-
1. 匿名 2025/08/21(木) 10:54:19
牛テールの煮物とかじっくり煮たものっておいしいですよね…返信
タイパだけ考えるなら薄切り肉をじゃっと炒めたらいいんでしょうけど
あとクラシックも長時間かけてこの盛り上がりで、って流れがいいものありますよね
皆さんが思う「時間をかけた方がいいもの」ってありますか?+22
-1
-
2. 匿名 2025/08/21(木) 10:54:45 [通報]
ダイエット返信+62
-0
-
3. 匿名 2025/08/21(木) 10:54:49 [通報]
少女返信+1
-8
-
4. 匿名 2025/08/21(木) 10:55:02 [通報]
睡眠返信+37
-0
-
5. 匿名 2025/08/21(木) 10:55:21 [通報]
読書返信
スキマスキマでパパッと読むより
1日かけて1冊丁寧に読んだ方がしみる+51
-0
-
6. 匿名 2025/08/21(木) 10:55:27 [通報]
子育てもっと一緒にいてあげたかった返信+18
-4
-
7. 匿名 2025/08/21(木) 10:55:36 [通報]
人間関係。すぐに距離を縮めるより信頼貯金を貯めておく。返信+34
-0
-
8. 匿名 2025/08/21(木) 10:55:37 [通報]
食事返信+4
-0
-
9. 匿名 2025/08/21(木) 10:55:53 [通報]
子育て返信
質を高めれば大丈夫っていうけど、ダラダラしながら子どもと過ごして、話を聞く余白の時間が必要+30
-0
-
10. 匿名 2025/08/21(木) 10:56:16 [通報]
編み物。返信
気になったら解いてやり直すくらいのゆったりした気構えの方が仕上がりがいい。
仕上がりがいいと長く使う。+16
-0
-
11. 匿名 2025/08/21(木) 10:56:16 [通報]
>>1返信
水回りの、お掃除+4
-0
-
12. 匿名 2025/08/21(木) 10:56:23 [通報]
投資信託返信+9
-0
-
13. 匿名 2025/08/21(木) 10:56:28 [通報]
心の傷の癒し返信+16
-0
-
14. 匿名 2025/08/21(木) 10:56:42 [通報]
>>4返信
これ
しっかり8時間寝るとやっぱ目覚めがすごくいい+6
-0
-
15. 匿名 2025/08/21(木) 10:56:44 [通報]
煮物は煮る時間より味を染み込ませる返信
冷ます時間をしっかり取る事だと思う
出来立てで食べちゃうのはもったいない
+23
-0
-
16. 匿名 2025/08/21(木) 10:56:46 [通報]
>>1返信
角煮とか?
脂何回も落とす+5
-0
-
17. 匿名 2025/08/21(木) 10:56:56 [通報]
+5
-0
-
18. 匿名 2025/08/21(木) 10:57:32 [通報]
>>13返信
遠回りの無駄な時間が癒しにつながるね。+7
-0
-
19. 匿名 2025/08/21(木) 10:57:42 [通報]
映画返信
今は動画なんて倍速機能で観るもんだけど、ちゃんとしたドラマや映画は間が大事だなと思う+15
-0
-
20. 匿名 2025/08/21(木) 10:58:05 [通報]
バラバラ殺人て全然バラバラじゃないよね😱返信+0
-0
-
21. 匿名 2025/08/21(木) 10:59:53 [通報]
>>19返信
若いなぁ✨あたしなんてちゃんとしたドラマや映画なんて無いと気づいちゃったもん💡時間の無駄よ😃+0
-7
-
22. 匿名 2025/08/21(木) 11:06:02 [通報]
>>5返信
読書ってゆっくり読みたいよね、面白いとどんどん読み進みたくなるんだけど、そういう時間って大切にしたいわ。+15
-0
-
23. 匿名 2025/08/21(木) 11:07:23 [通報]
株返信+1
-0
-
24. 匿名 2025/08/21(木) 11:12:53 [通報]
>>22返信
映画とかドラマも、倍速視聴したくないなって思う。
つまらなかったら2回目見るとかしないだけw+0
-0
-
25. 匿名 2025/08/21(木) 11:18:05 [通報]
スキンケア、ボディケア、ヘアケア返信
毎晩入浴後に丁寧にケアしてるけど手間と時間をかけた分、ちゃんとキレイになるから楽しくて仕方がない+3
-0
-
26. 匿名 2025/08/21(木) 11:37:59 [通報]
>>1返信
料理
何でもレンジ加熱何にでも麺つゆのレシピほんと美味しくない+4
-0
-
27. 匿名 2025/08/21(木) 11:39:04 [通報]
夫との愛情を育むこと返信+3
-0
-
28. 匿名 2025/08/21(木) 11:57:19 [通報]
FODMAP返信+0
-0
-
29. 匿名 2025/08/21(木) 11:57:27 [通報]
>>4 同じく。数日前から普段より2~3時間早く寝るようにしてるんだけど、目覚めが違いすぎてビックリしてる。たった1日でも違いを感じたからこれからも続けていく。返信+7
-0
-
30. 匿名 2025/08/21(木) 11:58:27 [通報]
スキンケア返信+3
-0
-
31. 匿名 2025/08/21(木) 12:44:29 [通報]
>>9返信
自立するであろう年齢まで、約20年かかるからね
時間かかるわ+3
-0
-
32. 匿名 2025/08/21(木) 13:10:06 [通報]
GPT返信
何度も何度もこれだけはということを伝えて褒めたら、(できるだけ正確な記事が読みたいので分からない事は曖昧に答えず必ず検索して複数から引用すること、質問は必要な時のみで良い。毎回されると尋問みたい的な)しっかり覚えててその通りにしてくれるようになった
相手は機械なのに、これも人間関係を築くのと似ていてびっくりする
+2
-0
-
33. 匿名 2025/08/21(木) 13:15:50 [通報]
>>2返信
本当に全くその通り
リバウンドもしないで、きちんと健康的に結果を出そうと思ったら焦っちゃダメ+4
-0
-
34. 匿名 2025/08/21(木) 13:41:58 [通報]
>>1返信
準備
時間を掛けるというか、準備の為の時間をきちんと確保し、しっかり準備を実行するの本当に大事
見切り発車して、つどつどその場しのぎの半端な対処して、一見何とかなってるようで、中長期的な先を見ていないプロジェクトとか、本当に迷惑+4
-1
-
35. 匿名 2025/08/21(木) 18:56:10 [通報]
>>5返信
わかる 丁寧に読んで1ページ1ページめくってゆく感覚が好き あまりにも面白いと あぁ〜しばらくこんな本に出会わないかもしれない!と思って別の本を読みながら読み進めることを遅らせることがある 私だけかな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する