ガールズちゃんねる

【甲子園】「社会活動がかなり低下…」沖縄尚学決勝で市長が異例の注意喚起「市内の泡盛品切れ」

351コメント2025/08/25(月) 00:10

  • 1. 匿名 2025/08/23(土) 00:01:46 

    【甲子園】「社会活動がかなり低下…」沖縄尚学決勝で市長が異例の注意喚起「市内の泡盛品切れ」 - 高校野球夏の甲子園 : 日刊スポーツ
    【甲子園】「社会活動がかなり低下…」沖縄尚学決勝で市長が異例の注意喚起「市内の泡盛品切れ」 - 高校野球夏の甲子園 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    23日に甲子園で開催される沖縄尚学-日大三(西東京)の決勝戦(午前10時開始)に向けて、沖縄・浦添市の松本哲治市長が22日、自身のXで異例の投稿を行った。


    <注意喚起>と記し「沖縄県では明日8/23の10:00から約3時間は電気、水道、ガス以外の全ての社会活動がかなり低下する可能性がございます。特に観光客の皆様はご注意下さい(笑)」とつづった。
    松本哲治(浦添市長) on X
    松本哲治(浦添市長) on Xx.com

    <注意喚起> 沖縄県では明日8/23の10:00から約3時間は電気、水道、ガス以外の全ての社会活動がかなり低下する可能性がございます。特に観光客の皆様はご注意下さい(笑) https://t.co/KHFV78XyYt

    返信

    +443

    -10

  • 2. 匿名 2025/08/23(土) 00:02:29  [通報]

    便乗すんなよあいつ!
    返信

    +16

    -49

  • 3. 匿名 2025/08/23(土) 00:02:42  [通報]

    台風の注意喚起みたい
    返信

    +380

    -2

  • 4. 匿名 2025/08/23(土) 00:02:46  [通報]

    沖縄の人って野球好きなんですか?
    返信

    +385

    -8

  • 6. 匿名 2025/08/23(土) 00:02:53  [通報]

    あーそういう事ね。
    返信

    +178

    -7

  • 7. 匿名 2025/08/23(土) 00:02:57  [通報]

    あいやー!
    えいやーさっさっー
    返信

    +106

    -7

  • 8. 匿名 2025/08/23(土) 00:03:15  [通報]

    沖縄怖い
    返信

    +12

    -56

  • 9. 匿名 2025/08/23(土) 00:03:15  [通報]

    さすが沖縄w
    返信

    +274

    -6

  • 10. 匿名 2025/08/23(土) 00:03:21  [通報]

    沖縄県民は今どんな感じなんだろ
    前夜祭?
    返信

    +280

    -3

  • 12. 匿名 2025/08/23(土) 00:03:30  [通報]

    >>2
    あの政治家な
    返信

    +40

    -3

  • 13. 匿名 2025/08/23(土) 00:03:33  [通報]

    みんな甲子園観たいよね🤣
    返信

    +285

    -11

  • 14. 匿名 2025/08/23(土) 00:03:56  [通報]

    ほほえましい
    返信

    +198

    -6

  • 15. 匿名 2025/08/23(土) 00:04:01  [通報]

    臨時便出てるらしいw応援のために
    返信

    +327

    -4

  • 16. 匿名 2025/08/23(土) 00:04:04  [通報]

    酒が飲めればなんでもいいさー
    返信

    +33

    -14

  • 17. 匿名 2025/08/23(土) 00:04:07  [通報]

    >>4
    生粋の沖縄生まれ沖縄育ちの人が友達でいるんだけど、めちゃくちゃ好きだよ野球
    でも、人によると思う
    返信

    +385

    -3

  • 18. 匿名 2025/08/23(土) 00:04:18  [通報]

    >>2
    先にパリの報告書出しな
    返信

    +89

    -5

  • 19. 匿名 2025/08/23(土) 00:04:46  [通報]

    >>1
    明日決勝楽しみだなー
    返信

    +59

    -3

  • 20. 匿名 2025/08/23(土) 00:05:06  [通報]

    ハイサーイ
    返信

    +16

    -3

  • 21. 匿名 2025/08/23(土) 00:05:12  [通報]

    >>15
    これかな?
    結構ハードスケジュールだよね笑
    【甲子園】「社会活動がかなり低下…」沖縄尚学決勝で市長が異例の注意喚起「市内の泡盛品切れ」
    返信

    +175

    -2

  • 22. 匿名 2025/08/23(土) 00:05:18  [通報]

    それだけ市民全体で盛り上がれるのは嬉しい事だよ!明日の甲子園楽しみにしてます!
    返信

    +283

    -4

  • 23. 匿名 2025/08/23(土) 00:05:30  [通報]

    社会人が昼間から飲酒してテレビ視聴するの?どういう職場なんだろう。
    返信

    +3

    -38

  • 24. 匿名 2025/08/23(土) 00:05:38  [通報]

    日大三高も応援してやりなよ
    返信

    +82

    -19

  • 25. 匿名 2025/08/23(土) 00:06:13  [通報]

    >>24
    応援してるさー
    返信

    +64

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/23(土) 00:06:31  [通報]

    優勝したら沖縄の経済効果凄いことになるんじゃ
    返信

    +184

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/23(土) 00:06:47  [通報]

    >>4
    沖縄住みの高校生が甲子園に出てるから応援してる。野球好きじゃない人も甲子園は見て応援
    返信

    +350

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/23(土) 00:06:52  [通報]

    勝つといいな
    返信

    +60

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/23(土) 00:06:52  [通報]

    いいなあ。海外の国みたいだな
    返信

    +81

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/23(土) 00:07:34  [通報]

    沖縄に松本?
    返信

    +0

    -10

  • 31. 匿名 2025/08/23(土) 00:08:06  [通報]

    こういうのは楽しくていいじゃないかw
    返信

    +193

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/23(土) 00:08:54  [通報]

    >>11
    いっぺーまーさんどー
    でしょ
    返信

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/23(土) 00:09:14  [通報]

    沖縄らしくて好き
    現地にいたら私もみんなと一緒にテレビ見る
    返信

    +192

    -2

  • 34. 匿名 2025/08/23(土) 00:09:16  [通報]

    >>15
    モノレール&バスは最終終わってる、自家用車を空港で駐車するか(多分5000円?)迎えに来てもらうかタクシーという中々お金かかるやつ
    返信

    +68

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/23(土) 00:09:21  [通報]

    野球好きなの?高齢者さんが多い地域なのかな。
    返信

    +3

    -20

  • 36. 匿名 2025/08/23(土) 00:10:07  [通報]

    >>27
    オリオンビールの歌みたいに…?
    返信

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/23(土) 00:10:20  [通報]

    神奈川県民だけど沖縄応援してるよ!
    島の団結力見てると元気もらえる!頑張れ!
    返信

    +116

    -11

  • 38. 匿名 2025/08/23(土) 00:11:42  [通報]

    西東京vs東東京とかだったらメチャクチャ白けてたよね
    返信

    +57

    -13

  • 39. 匿名 2025/08/23(土) 00:12:11  [通報]

    沖縄住みだけど興味ない人もいるから止まるって事はない。市役所は仕事してるけど皆TVに夢中だから呼ばれてもTVチラチラ見てる
    返信

    +123

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/23(土) 00:13:12  [通報]

    >>11
    ハッキリいって滑ってる
    こういうコメント見ると共感性羞恥でぞわぞわする
    返信

    +82

    -6

  • 41. 匿名 2025/08/23(土) 00:14:46  [通報]

    >>4
    高校野球が大好きだよね
    県代表が試合する日は外出する人が少なくなると言われてるけど、あながち大袈裟でないかも
    本土で一旗揚げようという気概を持っている
    返信

    +341

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/23(土) 00:14:54  [通報]

    >>4
    沖縄県民ですが娘と息子と私は全く興味なしだから空いてる映画見てくる
    返信

    +30

    -22

  • 43. 匿名 2025/08/23(土) 00:15:14  [通報]

    >>4
    代理戦争みたいな目で見てる奴も多いから
    薩摩に琉球討伐された過去を未だに恨んでるバカが多いのよ
    返信

    +4

    -63

  • 44. 匿名 2025/08/23(土) 00:15:43  [通報]

    この市長ってデニーと敵対してる人?
    返信

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2025/08/23(土) 00:16:09  [通報]

    >>1
    おーきな(おせ)わ
    返信

    +2

    -15

  • 46. 匿名 2025/08/23(土) 00:16:53  [通報]

    >>36
    人によるよー
    自分は冷房効いた家のテレビで応援する。
    返信

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/23(土) 00:17:25  [通報]

    沖縄県代表のとき尼崎の高校が友情応援してるらしいけど、今回もしてるのかな?
    返信

    +64

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/23(土) 00:17:40  [通報]

    >>23
    答えは簡単

    「沖縄だから」

    沖縄の事象は全てこれで説明できる
    返信

    +2

    -29

  • 49. 匿名 2025/08/23(土) 00:17:49  [通報]

    貧乏で民度な奴らほどスポーツに入れ込むからね
    だからダメなんだよ沖縄は
    返信

    +0

    -38

  • 50. 匿名 2025/08/23(土) 00:18:02  [通報]

    >>4
    酒が好きさ
    返信

    +4

    -19

  • 51. 匿名 2025/08/23(土) 00:18:10  [通報]

    >>23
    レベルが低い連中だよ
    返信

    +3

    -38

  • 52. 匿名 2025/08/23(土) 00:18:10  [通報]

    >>24
    都民が興味持ってない
    盛り上がってるのは町田市の一部ぐらいか
    返信

    +26

    -10

  • 53. 匿名 2025/08/23(土) 00:18:24  [通報]

    勝っても負けても酒盛りして飲酒運転増えそう
    返信

    +7

    -16

  • 54. 匿名 2025/08/23(土) 00:19:32  [通報]

    アルゼンチンサッカーと一緒
    貧しく民度がゴミだからこそスポーツに熱狂する
    経済発展している国ではスポーツの人気が落ちているよ
    返信

    +1

    -34

  • 55. 匿名 2025/08/23(土) 00:19:33  [通報]

    >>11
    クソつまらないからガル出禁な
    返信

    +49

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/23(土) 00:20:29  [通報]

    野球の時間は道も空くから運転しやすい
    返信

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/23(土) 00:20:36  [通報]

    日大のナンバースクールが応援されないのは地名を入れないから
    日大町田なら応援されているよ
    返信

    +9

    -5

  • 58. 匿名 2025/08/23(土) 00:20:42  [通報]

    自分はもし沖縄が優勝したら絶対に外に出ないよ
    町が大騒ぎするバカで溢れてるから
    巻き込まれたりしたら溜まったもんじゃない
    ぜったいに何某かの事件や事故が起こる
    返信

    +3

    -34

  • 59. 匿名 2025/08/23(土) 00:20:44  [通報]

    自分の県が決勝戦するなら皆見て応援したいよね
    返信

    +83

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/23(土) 00:21:20  [通報]

    >>59
    関東じゃありえないね
    返信

    +5

    -8

  • 61. 匿名 2025/08/23(土) 00:21:48  [通報]

    沖縄旅行で高校野球中継見てたおばあが沖縄に点が入る度に嬉しそうに踊る様子を目撃してほのぼのしたわ
    返信

    +96

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/23(土) 00:21:56  [通報]

    >>59
    沖縄はその応援の仕方が異様
    他の思想とかもはらんでるから鬱陶しい
    返信

    +2

    -24

  • 63. 匿名 2025/08/23(土) 00:22:06  [通報]

    野球は田舎もんのスポーツだから
    返信

    +1

    -23

  • 64. 匿名 2025/08/23(土) 00:23:05  [通報]

    >>61
    レイパーを応援する被害者みたいなものだね
    返信

    +0

    -30

  • 65. 匿名 2025/08/23(土) 00:23:28  [通報]

    >>42
    そういう人が沖縄にいると安心する
    まともな人だ
    返信

    +7

    -38

  • 66. 匿名 2025/08/23(土) 00:23:45  [通報]

    おもしろ
    仕事どころじゃないよね
    返信

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2025/08/23(土) 00:24:39  [通報]

    >>63
    ダサ
    返信

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/23(土) 00:24:39  [通報]

    >>66
    普通は野球に興味ある人はごく一部なんだよ
    沖縄がおかしいだけ
    返信

    +1

    -19

  • 69. 匿名 2025/08/23(土) 00:24:57  [通報]

    >>67
    統計でもそうですよ
    返信

    +0

    -13

  • 70. 匿名 2025/08/23(土) 00:25:15  [通報]

    >>52
    日大三高って早稲田実業とかと比べて
    別に人気校じゃないし
    甲子園でそこまで印象的な場面が思い当たらないからそこまであまり思い入れもないし
    帝京みたいにヒール(笑)みたいな
    ネタ要素もないんだよね
    決勝は沖縄尚学大応援状態になりそう

    そして日大三高が勝ちそう
    返信

    +10

    -34

  • 71. 匿名 2025/08/23(土) 00:25:23  [通報]

    >>58
    前優勝したとき酷かったの?
    返信

    +2

    -12

  • 72. 匿名 2025/08/23(土) 00:25:32  [通報]

    >>11
    スイッスイッ!
    は無かったの?
    返信

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/23(土) 00:25:59  [通報]

    >>69
    統計とかどうでもいいんで
    返信

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/23(土) 00:26:01  [通報]

    金足旋風みたい
    返信

    +5

    -8

  • 75. 匿名 2025/08/23(土) 00:26:05  [通報]

    >>70
    だけど日大三は3度も夏に優勝している超強豪
    早実はたった1回
    返信

    +47

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/23(土) 00:26:41  [通報]

    都市部ほど野球の競技人口の減少ペースがすごいもんね
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/23(土) 00:27:32  [通報]

    >>24
    都民の一部vs他県民って感じ
    選手たちも理解しているようだし仕方ない
    返信

    +40

    -2

  • 78. 匿名 2025/08/23(土) 00:27:32  [通報]

    バイトが大量マイナス付けていて怖いトピ
    返信

    +4

    -8

  • 79. 匿名 2025/08/23(土) 00:27:48  [通報]

    明日は高校野球に女子バレーもある
    楽しみすぎる
    返信

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/23(土) 00:28:19  [通報]

    >>15
    直行便がもうないから台湾経由していく人もいるってみて、すげぇ…てなった笑
    返信

    +143

    -2

  • 81. 匿名 2025/08/23(土) 00:28:56  [通報]

    つか東京の強豪はどこも都下や辺鄙な場所にある学校だから人気がない
    本当の意味の東京の学校じゃないもん
    旧東京市エリア内に校舎があってなおかつ練習場も同じエリアの学校に出てほしいわ
    返信

    +0

    -6

  • 82. 匿名 2025/08/23(土) 00:29:13  [通報]

    スーパーボウルかよw
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/23(土) 00:29:55  [通報]

    >>52
    東東京からも応援してるよー🔥
    返信

    +35

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/23(土) 00:30:08  [通報]

    東京の人って東京が勝って嬉しいの?
    返信

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2025/08/23(土) 00:30:56  [通報]

    >>83
    東東京も結局出てくるのは千葉で練習しているような学校
    23区で練習する帝京を見習え
    返信

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2025/08/23(土) 00:31:14  [通報]

    >>84
    そもそも都民は興味ない
    返信

    +4

    -4

  • 87. 匿名 2025/08/23(土) 00:32:50  [通報]

    >>1
    松本、動きます!!
    返信

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2025/08/23(土) 00:32:56  [通報]

    都民っつっても田舎者の集合体でしょ?興味無さそう
    返信

    +12

    -3

  • 89. 匿名 2025/08/23(土) 00:33:07  [通報]

    >>80
    わたしが見たニュースだと台湾経由を検討止まりだったよ
    実際にそれで行く人もいるの?すごいね
    返信

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/23(土) 00:33:10  [通報]

    >>77
    東京は負けたけど群馬を応援しよう!とか
    千葉負けちゃったから栃木を応援しよう!とかそういう考えがなさそうだからねー
    返信

    +23

    -5

  • 91. 匿名 2025/08/23(土) 00:33:35  [通報]

    >>88
    東京でも住民の過半数は東京出身だよ
    だけど東京出身は野球にあまり興味ないから
    返信

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2025/08/23(土) 00:33:41  [通報]

    >>84
    野球好きが応援するだけ
    「県をあげてー」みたいなアホな事はしない
    返信

    +3

    -13

  • 93. 匿名 2025/08/23(土) 00:33:43  [通報]

    >>1
    観光客達は不安よな。

    松本 動きます。
    返信

    +0

    -11

  • 94. 匿名 2025/08/23(土) 00:34:48  [通報]

    >>92
    小池百合子も現地で観戦するらしい
    返信

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/23(土) 00:34:52  [通報]

    >>92
    埼玉も花咲徳栄が優勝しても大宮や浦和は静か
    それどころか埼玉北部でも関心持たれていなかった
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/23(土) 00:35:08  [通報]

    てか甲子園は今年で終わりでよくない?
    野球にうつつぬかしてる場合じゃないよこの国
    返信

    +0

    -15

  • 97. 匿名 2025/08/23(土) 00:35:11  [通報]

    慶應とか早実みたいに
    日大OBいざ集結!とかないのw
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/23(土) 00:35:46  [通報]

    >>59
    最近カンパの呼びかけあるけど「母校(田舎県の公立進学校)が初出場した時には1億円以上集まった」と父が思い出話をしてた
    返信

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/23(土) 00:35:49  [通報]

    >>97
    日大内部組にとっては野球よりアメフトの方が大事
    返信

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/23(土) 00:36:04  [通報]

    >>94
    パフォ
    返信

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2025/08/23(土) 00:36:13  [通報]

    >>1
    (笑)
    で和んだ🤭
    返信

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/23(土) 00:36:23  [通報]

    >>95
    モリシなら生温かく応援したけど…
    その年の花咲徳栄は今となっては触れづらい案件になっちゃったわね
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/23(土) 00:36:41  [通報]

    >>5
    境界知能のナマポオバには言われたくないだろう。
    返信

    +56

    -3

  • 104. 匿名 2025/08/23(土) 00:37:32  [通報]

    一昨年の慶應みたいな圧倒的ヒールがいないと燃えないわ
    返信

    +1

    -9

  • 105. 匿名 2025/08/23(土) 00:38:41  [通報]

    >>102
    そもそもサッカー王国だし
    浦和駅から与野までレッズの旗、与野駅から大宮寄りになるとアルディージャの旗
    ライオンズファンだって埼玉県民より練馬とかの都民の方が多い
    返信

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/23(土) 00:38:43  [通報]

    >>85
    帝京は地元ですよw
    帝京頑張れw
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/23(土) 00:38:44  [通報]

    >>89
    台湾とか離島経由する人いるみたい
    すごいよね。
    返信

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/23(土) 00:39:36  [通報]

    ピッチャーの2人が2年生で
    頑張ってるよね
    昨日の試合も6回からの逆転劇、
    しびれたよ
    点を入れるたび指笛がヒュッヒュッ
    鳴って沖縄の風が吹いてた
    返信

    +54

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/23(土) 00:40:00  [通報]

    今年の日大三高の選手、名前も覚えてない
    ある意味全員野球ってことか
    返信

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/23(土) 00:40:25  [通報]

    >>85
    帝京なんて久しぶりに聞いたw
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/23(土) 00:40:42  [通報]

    興南の優勝のときあちこちのスーパーやデパートで大型テレビ設置してみんなで応援してたなー。優勝後しばらくはメディアで取り上げられて各局が特番組んで生放送。
    関東は優勝したらこんな感じに盛り上がったりしないのかな?
    返信

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/23(土) 00:40:43  [通報]

    >>52
    まぁこれはある
    ハンカチ王子の時は盛り上がってたけど
    返信

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/23(土) 00:40:51  [通報]

    野球部はいつまで坊主強制してんの?
    だから人気出ねーんだよ
    返信

    +2

    -12

  • 114. 匿名 2025/08/23(土) 00:41:23  [通報]

    >>110
    2020は帝京が出るはずだったんだよ
    サッカー部も復活してきた
    返信

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/23(土) 00:42:00  [通報]

    『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』っていうアニメで、沖縄の高校が甲子園で試合をする時間には、街から人が消える〜っていうお話があったね。
    漫画だから誇張してるだろうけど、楽しそうでいいな〜
    返信

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/23(土) 00:42:06  [通報]

    沖縄の人って地元愛めちゃくちゃ強いよね
    返信

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/23(土) 00:42:24  [通報]

    >>111
    町田はゼルビアが暫定1位で優勝の可能性があるんで
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/23(土) 00:42:42  [通報]

    >>111
    早実か慶應なら盛り上がるよ
    OBのテレビ局員がはしゃぐからw
    あと爽やかなイケメン球児か
    やけにキャラがたっている監督とか
    プロ注の選手がいれば自ずと盛り上がる
    返信

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/23(土) 00:43:29  [通報]

    >>116
    その割にどんどん出ていくし出生率も下がった
    金持ちはよそから来た人だらけ
    都民や外国人が不動産を買い漁るから値上がりして地元住民が暮らしにくい
    返信

    +0

    -12

  • 120. 匿名 2025/08/23(土) 00:44:28  [通報]

    でもさぁ…どこが優勝してもさぁ…

    広陵には負けてたと思う
    返信

    +2

    -24

  • 121. 匿名 2025/08/23(土) 00:44:37  [通報]

    >>108
    応援したい子がいるとつい見ちゃうよね
    返信

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/23(土) 00:45:07  [通報]

    東京は地域ごとに地域意識が細分化されているんで
    港区出身が板橋の帝京や江戸川の関一、町田の日大三を応援することはない
    返信

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2025/08/23(土) 00:45:08  [通報]

    >>112
    ハンカチ王子は優勝の前年から
    ハンカチを出して汗拭いてるやついるw
    って甲子園ファンから話題になってたし
    なぜか以前からヒール扱いされてた駒大苫小牧との決勝だから盛り上がる要素しかなかったわ
    返信

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/23(土) 00:46:23  [通報]

    >>70
    日大ってのでイメージ悪くなってるところもあるのかな。
    強いんだけど印象に残らないのは何となくわかる。
    返信

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/23(土) 00:48:26  [通報]

    >>108
    仙台育英との試合もすごいよかったなぁ
    号泣しちゃったよ
    仙台育英が沖縄尚学に応援メッセージ送ってた
    返信

    +48

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/23(土) 00:50:07  [通報]

    >>4
    母親が沖縄で毎年高校野球で沖縄応援してる。
    私は北海道なのに私も沖縄応援してる笑
    返信

    +106

    -2

  • 127. 匿名 2025/08/23(土) 00:51:12  [通報]

    >>1
    今日は沖尚のキャプテンのお母さんの誕生日で優勝をプレゼントしたいと言ってました。頑張れ〜!
    返信

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/23(土) 00:52:15  [通報]

    ガル民って野球部にいじめられて野球嫌いが多いイメージ
    返信

    +0

    -8

  • 129. 匿名 2025/08/23(土) 00:53:13  [通報]

    昔バラエティーで
    「沖縄人に沖縄音楽を聴かせると踊るのか」
    って検証してて、楽屋かなんかに集合してた沖縄人たちに沖縄音楽を掛けたら本当に踊り始めてクソ笑ったなw
    今やったら知事が出てくるレベルの猛抗議するはずw
    返信

    +2

    -7

  • 130. 匿名 2025/08/23(土) 00:55:50  [通報]

    >>125
    仙台育英に勝ってほしかったー!
    他県の者だけど、皆純粋そうでイケメン揃いですごい良かったし、監督も良い人オーラ爆発してた
    沖縄とは大違いw
    返信

    +0

    -41

  • 131. 匿名 2025/08/23(土) 00:56:14  [通報]

    >>75
    2001年と2011年とかいう
    ガチのマジで誰も覚えてない年ではね
    2011年に高山と北條と田村がいたことしか記憶にない
    返信

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2025/08/23(土) 00:56:19  [通報]

    >>52
    町田市民だけど三高応援してない、地元は冷めてる
    返信

    +2

    -13

  • 133. 匿名 2025/08/23(土) 00:58:21  [通報]

    秋田民ですが沖尚応援してます!
    返信

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/23(土) 00:58:41  ID:qKXJchcPeO  [通報]

    >>58
    過去何度か優勝してるけど、そんなのないわ
    返信

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/23(土) 00:59:55  [通報]

    >>84
    上京民は地元の県を応援
    それ以外は知らん
    返信

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2025/08/23(土) 01:01:07  [通報]

    そもそもガル民って野球のルールちゃんと分かってんの?(笑)
    返信

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2025/08/23(土) 01:03:44  [通報]

    >>128
    自分がそうだからってみんながそうじゃないよ
    返信

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/23(土) 01:04:59  [通報]

    興南の島袋君はなんか公認会計士になったらしいね
    返信

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/23(土) 01:07:15  [通報]

    >>138
    嘘つかないように
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/23(土) 01:08:00  [通報]

    >>134
    じゃあ厳粛なの?
    返信

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/08/23(土) 01:10:39  [通報]

    公認会計士になったのは同じチームの違う人じゃ
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/23(土) 01:11:10  [通報]

    >>4
    昔、沖縄水産の決勝戦。
    当時、国道58号沿いの事務所にいたが、車が全く、ホントに全く走らなかった。

    試合終了後、皆が一斉に仕事開始したから、NTTがパンクした。
    これ、ホントの話。
    私の実体験。

    53歳のおばちゃんより。
    返信

    +246

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/23(土) 01:12:47  [通報]

    10分でチケット売り切れたんだねー

    末吉くんはもちろんだけどガッキーが思った以上に良いのが嬉しい誤算だよね
    あとは三年生頑張って打って点取れたら優勝!
    返信

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/23(土) 01:13:05  [通報]

    戦後80年の節目。
    深紅の優勝旗をぜひ沖縄へ。

    沖尚ナイン!
    チバリヨー!
    返信

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/23(土) 01:13:12  [通報]

    >>107
    Xで検索してもみんな〜らしいだから実際はいないんじゃないかなと思ってる
    いたら本物すぎるよね
    返信

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/23(土) 01:14:04  [通報]

    >>142
    今回の現地の状況も楽しみですねー!
    返信

    +66

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/23(土) 01:15:06  [通報]

    >>10
    海を泳いで甲子園に向かってそう
    返信

    +102

    -2

  • 148. 匿名 2025/08/23(土) 01:16:00  [通報]

    >>120
    単純に広陵対横浜見たかった
    その希望が潰えたのか悔しい
    返信

    +2

    -12

  • 149. 匿名 2025/08/23(土) 01:16:21  [通報]

    >>58
    沖縄住んでないよね?
    住んだこともないのに、さもわかったような口振りやめて欲しいなぁ。
    そんなに民度低くないのよね、これが。
    返信

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/23(土) 01:18:06  [通報]

    昔沖縄側のアルプスで観戦してたらおじさんが指笛教えてくれたなー
    指太すぎてか鳴らせる気配無かったけど(笑)
    返信

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2025/08/23(土) 01:19:18  [通報]

    >>142
    沖水対天理の時ね。あれは胸熱だったね〜☺️
    返信

    +64

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/23(土) 01:20:14  [通報]

    へー、ガルちゃんって50代とかいるんだw
    返信

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/23(土) 01:20:44  [通報]

    >>21
    4時頃 集合
    5時前後 空港かな?

    アバウトかつ、ハードスケジュール🤣
    でも熱気を感じる!

    こういうの好き
    返信

    +120

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/23(土) 01:21:22  [通報]

    >>130
    頭悪くて、性根が腐ってるんだね。

    仙台育英が沖尚にエール送ってるんだから、外野の我々もそれを見習わなきゃならないんじゃないの?

    少なくとも貴方みたいな人、仙台育英は応援してほしくないと思う。
    返信

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/23(土) 01:23:11  [通報]

    沖縄の人ってお酒飲む時のメインはほんとに泡盛なの?
    返信

    +1

    -5

  • 156. 匿名 2025/08/23(土) 01:23:41  [通報]

    >>152
    むしろ50代がメイン層だと思うが
    返信

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/23(土) 01:24:58  [通報]

    >>155
    オリオンビールとかもあるよ
    返信

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/23(土) 01:26:14  [通報]

    甲子園から自転車で15分のとこに住んでる私は誰か泊まってくれてもいい気持ち
    泊まらずに帰るんだろうけど
    なんだか申し訳ない
    返信

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/23(土) 01:28:50  [通報]

    >>154
    まさかガル民を聖人かなんかだと思ってんの?
    返信

    +0

    -5

  • 160. 匿名 2025/08/23(土) 01:33:41  [通報]

    >>156
    ああ、どーりで
    返信

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2025/08/23(土) 01:34:32  [通報]

    >>4
    >>7
    パブリックビューイングするかな?

    沖縄は盛り上がりそう!
    旅行で行ったことあるけど、
    行事の連帯感と盛り上がりすごい良いよね
    返信

    +86

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/23(土) 01:38:09  [通報]

    >>13
    沖縄が試合やってる時間はタクシー捕まりにくかった
    返信

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/23(土) 01:38:47  [通報]

    >>10
    明日決勝だね
    前夜祭やらなきゃでしょ
    金曜日だし!
    返信

    +60

    -3

  • 164. 匿名 2025/08/23(土) 01:43:38  [通報]

    >>13
    私は地元の地区が西東京だから三高を応援してるけど観に行きたいよー!
    しかも明日は仕事だからテレビですら見られない😭
    返信

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/23(土) 01:43:47  [通報]

    沖縄県勢の「ハイサイおじさん」って、他県の球児たちにとって魔曲だよね。
    本当に怖い。魔物が踊りだすというか。
    ブラスバンドが「ハイサイおじさん」を演奏し始めると、甲子園が沖縄一色になる。
    「ハイサイおじさん」のメロディのもと、逆転される試合をたくさん見た。
    八重山商工や興南のときも。
    日大三高、がんばれ
    返信

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/23(土) 01:48:10  [通報]

    >>4
    野球応援 甲子園
    明日は準々決勝ど
    夜から応援しておくさ
    返信

    +46

    -1

  • 167. 匿名 2025/08/23(土) 01:50:15  [通報]

    >>4
    地元愛が強い
    返信

    +49

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/23(土) 01:51:17  [通報]

    >>158
    やさC
    返信

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/23(土) 01:56:09  [通報]

    >>13
    岐阜県民だけど、昨日の準決勝はみんな見てたよ!
    朝立ち寄ったパン屋さんもラジオついてたし、車で聞いてたラジオでもDJの人が「本当は私も自分のラジオじゃなくて甲子園見たい』とか言ってた笑 家族や同僚とかもまわりみんなみてた。
    返信

    +34

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/23(土) 01:59:11  [通報]

    >>169
    田舎ほど野球を見る
    返信

    +1

    -5

  • 171. 匿名 2025/08/23(土) 01:59:27  [通報]

    >>10
    学校関係者だけで完売した応援弾丸ツアーやるらしいよ
    明け方4時頃に那覇空港に集合して、5時に那覇空港をチャーター機で関空まで行って、そこから貸切バスで甲子園行って試合を観戦して、試合終了してまた貸切バスに乗って関空まで戻って、チャーター機で那覇空港に25時頃に戻って解散するというものすごいハードな弾丸ツアー
    【甲子園】「社会活動がかなり低下…」沖縄尚学決勝で市長が異例の注意喚起「市内の泡盛品切れ」
    返信

    +108

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/23(土) 02:09:44  [通報]

    >>171
    駐車場から徒歩20分!?甲子園球場近くで降ろしてもらえないんだね。バスロータリーとか無いのかな?
    返信

    +30

    -2

  • 173. 匿名 2025/08/23(土) 02:10:55  [通報]

    そんなことで仕事休めるの?!沖縄やべーな!ゆりすぎる
    返信

    +2

    -11

  • 174. 匿名 2025/08/23(土) 02:11:56  [通報]

    社会を止めてまで見るの?
    悪いけど東京でそんなことしたら、世の中終わりますよ
    返信

    +1

    -13

  • 175. 匿名 2025/08/23(土) 02:13:08  [通報]

    県外から集めてきた余所者集団じゃないし応援しがいがあるだろうね
    返信

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2025/08/23(土) 02:13:57  [通報]

    >>21
    モノレール始発もないからタクシーか自家用車やんけ
    返信

    +30

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/23(土) 02:19:10  [通報]

    >>142
    同じく52歳のおばちゃんです
    当時沖縄県のみならず 沖縄出身の他府県在住の方も飲み明かしてました。踊りでわかる。
    阪神ファンが優勝した時に飲み明かす感じ
    コロナ後だから落ち着いてるのかな
    返信

    +67

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/23(土) 02:22:54  [通報]

    >>177
    あんたらのせいで投手は犠牲になったんだけどな
    返信

    +0

    -17

  • 179. 匿名 2025/08/23(土) 02:23:59  [通報]

    >>161
    ライカムはするって
    返信

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/23(土) 02:24:47  [通報]

    >>1
    こういうはしゃいだおじさんのコメント寒すぎる
    普通に嬉しい、頑張れって言えばいいのに
    なんか盛ろうとするのと(笑)が痛い
    返信

    +5

    -11

  • 181. 匿名 2025/08/23(土) 02:47:14  [通報]

    >>21
    76000円!!
    返信

    +70

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/23(土) 03:08:34  [通報]

    >>5
    マイナスついてるけどわかる
    性に対して物凄く奔放でだらしないイメージ
    返信

    +13

    -35

  • 183. 匿名 2025/08/23(土) 03:13:18  [通報]

    >>171
    弾丸だし高いけどチケットも全て確保してくれてるなら助かるよね
    めったにない祭り
    返信

    +63

    -2

  • 184. 匿名 2025/08/23(土) 03:13:58  [通報]

    >>172
    当たり前だけど甲子園球場の近くはバスをとめられる場所がもちろんあるよ
    なんでそんなに遠い所になったんだろう
    返信

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/23(土) 03:21:35  [通報]

    >>21
    ホテルはないの?ってよく見たら日帰りかい!!
    返信

    +61

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/23(土) 03:30:38  [通報]

    ちょうど休日だし、
    微笑ましくていいね
    沖縄応援してるよ!
    返信

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2025/08/23(土) 03:36:52  [通報]

    沖縄代表が決勝行くのってかなり久しぶりなの?
    返信

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/23(土) 03:54:36  [通報]

    >>148
    横浜VS県岐商
    今大会で一番好きな試合
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/23(土) 03:58:02  [通報]

    >>187
    初夏連覇した2010年の興南高校以来15年ぶりだよ。
    返信

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/23(土) 04:03:12  [通報]

    >>184
    ギリギリだったからとか?
    返信

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/23(土) 04:03:58  [通報]

    >>142
    なんかその試合うっすら記憶に残ってるわ
    ちょっとした社会現象だった記憶
    返信

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2025/08/23(土) 04:04:38  [通報]

    >>181
    沖尚って私立だし世帯年収はお金はあるんじゃない?
    返信

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/23(土) 04:05:12  [通報]

    >>187
    +沖尚初の優勝かかってるし
    返信

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/23(土) 04:09:08  [通報]

    新垣兄弟の親がガチで凄いわ、2人兄弟私立中行かせるお金(多分中学から)と小学校からの塾代、野球部にかかるお金。
    返信

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/23(土) 04:49:37  [通報]

    >>183
    そうね、とりあえず行くだけ行こうぜ!みたいな向こう見ずなツアーじゃなく試合開始の時間までに確実に甲子園にいられるツアーってかなり頑張ったんだなと思う。弾丸とは言え込み込みで80,000円弱って良心的だよね。
    返信

    +40

    -1

  • 196. 匿名 2025/08/23(土) 05:20:08  [通報]

    >>171
    これって1人七万円でお子さんも連れて行くなら倍かかる訳でポンっと出せる金額じゃないすげー。
    返信

    +10

    -3

  • 197. 匿名 2025/08/23(土) 05:28:20  [通報]

    >>13
    みんな?全く見たくない人もたくさんいるわ
    坊主の青臭いガキが野球してるの見て何が楽しい?
    って感じだわ
    返信

    +0

    -14

  • 198. 匿名 2025/08/23(土) 05:43:07  [通報]

    >>1
    都民だけど日大三ではなく沖縄応援してるよ。
    返信

    +8

    -2

  • 199. 匿名 2025/08/23(土) 05:44:14  [通報]

    >>171
    いま飛行機の中ね。
    返信

    +29

    -1

  • 200. 匿名 2025/08/23(土) 05:51:20  [通報]

    >>53
    検問やったら飲酒運転一網打尽にできそうw
    返信

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2025/08/23(土) 05:53:35  [通報]

    >>4
    別に野球好きじゃないよ。ただの地元愛だよ。
    返信

    +58

    -6

  • 202. 匿名 2025/08/23(土) 05:56:04  [通報]

    >>142
    じゃあ、今日やばいじゃん…昨日コンビニ夜に行ったらいつも客が少ない店舗が人でたくさんだった。
    他の店舗もまわったけど、車の列でコンビニに夜中まで入れなかった。
    返信

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/23(土) 05:56:54  [通報]

    東京と沖縄なら沖縄応援しちゃうわ
    返信

    +25

    -1

  • 204. 匿名 2025/08/23(土) 06:04:52  [通報]

    >>171
    沖縄尚学は金持ちが多いからね…ベンツで出勤する方も多い。
    返信

    +30

    -1

  • 205. 匿名 2025/08/23(土) 06:10:17  [通報]

    >>84
    トー横キッズは見ないだろうよ。自分の事で精一杯だから人が頑張ってる姿は見てられないようだし
    返信

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2025/08/23(土) 06:14:46  [通報]

    >>115誇張じゃないよ…
    24時間のいつも行ってるコンビニが閉まるぐらいだよ…
    さっき起きたけど凄い静か。
    土曜でも仕事出勤で混むのに今日車走ってない…
    いつも金曜は暴走族とかでうるさいけど昨日は暴走族すら通らなかった。
    ヤンチャな子達も甲子園見るんだね
    返信

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/23(土) 06:15:39  [通報]

    >>1
    盛り上がってるね〜
    返信

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/23(土) 06:23:04  [通報]

    >>192
    めちゃくちゃありますよ、トイレもほとんどウォッシュレットの1つの教室にエアコン2個設置されてる。
    返信

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/23(土) 06:32:26  [通報]

    >>6
    どゆこと?
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/23(土) 06:34:36  [通報]

    準決勝時の沖縄(お昼時です)
    【甲子園】「社会活動がかなり低下…」沖縄尚学決勝で市長が異例の注意喚起「市内の泡盛品切れ」
    返信

    +39

    -1

  • 211. 匿名 2025/08/23(土) 06:40:14  [通報]

    >>166
    私もこの歌が真っ先に思い浮かんだ笑
    オジー自慢のオリオンビールだよね
    返信

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/23(土) 06:41:24  [通報]

    >>209
    例えば、お土産屋さんに行っても、店員さんは全員テレビにかじり付いていてお客さんは放りっぱなしって事。
    返信

    +23

    -7

  • 213. 匿名 2025/08/23(土) 06:53:25  [通報]

    >>209
    沖縄尚学の対戦時間〜だから、ライフライン以外はみーんな甲子園観てるので通常の活動しないかもよ!ってこと
    返信

    +40

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/23(土) 06:56:38  [通報]

    >>39
    えーそうなの
    返信

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2025/08/23(土) 06:57:35  [通報]

    >>21
    沖縄尚学対●●高校って…
    日大三高の方が先に決勝進出決まってたんだから校名入れてもいいでしょw
    返信

    +0

    -16

  • 216. 匿名 2025/08/23(土) 07:01:32  [通報]

    泡盛品切れって嬉しくて呑んでなくなっちゃったの?
    返信

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2025/08/23(土) 07:01:41  [通報]

    >>194
    バカでも受かるわ
    返信

    +0

    -12

  • 218. 匿名 2025/08/23(土) 07:05:21  [通報]

    むかし、むか〜し、沖縄は高校野球すごく弱かったんだよね。甲子園に出場しても負け続けて。 
    それで、沖縄の高校野球の関係者が、高野連の人に「もう、沖縄の出場は辞退させて下さい」と言って。
    「なんでだ?」と問うと、沖縄の関係者が「出るのが、恥ずかしいんです!」と大泣きしたって、何かで見た事ある。
    もちろん高野連の人は「そんな事言わず、頑張れ!」って励ましたって…
    そんな時代の事思うと、ホント強くなったよ。凄いよね。
    返信

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/23(土) 07:07:16  [通報]

    >>1
    甲子園って広陵のイメージ
    返信

    +1

    -13

  • 220. 匿名 2025/08/23(土) 07:07:23  [通報]

    仙台からも応援してるよー
    頑張ってねー
    返信

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/23(土) 07:10:17  [通報]

    沖縄出身じゃないけど
    島育ちだから沖縄応援してる!
    頑張って欲しい!
    返信

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/23(土) 07:14:59  [通報]

    >>215
    その前から企画だけはあったんじゃない?
    沖縄尚学の決勝進出が決まる前から、もしかしたらの企画
    返信

    +33

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/23(土) 07:16:12  [通報]

    飲んだ後の〆のステーキ食べたいなぁ~
    返信

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2025/08/23(土) 07:19:41  [通報]

    >>206
    あの選手!ウチの近所!とかやるの想像したら子どもだよねー
    返信

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/23(土) 07:21:35  [通報]

    >>161
    沖縄の視聴率何パーだろう?予想しよう!私は68%
    返信

    +22

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/23(土) 07:21:56  [通報]

    >>115
    マジなんだな…
    返信

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/23(土) 07:22:18  [通報]

    >>83
    私は上京都民だけど大田区で生まれ育った友人も、「日大に頑張ってもらわねば!」って言ってたよ。
    東京って学校多いし、高校野球好きで予選からずっと見てる人は一か月くらい見てる感じで、とくに思い入れがなくても、本番になったらなんかもうどっちも応援しちゃうっぽい。
    返信

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/23(土) 07:23:37  [通報]

    >>5
    何故バレた(そんなことないよ!)
    返信

    +5

    -6

  • 229. 匿名 2025/08/23(土) 07:24:46  [通報]

    >>171
    ぽんっと即決出来る関係者達凄いわー
    七万円即決無理〜
    返信

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/23(土) 07:31:57  [通報]

    2010年の興南優勝のときは甲子園で応援して楽しかったな
    記念ボール買って帰った思い出
    あれからもう15年も経ったのか
    返信

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/23(土) 07:37:03  [通報]

    >>202
    え、前夜祭!?笑
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/23(土) 07:40:03  [通報]

    >>10
    沖縄県民だけど近所のスポーツバーは昨日の昼からずっと開いてて夜通し騒いでるみたいよw
    いつもより三線もよく聞こえるしほんとお祭り
    うちの父も夜勤明けだけど野球のために皆で早く切り上げたって
    返信

    +75

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/23(土) 07:42:56  [通報]

    >>4
    それ以上に沖縄の子たちが本土で何かしらを成し遂げる…っていうストーリーに夢中になってそう
    種目をサッカーに変えても同じことが起きそう
    返信

    +13

    -4

  • 234. 匿名 2025/08/23(土) 07:43:47  [通報]

    >>165
    いいよね〜指笛があちこちから聞こえてきてね
    返信

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/23(土) 07:44:59  [通報]

    >>181
    臨時便+貸切バス移動×2だからねー。
    むしろ頑張って安くしてくれた感じするけどな。
    自力で行くと宿泊必須だから、もっと高くなるよ。
    返信

    +74

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/23(土) 07:45:21  [通報]

    今回でこれ程にまでなるんだから琉球トルネード島袋がいた興南旋風の時とかとんでもない事になってたんだろうな
    返信

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/23(土) 07:51:12  [通報]

    >>21
    行く人たち凄い、04時に空港だから多分オール、で甲子園見て帰り01時前後に帰宅。体力えぐすぎ
    返信

    +63

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/23(土) 07:56:58  [通報]

    >>210
    58号?どのあたり?
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/23(土) 07:58:03  [通報]

    >>161
    いいなぁ! お祭りみたいになるんだろうな
    おじぃが泡盛飲みながら三線弾いて、点が入ったらエイサー踊ったりするの
    返信

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/23(土) 07:59:06  [通報]

    >>24
    関東住みです。「日大三高」応援してます!!
    返信

    +12

    -2

  • 241. 匿名 2025/08/23(土) 07:59:28  [通報]

    >>210
    いつもがどんな感じか分からないから、比較出来ない
    返信

    +3

    -3

  • 242. 匿名 2025/08/23(土) 08:02:13  [通報]

    沖縄の人は沖縄が勝っても東京が勝っても指笛とエイサー踊りで場内を盛り上げると思う!
    返信

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/23(土) 08:05:30  [通報]

    >>4
    沖縄は高校野球が昔から強いからね。
    しかも選手名を見ると沖縄県内出身の生徒ばかりだし。

    どの強豪校も各地から集めてきてる場合がほとんどだから県内出身というところがアツい。

    県民の学生が全国の場で活躍していたらそりゃ応援するよ⚾️
    しかも決勝戦。

    見るしかない。
    返信

    +102

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/23(土) 08:05:36  [通報]

    >>21
    確実に入場できるのかな?
    観戦チケット込み企画なのか観戦チケットは個人手配なのか
    返信

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/23(土) 08:11:17  [通報]

    >>80
    地元のニュースでは鹿児島経由で行くって人いた
    会社のみんなでスタンバイしてチケット取ったんだって
    返信

    +26

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/23(土) 08:13:24  [通報]

    >>243
    自己レス

    今調べてきたら今大会の20名のベンチ入り選手全員、沖縄県の出身者でした。
    凄すぎる。
    返信

    +39

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/23(土) 08:16:24  [通報]

    >>216
    決勝進出だけでもお祭りだもんねー。
    明日テレビで応援して勝ってそのまま一晩お祝いするための買い出しかな。
    返信

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/23(土) 08:17:00  [通報]

    >>132
    じゃあ神奈川にもらうね(!
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/23(土) 08:23:57  [通報]

    >>124
    イメージもあるけど山の中すぎてあまり見かけない
    返信

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2025/08/23(土) 08:24:46  [通報]

    >>4
    NHKの連続テレビ小説「ちゅらさん」でも旧DA PUMPのシノブが野球選手役で出てたよね
    体壊して引退するってエピソードだったけど
    そこでもしかして沖縄って野球が盛んなのかしら?って思ったわ
    返信

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/23(土) 08:25:20  [通報]

    >>4
    高校野球を本土のレベルまで持っていった先人たちの歴史があるからってのも大きいと思う
    検疫に引っかかるから球場の土を持ち帰られなかった過去があったり、歴史的にも思い入れが強い部分はあるんじゃないかな
    行事でもそうだけど、沖縄は祖先や先人たちを敬う気持ちが強いから、それを繋いでるってのもあるかも
    返信

    +115

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/23(土) 08:26:32  [通報]

    >>131
    歴史的に印象薄いんだなw
    返信

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/23(土) 08:28:14  [通報]

    >>202
    買い出しかな?
    今日の応援に備えて、昨日のうちに今日のお昼ご飯用の食べ物とか、飲み物の買い出しを済ませておこうと考えた人が多いのかも。
    返信

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/23(土) 08:31:52  [通報]

    今年の沖縄は選手みんな応援したくなる魅力があるよね!
    ピッチャーはもちろん、守備もすごすぎる。
    返信

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/23(土) 08:37:23  [通報]

    >>242
    沖縄はパンチが強すぎてたとえ負けたとしても主役感があるわ
    返信

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/23(土) 08:56:42  [通報]

    >>21
    甲子園からわざわざ道頓堀に行くって笑 めっちゃ詰め込んでる笑
    返信

    +54

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/23(土) 08:58:20  [通報]

    >>238

    ネーブル嘉手納の方だと思う
    返信

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/23(土) 09:01:13  [通報]

    >>10
    勝ったらいきなり脱ぎ出して海泳ぎだすよ!!!
    返信

    +1

    -8

  • 259. 匿名 2025/08/23(土) 09:02:55  [通報]

    >>13
    今日お仕事休んだら陰で色々言われそうだけど
    あーそりゃ休むよなwって寛容そうなのが沖縄
    返信

    +23

    -1

  • 260. 匿名 2025/08/23(土) 09:05:37  [通報]

    >>5
    すっごい失礼💢
    返信

    +29

    -4

  • 261. 匿名 2025/08/23(土) 09:12:15  [通報]

    >>243
    他県だけど30年近く前に弟が沖縄水産から特待の話があったよ
    県外からかき集めてないわけじゃなく沖縄まで行く子が少ないんじゃないかな
    返信

    +1

    -4

  • 262. 匿名 2025/08/23(土) 09:16:31  [通報]

    ちょうど観光に行ってる人、気の毒に思ったけど、でもある意味レアな光景だよねw
    なんか微笑ましくて良いな〜沖縄の球児達も沢山の注目と応援で嬉しいだろうな
    返信

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/23(土) 09:18:12  [通報]

    >>241
    割と交通量多い道路だよ
    北谷の近くだし、観光客もよく使う道
    返信

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/23(土) 09:37:34  [通報]

    沖縄の応援席も楽しみになってきたー😊盛り上がるんだろうなぁ🎵
    返信

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/23(土) 09:39:27  [通報]

    >>26
    春の選抜初優勝のときはどうだったんだろう
    返信

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/23(土) 09:43:19  [通報]

    >>4
    現地行って応援したい人も相当いるらしく、昨日は沖縄発の飛行機が全便売り切れた模様。
    返信

    +50

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/23(土) 09:44:02  [通報]

    >>43
    大虐殺だからね
    原爆落としていまだに恨んでるバカとかアメリカに言われて怒らないのかな?すごいねー
    返信

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/23(土) 09:46:49  [通報]

    >>258
    県民は脱がない
    脱ぐのは観光客と軍関係者
    返信

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/23(土) 09:47:36  [通報]

    >>268
    それな
    見分けつきやすいよね笑
    返信

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/23(土) 09:49:39  [通報]

    ワイの高校はいつも一回戦負けだったから盛り上がるとこ羨ましい
    興南とか沖縄尚学なら友達とかがいて応援楽しいんだろな
    返信

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/23(土) 09:52:02  [通報]

    >>169
    良い試合だったよね
    返信

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/23(土) 09:54:26  [通報]

    >>24
    東京都民って東京出身じゃない人多いし、選手も都外の人多いから熱量上がりにくいよね
    返信

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/23(土) 09:55:26  [通報]

    >>123
    私西東京エリア地元なんだけどそれまではたいして盛り上がってなかったんだよね。ハンカチ王子の時の盛り上がりは本当にすごかったよ。便乗してる飲食店とかあったし。日大三高優勝の時とかはそういうの全然なくてなんなら決勝で日大三高行ってることも知らない人も多かった
    返信

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/23(土) 09:56:23  [通報]

    >>268
    焼けるし
    返信

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/23(土) 10:10:47  [通報]

    >>258
    沖縄県民は危険生物がいるのと、潮の急激な流れで沖に流されるから海に入らないよ。
    基本的に夏は長袖にスパッツ履いてる。
    露出してるの観光客ぐらいよ
    返信

    +25

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/23(土) 10:12:45  [通報]

    電気、水道、ガス以外という事は警察や消防の社会活動も低下するということ?
    返信

    +0

    -6

  • 277. 匿名 2025/08/23(土) 10:13:32  [通報]

    今のうちにスーパーとお昼ご飯の買い出し行ってこようっと
    ちなみにタクシーアプリみたけど普通に待機してる車の数変わらん…
    返信

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/23(土) 10:14:09  [通報]

    >>90
    イメージでdisるとか
    返信

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/23(土) 10:16:59  [通報]

    >>276
    さすがにそれはないよ
    たぶんアピールするために大袈裟に言ってると思う
    官公庁だと手を止めて見たりする人もいるけど必要ならやってる。
    あと接客業はそもそもやる気ない人の方が多い
    大手支社はそもそも休み
    返信

    +2

    -5

  • 280. 匿名 2025/08/23(土) 10:20:18  [通報]

    >>5
    こんな事言う奴の方が民度低いやろ
    恥ずかしい
    返信

    +36

    -1

  • 281. 匿名 2025/08/23(土) 10:21:12  [通報]

    >>4
    私は興味あるけど、弟は嫌い
    弟はサッカー派
    返信

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2025/08/23(土) 10:40:11  [通報]

    >>4
    大きな声じゃ言えないけど、興味ない人もいます✋
    返信

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/23(土) 11:24:13  [通報]

    >>4
    職場のおばちゃんおじちゃんたちみんなテレビの前にいる
    そして、なんとかくんは親戚さあーとか自慢しあってる
    私は本土出身だけど、微笑ましく見ながら電話番してるよ
    返信

    +38

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/23(土) 11:27:05  [通報]

    >>41
    高校野球好きなのは北陸や四国の人達にもそんなイメージあるな。やっぱり地元の応援て楽しいよね。
    他の地域から見ていても、頑張ったてる子どもたちめそうだけど、自分の子じゃなくても真剣に応援してる街の人見ると凄く嬉しくなる。
    今回も決勝戦の内容よりも今の沖縄がどんな盛り上がりかが気になってるw
    返信

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2025/08/23(土) 11:28:57  [通報]

    >>1
    NHKと高野連は沖縄を勝たせるつもりなの?
    あさからネットニュースで沖縄小学の話題ばかり
    返信

    +1

    -11

  • 286. 匿名 2025/08/23(土) 11:30:49  [通報]

    >>171
    お高めだけど、始まりから終わりまで一緒に行く人全員と同じ話題で楽しめるって絶対に楽しいよね。これはお金出す価値のあるツアーだと思う。
    返信

    +45

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/23(土) 11:34:29  [通報]

    >>21
    プリントの雑な仕上がりすきwww
    返信

    +52

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/23(土) 11:39:07  [通報]

    >>4
    男性は野球が好きで応援、女性は沖縄出身の子達が頑張ってるから応援みたいな感じかな。
    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/23(土) 11:50:47  [通報]

    沖縄県は今どうなってる?
    低下しまくってる?
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/23(土) 12:06:42  [通報]

    夏初優勝おめでとう🎉
    返信

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/23(土) 12:08:54  [通報]

    >>5
    背も低いよ‼️
    低学歴低収入低身長😱
    返信

    +2

    -22

  • 292. 匿名 2025/08/23(土) 12:20:10  [通報]

    >>3
    泡盛爆売れ、おじいやおばあが踊り狂い出すから注意⚠️
    🎊✨🎊
    返信

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2025/08/23(土) 12:21:47  [通報]

    >>250
    アメリカ文化だからね。プロバスケも強いし、
    あと甲子園はドラマと歴史がある。

    アメリカ統治下時代に甲子園初出場
    持ち帰った土は検疫で引っかかり持ち込めなくて、海に捨てる。

    興南高校が初めてベスト4まで進出
    ちなみにこの時の選手は春夏連覇を果たした興南高校の
    我喜屋監督がいる。

    沖縄水産の2年連続夏準優勝
    街から人が消える。

    沖縄尚学春のセンパツ初優勝
    甲子園大会では初の優勝
    選手に今の沖縄尚学の監督がいた。

    宜野座高校、八重山商工、浦添商業の県立高校の大健闘

    興南高校春夏連覇
    その時の実況が
    半世紀まで前は甲子園の黒土すら持ち込めなかった琉球の島に初めて深紅の大優勝旗が渡ります。ってやつ

    監督とかも沖縄出身多いし、
    県外から選手なんてもちろん呼べないし、ほとんどが沖縄出身の子だから地元の子っていうのも多いからついつい応援しちゃう。





    返信

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/23(土) 12:22:18  [通報]

    >>7
    コメント嬉しいけど、ちょっと掛け声違うんだ…。
    「ハーイーヤー」
    「イーヤーサーサー」
    他にも
    「スイ」「ナーティーチェ」などもあります。
    返信

    +31

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/23(土) 12:26:24  [通報]

    >>4
    パン屋さんもクリニックの受付&薬剤師も甲子園に夢中だったよ。
    昔から、沖縄は甲子園の試合になるとタクシー消えるって有名。
    返信

    +40

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/23(土) 12:30:10  [通報]

    >>138
    公認会計士は国吉大陸選手じゃない
    島袋選手は母校の興南でコーチをしている。
    返信

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/23(土) 12:36:31  [通報]

    >>287
    町内会の果物狩りバスツアーのクウォリティよねw
    返信

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/23(土) 12:46:17  [通報]

    >>7
    平成たぬき合戦ぽんぽこ思い出した
    返信

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2025/08/23(土) 13:07:15  [通報]

    >>1
    ライカムのテレビの前応援すごいね!
    【甲子園】「社会活動がかなり低下…」沖縄尚学決勝で市長が異例の注意喚起「市内の泡盛品切れ」
    返信

    +30

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/23(土) 13:15:12  [通報]

    >>7
    「イヤーサーサー」→「ハーイーヤー」の順だよ
    返信

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/23(土) 13:17:39  [通報]

    >>172
    近くは選手や応援団のみ。
    浜甲子園駐車場へのバス入場ルートも通達がきて決まってるのよ。
    返信

    +5

    -2

  • 302. 匿名 2025/08/23(土) 13:22:58  [通報]

    >>1
    ウケる
    飛行機も沖縄から本土まで満席で直行できず韓国経由しないといけないとかXで呟いてる人いたな
    今頃沖縄は大騒ぎだろうなぁ 楽しそう
    返信

    +38

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/23(土) 13:24:53  [通報]

    >>1
    水を指しちゃうけど
    日本1位レベルを決める大会とは言え、
    いわば高校生のアマチュアのスポーツ大会である。
    高校野球に日本社会は過熱しすぎでは?

    高校生の他のスポーツ大会に対するメディアの取り上げ具合を考えたり
    報酬貰っていない高校生に対して、選手の知り合いならまだしも、赤の他人があーだーこうだ言っているのをみると現状が怖い
    返信

    +3

    -26

  • 304. 匿名 2025/08/23(土) 13:31:27  [通報]

    >>287
    ワードで急いで作った感じよね!
    返信

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/23(土) 13:32:26  [通報]

    >>299
    これはイオンかな?ウケる
    返信

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/23(土) 13:32:45  [通報]

    >>161
    こういうのって地域に行ったらいくほど連帯感ない?
    島はまた高畑だと思う。
    ただ今の世の中、地域繋がりとか毛嫌いするけど、
    やっぱ人間には人間なんだと思うよ。
    こんな便利な世の中でもさ!
    返信

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/23(土) 13:33:38  [通報]

    沖縄は(少なくとも那覇は)今土砂降りですわ
    浮かれていないでクールダウンしろと言う天の声かな?w
    返信

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2025/08/23(土) 13:49:04  [通報]

    >>256
    甲子園見てそのまま帰った方が楽だわ
    観光ツアーする体力無さそう
    返信

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/23(土) 13:49:52  [通報]

    >>307
    那覇市だけど雨降っても小雨レベルだよ
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/23(土) 14:24:57  [通報]

    >>59
    私は梅干し🐼県出身だからあまり周りが盛り上がってるの見たことない。いいとこまで行くのが当たり前みたいになってる気がする。住んでいるのが南の方だったから地理的に離れているからかもしれない、そして別のところが出たら違うかもしれないけど。
    返信

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2025/08/23(土) 14:36:40  [通報]

    >>309
    首里方面は一時期無茶苦茶降ってたよ
    先程止んだけど
    返信

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2025/08/23(土) 14:36:52  [通報]

    >>309
    よこ
    私は恵みの雨って呼んでるw
    返信

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/23(土) 14:42:33  [通報]

    >>21
    沖縄優勝で伝説のツアーになったね
    これに参加した人は生涯の話のタネになりそう
    返信

    +70

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/23(土) 14:48:26  [通報]

    >>130
    どうしたらこんなに性格悪くなるんだろ
    返信

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/23(土) 14:49:02  [通報]

    >>155
    普通にクリアアサヒです
    返信

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/23(土) 14:50:45  [通報]

    >>314
    ベニテングダケでも食べたんじゃないですかね〜
    返信

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/23(土) 15:12:44  [通報]

    >>295
    興南高校優勝の年に沖縄勤務だったけど本当にこれだった
    総合病院の待合でテレビに釘付けの患者さんを順番が来たから呼んだら「ごめんなさい今呼ばないで!!!」と言われたり、
    診察室から医師と看護師もテレビを見るためにかわるがわる出てきていた(そこは流石に総出ではなくかわりばんこ)
    返信

    +54

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/23(土) 15:29:29  [通報]

    >>204
    女医の友利新の出身校だね
    あの人も親が宮古島の名士だった気がする
    返信

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2025/08/23(土) 15:30:42  [通報]

    >>301
    甲子園の隣にあるバスの駐停車できる場所は選手や応援団しかダメなんだ
    知らなかった
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/23(土) 15:32:47  [通報]

    >>251
    あーー
    空港で土を捨てられちゃったんだっけ?
    返信

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/23(土) 16:59:37  [通報]

    >>1
    これ冗談かと思ったらガチなんだね
    返信

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/23(土) 17:02:56  [通報]

    >>305
    マジ!凄すぎ
    返信

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/23(土) 17:05:50  [通報]

    >>21
    学校の遠足のしおりみたいで良いね

    良い試合だったなぁ。満足して帰ってね
    返信

    +26

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/23(土) 17:13:54  [通報]

    >>215
    JTAのチャーター便を2日前に仕立てるわけないね

    でも決勝行かなかったらこのチャーターどうなってたんだろう🤔
    返信

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/23(土) 17:34:03  [通報]

    沖縄県民は今日は宴だ!!
    返信

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/23(土) 17:44:11  [通報]

    >>276
    平和だな~
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/23(土) 18:11:25  [通報]

    >>21
    余裕を持ったスケジュールでいかなるアクシデントが起きても試合見れるように早朝出発&深夜便で最善を尽くされてて素晴らしい!
    返信

    +43

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/23(土) 18:31:00  [通報]

    >>115
    誇張じゃないよ、ホントに車も人もいなくなる。
    返信

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/23(土) 18:37:39  [通報]

    >>285
    沖縄小学ってなに?
    返信

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2025/08/23(土) 18:54:06  [通報]

    >>4
    野球が好きとかじゃなくて甲子園てやっぱり超有名だしさイベントとして初優勝かかってるとなると
    そこはニワカも湧くやろうし、サッカーや野球とかもそんな時あるやん、地元やから応援したい、日本代表やから応援したいみたいな祭り気分みたいなもんで
    返信

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/23(土) 19:20:18  [通報]

    >>5
    浦添市長のユーモアを解せないあなたの方がアタマ悪い。
    返信

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/23(土) 20:04:01  [通報]

    野球が好きというより
    お祭りごと、お祝いごとが好きさ〜
    返信

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/23(土) 20:39:20  [通報]

    >>21
    この参加のひとたちはまだ関空にさえいないのか。飲んでるのかな。ガルにいないかなーどんな様子か話聞きたい。
    返信

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/23(土) 21:41:02  [通報]

    >>7
    返信

    +0

    -2

  • 335. 匿名 2025/08/23(土) 21:49:12  [通報]

    県民愛いいなぁ
    返信

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/23(土) 21:51:56  [通報]

    沖縄で暮らすの幸せそうだなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/23(土) 22:00:33  [通報]

    >>4
    老若男女問わず甲子園大好きな人が多い
    甲子園してる時間帯に電話したら怒る人もいます
    返信

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/23(土) 22:02:28  [通報]

    >>213
    そんなぬる〜いの好きよ。
    返信

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/23(土) 22:09:54  [通報]

    >>243
    ホントこれなんですよね!
    沖縄の高校野球は県内の子達だけでほぼ構成されているところが魅力
    だから余計に応援に力が入り、県民を熱くさせる!

    本州の強豪は優秀な選手を他県からでもかき集めてるところ多いですよね
    返信

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/23(土) 22:23:11  [通報]

    楽しそうだね
    返信

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/23(土) 22:37:05  [通報]

    >>21今頃空港かな
    体力勝負のツアー!
    返信

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/23(土) 23:03:02  [通報]

    >>4
    野球ってより地元愛だね
    プロ野球とかは見ないうちの祖父母も甲子園だけは兄弟集まって天ぷら食べながら応援してる
    返信

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2025/08/23(土) 23:14:00  [通報]

    >>4
    野球が好きというより、
    観ながら皆ワイワイするのが好きそう

    返信

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2025/08/23(土) 23:23:31  [通報]

    >>335
    楽しそうだよね!
    うちは神奈川だからさほど…
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/23(土) 23:29:31  [通報]

    勝ったときは歯笛が飛び交ってそう
    てか何で沖縄の人ってあんなに歯笛吹けるんだ?
    返信

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2025/08/23(土) 23:47:49  [通報]

    >>336
    ガチレス
    物価は高いのに賃金安いから旅行が沖縄を楽しめるよ。あと軽く男尊女卑あるし、車ないとキツイ
    返信

    +0

    -2

  • 347. 匿名 2025/08/23(土) 23:47:58  [通報]

    >>344
    慶應高校の時そこそこ盛り上がってたと思う
    でもまあその時間も仕事はみんなちゃんとしてたよね 笑
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/23(土) 23:48:23  [通報]

    >>1
    さすが沖縄、ユーモアある。優勝おめでとう!
    返信

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/24(日) 11:31:05  [通報]

    >>345
    は、歯笛、、?
    指笛でしょ?
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/24(日) 21:13:26  [通報]

    >>63
    野茂英雄やダルビッシュや大谷翔平にも同じ事を言えるの?
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/25(月) 00:10:23  [通報]

    >>349
    ごめんなさい指笛だねww
    何で歯笛って言っちゃったんだか😬
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす