
22歳の神戸市の職員が55日間 虚偽の休暇申請して“ずる休み”か 診断書や領収書を偽造して申請 「公務員のみならず社会人としてあるまじき行為」市が懲戒免職処分
79コメント2025/09/03(水) 22:25
-
1. 匿名 2025/08/22(金) 20:57:24
市によりますと、行財政局税務部法人税務課の22歳の女性一般職員は2023年度から2024年度にかけて、健康支援休暇及び病気休暇の取得について、医師の診断書や病院の領収書の偽造をし、虚偽の申請を繰り返したということです。
女性が休む期間が多かったため、上司らが産業医への相談のため申請書類を調べたところ、申請に使われていた診断書などが偽造されたものだったということです。
職員は当初、上司に対して「書類の偽造はしていない」趣旨の説明をしたということです。
+82
-1
-
2. 匿名 2025/08/22(金) 20:58:02
あー…そっち系の人かもね…
普通そんな簡単に偽装しない+250
-8
-
3. 匿名 2025/08/22(金) 20:58:32
政令市職員だけど休みがちな人いるいる+60
-2
-
4. 匿名 2025/08/22(金) 20:58:57
何でそこまで休めるシステムなんだ
クビだろう+168
-1
-
5. 匿名 2025/08/22(金) 20:59:05
大卒1〜2年目だよね?
きっと地元だろうし
何やってんだか+120
-6
-
6. 匿名 2025/08/22(金) 20:59:06
>>1
一般職員って会計年度ってこと?+0
-20
-
7. 匿名 2025/08/22(金) 20:59:07
22歳って新人ぐらいなのにね+87
-1
-
8. 匿名 2025/08/22(金) 21:00:23
22歳で堅い仕事に就いてよーそんなことできるわ。+144
-0
-
9. 匿名 2025/08/22(金) 21:00:34
給料は丸々貰ったならラッキーじゃんね+5
-0
-
10. 匿名 2025/08/22(金) 21:00:42
>>6
正職員じゃないかな
私も公務員だけど会計年度職員は基本有期雇用だしそこまで長期で休めないはず+63
-0
-
11. 匿名 2025/08/22(金) 21:00:55
辞職と返金ね+70
-0
-
12. 匿名 2025/08/22(金) 21:01:03
ずる休み、、、診断書偽造、、、懲戒免職
こりゃ公務員失格いわれるわ+115
-1
-
13. 匿名 2025/08/22(金) 21:01:08
>>2
部落だらけの兵庫だしありえるね
奈良でもあったよねー、部落の職員が秘密基地みたいなの作ってそこに寝てサボってたみたいなやつ
部落だから誰も指摘できなかったの+156
-6
-
14. 匿名 2025/08/22(金) 21:01:18
これからどうするんだろうね?顔と名前知られてしまったからまともな職につけないだろうね。+5
-0
-
15. 匿名 2025/08/22(金) 21:01:57
>>13
ランボルギーニかなんか乗ってる人いたよね?
なんか、ギラギラしててすげーな、って思った記憶+50
-0
-
16. 匿名 2025/08/22(金) 21:01:58
>>5
22歳で2年前の話だから大卒では無いんじゃない?+47
-1
-
17. 匿名 2025/08/22(金) 21:03:01
>>3
公務員の病休が多いのは休む制度が整いすぎてるからっていうのもあるよね
私も同業だけどそりゃ気持ちとしては福利厚生積極的に使いたいもん
少なからず残ってる良心と人手が少ないから自分がいなくなったらやばいという焦りで頑張って働いてるが+47
-0
-
18. 匿名 2025/08/22(金) 21:03:43
誰かの入れ知恵かな
にしてもよく出来るね
新卒だろうに+56
-0
-
19. 匿名 2025/08/22(金) 21:04:09
>>1
自分の目先の利益を得るためだけに頭働かせる人履いて捨てるほどいる。+6
-0
-
20. 匿名 2025/08/22(金) 21:04:21
前にいっつも午後から出勤してくる女性がいたけど、結局辞めましたね
よくも毎日堂々と午後に出勤してくるなと、周りも午前中の対応大変だったのに+7
-2
-
21. 匿名 2025/08/22(金) 21:04:50
公務員はこういうのはすぐに辞めさせたら、税金なんだし+65
-0
-
22. 匿名 2025/08/22(金) 21:04:54
>>3
同じく政令市職員だけど、仕事
できない奴、しない奴もちらほら
いるわ。
休みもよく取ってる。
+27
-2
-
23. 匿名 2025/08/22(金) 21:05:50
>>1
人気落ちてるからかわからないけど若い公務員の懲戒免職を見かける回数増えてきたような
+11
-0
-
24. 匿名 2025/08/22(金) 21:06:41
>>3
課内に
メンタルで半年休んで復帰→2ヶ月もせず休みがちになる→また長期休養
て人いる
なんかそんなにずっと休むってかなり治すのが難しい病気だろうから一旦退職もありなのでは?って思うわ+50
-9
-
25. 匿名 2025/08/22(金) 21:07:25
>>14
顔と名前出たの?+2
-0
-
26. 匿名 2025/08/22(金) 21:07:46
>>4
>医師の診断書や病院の領収書の偽造をし
診断書提出されたら上司は許可出すしかないしね+33
-0
-
27. 匿名 2025/08/22(金) 21:08:37
>>17
公務員じゃないけど、勤め先が色々とゆるいから何度も休職する人いる
気に食わないことあるたびに数ヶ月消える
どう考えてもズル休みだよね?ってみんな思ってる人だわ
人手たりてるからか問題にならないけど、やったもん勝ちでイライラする+34
-2
-
28. 匿名 2025/08/22(金) 21:09:15
私文書偽造は刑事罰なんじゃないの+26
-0
-
29. 匿名 2025/08/22(金) 21:09:41
>>18
その手のごまかしを身近で見聞きして育ってるから感覚がおかしくなってるとか
+29
-0
-
30. 匿名 2025/08/22(金) 21:10:14
>>13
京都か何かの公務員で、休職中なのに副業で店始めた人いた記憶ある。+49
-0
-
31. 匿名 2025/08/22(金) 21:10:39
>>25
よこ
出てないな
神戸市:職員の懲戒処分www.city.kobe.lg.jp神戸市:職員の懲戒処分このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。神戸市検索問い合わせLanguageメニューキーワード検索ページIDから探す閉じる自動翻訳(Machine-t...
他の自治体は名前年齢だけ出してるケース多いかも?+7
-0
-
32. 匿名 2025/08/22(金) 21:11:23
学生の頃は仮病でプール休むタイプだろうね。
自己申告で検証されないからね。+3
-0
-
33. 匿名 2025/08/22(金) 21:14:15
>>2
一般人とは思えない度胸だよね。若いのに手慣れてんな。+112
-1
-
34. 匿名 2025/08/22(金) 21:14:34
健康支援休暇
職場は、医師の診断書を信用して休暇を与えるのに、偽造するなんて。+5
-0
-
35. 匿名 2025/08/22(金) 21:16:22
>>1
パワハラ受けて自◯すればいいのに+4
-8
-
36. 匿名 2025/08/22(金) 21:20:17
>>4
途中で気付いていたけど泳がせて証拠とったんだと思う
うちの会社にも似たようなのいた
社会人として甘いから、SNSに載せたりしてボロ出すんだよね
それで監査にかけられて確定からの処分
1ヶ月半で処分までできたのなら早いと思う+71
-0
-
37. 匿名 2025/08/22(金) 21:21:12
>>2
でも偽装するまでもなく、簡単に診断書書いてくれない?
受診するお金ももったいなかったのかな。+3
-15
-
38. 匿名 2025/08/22(金) 21:22:31
支払い済みの給料の返還も求めようね+8
-0
-
39. 匿名 2025/08/22(金) 21:24:10
>>1
クビじゃ無いんだ
さっすが公務員!
+1
-6
-
40. 匿名 2025/08/22(金) 21:26:44
コロナ世代はすぐ休むわ早退も多いわマジでクソ+3
-1
-
41. 匿名 2025/08/22(金) 21:28:53
>>30
それも奈良市+8
-0
-
42. 匿名 2025/08/22(金) 21:29:32
>>39
退職金ゲットだぜ!+1
-5
-
43. 匿名 2025/08/22(金) 21:32:51
>>17
そんなに公務員って休む制度が充実してるの?+7
-0
-
44. 匿名 2025/08/22(金) 21:33:41
さすが兵庫県だわ+4
-1
-
45. 匿名 2025/08/22(金) 21:33:51
>>4
公務員は組合が強いからね+2
-0
-
46. 匿名 2025/08/22(金) 21:35:02
>>3
友人の勤め先も休職や育休(取るだけ取って戻るつもりがない)のしわ寄せでまともな職員が疲弊して心身壊したり辞めたりしている+21
-0
-
47. 匿名 2025/08/22(金) 21:37:05
うつ病なんてみんなそんなもんだ+0
-0
-
48. 匿名 2025/08/22(金) 21:37:41
わざわざ偽造して手間暇かけてまで休みたいなら退職か転職すればいいのに+9
-0
-
49. 匿名 2025/08/22(金) 21:38:18
若い子は公務員にそこまで魅力を感じてないのかもね
+1
-1
-
50. 匿名 2025/08/22(金) 21:39:00
>>39
何食わぬ顔して公務員続行!
ヒャッハー+5
-3
-
51. 匿名 2025/08/22(金) 21:43:09
>>29
とはいえ、同じ職員なら「あの人もやった」とか芋づるだろうから
違う人達なんだと思う+2
-0
-
52. 匿名 2025/08/22(金) 21:46:03
>>1
メンタルで普通に休業すれば良いのに。+6
-0
-
53. 匿名 2025/08/22(金) 21:56:02
>>13
参政党にそう言う事もメス入れてほしい+14
-0
-
54. 匿名 2025/08/22(金) 22:00:21
>>33
私は偽造してなく権利だけどそれでも申請しにくい
+7
-0
-
55. 匿名 2025/08/22(金) 22:13:58
病気で休んでたのに元気に祭りで太鼓叩いてた人??+6
-0
-
56. 匿名 2025/08/22(金) 22:22:57
>>1
偽造してまで嘘ぶっこいて休む女もいれば、同僚の財布から万札抜き取るやつもいるって、私の勤務先の○○人や高校生のバイトみたい+5
-0
-
57. 匿名 2025/08/22(金) 22:29:46
>>13
やっぱり奈良ってそっち系なの
億かけてケーポ呼ぼうとするだけある+24
-0
-
58. 匿名 2025/08/22(金) 22:31:56
書類の偽造は犯罪じゃないの?+4
-0
-
59. 匿名 2025/08/22(金) 22:36:54
>>15
奥さんまだ建設会社やってるね
やっぱりその場所から動かない部◯はいつまでもたかりだね+13
-0
-
60. 匿名 2025/08/22(金) 22:37:40
>>16
高卒か短大・専門を卒業してすぐこんな犯罪犯してるの?
偽造を手助けしてる年上の男とかいるんじゃない?
このくらいの女の子ならバカ男の言いなりだよ。+9
-1
-
61. 匿名 2025/08/22(金) 22:47:59
>>13
やっぱ童話よね。普通じゃない。+17
-0
-
62. 匿名 2025/08/22(金) 23:02:42
>>1
人事も人事だな。
市役所の面接って集団討論やら個人面接2回やらで4回くらいある。
何で危ない人って見抜けないんだろう。面接沢山やる意味ある?+12
-0
-
63. 匿名 2025/08/22(金) 23:14:02
>>4
普通の会社なら休職の期間がある程度を超えたらクビになるよね
公務員は違うのかな?+4
-2
-
64. 匿名 2025/08/22(金) 23:52:59
>>1
シャネルのマークの途中までみたなコレはなんなん?+0
-0
-
65. 匿名 2025/08/23(土) 00:09:27
夏休み中で生徒がいない学校で、お昼に出たまましれっと帰宅する若手職員がいたから管理職に報告した。
管理職がそいつ泳がせていたら、約40日の夏休み中のほとんどサボっていたことが判明し、指導。
その後夏休み明けに退職してた。そんな先生増えたよ。+8
-1
-
66. 匿名 2025/08/23(土) 01:04:33
気をつけないと兵庫県内の誹謗中傷は条例で取締られるよ!+0
-0
-
67. 匿名 2025/08/23(土) 01:33:08
>>33
身近な人がやってんだろうね+9
-0
-
68. 匿名 2025/08/23(土) 08:23:50
>>33
やり方を誰かに教わってんのかな
普通の人はやれない+13
-0
-
69. 匿名 2025/08/23(土) 09:31:19
>>57
奈良は全国水平社の発祥地ですがな+4
-0
-
70. 匿名 2025/08/23(土) 09:35:18
>>39
懲戒免職と書いてあるの読めないのかな?+4
-0
-
71. 匿名 2025/08/23(土) 12:17:53
>>27
そんな図々しい人、制裁してやりたい+2
-0
-
72. 匿名 2025/08/23(土) 12:47:49
>>65
え?年休か回復とかじゃないの?その学校に勤めてるわけでもないのによく報告したね。うざー+0
-1
-
73. 匿名 2025/08/23(土) 12:48:43
生理休暇とかも不正に使われてないか確認してほしいわ+0
-0
-
74. 匿名 2025/08/23(土) 13:15:57
>>45
公務員って組合あるの?公務員の組合ってストライキしてもいいの?+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/23(土) 14:41:48
>>72
同僚だったから判明したことですが?
そうじゃないなら管理職が泳がせていたことも知らないはずでしょ。+1
-0
-
76. 匿名 2025/08/23(土) 18:32:42
>>13
維新が大阪で人気なのは橋下時代に部落とかあの辺にメス入れたからなんだよなあ
それだけなんだけどそれがでかかった
こういうのは本来共産党がやるべきことなんだけど、しばき隊とズブズブであちら側になっちゃったからもう無理+2
-0
-
77. 匿名 2025/08/23(土) 20:09:49
新聞記事には他に垂水区の男性職員(26 )同僚の財布から計1万5000円を盗んだとの記載も有りました。+1
-0
-
78. 匿名 2025/08/31(日) 17:10:48 [通報]
【逆詐称は高校の卒業証明書が簡単に手に入るからタクボよりタチが悪い。】
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊>
大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。
大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。
内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。
部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。
停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1+0
-0
-
79. 匿名 2025/09/03(水) 22:25:33 [通報]
生活支援課26歳ねぇ😏ふ〜ん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【速報】22歳の神戸市の職員が合計55日間 虚偽の休暇申請して“ずる休み”か 診断書や領収書を偽造して申請 「公務員のみならず社会人としてあるまじき行為」市が懲戒免職処分