-
1. 匿名 2025/08/18(月) 18:50:13
主は10年以上Xでやっていますが、他にどこかないかなと思って探してます。
5ちゃんは人が少ないし、インスタは話しというか写真なのでちょっと違うし……皆さんは趣味の話はどこでしてますか?+16
-4
-
2. 匿名 2025/08/18(月) 18:50:53
ガルちゃんでしてる。+37
-2
-
3. 匿名 2025/08/18(月) 18:51:12
がるちゃん+7
-2
-
4. 匿名 2025/08/18(月) 18:51:14
ここで募るのはどうかな+5
-1
-
5. 匿名 2025/08/18(月) 18:51:42
mixi+2
-0
-
6. 匿名 2025/08/18(月) 18:52:00
誰かと話さないといけないの?+14
-15
-
7. 匿名 2025/08/18(月) 18:52:03
私はインスタ
私の場合写真ありきの趣味なので
推し活やってて推し愛を書くだけの時はXの方が気楽だったけど+7
-0
-
8. 匿名 2025/08/18(月) 18:53:19
+5
-1
-
9. 匿名 2025/08/18(月) 18:54:42
ゲーム系なのでdiscord
自分に合うところが見つかるまではちょっと大変かも+2
-0
-
10. 匿名 2025/08/18(月) 18:55:18
YouTubeのコメント欄+1
-0
-
11. 匿名 2025/08/18(月) 18:57:03
Ameba
モグとかガルショとか楽しいよ
15年以上やってる+0
-0
-
12. 匿名 2025/08/18(月) 18:59:05
>>1
Ttersおすすめだよ+0
-0
-
13. 匿名 2025/08/18(月) 18:59:30
>>11
モグw
私もやってるけど、周りがみんな消えてったから誰とも喋ってないわ。
+1
-0
-
14. 匿名 2025/08/18(月) 18:59:42
オタクな趣味の話を他人と話したいときはがるちゃんにトピ立てる
ただ日記がわりに一方的に書きたいときはインスタ。たまにX
インスタはストーリーにオタク趣味書いて普段の投稿と分けることができるし便利だとおもう+1
-1
-
15. 匿名 2025/08/18(月) 18:59:57
5ちゃんとエッヂ
野球なので+1
-0
-
16. 匿名 2025/08/18(月) 19:01:25
やっぱりdiscordとかはおすすめかもね+0
-0
-
17. 匿名 2025/08/18(月) 19:01:38
Xとブルースカイ+0
-0
-
18. 匿名 2025/08/18(月) 19:02:15
Xで男友達としてるよー
一緒にしてるゲームの話とかChatGPTで作った小説の話とか+0
-5
-
19. 匿名 2025/08/18(月) 19:02:41
長年使ってた掲示板が閉鎖予定でこれからどうしようか迷ってる もう掲示板も時代じゃないのかな+3
-0
-
20. 匿名 2025/08/18(月) 19:07:01
ガルちゃんでトピ立ったら語るけど、ノリがやっぱ夢女子というか夢婦人?感あって合わないなーと思う時はある
民度はいいけど+4
-0
-
21. 匿名 2025/08/18(月) 19:07:08
副業で趣味の講師してるから教室で
正直なとこ教えるより習いたいけど、好きな人ばかりでやってるから楽しい+2
-0
-
22. 匿名 2025/08/18(月) 19:10:15
超熱烈ファンが管理人をしている
掲示板で、やっている。+0
-0
-
23. 匿名 2025/08/18(月) 19:12:25
趣味は猫とコスメなので両方インスタでしてる。
一時期YouTubeでコスメ全カラースウォッチ、みたいなのを見てたんだけど趣味といいつつ季節ごとに新色を買わなくなったんだよね。
猫は初心者なので他のお宅を見たり、私の投稿見た人がコメントをくれたりする。
+4
-1
-
24. 匿名 2025/08/18(月) 19:13:16
趣味とかとちょっと違うかもしれないけど、バンド好きとかゲームの交流ってどこでしたらいいんだろう
昔はモバゲーのサークルで色んなのがあったけど+3
-0
-
25. 匿名 2025/08/18(月) 19:13:55
私は株初心者なので知人から紹介してもらった株サークルに入ってる。
+1
-0
-
26. 匿名 2025/08/18(月) 19:13:56
インスタとかXだと情報が少ないから、やっぱりたくさん書き込んでるアメブロ+3
-0
-
27. 匿名 2025/08/18(月) 19:14:08
>>9
Discordってあれどうやってやるの?
前からアプリ入れてはいるんだけど、招待?みたいなのないと入れなくない?それか自分でサーバー作るか
普通の掲示板みたいに色々スレ出てきて探して入るって出来ないんだけどどうやってるの?+3
-0
-
28. 匿名 2025/08/18(月) 19:14:47
>>19
私が通っている所はブログでやってるが、
これはブログ会社(?)が閉鎖予定なので、
そこの管理人さんはどうするつもりか、
見守っている。
(熱心な人なので、どこかで続けるとは
思うのですが…)+0
-0
-
29. 匿名 2025/08/18(月) 19:15:37
イクヨクルヨ 女性は無料で日記機能無制限+0
-0
-
30. 匿名 2025/08/18(月) 19:15:39
>>20
民度もどうかと思う時多くなってきた。
民度というかなんというか。+7
-0
-
31. 匿名 2025/08/18(月) 19:19:06
>>2
私も。結構平和に続いてる。いいね返ししなきゃとかフォロバしなきゃとかそういうプレッシャーがなくて気楽。+8
-1
-
32. 匿名 2025/08/18(月) 19:19:29
>>16
私はゲーム関連記事はDiscordを見てる。
後は剣道をしてるので、それは偶然出会った上手い人に見てもらったりする。
+0
-0
-
33. 匿名 2025/08/18(月) 19:19:41
職場+0
-1
-
34. 匿名 2025/08/18(月) 19:20:16
>>20
夢夫人て何かすてき+5
-1
-
35. 匿名 2025/08/18(月) 19:20:58
>>33
アプリ、サイトか。ごめん。+1
-0
-
36. 匿名 2025/08/18(月) 19:22:12
>>30
なんとなくわかるよ
私が書き込むそのトピは言い争いとか突っかかる人もいなくてだいぶ平和なんだよね
ただ長く続いてるトピだからこその身内ノリとか、下ネタとか結構キツめの夢女子ノリが出たりするからうーん…ってなる時がある。空気壊したくないからスルーして普通の話題出すけど
+5
-0
-
37. 匿名 2025/08/18(月) 19:23:25
>>27
Discordの中にいる人から招待リンク送ってもらうか招待コードもらう。
+0
-0
-
38. 匿名 2025/08/18(月) 19:23:57
ちょっと古いけどmixi
結構ほのぼの語って盛り上がってたんだけど、男性多めの趣味だから、上から目線でうんちく語るおじさんとか、オタサーの姫みたいな人(おばさん)が現れて雰囲気が変わって、人が減ってだんだん見なくなってきた。+6
-0
-
39. 匿名 2025/08/18(月) 19:26:06
>>2
私はモニターやプレゼントでもらったコスメは提供サイト元には少し良く書いて、がるちゃんでは正直に書いてる。
アットコスメとかは辛口に書くとモニター当選しなくなるって噂があるから…+8
-2
-
40. 匿名 2025/08/18(月) 19:27:00
>>24
バンドはファンクラブ、ゲームはdiscordで+0
-2
-
41. 匿名 2025/08/18(月) 19:30:26
>>7
私もインスタだけど、出来れば「見る専」じゃなく定期的にポストがある人にフォローしてもらいたい。
フォローするって事は趣味が同じだと思うんよね、だから私もその人のインスタを見てみたい。+6
-0
-
42. 匿名 2025/08/18(月) 19:32:52
>>28
やっぱりそういう所の方が深い話出来るんだよね
SNSとかだと浅い+1
-0
-
43. 匿名 2025/08/18(月) 19:32:57
私はYouTube。
洋裁が趣味だから初心者向けのチャンネルからソーイング実況とかを見てる。
ただソーイング実況者は、私好みの服を作る人がいないから流し見程度+2
-3
-
44. 匿名 2025/08/18(月) 19:36:01
>>2
読書トピ大好き+7
-1
-
45. 匿名 2025/08/18(月) 19:45:21
>>37
それって元々その招待してくれる人を探すとか知り合いじゃなきゃダメってことだよね?
じゃあ結局使えないや+7
-1
-
46. 匿名 2025/08/18(月) 19:46:57
読書とかハンドメイドはここ
一番したいのは推しの話だけどマイナーすぎて話せない
かといってSNSで発信して知り合い作るのも面倒だから誰とも話せず+9
-1
-
47. 匿名 2025/08/18(月) 19:50:48
>>1
私も知りたい。
Xでひとりでつぶやいてても反応ないし。
人と語り合いたい。+6
-0
-
48. 匿名 2025/08/18(月) 19:51:52
>>2
同じく…!!
匿名のちょうど良い距離感なのが個人的にお話しやすい。+6
-1
-
49. 匿名 2025/08/18(月) 19:58:38
>>2
どんな趣味だろう ガル内だとけっこう限定的な気がするけど+1
-0
-
50. 匿名 2025/08/18(月) 19:59:55
>>20
ガルオがうざい時がある+0
-0
-
51. 匿名 2025/08/18(月) 20:01:42
ガルちゃんもいいんだけどトピ落ちると人が来なくなっちゃうのが難点なんだよねぇ+7
-0
-
52. 匿名 2025/08/18(月) 20:06:05
LINEのオープンチャット+4
-0
-
53. 匿名 2025/08/18(月) 20:34:50
>>1
yay!はどうかな。年齢層若すぎるかな。変な人も多いけどね、昔のひま部。+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/18(月) 20:44:04
趣味はハマればハマるほど話す所がなくなる+6
-0
-
55. 匿名 2025/08/18(月) 20:47:56
>>52
私も推しのオープンチャット。
年齢の近い人ばかりで楽しく話してたら管理人から「節度のある話し方で」って注意来て最近は見るだけになってる。+5
-0
-
56. 匿名 2025/08/18(月) 20:57:33
>>9
私もDiscord
ゲーム好きなひとはだいたいこれだよね+0
-0
-
57. 匿名 2025/08/18(月) 21:16:32
>>2
同じく
リアルでホラー映画が好きと言ったら引かれるのでガルちゃんでお勧めしたり感想を読んだりしてます+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/18(月) 21:32:01
>>2
わたしもここが一番落ち着くわ(笑)+0
-0
-
59. 匿名 2025/08/18(月) 21:32:14
>>1
Threadsは?+0
-0
-
60. 匿名 2025/08/18(月) 21:38:57
>>1
ラインのオープンチャット。同じ趣味の人がたくさんいるから情報交換もできるし、共感もしてくれる。+2
-0
-
61. 匿名 2025/08/18(月) 21:55:26
インスタ
情報交換や他愛のない話もできて楽しい+0
-0
-
62. 匿名 2025/08/18(月) 23:21:24
>>61
検索から最新の投稿見られなくなったら、新しい人と知り合えないし、知らない投稿と出会えない
マイナーでフォロワーさんも活発じゃないから(それが程良いんだけど)たまに開いても見るもの無くて暇な時もある+3
-0
-
63. 匿名 2025/08/18(月) 23:42:20
バカサイ+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/19(火) 05:49:11
>>13
私もしゃべらない
めんどくさいのよね、本気でやってる
奴が絡んでくるのがウザいw+0
-0
-
65. 匿名 2025/08/19(火) 06:39:48
インスタとガルとブログとAI+0
-0
-
66. 匿名 2025/08/19(火) 14:39:58
>>54
わかるーーー
推しの深い話やマニアックな話がしたくなっていくけど出来る人が少ない
上辺でキャーキャー言う人ばかりで合わない+1
-0
-
67. 匿名 2025/08/19(火) 14:49:23
>>62
新しい投稿も見れない、新しい人に出会えないのほんとそれ
最新の投稿見れなくなったのめちゃくちゃ改悪だよね
検索やおすすめ見てもインフルエンサーみたいな同じ様な人の同じ様な投稿ばかり
普通の人の投稿に中々出会えない
発売したばかりのものとか探してるものも見つからない
マジで使えなくなった
これでインスタあまり使わなくなった人増えたと思うな+1
-0
-
68. 匿名 2025/08/19(火) 21:01:33
マッチングアプリの会話のため+0
-0
-
69. 匿名 2025/09/18(木) 07:20:58 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する