ガールズちゃんねる

「喜ばれない土産No1」“とらやの羊羹”貰った駐在員妻が激怒して論争勃発

2012コメント2025/08/31(日) 09:13

  • 1. 匿名 2025/08/23(土) 00:53:01 

    「喜ばれない土産No1」“とらやの羊羹”貰った駐在員妻が激怒して論争勃発、“森進一”にも注目集まる(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    「喜ばれない土産No1」“とらやの羊羹”貰った駐在員妻が激怒して論争勃発、“森進一”にも注目集まる(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「喜ばれない土産No1」“とらやの羊羹”貰った駐在員妻が激怒して論争勃発、“森進一”にも注目集まる(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース


    「海外に駐在している会社員の妻と見られる一般人のアカウントが、夫が得意先の人からもらったというとらやの羊羹の詰め合わせ写真とともに、《駐在者に絶対に喜ばれない土産No1》《相手の立場で考えろよ!》などとポストしたのです。これに批判が殺到し、書き込みは現在削除されています」

    この妻は、とらやの羊羹が高級なのはわかるとしながらも、《佃煮、塩昆布、お茶、1カ月ほど放置してすべてゴミになります》と説明。駐在員として日本を離れて暮らしているからといって日本の“昔ながらの味”を欲しているわけではない、《日本のデパ地下で最近流行ってるお菓子持って来るのが基本中の基本》とつづった。

    「さらに問題なのは、とらやの羊羹を渡す人間は《自分は仕事できないバカです、と宣伝してるも同然です》など、“人格否定”とも取れるフレーズも書き連ねていたため、SNS上で《仕事できない奴認定とか、この人仕事してないでしょ? 何様?》といったさらなる批判を集めてしまいました」
    返信

    +34

    -1982

  • 3. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:03  [通報]

    貰ったものに文句言うような嫁は嫌だ
    しかも自分が貰ったわけでもないのに
    返信

    +5718

    -25

  • 4. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:04  [通報]

    この駐在妻のプロフが癖強だよね
    返信

    +2460

    -11

  • 5. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:04  [通報]

    気持ちすら受け取れない残念な人間だな
    返信

    +2168

    -19

  • 6. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:05  [通報]

    嫌な駐妻だね
    返信

    +1604

    -10

  • 7. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:08  [通報]

    やらとくそまじ
    返信

    +11

    -149

  • 8. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:09  [通報]

    とらやの羊羹大好き
    いらないならくれ
    返信

    +2840

    -38

  • 9. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:11  [通報]

    虎の威を借る狐
    返信

    +818

    -6

  • 10. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:14  [通報]

    わざと炎上させて注目されようとしてんのかな?
    返信

    +932

    -6

  • 11. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:24  [通報]

    きもい
    返信

    +292

    -3

  • 12. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:32  [通報]

    絶対このトピ立つって言ってた人いたよね?
    大当たり🎯
    返信

    +460

    -5

  • 13. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:32  [通報]

    このアカ主日本在住ってばれてなかったっけ
    返信

    +545

    -4

  • 14. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:33  [通報]

    羊羹は甘すぎるからね
    和菓子は基本甘すぎる
    返信

    +44

    -181

  • 15. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:39  [通報]

    とらや可哀想
    返信

    +766

    -11

  • 16. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:43  [通報]

    それってあなたの感想ですよねとしか
    返信

    +675

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:43  [通報]

    昨日ずーっとトレンド入りしてたよね
    返信

    +154

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:49  [通報]

    何様なんだか
    返信

    +390

    -4

  • 19. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:58  [通報]

    とらやの羊羮に親でも殺されたのか
    返信

    +637

    -10

  • 20. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:58  [通報]

    嫌だねぇ、貰ったものに文句つけるだけじゃなくSNSに載せるまでのことする人って
    返信

    +807

    -4

  • 21. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:59  [通報]

    羊羹は好き嫌いが分かれるからね
    ガルでは、とらやの羊羹渡しとけば間違いないって感じの人がけっこういるけど
    返信

    +265

    -110

  • 22. 匿名 2025/08/23(土) 00:54:59  [通報]

    >>10
    ブルーバッジついてたし、相手にせずブロック一択よ
    返信

    +235

    -4

  • 23. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:02  [通報]

    心で思ったり、家庭で話して終わりにしたら良いのに
    返信

    +462

    -3

  • 24. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:05  [通報]

    嘘なんだよね?他トピで知った
    返信

    +194

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:15  [通報]

    なんでダメなの?
    返信

    +81

    -3

  • 26. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:15  [通報]

    >>1全方位に喧嘩を売るタイプだね
    返信

    +339

    -4

  • 27. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:22  [通報]

    お前の好みなんて知らねーし
    返信

    +325

    -4

  • 28. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:26  [通報]

    昔ながら🟰うまいんだよ
    返信

    +193

    -9

  • 29. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:32  [通報]

    なんでも食べなはれ
    返信

    +79

    -3

  • 30. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:34  [通報]

    羊羹に有塩バター挟むとうまい
    返信

    +109

    -18

  • 31. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:52  [通報]

    昨日ずーっとトレンド入りしてたよね
      
    返信

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:52  [通報]

    >>14
    洋菓子より和菓子の方が健康面ではマシなんじゃなかった?
    返信

    +236

    -3

  • 33. 匿名 2025/08/23(土) 00:56:13  [通報]

    >>10
    というか最近Xの仕様のせいで炎上すればするほど目立つようになっちゃってない?
    趣味垢なのに毎日関係ない炎上ポストがおすすめに出てきてうんざり
    返信

    +307

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/23(土) 00:56:16  [通報]

    >>1
    あの上品な甘さがわからない人には勿体ない
    わたしにくれ!
    てか米屋にも謝れ、青柳ういろうにも謝れ
    返信

    +542

    -28

  • 35. 匿名 2025/08/23(土) 00:56:18  [通報]

    とらやより赤福の方が変化球でマシとかそんなのも書いてたよね。
    アホかな?(赤福をディスってるわけではありません。大好きです)
    返信

    +376

    -4

  • 36. 匿名 2025/08/23(土) 00:56:18  [通報]

    こんなの特定されたら旦那もヒソヒソされるじゃん
    馬鹿な嫁もらうと大変だな
    返信

    +422

    -6

  • 37. 匿名 2025/08/23(土) 00:56:34  [通報]

    >>14
    でも羊羹じゃなくて赤福持ってこいって言ってたんだよ
    返信

    +186

    -6

  • 38. 匿名 2025/08/23(土) 00:56:47  [通報]

    なんでもニュースになるんだな…
    気をつけよっと
    返信

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/23(土) 00:56:50  [通報]

    この女元援交、ソープでしょ?
    まともじゃない
    返信

    +244

    -5

  • 40. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:06  [通報]

    パサパサしているもんね
    返信

    +1

    -41

  • 41. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:09  [通報]

    佃煮 塩昆布 お茶 全部嬉しいんだが
    洋菓子しか認めん派なのか
    返信

    +410

    -7

  • 42. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:11  [通報]

    >>34
    青柳ういろう関係ないよ
    返信

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:12  [通報]

    とらやの羊羹といえば松居一代を思い出す
    返信

    +49

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:13  [通報]

    ちょうど昨日と3日前にとらやの羊羹をお土産でいただいたばかりで、トピタイに驚きだよ!普通にお土産でいただくよね?手元にはちみつ味もあるわよ!
    返信

    +202

    -2

  • 45. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:19  [通報]

    結婚内祝で職場の人に渡したらみんな本当に喜んでいたよ
    羊羹と最中の詰め合わせにしたけど全部羊羹が良かったって言われたよ笑
    他の物は喜ばれたことないよ
    あ、GODIVAは一人は喜んでたよ
    返信

    +30

    -26

  • 46. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:21  [通報]

    >>12
    ガル民が大好物のネタだもんw
    返信

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:41  [通報]

    >>34
    名古屋人は黙ってて
    返信

    +13

    -24

  • 48. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:44  [通報]

    >>1
    人から頂いた物にケチつけるとか非常識な人だな
    返信

    +477

    -3

  • 49. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:47  [通報]

    >>「さらに問題なのは、とらやの羊羹を渡す人間は《自分は仕事できないバカです、と宣伝してるも同然です》など、“人格否定”とも取れるフレーズも書き連ねていたため、SNS上で《仕事できない奴認定とか、この人仕事してないでしょ? 何様?》といったさらなる批判を集めてしまいました」


    で、この妻自身は仕事してるの?
    返信

    +298

    -4

  • 50. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:59  [通報]

    佃煮、塩昆布、お茶(お茶っ葉のことだよね?)
    とか自分ではあんまり買わないから貰ったら嬉しいんだが
    それにごみ箱行きとか、食材に対する敬意なさすぎてびっくりする…
    返信

    +308

    -6

  • 51. 匿名 2025/08/23(土) 00:58:10  [通報]

    とらやを贈ってわかってくれる人は別にとらやの羊羹がうまいか好みだとか云々レベルではなく、とらやを送り合えるのがわかってるね、というやつ。でもこういうのをなんだそれ、という人らも出てきたのよね。だから贈り物って価値観の世界
    返信

    +85

    -3

  • 52. 匿名 2025/08/23(土) 00:58:20  [通報]

    >>41
    みんな日持ちするしね
    いらないならなら全部欲しい
    返信

    +150

    -5

  • 53. 匿名 2025/08/23(土) 00:58:26  [通報]

    >>45
    内祝いで羊羹?!
    返信

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/23(土) 00:58:35  [通報]

    あーあ
    ガルでトピまで立っちゃってやんの
    返信

    +16

    -3

  • 55. 匿名 2025/08/23(土) 00:58:44  [通報]

    とらやの羊羹美味しいじゃん…
    なんでそんなこと言うの?
    何故か悲しくなってきた
    返信

    +156

    -4

  • 56. 匿名 2025/08/23(土) 00:58:49  [通報]

    >>43
    あの人は、小さいタイプは失礼!大きいの持ってくるべき!て怒ってたんだっけ?笑
    返信

    +65

    -3

  • 57. 匿名 2025/08/23(土) 00:58:56  [通報]

    >>37
    一気にネタくさくなったね〜
    赤福は足がはやいし贈り物としては賛否分かれるってわかってて言ってるよね。遠方なら尚更。
    インプ稼ぎ確定だね
    返信

    +220

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/23(土) 00:59:13  [通報]

    >>37
    赤福なんて渡航中に干からびそうなんだけど 
    返信

    +172

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/23(土) 00:59:22  [通報]

    返信

    +10

    -144

  • 60. 匿名 2025/08/23(土) 00:59:25  [通報]

    >>4
    沖縄の施設育ちで風俗嬢からの商社マンと結婚して~って話だっけ?
    エロ関係の裏垢女子みたいな真似もしてたらしいけどさもありなんって感じ
    返信

    +962

    -4

  • 61. 匿名 2025/08/23(土) 00:59:26  [通報]

    なぜ1ヶ月?もっと期限長いやろ
    返信

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/23(土) 00:59:38  [通報]

    夫が得意先の人頂いたのに。
    得意先の方を批判する妻を持った夫が可愛そう。
    返信

    +103

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/23(土) 00:59:50  [通報]

    >>44
    お土産でもらったことないや
    ビジネス上での贈り物ってイメージ
    返信

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/23(土) 00:59:54  [通報]

    なんでそっちの顔色伺って菓子選びしなきゃいけないんだ
    そんな文句あるなら誰だからもなにも貰わなきゃいいのに
    返信

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/23(土) 00:59:58  [通報]

    これクソ雄のなりすましだったんでしょ
    返信

    +89

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/23(土) 01:00:24  [通報]

    >>10
    デカい釣り針かもね。
    返信

    +81

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/23(土) 01:00:35  [通報]

    松居一代「ミニは失礼よ!桐の箱に入ったやつにしなさい怒」
    返信

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/23(土) 01:00:40  [通報]

    2度と羊羹も、水羊羹も食べるんじゃないぞ! 😡
    返信

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/23(土) 01:00:49  [通報]

    >>56
    そう。木箱に入ってない羊羹なんて!と、ご立腹だった
    返信

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/23(土) 01:00:59  [通報]

    >>14
    和菓子は熱い日本茶で食べるんだよ
    和菓子単品だと駄目だよ

    和菓子の甘みが熱い日本茶でスッキリして良い塩梅になる
    返信

    +77

    -7

  • 71. 匿名 2025/08/23(土) 01:01:05  [通報]

    >>59
    中の人、日本在住のおじさん説があるね
    返信

    +251

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/23(土) 01:01:14  [通報]

    >>23
    これは家庭で話すのもアウト
    旦那に怒られるレベルだわ
    返信

    +37

    -6

  • 73. 匿名 2025/08/23(土) 01:01:26  [通報]

    >>53
    え?ダメなんでしょうか?切れるから?一口羊羹も?
    返信

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2025/08/23(土) 01:01:44  [通報]

    >>59
    今見たらフォロワー4万人以上いるけど騒動で増えたのかもともと何かで有名な人?
    返信

    +66

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/23(土) 01:01:45  [通報]

    >>22
    バッヂ付けてる一般人ってダサいと思うのは偏見かな?
    自己顕示欲の強い人っていう悪いイメージでしか見れないのよね
    返信

    +93

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/23(土) 01:02:04  [通報]

    何才の女だろう
    浅ましいくて浅はかで草も生えない
    身バレしたら旦那さんからも実母や姑からも叱られそう
    なんなら離婚かもね
    返信

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/23(土) 01:02:22  [通報]

    商社マンが風俗嬢と!?
    返信

    +52

    -3

  • 78. 匿名 2025/08/23(土) 01:02:36  [通報]

    バッチ付けてインプレ稼ぎしてる人か、なーんだ
    パン屋の子ども5円足りないって人と同じ感じね
    返信

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/23(土) 01:02:46  [通報]

    >>67
    ミニでも3千円くらいするみたいだね
    お詫びの品なら妥当かと思うんだけど
    しかもたぶん松居一代のほうが言いがかりつけてるんでしょ
    返信

    +20

    -3

  • 80. 匿名 2025/08/23(土) 01:02:57  [通報]

    >>4
    そもそも駐在妻では無いのでは?って結果になっていたよね。赤福持ってこいって時点で???だし。

    なんか自伝的小説?ってやつが海外からはアクセスできないやつだったらしいよ。
    以前も、似た様な投稿してるし、炎上目的のアカウントで男だと思うって分析している人いたよ。

    返信

    +1216

    -2

  • 81. 匿名 2025/08/23(土) 01:03:16  [通報]

    頭の中で松居直美が出てきてそんな人じゃないよな?と思ってしまった
    船越の人か
    返信

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/23(土) 01:03:29  [通報]

    >>69
    松井さんは羊羹好きなのねw
    返信

    +6

    -5

  • 83. 匿名 2025/08/23(土) 01:03:46  [通報]

    駐在妻が一時帰国する際はお土産何が正解か教えてー
    返信

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/23(土) 01:04:01  [通報]

    炎上させてインプ稼ぎだとしたら鍵かけるかなぁ
    さすがに燃えすぎたってこと?
    返信

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/23(土) 01:04:15  [通報]

    なんでこのトピがニュースのカテゴリーなんだよっ
    返信

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/23(土) 01:04:20  [通報]

    >>10
    経歴からして釣りっぽい
    返信

    +110

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/23(土) 01:04:24  [通報]

    旦那と2人でこういう会話してるんだろうね 苦笑
    返信

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2025/08/23(土) 01:04:25  [通報]

    これだけ反響あったのは羊羹が過大評価されてる事への共感だろうね
    返信

    +6

    -5

  • 89. 匿名 2025/08/23(土) 01:04:33  [通報]

    >>3
    え?ガルちゃんも人から貰ったものにケチつけるコメントが普段から散見されるのに?
    返信

    +116

    -32

  • 90. 匿名 2025/08/23(土) 01:05:09  [通報]

    わざわざSNSで悪口言うアホな妻を持って旦那はかわいそう
    とらやの羊羹重いのにわざわざ持って行った人の身にもなれよ
    お前がいらないなら周りのお世話になってる方にお裾分けですって丸ごとあげればいいのに。それか旦那が会社で社員さんのおやつにどーぞって差し入れにすればいい
    頭悪いし気が利かない女だよ
    返信

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2025/08/23(土) 01:05:21  [通報]

    >>50
    すごく遠回しな言い方しちゃうと‥なんとなく大和魂を持ってない人の様な気がする
    返信

    +69

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/23(土) 01:06:37  [通報]

    歳とってくるとずっしりした和菓子の良さがわかってくるよね
    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/23(土) 01:06:54  [通報]

    逆(?)の経験だけど、東京に嫁いでから実家(地方)への手土産やお供えでわざわざ銀座行ったり浅草まで行ったりして、とにかくその都度色んな有名な和菓子屋さんの品物持って行ってたけど、東京では有名でも誰もピンと来なくて流されてばかりだった。でも一度、時間が無くて地元の駅ビルに入ってる虎屋で羊羹買って持っていったら超大盛り上がりだった!
    それから絶対に虎屋にしてるよ笑
    美味しいしね
    返信

    +28

    -2

  • 94. 匿名 2025/08/23(土) 01:07:08  [通報]

    >>59
    品がなさすぎる…。
    旦那さんが可哀想。仕事できないとか言ってるけど、仕事の経歴あるのかな?
    返信

    +169

    -4

  • 95. 匿名 2025/08/23(土) 01:07:30  [通報]

    >>80
    よこ

    赤福ww買ったその日の内に渡せて食べきれる家庭じゃないと渡せないお土産だよね
    賞味期限(消費期限)かなり短いし

    美味しくて大好きだけども
    返信

    +492

    -3

  • 96. 匿名 2025/08/23(土) 01:07:48  [通報]

    佃煮、塩昆布、お茶、この方がいらないと言ってるもの全部私は好きだわw
    特にとらやの羊羹は自分で買うくらい好きなんだよなー
    秋に出る栗蒸し羊羹も美味しいから今年も買わなくちゃってこのトピ見て思い出したわありがとうw
    返信

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/23(土) 01:07:52  [通報]

    >>4
    絶対釣りじゃんこんなの
    なんでトピ建つの
    返信

    +576

    -3

  • 98. 匿名 2025/08/23(土) 01:08:06  [通報]

    >>35
    マジレスすると、赤福って全然日持ちしないんじゃなかったっけ?確か2〜3日だよね?
    出国当日に買ったとしても、海外到着日には食べなきゃいけないから、もし本当に赤福をこの駐在妻に渡した人がいたら、それはそれで駐在妻に燃料を投下するようなもんだね。
    返信

    +155

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/23(土) 01:08:27  [通報]

    >>23
    それができないからネットを利用するんだよ
    ガルちゃんやってる人も同じだよ
    返信

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2025/08/23(土) 01:08:29  [通報]

    赤福も羊羹も似たようなもんでしょ…
    返信

    +1

    -19

  • 101. 匿名 2025/08/23(土) 01:09:17  [通報]

    >>65
    あ〜
    なっとくしたわ
    ガルの2コメで胸くそなこというタイプね
    返信

    +48

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/23(土) 01:09:19  [通報]

    >>8
    やっぱり美味しい?食べてみたい
    返信

    +120

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/23(土) 01:09:22  [通報]

    とらやの反撃が見たい。
    返信

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/23(土) 01:09:23  [通報]

    インプ稼いだら金になるの?
    返信

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/23(土) 01:09:34  [通報]

    >>74
    何かで増やしたんじゃない?
    別のバズ狙いの人は過去にSwitchプレゼント企画をやってフォロワー増やしてたよ
    ツイート削除しても他の人からのリプは残ってたからバレた
    返信

    +36

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/23(土) 01:09:51  [通報]

    >>12
    >>3多分、次は駐在妻のとらやの羊羹トピ立つと思う | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>3多分、次は駐在妻のとらやの羊羹トピ立つと思う | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    返信

    +31

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/23(土) 01:09:56  [通報]

    >>59
    この人がとらやの羊羹に激怒
    してる人?

    凄いね

    今Xみにいったら
    ポスト非公開になっちゃってたよ
    返信

    +134

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/23(土) 01:10:13  [通報]

    >>90
    PV稼ぎ充分できてるから
    釣られてる人よりは中の人は賢いんじゃないかな…
    ガル民がこんな簡単に男のアカウントに釣られてんのがっかりだわ
    返信

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/23(土) 01:10:28  [通報]

    こういう意見割れようのないクソみたいな論争どうでもええわ
    はいはい虎屋は最高ですねしか言いようがないじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/23(土) 01:10:35  [通報]

    >>104
    インプ多いほど儲かるよ
    返信

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/23(土) 01:10:39  [通報]

    >>12
    これが旧Twitterで話題になったのって一昨日あたりだったからちょっと遅いぐらいだとも思える
    返信

    +51

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/23(土) 01:11:03  [通報]

    >>80
    あんこが嫌いなのかなって思ったから赤福出てきて笑った
    返信

    +305

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/23(土) 01:11:20  [通報]

    最悪な下げ妻だな
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/23(土) 01:11:23  [通報]

    どういう教育したらこうなるんだって思ってプロフィール見たら首もげるほど納得。
    返信

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/23(土) 01:11:28  [通報]

    数日前から話題だけど、親の駐在で海外いたことある自分からしたらもし貰えたら大興奮だけどな
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/23(土) 01:11:33  [通報]

    >>80
    爪が甘すぎるw
    返信

    +104

    -39

  • 117. 匿名 2025/08/23(土) 01:12:06  [通報]

    まあ貰い物でも嬉しくないものって確かにあるけど、自分のために用意してくれた以上は「嬉しくない」を表に出しちゃダメだよね
    世の中にはくれた本人の目の前で文句つける人もいるけど、絶対にやっちゃダメだと思う
    返信

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/23(土) 01:12:13  [通報]

    >>52
    横だけど
    そう言えば流行りの洋菓子は賞味期限短いね
    返信

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/23(土) 01:12:17  [通報]

    >>100
    日持ちするから似て非なり
    羊羹の方が断然いい
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/23(土) 01:12:26  [通報]

    >>59
    この方なの?
    色々あったみたいだし、なおさら食べ物のありがたみって分からないかな?
    なんでそんなにようかん嫌うんだろう
    返信

    +78

    -4

  • 121. 匿名 2025/08/23(土) 01:12:48  [通報]

    >>57
    とらやの羊羹て確か2年持つよね。
    賞味期限短いのもそうだし赤福のトラブルとか知らないんだろうか
    返信

    +43

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/23(土) 01:13:14  [通報]

    >>21
    この人は和菓子が好きな人って知っていれば、とらやの羊羹なら間違いないって感じだけど、和菓子が好きかどうか分からない人の場合は、羊羹は選ばない方がいいよね。
    返信

    +125

    -11

  • 123. 匿名 2025/08/23(土) 01:13:36  [通報]

    >>116
    詰め、だっつの
    返信

    +114

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/23(土) 01:13:38  [通報]

    >>116
    「詰め」な
    返信

    +93

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/23(土) 01:13:42  [通報]

    口に合わなくて喜べなくても、人に言うことじゃないわ
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/23(土) 01:13:50  [通報]

    on X
    on Xx.com

    とらやの羊羹渡されて長文でキレてたツイート消したっぽいけど、消してすぐは見られるんだよね。 記念スクショ。 個人の好き嫌いの問題なのに、駐在員に絶対喜ばれない!と駐在員の総意みたいな事いうの主語デカすぎでしょう。 あとバズってるんじゃなくて、炎上だか...


    投稿見たい人はどうぞ
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/23(土) 01:14:13  [通報]

    >>4
    下着姿とかあげてたし男が書いてそうな官能小説家みたいなのもあった
    返信

    +328

    -2

  • 128. 匿名 2025/08/23(土) 01:14:14  [通報]

    >>1
    えー、美味しいのに
    この人は好きじゃないんだろうけど、文句の付け方があまりにも下品で引くわ
    もらったブランド品にケチつける水商売の人みたい
    返信

    +269

    -3

  • 129. 匿名 2025/08/23(土) 01:14:52  [通報]

    >>108
    ガル以外にとらや羊羹でXもThreadsも賑わっていたよ。ガルでトピ遅いなと思ったぐらい
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/23(土) 01:15:20  [通報]

    >>35
    赤福めちゃめちゃ美味しいけど、個包装されてないのを職場のお土産で貰ったら、紙皿も用意しなきゃだから面倒だよね。
    八つ橋も今は個包装されたのあるけど、まとまって入ってるのだと渡されても食べづらい。
    返信

    +93

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/23(土) 01:16:33  [通報]

    >>13
    しかもネカマだと思う。
    返信

    +314

    -3

  • 132. 匿名 2025/08/23(土) 01:16:48  [通報]

    >>128
    プロフ見たけどまさに水商売と言うか、風俗の人だった。
    風俗から海外赴任のあるエリート旦那と結婚して海外在住とか。
    嘘くさいよね。
    返信

    +78

    -1

  • 133. 匿名 2025/08/23(土) 01:17:29  [通報]

    デパ地下のお菓子は自分で買えばいいやん
    なかなか自分で買わないような高級な羊羹のほうが
    貰って嬉しい気がするけど
    返信

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/23(土) 01:17:34  [通報]

    羊羹は口がパサついてあんまり一度にたくさん食べられるもんではないよね…
    この駐在員妻を擁護するわけじゃないけど
    返信

    +4

    -20

  • 135. 匿名 2025/08/23(土) 01:17:42  [通報]

    手土産に文句は言わんな

    仕事関係でよくいろんな手土産もらうけどとらやの羊羹はもらったことないけど
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/23(土) 01:17:44  [通報]

    >>10
    さもしいよねw
    返信

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/23(土) 01:17:48  [通報]

    >>80
    赤福ってw
    ガル男がよく痛いオバサン演じてオバサン叩き誘導するコメントしてるから、男なのすごい納得
    駐妻を叩かせたいんだろうね
    商社マンと結婚して海外駐在とか無職男が嫉妬しそうな立場だし
    返信

    +267

    -5

  • 138. 匿名 2025/08/23(土) 01:18:10  [通報]

    >>50
    こういうものって自分で買うのはスーパーで買えるものだから貰い物だとデパートの良いものだから美味しいものが多いよね
    返信

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/23(土) 01:18:20  [通報]

    >>134
    とらやの羊羹で?w
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/23(土) 01:19:40  [通報]

    母は虎屋のおもかげが大好きだから喜ぶけどな
    返信

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2025/08/23(土) 01:19:51  [通報]

    >>80
    FANZAで売ってる同人だよね
    駐在してるならVPNくらい契約してるんじゃない?そしたらアクセスできるし
    返信

    +95

    -3

  • 142. 匿名 2025/08/23(土) 01:19:56  [通報]

    あー、フォロイーの人がとらやの羊羹の話してたのはこれが原因か…
    動物アカウントしかフォローしてないし動物ポストにしかいいねしてないと動物しか流れて来なくて幸せだけど世間知らずになる😭
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/23(土) 01:20:17  [通報]

    >>52
    駐在員も含めた外国の人に日本ならではのお土産ってのはそういうニュアンスもあるのにね
    そこを単なる個人的な好き嫌いで計っているのがものすごく浅はか
    そういうのが好きな現地日本人との交流ツールとしても使えそうなものなのに…
    返信

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2025/08/23(土) 01:20:28  [通報]

    >>65
    フォロワー増やして売るためなのかこの手のが増えてきたよね
    返信

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/23(土) 01:20:32  [通報]

    >>50
    敬意がないだけじゃなくて、食材をうまく使う頭もない気がする。佃煮や塩昆布ってそのままだとあまりがちだけど、調味料として使うとかなり優秀なのにねぇ。知らないんだろうなぁ。
    返信

    +63

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/23(土) 01:20:52  [通報]

    >>59
    正しくは、生まれ、だよね?
    返信

    +83

    -2

  • 147. 匿名 2025/08/23(土) 01:20:54  [通報]

    >>41
    しかも海外在住だと日本食って手には入っても、現地で買うと高いから貰えたら凄い嬉しいものばかりだよね。
    返信

    +74

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/23(土) 01:21:17  [通報]

    >>143
    交流してくれる友達いなさそう。
    返信

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/23(土) 01:21:43  [通報]

    >>140
    私は夜の梅が大好き!
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/23(土) 01:22:25  [通報]

    >>1
    とらやの羊羹もらって小躍りした嫁が通ります……
    返信

    +188

    -5

  • 151. 匿名 2025/08/23(土) 01:22:27  [通報]

    >>137
    運営プレゼンツかもw
    返信

    +43

    -2

  • 152. 匿名 2025/08/23(土) 01:22:37  [通報]

    >>1
    だから木刀にしとけって
    返信

    +42

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/23(土) 01:22:46  [通報]

    えー、とらやの羊羹、一個いっこは小さ目だし日持ちするし
    墓参りのお寺に持ってって(一時的に)お供えするのに便利だし
    年寄りのいるうちなら「仏様へ」って仏壇にお供え菓子として
    手土産にしやすいのに。

    うちのきょうだい、亡祖父の好物でもあったんで、いつも
    買ってきてくれるよ
    返信

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/23(土) 01:22:48  [通報]

    >>131
    >>13
    ツイカスまんまと釣られて草 ネットニュースにもなってマジレスかましたアホ見て笑ってるだろうよ
    返信

    +84

    -20

  • 155. 匿名 2025/08/23(土) 01:23:11  [通報]

    ツイ消しダサい
    自分の主張が間違ってないと思ってんなら堂々としてろよw
    返信

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2025/08/23(土) 01:23:12  [通報]

    >>8
    私も羊羹ってちょっと苦手だったんだけど人からもらったとらや羊羹食べてみたらあっさりした甘味でおいしくて気に入っちゃった。それ以来もらうと嬉しい品になった
    返信

    +213

    -3

  • 157. 匿名 2025/08/23(土) 01:23:39  [通報]

    >>21
    羊羹嫌いって人は初めて食べた時に不味いのを食べちゃったとかなの?
    返信

    +16

    -37

  • 158. 匿名 2025/08/23(土) 01:24:45  [通報]

    >>116
    >>95
    そうなんだよ。
    この駐在妻は海外在住なのに、日本から出張で来た人の手土産に赤福と大判焼き貰ったのは今思い出しても良い思い出!とか書いていて、
    赤福の賞味期限知っていて書いてんのか?って突っ込みたかった。

    あと、偉そうに色々注文つけている割に、
    例として出してるお菓子のメーカーが、もはやど定番では?っていうメーカーのお菓子ばかりで、
    「この人男性なのでは?」って言われてたよ。

    私もそう思う。笑
    「喜ばれない土産No1」“とらやの羊羹”貰った駐在員妻が激怒して論争勃発
    返信

    +274

    -4

  • 159. 匿名 2025/08/23(土) 01:24:49  [通報]

    ゴリゴリの洋菓子派だけどとらやのならすごい嬉しいし、職場で差し入れあると高級イメージなのもあってみんなテンション上がって喜んでる
    釣りアカウントだし貰い物したことないどころか、ここ一番のギフトで使われそうなとらやの羊羹が嫌がられる土産とか、社会に出たことなさそうな…
    若い女=和菓子は古臭いと思ってて大嫌い!って勝手なイメージもあるようだし、女との接点もなさそう
    返信

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2025/08/23(土) 01:24:53  [通報]

    どういう理由で仕事できない人と言ってるのかわからないけど
    流行りのデパ地下のチャラついたお菓子よりも高級老舗のとらやの羊羹のほうが
    仕事できそうなイメージですけど
    返信

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/23(土) 01:24:56  [通報]

    >>157
    好みが分かれる手土産だとは思う
    とはいえ頂き物をあそこまで叩くのはアタオカ
    返信

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/23(土) 01:26:31  [通報]

    >>21
    そんなこと言ったら羊羮に限らなそうだけどね。駐在だから敢えての和菓子チョイスだったのだろうし。洋菓子なら海外にも美味しいやつありそうだし。なんにせよ、好意を踏みにじったうえ晒すバカ女に土産は要らない。
    返信

    +127

    -5

  • 163. 匿名 2025/08/23(土) 01:26:32  [通報]

    >>157
    そもそもあずきやあんこが嫌いって人なんじゃない?
    返信

    +48

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/23(土) 01:26:57  [通報]

    国内でも1日以上経った赤福貰ったら大丈夫かな?って躊躇しちゃうのに海外なんてありえなすぎる
    返信

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/23(土) 01:27:04  [通報]

    一人暮らしなの知ってるのに友達から、ういろう大きいの丸々1本貰った時は困った。
    賞味期限が貰った次の日だったのでちょっと嫌だな…と思ってしまった。
    ういろう好きなんだけど、大きいの1本はキツかった。
    切って冷凍して食べた。
    賞味期限短いものは、小さいのにしていただけると嬉しいです。
    返信

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2025/08/23(土) 01:27:11  [通報]

    >>158
    よこ
    ラインナップが土産物売り場常連の微妙なのばっかやな
    美味しいんだけど女ならもっと良い店沢山知ってるし喜ばないやつ
    私も男だと思うw
    返信

    +392

    -1

  • 167. 匿名 2025/08/23(土) 01:27:53  [通報]

    >>1
    現役の駐妻だが、虎屋の羊羹食べたいわ、すぐにでもほしいくらい。くれる人いたら大喜びするわ。
    でも出汁とかはめっちゃもらうからたしかにちょっと余りがちではある。ありがたいけどね!
    返信

    +148

    -9

  • 168. 匿名 2025/08/23(土) 01:27:56  [通報]

    大事な友人とかなら好きそうなものとか必要そうなものとかあれこれ考えてお土産にするけど、正直取引先の人なんかそこまで色々考えない
    そこそこ知名度があって安すぎず日本的なもの、くらいしか考慮しない
    取引先の人からもらって(しかも自分じゃなくて夫が)あれこれケチつけるって乞食かよ
    返信

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/23(土) 01:28:07  [通報]

    >>154
    爆釣れお金稼ぎスキームで笑いが止まらんだろうな。
    女衒アカとかにお悩み相談して、数日後解決するパターンも爆釣れ。今は台本もAIが書いてくれるし楽ちんだろうな。
    返信

    +6

    -10

  • 170. 匿名 2025/08/23(土) 01:28:23  [通報]

    >>59
    このアカウント名でググったらFANZAでエロ小説出てきた
    エロ小説家?
    返信

    +110

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/23(土) 01:29:21  [通報]

    大判焼きって祭りとかフードコートみたいなとこで売ってるあれだよね?
    あんなの海外への手土産にするかw
    返信

    +34

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/23(土) 01:29:42  [通報]

    気持ちは分かる
    ガルは同調圧力が強すぎてトピの内容でマイナスが多かったら記事も読まずに無条件で叩くバカばかり
    だからガルは世界中のネット掲示板で世界最底辺だと言われる

    ところで羊羹は日本人に合ったお菓子
    小麦アレルギーも起こらないし脂質もかなり少ないので糖質にだけ気をつけたら日本人には最適なお菓子
    返信

    +2

    -5

  • 173. 匿名 2025/08/23(土) 01:30:14  [通報]

    >>157
    あんこや小豆嫌いな人って結構いない?
    つぶあん、こしあん以前にあんこ無理って人多いと思う。
    返信

    +62

    -1

  • 174. 匿名 2025/08/23(土) 01:31:19  [通報]

    アカウント見たら元ソープ嬢で身請けされて結婚?とかで尻とか胸とかの写真載せてる人だった
    返信

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/23(土) 01:31:37  [通報]

    >>158
    好感度エベレストってのが微妙にキモい
    おじさんくさい
    返信

    +322

    -1

  • 176. 匿名 2025/08/23(土) 01:31:59  [通報]

    >>173
    赤福か大判焼き持ってこいって言ってるからあんこ自体は好きなんじゃない
    返信

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/23(土) 01:32:08  [通報]

    >>158
    好感度エベレストってなんだwwwwwww
    返信

    +224

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/23(土) 01:32:33  [通報]

    >>89
    ほんとだよね笑
    この間もお世話になった人へのギフトみたいなトピで、どんな意見にもことごとくマイナス&イチャモンついてたよw
    あげなくていいとか、お世話になった感謝の言葉を言えばいいとかにプラス沢山ついてトピの意味無くなってた
    返信

    +43

    -4

  • 179. 匿名 2025/08/23(土) 01:33:24  [通報]

    30代だったら羊羹を食べた事がない人もいそう
    日本で食べた事がないのに駐在だから和菓子って言うのは通じなくなってる気がするなぁ
    貰ったものに文句言うのとは別の話だけど
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/23(土) 01:33:32  [通報]

    人のお土産にここまでケチつける人ってなんか育ちが悪そう
    返信

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/23(土) 01:33:44  [通報]

    >>171
    わたしも、すごい素朴な方だなーと思っちゃった笑
    お土産指導された商社マンがそんなもん買ってくるかな?
    返信

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/23(土) 01:34:10  [通報]

    イタリア在住の国際結婚した人は、虎屋の羊羹がすごく嬉しいって言ってたよ。もらっておいて文句は言っちゃいけないよね、まず。
    返信

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/23(土) 01:35:13  [通報]

    >>59
    オタクが一生懸命妄想した設定って感じw
    痛すぎでしょ
    返信

    +191

    -1

  • 184. 匿名 2025/08/23(土) 01:35:14  [通報]

    >>171
    今川焼き、回転焼き、御座候とも呼ばれるアレらしいが…
    基本当日、冷蔵庫で2〜3日ってことだから、スーツケースやバッグで常温で運んで海外行くとなると現実的じゃないよね
    鯛焼きと違って見栄えもしないし、わざわざ海外に持ってくものでもない
    赤福の件もだが、この男人にお菓子もらったりあげた経験ないと思う
    普通に会社員とかしてればもらったものやあげるものの日持ちとか絶対気にするはず
    ゴロツキからエロ小説&女叩かせ垢やってるんだろうね
    返信

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/23(土) 01:36:20  [通報]

    >>169
    ガルにはさすがにこのレベルの腕ある人はいないからな
    返信

    +0

    -11

  • 186. 匿名 2025/08/23(土) 01:36:26  [通報]

    >>158
    シュガーバターとかハラダのラスクとかめちゃくちゃ定番じゃん
    どこが日本で話題のスイーツなんだ
    返信

    +431

    -1

  • 187. 匿名 2025/08/23(土) 01:36:57  [通報]

    私、怒ってます
    がちょっと流行ってて草
    返信

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/23(土) 01:38:04  [通報]

    >>97
    思った。
    Xではスルーしたのに、ガルではトピ開いてしまった…

    でもざっくりわかったからなんかもういいや
    返信

    +36

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/23(土) 01:38:15  [通報]

    >>24
    創作なの?
    いい加減テレビみたいにフィクションノンフィクション記載して欲しいね
    返信

    +51

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/23(土) 01:39:32  [通報]

    >>166
    どれもおいしいし好きだけど、私の70になる父親でも知ってるんよw
    しかもお値段的にも安いのばかりだし、手土産ってほどでもないんだよね
    ほんとお土産とか買ったことないおじさんが書いてるんだろうね
    返信

    +140

    -3

  • 191. 匿名 2025/08/23(土) 01:39:45  [通報]

    >>1
    インプ稼ぎしたいだけの乞食バカ女がツイートしてたやつね
    返信

    +63

    -1

  • 192. 匿名 2025/08/23(土) 01:39:54  [通報]

    頭悪そうなジジイだからNYとか華やかそうなところに駐在してる設定なんだろうなと思ったけどやっぱりそうか
    時差的に赤福とか大判焼きとか無理だけどその程度も計算できないし消費期限のこと頭にないって土産物もらった経験すらないんかな?
    返信

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/23(土) 01:41:07  [通報]

    >>182
    韓国在住の日本人の人も、虎屋の羊羹!いらないならうちに送って欲しいwって書いてたよ

    まあ好みはあれど、虎屋の羊羹レベルのものをもらって絶対いらないだの仕事できないだの罵倒する人の方が少数派だと思う
    むしろ赤福とか賞味期限とか保存状態とか怖すぎ
    韓国とか台湾とか近場の海外で友達くらいの関係ならともかく、ベルギーの取引先には絶対持っていかないわ
    返信

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2025/08/23(土) 01:41:53  [通報]

    >>80
    最新デパ地下スイーツって言い回しがちょっとだけおじさん感じた
    返信

    +214

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/23(土) 01:43:30  [通報]

    >>8
    虎屋の羊羹なんて最高なのにね。
    しかも防災グッズとして羊羹は最高だからね、日持ちもするし。
    返信

    +305

    -6

  • 196. 匿名 2025/08/23(土) 01:44:21  [通報]

    >>190
    もしくは底辺育ちの田舎にいる女が書いてるのかもしれない
    日本で流行ってるもの持ってこいという割には、最近よく話題になるようなものは何ひとつ上がってない
    返信

    +95

    -3

  • 197. 匿名 2025/08/23(土) 01:44:33  [通報]

    とらやの羊羹て札束入れるためにあのサイズでしょ。羊羹しか入ってないの?
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/23(土) 01:44:48  [通報]

    >>1
    こういうよくわかんないことに拘って、イチャモンつけてくる人のこと⚫︎⚫︎奉行って呼んでるw

    この人は土産奉行、私の職場には郵便奉行がいるww
    返信

    +45

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/23(土) 01:45:35  [通報]

    インプ稼ぎの創作アカじゃないの?
    プロフィールが嘘くさすぎる
    返信

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/23(土) 01:45:44  [通報]

    きっとこういう思考の人がモラハラ思考なのよね。
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/23(土) 01:45:48  [通報]

    >>176
    よこだけど私はあんこは嫌いでじゃないけど羊羹は苦手だった
    それでもこの話が本当に駐在者の奥様なら
    「うれしいお土産だからお裾分け」と奥様仲間に差し上げれば喜ばれたと思う
    返信

    +25

    -2

  • 202. 匿名 2025/08/23(土) 01:46:25  [通報]

    >>186
    虎屋の羊羹の方が格上だよね。
    返信

    +208

    -2

  • 203. 匿名 2025/08/23(土) 01:46:32  [通報]

    >>196
    駐妻叩かせるよう誘導してるみたいだから男っぽい気が
    赤福(三重)大判焼き(愛媛の言い方らしい。今川焼きとか回転焼きと同じ)とか言ってるからそっち方面の田舎のジジイかなと
    返信

    +35

    -9

  • 204. 匿名 2025/08/23(土) 01:46:37  [通報]

    旦那の会社のお得意様からの頂き物…
    怖いもの知らずにも程がある。
    返信

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2025/08/23(土) 01:47:35  [通報]

    >>1
    絶対女叩きしたい人の嘘だと思ったけど違うのかな?これ。

    羊羹って日持ちするし、日本の味が恋しくなったときにぴったりだと思うんだけど…笑
    もし羊羹苦手だったとしても周りの人に配ったら喜ばれそう。
    返信

    +109

    -6

  • 206. 匿名 2025/08/23(土) 01:47:52  [通報]

    >>1
    松居一代に怒られそう笑。
    ブログで、とらやの羊羹について語ってたよね。
    返信

    +45

    -1

  • 207. 匿名 2025/08/23(土) 01:48:30  [通報]

    >>201
    そうそう
    苦手な人はいても、喜ぶ人も多いのが有名なお菓子だもんね
    返信

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/23(土) 01:49:22  [通報]

    うちの親は見栄っ張りだからお土産📦️✈️は(とらや)の最高峰の羊羮か
    文明堂の最高峰のカステリーアを持っていく
    (とらや)の和菓子は驚く程賞味期限が長い
    返信

    +2

    -4

  • 209. 匿名 2025/08/23(土) 01:49:23  [通報]

    向こうの生活とか細かい質問してボロ出させたいけどブロックされそうだな
    返信

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2025/08/23(土) 01:49:34  [通報]

    >>1
    結局日本在住のネカマ垢だったって事で良いの?
    久々に夜の梅食べたくなった
    返信

    +72

    -4

  • 211. 匿名 2025/08/23(土) 01:50:14  [通報]

    >>158
    赤福って取り扱い店舗では必ずレジの従業員さんに賞味期限の事を言われるくらい期限短いのにね
    返信

    +257

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/23(土) 01:51:00  [通報]

    駐在嫁って社員に着いてきてるおまけなのに、単なる取引先の人が土産買うのにそんなやつのこと考慮しないといけないの?変なの
    返信

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/23(土) 01:51:15  [通報]

    赤福やら大判焼きやら何であんこ系ばっかなのよw
    デパ地下スイーツじゃないのかよ
    返信

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/23(土) 01:51:18  [通報]

    佃煮、塩昆布、お茶全部好き
    いらないなら欲しい
    返信

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/23(土) 01:51:28  [通報]

    とらや高いのに
    返信

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/23(土) 01:52:21  [通報]

    >>194
    ヒルナンデスで見たのかな笑
    返信

    +82

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/23(土) 01:52:42  [通報]

    >>204
    商社はお土産にも指導が入る、日本で話題の最新のもの持ってこいという割には
    赤福だの大判焼きだのシュガーバターの木だの最新のものでもなければ、お土産としては虎屋より格落ち感が否めないラインナップよ…

    単に自分が赤福や大判焼きが好きだからそういうのもらったら嬉しいっていうのならわかるけど、センスがないだの出世しないだの書くからおかしなことになる
    (実際問題として赤福や大判焼きをお土産としてヨーロッパまで持っていけるのか?ってのもあるし)
    返信

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/23(土) 01:54:11  [通報]

    >>158
    確かに家の60過ぎの父の好物だわ。全部美味しいけどね。
    返信

    +123

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/23(土) 01:55:14  [通報]

    青バッジついてるからなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/23(土) 01:56:02  [通報]

    >>217
    日持ちと伝統だよね
    友達じゃないんだから土産物のセンスに注文を付けること自体が
    ナンセンス
    返信

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/23(土) 01:56:55  [通報]

    >>8
    タイムリーで会社でミニサイズのもらって抹茶味だったけど甘過ぎて全部食べれなかった。
    出来るならあなたにあげたかった
    返信

    +16

    -20

  • 222. 匿名 2025/08/23(土) 01:57:46  [通報]

    >>158
    赤福の賞味期限改ざん事件を知らない無知な氷河期か、その頃は学生だったゆとりか、はたまた世間知らずな若いのに年季の入ったヒキニー君か。
    そもそもおみやげリストが古いし、食べログで着丼とか書いてそうなセンス
    家で年老いたママンがパート先からもらってくるレベルのばら撒き菓子が最高とか可哀想にさえなってくるよ
    返信

    +184

    -8

  • 223. 匿名 2025/08/23(土) 01:58:47  [通報]

    あえて虎屋の羊羹渡したくなる記事
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/23(土) 01:59:51  [通報]

    >>3
    黙って「いただきます」の精神教育されてない大人って見苦しい。

    差し入れでもらったジュースにすら
    「ペットボトルの飲み物で具合悪くなったLINEニュース見たのでぇ貰いもの怖いですぅ」
    わざわざ文句言ういい大人がいて呆れる。
    返信

    +240

    -4

  • 225. 匿名 2025/08/23(土) 01:59:55  [通報]

    >>8
    食べたことない人が、その辺の羊羹の上位変換程度だと思って非難するの多いよね
    一度食べれば全然違うし、とらやは別格となるのに
    返信

    +192

    -5

  • 226. 匿名 2025/08/23(土) 02:00:02  [通報]

    親族はウイスキー派
    昔は響とか山崎12年だったけど
    平成時代から品薄で購入できない😅
    昭和末期は山崎12年が4000円で買えた
    レミーマルタンが30万円の時代である
    返信

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2025/08/23(土) 02:00:02  [通報]

    過去に明太子もらって喜んでたらしいね
    消費期限ギリギリっぽいところを攻めた生物をいただくのが好きなんだろうか
    返信

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2025/08/23(土) 02:00:18  [通報]

    ガチ駐在嫁から言わせてもらうと
    頂けるならピュレグミでもピザポテトでも嬉しい

    日本の食べ物の丁寧さとこだわった包装見ただけでホッとする
    最初心細くて、おーいお茶飲んだだけで涙出そうになった
    返信

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/23(土) 02:00:29  [通報]

    あー、虎屋の羊羹食べたくなってきたわ
    濃いめに入れたお茶と一緒にいただきたい
    返信

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/23(土) 02:00:40  [通報]

    >>158
    田舎のおじさんなのかな
    返信

    +131

    -2

  • 231. 匿名 2025/08/23(土) 02:01:17  [通報]

    >>131
    さえないオッサン臭がするよね
    返信

    +99

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/23(土) 02:01:28  [通報]

    >>217
    赤福や大判焼きは海外にそもそも持ち出せないんじゃ…と思うんだよね
    返信

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/23(土) 02:01:49  [通報]

    >>1
    とらや、佃煮屋お茶屋に対しても失礼だし送り主にも失礼。いつかはとらや食べてみたいよ
    とりあえず一生お茶飲まないでくれ🍵
    返信

    +100

    -1

  • 234. 匿名 2025/08/23(土) 02:02:32  [通報]

    贈り物に限らず他人様の好意に対してケチをつけた上に小バカにすりゃ炎上するに決まってる
    そんなことも解らず投稿しちゃうのかね
    返信

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/23(土) 02:02:59  [通報]

    >>227
    海外在住の人が里帰りして、向こうに帰る時に明太子冷凍して保冷剤たくさん入れて持ち帰るなんて話はよく聞くけど
    人様、ましてや取引先の人に差し上げるのに生物なんてそんな危険な橋を渡るビジネスマンなんかいないと思う
    この人は駐妻どころか、本当に海外渡航経験すらあるんだろうかと疑うレベル
    返信

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/23(土) 02:05:15  [通報]

    >>3
    ご主人がいただいたものだし、ご主人は和菓子が好きなのかもしれないよ。

    私が海外にいた時、日本本社から出張で来る人はみんな、日本人社長の好みに合わせてどら焼やとらやの羊羹を買って来てた。それを本社から来てる人やローカルスタッフで分けてたけど。

    奥さんが必要ないなら、ご主人が社内で配ってあげたらいいのに。その方が皆に喜ばれるんじゃないかな?
    返信

    +319

    -2

  • 237. 匿名 2025/08/23(土) 02:06:32  [通報]

    >>60

    >風俗嬢からの商社マンと結婚

    ネタっぽいよね
    返信

    +425

    -5

  • 238. 匿名 2025/08/23(土) 02:07:48  [通報]

    私は退職の時シュガーバターの木のやつもらって、文句言いたくないけど適当なもん選ばれたことに悲しくなった…
    あれほかの地域へのお土産物で、都民対都民で渡すイメージがなかったし、私側はエシレのお高いクッキー買って行ったからさ…
    返信

    +6

    -11

  • 239. 匿名 2025/08/23(土) 02:07:54  [通報]

    >>195
    とらやのおえらいさんに未開封なら常温で20年もつのか確認したら「まあ大丈夫じゃない?」って言ってた
    返信

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/23(土) 02:08:01  [通報]

    >>158
    こりゃ男だね
    場所がどこ設定か知らないけど、日系スーパーあるところなら冷凍の大判焼きを売ってますよ
    日本にもあるじゃないですか、5個入ってるやつ
    返信

    +196

    -1

  • 241. 匿名 2025/08/23(土) 02:08:07  [通報]

    私は羊羹も佃煮も好きだから嬉しいよ
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/23(土) 02:08:17  [通報]

    >>10 そのとおりだと思うよ 収益狙いの炎上芸。ビジフェミ ビジアンチフェミ ビジウヨ ビジパヨ だらけで 地獄だわ Xは。
    返信

    +32

    -1

  • 243. 匿名 2025/08/23(土) 02:09:24  [通報]

    プレゼントトピで絶対炎上したコメントのようなこと言う人いるよねw
    いちいち言わなきゃ気が済まないのか
    返信

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/23(土) 02:09:47  [通報]

    >>158
    こんな下品な物言いをする人が駐在妻だなんてよっぽど顔だけはいい女なのか圧が強すぎて駐在員が押し切られたかデキ婚に持ち込んだかと読み進めてたら、旦那もなかなかクズな目糞鼻糞夫婦だった
    返信

    +109

    -6

  • 245. 匿名 2025/08/23(土) 02:11:10  [通報]

    今家にあるやつ
    これが嬉しくないなんて、かわいそうな人
    「喜ばれない土産No1」“とらやの羊羹”貰った駐在員妻が激怒して論争勃発
    返信

    +216

    -5

  • 246. 匿名 2025/08/23(土) 02:11:28  [通報]

    ゴミになりますって言い方もムカツク
    返信

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/23(土) 02:12:00  [通報]

    >>158
    赤福の次は大判焼きかよw

    私の知ってる大判焼きは海外土産に出来んし、近所だから買って食べるくらいの食べ物なんだが…

    本当に駐在妻なのか?引き籠もり爺じゃね?
    返信

    +168

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/23(土) 02:12:51  [通報]

    非常食にもなるし、羊羹って自分で買ったら高いんですけど?
    返信

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/23(土) 02:13:11  [通報]

    >>245
    食べたことないんだと思う
    返信

    +55

    -2

  • 250. 匿名 2025/08/23(土) 02:14:31  [通報]

    >>239
    砂糖って超長期保存可能食品だから、賞味期限を表記しなくてもいいんだよね
    返信

    +25

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/23(土) 02:16:18  [通報]

    >>244
    一回りも年下の風俗女と結婚するような男だし…
    しかも元客
    気持ち悪い
    返信

    +89

    -4

  • 252. 匿名 2025/08/23(土) 02:16:59  [通報]

    海外駐在員の妻というポジションがどんだけご自慢かわからんが、自分のレベルの低さを晒しているばかりかあらゆる方面に失礼極まりない。
    返信

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/23(土) 02:17:54  [通報]

    >>45
    モナカも美味しいのよ〜虎屋は
    返信

    +12

    -2

  • 254. 匿名 2025/08/23(土) 02:18:00  [通報]

    >>245
    白味噌初めて見た!
    食べてみたい
    返信

    +34

    -1

  • 255. 匿名 2025/08/23(土) 02:19:37  [通報]

    >>239
    開封してお砂糖がジャリジャリになったのも
    ソレはソレで美味しいよ!
    返信

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/23(土) 02:19:38  [通報]

    >>13
    ほんとの駐在妻はこんなことSNSで言わないし下手したら夫が窮地に立たされるからね
    言い回しが女性じゃないって言われてるよね
    返信

    +414

    -4

  • 257. 匿名 2025/08/23(土) 02:19:46  [通報]

    私はセントレア利用する会社の人で冬場に赤福買ってきた人がいるのかなと思った
    でもラスクやシュガーバターを喜ぶのは変だなあとも
    旦那大した会社じゃないんじゃないの
    返信

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/23(土) 02:20:11  [通報]

    >>158
    赤福は赤福もちじゃない
    お福餅とごっちゃになってそうだから赤福もあんまり食べたことないのかな?
    「喜ばれない土産No1」“とらやの羊羹”貰った駐在員妻が激怒して論争勃発
    返信

    +160

    -1

  • 259. 匿名 2025/08/23(土) 02:20:53  [通報]

    >>254
    おもかげが一番好きだが、
    白味噌!
    惹かれる〜❤️
    返信

    +6

    -2

  • 260. 匿名 2025/08/23(土) 02:21:28  [通報]

    >>255
    糖化したやつね!
    もらって棚の奥に入れて何年経ったかわからなくなってるやつ笑
    返信

    +10

    -2

  • 261. 匿名 2025/08/23(土) 02:22:21  [通報]

    >>258
    餅菓子は、実は一段格下の扱いよ?
    お茶席では。

    私は羊羹も餅菓子もどちらも大好きですが
    返信

    +61

    -4

  • 262. 匿名 2025/08/23(土) 02:22:23  [通報]

    >>249
    かわいそうな人
    でもこれ食べちゃうと他の羊羹じゃ物足りなくなるからある意味幸せなのかもしれない
    返信

    +13

    -2

  • 263. 匿名 2025/08/23(土) 02:22:42  [通報]

    >>245
    春にイチゴの出てたけど、
    自分へのご褒美と称して狂ったように食べてました。
    また来年出たら100本くらい買っとこ。
    ラムレーズンもおいしいし、
    定番では紅茶が好き。
    返信

    +29

    -3

  • 264. 匿名 2025/08/23(土) 02:23:11  [通報]

    >>258
    確かに!
    鋭い指摘だわ
    返信

    +22

    -4

  • 265. 匿名 2025/08/23(土) 02:23:34  [通報]

    >>45
    とらやの最中は最高に美味しいよ
    羊羹もすきだけど、最中はもっと好き。こし餡好きにはたまらない
    「喜ばれない土産No1」“とらやの羊羹”貰った駐在員妻が激怒して論争勃発
    返信

    +72

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/23(土) 02:23:49  [通報]

    こんな女が妻だと旦那の出世はありえないよ
    先輩駐在妻の皆さんに色々習って来な
    返信

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/23(土) 02:24:08  [通報]

    >>254
    京都限定だった気がする
    白味噌の甘さがおいしいよ♡
    返信

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/23(土) 02:24:43  [通報]

    >>263
    私もラムレーズン好き!
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/23(土) 02:25:31  [通報]

    嘘っぱちアカウントだろうけど、この奥さん語学出来なさそうw
    返信

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/23(土) 02:25:46  [通報]

    >>250
    砂糖なのもあるけど、とらやの羊羹は包装がかなり特別らしく劣化しないんだって
    返信

    +32

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/23(土) 02:27:14  [通報]

    >>238
    あれほかの地域へのお土産物で、都民対都民で渡すイメージがなかった

    そんなイメージは無いわ。個人差ですね。
    返信

    +12

    -1

  • 272. 匿名 2025/08/23(土) 02:27:22  [通報]

    >>3
    羊羹って重いから、持ってくるの大変なのにね
    返信

    +241

    -4

  • 273. 匿名 2025/08/23(土) 02:27:31  [通報]

    >>186
    シュガーバターもハラダも、美味しいけれど高くなくて配りやすいお菓子の定番ですよね。
    今話題のお菓子というチョイスではない。

    そしてなんとなく文章のクセが男っぽい。
    『旦那部下のイケメン駐在員』とか。

    表記も『土産』だったり『お土産』だったり安定しないし、キャラ作ってるなーという感じ。
    返信

    +152

    -1

  • 274. 匿名 2025/08/23(土) 02:30:23  [通報]

    >>272
    黒金の袋見たらよっしゃ!とらや!!ってなるのにね
    返信

    +74

    -5

  • 275. 匿名 2025/08/23(土) 02:31:04  [通報]

    私クラスになるとお土産は金かダイヤモンドしか受け取らない
    返信

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2025/08/23(土) 02:31:47  [通報]

    >>3
    逆に何も貰えないほうが楽だからそっちのが嬉しい
    お返し面倒くさい
    返信

    +5

    -49

  • 277. 匿名 2025/08/23(土) 02:32:38  [通報]

    >>269
    そこ突かれたらバレるから大学在学中に結婚した風俗嬢ってことにしたんかな
    大学あまり行けてなくて英語できません!とか?
    若くして大学生で結婚ってのもわざと叩かれる要素入れてそう
    返信

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/23(土) 02:32:56  [通報]

    とらやの羊羹、もらったら普通にうれしいけど?
    返信

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/23(土) 02:32:57  [通報]

    いらないならほしい
    1ヶ月後廃棄なんてこと絶対にしない
    とらやの羊羹大好きだよー
    捨てるならくれよー
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/23(土) 02:35:06  [通報]

    >>271
    カジュアルな普段の差し入れとかじゃない
    少なくとも退職で選ばれてるの見たことないし自分も眼中になかったよ
    とりあえず大事な時にもらったら「自分はその程度の存在か…」ってなるようなガッカリ菓子ではあるでしょ
    返信

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/23(土) 02:35:17  [通報]

    福岡県民です虎屋の羊羹大好き〜
    佃煮とか雷おこしとかおばあちゃんが
    東京に行ったら買ってきてくれた
    美味しかったな〜
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/23(土) 02:35:34  [通報]

    >>258
    それ気になった。
    赤福は赤福で、いちいち「もち」なんてつけないよね。
    食べ慣れていない、またはもらい慣れていないのかなと。
    返信

    +94

    -4

  • 283. 匿名 2025/08/23(土) 02:36:28  [通報]

    >>1
    堺正明の別れた奥さんのことを思い出した。貰い物が多すぎたことが離婚の理由だって言ってたよね
    返信

    +59

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/23(土) 02:37:27  [通報]

    >>257
    商社マンって財閥系総合商社と勘違いするけど実はピンキリだもんね
    まあこいつはネカマアカウントだろうけど
    返信

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/23(土) 02:39:40  [通報]

    ついにトピだったか
    返信

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/23(土) 02:40:49  [通報]

    >>59
    自己愛性パーソナリティ障害の人が考えた設定みたいで徹頭徹尾嘘臭い。
    返信

    +107

    -1

  • 287. 匿名 2025/08/23(土) 02:41:23  [通報]

    ネカマだとしたらとらやの羊羹をお土産に買うことも出来ない弱男か
    お土産のセンス否定されてイライラして自分のセンス肯定して欲しかったダサ男かのどちらかかね。

    あーとらやの羊羹か最中食べたくなってきたな。
    繁忙期のお盆めちゃくちゃがんばったから次の休み自分へのご褒美に買ってこようかな。
    返信

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/23(土) 02:42:29  [通報]

    >>271
    あれ東京の土産物エリアで置いてるもんだから地元の人相手に持ってくイメージないのは当たり前だと思うし、あの手の土産菓子って微妙だからガッカリするのもわかる
    ここでもさんざんこき下ろされてるし
    美味しいけど都外へのお土産以外で買おうって人少ないと思う
    返信

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/23(土) 02:49:10  [通報]

    >>287
    とりあえず虎屋の羊羹の写真はあったから拾い画じゃなければ
    初めて本物の虎屋の羊羹を手に入れた底辺が、こんなの全然嬉しくないもんねと妙なマウント取ってるのかと思ったw
    実は喜んで貪り食ってそう
    返信

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/23(土) 02:50:14  [通報]

    >>59
    これ旦那さんの異動歴が本当なら簡単に特定されそうだけど
    実在してればだけどw
    大学は卒業出来てないということでオッケー?
    返信

    +130

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/23(土) 02:51:24  [通報]

    >さらに問題なのは、とらやの羊羹を渡す人間は《自分は仕事できないバカです、と宣伝してるも同然です

    自分が1番バカだったね
    返信

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/23(土) 02:53:43  [通報]

    まぁ釣りだと思うけど、とらやの羊羹は日持ちするし個包装だし最高なんだよなぁ。
    謝罪の場面でも重みがあるからよく使われる。とにかくお使い物でとらや使っておけば「常識的に」は良い印象なのよね
    返信

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/23(土) 02:55:04  [通報]

    これ4月にも同じ投稿してたよねってコメントがあった
    創作だよね
    返信

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/23(土) 02:56:43  [通報]

    シュガーバターは美味しいけどセブンにもあるから、??ってなった
    シュガーバターで喜ぶの可愛いね
    返信

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/23(土) 02:59:00  [通報]

    お金持ちの家に東京のお土産持っていくんだけど、羊羹は苦手みたい。大心堂のおこしは失礼に当たらないかな?
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/23(土) 03:00:43  [通報]

    私も実は羊羮あまり好きではない。
    でも夫の仕事関係からいただいたなら投稿はまずいと分かるよ。
    それと塩昆布、お茶は普通に嬉しいし海外でも消費したけどな。
    駐在妻って夫によって自分も偉くなった気になるの改めた方がいいよ。
    あなたはついてきただけだからね。
    返信

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/23(土) 03:04:50  [通報]

    >>1
    なんか旦那さんも些細なことで怒られてそうだな
    離婚したいのにさせてくれないのかな
    返信

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/23(土) 03:04:55  [通報]

    設定が本当ならお子さんはもう小学生だよね
    ブリュッセル日本人学校かな
    返信

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/23(土) 03:08:16  [通報]

    >>298
    男は子供のことわからんからその辺抜け落ちてそう
    幼稚園の設定とかどうしてるんだろう
    移民だらけなのも絶対知らないだろうなw
    返信

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/23(土) 03:08:29  [通報]

    >>158
    中の人は手土産貰ったこともあげたこともまともになさそうだなw
    あと文章が爺くさい
    返信

    +123

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/23(土) 03:09:54  [通報]

    ネットって恐いんだから、SNSに投稿して炎上することで誰かに特定されて旦那に迷惑かかるかもしれないって思わないのかな?そこまで頭回ってないんだろうな。
    場合によっては、愛する旦那の大好きな大好きなエリートの肩書き(笑)に傷がつくかもしれないのに。

    さすが旦那使ってふんぞり返ってるだけあるわ。やっぱり自分の功績じゃないことをひけらかして自尊心満たすような大人って頭も何もかも空っぽなんだね。外見だけ着飾ってるかもしれないけどさ。
    返信

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/23(土) 03:10:29  [通報]

    ほんとの出世組ならここまで海外転々はないんじゃないかと思うわ
    返信

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/23(土) 03:10:34  [通報]

    >>1 No.1って これワースト1 ?

    くださった方に失礼だろう、
    こんなのが自分の妻だなんて恥ずかしいだろうな、夫は。
    返信

    +83

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/23(土) 03:12:50  [通報]

    >>158
    伝説の赤福もちww

    偽装表示の伝説か?
    返信

    +106

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/23(土) 03:15:38  [通報]

    松居一代は謝罪の手土産がとらやの羊羹じゃない!ってキレたのにねえ
    返信

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/23(土) 03:15:45  [通報]

    >>4
    ツイート内容がおっさんの妄想官能小説みたいだった
    返信

    +316

    -1

  • 307. 匿名 2025/08/23(土) 03:17:55  [通報]

    貰ったお土産に文句言うのは最悪なのはわかるけど、羊羹そんな好きじゃないから嬉しくないのはわかる
    ただ匿名ではないネット(X)でつぶやいたのはあかんかったね
    返信

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/23(土) 03:20:30  [通報]

    >>295
    先方、甘いものが好きじゃないのかな?
    大心堂のおこしもいいけど、新橋玉木屋の懐石茶漬け頂いたときすごく美味しくて感動した
    あとふりかけも!
    若い人から年配まで、夜食や朝ご飯に喜ばれると思う
    米に合う
    中高生の子供達も「うまっ!これどこから?」って大好評だったよ
    たまに通販で買うぐらい美味しい


    返信

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2025/08/23(土) 03:24:10  [通報]

    >>245
    このサイズ感最高だよね!
    海外旅行のときに持って行ってます。
    返信

    +24

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/23(土) 03:25:25  [通報]

    >>258
    >>282
    う〜ん、赤福は昔はよくCMやってたんだけど「赤福餅はええじゃないか〜♪」って歌詞だったからそれは違うと思う
    返信

    +24

    -1

  • 311. 匿名 2025/08/23(土) 03:26:30  [通報]

    >>203
    ガルでもたまにトピ立つけど、大判焼きは関東〜近畿、中四国で広く言われるので愛媛限定ではないかな

    ちなみに都内にも大判焼きって書いてる店もある
    店主の3代前の故郷が岐阜
    返信

    +24

    -1

  • 312. 匿名 2025/08/23(土) 03:26:50  [通報]

    >>305
    松居一代のやつは理屈はわかるんだよ
    一流企業のエリート社員が詫びの品として虎屋の1番安い羊羹を持ってくるとはけしからん舐めてんのかって怒りだから

    その怒りが令和のサラリーマンに理解されるかは別だけども
    返信

    +12

    -1

  • 313. 匿名 2025/08/23(土) 03:27:06  [通報]

    >>1
    とりあえず、この駐妻が
    ものすごく性格が悪いのは分かった。
    返信

    +89

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/23(土) 03:27:58  [通報]

    >>305
    中島ハルコ先生(大地真央さん)も手土産は重くなくちゃ駄目って言ってたね
    返信

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/23(土) 03:28:11  [通報]

    >>1
    日持ちもするし、お茶受けで最高。
    とらやの羊羹は、羊羹の最高峰だよ。
    食べたくなってきた笑
    返信

    +92

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/23(土) 03:28:20  [通報]

    >>310
    赤福の正式名称は赤福餅だと思ってたんだけど違うのかな??
    返信

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/23(土) 03:30:26  [通報]

    >>8
    私は嫌い
    返信

    +17

    -27

  • 318. 匿名 2025/08/23(土) 03:30:36  [通報]

    >>307
    羊羹なんてクソなもん誰も喜ばねーよ!な勢いで晒すのはだめだよね
    このトピにももらったら嬉しい人たくさんいるし私も嬉しいし
    返信

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/23(土) 03:30:36  [通報]

    >>1
    ファッション関係はそれこそ好き嫌いが激しいから、贈答品には不向きだから、贈答品には食べ物が王道だし、日持ちのするものというのも高ポイントなんだから、この駐在妻がバカなだけでしょ
    返信

    +65

    -1

  • 320. 匿名 2025/08/23(土) 03:31:23  [通報]

    >>311
    親が愛媛出身です
    松山では日切焼きと言います
    日切神社の前で売ってるからですw
    返信

    +10

    -3

  • 321. 匿名 2025/08/23(土) 03:32:41  [通報]

    >>1
    嫌な女
    つーか、夫が貰った物で、お前が貰った訳じゃねーだろ
    返信

    +115

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/23(土) 03:40:22  [通報]

    >>308
    ありがとうございます!
    甘いものは好きだけどあんこが苦手みたいです
    お茶漬け、いいですね
    ヘルシー志向の方なのでお菓子以外のほうが喜ばれるかも!!
    返信

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/23(土) 03:41:24  [通報]

    >>1
    本気でお前を喜ばせようと誰が思うってんだって話。
    形式的に渡すだけなのにね。
    返信

    +93

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/23(土) 03:42:17  [通報]

    >>30
    羊羹薄切りにしてバターと一緒にトースターにのせて焼くと美味しい
    返信

    +19

    -2

  • 325. 匿名 2025/08/23(土) 03:42:21  [通報]

    >>89
    変なコメント。元コメさんはケチつけるような人が嫌なんでしょ?だから、「え?」ってのはおかしい
    返信

    +81

    -3

  • 326. 匿名 2025/08/23(土) 03:43:15  [通報]

    まだこれで擦ってんの?虎屋も迷惑だよ
    返信

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/23(土) 03:49:57  [通報]

    人から物を貰って「自分は仕事できないバカです、と宣伝してるも同然です」なんて言う駐在員妻だものそりゃ祭りの餌食になるわ。
    返信

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/23(土) 03:52:28  [通報]

    >>21
    ま、嫌いなものを頂いたとしてもSNSでわざわざ文句を言うのはお馬鹿さんですよ
    この人は敢えて炎上を楽しんでいるみたいだけど
    返信

    +76

    -1

  • 329. 匿名 2025/08/23(土) 03:55:50  [通報]

    消え物にここまでキレる人生、疲れそう。
    返信

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/08/23(土) 03:56:25  [通報]

    >>311
    調べてそう書いてあったから「らしい」と付けてかいたけど間違えてたのか
    私は東京だけどこっちだと今川焼きと言うよ
    大判焼きという呼び方は大人になってネットで知った
    岐阜出身者の店名がそうなら岐阜もそうなのかな
    返信

    +10

    -6

  • 331. 匿名 2025/08/23(土) 03:58:22  [通報]

    >>326
    とらやだから多分大丈夫だけど微妙な店なら4℃みたいに一気にやばくなるよね
    みんなとらや側だし、苦手な人は羊羹とかあんこそのものが嫌ってだけでとらや自体は格式高い店だと認識してる人が大多数みたいだからイメージダウンにはならなそうだが
    返信

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/23(土) 04:00:13  [通報]

    >>186
    ハラダのラスクなんて安いしわざわざ海外駐在の上司へのお土産になんて選ばないよね。せいぜい近所の友人の家に遊びに行く時のお茶菓子程度と思ってたわ
    返信

    +151

    -3

  • 333. 匿名 2025/08/23(土) 04:01:13  [通報]

    こいつが挙げてるお菓子って逆にわざわざ海外持って行ったらガッカリするやつ
    地域土産に職場とかに適当に配るやつじゃん
    赤福大判焼きは日持ちしないからアメリカだのヨーロッパだのの長時間のフライト耐えられんやろ
    返信

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/23(土) 04:01:44  [通報]

    たぬきの置き物でも買ってったら警察沙汰になりそう
    返信

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/23(土) 04:16:55  [通報]

    とらやは訴えていいと思います
    返信

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/23(土) 04:19:22  [通報]

    >>1
    品が無いのはわかった
    返信

    +86

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/23(土) 04:19:25  [通報]

    性格も悪いし品もない。お高くとまってて、人を小馬鹿にしたり、きっと差別もヒドイ人なんだろうな。
    返信

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/23(土) 04:20:23  [通報]

    >>1
    よくこんな攻撃的な人と結婚しようと思えたね、旦那さん。相当なハズレクジとしか。。。

    思ってても普通SNSに書き込んだりしないよね
    書き込んでしまうあたりが相当馬鹿だし、判断力乏しいし仕事できない人だなといった印象。
    返信

    +91

    -1

  • 339. 匿名 2025/08/23(土) 04:21:16  [通報]

    とらやは相手に敬意を表す手土産なのに
    食べる食べないの問題ではない
    返信

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2025/08/23(土) 04:23:17  [通報]

    やっぱりしっかりしたお嬢様と結婚しないからこうなる
    返信

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/23(土) 04:23:53  [通報]

    そもそも海外までの長旅に耐えられるお菓子、ましてや手土産だから崩れたりとかもなく…ってなるとだいぶ限られてこない?
    特に夏なら尚更

    羊羹選んだのは正解だと思うけどな

    せっかく頂いたものをこんなふうに言うとか最低だし品がないし、とらやにも失礼。
    返信

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/23(土) 04:23:55  [通報]

    >>8
    小さいやつがいっぱい入ったセット好きだあ
    返信

    +126

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/23(土) 04:24:24  [通報]

    タイミング的にとらやの羊羹わたした人がネットを見て
    気がついたら悲惨
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/23(土) 04:25:44  [通報]

    >>67
    私もこれ思い出したw
    松居さん、前にトラブルあってその会社の人が謝罪におとずれて虎屋の羊羹持ってきたけどそれがミニの詰め合わせだったんだよね
    謝罪の時はせめて木箱に入った立派な羊羹持ってきなさいってブログに書いてた
    返信

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/23(土) 04:27:02  [通報]

    >>175
    高い=高い山=エベレスト
    という短絡さがね…
    返信

    +29

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/23(土) 04:31:47  [通報]

    >>1
    何が基本中の基本だよ、偉そうに
    返信

    +72

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/23(土) 04:32:45  [通報]

    >>301
    Xカギかけたみたいで中身見れないけど、アイコンもバックの画像も自己紹介も色々と予想通りの人だったw
    返信

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/23(土) 04:34:10  [通報]

    羊羹美味しいわ。

    要らないなら欲しいくらい。
    返信

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/23(土) 04:34:38  [通報]

    >>89
    とにかく現金か商品券!ばかりだもんねw
    返信

    +15

    -4

  • 350. 匿名 2025/08/23(土) 04:41:16  [通報]

    >>8
    食べたことないから買ってみようかな☺️
    返信

    +50

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/23(土) 04:42:26  [通報]

    偏食お子様舌で教養がありませんってのを自己紹介してて面白いな
    返信

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2025/08/23(土) 04:43:18  [通報]

    >>1
    日持ちするんだから海外の友人作って誰かにあげれば喜ばれそう。
    返信

    +46

    -0

  • 353. 匿名 2025/08/23(土) 04:54:29  [通報]

    >《日本のデパ地下で最近流行ってるお菓子持って来るのが基本中の基本》
    あなたが食べたいだけなのでは…旦那に来たものであってあなたではない
    返信

    +27

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/23(土) 04:58:36  [通報]

    >>15
    大丈夫、何があっても売れるよとらや、美味しいから
    可哀想と思うあなた優しい人だね
    返信

    +88

    -1

  • 355. 匿名 2025/08/23(土) 05:02:23  [通報]

    >>353
    この文言をみて「もしやガル民…」と思ったよ
    いつもお土産差し入れトピでは定番土産は「考えろ。バカの一つ覚えかよ」「もう飽きた」とか言ってるし、流行ってても安いと「センスない」とか「ゴミ箱に捨てました」とかだもん
    返信

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2025/08/23(土) 05:02:29  [通報]

    >>91
    最近よく見る日本下げ工作だと思うよ。
    返信

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2025/08/23(土) 05:04:17  [通報]

    記事クリックしたら負けだと思うからリンク先に飛ばないけど、森進一がどしたん?
    返信

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/23(土) 05:05:38  [通報]

    >>158
    海外に住んでた時を思い出すと、なんかおかしいんだよな…痛みやすいお菓子なんかはなから論外だし、大昔じゃないんだから言うて大抵の国で日本の味が手に入るし身近。
    どこに駐在してたらこの感覚になるのか、辻褄が合わない。
    返信

    +129

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/23(土) 05:06:52  [通報]

    >>1
    貰い物に講釈垂れるなっておばーちゃんに言われたぞ
    返信

    +27

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/23(土) 05:07:32  [通報]

    とらやの羊羹を薄く切って季節のお皿に載せて濃いめの緑茶等といただくと大変美味しい。
    返信

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/23(土) 05:09:30  [通報]

    駐妻累計10年してる
    とらや小形羊羹は重いから申し訳ないくらい
    友達にもあげる
    何いただいてもうれしいけどな
    まあ偽駐妻なんだろね
    返信

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/23(土) 05:10:39  [通報]

    >>158
    横だけど、駐在妻って自身も高学歴だったりしないの?こんなに下品な言葉遣いするの?信じられないんだけど(コメ主さんじゃなくて引用されてる文章の方ね)
    返信

    +67

    -0

  • 363. 匿名 2025/08/23(土) 05:11:32  [通報]

    >>1
    こういう脳内常識がガチガチで他の人が気が利かないと考える人って大勢いるよ
    返信

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/23(土) 05:12:17  [通報]

    >>141
    一時帰国中の者ですがサイトのセキュリティの程度にもよるけどVPN使っても海外からアクセスできないサイトは結構あります。ちなみにがるちゃんは無理です。何かやり方はあるかもですが
    返信

    +32

    -1

  • 365. 匿名 2025/08/23(土) 05:14:06  [通報]

    >>358
    海外 赤福 冷凍、駐在…みたいなのを往年のネット社会で見た気がするんよな…
    返信

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/23(土) 05:18:43  [通報]

    >>80
    なんかそれだと羊羹に対しての意見も辻褄が合う気がする。赤福についても。
    返信

    +30

    -2

  • 367. 匿名 2025/08/23(土) 05:19:21  [通報]

    >>365
    なるほど、元ネタありきか…
    返信

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/23(土) 05:20:00  [通報]

    若者でも羊羹好きな人の割合はどれくらいなんだろ
    高齢者は結構好きなイメージ
    返信

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/23(土) 05:21:13  [通報]

    >>75
    小銭必死でかき集めてる乞食みたいだなって思って眺めてるw
    返信

    +40

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/23(土) 05:24:23  [通報]

    >>32
    甘いとはいえ豆類だし。洋菓子はバター小麦粉砂糖クリームとか脂質が多い
    返信

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/23(土) 05:27:20  [通報]

    >>132
    オモロ
    元キャバ嬢とか?w
    返信

    +0

    -2

  • 372. 匿名 2025/08/23(土) 05:27:21  [通報]

    >>1
    これ身バレしたら立場が悪くなるのは夫だよね。最低な妻だな。
    返信

    +72

    -1

  • 373. 匿名 2025/08/23(土) 05:28:26  [通報]

    >>158
    「だよっ!」「〜だぞ」「もってこい!」、書き方がはるか昔の中二病っぽいよ…。
    お土産は厚意なのに、「貢物」なんて表現してるあたり相当こじらせてる。

    駐在員の妻と言ってもピンキリでしょうが、これは「駐在員の妻という設定」で男性書いてると思うわ。


    返信

    +153

    -1

  • 374. 匿名 2025/08/23(土) 05:28:37  [通報]

    >>98
    美味しいんだけど日持ちしないんだよね
    国内のお土産としても躊躇するわ。買った当日に渡せる人でないと
    返信

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2025/08/23(土) 05:30:10  [通報]

    >>351
    内容も表現も悲惨だね
    返信

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2025/08/23(土) 05:30:26  [通報]

    6年前まで駐妻だった時に
    商社の奥様とお話ししたことあるけども
    どの方もお綺麗で上品で賢くて細かいところまで
    気が利く方ばかりで
    こんな失礼な物言いするなんて
    とても信じられないよ。
    しかも堂々と。
    偽物だよね?本物なら問題になるよ。

    自分が駐在してて羊羹もらったら 
    めちゃめちゃ喜ぶわ!!
    返信

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2025/08/23(土) 05:30:30  [通報]

    シャトレーゼの次は羊羹でカステラにも文句を言っている人がいる。
    返信

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2025/08/23(土) 05:30:39  [通報]

    >>67
    切り分けるタイプと一口羊羹って味違うよね?切り分けタイプの方が美味しい気がするんだけど
    返信

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/23(土) 05:31:53  [通報]

    >>225
    本当そう 羊羹嫌いだったけどこちらのは感動する美味しさ とらやをdisる人とは相容れないな
    返信

    +52

    -4

  • 380. 匿名 2025/08/23(土) 05:36:03  [通報]

    Xで駐在員妻になりすます人生…私も大概暇だけどその発想はなかったわ
    返信

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2025/08/23(土) 05:38:09  [通報]

    まあ言いたいことは分かるよ
    とらやがダメとかじゃないけどね
    ガル民はお中元を旦那の代わりに送ったりしないの?
    相手見て喜ぶ物を出来るだけ選びたいよね
    返信

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2025/08/23(土) 05:41:09  [通報]

    一口タイプ最高なのに。美味しいのに。

    22年ほど前に初めて駐在する時に
    手土産買ってこいと旦那に言われて
    とらやの羊羹指定されて羽田で買ってったの
    思い出したわー。

    今、駐在してる人に聞いてみたいけど
    お土産事情、どうなってるのかしら…?
    返信

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/23(土) 05:41:48  [通報]

    >>98
    あと梱包が食べにくいと言うか親しい人同士(家族とか)でないと分けにくいというか。
    返信

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2025/08/23(土) 05:42:39  [通報]

    >>9
    この駐在女は
    虎やの威厳を刈る女狐だね
    返信

    +52

    -2

  • 385. 匿名 2025/08/23(土) 05:43:01  [通報]

    >>35
    赤福って白黒出てるのを知らないって事は赤福もたいして好きではなさそうー
    返信

    +3

    -3

  • 386. 匿名 2025/08/23(土) 05:43:48  [通報]

    >>381
    少なくとも喜ばれたくてこのXの人にお土産買う人はいないと思う。うるさいから渡したのに更にうるさいとか地獄案件過ぎる
    返信

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2025/08/23(土) 05:45:55  [通報]

    >>97
    もうちょっと、釣りかな?いやホントかな?ってなるレベルにまで落としてくれないとおもしろくないよね。
    返信

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2025/08/23(土) 05:48:32  [通報]

    >>91
    日本伝統の和菓子をサゲたいのだろうね
    返信

    +21

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/23(土) 05:48:39  [通報]

    とらやの羊羹
    好物だからわざわざデパートまで行って買ってるわ
    返信

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/08/23(土) 05:50:32  [通報]

    >>166
    やだ、みんな私の好きな奴〜とかだけど、本当気心知れた人以外にはお土産としては渡さないラインナップ笑
    大しておしゃれでも無い私でも、あまり親しく無い方には、とりあえずヒルズとかに入ってるお菓子とかにするわ…
    返信

    +63

    -3

  • 391. 匿名 2025/08/23(土) 05:50:51  [通報]

    >>364
    私の住んでる国も有料VPNダメ
    日本の契約そのままの楽天モバイル経由でガルしてる
    返信

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/23(土) 05:53:15  [通報]

    >>244
    ネタだよ。釣れたよ。
    返信

    +30

    -2

  • 393. 匿名 2025/08/23(土) 05:54:35  [通報]

    >>147
    そうだよ。いる国によっては手に入らない。

    (とらやじゃないけどちょっといいとこの)たねやの羊羹食べたくなって実家から送ってもらって友達とみんなで食べたよ。「日本の味…しみるわぁ…」って言ってた。
    返信

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2025/08/23(土) 05:57:45  [通報]

    >>10
    そういうの多いよね
    返信

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2025/08/23(土) 05:59:32  [通報]

    >>359
    でも正直言いたくなることもあるし
    直接言われたこともある

    義姉がすごかった
    返信

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2025/08/23(土) 06:00:08  [通報]

    >>8
    同じ事思ったわ
    美味しいのにね
    返信

    +50

    -0

  • 397. 匿名 2025/08/23(土) 06:01:34  [通報]

    >>3
    嫁にあげた物でもなければ、会社が頂いたものを旦那が持ち帰っただけなのに。働いた事ない読めなのかな。
    返信

    +232

    -0

  • 398. 匿名 2025/08/23(土) 06:02:13  [通報]

    >>5
    友人と旅行に行って友人は母親にお土産を買って帰ったんだけど後日「それいらない」と言われたと私に言ってきた
    自分の娘が買ってきてくれた当たり障りのないお土産ですら「ありがとう」が言えない人いるんだって聞かされて驚いたことある
    そういう人には二度と買わないしか対処ない
    返信

    +50

    -0

  • 399. 匿名 2025/08/23(土) 06:02:57  [通報]

    >>137
    また男のせいにしてる
    返信

    +3

    -34

  • 400. 匿名 2025/08/23(土) 06:04:52  [通報]

    >>60
    沖縄の施設育ちで風俗嬢からの商社マンと結婚して~

    そりゃとらやの羊羹は口を合わないはずだ
    返信

    +490

    -3

  • 401. 匿名 2025/08/23(土) 06:05:20  [通報]

    >>271
    カジュアルな東京からのお土産だと思ってた。東京バナナだとカジュアル過ぎるなってくらいの位置付けかと
    返信

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/23(土) 06:06:37  [通報]

    >>276
    海外にいたら嬉しくない?日本の食べ物高いし
    返信

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/23(土) 06:07:24  [通報]

    『品が無い』とか『お里が知れる』の見本かと思った
    返信

    +14

    -1

  • 404. 匿名 2025/08/23(土) 06:10:10  [通報]

    >>283
    懐かしい!
    ただ、当時から「家族の数に対して多すぎる量」(カニ何杯もとか)にはちょっと同情した覚えがある。
    返信

    +36

    -1

  • 405. 匿名 2025/08/23(土) 06:10:46  [通報]

    >>1
    ストレスたまってんのかな
    気の毒に
    返信

    +1

    -3

  • 406. 匿名 2025/08/23(土) 06:11:48  [通報]

    >>238
    無頓着な人が選んだ品って感じかな…
    返信

    +3

    -3

  • 407. 匿名 2025/08/23(土) 06:14:45  [通報]

    >>8
    私もめっちゃ好きだから欲しいわ
    高いから安いので我慢してるけど
    本当はとらやのがいい
    返信

    +94

    -0

  • 408. 匿名 2025/08/23(土) 06:14:56  [通報]

    田舎の人だととらやの価値知らなくて、なんだ羊羹か、みたいなことはある
    今だと都会にいても、そういう当たり前のことを知らない人達も増えてるんだろうね
    返信

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2025/08/23(土) 06:15:28  [通報]

    >>305
    ちょっと違う。あれはお詫びの品で何人もで頭下げに訪問してきた時に、虎屋の中で安いのにしたのを軽く扱われたと怒ってた。それはそれでどうかと思うけど。
    今回の人は夫がもらった手土産に怒って、赤福とかの変化球出せって言ってて、どの立場で怒ってるんだろうという感じ。
    返信

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2025/08/23(土) 06:17:26  [通報]

    >>408
    この人が失礼なのはわかる。
    ただ羊羹いらんて気持ちもわかってしまうわ。

    価値がわからないとかではなく、羊羹好きな人ってそんなにいなくない…?
    返信

    +9

    -4

  • 411. 匿名 2025/08/23(土) 06:18:01  [通報]

    日本在住の自宅警備のネカマのおじさんのなりすましの奴だね。
    返信

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2025/08/23(土) 06:19:51  [通報]

    >>132
    なんか他にも色々掘り起こされて、もはや妄想扱いされてたよ
    返信

    +29

    -0

  • 413. 匿名 2025/08/23(土) 06:23:15  [通報]

    羊羹が好きなのは年寄り
    返信

    +2

    -4

  • 414. 匿名 2025/08/23(土) 06:23:49  [通報]

    とらやはこんな騒動へでもないだろうね
    むしろ食べたくなって買うわ
    返信

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/23(土) 06:24:41  [通報]

    >>41
    早まるな、煎餅派かもしれん
    返信

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/23(土) 06:24:57  [通報]

    シュガーバターの木、ラスク、ツマガリのクッキーが被害者かもw
    返信

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2025/08/23(土) 06:25:15  [通報]

    >>283
    私もあの当時、贅沢なこと言ってるって思ったけど、ここ数年それに似た食べきれない量の生物や菓子をいただくことが多くて、配るのにも限界があって(受け取る方がお返しに困ると愚痴っていたのを聞いたり)、バチの当たりそうな状況に病みそうだった。友人少ないし。贈り物って難しいね。
    返信

    +57

    -0

  • 418. 匿名 2025/08/23(土) 06:25:30  [通報]

    ガル民もお土産の外国のお菓子に文句言ってるよね
    返信

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2025/08/23(土) 06:25:31  [通報]

    >>4
    元ポスト見たけど、そもそも若い設定の女性が怒りを表すときに「ぷんすか!」なんて使う?昭和のオッサンっぽい。
    返信

    +598

    -1

  • 420. 匿名 2025/08/23(土) 06:26:02  [通報]

    >>408
    田舎と都会関係なくジジババの中では定番かと思ってた
    返信

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2025/08/23(土) 06:26:50  [通報]

    >>413
    私は二十歳の時に会社でお土産にもらったとらやの羊羹がおやつに配られて、それを食べて「なに、これ美味しい!」って思って大好きになってから、わざわざ自腹で買ってる
    返信

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2025/08/23(土) 06:26:58  [通報]

    羊羹でも別にいいけど、羊羹よりゼリーやプリンのほうがずっと嬉しい
    返信

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2025/08/23(土) 06:27:15  [通報]

    >>1
    遡ってこれ調べた人によると男だったって
    返信

    +29

    -0

  • 424. 匿名 2025/08/23(土) 06:27:28  [通報]

    >>173
    私だ。和菓子が好きじゃないのと、あんこは特にあの甘ったるくてネチョネチョしたのが無理なんだよね。そもそも豆類が好きじゃないってのもある。
    返信

    +25

    -0

  • 425. 匿名 2025/08/23(土) 06:29:36  [通報]

    >>339
    そうそう、好き嫌いとかではないよね
    重みと風格、高級を兼ね備えたお菓子
    返信

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2025/08/23(土) 06:30:30  [通報]

    >>350
    めちゃ美味しいよ
    返信

    +14

    -0

  • 427. 匿名 2025/08/23(土) 06:30:42  [通報]

    >>158
    ツマガリて…
    絶対おっさん笑
    返信

    +35

    -6

  • 428. 匿名 2025/08/23(土) 06:32:33  [通報]

    駐在員の妻って、こんなのでも務まるんだな
    返信

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/08/23(土) 06:33:04  [通報]

    >>1
    これは作り話じゃなくて?
    嘘みたいな記事
    返信

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2025/08/23(土) 06:33:30  [通報]

    >>1
    育ちが残念な人なのね
    虎屋の羊羹は一体の良いお土産ってポジションなのに
    赤福は美味しいけど旅のお土産
    海外赴任妻って、少し感覚がズレてる人がいたりするね
    海外で変な自己主張を覚えるんだろうか?
    返信

    +40

    -0

  • 431. 匿名 2025/08/23(土) 06:33:51  [通報]

    >>9
    社宅に居るよね旦那の威を借るボスママ💢
    返信

    +34

    -0

  • 432. 匿名 2025/08/23(土) 06:34:32  [通報]

    貰って嬉しいお土産と残念なお土産
    ってトピによく似た人がいた
    「喜ばれない土産No1」“とらやの羊羹”貰った駐在員妻が激怒して論争勃発
    返信

    +103

    -1

  • 433. 匿名 2025/08/23(土) 06:35:32  [通報]

    >>324
    この流れ
    お腹空く
    返信

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2025/08/23(土) 06:36:30  [通報]

    >>410
    わかるよ
    とらやで同じ値段の定番ものをもらえるなら、残月とか最中とか他のお菓子がいい。羊羹でも、色が綺麗な季節のやつとか…
    夜の梅はもらっても食べずに終わることがある
    返信

    +6

    -2

  • 435. 匿名 2025/08/23(土) 06:38:28  [通報]

    福岡の人が東京土産にひよこ貰って怒ってるパターンもあるんだけど何これ
    返信

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2025/08/23(土) 06:38:44  [通報]

    >>423
    ネカマ?一体何をしたかったんだろう??
    返信

    +30

    -0

  • 437. 匿名 2025/08/23(土) 06:38:51  [通報]

    >>41
    洋菓子なら、現地で自分で買えとしか
    返信

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2025/08/23(土) 06:39:05  [通報]

    >>432
    同じ人っぽいね。
    でも、新鮮な野菜や果物って検疫に引っかかりそう
    返信

    +208

    -1

  • 439. 匿名 2025/08/23(土) 06:39:06  [通報]

    >>371
    ソープ
    返信

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2025/08/23(土) 06:39:44  [通報]

    >>8
    実家が貰い物の多い家で父親が好物と知った方達からの羊羮の箱のタワーが常にあった
    もう包装紙見るのも嫌
    返信

    +9

    -2

  • 441. 匿名 2025/08/23(土) 06:40:55  [通報]

    >>435
    えーひよこ貰ったら超嬉しい!
    時々自分で買うくらい好き
    とらやの羊羹も年一食べたくなる
    亡き父の大好物だったし…🥲
    返信

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/23(土) 06:41:24  [通報]

    単なる個人の好みだね
    私はどれも特別好きではないけど、虎屋の羊羹と、シュガーバターとハラダでは格が違うとは思う
    返信

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2025/08/23(土) 06:41:24  [通報]

    羊羹、甘すぎて昔から苦手。なんであんなに甘くするんだろう。砂糖の塊
    でも心の中で思ってるだけ、発信はしない
    返信

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2025/08/23(土) 06:41:25  [通報]

    >>21
    仕事上いただいたものには何も思わないけど
    個人的にはあんこ系の和菓子全般苦手だわ。
    返信

    +38

    -3

  • 445. 匿名 2025/08/23(土) 06:42:45  [通報]

    >>440
    親戚の間で◯◯は△△好きって有名だと△△の箱ばかりが積み上がって言葉にもならねぇ
    返信

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/08/23(土) 06:44:46  [通報]

    >>408
    田舎のデパートにもテナント入ってたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2025/08/23(土) 06:45:21  [通報]

    海外駐在になるような男でも、嫁が頭悪いと大変ね
    こんなの誰のことかすぐわかるだろうし羊羹あげた人もわかるやろ
    ヤバいわ、旦那の立場が
    返信

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2025/08/23(土) 06:46:23  [通報]

    炎上したいだけの嘘松
    返信

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2025/08/23(土) 06:46:54  [通報]

    >>3
    さすがにこれはひどいよね
    返信

    +106

    -0

  • 450. 匿名 2025/08/23(土) 06:47:35  [通報]

    >>8
    虎屋の羊羹なんて、高級品で美味しいのに
    お茶も嫌なん?
    デパ地下にあるようなお菓子もってこいって
    何様ですか、暴君様ですか
    返信

    +82

    -2

  • 451. 匿名 2025/08/23(土) 06:48:40  [通報]

    >>438
    ほんとに駐在妻か?って思った
    返信

    +75

    -0

  • 452. 匿名 2025/08/23(土) 06:49:03  [通報]

    >>1
    旦那と別れたら終わりな奴隷じゃないw
    地獄に堕ちて
    返信

    +21

    -0

  • 453. 匿名 2025/08/23(土) 06:49:07  [通報]

    >>1
    日本のデパ地下で最近流行ってるお菓子持って来るのが基本中の基本ってこんな屑女と速攻離婚しろと言いたい。
    相手の気持ちを配慮できない糞だけには言われたくない。

    常識があれば例え嫌いなものでも喜んで受け取るのが礼儀
    返信

    +31

    -2

  • 454. 匿名 2025/08/23(土) 06:49:10  [通報]

    >>154
    こんなことして楽しいとか終わってるな
    返信

    +26

    -0

  • 455. 匿名 2025/08/23(土) 06:49:14  [通報]

    >>77
    ありえない
    周り回って同僚や会社にバレる
    優秀な商社マンはリスク婚は
    選ばない
    学歴より、出自育ちは大事

    ※差別ではありません
    返信

    +42

    -1

  • 456. 匿名 2025/08/23(土) 06:49:46  [通報]

    >>1
    >とらやの羊羹を渡す人間は《自分は仕事できないバカです、と宣伝してるも同然です

    まってまって、虎屋にたいしてめっちゃ失礼すぎる
    何様なの?
    羊羹嫌いだからといってそこまで言っていいわけない
    いらないとしても、不特定多数が閲覧できるSNSに晒していいわけない
    返信

    +69

    -2

  • 457. 匿名 2025/08/23(土) 06:50:00  [通報]

    >>1
    あートピ立ったんだ
    元風俗の人だっけ
    返信

    +18

    -0

  • 458. 匿名 2025/08/23(土) 06:50:37  [通報]

    とらやの羊羹を渡す人間は《自分は仕事できないバカです、と宣伝してるも同然です》
    これ完全な営業妨害に当たると思う
    返信

    +16

    -0

  • 459. 匿名 2025/08/23(土) 06:51:45  [通報]

    >>131
    あーそれだよね
    返信

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2025/08/23(土) 06:53:05  [通報]

    >>456
    とらやにはこの駐在員女の糞を訴えてほしい。
    「仕事をできない」というイメージをついてしまったのだから失礼という次元でなく侮辱してる行為なのだからとらやが訴えないと自ら仕事ができないと認めてるようなもの。

    返信

    +28

    -1

  • 461. 匿名 2025/08/23(土) 06:53:42  [通報]

    大判焼きって、焼いてまだ温かいやつを紙製の折り畳み式ボール箱に入れている梱包しか見たことないけど
    あれを会社に差し入れる人さえ見たことない
    返信

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2025/08/23(土) 06:56:11  [通報]

    うちも親戚の多くが羊羹有名な所に住んでるから、冠婚葬祭で集まると手土産はだいたい羊羹
    先日も6本集まった
    でも知人友人に1本ずつあげたりすると喜ばれるし、なーんも困らないけどな
    もらったもん捨てるなんてバチ当たり
    返信

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2025/08/23(土) 06:57:52  [通報]

    >>432
    本人だろうなぁ。ガルちゃん民だったか
    返信

    +152

    -0

  • 464. 匿名 2025/08/23(土) 06:58:54  [通報]

    >>13
    しかも男らしいね
    過去のコメントがガル男脳だった
    返信

    +178

    -3

  • 465. 匿名 2025/08/23(土) 06:59:14  [通報]

    羊羮、佃煮、お茶は手土産として想像つくけど、塩昆布を手土産にする人っているの?
    塩昆布は好きだけど、羊羮などの無難でそこそこ高級品(つまりは贈答品として定番)のイメージ無いんだが。
    いや珍しい贈答用の塩昆布が存在するのかもだけどさ、そもそも塩昆布美味しいけどさ。

    世間知らずの自宅警備員オジサンが妄想で書いたような内容なのよね
    返信

    +6

    -4

  • 466. 匿名 2025/08/23(土) 06:59:25  [通報]

    金曜っていうのもあるけど深夜にトピ立ってこんなにコメント伸びてるってことはやっぱり良い釣り針だったってことかな。
    みんな羊羹好きなんだね。
    返信

    +1

    -2

  • 467. 匿名 2025/08/23(土) 07:02:30  [通報]

    >>77
    この人が大学の費用稼ぐためにソープやってた時に恐らく嬢の職場で知り合ったっぽい(Xの本人プロフによると)
    お相手は11歳年上との事で、商社マンと言ってもピンキリだし商社マンなのに30過ぎても結婚できなかった男がソープ嬢と結婚したって事で相手のレベルもお察し
    返信

    +32

    -2

  • 468. 匿名 2025/08/23(土) 07:03:00  [通報]

    >>10
    エロ垢の釣りだよー。みんなアホみたいに反応してて面白い。
    返信

    +49

    -5

  • 469. 匿名 2025/08/23(土) 07:04:14  [通報]

    >>296
    嘘だと思いたいよねwww
    本当だったら、商社マンになってもこんなバカ女と結婚するバカ男がいるなんて、バカってどんだけどこまでいってもバカなんだろうって話になっちゃう
    返信

    +8

    -1

  • 470. 匿名 2025/08/23(土) 07:06:44  [通報]

    辛辣なのがカッコ良いと思ってる人って痛々しい
    返信

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2025/08/23(土) 07:07:49  [通報]

    >>456
    逆にとらやはソープ嬢のような人種とは相容れない上質で品のいいブランドという事がよくわかっていい宣伝効果になったかも
    返信

    +39

    -2

  • 472. 匿名 2025/08/23(土) 07:08:01  [通報]

    >>1
    この駐在員妻、回り回って自分の旦那もディスってることに気づいてるのかねー?
    もらった手土産の存在忘れてるような旦那ってことでしょwww
    返信

    +24

    -2

  • 473. 匿名 2025/08/23(土) 07:09:26  [通報]

    >>1
    とらやが嬉しくないとかいちいち言わんでいいわ!
    私は応援するわとらやを
    返信

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2025/08/23(土) 07:11:10  [通報]

    >>432

    駐在妻経験しました。
    まず新鮮な野菜や果物を持って来いって言うやつは頭がおかしい。
    税関どうするんだよ。
    住んでる国によったら没収されるわ。

    あと日持ちしないのを持ってくる人なんて皆無でしょ。
    一時帰国の際に自分で買って帰るんなら分かるんだけど、お土産で渡す物じゃない。
    返信

    +216

    -2

  • 475. 匿名 2025/08/23(土) 07:11:23  [通報]

    >>460
    よこだけど投稿者は風俗嬢みたいだし、虎やはな~んも思わなそうw
    今まで風俗嬢が発言したことで旋風起こしたこのなんてないし、全く問題ない気がする
    『住む世界が違うんですね』ってだけでおわる。
    返信

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2025/08/23(土) 07:12:01  [通報]

    >>1
    ああ、間違って駐在員に選ばれたけど、性根が貧乏人なんだね。
    経済的に厳しくても心が豊かで感謝が出来る、足るを知る人間の方が尊敬に値する。
    返信

    +16

    -1

  • 477. 匿名 2025/08/23(土) 07:13:06  [通報]

    >>256
    炎上目的のネカマか🔥
    ネットは嘘だらけの世界だね
    返信

    +41

    -1

  • 478. 匿名 2025/08/23(土) 07:13:52  [通報]

    >>49
    仕事できる旦那のせいで自分も偉くなったつもりになってる典型的な例の人だったよ

    施設育ちでソープ状の後に身請けされたって書いてたから今の旦那と出会って人生変わったんだろうな
    返信

    +51

    -5

  • 479. 匿名 2025/08/23(土) 07:13:54  [通報]

    >>80
    赤福よくて羊羹だめなの??
    同じこし餡なのに
    返信

    +87

    -4

  • 480. 匿名 2025/08/23(土) 07:14:31  [通報]

    >>474
    本物の元駐妻からはツッコミだらけw
    偽駐妻w
    返信

    +70

    -2

  • 481. 匿名 2025/08/23(土) 07:15:03  [通報]

    赤福って釣りかと思うぐらいチョイスがヤバい
    返信

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2025/08/23(土) 07:16:11  [通報]

    >>1
    これは晒してもいい案件では。
    旦那の駐在がなくなるレベル。
    何故こんな低能を嫁にしたのか。
    それは本人も低能だからだ。
    返信

    +37

    -1

  • 483. 匿名 2025/08/23(土) 07:16:15  [通報]

    >>178
    じゃあ現金で良いじゃんと思ってたら「気持ちを感じない!楽したいのがみえみえ!」って意見に大量プラスでどうすりゃええねんになった
    返信

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2025/08/23(土) 07:16:36  [通報]

    >>158
    そうだよね。
    とらやを虎屋じゃなくて虎谷とも書いてたあたり
    かなりヤバい。
    返信

    +65

    -1

  • 485. 匿名 2025/08/23(土) 07:16:37  [通報]

    >>1
    お里が知れるを体現しておるな
    ファストフードばっかり食べてそう
    返信

    +19

    -0

  • 486. 匿名 2025/08/23(土) 07:17:23  [通報]

    >>468
    「喜ばれない土産No1」“とらやの羊羹”貰った駐在員妻が激怒して論争勃発
    返信

    +33

    -1

  • 487. 匿名 2025/08/23(土) 07:18:12  [通報]

    >>35
    とらやの方が日持ちするし、食べやすいよね。
    駐在妻ってそんなに偉いのか?
    他人の好みなんて知らないし、厚意を踏みにじることよくできるな。
    返信

    +38

    -1

  • 488. 匿名 2025/08/23(土) 07:18:29  [通報]

    この書き込みしか読んでないけど、前に話題になった沸点低いから米が炊けないタワマン住みの人と似てると思った。
    炎上したら美味しいのかな?
    返信

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2025/08/23(土) 07:19:12  [通報]

    >>1
    こう言う人って結局は何を貰っても難癖&ケチつけて文句言いそう。
    私のお眼鏡にかなわない~高尚な私には~的な感じで。
    返信

    +18

    -0

  • 490. 匿名 2025/08/23(土) 07:19:13  [通報]

    これちらっと見たけど釣りだったんだ!
    だいたいさ、駐在の人へのお土産って何が欲しいか聞くもんね。うちの会社はお煎餅が人気だったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2025/08/23(土) 07:20:32  [通報]

    >>36

    本当にそんな嫁がいたら、お土産渡した側にはバレるよね。
    その時期に、とらやの羊羹持って海外出張した人って何人いるんだろう?
    返信

    +17

    -0

  • 492. 匿名 2025/08/23(土) 07:22:01  [通報]

    >>158
    なんだよっ!が地味にモヤる
    返信

    +26

    -0

  • 493. 匿名 2025/08/23(土) 07:22:04  [通報]

    >>454
    いっぺん逮捕されてみてもいいんじゃない?
    調子乗りすぎ
    騙されないけど、とらや風評被害
    返信

    +26

    -0

  • 494. 匿名 2025/08/23(土) 07:22:32  [通報]

    >>5
    こんなニュースになってたら
    贈った人の耳にも入ってしまいそう。
    もの凄く失礼。
    返信

    +25

    -0

  • 495. 匿名 2025/08/23(土) 07:23:31  [通報]

    >>102
    よこ
    めちゃくちゃ美味しいですよ
    大きいのを1本買うよりも数種類を小さいサイズで楽しめるセットの方が最初ならおすすめかも😊
    返信

    +87

    -0

  • 496. 匿名 2025/08/23(土) 07:24:12  [通報]

    >>59
    このプロフが本当なら
    施設育ちで元風俗なら色々と常識なかったり
    人の気持ちとか分からないのは納得
    だからこんなこと言っちゃうんだろうな
    返信

    +51

    -10

  • 497. 匿名 2025/08/23(土) 07:24:47  [通報]

    >>349
    結局、越後屋さんが一番正しいってことね(饅頭の下の小判)
    返信

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/08/23(土) 07:25:06  [通報]

    文末に「ぷんすか」って書いてる。「ぷんすか」って書く人って何歳くらいなんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2025/08/23(土) 07:25:29  [通報]

    >>488
    Xのこと詳しく知らないけどバズって一定数いったらいくらかお金はいるんでしょ?
    イーロンは仕事しろよって書いてあった
    返信

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/08/23(土) 07:25:46  [通報]

    >>225
    まじで全然違いますよね
    羊羹苦手で食べないけどとらやの羊羹だったらぜひ!って人多いと思う
    返信

    +39

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード