ガールズちゃんねる

「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

75コメント2022/06/25(土) 13:30

  • 1. 匿名 2022/06/15(水) 12:17:01 

    死霊館シリーズ(多分十作?)好きな人はなしましょー!

    +29

    -0

  • 2. 匿名 2022/06/15(水) 12:17:58 

    大好きです。去年公開された新作、レビューは微妙だったみたいだけど私はよかった。

    +21

    -0

  • 3. 匿名 2022/06/15(水) 12:18:19 

    あれ怖いんだよね
    ベッド動く方でしょ?

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/15(水) 12:18:36 

    アナベル実在するけど、この人形の方が実物より怖い
    「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

    +67

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/15(水) 12:19:05 

    あの人形売ってるのかな?

    +0

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/15(水) 12:19:48 

    ヴァラク様めっちゃ怖かったから、復活しないかな〜
    資料館のシスターのラストが繋がった時はちょっと感動した

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/15(水) 12:20:12 

    アナベル怖かった

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/15(水) 12:20:27 

    怖いけど観たい
    毎回震えながら観てる

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/15(水) 12:21:11 

    どれも好きだけど個人的には死霊人形の誕生が一番よかった。

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/15(水) 12:24:03 

    このシリーズ、知ってはいたのですが、失礼ながらB級映画とかかな〜と思ってスルーしていましたが、トピ見ると結構面白そうですね!子供を寝かしつけた後に見てみようかな〜。

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/15(水) 12:26:57 

    アナベルの奥さん可愛いけどお人形の趣味悪すぎないかい?
    「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/15(水) 12:27:00 

    シスターやばい
    トラウマすぎて二度と見たくない😭😭😭

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/15(水) 12:27:25 

    >>4
    かわいさがかえって怖いよ〜w
    「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/15(水) 12:28:40 

    シリーズが進む事に伏線の回収があるけど、面白さは半減しつつある。
    大袈裟の演出も出来を悪くしている。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/15(水) 12:28:59 

    ラ・ヨローナが死霊館シリーズだと知らないまま観てしまった。

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/15(水) 12:29:05 

    アナベルはアナベル自身が怖いってよりアナベルについてる霊が怖い

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/15(水) 12:30:38 

    >>15
    ちょこっと共通の登場人物が出てくるってだけだから全く別物としてみるのも全然ありだと思うよ~

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/15(水) 12:30:47 

    霊媒師夫妻の旦那さんの俳優が主役で同じ監督の館ものホラーあるよね?

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/15(水) 12:30:50 

    インシディアスシリーズとごっちゃになる
    けどどっちも好き

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/15(水) 12:31:33 

    死霊博物館がいちばん好き。笑いあり、涙あり、もちろん恐怖あり。
    夫妻役の俳優たちは脇に回り、これから売れて行くであろう若い俳優たちに見せ場を作った感じがまたいい。

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/15(水) 12:35:05 

    主です。今ちょうど、死霊館~悪魔のせいなら無罪~をネフリで観終わりました!
    ラストは思わず泣いてしまいました…

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/15(水) 12:37:26 

    実物の人形に向かって挑発した少年はその後事故で亡くなったんでしょ?

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/15(水) 12:37:51 

    実話がベースになってるからラストで実際の映像や写真出てきて
    怖ってなる
    悪魔ってほんとにいるのかな〜

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/15(水) 12:38:40 

    「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/15(水) 12:39:46 

    >>23
    悪魔なんていないって言われてるけど、子供や女性があんな風にしゃがれた声で挑発したり身体をねじ曲げたりできるかね。もし病気ならなんの病気なんだろう。

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/15(水) 12:42:00 

    アナベルよりあのシスターが怖かったw
    でも好き。怖いけど、面白く見れるホラーって感じで。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/15(水) 12:43:43 

    >>13
    この人形のキャラクターってアナベル知る前からどっかで見たことあった気がするんだけど気のせいかな?笑

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/15(水) 12:48:16 

    「悪魔のせいなら、無罪」

    何回みてもセンスの悪い邦題のサブタイトル。
    これ名付けた人、なんとなく「転生したら〜だった」的な最近のライトノベルのタイトルに影響受けてそうだなと思う。テキトーな軽いノリで付けたのかと思うくらいダサい。

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/15(水) 12:49:05 

    >>27
    カントリードールにも似てるし、顔はブライス?に少し似てる気がする。
    「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/15(水) 12:49:42 

    シスター怖すぎるけど、演じてる女優さんの実際の写真を観て、ちょっと恐怖が和らいだ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/15(水) 12:50:27 

    >>28わかる。
    でも自分ならなんてつけるかも考えるw
    悪魔の証明?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/15(水) 12:59:12 

    >>27
    27だけど
    調べたらすぐに出てきたわ
    「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/15(水) 13:01:38 

    死霊館シリーズだったらエンフィールド事件が1番面白くて怖かった

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/15(水) 13:03:28 

    >>32
    ラギディ・アン
    アメリカだと定番のキャラドールだよ
    「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/15(水) 13:07:44 

    このシリーズ観ると観てる最中に不可思議な減少が起きる
    一時停止中なのに風のようなうめき声の様な音が聞こえたり、立て続けにたくさん起きたからもう恐ろしくて絶対見ないことに決めたよ
    っていうか最後までこのシリーズ見れた試しがない
    全部観たらもっと何か起こりそうで怖過ぎる

    +2

    -5

  • 36. 匿名 2022/06/15(水) 13:08:24 

    >>35
    変換間違えた💦
    現象ね!

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/15(水) 13:09:56 

    >>17
    この間、彷徨う女の方だけ見たんですけど繋がってる部分ってありましたか?全然見終わってから調べるまで『死霊館』シリーズだと気付かなくて💦

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/15(水) 13:11:27 

    主役夫婦のお互い大事にしてる感じが好き

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/15(水) 13:12:56 

    >>18
    インシディアスかな?違ってたらゴメンね!どっちも面白くて好きだな。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/15(水) 13:14:32 

    >>35
    今観てるけどなにも起きないよ
    偶然だと思う

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/15(水) 13:17:25 

    >>37
    ラ・ヨローナの途中で神父さん出てきませんでした?
    あの人が死霊館シリーズ(確かアナベルの1作目)で出てる神父さんと同じ人なんですよね。登場シーンもそれほど長いわけじゃないので分かりにくいかもしれないです(;'∀')

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/15(水) 13:17:48 

    >>34
    これ祖母の家にあって小さい頃よく人形遊びしてたw

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/15(水) 13:21:02 

    >>11
    本物は布製の可愛い感じの人形だけど映画だと分かりやすく不気味だよね
    せめて普通の可愛い顔にしてほしいw

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/15(水) 13:26:54 

    >>40
    ホラーとか好きでいろんなの散々観てるんだけど、唯一このシリーズ観てる時に限って1度や2度じゃなく何かしら起こるんだよ
    最近のは一時停止しててもホラー感出してくるのねぇって呑気に思ってたんだけど、それは絶対あり得ないって聞いて寒イボ出たよ
    その他にも再生中にも普通じゃ考えられない現象が起きて、毎回死霊館シリーズのときのみでこれ最後まで観たらダメなやつだ、、って思って最後まで見れてない💦

    +3

    -9

  • 45. 匿名 2022/06/15(水) 13:27:39 

    >>35
    怖い思いしてるところ申し訳ないけど一緒に見たいと思ってしまった。。
    死霊館の特に1作目が好きで何度も繰り返し見てるけどそういう体験まったくないからちょっと実際に経験してみたくもある。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/15(水) 13:52:07 

    >>4
    わ!チャッキーって今こんななの?!観るわ!

    +1

    -8

  • 47. 匿名 2022/06/15(水) 13:52:32 

    >>13
    どうぶつの森のキャラクターに似てる(笑)

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/15(水) 13:53:27 

    >>46
    自己レスです。

    これチャッキーじゃないんだね。このシリーズ知らなくて、すみません!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/15(水) 14:07:09 

    >>21
    シリーズかと思って間違えて悪魔館も借りてなんじゃこれ!ってなったわ🤭

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/15(水) 14:08:59 

    チャッキーの子供に似てる
    「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/15(水) 14:34:53 

    ウォーレン夫妻のお互いへの信頼がすごい

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/15(水) 14:51:20 

    昼間に見るとテレビが反射して映画の殆どシーン何が起きてるかわからないよね。笑

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/15(水) 14:52:41 

    >>39
    そうかもです
    そっちはバッドエンドだった
    調べたらインシディアスの方もシリーズ化してるんですね
    ごっちゃになる!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/15(水) 14:53:54 

    ウォーレン夫妻のお互いへの信頼がすごい

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/15(水) 14:55:20 

    死霊館好きな人はインシディアスも好き?
    私は好きw

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/15(水) 15:24:26 

    >>13
    この写真寒気するんだけど

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/15(水) 15:25:57 

    >>44
    偶然です。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/15(水) 15:26:27 

    >>55
    好きです!👻

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/15(水) 15:30:40 

    >>55
    お父さん同じ人だしね
    「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/15(水) 15:39:41 

    めちゃくちゃ好き!
    エンフィールド事件の映画としての完成度高くて特に好き。
    死霊館とインシディアスから洋ホラーにハマっていった

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/15(水) 15:55:05 

    旦那がアナベルにそっくりで二人で観に行ったんだけど頭に入ってこなかった。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/15(水) 16:39:44 

    この霊媒士夫婦の例の部屋にある日本の甲冑みたいの気になる。どんないわくつきなのかしら。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/15(水) 18:20:42 

    >>53
    インシディアス1みてバッドエンドだと思われましたか?2が続いてるので見てほしい。
    3と4も1が起こる前のお話ではあるけど少し繫がってます。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/15(水) 18:52:29 

    >>61
    ちょww気になるわw

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/15(水) 19:37:43 

    ホラーなシーンよりも余所見しながら高速でミシン掛けしてる所が一番怖かった
    これ絶対手縫っちゃうやつでしょ!って心臓バクバクした

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/15(水) 20:35:24 

    YouTuberみたいな若者2人のうちのどっちかが監督なんだっけ?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/15(水) 22:16:00 

    >>13
    このキャラクターのイヤリング持ってるよ
    「死霊館」シリーズを語りたい【ネタバレOK 】part2

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/16(木) 01:50:34 

    >>55
    大好きだよ!!
    ホラー界のバックトゥザフューチャー3部作と思っている。2が見てて辛いのも同じ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/16(木) 10:27:08 

    昨日ぐらいからネトフリに新作上がってますよね!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/17(金) 08:08:53 

    >>21
    1人で映画館行きましたが、私もラストめっちゃ泣きました!!
    あの夫婦愛はほんと感動しますよね。。。泣
    まだシリーズ化して欲しいです。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/18(土) 11:29:20 

    アナベル面白そうと思ってアマプラで見ようと思うんですが、1番最初はどれから見たらいいですか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/18(土) 19:08:22 

    >>71
    アナベル死霊館の人形→アナベル死霊人形の誕生→アナベル死霊博物館
    の順で出てるからそのまま見るといいよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/18(土) 21:41:04 

    悪魔のせいなら、無罪 今見た〜
    ビビリな私は十分怖かったよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/21(火) 09:57:39 

    梅雨の悪天候利用して、昨日から連続してイッキ観してるw
    面白くて止まんなくなっちゃった

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/25(土) 13:30:38 

    >>61
    え?www
    本物のアナベル?映画のアナベル?
    どっちにしろ気になる…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。