-
1. 匿名 2025/08/21(木) 19:21:30
アンチや愚痴は禁止で返信
最新話のデンジはこの先どう動くかね+10
-10
-
2. 匿名 2025/08/21(木) 19:23:40 [通報]
性病の悪魔て返信+18
-3
-
3. 匿名 2025/08/21(木) 19:24:19 [通報]
ガル民の悪魔が1番怖い返信+5
-7
-
4. 匿名 2025/08/21(木) 19:25:07 [通報]
それよりも台風12号上陸だぞ!返信
なぜそのトピ立たない?+4
-4
-
5. 匿名 2025/08/21(木) 19:25:38 [通報]
オワコン返信+17
-7
-
6. 匿名 2025/08/21(木) 19:25:59 [通報]
この子達可愛い✨返信+2
-5
-
7. 匿名 2025/08/21(木) 19:27:36 [通報]
>>2返信
三船フミコは好きだけど、生々しくて本当に嫌だ。
14才で契約してるって絶対ろくでもない背景だろ。+34
-1
-
8. 匿名 2025/08/21(木) 19:27:48 [通報]
ナユタは本当に…?返信+19
-1
-
9. 匿名 2025/08/21(木) 19:28:25 [通報]
かつてのアシスタント達がそれぞれ有名になってる返信
作品のタイトルだけ言うと
SPY×FAMILY、
地獄楽
ダンダダン+55
-3
-
10. 匿名 2025/08/21(木) 19:28:31 [通報]
一部までが好きだった(アンチではないです)返信+60
-2
-
11. 匿名 2025/08/21(木) 19:29:47 [通報]
謎や新キャラが出てきて面白くなりそう→特に解決せずに次の謎や新キャラが出てくるって感じで、面白くなりそうでなかなかならない返信
最新話では三船がなぜ2人いたのかわかってよかったけど+31
-1
-
12. 匿名 2025/08/21(木) 19:31:20 [通報]
あまりにも展開が遅いし、場面が飛び飛びなのがストレスで2部の途中から単行本買うのやめてしまった返信
今ジャンプラで読んでるけどやっっっと面白くなってきたなと感じる
+11
-1
-
13. 匿名 2025/08/21(木) 19:32:21 [通報]
やる気ないよね作者返信+38
-0
-
14. 匿名 2025/08/21(木) 19:33:45 [通報]
編集はまだ林士平なのかな?返信
独立したよね+7
-0
-
15. 匿名 2025/08/21(木) 19:37:45 [通報]
あれ、、返信
22巻の表紙見覚えないわ。
買い忘れてる😰
ヒロフミはまだ生きてるのかな?
アキくんが死んでしまってから好きなキャラはヒロフミだから死なないでほしい。+24
-1
-
16. 匿名 2025/08/21(木) 19:37:46 [通報]
ミリくんかわいい返信+1
-4
-
17. 匿名 2025/08/21(木) 19:47:16 [通報]
老いの悪魔の世界が怖くて怖くて怖すぎた返信
気が狂って蝉になる先輩も怖かった+9
-1
-
18. 匿名 2025/08/21(木) 19:48:02 [通報]
レゼがマキマに殺されるとこまで出会いから別れる展開は押井守監督の人狼のパクリ返信+9
-2
-
19. 匿名 2025/08/21(木) 19:58:47 [通報]
ニャーコたちのことはまだ諦めてないんで、ええ返信+14
-1
-
20. 匿名 2025/08/21(木) 20:01:07 [通報]
あの年頃の男子としてはリアルなのかもしれないけど返信
あまりに脳が下半身に支配されすぎなデンジに呆れる+32
-2
-
21. 匿名 2025/08/21(木) 20:04:02 [通報]
2部は第1話の勢いをそのままキープできていたら神だったのにな返信
田中脊髄剣とか何喰ったらそんなの思いつくの(誉め言葉です)+8
-1
-
22. 匿名 2025/08/21(木) 20:10:05 [通報]
>>20返信
年頃の男子でもあんな極限の状況に置かれてたら下半身で物を考えるのおかしい
1部より単細胞になってるのが読んでてしんどい
1部はもっと好きな人や仲間への喪失感を持ってたはず
2部はデンジの精神の成長を描くつもりはないのかな+26
-3
-
23. 匿名 2025/08/21(木) 20:13:35 [通報]
吉田ヒロフミ好き。返信
人間にしては強すぎる。
正体明かされるのかな。+19
-3
-
24. 匿名 2025/08/21(木) 20:14:10 [通報]
>>9返信
すご!!+21
-1
-
25. 匿名 2025/08/21(木) 20:14:58 [通報]
二部は二部で好きです。返信+3
-0
-
26. 匿名 2025/08/21(木) 20:15:05 [通報]
>>21返信
一部であったような印象的な見開き
(銃の悪魔と名前列挙みたいな)は
もう見れないのかな。
才能の塊だったよ。
2部も面白いけどね。+18
-3
-
27. 匿名 2025/08/21(木) 20:16:54 [通報]
>>7返信
銃の悪魔にされたアキが暴走した時に両親が死んだっていってたけど性病の悪魔じゃ守れなかったのか+12
-0
-
28. 匿名 2025/08/21(木) 20:25:06 [通報]
>>26返信
ダンダダンの人いないから無理じゃない?+9
-2
-
29. 匿名 2025/08/21(木) 20:25:43 [通報]
本誌じゃないから林さんも好きにやらせてるのかな、返信
+3
-0
-
30. 匿名 2025/08/21(木) 20:26:28 [通報]
>>9返信
抜けた穴が大きすぎる+30
-1
-
31. 匿名 2025/08/21(木) 20:26:45 [通報]
画力の変化返信+2
-0
-
32. 匿名 2025/08/21(木) 20:33:39 [通報]
>>10返信
私も。一部のラスト、すごい良かったよね。
2部はわからん。ついていけなくなった。+27
-2
-
33. 匿名 2025/08/21(木) 20:40:40 [通報]
ジャンプラで毎週読んでるけど、今何故戦ってるのか、それぞれのキャラが何したいのか分からない返信
ある程度まとめ読みしたら分かるのかな
付いていけてる人凄い+25
-0
-
34. 匿名 2025/08/21(木) 20:43:07 [通報]
>>28返信
アシスタントがやるのは背景やベタ塗りとかだろうし、ダンダダンの人抜けたのって1部の時なんでしょ?
なら普通に作者が劣っちゃったんじゃない?+12
-0
-
35. 匿名 2025/08/21(木) 20:48:33 [通報]
>>34返信
いやいやいやいや、龍 幸伸さんの背景の画力あっての一部だと私は二部を読んでいて確信してる。+20
-0
-
36. 匿名 2025/08/21(木) 20:49:18 [通報]
死の悪魔ちゃんが好き返信+3
-0
-
37. 匿名 2025/08/21(木) 20:51:31 [通報]
フミコちゃん、14歳で性病の悪魔と契約って闇しか感じないんだけど…返信+7
-0
-
38. 匿名 2025/08/21(木) 20:52:42 [通報]
蛸の悪魔のお顔綺麗で好き。返信+3
-0
-
39. 匿名 2025/08/21(木) 20:53:25 [通報]
マキマさんがいた1部のときは他の姉妹たちは何してたんだろう返信
マキマさんは多分死の悪魔とか戦争の悪魔とかチェンソーマンに食べて欲しかったんだよね?+18
-0
-
40. 匿名 2025/08/21(木) 21:03:07 [通報]
>>5返信
炭治郎よりデンジの方がイケメンなのに、なんで鬼滅みたいに人気出なかったんだろ+0
-14
-
41. 匿名 2025/08/21(木) 21:07:20 [通報]
>>6返信
臆病だけどスーツ着てる可愛くて強くて好き!
仲間が目の前で撃たれて覚醒した女の子!
鬼滅より空いてるだろうし映画いこうかな!+2
-0
-
42. 匿名 2025/08/21(木) 21:09:28 [通報]
>>35返信
ダンダダンも読んでるけど龍先生の背景技術の凄さを感じる
ダンダダンも話進んでない時あるけど画面が圧倒的で気にならなくなる
あの背景がなくなってしまった2部は迫力がなくなってしまったように思う
+15
-2
-
43. 匿名 2025/08/21(木) 21:12:05 [通報]
>>9返信
え?スパイファミリーの人も?!
先にデビューしてなかった?+6
-0
-
44. 匿名 2025/08/21(木) 21:13:03 [通報]
>>40返信
ここまで性欲をオープンにしていたら万人受けはしないでしょ
所謂女性の強火のファンもそんなにいないし+21
-0
-
45. 匿名 2025/08/21(木) 21:13:10 [通報]
>>9返信
だから、銃の悪魔との対戦が良かったんだとおもう。有能なアシスタントが抜けてから、作者頼りになっているし。+11
-0
-
46. 匿名 2025/08/21(木) 21:15:10 [通報]
>>40返信
鬼滅とは路線違いすぎるよ
あっちは家族愛とか強いでしょ
なんつーかチェンソーはずっとサブカル+30
-0
-
47. 匿名 2025/08/21(木) 21:16:24 [通報]
>>10返信
わたしも。単行本一応買ってるけど飽きたよ
1部で謎だったところが明かされるのかと思ったら謎増えただけっつーか+9
-0
-
48. 匿名 2025/08/21(木) 21:16:57 [通報]
二部はジャンプ+でしか見ていないけど、一貫性のある話だと思って理解している人いる?返信+7
-0
-
49. 匿名 2025/08/21(木) 21:20:30 [通報]
>>5返信
世間でその風潮あっても私は好きだな
ずっと読み続けるよ
原作しか読んでないけど+7
-2
-
50. 匿名 2025/08/21(木) 21:22:03 [通報]
>>21返信
田中脊髄剣はボーボボに出てくる田中ソードっぽいなって思ってた+4
-0
-
51. 匿名 2025/08/21(木) 21:22:37 [通報]
>>37返信
クローンの悪魔とかもっと違う表現ができた気がするのにな
女子キャラに性病の組み合わせは引いてしまう読者もいるよ(男子でも嫌だけど)+7
-0
-
52. 匿名 2025/08/21(木) 21:26:59 [通報]
私はパワーちゃんが好きだったから血の悪魔をずっと待ってるんだけど、一向にそんな気配がない返信
2部には関係してこないかな+25
-0
-
53. 匿名 2025/08/21(木) 21:36:01 [通報]
ヨルが核兵器思い出して、次の週が8月6日だったから返信
攻めた内容になるかと思ったら一週休みで
挙句パンツ回だったからおい!ってなった+8
-0
-
54. 匿名 2025/08/21(木) 21:47:38 [通報]
2部だと、返信
落下の悪魔の登場シーンと、
ヨルが戦車と銃の悪魔を呼ぶシーンがすごく好きだわ+2
-0
-
55. 匿名 2025/08/21(木) 21:54:26 [通報]
>>34返信
いやもっと全然色々やるよ
忙しい週刊連載だと顔、もっといくと表情だけ作者の書き込みで人体は全部アシが描いてたり
この人がどこまでやってたかは知らないけど有能アシスタントはとても大事+11
-0
-
56. 匿名 2025/08/21(木) 22:05:13 [通報]
>>34返信
「人気があるから、売れてるから膨らませましょう、伸ばしましょう」なのかな?。
なんかついて行けなくなりつつある。一部が天才的だった故に、今なんか「???」って感じで。+12
-1
-
57. 匿名 2025/08/21(木) 22:21:02 [通報]
アンチじゃないよ返信
一部が面白すぎたのよ
二部もこれから巻き返しあるで!+14
-1
-
58. 匿名 2025/08/21(木) 22:22:28 [通報]
1部だけどアキ、デンジ、パワーの北海道旅行は良かったな。返信
大事なものが出来て守りに入ったアキが好きだった。+15
-0
-
59. 匿名 2025/08/21(木) 22:24:08 [通報]
>>52返信
時々デンジが思い出すくらいだよね。
その時も言葉だけで絵が出てこなくてさみしい。+10
-0
-
60. 匿名 2025/08/21(木) 22:38:25 [通報]
>>57返信
いつか一部みたいなワクワクハラハラ感が返ってくるかなとあまり期待せず待ってるんだけど何か話的にも佳境に入っててこのまま何となく終わりそうな予感がしてる+8
-0
-
61. 匿名 2025/08/21(木) 22:57:00 [通報]
>>9返信
ダンダダン抜けた瞬間一気に絵がしょぼくなったもんね+13
-1
-
62. 匿名 2025/08/21(木) 23:23:09 [通報]
画力の問題もあるけどやっぱりマキマさんやパワーちゃん、ポチタ、アキ、、、キャラが良すぎた。返信
2部は2部で面白いけどなんとなく編集があんま力入ってなさそう。+18
-0
-
63. 匿名 2025/08/21(木) 23:24:00 [通報]
デンジがずっと魚みたいな表情で口開いてるのが残念すぎる。返信
死んだ魚か、目見開いて死んだ魚か。
まあいいか!よろしくなあ!の活き活きデンジに戻ってほしい。
ナユタや動物たちとの暮らしは幸せじゃなかったんだなヤングケアラーだもんな、って読者として納得してしまうのも悲しい。+17
-0
-
64. 匿名 2025/08/21(木) 23:38:26 [通報]
>>11返信
やっぱりそんな感じなの?
単行本なんとなく買ってるけどまだあんまり読んでないんだよね2部+3
-0
-
65. 匿名 2025/08/21(木) 23:40:47 [通報]
デンジがセックスセックス性欲のまま動いてる返信+7
-0
-
66. 匿名 2025/08/21(木) 23:52:00 [通報]
作者最近どうしたん?モチベ下がってる?返信
核兵器でヨル覚醒のシーンは良かったけど、その前もその後もデンジの性欲がだらだら続いててしつこい
2部の最初だけなら1部より面白くなりそう!って思ってたのになあ+10
-1
-
67. 匿名 2025/08/22(金) 00:03:14 [通報]
老いの悪魔編は珍しくスカッと終わった返信+5
-0
-
68. 匿名 2025/08/22(金) 00:04:58 [通報]
>>10返信
2部からは、変な性癖満載のエロ漫画に方向転換した+5
-0
-
69. 匿名 2025/08/22(金) 00:12:55 [通報]
>>40返信
下半身の性欲ばっかりの主人公を好きな人ってあまりいないよ
性欲ヒーローなんて、一般ウケはしないね+14
-0
-
70. 匿名 2025/08/22(金) 03:40:16 [通報]
1部は息子(19)が単行本買ってて感想話し合えたよ返信
2部はお互いジャンプラで読んでるけど感想話し合えない笑+5
-0
-
71. 匿名 2025/08/22(金) 08:00:48 [通報]
アンチや愚痴禁止だと書いてあるのが読めない?返信
日本語くらいちゃんと読んでくれ+1
-8
-
72. 匿名 2025/08/22(金) 08:01:54 [通報]
>>22返信
男は割とあんなもんよ
過酷な目にあっても胸やパンツ見りゃ立つもん立つ+2
-0
-
73. 匿名 2025/08/22(金) 08:08:07 [通報]
>>51返信
クローンってそんな恐怖ないと思う、蔓延するもんでもないだろうし
あと性病というか病気は元ネタ的には死に連なる悪魔だからしーちゃんと手を組んでる可能性すらある
デンジはしーちゃんも公安も全然信用してないしアサヨルのことがかなり好きになってるからどう動くのか気になるところ
それはそれとしてパンツはるし全裸写真でシコる+1
-0
-
74. 匿名 2025/08/22(金) 08:19:04 [通報]
>>52返信
パワーちゃん、消える間際に
「また力の悪魔を見つけてパワーに戻してくれ」
と再会を願ってるのにね…+8
-0
-
75. 匿名 2025/08/22(金) 08:53:01 [通報]
でも血の悪魔と会ってももうそれはパワーではない返信
それもデンジはわかっている
パワー的には生きる希望を与えたけどそれすらも希望にならないとこまでデンジは沈んでいた+9
-0
-
76. 匿名 2025/08/22(金) 09:35:47 [通報]
私が思うのはそんなに女って男のために自分の性を売りにしないよ、実際は、って思う。特に若いと。。返信
女の子の悪魔達中身は男なんじゃね?って思う。まあ作者が男だから当たり前だけど。
+3
-2
-
77. 匿名 2025/08/22(金) 09:46:13 [通報]
>>22返信
極限状態だからこそ性欲が高まるものだしデンジの場合童貞のまま死にたくなくて必死なんじゃないかな
私はデンジのそういうところ人間くさくて大好きなんだけど+6
-0
-
78. 匿名 2025/08/22(金) 11:45:33 [通報]
チェンソーマンのキャラにまともさを求めるんじゃない返信
まともなやつから死んでいく作品だ
性を売りにしないと言うがそういう悪魔だからな
しーちゃんは別にパンツ見せたくて見せてる訳でもないし+4
-0
-
79. 匿名 2025/08/22(金) 12:32:32 [通報]
>>73返信
そう?
スターウォーズとか火の鳥のクローン人間見てたら、自分だけど自分じゃない人間が何人もいるってすごく怖いなって思う
あのフミコの能力ならあえて性病なんてワード使わずにやりようがあったんじゃないかと個人的に思った+1
-0
-
80. 匿名 2025/08/22(金) 12:42:56 [通報]
>>14返信
独立前に担当してた作品は担当のままだって+4
-0
-
81. 匿名 2025/08/22(金) 14:12:35 [通報]
性病の悪魔より性欲の悪魔のほうが良かったんじゃないか?返信+4
-0
-
82. 匿名 2025/08/22(金) 18:23:35 [通報]
>>40返信
アニメもそんなによくなかったんだよね+3
-0
-
83. 匿名 2025/08/22(金) 18:25:54 [通報]
なんやかんや返信
1章は最高によかったよ+4
-0
-
84. 匿名 2025/08/22(金) 19:42:58 [通報]
>>82返信
横から。でも映画は期待出来そう!ヒットして欲しい!そしてテレビアニメ2期に繋いで欲しい。監督は…映画の監督で…
+4
-2
-
85. 匿名 2025/08/22(金) 20:21:43 [通報]
アイデアとか発想はすごいのかもだけどとっ散らかってる感じがする。林さんがあんま関わってないのかも。返信+5
-0
-
86. 匿名 2025/08/22(金) 23:00:21 [通報]
>>78返信
でもしーちゃんってずっと無表情だからなんとも思ってなさそう>パンツ
まだマキマのほうが感情豊かだった+4
-0
-
87. 匿名 2025/08/23(土) 01:56:05 [通報]
>>7返信
契約しないと生きられない状態だったのかも+2
-0
-
88. 匿名 2025/08/23(土) 01:56:41 [通報]
>>85返信
制御効いてないかんじ+2
-0
-
89. 匿名 2025/08/23(土) 08:34:21 [通報]
好きなように書くためにジャンプラに行っているからね返信
性病は文字通り病気だからね
近年産まれたばかりのものにそこまで恐怖が集まるとも思えない+3
-0
-
90. 匿名 2025/08/23(土) 15:07:46 [通報]
>>43返信
スパイファミリー(遠藤達也さん)デビューは早かったんだけど
途中6年間は連載作品がなかった
いろんな漫画家さんのアシスタントやってたらしい
ダンダダンの人(龍 幸伸さん)はチェーンソーマンと地獄楽
両方アシスタントとして関わってた+4
-0
-
91. 匿名 2025/08/23(土) 21:20:57 [通報]
岸辺さんって今どこで何してるんだろうね返信
ニャーコたちを間一髪救っていてほしいけど…
1部で北海道旅行中にニャーコを預かってたときの
「はいよニャンボちゃん」がすき+4
-0
-
92. 匿名 2025/08/23(土) 21:50:04 [通報]
>>91返信
岸辺さんもだけどコベニもどうしてるんだろう
数少ない一部の生存者が出てこないけど、終盤に出てくるのかな
今のままだと血の悪魔みたいに出てこない気がしている+3
-0
-
93. 匿名 2025/08/24(日) 07:21:26 [通報]
岸辺はそも生きてるのかね返信
今は割と希望がアサ(ヨル)くらいしかないんだよなあ+2
-0
-
94. 匿名 2025/08/24(日) 23:55:52 [通報]
>>74返信
パワーちゃん出てくるとしたらナユタと同い年くらいかな+2
-0
-
95. 匿名 2025/08/25(月) 00:18:59 [通報]
>>43返信
教えてくれてありがとう
スパイファミリー連載できたの39歳なんだね
ちょっと漫画家志望とかに夢与えてくれる存在だな+2
-0
-
96. 匿名 2025/08/26(火) 10:07:11 [通報]
>>2返信
分かんないけど多分タツキ先生疲れてんのよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する