ。返信+12
-0
-
158. 匿名 2025/08/23(土) 13:47:59 [通報]
>>1返信
うちも子供諦めた時点から
消化試合かなあ?
だからないつ死んでもいいように終活兼ねて
物減らしたり書類や届がわかるように整頓したり
して
その間は体が動けるうちに好きなことすることに
決めました
旅行や食事推し活好きなことしてます+44
-0
-
159. 匿名 2025/08/23(土) 13:48:56 [通報]
>>10返信
私は死んだあとどうなるかわからないのが怖いな。もう目が覚めないってどういうことなんだろうな+142
-4
-
160. 匿名 2025/08/23(土) 13:50:01 [通報]
>>134返信
前にも書いたけど、叔父は子供3人いたけど孤独死したよ 。何が悲しいって子供が徒歩圏内に1人と車で10分の場所に1人いたのに
こんなに近場に住んでて子供も孫も誰も気に掛けてやらなかったのかと親戚中嘆いてた
新聞が何日も溜まってると配達員が通報してくれて発覚した コタツの中で亡くなってたよ+15
-6
-
161. 匿名 2025/08/23(土) 13:50:05 [通報]
>>142返信
生き物は単一で考えちゃ駄目
産まない個体は生き物に一定数必ずいます
それも自然の一部
全体の中の一握りの子孫でも残ってくれたら生物の戦略は成功とみなす
+29
-0
-
162. 匿名 2025/08/23(土) 13:50:40 [通報]
>>22返信
横
私も同じ考え。だからせめて、健康で居なきゃなぁと思う。食生活とか運動とか地道に頑張らないとだねー。+113
-0
-
163. 匿名 2025/08/23(土) 13:50:55 [通報]
>>146返信
気持ちわかります。電話が鳴る度病院からじゃないかビクビクして怖くて、ご飯も眠る事も出来なかった。+22
-0
-
164. 匿名 2025/08/23(土) 13:51:10 [通報]
逃げて避けれないことよね。でも、死なないほうがよほど怖い。永遠の命があるとすれば、考えただけでゾッとする。返信+8
-2
-
165. 匿名 2025/08/23(土) 13:51:18 [通報]
>>145返信
貴方が私を下げて幸せになれるのならそう思っておいて笑+4
-9
-
166. 匿名 2025/08/23(土) 13:51:32 [通報]
>>47返信
横
家族がいても病気、老化、死から避けることはできないけど、一緒に歳をとれる相手がいて気にかけてくれる家族がいるのと1人ぼっちじゃ全然違う。+77
-3
-
167. 匿名 2025/08/23(土) 13:51:51 [通報]
>>1返信
アラフォー独身
最近体調不良が続いて、これまでなかった心細さに襲われてるよ
体にガタが出始めるってこういうことかと。そしてまだまだこんなもんじゃないんだろうなと
死への恐怖っていうか、年取るごとに衰えていく体でずっと生きていかなければならないことが怖い…
先人達の苦労を耳にはしてたけど、自分の体で実感してようやく分かった感じ
とにかく貯金と貯筋!!!弱気になっても誰も助けてくれないからな!!!と自分に喝を入れて生きてる+43
-1
-
168. 匿名 2025/08/23(土) 13:52:11 [通報]
>>16返信
なんだか一緒にいても楽しくなさそうですね+35
-0
-
169. 匿名 2025/08/23(土) 13:52:22 [通報]
>>34返信
30オーバーのアラサーが結婚出来なくてアラフォーになってるだけ
+6
-8
-
170. 匿名 2025/08/23(土) 13:52:40 [通報]
病気で早く逝きたいって言ってた母替わりの人を亡くして、三か月返信
初盆でその人の苦しみが続いていることを知ってしまったよ
死の全てが苦しみからの解放ではない
私も独身、子なしで特にやりたいことがあるわけではないけど、自分が生きている間は供養するよ
年をとれば悲しいイベントが多いのはすごくわかる+12
-0
-
171. 匿名 2025/08/23(土) 13:53:09 [通報]
輪廻転生とかバカにしてる信仰心がない人が死に対して必要以上に恐怖心持ってるんでないの?返信+4
-4
-
172. 匿名 2025/08/23(土) 13:54:45 [通報]
>>160返信
職場の人がボランティアしてるんだけど、孤独死に子供の有無はそこまで関係しないと言ってたな。近所の民生委員の人も言ってた
問題なのは子供が遠方にいて痴呆症になることが一番大変だって
子供に連絡しても中々話進まなくて、特に息子は現実を受け止めれらない人が多いって
+24
-1
-
173. 匿名 2025/08/23(土) 13:55:06 [通報]
できることはして、後は同じ時間生きるなら怖いと思って過ごすより、自分にとって少しでも心地よいと思えることしたりのんびりして暮らすしかないかなと思ってる返信
既婚未婚も、友達有無もどちらかだけが大優勝ってわけじゃなくて各々メリットデメリットあるし、更にそれも人によって感じ方違うから
自分にとって可能な最大限良い方向は何かって考える+16
-0
-
174. 匿名 2025/08/23(土) 13:55:22 [通報]
>>15返信
ガルってほんとにおばさん多いよね
世帯年収1000万越えのトピとかほとんど40以降で参考にならない+61
-7
-
175. 匿名 2025/08/23(土) 13:55:39 [通報]
私も死ぬのは怖いし今はまだ死にたくないけど、この年だし仕方ないとも思ってる。死を意識してると生活の質が全然違うので、こんな時期を過ごすのも悪くないなという感じよ。返信+6
-1
-
176. 匿名 2025/08/23(土) 13:55:49 [通報]
>>165返信
あなたがここで他人下げしてるからねぇ笑+8
-2
-
177. 匿名 2025/08/23(土) 13:56:00 [通報]
>>47返信
人はいずれ死ぬけどそこに至るまでの経緯が全くちゃうやん
+43
-1
-
178. 匿名 2025/08/23(土) 13:56:23 [通報]
>>48返信
同じく47歳独身
だんだん現実味が増してきた+10
-0
-
179. 匿名 2025/08/23(土) 13:56:23 [通報]
>>165返信
事実だから仕方ないよね+8
-1
-
180. 匿名 2025/08/23(土) 13:56:46 [通報]
>>156返信
40代女の相手をするのはアラ還爺さんか同世代なら低所得や同居希望の訳あり
もう35歳過ぎて同世代希望の女は婚活やめて〜と言われるほどアラフォーオバサンは需要ないのが現実
だから、女が35歳過ぎると諦めていき38.40歳でほぼいなくなる
参政党さやも38歳で60歳と結婚
+7
-11
-
181. 匿名 2025/08/23(土) 13:56:48 [通報]
>>72返信
一人暮らしで自立してる人はまだいいかもしれないけど、実家暮らしの独身は両親亡くなったら無駄に広い家で1人孤独感やばそう…+35
-0
-
182. 匿名 2025/08/23(土) 13:57:31 [通報]
老いや病気は受け入れるしかないけど、通り魔や強盗による最期は絶対に嫌だな…返信
死ぬこと自体もまあ怖いけど、昔飼ってた猫にまた会えるんじゃないかというのが唯一の希望+22
-0
-
183. 匿名 2025/08/23(土) 13:57:33 [通報]
>>1返信
39歳ですが主さんと全く同じ
最近隠れ脳梗塞が見つかって不安です
いつ死ぬかわからないなら、せめて残された人に少しでも迷惑かけないようにしよう!と思ってエンディングノート買いました+29
-0
-
184. 匿名 2025/08/23(土) 13:57:34 [通報]
イク時の環境が整いすぎてるから恐怖を拭えないんだよ。返信
いかに熟練した感度に到達した後で、ムードを壊し、どこでもいいじゃんと優劣の感覚を生み出せるかいなかが問われてる。
ここの優劣から来る痛み、嘆き、悲しみ、恐怖。
子が植物人間だとしたなら、そこを受け入れる過程で優劣はなくなるよ
つまり主には余裕があり「生きたい」に偏った心の受け取り方になってるから、その集約として恐怖。
+1
-3
-
185. 匿名 2025/08/23(土) 13:59:39 [通報]
孤独死がどうのこうのより、そこに至るまでの状況が苦しいのが怖いってことでしょ返信
子供が居ても孤独死するよ!って、それはみんな分かってるよね
そういうことじゃなくて、これからの人生孤独死するとしてもそこまでの道のりに何もないことや病気や事故で心身弱った時に親以外頼れる人が居ないのが不安なんだよね
家族が居ても頼れるとはかぎらない!って言い出す人がいるけど独身なら親が順当に先に死ねば、それが限りなくゼロだっつーのって毎回思う+20
-1
-
186. 匿名 2025/08/23(土) 13:59:58 [通報]
>>1返信
死は救済+2
-0
-
187. 匿名 2025/08/23(土) 14:00:13 [通報]
>>181返信
快適に過ごしてますけども。+23
-0
-
188. 匿名 2025/08/23(土) 14:00:22 [通報]
死そのものより病気や治療で苦しむのが一番こわい。返信
つらい治療するくらいなら餓死したい+7
-1
-
189. 匿名 2025/08/23(土) 14:00:41 [通報]
>>177返信
人生のライブイベントが他になにもないってことにはついては誰も触れないよね+26
-1
-
190. 匿名 2025/08/23(土) 14:01:04 [通報]
>>86返信
災害で1人になる可能性だってあるのに何言ってるんだろう。家族亡くした人に同じ事言えるのか。+42
-1
-
191. 匿名 2025/08/23(土) 14:01:34 [通報]
>>151返信
ごちゃんみんは「俺みたいにはなるなよ」って自虐かましてるもんね
+7
-0
-
192. 匿名 2025/08/23(土) 14:01:37 [通報]
あと30~50年もすれば、このトピに書き込んでる人もみんな死んじゃってるんだよね返信
怖いとも思うし不思議+40
-0
-
193. 匿名 2025/08/23(土) 14:01:51 [通報]
>>1返信
親も看取ったし人生の折り返し地点を過ぎたからこそ、やりたいことをやって行きたい所へ行かなきゃって思っています。定年退職したらのんびり旅行でも〜って考えていてもその時に身体が言うこと効くか分からないよ。+18
-0
-
194. 匿名 2025/08/23(土) 14:01:55 [通報]
30代で母を看取ったとき、返信
母の癌による痛みは壮絶なものだった。緩和ケアを受けたらほんの少しでも痛みがマシになるのかと思ったら
いたいいたいと思いながら強い眠気で無理やり眠らされてまた強烈な痛みで起きてモルヒネを追加しても苦しさや痛みから逃れられないと言っていた。最期の瞬間までみたから苦しみのイメージしかなくて死は怖い。+29
-0
-
195. 匿名 2025/08/23(土) 14:02:20 [通報]
>>156返信
35歳でこの無残な状況ですよ
もう年齢だけで弾かれるから、アラフォー婚活女は殆どいないといわれるわけ
+11
-3
-
196. 匿名 2025/08/23(土) 14:02:22 [通報]
日本っておばさんとかおじさんと言う言葉の意味でお前の人生はもう終わりだとか、いい年になってそんな事をやるなと言う意味があるよね。返信+3
-1
-
197. 匿名 2025/08/23(土) 14:02:50 [通報]
痛みや吐き気に弱いから、寝てる間とかで苦しみを感じずに死にたい返信+2
-0
-
198. 匿名 2025/08/23(土) 14:03:29 [通報]
>>15返信
「え?ガールズ?」
「ここの平均年齢いくつだろう」
「みんな老人だと思う」
同じ会話が年中何度も繰り返されてる事を思うと、つつく方も老人かと思う
若いと1つの物事に固執しない+36
-7
-
199. 匿名 2025/08/23(土) 14:04:36 [通報]
>>198返信
文体から滲み出る高齢臭+11
-5
-
200. 匿名 2025/08/23(土) 14:06:18 [通報]
>>127返信
この手のトピはそういう人集まりがちだね。独身は寂しい、悲惨って下げたい既婚者が集まる。+21
-15
-
201. 匿名 2025/08/23(土) 14:08:30 [通報]
>>1返信
施設行く金貯めてそこに入る+6
-1
-
202. 匿名 2025/08/23(土) 14:08:48 [通報]
>>185返信
本当にコレ+6
-1
-
203. 匿名 2025/08/23(土) 14:09:16 [通報]
>>10返信
心が病んでた時に死にたすぎて
雪国に行って凍死したいって思ってた
凍死ならそこまで苦しくないかなって思って+38
-3
-
204. 匿名 2025/08/23(土) 14:09:37 [通報]
>>1返信
一緒だわ
独身、友達なし、同い年
数年前から子宮疾患、今年人間ドックで胃カメラで引っかかり、最近は血便がよくでる
もう長生きできないし1人でこのまま死んでいくんだろうと思ってる+28
-0
-
205. 匿名 2025/08/23(土) 14:09:40 [通報]
>>200返信
他人を下げないと心が保てないほど満たされてない可哀想な人がチラホラいるね
本人は否定するけど、他人を蔑む人は不幸+19
-9
-
206. 匿名 2025/08/23(土) 14:10:02 [通報]
>>156返信
40代でアラ還爺さんと後妻業できるなら可能性はある
30代40代男は子供を希望してるから同居希望や持病持ち以外の訳あり以外は40代女にはいかない
そして、50代男が30代を狙い60代男が40代を狙うのが多い
57歳男性と44歳女性「初婚」で結婚できたワケ なぜスムーズに相手を見つけることができたか | 仲人はミタ-婚活現場からのリアルボイス- | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net誠一(仮名、57歳)が、入会面談にやってきたのは、昨年11月の終わりのことだった。面談申し込みがネットから入ってきたときに、“50代後半、初婚“と記されていたことから、きっとあのセリフを言うのではないかと…
+3
-7
-
207. 匿名 2025/08/23(土) 14:10:05 [通報]
死後事務委任契約って何歳からする人多いんだろう。返信
いとこには迷惑かけたくない。+5
-0
-
208. 匿名 2025/08/23(土) 14:10:15 [通報]
>>10返信
痛み苦しみよりやっぱり死が怖い
死んで目が覚めたら北朝鮮とかそっち系に生まれ変わったらどうしようとか、、
そういうのがめっちゃ怖い+96
-9
-
209. 匿名 2025/08/23(土) 14:10:34 [通報]
>>199返信
「文体から滲み出る高齢臭」
↑
若い人がこんなコメントするイメージないけどなw+15
-8
-
210. 匿名 2025/08/23(土) 14:10:57 [通報]
先日の神戸の女性が殺されたように、病気だけでなく今やいつ事件に巻き込まれてもおかしくない世の中だしね返信+8
-2
-
211. 匿名 2025/08/23(土) 14:11:50 [通報]
家族や大切な人いる方が別れが辛くて死ぬの怖くなりそうだからなぁ返信
死への恐怖より死ぬ時他人に迷惑かけちゃう申し訳なさの方が強い
家でなら発見も遅れるだろうし、だからといってその為だけに結婚したいとも思えない+6
-0
-
212. 匿名 2025/08/23(土) 14:13:36 [通報]
>>180返信
同居は嫌だろうけど低所得は妥協するところだわ
相手も独身だったんだし結婚しても財布別にすりゃ関係なくない?+1
-4
-
213. 匿名 2025/08/23(土) 14:13:57 [通報]
>>192返信
みんなではないよ+2
-2
-
214. 匿名 2025/08/23(土) 14:14:19 [通報]
人生って何の意味も無いのではないか返信+7
-1
-
215. 匿名 2025/08/23(土) 14:14:27 [通報]
>>1返信
死じゃないねん
旅立ちやねん+5
-0
-
216. 匿名 2025/08/23(土) 14:14:38 [通報]
>>195返信
そうかなぁ40くらいの独身男性わりといるけど、、+6
-2
-
217. 匿名 2025/08/23(土) 14:15:17 [通報]
>>151返信
なんとなく分かる+4
-0
-
218. 匿名 2025/08/23(土) 14:15:20 [通報]
>>1返信
死への恐怖を感じるって人いるけど、いずれみんな死にゆくのに死ぬことの何をそんなに思いつめるほど怖がってるんだろう?+3
-5
-
219. 匿名 2025/08/23(土) 14:15:36 [通報]
>>208返信
勘弁してくれ
もう生まれ変わりたくない
人生なんて1回やりゃ十分だ
+91
-0
-
220. 匿名 2025/08/23(土) 14:15:41 [通報]
>>156返信
もう詰んでるんだよ
まともな女は30歳までに結婚しなきゃと20代からちゃんと婚活してる独身のまま35歳を迎えた女性、その9割が「一生シングル」という衝撃的事実 | ニコニコニュースnews.nicovideo.jpクリスマス直前、街はカップルで溢れ幸せモード全開。一方で、シングル女子の心を突き刺すのは「独身のまま35歳を迎えた女性、100人中98人以上が一生シングル」という衝撃的事実。あと3年あるし大丈夫! と思っていたらあっという間に35歳。オ…
+3
-14
-
221. 匿名 2025/08/23(土) 14:17:02 [通報]
>>207返信
前に死後事務委任契約の件をTVで見た時は50代の人だったな。両親は亡くなってて旦那さんが亡くなってお子さんいない方だった。
お骨は収骨なしを希望してて、私もそうしてもらおうかなと思ったわ。希望出来るかは自治体によってみたいだけど。+3
-0
-
222. 匿名 2025/08/23(土) 14:17:19 [通報]
>>218返信
死そのものより、病気や老いへの恐怖だと思うよ
じわじわ身体が弱って衰えていくってイコール死が近くなってることだし+9
-0
-
223. 匿名 2025/08/23(土) 14:17:27 [通報]
>>1返信
39歳ですが主さんと全く同じ状況です
独身の友人がいるにはいますが、連絡取るのも億劫になってしまい、疎遠状態です
+22
-0
-
224. 匿名 2025/08/23(土) 14:17:30 [通報]
>>206返信
まあ一人42で結婚したマトモな男性知ってる
山登りとマラソンが趣味のプログラマー
山登りで出会った同じ歳の女性と最近結婚したよー
+4
-3
-
225. 匿名 2025/08/23(土) 14:18:44 [通報]
>>1返信
休日は何も予定が無ければゲームやってます。
あと40過ぎてますが一応現役のフリーランスエンジニアなので仕事をしつつ適度に営業
あとYoutubeへ投稿する動画を作ったり、ライブ配信したり…+6
-0
-
226. 匿名 2025/08/23(土) 14:19:01 [通報]
60からしたら40なんてまだ若いよ、40代はまだやり直せる年代返信
上には上がいる+9
-0
-
227. 匿名 2025/08/23(土) 14:19:19 [通報]
>>216返信
相談所の動画で散々言われてるが、
30代男は20代を狙い40代男も34歳以下を希望するのが特徴
相談所側が同世代希望のアラフォー女は婚活やめて〜と言われてるほどニーズがないのが現実
+3
-4
-
228. 匿名 2025/08/23(土) 14:19:22 [通報]
>>22返信
こないだ外出先で豪快に転んだんだよね
近くにいた爺がサーッとどっかに行くのが見えたw
本当に一人ぼっちで起き上がって荷物を拾って何とかなった
もし骨折してても意識さえあれば基本は1人で救急車呼ぶなり、何とかしなきゃいけない
こうやって突然家に帰れなくなる事もあるかもしれない
どうなるんだろうと恐ろしくなった+125
-0
-
229. 匿名 2025/08/23(土) 14:19:28 [通報]
>>215返信
最近は天国への引っ越しだと思うようにしてる+3
-1
-
230. 匿名 2025/08/23(土) 14:19:41 [通報]
>>200返信
独身「寂しい、将来が不安で怖い」→でしょうね。ってなってるだけじゃん?
逆に子持ち「金かかる育てるの大変」ってトピたてたらでしょうね。って独身が言うのと同じ。+17
-10
-
231. 匿名 2025/08/23(土) 14:20:00 [通報]
>>34返信
ボリューム層の50代からしたら
アラフォーは若いほうだよね
+22
-0
-
232. 匿名 2025/08/23(土) 14:21:44 [通報]
>>156返信
ガルなんてアラフィフ世代以降が多いから
40歳は若いほうだよね、40代でも一番若い年齢だし
+10
-1
-
233. 匿名 2025/08/23(土) 14:23:46 [通報]
>>220返信
この人ガル男だよー
色んなトピに出没してる笑+10
-0
-
234. 匿名 2025/08/23(土) 14:23:48 [通報]
そもそも婚活で32歳を過ぎると希望がほぼなくなると言われてるから、女はどうしたって20代が勝負
35歳や40代で婚活とか低スペや爺さんを受け入れないと結婚できない年齢
だから、自立して稼ぎがある女ほど婚活を辞めていくし
40代婚活オバサンは殆どいないという+1
-3
-
235. 匿名 2025/08/23(土) 14:24:57 [通報]
>>3返信
50代からしたらアラフォーは若い+27
-2
-
236. 匿名 2025/08/23(土) 14:25:00 [通報]
>>233返信
だろうね 土日は男が大量に流れて来るようになった。運営も放置だし
高齢独男が必死で女下げしてる 哀れ過ぎる+16
-1
-
237. 匿名 2025/08/23(土) 14:25:28 [通報]
>>159返信
無だよ、無の世界
46億年前に地球が誕生してから生まれるまで存在しなかったように、死んだらその存在しない状態に戻るだけ+58
-6
-
238. 匿名 2025/08/23(土) 14:25:49 [通報]
>>218返信
みんな死ぬから怖くないよねって理屈の方がよくわからんけど
死んだら貴方はそれで終わりだし、死んだら私もそれで終わり
それはそれで怖い事だと思うけど
私も今はそんな怖くないけど、みんな死んでるからいーじゃん、みたいな論理はわからないな+7
-1
-
239. 匿名 2025/08/23(土) 14:26:34 [通報]
>>127返信
未婚より既婚(幸せじゃない方の)は攻撃性がすごいよね+26
-6
-
240. 匿名 2025/08/23(土) 14:26:45 [通報]
>>233返信
20代で何してたの?
20代ならブスでもニーズあったのに、35や40代で婚活とかもう高収入美人でも年齢で弾かれるのが現実
がる男連呼して逃げても現実は変わらない+4
-11
-
241. 匿名 2025/08/23(土) 14:27:59 [通報]
>>1返信
60歳になった時、絶対悔むよw
私40代、50代何やってたんだろう、落ち込んでないで楽しめばよかった…って。+17
-0
-
242. 匿名 2025/08/23(土) 14:28:04 [通報]
>>226返信
結婚や就職に関しては手遅れ+1
-2
-
243. 匿名 2025/08/23(土) 14:28:22 [通報]
>>11返信
病気や死を「イベント」と言っちゃうあたり人間性を疑うわ+7
-21
-
244. 匿名 2025/08/23(土) 14:28:39 [通報]
>>7返信
とりあえず、なんでもいいから働くのは大事だよね
老いてから金銭面でみじめになるの嫌だし、40歳ならまだいける+21
-4
-
245. 匿名 2025/08/23(土) 14:29:14 [通報]
アラ環からしたら40はまだまだ若い返信
+7
-0
-
246. 匿名 2025/08/23(土) 14:29:26 [通報]
>>1返信
自治体の、健康そうだんダイヤル等にかけて相談してみたら+0
-0
-
247. 匿名 2025/08/23(土) 14:29:37 [通報]
>>240返信
20代で何してたの?
20代ならブサイクでもニーズあったのに、35や40代で婚活とかもう高収入男でも年齢で弾かれるのが現実
ここで女下げ連呼して逃げても現実は変わらない
+4
-1
-
248. 匿名 2025/08/23(土) 14:29:56 [通報]
>>240返信
まあ事実だね
35はギリ、スペック次第で行けると思うけど40はキツイ+2
-7
-
249. 匿名 2025/08/23(土) 14:29:58 [通報]
>>242返信
今どき人手不足だし昔よりは手遅れではない+1
-0
-
250. 匿名 2025/08/23(土) 14:30:01 [通報]
そんなこといったら、80代の人はこわいとおもう返信+0
-0
-
251. 匿名 2025/08/23(土) 14:30:36 [通報]
ボリューム層の50代のことを先に考えてあげて返信+1
-1
-
252. 匿名 2025/08/23(土) 14:30:45 [通報]
>>248返信
あなたの実体験だから重みあるんだね+4
-1
-
253. 匿名 2025/08/23(土) 14:30:57 [通報]
>>1返信
まだまだ若いよ
みんな死ぬ時は死ぬんだから
それまで楽しめばいいんだよ
+9
-2
-
254. 匿名 2025/08/23(土) 14:31:01 [通報]
>>15返信
私は44だけど、老人ばっかり!と言いながらがるに居続ける人も何なんだろうと思う
違う所行けば良いのに+84
-2
-
255. 匿名 2025/08/23(土) 14:31:08 [通報]
>>248返信
39は?+1
-1
-
256. 匿名 2025/08/23(土) 14:31:19 [通報]
考えたくないね!それはわかる返信
吐き気がしてくる
公民館でやってる趣味の講座を勧められたよ+3
-0
-
257. 匿名 2025/08/23(土) 14:31:42 [通報]
40ならまだ大丈夫返信
こっちは50過ぎてるから
+1
-0
-
258. 匿名 2025/08/23(土) 14:31:51 [通報]
>>249返信
そりゃ、かなりのスキルがあればの話
なんの資格も経験も大してない40代オバサンを正社員で雇う企業はない
+4
-3
-
259. 匿名 2025/08/23(土) 14:31:54 [通報]
>>5返信
独身女性の平均寿命87歳。あと半分あると思うとゾッとするんだが。+87
-2
-
260. 匿名 2025/08/23(土) 14:32:36 [通報]
>>248返信
その歳になったら、老後をおだやかに過ごせるような穏やかな人を探すしかない
+1
-1
-
261. 匿名 2025/08/23(土) 14:33:10 [通報]
>>248返信
35歳も手遅れだから40代なんかもう不可能
婚活動画をみれば現実がよくわかる
+2
-4
-
262. 匿名 2025/08/23(土) 14:33:15 [通報]
老人施設で働いてみるとか返信
+0
-0
-
263. 匿名 2025/08/23(土) 14:34:03 [通報]
>>255返信
女37、38歳は婚活卒業年齢と言われてます
+5
-1
-
264. 匿名 2025/08/23(土) 14:34:05 [通報]
しかたないことだ返信
諦めるしかない
良き時間を過ごすしかない+8
-1
-
265. 匿名 2025/08/23(土) 14:34:21 [通報]
>>261返信
動画観まくって研究してるんだね+4
-0
-
266. 匿名 2025/08/23(土) 14:34:54 [通報]
もう35歳過ぎて婚活とか頭悪すぎるからな返信
選べないし選ばれない年齢で婚活とか頭悪すぎるw+0
-3
-
267. 匿名 2025/08/23(土) 14:35:39 [通報]
>>1返信
同じです。考えてても答えは出ないよ。
何が起こるか分からないからね、南海トラフとか
本当に起きたら富士山も噴火するし+5
-0
-
268. 匿名 2025/08/23(土) 14:35:53 [通報]
主さんはそうじゃないと思うけど返信
たまに年齢で言い訳する人って、たとえば「20代なのにモテなくて…」、「30代だけどなかなか出会いなくて…」、とか、結局何歳でも年齢を言い訳にしてそうなんだよなぁ+4
-0
-
269. 匿名 2025/08/23(土) 14:35:59 [通報]
>>265返信
辛いなあああ+3
-4
-
270. 匿名 2025/08/23(土) 14:36:27 [通報]
家族ありの51歳だけど推しのライブに出来るだけ行きたい。旅行に行きたい以外何も思い残す事が無いので怖いことは無いな。あるとすればこれ以上外国人が増えて治安が悪くなる事。それならいっそ早めに死にたい。返信+2
-0
-
271. 匿名 2025/08/23(土) 14:36:44 [通報]
>>266返信
気付いてないんだろうけど、このトピで婚活連呼してんのあんただけなんよ
婚活失敗しまくってここで憂さ晴らししてるおっさんなんだろうけど、そんなんだからはじかれんだよ笑
ハゲ+7
-1
-
272. 匿名 2025/08/23(土) 14:36:45 [通報]
40代より返信
50代のほうが悲惨だよね+0
-0
-
273. 匿名 2025/08/23(土) 14:37:30 [通報]
>>22返信
ほんとそれ。
生きるのにもう充分疲れた。
すっと去りたい。
タヒぬまでのカウントダウンを短くしたい。+78
-0
-
274. 匿名 2025/08/23(土) 14:37:30 [通報]
>>269返信
よこ
やっぱあんたガル男か。悔しいねぇぇぇ+4
-2
-
275. 匿名 2025/08/23(土) 14:37:39 [通報]
>>258返信
それは分からない+2
-2
-
276. 匿名 2025/08/23(土) 14:38:51 [通報]
>>258返信
正社員でもブラック企業もあるからね
+1
-0
-
277. 匿名 2025/08/23(土) 14:39:46 [通報]
>>274返信
もう相手しない方がいいと思う。誰かが言ってたけど、土日流れてくるガル男は誰にも相手されない弱者だからレスすればするほど喜んで暴れるって
どんな内容のレスだろうが独身ガル男にとったら嬉しくて仕方ないのよ。ダサいよねw+12
-0
-
278. 匿名 2025/08/23(土) 14:40:07 [通報]
私は生きることに希望持てないから怖くないな。痛いのが嫌だと思うくらい。返信
まだ40年もあるのかと思う。見た目も中身も衰えてからが長すぎ。しきが自分で選べるようになってほしい。+5
-0
-
279. 匿名 2025/08/23(土) 14:40:15 [通報]
私は思いきって転職したよ返信
勇気いったけど正解だった+1
-0
-
280. 匿名 2025/08/23(土) 14:41:49 [通報]
>>259返信
こういうトピも立ってるしね
とにかく健康寿命をなるべく保つしかない平均寿命と健康寿命 男女とも最後の10年ほどは他人からの助力が必要に→男性72.1歳、女性74.8歳girlschannel.net平均寿命と健康寿命 男女とも最後の10年ほどは他人からの助力が必要に→男性72.1歳、女性74.8歳 簡単にいうと「介護や援助を受けず一人で自立して日常生活が送れる年齢」です。2024年の日本人の平均寿命(男性81.09歳、女性87.14歳)に比べ、健康寿命...
+12
-1
-
281. 匿名 2025/08/23(土) 14:42:01 [通報]
>>232返信
50代もいるが、
35歳〜40代もかなり多いから「周りは高齢出産だらけ、40代の出産は普通」という嘘松コメが溢れるのががるちゃん
世間は30歳までに7割既婚者で、そのうち9割近くが34歳までに第一子を出産してます+2
-3
-
282. 匿名 2025/08/23(土) 14:42:07 [通報]
共感されなそうだけど返信
死が怖いというか死後の世界が怖い。
地獄で無限に拷問され続けるとか。
死後の世界なんてないよというけど
証明できてないじゃん。
地獄、あるかもしれないじゃん?と思う。+3
-1
-
283. 匿名 2025/08/23(土) 14:43:14 [通報]
>>8返信
考えても時間は止められないから今やれることをするしかない。
早寝早起き、適度な運動、働けるうちは働く、少しずつでも貯金する、何か一つ好きなこと興味のあることを見つけて打ち込む。飽きたら新しいものを見つけるの繰り返し。
+43
-3
-
284. 匿名 2025/08/23(土) 14:43:53 [通報]
+1
-1
-
285. 匿名 2025/08/23(土) 14:45:01 [通報]
>>227返信
それは子供の事も考えている人でしょ?
子供を諦めている男性を探せば?40代後半ならいるでしょ+2
-1
-
286. 匿名 2025/08/23(土) 14:45:09 [通報]
>>274返信
実際、アラフォーで婚活とかもう10年15年遅い
もちろん爺さんと結婚できるなら可能性はあるが、爺さんや低所得や訳ありが嫌とか100%無理
+2
-3
-
287. 匿名 2025/08/23(土) 14:45:57 [通報]
>>282返信
ないない
なーんもなく記憶なくまた人間になってるだけ+0
-0
-
288. 匿名 2025/08/23(土) 14:46:13 [通報]
子供はいないけど、人生のパートナーとして信じ切れる夫がいるからいいや返信
最後はどっちかが一人ぼっちで死ぬってわかってるけど、そこまでは2人で楽しく生きようって通じ合ってるから+7
-1
-
289. 匿名 2025/08/23(土) 14:46:31 [通報]
>>121返信
よこ
というか、AI大失業時代は確実に迫ってるし、決してごく一部の不幸な人では済まされない。
つまり、子持ちは老後になってもニートのこどおじこどおばを抱えるリスクが大きい。
もちろんAI失業は小梨も同じなんだけど自分さえ食っていければいいのでストレスが全然違ってくる。
+10
-7
-
290. 匿名 2025/08/23(土) 14:46:35 [通報]
>>272返信
40代も50代も独身ならもう結婚はできないし
かなりのスキルがある女以外は就職も厳しい
+6
-2
-
291. 匿名 2025/08/23(土) 14:47:22 [通報]
40歳とかこれから恋愛ガンガン出来るじゃん。返信
サッサと美容室とジムとエステに行ってサークルとか入って楽しく過ごしたらいいのに。
+9
-1
-
292. 匿名 2025/08/23(土) 14:47:27 [通報]
>>281返信
50歳ならそれこそ60くらいの男性でも仕方ないじゃん
結局一人が怖いなら誰か居てくれるだけで安心出来るわ+0
-0
-
293. 匿名 2025/08/23(土) 14:47:33 [通報]
>>226返信
40代なら60代爺さんと結婚できるよ+1
-3
-
294. 匿名 2025/08/23(土) 14:48:05 [通報]
物語の結末はみんな同じだから安心して!返信+3
-0
-
295. 匿名 2025/08/23(土) 14:48:47 [通報]
>>292返信
50代の結婚率なんか0😂+0
-2
-
296. 匿名 2025/08/23(土) 14:48:55 [通報]
>>293返信
20も違うとか親子だよね
高齢者って図々しい
+4
-0
-
297. 匿名 2025/08/23(土) 14:48:56 [通報]
>>286返信
高望みこそ最大の敵
足るを知れ+0
-2
-
298. 匿名 2025/08/23(土) 14:49:26 [通報]
>>2返信
40代ってなんかそんな感じ+25
-1
-
299. 匿名 2025/08/23(土) 14:49:27 [通報]
昨年父の癌が発覚、今年になり、姉も癌になった。返信
亡き母も祖父母も癌…完全に癌家系なんだと思わされ、自分も癌になるのでは…と怖くて仕方ない。+4
-0
-
300. 匿名 2025/08/23(土) 14:49:45 [通報]
>>260返信
もう男に相手にされるような女ならとっくに結婚してるw+0
-0
-
301. 匿名 2025/08/23(土) 14:50:16 [通報]
50~60代の男は自分よりだいぶ年下の30~40代が好きだよね返信+2
-1
-
302. 匿名 2025/08/23(土) 14:50:20 [通報]
>>295返信
男性側の熟年離婚がいるでしょ+1
-0
-
303. 匿名 2025/08/23(土) 14:50:55 [通報]
40代より50代以降がボリューム世代なんだからなんとかしないと返信+2
-1
-
304. 匿名 2025/08/23(土) 14:51:13 [通報]
>>297
それな
それこそ>>286にマイナスを押すのは、40過ぎて独身の高望みオバサン
+1
-3
-
305. 匿名 2025/08/23(土) 14:51:42 [通報]
1人世帯が一番多い国らしいよ。本当かな?返信
でも年を取ったら1人暮らししてる人多いよね+0
-0
-
306. 匿名 2025/08/23(土) 14:52:36 [通報]
>>81返信
わかる。面倒なこと全部丸投げしたいw+47
-0
-
307. 匿名 2025/08/23(土) 14:52:59 [通報]
>>1返信
恐怖というより、あと少しでこんなつらい毎日から卒業できるのかと思ってる。もうやりたいことはやったしね+3
-0
-
308. 匿名 2025/08/23(土) 14:53:04 [通報]
>>174返信
20〜35限定トピ立てたらどうか?
ガルは確かに高齢化してる
自分もその1人+23
-1
-
309. 匿名 2025/08/23(土) 14:53:33 [通報]
そもそも35歳過ぎて売れ残って婚活するようなオバサンとかもてない喪女なのに、爺さんや低所得が訳ありが嫌だと言ったらどこにも需要ない返信
それで結婚したいとかあたおか過ぎる+6
-1
-
310. 匿名 2025/08/23(土) 14:54:01 [通報]
>>287返信
弱者男性に生まれ変わってるかもよ?+0
-0
-
311. 匿名 2025/08/23(土) 14:54:13 [通報]
動物と触れ合う時間とか考える返信+1
-0
-
312. 匿名 2025/08/23(土) 14:56:24 [通報]
全員死ぬ!これだけは平等。返信
だから生きてる事に焦点を合わせて生きないと。+3
-0
-
313. 匿名 2025/08/23(土) 14:57:08 [通報]
>>302返信
バツありの40代50代男女ならゼロではない
バツイチの30代〜50代男は、平均7歳〜10歳以上年下と結婚していて同世代を選ばないのも特徴
+2
-2
-
314. 匿名 2025/08/23(土) 14:58:10 [通報]
>>114返信
若い人は30代後半に癌になるからね。
母親の友達の娘さんがそうだった。
看護師に勤めてて結婚して子供を授かったのに
娘さんが亡くなってから旦那が子供を引き取った
んだけど、全然、会えていないんだって。
+19
-3
-
315. 匿名 2025/08/23(土) 14:59:03 [通報]
>>1返信
健康は本当に大事です。
私は、がんサバイバーですが、
子供の為にも元気で長生きするつもり。+10
-2
-
316. 匿名 2025/08/23(土) 14:59:47 [通報]
>>308返信
そこは30までにしてあげないと
20代前半と35歳は違うわ
なんなら30以降がコテンパンにやられるよ笑+13
-0
-
317. 匿名 2025/08/23(土) 15:00:20 [通報]
みんなどうかしてるよ。返信
今が一番若くて元気に動けてんのに。
何かあった時にどうするかの対応準備は必要だけど今ある時間をくよくよ潰してるより美味しいもん食べたり自分の好きってなんだろうって自分に集中して生きりゃあいいじゃん。
+7
-0
-
318. 匿名 2025/08/23(土) 15:01:32 [通報]
>>216返信
いるにはいるけど低所得だよ?+4
-0
-
319. 匿名 2025/08/23(土) 15:02:38 [通報]
ブッタも死の恐怖があったというから同じだね。返信
修行って孤独なものだから条件は完璧。
輪廻を信じると今やるべき事が分かると思うよ。
肉体が無くなっても魂は生き続けるわけだから死後と生まれ変わるまでの長い間もどうするか。
+3
-0
-
320. 匿名 2025/08/23(土) 15:04:09 [通報]
>>313返信
いやいや3.40はまあ分かるよ
さすがに50代はもう老後を見据えてるから
同世代でも安心して過ごせる最後のパートナーを求めてるわ+4
-0
-
321. 匿名 2025/08/23(土) 15:05:13 [通報]
>>1返信
将来のこと考えても暗くなるだけだから、とりあえず今できる事をやって、今楽しめるものをできる限り楽しむ。
できる事とは具体的には、無理ない程度に、
・貯蓄を増やすようにする:NISAとかの低リスクな投資や各種経費の見直しなど。
・健康的に生活する:食生活や睡眠もだけど、できれば筋肉鍛えておく
とか。
特に腹筋・背筋は腰痛対策に大事だと思う。
実際私はデスクワークで数年前は腰痛に困ってたけど、日常生活で腹筋背筋などを自然に使うよう心がけてたら腰痛に悩まなくなった。デスクチェアやマットレスを少し奮発したことも大きいかもしれないけど。
私はあと足も鍛えたいので家事の間つま先立ちしてる…
それに今楽しめてる趣味とかは、もっと歳とったら出来なくなったり楽しく感じなくなったりするかもしれないから、今のうちに出し惜しみしないで楽しんでおこうよ。+8
-2
-
322. 匿名 2025/08/23(土) 15:05:44 [通報]
独身子なしのアラフォー返信
何より孤独死が怖い+4
-0
-
323. 匿名 2025/08/23(土) 15:05:49 [通報]
>>318返信
だからー
低所得くらい自分も働いてんだから何とかなるでしょ??働きたくなくておんぶに抱っこ求めるならある程度金のあるお爺さん狙う他ないわ+5
-0
-
324. 匿名 2025/08/23(土) 15:06:03 [通報]
いろいろ決めたりしなきゃならないことが多すぎてウンザリだよ返信
自分の心配だけでいいなら、住んでみたかった場所に住むとかなんかないのかな+3
-0
-
325. 匿名 2025/08/23(土) 15:06:22 [通報]
>>1返信
結婚するかもしれないよ。
予想外の事が起こる、それが人生。+15
-1
-
326. 匿名 2025/08/23(土) 15:07:03 [通報]
その年だからかえってそんなことで悩めるんだよ返信
ほんとに年取ってごらん、深刻過ぎてそんな事いってられないから
自分なんてもうここに書けない様な年齢になってるからシビア過ぎて心でオロオロするばかりで書けないよ
どう頭で考えたってどうしようもない
もうなる様になると思わないと、何でも行動しない事にはどうしようもないと思う
ただ自分はその行動力ないのが又なやみなんだけど+3
-0
-
327. 匿名 2025/08/23(土) 15:07:07 [通報]
この先自分がメインになるイベント葬式しかないなと思ってさすがに凹む返信+4
-0
-
328. 匿名 2025/08/23(土) 15:07:08 [通報]
>>301返信
それいうと40代男もだいぶ年下を狙うし、30代男はほぼみんな20代狙い
男は30歳からを同世代の30歳以上を希望しなくなるから20代のうちから動かないと大変
30代前半男は20代後半女と同世代だから普通のスペックがあれは20代後半女と結婚できてしまうし
30代後半男も年齢以外の条件を下げても20代後半女を選ぼうとする
厳しい市場価値を知った30代後半以降の女は婚活を諦めて消えていく
+1
-1
-
329. 匿名 2025/08/23(土) 15:07:25 [通報]
>>325返信
歳とってからなんてめんどくさいね
更年期でもしんどくてムリなのに
+4
-4
-
330. 匿名 2025/08/23(土) 15:07:48 [通報]
>>327返信
自分が見れないのがツライ+1
-0
-
331. 匿名 2025/08/23(土) 15:08:42 [通報]
>>300返信
そういう事を言わない男性を探してね+1
-0
-
332. 匿名 2025/08/23(土) 15:10:10 [通報]
酷暑で外歩いてたらそんな先のことまで考えられないくらい暑くて顔真っ赤!!返信+1
-0
-
333. 匿名 2025/08/23(土) 15:10:22 [通報]
>>250返信
逆に80過ぎてくると、逝くべきところに逝くって感覚になるらしい
うちのじいちゃんばあちゃんは平均寿命よりかなり長生きしたけど、周りの知人や友人が亡くなっていき、自分が最後の1人になったときに、死そのものは怖くないと言ってた
ただ病気は怖いよなぁ+3
-0
-
334. 匿名 2025/08/23(土) 15:10:32 [通報]
>>320返信
バツイチ男は50代でも同世代以下と結婚してる
僅かに結婚した初婚が同世代と結婚
もてる男はわかりやすく年下と結婚
+0
-3
-
335. 匿名 2025/08/23(土) 15:16:25 [通報]
既婚子持ちは子供を残して自分が死ぬことへの不安や恐怖に、旦那や子供の身に何か起きる恐怖も加わるからね返信
心配しだしたら恐怖しかなくなるよ
少なくとも5年後10年後よりは今が絶対的に若くて元気もあるんだし、先のことなんかいくら考えたって来週生きてるかどうかもわからないのが人間
死ぬときにアレ食べたかったとかコレあの人に言っとけばよかったとかあの場所行ってみたかったとかなるべく思わないように、生きてるうちに出来ることは早めにやっとくくらいの気持ちでいいんじゃないかな+3
-0
-
336. 匿名 2025/08/23(土) 15:16:34 [通報]
>>275返信
スキルも経験も資格もない40代オバサンを正社員で雇いますか?
雇いませんよね?+0
-2
-
337. 匿名 2025/08/23(土) 15:17:33 [通報]
>>117返信
これっていちばんの厨二病というかメンヘラ思考なんだと思ってる
思春期で終わらせなきゃいけないやつ+59
-56
-
338. 匿名 2025/08/23(土) 15:17:44 [通報]
>>15返信
日本の人口も老人が多いんだから当たり前じゃね?笑
+39
-0
-
339. 匿名 2025/08/23(土) 15:18:15 [通報]
まぁ、こんなもんやろと思うてありのままに生きる。ありのままに終われればいいなと思う。返信+4
-0
-
340. 匿名 2025/08/23(土) 15:18:17 [通報]
>>3返信
ガル歴まだ浅いのね
ここはガル婆が大半なんですよ+28
-1
-
341. 匿名 2025/08/23(土) 15:19:02 [通報]
>>291返信
35歳でも40代でも50代でも爺さんが許容範囲の女はアラ還以上のじいちゃんとガンガン恋愛してるからな
+0
-3
-
342. 匿名 2025/08/23(土) 15:21:06 [通報]
>>10返信
長生きしたくないと思いつつ、父と姉が癌闘病してるのを見てるので、痛み苦しみと闘うの嫌だなと思っている。本当ピンピンコロリで逝きたいよ。+110
-0
-
343. 匿名 2025/08/23(土) 15:22:25 [通報]
>>1返信
子供いても孤独だよ。独立して同居してくれる子もいないし頼めない時代だし。+8
-5
-
344. 匿名 2025/08/23(土) 15:23:02 [通報]
>>258返信
正社員じゃなきゃだめなの?+1
-0
-
345. 匿名 2025/08/23(土) 15:23:49 [通報]
勿体ないなぁ〜。返信
人間そんなに簡単に死ね無いんだから、中長期的に目標立てて前向きに生きた方が楽しいよ。
まだまだ自分が知らない事がいっぱいあるよ。
LCCで国内でもいいから旅行して来てごらん?+2
-0
-
346. 匿名 2025/08/23(土) 15:23:59 [通報]
>>117返信
自然の理って知らないの?あなたがそんなことまで考えなくていいんだよ。+32
-23
-
347. 匿名 2025/08/23(土) 15:24:45 [通報]
>>308返信
29歳と30歳以上は天と地
35歳はもはや終了枠
「29歳と30歳、天と地ほど違う」結婚相談所の婚活アドバイザーに聞く29歳問題:telling,(テリング)telling.asahi.com「29歳問題」とは、30歳を前にした様々な焦りを感じることです。恋愛や結婚においても、節目と考える人もいるかもしれません。実際、20代と30代は婚活市場においてどれだけの違いがあるのでしょうか。大手結婚相談所マリーミー代表取締役の植草美幸さんに聞きました。
30代の結婚を希望するなら、恋愛対象を広げ自分の年齢の+10歳位は見ないと厳しいです。これが現実です。30代独身男性、この少数派の恋人探しは大変です。
※女性が35歳になると、ほとんどの男性が紹介を受けることさえ拒否します。
おばさん好きはそれ程いません。ほとんど大部分の男性は、可愛いさが残っている若い女性を希望しています。
35歳女性の結婚が厳しい理由! - 東京・杉並区 婚活なら結婚相談所 マリッジクラブ結(musubi)www.mc-musubi.com結婚できないアラサ―女性たち。厳しい結婚事情。30代女性の3分の1が結婚しないで「余っている」状態になっています。30代男性は20代女性を求めて、20代女性は同年代の男性を求めてミスマッチも生じています。最も厳しい立場に立たされているのが35歳女性で、そのプレ...
+0
-7
-
348. 匿名 2025/08/23(土) 15:25:26 [通報]
>>345返信
どうせ死ぬなら人生楽しく考えて生きた方がいいしね+3
-0
-
349. 匿名 2025/08/23(土) 15:30:45 [通報]
>>208返信
それめちゃくちゃ怖いな。
戦時中とかも怖い。+63
-0
-
350. 匿名 2025/08/23(土) 15:30:54 [通報]
>>327返信
脇役でもいいじゃんよ+0
-0
-
351. 匿名 2025/08/23(土) 15:30:55 [通報]
>>341返信
40歳で年下や同年代と付き合ってるのなんて山ほどいるし友達は40歳で再婚して出産してる。
ぐちぐち他人の生き方にマイナスなこと言ってる人は自分の人生がつまんないんだろうなーと思うけどね。
どーせジジイのガル男だと思う。
ジジイの方がずっと惨めだからなぁ。+4
-3
-
352. 匿名 2025/08/23(土) 15:31:02 [通報]
>>285返信
婚活する男は子供を希望するのが基本
+2
-0
-
353. 匿名 2025/08/23(土) 15:35:32 [通報]
>>323返信
ある程度金のあるお爺さん「35歳以上の女? …無理」+1
-2
-
354. 匿名 2025/08/23(土) 15:36:16 [通報]
>>29返信
私もこっちが怖い+34
-0
-
355. 匿名 2025/08/23(土) 15:36:33 [通報]
>>334返信
50代でモテる男と結婚したいなんてバカでしょ笑
50代でモテる男でそもそも20代より難しいんだよ?
+1
-0
-
356. 匿名 2025/08/23(土) 15:38:49 [通報]
>>81返信
私も先に逝きたい
面倒事も勿論嫌だし
1人残されるのがむり+56
-0
-
357. 匿名 2025/08/23(土) 15:39:41 [通報]
働きたくない んですよね?返信+1
-0
-
358. 匿名 2025/08/23(土) 15:40:15 [通報]
>>228返信
無事でよかった
爺さん腹立つなw+68
-0
-
359. 匿名 2025/08/23(土) 15:40:16 [通報]
>>229返信
よこ
地獄への引っ越しにならなければヨシ!
できればピンピンコロリで行きたいな
50になったら将来PPKで逝けるようお寺で願掛けしようと思っています。
+6
-0
-
360. 匿名 2025/08/23(土) 15:40:52 [通報]
>>10返信
いきるのつらい♪
しぬのもこわい♪+22
-0
-
361. 匿名 2025/08/23(土) 15:41:53 [通報]
>>352返信
いやー、その年の男性は子どもはいらないけど孫が欲しいみたいよ。+0
-1
-
362. 匿名 2025/08/23(土) 15:42:16 [通報]
ワクチン接種した奴等はこれからあらゆる難病、大病が顕在化していくから地獄そのものだよ返信
典型的なワクチン後遺症の心筋梗塞とかで突然死するのは幸せなのかもしれないよ
マジレスでワクチン接種した者らは詰んでる+1
-1
-
363. 匿名 2025/08/23(土) 15:42:41 [通報]
>>216返信
この男性と結婚する位なら独身の方がましというオッサンなら40代独身で残ってるけど、生理的に無理ではない普通の男性は中々残ってないね
だから、アラフォー以降は結婚を諦めてる女性が多いのもわかる気がする
+8
-1
-
364. 匿名 2025/08/23(土) 15:43:15 [通報]
>>358返信
頼まれてもないのに助けるのはマンスプレイニングだから。+8
-0
-
365. 匿名 2025/08/23(土) 15:44:14 [通報]
>>361返信
子どもいらないのに孫が欲しいって無理すぎない?+3
-0
-
366. 匿名 2025/08/23(土) 15:44:40 [通報]
>>351返信
ないない
アラフォーで結婚してるのはバツイチ女が殆ど
40代初婚なんか結婚自体が奇跡で、結婚できても爺さんや低スペや非モテ、訳ありが相場
+5
-2
-
367. 匿名 2025/08/23(土) 15:45:32 [通報]
>>37返信
なんかすごい励まされた
+252
-1
-
368. 匿名 2025/08/23(土) 15:46:20 [通報]
>>361返信
婚活は、40代でも50代でも子供希望の男が殆ど
むしろ年いくほど切実に願ってる+3
-0
-
369. 匿名 2025/08/23(土) 15:48:58 [通報]
>>118返信
ほんとそれ+0
-0
-
370. 匿名 2025/08/23(土) 15:49:01 [通報]
>>366返信
そうであって欲しいだけだよね。
+2
-2
-
371. 匿名 2025/08/23(土) 15:49:19 [通報]
今30代で幼い子供もいるけど、あと数年以内に侵略され凌辱され苦しみの内に死ぬのか返信
生きたまま麻酔もせずに臓器を抜かれる地獄の痛みを味わうかのどちらかの未来が来ると思ってるから辛い
もう貯金はこれ以上増やさずにいろんなところに旅行は行ってる+2
-3
-
372. 匿名 2025/08/23(土) 15:49:53 [通報]
>>355返信
もてる男は年下女に需要ありってこと
+0
-2
-
373. 匿名 2025/08/23(土) 15:50:02 [通報]
そんなに結婚したいもんなのか?返信
結局、煩わしいだけじゃないか?
健康で金が全てだろ、苦痛や煩わしさは人がもってくるもんだろ
病気になりゃ結婚してようが独身だろうがそれに費やす人生にしかならんのだから+2
-0
-
374. 匿名 2025/08/23(土) 15:50:04 [通報]
両親も既に亡く、夫も子どもも居らず親戚とも疎遠になり友達も居なくあとはもう消化試合みたいな生活です。返信
42歳まで何かと苦労したのでもう兎に角死ぬのが怖いし、病気も怖いし、これからは変な死に方や病気等をせずにそれなりに楽しく生きられたらなあと思っています。
たぶん今、このまま死んだら立派な地縛霊になると思う笑+3
-0
-
375. 匿名 2025/08/23(土) 15:50:43 [通報]
>>22返信
本当これ
安楽死が認められてるといいな+57
-1
-
376. 匿名 2025/08/23(土) 15:51:40 [通報]
ワクチン接種した奴等は悲惨だと思う返信
報告例にあるヤコブや認知症を罹患したら
若年での報告とかあるからな+1
-2
-
377. 匿名 2025/08/23(土) 15:51:42 [通報]
>>370返信
事実やんw
初婚なんか殆ど040歳過ぎると結婚はほぼ不可能?!結婚が難しくなる理由や婚活成功のポイントを解説|婚活・結婚おうえんネットwww.kekkon-ouen.net「40歳を過ぎると結婚は難しい」と言われています。 40歳以上で婚活を始めたいと思っている人は「もう婚活しても無駄なのかな?」「結婚は諦めた方がいいの?」など、悩むことがあるかもしれません。 しかし、結婚を諦める必要はありません。 難しいとは言われま...
+1
-3
-
378. 匿名 2025/08/23(土) 15:53:59 [通報]
>>34返信
友人や家族との楽しい話、幸せな話をトピにしても伸びないしマイナスつけられるからポジティブな人たちは出ていって、高齢で孤独な人たちが残ってるんだと思う。+16
-2
-
379. 匿名 2025/08/23(土) 15:55:28 [通報]
>>318返信
低所得の未婚男性が多いし、そうでなくても彼女いない歴=年齢が多いね
+0
-0
-
380. 匿名 2025/08/23(土) 15:55:58 [通報]
>>221返信
返事ありがとう。
やっぱり50代くらいからだよね。
独身が増えてどんどん需要のあるサービスだと思う。
+2
-0
-
381. 匿名 2025/08/23(土) 15:56:14 [通報]
オカルト系の動画見るようになって、あの世的なものを信じられるようになったから少し楽になったよ。胡散臭いのも多いけどさ返信+2
-0
-
382. 匿名 2025/08/23(土) 15:57:42 [通報]
更年期で働けなくなったら怖い…返信+3
-0
-
383. 匿名 2025/08/23(土) 15:58:15 [通報]
>>1返信
体は資本だから健康には気をつけよう
健康維持を人生の目標にしてみたらいいかも+5
-0
-
384. 匿名 2025/08/23(土) 16:04:58 [通報]
>>255返信
50代男となら結婚できる可能性はある
>52歳男性・活動期間1年9か月(14歳年下の38歳女性とご成婚)
ameblo.jp/mariage-com/entry-12831952977.html+1
-2
-
385. 匿名 2025/08/23(土) 16:05:16 [通報]
>>34返信
アラフォーだけど独身めっちゃ多いよね。結婚しても子なしも多い+14
-2
-
386. 匿名 2025/08/23(土) 16:10:03 [通報]
>>172返信
息子さんが認知症 ?
それとも 親が?
+0
-5
-
387. 匿名 2025/08/23(土) 16:10:36 [通報]
生きるの辛いと思って鬱かなって返信
病院に行ったらまさかの発達
今更発達言われても、、気づいてはいたけど
鬱って認定してほしかった+1
-0
-
388. 匿名 2025/08/23(土) 16:14:56 [通報]
生まれ変わりの子供の話しとかテレビで観ると返信
来世はあるんだなと多少死が怖くなくなる+3
-2
-
389. 匿名 2025/08/23(土) 16:15:37 [通報]
>>372返信
奪われる、て事でしょ?
そりゃ仕方ないわ
だから余生を穏やかに過ごせせうだなぁ、、程度のスペックで探すべきでしょー50代女性が贅沢言えるワケない+0
-0
-
390. 匿名 2025/08/23(土) 16:17:37 [通報]
>>29返信
ほんまそれ。
あと死ぬとき長く苦しみたくない。
痛い痛いいいながらベッドで苦しむ、
それが一番怖いわ+36
-1
-
391. 匿名 2025/08/23(土) 16:17:46 [通報]
>>310返信
知らんがな笑
弱者なりに生きるしかない!+0
-0
-
392. 匿名 2025/08/23(土) 16:21:50 [通報]
>>389返信
50代婆なんか結婚できないのだから語ったところで意味はない
+0
-1
-
393. 匿名 2025/08/23(土) 16:34:40 [通報]
主さんと同じ状況+難病持ちです。返信
老いて体が思うように動かなくなるのは怖いけれど、死ぬとやっと楽になれる、解放されるな〜という気持ち。
死ぬのが怖いのは今がそこそこ幸せなんかなと思うのですが…+5
-0
-
394. 匿名 2025/08/23(土) 16:36:53 [通報]
>>379返信
34.5歳過ぎた独身オバサンも似たようなもん
もてない処女のオバサンや難ありや低スペの癖に同レベルの男や年上爺さんを拒絶するから永遠に結婚できない
独身オバサンの常套句は「いい男がいない、いい男は30すぎたら既婚者」
自分がいい女じゃないからいい男に相手にされずに売れ残った件+7
-3
-
395. 匿名 2025/08/23(土) 16:41:53 [通報]
>>1返信
50になって体調不良の日が増えました
一番怖いのは、ペットより先に死んでしまうこと
まだ3歳なのであと20年ぐらいはなんとしても生きたい
ちゃんと見送ってやれたらもう思い残すことはない
+8
-0
-
396. 匿名 2025/08/23(土) 16:41:54 [通報]
>>129返信
好きで結婚せず子どももいないのに努力してないからとか努力しても無理だったからって思われるのは嫌だな
なんでそんなに人の生き方を気にするんだろ+27
-1
-
397. 匿名 2025/08/23(土) 16:46:16 [通報]
>>61返信
高齢で死ぬのと若い時死ぬのとでは平等じゃないと思うけど?そもそも平等なんてないけど。+3
-0
-
398. 匿名 2025/08/23(土) 16:47:46 [通報]
>>11返信
親の介護、孫守り、自分の病気重なってる人いるしな
独身で先に親亡くなってると身軽ではある
親も孫いないと早死にだったり長生きしてない+3
-6
-
399. 匿名 2025/08/23(土) 16:51:08 [通報]
>>364返信
マンスプレイニングの意味を履き違えてそう+9
-0
-
400. 匿名 2025/08/23(土) 16:59:26 [通報]
>>181返信
家があるだけ良い方じゃない?+26
-0
-
401. 匿名 2025/08/23(土) 17:01:32 [通報]
>>394返信
同レベルで妥協して結婚しても嫌なことが増えるだけだと思う
+9
-0
-
402. 匿名 2025/08/23(土) 17:01:59 [通報]
>>353返信
ディカプリオやん+2
-0
-
403. 匿名 2025/08/23(土) 17:03:28 [通報]
健康寿命とホントの寿命の差をできるだけ短くしたい。返信
自分の子であろうが他人だろうが、世話になるのは変わらないんだから。+4
-0
-
404. 匿名 2025/08/23(土) 17:03:41 [通報]
マジで50歳で死にたい その先何の希望もない返信+6
-2
-
405. 匿名 2025/08/23(土) 17:12:19 [通報]
50代で亡くなる人も大勢いるんだなーと思うと、35でもあと20年ぐらいしかないのかって思ってる返信
90まで生きるほど健康な生き方してないし+3
-0
-
406. 匿名 2025/08/23(土) 17:13:15 [通報]
他人と比べてどうこうってほんと古くなった価値観だね返信
昔はもっとあった気がするけど、もうどんな人も自分のプラットフォームもって発信してたりお金稼ぐことかんばってる。本当にダメな人って多分ごく一部+3
-0
-
407. 匿名 2025/08/23(土) 17:15:45 [通報]
38歳 独身 子なし返信
恋愛にも興味がなくなり
結婚願望もゼロなので生涯独身です
もちろん一人暮らしだし、生活や老後のために貯蓄しなきゃ!と食品とかもケチケチして
生き甲斐だった海外旅行も封印、、
貯蓄、老後のために楽しみを我慢して、何のために生きてるんだか。って思ってるよ。不安もあるし
けど、お盆休み中にいきなり
海外旅行行きたい!行く!!ってなりました
パスポートも更新してなかったから、その場ですぐ申請してチケットも予約
もうね、大好きな海外ひとり旅だから、一気に生き生きしてるよ!生きる目的がある
やっぱりお金も大事だけど、生きがいはないとダメだね。あと健康、行けるうちに行かないとって
長くなりました🙏+19
-0
-
408. 匿名 2025/08/23(土) 17:15:57 [通報]
>>1返信
独身子なしならいいじゃん、病気になっても治療すればいいだけ。
子ありだと、病気になっても子の為に働いて子育てしなきゃいけないんだから。+5
-0
-
409. 匿名 2025/08/23(土) 17:17:18 [通報]
仕事はあるのでしょう?返信
出世を目標にしてみては?+0
-0
-
410. 匿名 2025/08/23(土) 17:19:08 [通報]
貧乏人ほど結婚した方がいいらしい返信
金の心配=人生の心配だし
まあ妥協してくれる男性が見つかればの話だけど…
+6
-2
-
411. 匿名 2025/08/23(土) 17:21:08 [通報]
>>159返信
でも本当に無なんだろうか。
けれど、無という言葉があるから、無もあるんだろうな。
なーんだかスンズローみてーになっちまって恥ずかしい事言っちゃったな。
でも無なのか、人によっては有なのか、気になるね。+76
-3
-
412. 匿名 2025/08/23(土) 17:21:23 [通報]
>>401返信
それなら、35歳過ぎたら潔く諦めるしかない+2
-2
-
413. 匿名 2025/08/23(土) 17:22:10 [通報]
>>174返信
おばさんじゃなくて、おばあさん+11
-5
-
414. 匿名 2025/08/23(土) 17:23:23 [通報]
>>1返信
結婚しててもそんなに安心ではないよ
ただ他の事で自分を心配する時間がないだけ+5
-1
-
415. 匿名 2025/08/23(土) 17:24:05 [通報]
40代前半だけど50くらいでパタっといなくなりたい。返信
痛みはなしで。+8
-0
-
416. 匿名 2025/08/23(土) 17:27:14 [通報]
54歳返信
同年代の親は要介護か○くなる人がほとんどになりました。
有名人も同年代で亡くなることと珍しくないし
中山美穂さんとかショックでした
声優さんとか今日のニュースでも俳優さん(知らない)が○くなったり
今でも○くなってもいいけど要介護になって長年生きたくない
認知症で元気なのが一番介護で厄介らしい
+5
-0
-
417. 匿名 2025/08/23(土) 17:29:38 [通報]
>>16返信
友達が安心にはならないよ
同年代なら同じように弱っていくんだから+34
-1
-
418. 匿名 2025/08/23(土) 17:30:55 [通報]
55だけどこれからゲストハウスとかやりたいなーと思ってまだまだやる事いっぱいだよ返信
少なくとも会社には65まではいたいし
84の親も90代まで生かせたいし+6
-0
-
419. 匿名 2025/08/23(土) 17:32:10 [通報]
>>68返信
よこ
気づいて子供作っても消化試合だけどな
子供作らないと完全に負けになってしまうから結婚したいとは思ってるけど、自分の人生が消化試合なのは変わらないと思う+14
-20
-
420. 匿名 2025/08/23(土) 17:33:08 [通報]
>>11返信
キャリアを守りながら健常児を授かって夫婦関係も良好で子供が独立した後夫婦二人の生活も楽しみ!みたいな人なら将来も超安泰だと思うわ。+23
-2
-
421. 匿名 2025/08/23(土) 17:36:57 [通報]
少しでも世の中の為に自分ができる事を探すのはどう?返信
+1
-0
-
422. 匿名 2025/08/23(土) 17:37:40 [通報]
>>405返信
ふつーに50で大病して60で亡くなったりしたし、
闘病とか認知症期間をなくしたらそんなに長くないと思った。+2
-0
-
423. 匿名 2025/08/23(土) 17:38:04 [通報]
>>421返信
まず自分がしたら?+0
-0
-
424. 匿名 2025/08/23(土) 17:38:37 [通報]
小泉今日子や森口博子なんかは友達多くて楽しそうだな返信
小泉今日子は姉も亡くなったみたいだけど
結婚してても子供が離れたり配偶者が亡くなれば独身と同じだよね+3
-0
-
425. 匿名 2025/08/23(土) 17:39:14 [通報]
>>37返信
ありがとう。なんか涙でた+150
-1
-
426. 匿名 2025/08/23(土) 17:39:17 [通報]
>>419返信
負けってのは遺伝子の入れ物が無くなるってこと?+5
-0
-
427. 匿名 2025/08/23(土) 17:39:54 [通報]
>>418返信
そういう人は自由にやればよくない?+0
-0
-
428. 匿名 2025/08/23(土) 17:40:40 [通報]
>>1返信
アラフィフだけどこの歳になると色々病気が出てくる
コロナで1週間自宅療養中は仕事行けなくなると誰とも話さないで寝てる日々
具合悪い体に鞭打って病院行っても、付き添いがいない50代女には先生も冷たい
上司にも「こいつももういい歳だしそろそろ使えねーな」と思われてそう
貯金も少ないし、65になって仕事もなくなったらもう体もあちこちボロボロだろうし死にたい+7
-0
-
429. 匿名 2025/08/23(土) 17:40:44 [通報]
>>424返信
子供3人もいるのに全く関わりのないおばちゃん知ってる(離婚済)+3
-0
-
430. 匿名 2025/08/23(土) 17:42:13 [通報]
>>417返信
祖母は死にたいわけじゃないけど、仲のいいご近所さんが旅立って一人になるのも嫌だ。
と、言ってるよ。
(嫁と同居しているが)+7
-0
-
431. 匿名 2025/08/23(土) 17:42:37 [通報]
>>1返信
パートナーもいないの?
差し支えなければ教えて欲しいんだけど、今まで何してたの?+1
-9
-
432. 匿名 2025/08/23(土) 17:43:42 [通報]
>>415返信
便秘だけでも◯にそうになってるから、痛みなしは奇跡の◯に方だと思う+0
-0
-
433. 匿名 2025/08/23(土) 17:43:52 [通報]
>>1返信
私今まで3回肺炎で入院してるけど、3日寝てたら腰が痛くて横になっていられないの。
だからって起き上がる事もできない。
だから寝たきりとかになったら本当に死ぬ。
サクッと逝きたい。+6
-0
-
434. 匿名 2025/08/23(土) 17:44:33 [通報]
>>431返信
横だけど契約書の無いパートナーなんていてもいなくても同じでは?+5
-0
-
435. 匿名 2025/08/23(土) 17:45:55 [通報]
>>413返信
おばあさん、ごはんはもう食べましたよ+3
-0
-
436. 匿名 2025/08/23(土) 17:46:28 [通報]
>>412返信
そうしたら?+1
-0
-
437. 匿名 2025/08/23(土) 17:47:32 [通報]
>>410返信
相手が貧乏もしくは病気にならない可能性は考えないのか+2
-0
-
438. 匿名 2025/08/23(土) 17:49:40 [通報]
>>408返信
着替えや必要なものの調達が大変そう。
パジャマのまま自宅まで歩いて帰る羽目になりそう+2
-0
-
439. 匿名 2025/08/23(土) 17:54:19 [通報]
>>426返信
そういうこと+3
-2
-
440. 匿名 2025/08/23(土) 17:54:53 [通報]
>>436返信
35歳は男女で全然違う
35歳男は婚活市場では売り手市場
35歳女は婚活市場では売れ残りで結婚したくても年齢だけで弾かれる+1
-6
-
441. 匿名 2025/08/23(土) 17:55:24 [通報]
>>426返信
まあ甥姪、ちょっと離れてても血を受け継いでくれる人がいるならちょっとは安心できるかもしれないけど+1
-0
-
442. 匿名 2025/08/23(土) 17:57:59 [通報]
>>316返信
34歳までじゃなくて?30代前半は若いし20代に近い+0
-1
-
443. 匿名 2025/08/23(土) 17:59:19 [通報]
>>440返信
それは良かったですね+3
-0
-
444. 匿名 2025/08/23(土) 18:00:01 [通報]
>>439返信
とても野性的で良いですね+3
-2
-
445. 匿名 2025/08/23(土) 18:00:31 [通報]
>>407返信
30代くらいからそういう考えの人が多くなってくる(独身なら1人で頑張るしかないしまぁ仕方ないみたいな)
生涯独身もそこから急に増えてるイメージだし
40代はまだ結婚が当たり前って考えだから独身も少ないしその世代の人達は結婚=幸せになれるって考えの人も多いから余計に辛いのかも+6
-0
-
446. 匿名 2025/08/23(土) 18:00:57 [通報]
>>441返信
血はどうでもいい(?)けど甥姪がいると親が喜ぶので良い。
血は従兄弟とかも産んでるし。+7
-0
-
447. 匿名 2025/08/23(土) 18:01:27 [通報]
>>423返信
してるよ。
小さな事でも誰かが喜んでくれると生きてる意味があるなって感じられて精神衛生に良いよ。+0
-0
-
448. 匿名 2025/08/23(土) 18:02:08 [通報]
>>410返信
性格も顔も悪くて金もない独身がるバーを選んでくれる男はいない😇+1
-1
-
449. 匿名 2025/08/23(土) 18:05:34 [通報]
>>447返信
あんまりそういうの感じない。+1
-1
-
450. 匿名 2025/08/23(土) 18:06:44 [通報]
安楽死を認めてほしい返信
年を取って一人暮らししながら働き続けて、ある日突然倒れてそのまま数日たってから発見されて色んな人に迷惑をかける最後が嫌だ
出来ればある程度の歳になったら、身の周りを片付けて、安楽死の手続きをとって、付き合いのある人に感謝を伝えてから逝ければ良いのにって考えてる+9
-0
-
451. 匿名 2025/08/23(土) 18:07:37 [通報]
50代に入り健康面での不安はあるものの、精神的には何故か安定してて、特に恵まれた環境にいる訳じゃないんだけど、ま、どうせ死んじゃうし、いいか。とか逆にどうせ死んじゃうなら多少恥かいても頑張るか~とか、気楽で楽しい返信+17
-1
-
452. 匿名 2025/08/23(土) 18:07:45 [通報]
>>445返信
30すぎたら7割既婚者
女の生涯未婚率は17%
独身おばさんは、まだまだマイノリティー+2
-4
-
453. 匿名 2025/08/23(土) 18:09:32 [通報]
>>1返信
動物飼ってみるのはどう?
年齢的にラストチャンスかも
自分以外の誰かのために生きるのは責任重大だけど、頭がその事で一杯になるよ
そこだけに依存するとペットロスが恐ろしいことになりそうな気もするけど+7
-4
-
454. 匿名 2025/08/23(土) 18:10:13 [通報]
>>401返信
家購入、出産、育児その他イベント盛り盛りだもんね
妥協した相手ではとてもやっていけない
ヨコ+7
-0
-
455. 匿名 2025/08/23(土) 18:11:13 [通報]
老いるのはいいんだけど、30代後半で難病になり…返信
そこから病気続き
周りは同世代でも元気だなぁ…
遺伝子が良くないんだと思って諦め中+8
-0
-
456. 匿名 2025/08/23(土) 18:12:03 [通報]
>>407返信
海外旅行は元気なうちに行っておいた方がいいよ〜✨
貴重な体験になるはず+11
-2
-
457. 匿名 2025/08/23(土) 18:12:21 [通報]
私も体調崩して気が弱くなってた時に、あと20年は生きていくプランを立てていたけど、意外と突然死ぬのかも、と思った。返信
その時に本当にやり残しはないか考えて、旅行とかあまり行けてなかったな、と思ったから、旅Instagram作って出かけるようになった。
セカンドキャリアとかは本当にどうでもよくなった。+8
-0
-
458. 匿名 2025/08/23(土) 18:15:26 [通報]
>>452返信
逆に17%もいるんだ
ちょっと前だったら5%以下だったよね+5
-0
-
459. 匿名 2025/08/23(土) 18:17:54 [通報]
>>362返信
何人打ったと思ってんの
それだけの国民が片っ端から病人になれば、元気に働ける人も減り経済崩壊、保険制度も崩壊
未接種もろとも国全体が地獄+1
-1
-
460. 匿名 2025/08/23(土) 18:18:20 [通報]
>>68返信
「自分の人生の為」以外に子供作る理由って?+12
-0
-
461. 匿名 2025/08/23(土) 18:23:28 [通報]
>>20返信
80、90、下手したら100まで生きるのか。あと60年も生きるなんて後半だいぶ暇になるだろうな、老後の人生が今までと同じ分だけあるなんて絶望すら感じるな。と思ってた。
ところが去年父が60で亡くなって、私もあと20年でポックリ逝く可能性があるのか…と思ったらちょっと焦った。あと20年はさすがに短い。+15
-1
-
462. 匿名 2025/08/23(土) 18:23:34 [通報]
死よりお金が尽きたほうが怖い返信
+9
-0
-
463. 匿名 2025/08/23(土) 18:31:58 [通報]
少なからず身を置いているかかわっている人から影響うけるよ当たり前返信
周りが仕事ばかりして独身だらけ彼氏もいないなら安心するだろうけど
家建てて家族で暮らしてまーすが周りにいるなら疎外感感じるでしょう普通
関わる人によるよ
+0
-0
-
464. 匿名 2025/08/23(土) 18:33:01 [通報]
上とか下とかはないけど孤独はつらいよね返信
中年になると誰かとちょっとどこかに行きたいなぁも難しくなった時に分かる+2
-0
-
465. 匿名 2025/08/23(土) 18:35:06 [通報]
あっという間にアラフォーだね。25の時に、35の人を見てだいぶ年上に感じていたけど自分が感じていたことを今思われているんだろうなと思うわ。自分が思っていたことは必ず思われるね返信+2
-0
-
466. 匿名 2025/08/23(土) 18:37:09 [通報]
>>7返信
あの世まで持ってけない
ゴミ処分場から現金の発見のニュースよく見るよ+5
-2
-
467. 匿名 2025/08/23(土) 18:37:33 [通報]
>>338返信
がるだけじゃないよね
日本は高齢化だから仕方ない+1
-0
-
468. 匿名 2025/08/23(土) 18:39:43 [通報]
>>11返信
結婚して子供や孫が出来るからみんな老いていくのも受け入れらるんだって年取って痛感してる
一人で年取って醜いおばあさんになっていくのを想像すると恐ろしくてたまらない
早く死にたい
自殺するにもどの方法でも恐ろし過ぎて出来そうにない
生きててももうすることない+21
-11
-
469. 匿名 2025/08/23(土) 18:50:09 [通報]
>>5返信
同じく。59才
ほんと悲しいイベントしかなくない?と思う
若い頃、おばちゃんは元気!とよくテレビで言ってたよね?そんなことないんだけど
同世代みんなそんな楽しいことある??+51
-1
-
470. 匿名 2025/08/23(土) 18:51:25 [通報]
>>460返信
旦那の意向とかじゃない?
よこ。+2
-0
-
471. 匿名 2025/08/23(土) 18:52:21 [通報]
>>15返信
このトピ画のせいで、還暦の人たちの死への恐怖かなと思って開いたんだけど、主は40歳だったよ。+29
-0
-
472. 匿名 2025/08/23(土) 19:01:14 [通報]
>>11返信
子供がいても、苦労が絶えない人も居る
知り合いの孤独死した方々は、お子さん居る
頼りたい人に、頼らない辛さ
結婚=幸せじゃないよ
立場違えど色々あるのは同じ+36
-4
-
473. 匿名 2025/08/23(土) 19:04:49 [通報]
>>228返信
私もこないだ豪快に転んだ!
厚底サンダル久々にはいたから?アスファルトにガムあった?てくらいなんか引っかかって。
人通り多い歩道だったから、通りがかりのチャリの主婦が大丈夫ですか?!とびっくりして声かけてくれたけど、ほんと骨折とかしてなくてよかったよ。
その後膝回りしばらくアザなったけど💦+41
-0
-
474. 匿名 2025/08/23(土) 19:06:04 [通報]
>>203返信
そうなの?
めっちゃ寒いんじゃないの?+24
-0
-
475. 匿名 2025/08/23(土) 19:06:10 [通報]
それより自分の親たちが死ぬのを見届けるのも嫌だ。返信
兄弟とかも。+3
-0
-
476. 匿名 2025/08/23(土) 19:07:02 [通報]
>>51返信
自分の死よりも親が死ぬことに怯えて泣いてたな+26
-0
-
477. 匿名 2025/08/23(土) 19:07:27 [通報]
>>444返信
この世から卒業できずに生にしがみついている人は皆本能的だよ
あなたはあの世でもガルやってんの?好きだねえ+4
-2
-
478. 匿名 2025/08/23(土) 19:08:38 [通報]
>>91返信
脳は、もうすぐ自分死ぬんだって分かってるってことか。+8
-1
-
479. 匿名 2025/08/23(土) 19:08:48 [通報]
>>451返信
セロトニン?オキシトシン?が出やすい体質なのでは?+0
-0
-
480. 匿名 2025/08/23(土) 19:09:42 [通報]
>>478返信
横だけど
私の家族はみんな痛み止めとかモルヒネして亡くなったよ、+9
-1
-
481. 匿名 2025/08/23(土) 19:10:26 [通報]
>>475返信
しぬのは仕方ないけと喪主が大変そう+1
-0
-
482. 匿名 2025/08/23(土) 19:11:09 [通報]
>>203返信
雪の降らない地域?
手がかじかむほど痛いけど…+19
-1
-
483. 匿名 2025/08/23(土) 19:11:46 [通報]
34歳頃からストレスからなのか返信
夏になると抜け毛がすごい。
36の今は白髪は無いが
相変わらずの抜け毛がある。
これは紫外線のせいなのか?
このまま髪が抜け続けるの
辛いから早く4にたい
+2
-0
-
484. 匿名 2025/08/23(土) 19:12:51 [通報]
独身だろうが既婚だろうが健康第一返信+6
-0
-
485. 匿名 2025/08/23(土) 19:12:53 [通報]
>>469返信
よこですが
今更他人の結婚式とか行くのダルくないですか?
葬式と法事ばかり増えるけど。+5
-1
-
486. 匿名 2025/08/23(土) 19:13:53 [通報]
>>468返信
それもあるけど、自分と同じ遺伝子の子供は要らんかも…と思う。
余計にムカつく。+15
-2
-
487. 匿名 2025/08/23(土) 19:15:47 [通報]
>>462返信
子供も産んでない男女に国が施してくれるとは思えないしね…+2
-0
-
488. 匿名 2025/08/23(土) 19:16:41 [通報]
老いる一方という思い込みは少々勿体ない返信
◇各年代でピークを迎える能力@ハーバード大
18歳前後:総合的な情報処理能力と記憶力
22歳:名前を記憶する能力
32歳前後:顔認識能力
43歳前後:集中力
48歳:感情認知能力
50歳:基本的な計算能力
50歳前後:新しい情報を学び、理解する能力
67歳前後:語彙力+1
-1
-
489. 匿名 2025/08/23(土) 19:16:56 [通報]
>>461返信
ポックリなら全然怖くないかも。
むしろ有り難い+13
-0
-
490. 匿名 2025/08/23(土) 19:17:43 [通報]
>>488返信
バカは死んでも治らない+0
-0
-
491. 匿名 2025/08/23(土) 19:18:43 [通報]
>>452返信
離婚した人も入れたらもっといそう+2
-0
-
492. 匿名 2025/08/23(土) 19:19:48 [通報]
>>457返信
体調悪いのにやりたいことが思いつくのが凄い+1
-0
-
493. 匿名 2025/08/23(土) 19:20:47 [通報]
>>455返信
アラフォーにもなれば弱るよ
TVとかに出てるのは超人だけ+0
-1
-
494. 匿名 2025/08/23(土) 19:23:40 [通報]
>>461返信
これから老人の医療費削られるから90.100までなんて無理だよ+9
-0
-
495. 匿名 2025/08/23(土) 19:25:09 [通報]
同じく40代前半。返信
確実に体調や体力に自信がなくなってきた。
なんですけど…
身近に80代でたまに体調崩して入院する事もあるが、バスであちこちお出かけしたり、旅行に行ったり、人生謳歌してるマダムがいる。
腐ってられないなと思って頑張ってるし、自分なりに楽しもうと思ってる。+4
-0
-
496. 匿名 2025/08/23(土) 19:27:35 [通報]
>>159返信
私は無になりたい。生きるのもしんどいし。
人は2度死ぬって言うけど、家族とか関わった人がたまに思い出してくれたらいいや。+42
-0
-
497. 匿名 2025/08/23(土) 19:31:41 [通報]
ここ数年で精神的な不安あると一睡も眠れない時があって、不安感におそわれた。返信
眠れないのも怖くなる。翌日具合悪くなるよね。+3
-0
-
498. 匿名 2025/08/23(土) 19:32:46 [通報]
>>477返信
?+4
-0
-
499. 匿名 2025/08/23(土) 19:33:18 [通報]
>>438返信
病院にAmazon配達できたらなぁ…+1
-0
-
500. 匿名 2025/08/23(土) 19:38:07 [通報]
>>37返信
すごい!!
スクショして、今後落ち込んだ時
みるようにします。 ありがとう😊
下手に長生きして、兄弟に迷惑かけたくないから
はやめに、いきたいなとおもってたんです。
+92
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
もうすぐ60歳!家は買うべきか借りるべきか?訳あってこの歳で一人暮らしを始めようと思っています。 そこで家を買うべきか借りるべきか? 悩んでいます。 安い中古住宅なら買えるくらいの貯金はあるんですが老後を考えると使って良いものかと迷いがあります。 ...