ガールズちゃんねる

フランス🇫🇷に行ったことがある人part3

407コメント2025/08/22(金) 23:40

  • 1. 匿名 2025/08/18(月) 17:10:27 

    フランスに行ったことがある方、美味しかった食べ物や楽しかった観光地など色々教えてください。
    返信

    +97

    -5

  • 2. 匿名 2025/08/18(月) 17:10:49  [通報]

    ボンジュール
    返信

    +48

    -3

  • 3. 匿名 2025/08/18(月) 17:11:16  [通報]

    フランスパビリオン🇫🇷なら、、、、
    返信

    +6

    -30

  • 4. 匿名 2025/08/18(月) 17:11:31  [通報]

    フランスと言ったらカッチカチのフランスパンのイメージ
    みんなはどう?
    返信

    +3

    -25

  • 5. 匿名 2025/08/18(月) 17:11:44  [通報]

    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +37

    -10

  • 6. 匿名 2025/08/18(月) 17:11:48  [通報]

    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +46

    -10

  • 7. 匿名 2025/08/18(月) 17:11:52  [通報]

    行かねえよ。
    返信

    +13

    -32

  • 8. 匿名 2025/08/18(月) 17:12:23  [通報]

    >>3
    どこでも湧いてくるな万博勢
    返信

    +20

    -3

  • 9. 匿名 2025/08/18(月) 17:12:33  [通報]

    ヴェルサイユ宮殿やロワール城素敵だったよ!
    返信

    +135

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/18(月) 17:13:17  [通報]

    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +15

    -6

  • 11. 匿名 2025/08/18(月) 17:13:18  [通報]

    2回行ったけどまた行きたい
    ギャラリーラファイエットっていうデパートはオペラ座の近くで屋上からの景色は最高
    フードコートも楽しいよ
    返信

    +141

    -6

  • 12. 匿名 2025/08/18(月) 17:13:28  [通報]

    >>1
    エスカルゴ、パン、露店のなんでもないパンとソーセージのみのホットドック

    これ
    返信

    +40

    -3

  • 13. 匿名 2025/08/18(月) 17:13:30  [通報]

    >>1
    とりあえずルーブル美術館はスリに合わないか心配で心配で楽しむどころじゃなかった
    絶対スリに合わない程度の軽装で行った方がいい
    返信

    +104

    -9

  • 14. 匿名 2025/08/18(月) 17:13:31  [通報]

    楽しかったこと・場所
    バトー・ムーシュ
    ベルサイユ宮殿
    蚤の市
    ディズニー
    返信

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/18(月) 17:13:33  [通報]

    アジアン差別
    返信

    +65

    -13

  • 16. 匿名 2025/08/18(月) 17:13:38  [通報]

    >>6
    エミリー大好き!
    返信

    +21

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/18(月) 17:13:39  [通報]

    >>1
    2ヶ月前に旅行でフランスのパリに行ったら大変な事になってたよ!白人の方が少なくて、黒人、ムスリム系ばかりで、夜はギャングの喧嘩みたいなのもあって凄い治安悪くて怖かった!
    こんなに移民だらけなのビックリした
    ここアフリカ?って思った
    返信

    +170

    -5

  • 18. 匿名 2025/08/18(月) 17:13:53  [通報]

    >>1
    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +3

    -65

  • 19. 匿名 2025/08/18(月) 17:14:00  [通報]

    >>4
    ライスプディングみたいなデザートが不味かった
    それ以外のスイーツは全部美味しかった
    返信

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/18(月) 17:14:49  [通報]

    一度だけ行ったよー!
    ヴェルサイユ宮殿が一番印象的だった!ミシュラン星付きのレストランも行った。
    黒人のタクシーが乱暴で怖かった。。
    返信

    +41

    -3

  • 21. 匿名 2025/08/18(月) 17:14:51  [通報]

    ストライキもあるから行くときに当たらないといいね
    本当に全部、数日間動かないから
    返信

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/18(月) 17:14:54  [通報]

    >>1
    なやわら
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/18(月) 17:14:55  [通報]

    潔癖症だけど一回は行っておきたい
    返信

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/18(月) 17:15:04  [通報]

    汚さにビビった
    返信

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/18(月) 17:15:04  [通報]

    どうせガルのことだからフランスの差別すごいっていうけどそこまででもないよ。
    日本だって今差別すごいし、それを出すかネットでヘイトするかだと思う
    返信

    +20

    -28

  • 26. 匿名 2025/08/18(月) 17:15:58  [通報]

    バルビゾン村
    楽しいわけじゃないけど美しくて一回なら行く価値はあった
    返信

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/18(月) 17:15:58  [通報]

    モン・サン・ミシェル!
    ふわっふわのスフレオムレツとムール貝が美味しかった
    修道院の中も中世!て感じで厨二心がくすぐられた
    返信

    +48

    -8

  • 28. 匿名 2025/08/18(月) 17:16:04  [通報]

    ニースと香水の都グラースに行って手作り香水体験したよ!
    返信

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/18(月) 17:17:07  [通報]

    パリでルーブル美術館とかシャンゼリゼ通りとかベタなところ行ってきた。
    建物とかさすがだったよ。フランスパンはなんかもう日本で食べたことないくらいおいしかった。
    ただ、ゴミ落ちてたりスリに注意とかも本当で、ネットの口コミ通りの町だった。
    返信

    +106

    -2

  • 30. 匿名 2025/08/18(月) 17:17:24  [通報]

    ミーをお呼びザンスか?
    返信

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/18(月) 17:17:25  [通報]

    いける人が羨ましい。
    フランスミュージカル観にいきたいなー
    返信

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2025/08/18(月) 17:17:32  [通報]

    >>6
    でもそんな服着て歩いてる人いないんだよな
    返信

    +40

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/18(月) 17:17:36  [通報]

    >>18
    この時に同行した広瀬めぐみがXで今井絵理子の秘書は幼馴染みだと浮かれて投稿してたね。パリ研修での広瀬のオノボリっぷりはすごかった。
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/18(月) 17:17:37  [通報]

    本物のパリジェンヌってどんな感じ?
    返信

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/18(月) 17:19:43  [通報]

    約25年前二十歳頃に行ったよ
    エルベシャプリエでバッグを買った
    今でも丈夫
    あとカタコンベ、エッフェル塔、ルーブル美術館、凱旋門、王道な場所ばっかりだったけどオシャレな雰囲気でワクワクしたよ
    英語が伝わらなくてシルブプレばっかり言ってた

    今は治安も悪化してるみたいだし、雰囲気は変わってしまったのだろうか
    返信

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/18(月) 17:20:17  [通報]

    >>6
    眉毛がどんどん太くなってきた
    返信

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/18(月) 17:20:18  [通報]

    シャルル・ド・ゴール空港に到着後1泊、次の日はルーヴル美術館とヴェルサイユ宮殿と凱旋門を見学後、シャンゼリゼ通りで自由時間。
    次の日はモンサンミッシェルへ行きパリに戻って北駅からTGVでスイスへ行きました。
    一番印象に残ってるのはモンサンミッシェルです。
    バスに揺られて数時間、牧場があるなぁ、羊がいるなぁと思っていたら遠くに山が見える。あれ?もしかしてあれは⋯あ、間違いないモンサンミッシェルだ!
    ってなった時ですね。
    返信

    +53

    -2

  • 38. 匿名 2025/08/18(月) 17:22:06  [通報]

    今どこも予約必要だから、予定決まったら早めに予約が必要だよ。ヴェルサイユ宮殿とルーブル美術館は特に早めに予約が必須。
    返信

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/18(月) 17:22:53  [通報]

    タクシー代ぼったくられた
    返信

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/18(月) 17:23:09  [通報]

    >>4
    フランスパンとクロワッサンがどこで食べても美味しい
    返信

    +75

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/18(月) 17:23:36  [通報]

    今年4月に行ってきたけど、どこも混んでた。10年前はスカスカだった場所も今は大混雑。
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/18(月) 17:24:08  [通報]

    >>4
    そこまでかちかちのは現地ではなかったけど、記念に買ったフランスパンをスーツケースに入れてもって帰ってきたら包み方が甘かったのか乾燥しちゃって凶器レベルのカッッッチカチになったよw小さめの木製バットくらいの威力はありそうだった。ふやかして食べました。
    返信

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/18(月) 17:24:22  [通報]

    >>4
    クロワッサンが素晴らしく美味しかった!!みんなドカ食いしててガイドさんが『日本の女性はみんなおくゆかしくない!エッフェル塔みたいに口広げてる!!最高』って笑ってた
    返信

    +54

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/18(月) 17:24:44  [通報]

    >>4
    実際はカッチカチじゃなくてザックザクだから
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/18(月) 17:24:50  [通報]

    >>6
    イタリア編まだ?
    返信

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/18(月) 17:25:03  [通報]

    >>17
    25年くらい前もパリには黒人もいたけどそれでもフランス語話す白人がほとんどだった
    でも数年前最後に行ったフランスは人種も色々だし言語もよくわからなかった
    空港からのタクシーは黒人で英語でもフランス語でもない言葉をずっとイヤホンしながらスマホで喋っててどっか拉致られるんじゃないかと怖かった

    地下鉄で財布すられた程度ですごく怖い目には合わなかったし、自分がもっとフランス語理解できていればもう少し安らげるのだろうけどもうフランスはいいかなぁと思ってしまった

    エッフェル塔はまたのぼりたいんだけどな
    返信

    +47

    -2

  • 47. 匿名 2025/08/18(月) 17:25:13  [通報]

    >>37
    わかります。
    すっごく遠くにあるのに、めっちゃ緻密で、近付いたらどうなっちゃうの…って思いました。
    返信

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/18(月) 17:25:20  [通報]

    フォンテーヌブロー宮殿に行ったよ 駅で自転車を借りてサイクリングしながら行くの楽しかった 個人的にはベルサイユ宮殿より満足
    返信

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/18(月) 17:25:23  [通報]

    エスカルゴ美味しい
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/18(月) 17:25:42  [通報]

    いまじゃ破格の値段でツアーで行ったわ

    パリ、オンフルール、モン・サン・ミシェルに行って泊まって全部食事ついて5泊7日で13万だった

    ルフトハンザかオランダで行った✈️
    返信

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/18(月) 17:26:06  [通報]

    街中に移民がゾロゾロって聞いたけど、本当なの??
    返信

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/18(月) 17:26:18  [通報]

    20代の頃に新宿のフランス語教室に通ってたなー
    結局フランス旅行は3回くらいしか行ってないし役に立ってない😩
    返信

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2025/08/18(月) 17:26:19  [通報]

    >>4
    マカロン首相のイメージ
    返信

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2025/08/18(月) 17:26:24  [通報]

    >>1
    フランスは3kって言ってた
    クサイ セーヌ川
    汚ない パリの街はゴミだらけ
    ケチ 人にお金かけない
    返信

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2025/08/18(月) 17:27:19  [通報]

    >>51
    白人より黒人が多い
    返信

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/18(月) 17:27:29  [通報]

    >>41
    パリに義親が住んでるから毎年行ってるんだけどここ数年の混雑は本当にひどいよね
    返信

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/18(月) 17:27:41  [通報]

    パンは言うまでもなく美味しかったけど、街角にあるクレープ屋の中身にお砂糖だけ入れてもらうのが美味しかったよ
    返信

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/18(月) 17:27:49  [通報]

    >>6
    何も考えられずに見れるし華やかな雰囲気が好き
    でももうガブリエルはしつこい
    アルフィーの方が断然よかった
    返信

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2025/08/18(月) 17:28:04  [通報]

    >>52
    それは無駄だったね😟もったいないことしたね💸
    返信

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/18(月) 17:28:22  [通報]

    >>17
    旅行で行ったくせに、わざわざ悪口言うとは
    返信

    +5

    -21

  • 61. 匿名 2025/08/18(月) 17:28:27  [通報]

    >>53
    マクロン
    返信

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/18(月) 17:28:32  [通報]

    >>37
    遠目に見るモンサンミッシェルは圧巻ですよね!夜煌めくエッフェル塔も素敵だったけど、モンサンミッシェルが一番感動しました。でも、名物のオムレツだけは口に合わなかった…。
    返信

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/18(月) 17:28:32  [通報]

    >>40
    日本も
    返信

    +4

    -7

  • 64. 匿名 2025/08/18(月) 17:29:16  [通報]

    食事は星付きフレンチより、移民の国の地元食の方が美味しい
    ロンドンもそうだった
    返信

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/18(月) 17:29:30  [通報]

    >>61
    でもマカロンてフランスのお菓子でしょ?
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/18(月) 17:30:13  [通報]

    >>65
    イタリア発祥だよ
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/18(月) 17:30:30  [通報]

    >>57
    ヨーロピアンにはバターも入れてあげるってことはないよね?
    返信

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2025/08/18(月) 17:30:51  [通報]

    修学旅行の団体様なので大したレストランとかに行ってないからだと思うんだけど、美味しかったものは特になかった
    街並みはとても印象に残ってる
    返信

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2025/08/18(月) 17:30:59  [通報]

    >>66
    じゃあマクロン大統領だわ
    返信

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/18(月) 17:31:20  [通報]

    モンサンミッシェルのオムレツは止めておけ
    返信

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/18(月) 17:31:57  [通報]

    >>17
    結婚してパリ在住です。
    パリは治安の良い地域と悪い地域がはっきり分かれています。ネットでも割とすぐにわかります。
    観光客が集まる地域とか安い宿が集まる地域は移民も多く治安が悪いです。
    でも逆に日本の駐在員が住むような地域、所謂高級住宅地とかは治安も良くて特に危険を意識せずに普通に生活できます。そしてこういうところにあるホテルはやはり高いです。(多分、こちらの方が全体としては多い)。
    東京でも例えば世田谷とかの普通の住宅地とかに住んでる普通の人は歌舞伎町とか山谷とかに行かないイメージ。
    パリでは日本よりも安全はお金で買うものと考えて欲しいです。
    返信

    +61

    -10

  • 72. 匿名 2025/08/18(月) 17:32:08  [通報]

    シルブプレ💋
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/18(月) 17:32:15  [通報]

    >>48
    空いてるし、見応えあるよね。
    パリから離れてるのと、最寄駅からはバス乗らなきゃいけないから、行くのが難しいと言えば難しいかもしれんが。
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/18(月) 17:32:40  [通報]

    >>46
    地下鉄で財布すられた程度ですごく怖い目には合わなかったし

    大変やん!
    ホテル代や帰りの飛行機代はあったの?
    旅行保険出た?
    返信

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/18(月) 17:32:41  [通報]

    意地悪な人が多かった印象。年寄り婆さんも
    返信

    +6

    -4

  • 76. 匿名 2025/08/18(月) 17:33:04  [通報]

    >>51
    観光客が行くような場所はそんな酷くないよ。
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/18(月) 17:33:06  [通報]

    30年くらい前に行きました
    ハムとブリーチーズのサンドイッチ(バゲット)とかバゲット美味しかったクロワッサンも美味しかった
    食べ物何食べても美味しかった記憶
    建物は美しい
    お金があったらきっと楽しいだろうなと思いました
    返信

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/18(月) 17:33:10  [通報]

    スリという意味ではロマ系(ジプシー)に要注意な。見た目東欧系の白人だが少し肌黒い感じで、基本的に女性と子供で活動してる。そして観光地付近でなぜの署名活動して近寄ってくるから相手しないように。
    返信

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/18(月) 17:33:25  [通報]

    >>1
    3回行ったよ!
    パリはとにかく男性が優しくてウインクされまくり
    パリのリッツ泊まったりリッツ内の食事は何食べても美味しくてびっくりした(高いけど)ルーブル美術館など美術館が好きな人はいくら時間があっても足りない
    返信

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/18(月) 17:33:37  [通報]

    >>34
    シュッとしてない
    割ともっさりした子が多い
    返信

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/18(月) 17:34:26  [通報]

    パリより、ロワール河流域の古城巡りが良かった
    田舎の方が雰囲気がある
    返信

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/18(月) 17:34:35  [通報]

    近くに住んでたので、よくフランスに遊びに行ったよ!
    パリに車で行ってたけど、中心地に近づくとみんなの運転が荒すぎて、毎回事故りそうで怖かった。
    おしゃれなマレ地区が好きです。
    ショコラトリーが色々あって美味しくて最高、マカロンも絶品。
    歩くだけで楽しい、それがパリ。
    私は特に差別とか悲しい思いはしたことないよ。
    返信

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/18(月) 17:34:57  [通報]

    >>63
    日本の片田舎のパン屋さんはイマイチなところある。
    フランスの田舎の村のパン屋さんでも美味しい
    返信

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/18(月) 17:36:09  [通報]

    シャルトル大聖堂

    日本で言うと清水寺みたいに大聖堂に続く
    ザ 観光地みたいな街並みもまた楽しい
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/18(月) 17:36:10  [通報]

    学生の時に行ったけど嫌な思い出しかない。背が低いからどこに行っても舐められた態度取られた。背が低くても舐められないようにするにはどうしたらいいんだろ。歩き方かな。当時は子供がヒール履いてるって笑われた
    返信

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2025/08/18(月) 17:37:16  [通報]

    >>2
    今何時だと思ってんのよ
    返信

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2025/08/18(月) 17:38:04  [通報]

    もし行く予定があるなら、ぜひブイヨン・シャルティエに行ってほしいね。安くて美味しいフランス料理が食べられるよ。有名店だから混んではいるけど。
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/18(月) 17:38:44  [通報]

    >>71
    逆に観光地はそんなに治安は悪くないかと。スリにさえ気をつければね。観光客が大勢いる中で暴力を振るったりはしてこないから。
    一般的に18区〜20区とかが危ないよね。北駅の方とか。あと、郊外は危険。特に空港からパリ市内の間はもっと危険なゾーンに入るから鉄道はあまりおすすめしない、直行バスかタクシー。
    返信

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/18(月) 17:38:52  [通報]

    >>17
    ちょうどあなたがパリに行った頃は確かデモが続いてたはず 
    左翼は毎年デモやるし、農民、タクシー運転手、ホームレスを撤去するのに反対するデモもあったよ
    失礼な言い方だけど、ブルーカラー、下流の人々だからデモが特に激しい
    今度はそういうの調べてから行けば楽しめるかもね
    返信

    +11

    -5

  • 90. 匿名 2025/08/18(月) 17:39:33  [通報]

    パリよりリヨンが好きだった
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/18(月) 17:39:34  [通報]

    >>48
    小さいとペダル漕げないかも
    奴らの腰の高さ凄いよね
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/18(月) 17:39:54  [通報]

    フランスって、何処にあるんだろう、新幹線で行けるかな?
    返信

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2025/08/18(月) 17:40:07  [通報]

    ホテルの朝食が大きなクロワッサン1個にカフェオレだけでビックリしたけどおいしかった
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/18(月) 17:40:19  [通報]

    パリとストラスブールに行ったけれど、どちらも街がきれいで美味しいものばっかりだった。特にパンの美味しさはすごかった。

    あとルーヴル美術館が広すぎて、早足で全部の翼を見ても7時間かかったから、今度は最低でも3日はかけて見たいな。
    返信

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/18(月) 17:40:26  [通報]

    >>60
    悪口ってか感想じゃん?
    返信

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/18(月) 17:40:39  [通報]

    >>64
    もはやケバブはフランスの国民食
    返信

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/18(月) 17:40:40  [通報]

    料理とお菓子おいしかった
    街並みがオシャレ
    治安は悪い
    スリや偽警官がゴロゴロいる
    容赦なくフランス語で話しかけてくる
    返信

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/18(月) 17:42:12  [通報]

    >>24
    臭いは大丈夫でしたか?
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/18(月) 17:42:31  [通報]

    >>85
    アラサーで150しか身長ないけど、英語が話せれば観光地は特に問題なかったよ。少しだけフランス語も出来るから、そのおかげかもしれんが。
    返信

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/18(月) 17:43:11  [通報]

    >>31
    ミュージカルはロンドンの方では?
    返信

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/08/18(月) 17:43:33  [通報]

    >>34
    駐在先で知り合ったママ友がパリの人でシュッとしててチャキチャキしてめちゃくちゃいい人だったけど仲良くなってから聞いたら彼女はニューヨーク生活が長い人で、フランスの祖父母に「これ以上そっちにいたらアメリカ人みたいになっちゃうから帰ってきて!」って心配された人でした ちなみに彼女繋がりで知り合った真正パリジェンヌママ友は気だるい雰囲気の人でした
    返信

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/18(月) 17:43:47  [通報]

    >>17
    パリのどの辺の話?
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/18(月) 17:44:25  [通報]

    >>68
    高校?
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/18(月) 17:45:40  [通報]

    ベルサイユとモンサンミッシェルは行ってみたいなあ
    リヨンやグルノーブルはどんな街なんだろう
    返信

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/18(月) 17:46:33  [通報]

    >>1
    オペラ・バスチーユでオペラを見たよ
    感動した
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/18(月) 17:46:47  [通報]

    先月行きました。差別されるか心配してましたが皆さんすごく優しかったです。パリからモンサンミッシェルはバスで遠かったですが行ってよかったです。
    返信

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/18(月) 17:47:13  [通報]

    >>4
    カンパーニュのイメージが強い
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/18(月) 17:49:25  [通報]

    >>40
    パンのレベルが本当に高いよね。
    気候的に日本のパンでは再現できないらしい。
    返信

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/18(月) 17:49:46  [通報]

    外の店でアイス買おうと思って財布開いたら、近くにいた女に当たり前のように財布からお札を抜かれた。あまりに堂々としていて呆然としてしまった。日本の感覚でいるといかんと痛感した。
    返信

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/18(月) 17:49:59  [通報]

    >>67
    え、私バター入れてもらってない!

    きっと私が日本人だからだって差別差別言う人いるよね
    返信

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2025/08/18(月) 17:51:20  [通報]

    >>24
    フランスのパリに行ってがっかりするのを「パリ症候群」とか言うんだよね。私は行ったことないんで知らんけど。だからフランスについて語る資格はないけれど、日本国内で食べるフランス料理は好きだよ。お金あったらフルコース食べたい。
    返信

    +7

    -3

  • 112. 匿名 2025/08/18(月) 17:51:46  [通報]

    いいなぁー
    みんな誰と行ったの?一人?
    昔から行きたいけど
    英語すら話せなくて
    一緒に行く人もいなくて行けてない😭
    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/18(月) 17:51:50  [通報]

    ラデュレのカフェ行ったことありますか?
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/18(月) 17:52:15  [通報]

    >>96
    ひどいわねケバブはイギリスのソウルフードよw
    返信

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/18(月) 17:53:18  [通報]

    >>99
    フランスって英語ダメなんだね。全然相手にしてくれなかった。日本でもフランス人に道を聞かれて、そこまで一緒に行ってやったのにお礼もなしにスタスタ行かれた。まじで2度と親切したくない。笑
    返信

    +15

    -3

  • 116. 匿名 2025/08/18(月) 17:54:54  [通報]

    >>112
    1人で行ったよ
    カップルが多いディナーだけはカフェでサクッと食べた
    ホテルも良いところに泊まれるし、たとえばルーブルでずっと過ごしたくなったらそうできるじゃん
    ただ行かないほうがいい区と場所だけ調べてさ
    返信

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/18(月) 17:55:21  [通報]

    >>71
    パリからがるちゃんで繋がっているなんて☺️
    返信

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/18(月) 17:55:50  [通報]

    >>109
    通報した?
    この場合どうすれば良かったの?
    パリでは三ツ折り財布や長財布は
    だめって事?
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/18(月) 17:56:18  [通報]

    フランスの空港で、空港職員のイケメンにウインクされて心臓止まるかと思った…
    20数年前の話
    返信

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2025/08/18(月) 17:57:09  [通報]

    >>1
    よこ
    ガルだとフランス叩きのトピも多いけど、なんだかんだで皆、フランス好きだよね。食べ物とかブランドとかパリの街並みとか色々とw
    返信

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/18(月) 17:58:12  [通報]

    >>113
    住み始めた頃ミーハーだからよく行ってた
    路面店は緊張するから、ギャラリー・ラファイエットていうデパートの中にあるお店に行ってたよ
    返信

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/18(月) 17:58:14  [通報]

    発酵バターがおいしい
    エシレだけじゃなくてボルディエとかベイユヴェールもおすすめ
    海藻入りとか岩塩の粒入りとか
    ガレットとクレープも好き
    返信

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/18(月) 18:01:03  [通報]

    パリとレンヌ地方とそこからモン・サン・ミシェルへ行ったよ
    レンヌは夫が留学していったのだけれど、本場のガレットが大きくて驚いたし、シードルも美味しかった
    お店ではシードル(りんごのお酒)はグラスじゃなくてマグカップで提供されるのでお土産に買った
    返信

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/18(月) 18:02:41  [通報]

    >>1
    シードル!ノンアルコールもあるよ
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/18(月) 18:04:46  [通報]

    パンが美味しかった!
    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/18(月) 18:06:08  [通報]

    質問です!
    パリに夫婦で泊まるならどこのホテルがいいですか?
    出来たら高すぎないコスパが良いところ希望です。
    Airbnbとかも良いでしょうか?
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/18(月) 18:06:19  [通報]

    >>40
    あと
    カフェオレも
    返信

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2025/08/18(月) 18:06:47  [通報]

    >>116
    すご!素敵ですねー
    日本語しか話せなくて
    海外旅行未経験でも大丈夫ですか?
    旅行資金は多分あるのに
    40代になっても憧れのままなのが悲しいです
    返信

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/18(月) 18:07:03  [通報]

    >>63
    日本のフランスパンと
    フランスのフランスパンは
    ちがいますよ。
    返信

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/18(月) 18:08:02  [通報]

    >>100
    フランスもやってるよ。
    Notre Dame de Parisとかギネス記録持ってる。
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/18(月) 18:08:06  [通報]

    クロワッサン美味しいって聞くけど、日本と全然違うの?
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/18(月) 18:08:22  [通報]

    30年前に新婚旅行で行きました
    2日目に行ったモンパルナスの丘は良かったです
    ただ、3日目に体調不良で倒れて、ホテルで寝て 金髪の女医さんに診察してもらって帰国しました
    返信

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2025/08/18(月) 18:09:26  [通報]

    >>62
    あのオムレツは要するに塩味の泡だと思った。しかも薄い塩味。あれを美味しく食べる為には茶碗1杯分のごはんと醤油がいる。
    返信

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/18(月) 18:12:43  [通報]

    >>1
    ホテルの朝食でクロワッサンが出てきたけど、形が悪い。ぺっちゃんこ。がっかりしながら口に入れたら無茶苦茶美味い!!以降毎日、毎日、クロワッサンとチーズとハム(この2つも美味しかった)をたらふく食べたせいで10日間の旅行で5キロ太りました。
    返信

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/18(月) 18:15:25  [通報]

    >>118
    サッと逃げられたのとそんな高額でもなかったので通報はしていません。
    店員にあーあ…みたいな憐れみの目で見られました。三つ折りとかでもいいと思いますが、私のように小銭あったかなあ?みたいに呑気に財布を開いていると危険です。
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/18(月) 18:16:18  [通報]

    >>17
    ロワジーバスなくなったんだっけ?RERでシャルル・ド・ゴールからパリ市内までの移動は怖くなかったですか?
    返信

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/18(月) 18:17:37  [通報]

    >>13
    モンマルトルもね。貧乏美大生風の服装がオススメ。ジプシーも近寄ってこないよ。これからひと仕事するよってウインクされたわ。
    冬なら小さめバッグ斜めがけの上に大きめのコートを着ると良いよ。
    返信

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/18(月) 18:18:15  [通報]

    モンサンミッシェルに行く途中のバスで止まってくれた田舎町がとても良かった
    名前忘れました
    パリだとモンマルトルが雰囲気が良かったです
    返信

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/18(月) 18:18:38  [通報]

    >>54
    オリンピックの時、東京湾よりセーヌ川の方がヤバいって言われてたっけ
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/18(月) 18:20:12  [通報]

    >>110
    ヨコですがクレープに砂糖だけ、はフランスで主流の食べ方ですよ!地元民も同じの食べてます
    ヌテラも人気ですね
    返信

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/18(月) 18:21:28  [通報]

    かなり前だけどアメリのカフェ行ったよ
    近くにムーラン・ルージュもあった
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/18(月) 18:21:30  [通報]

    フランスに限らず海外旅行

    ブランドのバッグは持たない
    派手なアクセサリーはつけない
    時計は数千円のものを付ける

    など、お金ありませんを装う
    返信

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/18(月) 18:25:25  [通報]

    >>137
    これからひと仕事するよってウインクされたわ。

    スリって事?
    カバンは外に出さない方がいいのね
    返信

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/18(月) 18:25:28  [通報]

    エッフェル塔とルーブル美術館に行ったけど観光面で特に記憶に残ってることがない
    ヴィトンの店員さんが優しかった
    エルメスはちょうど同じタイミングでジャン・レノが彼女連れで来店したため、その他の客はモブ扱いたった
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/18(月) 18:26:46  [通報]

    >>112
    私も1人で行ったことある。ルーブル3回くらい行って、シャイヨ宮のニッチな博物館行ったり、やたら歩いたり本屋通いしてた。食事も朝だけホテルで食べて、あとはデリで買ったり、カフェで軽く食べたり。寂しくなかったよ〜。
    返信

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/18(月) 18:29:47  [通報]

    >>143
    多分そう。女性が白いコート着てる日本人カップルの方に行ったよ。多分新婚さん。
    友人も白いコートですられたと言ってたので、白やパステルは危険だと思う。
    返信

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/18(月) 18:30:12  [通報]

    意外と人が優しかった笑
    返信

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/18(月) 18:30:18  [通報]

    >>39
    金額どのくらいぼったくられたの?もしかして、空港とかで向こうから声かけてくるタクシー使ったのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/18(月) 18:30:34  [通報]

    >>40
    パン好きじゃないけど欧米で食べたパンは美味しかった
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/18(月) 18:31:14  [通報]

    >>49
    私はガーリックバター味の歯ごたえある食べ物としか思わなかった。
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/18(月) 18:32:19  [通報]

    ル・ボン・マルシェの食品館「ラ・グランド・エピスリー・ド・パリ」おすすめです。美しい食品の数々。エシレバターも激安。生牡蠣とワイン(バケット付)が手軽に食べられるコーナーもあります。
    返信

    +18

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/18(月) 18:32:27  [通報]

    >>137
    私は駐在員に付いてきた日本人家政婦の体で過ごしてたけど、貧乏美大生いいですね!次回はそうしますw
    返信

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/18(月) 18:33:19  [通報]

    >>113
    行った
    内装も雰囲気も素敵
    味は覚えてないけど特に日本と変わりなし
    返信

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/18(月) 18:36:32  [通報]

    美術館は、観光客だらけのルーブルよりオルセーがおすすめ。ルノアールやモネとかの日本人になじみのある絵が多くて楽しめる。人も混みすぎてなくてゆったり見れる。
    返信

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/18(月) 18:37:19  [通報]

    >>1
    おしゃれレストランよりは家庭料理みたいなレストランのが美味しかったし満足度高いよ
    返信

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/18(月) 18:39:27  [通報]

    >>146
    貴重な経験だね
    お金あるように見えるのかな
    返信

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/18(月) 18:39:40  [通報]

    Xで移民がすごい動画ばかり流れてくるけど大丈夫なの?
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/18(月) 18:40:14  [通報]

    >>89
    ただ、デモって突然始まるよね…
    以前地下鉄のストに巻き込まれた事があるよ。ホテルまで2時間くらいかけて歩いて帰ったな。それはそれで楽しかったけど。
    返信

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/18(月) 18:40:41  [通報]

    >>40
    毎日食べてめちゃくちゃ太ったw
    返信

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2025/08/18(月) 18:40:59  [通報]

    フランス旅行のオススメの季節
    教えてください🥖
    返信

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/18(月) 18:43:58  [通報]

    >>2
    ぼんそわ。さば🐟?
    返信

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/08/18(月) 18:44:11  [通報]

    小さい食堂みたいなところで食べた砂肝がのってるサラダが美味しかった

    ビストロヴィクトワール

    パリ 砂肝 サラダ 
    で検索すると出てきますよ
    返信

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/18(月) 18:45:02  [通報]

    >>4昔現地のパン屋さんでフランスパン
    買ってたべたけどめちゃ硬かった、思い出あるな。かんでもかんでも噛み切れない
    ておもった。クロワッサンも硬かったわ
    、食べ物より、景色が最高だった。凄く
    綺麗絵の世界に、居るようだった。
    返信

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2025/08/18(月) 18:45:20  [通報]

    オルセーがとてもよかった
    旧オペラ座でバレエを観たのも良い想い出
    返信

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/18(月) 18:45:28  [通報]

    建物や街から歴史や芸術を感じて、本当に感動した。でも細かく道を見たりすると汚い。。
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/18(月) 18:46:30  [通報]

    >>160
    12月初旬

    シャンゼリゼがライトアップされて
    クリスマスマーケットが始まり
    デパートのディスプレイがクリスマス仕様になるから
    返信

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/18(月) 18:48:40  [通報]

    >>154
    ルーブルは有名絵画エリアは異様に混んでるけど、他は案外空いてない?
    ルーブルは額に入った絵よりも天井画や建物の意匠が素敵過ぎて、そっちに夢中になってて、展示物はあんまり覚えてない。
    返信

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/18(月) 18:52:04  [通報]

    >>116
    >>145
    ありがとうございます
    ちなみに何歳位で行かれましたか?
    返信

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/18(月) 18:54:32  [通報]

    >>1
    びっくりするほど犬のフンが落ちてて、どこが花の都!?と笑っちゃった
    返信

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2025/08/18(月) 18:58:56  [通報]

    >>71
    パリはもうすぐ正午なんですね
    出来れば安全な地域を教えて欲しいです
    返信

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2025/08/18(月) 18:59:51  [通報]

    もう半世紀近い前なんですが
    シャルルドゴール空港で芸者さん
    の御一行と一緒になりました
    (小粋なお姐さんがた)
    襟を抜いた絽紗の着物に椅子に
    正座してお扇子をバタバタして
    る姿に現地や観光客の人たちが
    ブラボーを連発して📸写真を
    撮られてました
    アジア差別はまだ小さくて分から
    なかったですがあの瞬間は
    差別でなく感嘆されていました
    観光地よりそれが1番思い出される
    返信

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/18(月) 19:00:29  [通報]

    >>128
    旅行未経験だったら少しは英語が通じるロンドンに先に行ってみて2泊くらいしてからユーロスター(英仏の新幹線)でパリに入るのおすすめ
    実際に私がそうしたよ
    ロンドンは他人に無関心だけどまずはウォーミングアップ的な感じで

    いきなり1人でパリ旅行はキツイかなと思ったよ
    返信

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/18(月) 19:00:58  [通報]

    美術館に行くなら山田五郎さんのYouTube見ていくといいよ。何の知識もなく行くより何倍も楽しめる!
    返信

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/18(月) 19:03:36  [通報]

    >>74
    財布いくつかに分けていたので現金としてはたぶん1〜2万円くらい財布自体も旅行出歩き用に買った100均のだったので、したことはクレジットを即止めたくらいです笑

    パスポートも帰りのチケットも別で持ってでセーフ
    ホテル代は確か別のクレジットで支払ったかな?
    旅行保険…は考えもしませんでした😅
    返信

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/18(月) 19:06:36  [通報]

    ルーブル美術館とオルセー美術館に行った。

    オルセー美術館の方が良かった。
    日本人に馴染みのある絵画はオルセーの方が多いかも?
    返信

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/18(月) 19:08:26  [通報]

    オルセー美術館が好き。
    印象派が好きだから、ミレーとかドガとかの有名な作品も観られて幸せでした。一日居ても全然飽きなかった。
    返信

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/18(月) 19:11:32  [通報]

    >>168
    匿名 2025/08/18(月) 18:52:04 [通報] 返信

    ありがとうございます
    ちなみに何歳位で行かれましたか?


    23歳で初めてヨーロッパ方面デビューして気に入っちゃってロンドンとパリに留学したの
    28歳で帰国した

    長期間じゃなくても、まだ若いうちに様々な国の文化、言語とその根底に脈々と受け継がれる宗教や人々に触れて景色を見て感動してそれを心に刻むことって、ありきたりだけど、人生の宝物になるよ
    返信

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/18(月) 19:12:07  [通報]

    >>1
    イギリス行ってからフランスに行ったんだけど、やっぱり食べ物はだいぶ口に合った。
    特に王道のフランスパン美味しかった。
    返信

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/18(月) 19:15:35  [通報]

    >>140
    そうなの、知らなかった!
    お砂糖=シュクレしか具材をフランス語で言えなかったからいつもシュクレ・シルブプレしか食べられなかったよ
    返信

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/18(月) 19:17:49  [通報]

    スーパーの惣菜売場でよく買った根セロリのサラダがすごく美味しかったの忘れられない
    日本ではほとんど見かけない
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/18(月) 19:18:13  [通報]

    >>158
    >>89だけどそうだねデモってカレンダーに書いてあるわけじゃないしね
    でもデモのせいで長時間歩いて帰ったのとか貴重な経験できてちょっと羨ましい
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/18(月) 19:20:54  [通報]

    スパリゾートハワイアンズでライチがおいしかった。フラダンスを見に行ったのですが。
    返信

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2025/08/18(月) 19:20:58  [通報]

    パン、バター、チーズ、ハム、ミルク
    何でも美味しいので1年で5kg太った
    日本の食べ物はなぜかカニカマが大人気でびっくりした
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/18(月) 19:21:24  [通報]

    >>40
    そこらへんで売ってるバゲットがマジで美味いって本当?
    返信

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/18(月) 19:23:35  [通報]

    >>50
    25年前今はなき、てるみクラブで行きました。安くて海外旅行ばかりいっていたあの頃が懐かしいです
    返信

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/18(月) 19:25:33  [通報]

    帰国便のエールフランス、ケータリングの会社がストなので機内食なし!搭乗前に言ってほしかった〜
    返信

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/18(月) 19:29:16  [通報]

    直近だとリヨン空港からジュネーブまで数時間だけフランス通過
    車の窓から眺めただけ、車から降りたくなかったので

    以前ドゴール空港で荷物盗まれ、レストランでアジア人はどっか行けと罵声を浴びせられ
    個人的には最悪な国のひとつ
    インド、イタリア、フランスの個人的な長旅は勧めない
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/18(月) 19:29:19  [通報]

    >>154
    ルーブルの客は本当に民度低いですよね。じっくり鑑賞したりせず、有名な作品と並んで写真撮ったりする人が目立つ。禁止されてる自撮り棒持ち込んだり大声ではしゃいだり、日本の美術館だったらつまみ出されるレベル。私が行ったのは7年前で好きな時に入場できたので大混雑だったけど、予約制になった今は多少は環境が良くなったのでしょうか?
    返信

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/18(月) 19:30:41  [通報]

    >>186
    それは大変でしたね。いつ頃の話ですか?エールフランスから機内食取ったら何も残らないのに…
    返信

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/18(月) 19:33:06  [通報]

    >>184
    ヨコですが、MONOPRIX付属のパン屋さんのバゲットは不味かったけど、パン屋さんのはおいしかったよ。
    返信

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/18(月) 19:34:16  [通報]

    >>172
    私は同じ感じでドイツからスタートしました。
    ドイツは英語圏ではないですが英語も通じやすく、、のんびりしてて物価も安いし、清潔で綺麗で、とても過ごしやすかったです。人もおおらかで優しい。
    ドイツ→パリに行って、おぉ!都会!と思いました。物価も高いwいきなりパリに行かなくて良かったです。
    返信

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/18(月) 19:35:59  [通報]

    みんなのコメント読んでたらフランス行きたくなってきた。
    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/18(月) 19:43:45  [通報]

    >>190
    MONOPRIXのエコバッグは安くて可愛くてお土産必須だよね
    返信

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/18(月) 19:46:09  [通報]

    >>92
    イギリスからユーロスターっていう新幹線で行けると思う
    返信

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2025/08/18(月) 19:47:28  [通報]

    >>13
    ルーブル美術館つながりで
    美術に詳しい人なら別だけど、ほんと広いから、ガイドツアーを申し込んで行くと、無駄なくまわれていいよ
    絵画の説明もしてくれるし
    返信

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/18(月) 19:48:48  [通報]

    >>1
    石畳の道は足が凄く疲れるから、絶対に履き慣れたスニーカーで
    返信

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/18(月) 19:53:01  [通報]

    >>186
    機内食が出ない分、料金安くなったりしたのですか?
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/18(月) 20:05:32  [通報]

    >>17
    今行ったらオーバーツーリズムで嫌がられそうだなと思った
    返信

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/18(月) 20:13:26  [通報]

    >>34
    ただのアフリカン
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/18(月) 20:13:49  [通報]

    >>9
    鏡の間が長いのにビックリした
    勝手に四角い大広間のイメージだった
    返信

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2025/08/18(月) 20:17:55  [通報]

    晴れ女なのにベルサイユのプチトリアノンだけ豪雨になった☔
    返信

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/18(月) 20:18:06  [通報]

    >>165
    私の場合は、汚い汚いと言われて覚悟して行ったので「えっ、ゴミ落ちてるってこれだけ?」って感じだったよ。ただ鞄や財布が道に転がってるのは怖かったw
    返信

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/18(月) 20:19:18  [通報]

    人に話しかける時は絶対に「ボンジュール」言わないと話も聞いてくれない。

    でも最初に「ボンジュール」言っておけばかなり有効的だったよ!
    返信

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/18(月) 20:19:40  [通報]

    >>48
    ヴェルサイユ宮殿より満足、わかる!
    ヴェルサイユ宮殿広すぎ、眩しすぎ、くどすぎ、人多すぎで1番の思い出じゃない
    返信

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/18(月) 20:19:59  [通報]

    先月仕事で行きました
    熱波の次の週だったけど湿気なくて快適だったなぁ
    クロックムッシュ有名なカフェ美味しかった
    返信

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/18(月) 20:21:44  [通報]

    サントシャペルのステンドグラスが凄く綺麗でした
    返信

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/18(月) 20:22:13  [通報]

    >>184
    バケットは店頭に並んですぐに買うのがおすすめ
    人気店は焼き上がり時間教えてくれる
    朝一で買いに行っておかきみたいにバリバリザクザクのバケットにデミセル生バターとコンフィチュール塗りたくってかぶりつくの最高
    返信

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/18(月) 20:24:41  [通報]

    レオンってお店のムール貝が美味しかった
    返信

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/18(月) 20:25:36  [通報]

    滞在期間3ヶ月の間で、ものすごい人種差別にも遭ったけど、おとぎばなしのように幸せな経験もできた
    どっちも現地の人との間で起きたこと
    だから行ってよかった
    返信

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/18(月) 20:28:46  [通報]

    >>206
    初めて行ったとき上があるの知らなくて一階だけ見て「ステンドグラスで有名だって聞いたけどこんなもの?」って帰ってしまった もったいなかったな

    次行った時に上があるのを知って納得!
    返信

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/18(月) 20:30:17  [通報]

    フランスの話じゃないけど、日本からフランスに行く便の中で出会った隣席のお婆さん一人旅の人が素敵すぎた
    オンラインフランス語会話の先生してくれてる大学生の男の子に会いに行くんだって
    すっごいオシャレな人だったわ
    返信

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/18(月) 20:32:08  [通報]

    >>1
    セーヌ川クルーズ良かったけど、20年前の話
    絵が好きなら、オルセー美術館
    返信

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/18(月) 20:32:36  [通報]

    >>160
    私は5月がおすすめ
    猛暑を避けられるし、バラが咲き始める季節で美しい庭園がたくさんあるパリが花の都だと実感できますよ
    ほんのり涼しさも残ってるので街歩きがとても快適です
    返信

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/18(月) 20:35:42  [通報]

    >>189
    >>197
    もう二十年以上前です 搭乗したら小さなサンドウィッチが配られてストなので今日はこれだけだと 機内ではお茶類のサービスだけはありました 

    成田で降りたら地上職員がお詫びに成田空港内で使える食事券を配っていました
    返信

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/18(月) 20:37:42  [通報]

    >>91

    でもlimeて電動スクーターが出てくる前に一般的だったヴェリブっていうレンタサイクルのサイズは日本のママチャリの小さめサイズだよ
    ヴェリブはパリ市内のあちこちにあるやつで、フォンテーヌブローにはないのかもだけど

    返信

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/18(月) 20:38:25  [通報]

    フランス人はすごく厳しく躾けるらしく犬がお利口で可愛いのに、やっぱり通り💩だらけ。もちろん飼い主はう◯ちバック持ってない。「ちゃんと拾いなよ」って説教したかった…
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/18(月) 20:38:55  [通報]

    >>13
    地下鉄の有料エリア、車内にスリがいた
    女の子だったよ。気を付けて
    返信

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/18(月) 20:39:20  [通報]

    今度行った時は私のお気に入りの孔雀に名前つけるって決めてるw
    返信

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/18(月) 20:39:28  [通報]

    >>184
    マジです
    どこでも美味い
    返信

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/18(月) 20:42:43  [通報]

    帰国してから、英語で話すところを「ボンジュール」「メルシー」が出てきて困った。そのくらい挨拶たくさんしてたw
    返信

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/18(月) 20:48:56  [通報]

    >>217
    ヨコ。出発前に動画等で予習してたから、駅前で見かけた時「おお〜!ロマいたいた!」って思っちゃったw1ヶ月の滞在中、意外と最初の1週間くらい見かけなかった。
    返信

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/18(月) 20:51:34  [通報]

    レオンってお店のムール貝が美味しかった
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/18(月) 20:55:42  [通報]

    >>1
    街にあるパン屋さんで買ったマカロンがすごく美味しかった!!日本で売られているようなサイズと、もっと大きいサイズとあったんだけど、大きいのが特に美味しくて。ラデュレ本店にも行ったんだけど、正直パン屋さんの方が美味しかった!
    返信

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/18(月) 21:02:40  [通報]

    >>2
    マダム
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/18(月) 21:04:11  [通報]

    スミュール・アン・オーソワ
    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/18(月) 21:08:57  [通報]

    >>1
    ルーブル美術館
    素敵だったけれど、事前にもっと勉強してからいけば良かったなと思った
    美術はまったくの無知だったので、知識があったら
    もっと楽しめたと思う
    返信

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/18(月) 21:09:53  [通報]

    ランスのノートルダム大聖堂
    ステンドグラスはシャガール
    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/18(月) 21:13:57  [通報]

    >>154
    2度目のルーブルは美術館というより博物館だなと思った。ナポレオンが持って帰った宝エジプトコレクションとか
    地下の城壁跡とか豪華な部屋や宝石や食器まで。
    でもまだまだ全部見れてないからまた行きたい。
    返信

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/18(月) 21:14:45  [通報]

    >>71
    パリジェンヌの中にガル子もいたとは
    返信

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/18(月) 21:18:56  [通報]

    ネットでよく目にしてたけど、こういう光景は一切見かけなかった。
    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/18(月) 21:23:31  [通報]

    >>165
    世界ふれあい街歩きのヨーロッパ、街並みは綺麗でも道汚い
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/18(月) 21:24:14  [通報]

    英語より発音簡単だから、少しでも言語を覚えてから行くといいよ
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/18(月) 21:26:22  [通報]

    >>218
    バガテル公園ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/18(月) 21:26:33  [通報]

    パリは綺麗な芸術と相反するカオスさが魅力だと思ってる

    中世歴史が好きなので地方に行きたいな
    パリと違って素朴よね
    返信

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/18(月) 21:30:14  [通報]

    コロナ直前にバスク地方で食べたフォアグラのテリーヌとキントア豚のソテー 美味しすぎて写真撮り忘れたので似たのを借りてきた 田舎のホテルレストランでディナーコース€50しなかったと思う
    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/18(月) 21:31:10  [通報]

    >>62
    泡立てた薄味の卵ですよね…。
    モンサンミッシェルはすごく綺麗で、私が行った季節は22時くらいまで昼みたいに明るくて、不思議な気持ちになりました。
    ホテルのシャワーが途中で水になったり、行くまでにめっちゃ遠いけど楽しかったなぁ。
    もう体力なくて行けないわ。
    返信

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/18(月) 21:31:54  [通報]

    15年ぐらい前だけどストラスブールに行ったことある。
    大聖堂は圧巻!屋上(長い螺旋階段登る)から見える街並みも素晴らしかったよ。
    ドイツと行き来する旅だったんだけど、フランスに来た途端綺麗な女性だらけでびっくりした!みんな美意識が高いというか。(ドイツ女性は素朴だった)
    国境の街だけど移民もたくさん居たな。
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/18(月) 21:33:50  [通報]

    >>9
    シャンティイ城もぜひ!!!
    返信

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/18(月) 21:35:27  [通報]

    先日パリに出張いってきたのでかかせて
    メトロ乗る時は、ほんとに注意してね!
    買うのを手伝ってあげるー、とわりと小綺麗な若者が近づいてきます。全然あやしくみえない、感じがいい、一人が券売機でお手伝いしてる間に、仲間がうしろからバッグをゴソゴソするからね。
    中国人、韓国人、みんなやられてるのを真横で見た。
    メトロは乗る前、乗る後、注意。
    遅い時間は乗らないでね。
    べただけど、セーヌ川のリバークルーズとかいいよ、夕方前からがベスト
    だんだん暮れゆくパリの街並みがまあそれはそれは幻想的です。
    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/18(月) 21:37:05  [通報]

    >>32
    フォーシーズンズホテルにはたくさんいたよ
    もっと豪華な人も
    あのテラスはすごい光景だった
    返信

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/18(月) 21:39:02  [通報]

    これでもかっていくらいのシャンティイ(ホイップクリーム)たっぷりのクレープ美味しかった
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/18(月) 21:40:24  [通報]

    アンティーク好きな私にはクリニャンクール最高だった!
    1日じゃ足りない!!
    返信

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/18(月) 21:40:54  [通報]

    >>75
    ボンジュールって挨拶ちゃんと笑顔で目を見てした?
    返信

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2025/08/18(月) 21:43:41  [通報]

    モン・サン=ミシェル、ほんとにあるんだ!って感動した(笑)ずっと行きたかったから。
    近くに一泊したから、夕方~夜の全然人がいない中を歩けたの凄く良かった。異世界。昼間は観光客でごった返しててそれもまぁお祭りみたいでいいけど、やっぱ人いない方がいい。
    けっこう潮引いてた時に行ったけど、満ちてる時にもう一回行きたい。
    返信

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/18(月) 21:44:11  [通報]

    >>131
    全然違う!
    パリのパン職人が食材全部パリから持ってきて設備も全く同じで日本でつくったとしても、違う味になると思う!
    日本の気候だと全然かわってしまう
    返信

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/18(月) 21:45:48  [通報]

    >>1
    直近では先月行ってきました。
    他の国も回ってCDGから帰国するための数日の滞在でしたが、やっぱり建物や街は趣きがあって美しいです。
    ユーロスターで北駅に着いたので、近辺に泊まりましたが幸い特に危ないこともなかったかな。
    (人通りの少ない道は避ける、とか最低限のことは守った上でですが)

    ロンドンに留学していたので、東京から京都大阪に行く感覚でユーロスターで週末ステイを何度もしたり、旅行にも度々行ってるのですが、私は差別で不愉快な想い…というのを一度もしたことがなくて、むしろ今回もメトロの不通とかを地元の方に英語で教えてもらったり、階段でスーツケースを持ってもらったりと親切にしてもらった思い出ばかり。

    個人的にはマルセイユがとても気候もよくて、少しのんびりしていて大好きです。
    と言いつつ、写真は先月撮った凱旋門。
    何回見てもやっぱりテンション上がります!
    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/18(月) 21:46:48  [通報]

    オランジーナ絶対あるの地味に嬉しい。
    いま日本にあるのオランジーナライトみたいなやつだよね。薄い。
    返信

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/18(月) 21:49:38  [通報]

    パリの人は冷たい印象があるけど、道に迷った時何人もめちゃくちゃ助けてくれたから、まぁ色んな人はいるだろうけど、優しい人もたくさんいるよ。
    返信

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/18(月) 21:51:16  [通報]

    ションベン臭かった
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/18(月) 21:52:10  [通報]

    >>191
    そうだよね、パリを楽しむには他の近隣の国でウォーミングアップが必要なんだよね笑
    なんでフランスて生活しててキツくなってくるんだろうね
    いいとこなんだけどね!
    返信

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2025/08/18(月) 21:56:38  [通報]

    リュクサンブール公園の花壇 好みの年とそうでない年があるので行くのが楽しみ
    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/18(月) 21:56:38  [通報]

    フランスまた行きたい〜。コロナ前に行ったからかなり経ってるなぁ。まだノートルダム大聖堂が改修中で見れなかったんだよね。とにかく食べ物はなんでも美味しかった!街のパン屋さん、チョコレートショップ、ギャラリーラファイエットのデパ地下のお菓子もお惣菜も。そろそろほんとにどこでもドア発明してくれないかなぁ〜
    返信

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/18(月) 21:56:50  [通報]

    >>126
    Airbnbは避けたほうがいいと思う
    私は一泊だけリッツに泊まって贅沢経験してから、2〜3星くらいのホテルを歩いて探した
    返信

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/18(月) 22:01:36  [通報]

    >>1
    モンマルトルにあるジルマルシャルのクロワッサンは必食
    返信

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/18(月) 22:04:33  [通報]

    >>172
    わぁお!
    ユーロスターという新幹線でパリに入ることが
    出来るんですね!
    イギリスもいつか行きたいと思ってるので
    教えて頂き嬉しいです~!
    イギリス→パリ、参考にさせて頂きます。
    ありがとうございます!
    返信

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/18(月) 22:05:56  [通報]

    ドル円80円代の頃、母と二人で行った
    新婚旅行で扱われるようなのんびり贅沢なグレードプランでフランス含めてヨーロッパ6カ国ぐらい周遊

    フランスはパリがメインだったけどお買い物安かった
    返信

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/18(月) 22:07:19  [通報]

    旦那と二人で行って、夜に通りでタクシー捕まえようとしてて、タクシー来たから旦那が手上げて止めて乗ろうとしたら、少し離れたところで先に待ってたマダムが数人でいたらしくて「こちらが先よ!」みたいに英語とジェスチャーで最初すこし怒りながら注意してきたんだよね。すぐに謝って、わからなかったって伝えたら、こちらこそごめんなさいね、みたいに和解して少し会話して、なんか運転手さんに「彼ら日本人よ、次の車に絶対乗せてあげて」みたいに言ってくれてて、ちょうど後ろから来たタクシー停めてくれた。何でかよくわからなかったし日本人て言ってないけど、いつもC国人とかに横入りされたりして迷惑してるのかなって思ったよ。。
    返信

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2025/08/18(月) 22:10:53  [通報]

    >>131
    日本でもパン屋激戦区と言われる地方都市に住んでいるので同じくらい美味しいのが食べられるよ フランスは数回行っていてパリ、ブルゴーニュ、ノルマンディー、バスク、プロバンスを旅しました
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/18(月) 22:11:13  [通報]

    ムーランルージュとかクレイジーホース行ったことある人いますか?
    今度行くので楽しみです!
    返信

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/18(月) 22:12:29  [通報]

    今年の4月に行きました!皆さんのいう様に本当にパンが美味しい。その辺のパン屋さん全部美味しい🥐
    パリディズニーとかエッフェル塔とかルーヴル美術館とか色々行ったけど、サントシャペルが行って綺麗で1番感動した!夜は出歩くの怖すぎて毎日21時くらいに就寝してた笑
    ヨーロッパ行きたいところいっぱいあるけど、パリはまた行きたいなぁ✨
    フランス🇫🇷に行ったことがある人part3
    返信

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/18(月) 22:20:00  [通報]

    岩崎良美さんもフランス🇫🇷好きだよね~!
    返信

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/18(月) 22:20:21  [通報]

    Googleマップで確認したら留学したときに入った私設の寮がまだある
    ペットがいるから今は海外には行けないけど
    いつの日か時間とお金ができたらまた訪ねてみたい
    返信

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/18(月) 22:20:34  [通報]

    >>177
    23歳かー
    すごー!
    アクティブでいいですねー
    絶対そうですよね!
    すごくわかります。
    素敵なエピソードをありがとうございます!
    返信

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/18(月) 22:20:56  [通報]

    >>122
    これ全部同意すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/18(月) 22:21:13  [通報]

    >>248
    駅でホームまで案内してくれたり、地下鉄の階段でスーツケース運んでくれたり、貸し自転車の返却場所を譲ってくれたり 他にも書ききれないくらい親切にしてもらった ちなみに私はフランス語が話せないし美人でもない
    返信

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/18(月) 22:22:14  [通報]

    >>147
    わかる、意外と優しいんだって思った笑
    返信

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/18(月) 22:25:27  [通報]

    ポワラーヌのクッキーとファラフェル
    田舎の方へ行くと景色が本当に綺麗
    でも道が汚くて人も臭い
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/18(月) 22:31:08  [通報]

    >>242
    大好き 古い置き時計があって「動くなら買うよ」と言ったら何とか動かそうと周囲のお店の人も巻き込んで修理・試運転が繰り広げられておもしろかった 結局動かなくて断念したけどね
    返信

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2025/08/18(月) 22:32:04  [通報]

    >>1
    ノートルダム寺院よかった。今は焼けてからどうなったんだろ。
    返信

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/18(月) 22:35:40  [通報]

    >>1
    お城好きなのでフランスに行くとロワールのお城は欠かせません!

    行きやすいお城は
    ・シュノンソー城  
    川をまたいでいるので本当に優雅
    7代連続して女城主。
    愛妾ディアーヌと正妻カトリーヌのバチバチの庭園もあります

    最寄り駅もシュノンソー城なのでわかりやすい。
    駅からお城までちょっと歩きますが、その道のりは道の両脇に高い木が植えられていて、ここから雰囲気を味わえます。


    ・ブロワ城
    お城めぐりの起点にもなる所なので行きやすい。
    3世代の様式が全部見られます。

    ・シャンボール城
    とにかく壮大、圧巻。
    ダヴィンチが考えた登る人と下る人がすれ違わない二重構造の階段があったり。

    お城めぐりの専用のバスに乗ると往復で3ユーロくらいで激安で行けます。
    ただ、便数が少ないので朝イチで乗るべし。
    その半チケットを見せるとシャンボール城の団体割引で入れますよ

    ・シュベルニー城
    とにかく内装がすごく綺麗、豪華。
    家具も間近に見れるし。
    庭園もとても素晴らしいです

    シャンボール城の後はこちらをオススメ。
    バスはシュベルニーかもう一つの城行きと2つパターンがあります。


    返信

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/18(月) 22:37:15  [通報]

    昔、1度だけ行った事がある。
    食事はパンをはじめ何でも美味しかったけど、特に気に入ったのが、エスカルゴと鍋いっぱいのムール貝。ムール貝は1テーブルに1鍋じゃなくて、1人1鍋なのにビックリした。それを完食した自分にもビックリした。
    観光はルーブルやオルセーの美術館巡り、ベルサイユ宮殿、フォンテーヌブロー城、オペラ座…。どれも素敵な建築物で、一つずつを1日かけてじっくり見て回りたいぐらい気に入った。その為にはベルばらを読んだ程度の知識だけではなく、もっとちゃんと勉強してから、また来たくなった。
    お土産は食べ物以外は、未だに大事に取ってある。
    モナリザやムーランドラギャレットなどの名画がデザインされたバレッタはたくさん買って、友人たちにも配った。
    高かったのは、オペラ座の近くの人形屋さんで見つけてしまったエリザベートの人形。彼女が亡くなって100年の時に1000体だけ作った物で、首にナンバリングも刻印されている限定品。

    書いているうちに蘇ってきたので、身体の動くうちに今度はじっくり観光しに行きたい。
    返信

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/18(月) 22:37:50  [通報]

    >>17
    そんなあなたも東洋人
    返信

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2025/08/18(月) 22:40:56  [通報]

    >>1
    【食事編】
    フランスは本当に普通のパン屋さんでもめちゃくちゃ美味しいです

    パリに行くなら朝市(マルシェ)のお惣菜買ってみてください。
    星付きレストランよりも美味しかったりします!

    ディナーを美味しく安く早く食べたい場合は
    Cartierという有名なお店があります。
    内装もフランスの昔の雰囲気あっていいですよ
    大人気店なので予約はとれません
    大衆食堂なので相席が当たり前。
    外国人と話してみたいな〜と思ったらここだときがるにコミュできます
    返信

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/18(月) 22:42:57  [通報]

    >>115
    日英しか話せないけど特に困ったことないよ 英語ダメな人もスマホ使って話してくれた
    返信

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/18(月) 22:47:42  [通報]

    地球の歩き方の注意事項に載ってる事例そのものなんだけど、オペラ座前でスリの少女グループの被害にあったわ
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/18(月) 22:56:10  [通報]

    >>112
    最初わたしは1人で行ったよ。

    フランスは本当に見たい所が山のようにあるので時間がとにかく足らないから見たいものがたくさんある人ほど1人の方がいいかもしれない。

    あと意外と親日家が多いので話しかけて来てくれたり助けてくれたりします。

    私も英語話せなかったし、特にリスニング大の苦手。
    でもフランス人も英語苦手だからw
    頑張って挨拶、注文、場所の聴き方など旅行に使えるものを覚えて(NHKのフランス語会話オススメです、タダだし)話せばフランス語を一生懸命話してくれてる!ってすごくフレンドリーで一生懸命聞いてくれるよ

    若いうちに行くと感性磨かれるし、歳とって定年過ぎに行ってもエレガントに過ごせます。
    2回目に母を連れて行ったんだけど、同じランクなのに母がいるだけでランクアップしてくれておこぼれに何度も預かりました!
    返信

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/18(月) 23:00:33  [通報]

    地下鉄でスリに気を付けろという内容の放送がめっちゃ流れてた思い出
    返信

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/18(月) 23:02:16  [通報]

    >>2
    モナミ~
    返信

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/18(月) 23:04:04  [通報]

    2回ある
    おすすめはクレープ
    ヌテラとバナナとかヌテラとアーモンド
    返信

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/18(月) 23:05:38  [通報]

    >>64
    ほんと?
    サクレクールらへんの労働者がいくようなクスクス屋にたまに行ってたけど
    クスクスの量に対してスープが少なすぎなのよ
    もっとスープくれって思ってた
    返信

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/18(月) 23:09:23  [通報]

    >>128
    よこ

    私の初めての海外旅行はパリ。
    しかも個人旅行。
    大学生の時に裕福じゃなかったから卒業旅行に行けなくて奨学金全部完済して旅行資金貯めて20代後半で初めて行きました。

    英語も全然話せなかったし。
    NHKのフランス語会話がとにかく本当に使えます。
    (パリで成功したので、次はイタリア、ドイツと行きましたが全部NHKの外国語会話だけやって行きました。全く問題なかったです)
    今はスマホもあるし、地球の歩き方を持っていけばなんとかなります。(重いけど笑)

    フランスのルールだけちょっと覚えておけば完璧!
    お店に入る時は客の方から挨拶する。
    お客様は神様です精神は捨てる(以外と持ってたりします)
    メルシー(ありがとう)は言ってもおかしくない場面だったら積極的に使う。
    むしろメルシーの発音を練習したい!くらいの勢いで。
    星付きレストランでもカトラリーの順番間違えても全然大丈夫です。
    (フランス本場だと多分間違えにくいので大丈夫です!)
    返信

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/18(月) 23:09:46  [通報]

    ガスパチョがめちゃくちゃおいしかった!
    チーズもクロワッサンも信じられないくらいおいしくてずっと食べていたかったなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/18(月) 23:14:25  [通報]

    >>21
    飛行機のストライキにあいました。フライトが深夜で、タクシーしか移動手段は無く、相乗りしたら1人ずつメーター金額をとられました。
    返信

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/18(月) 23:16:14  [通報]

    >>282
    ガスパチョってスペイン料理だよね。
    返信

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/18(月) 23:19:46  [通報]

    ジュテーム 君を愛さずにはいられない
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/18(月) 23:21:10  [通報]

    >>257
    cとkは嫌われてるかもね
    叔母がパリにいるからたまに1人で渡仏するけど最近飛行時間の長さが苦痛になってきた
    寝れる人羨ましい
    返信

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/18(月) 23:22:04  [通報]

    リアルなパリの叔母様ウラヤマシス
    返信

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/18(月) 23:23:51  [通報]

    パリ郊外にあるル・コルビュジエ設計のサヴォワ邸
    ゆっくり見れました
    返信

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/18(月) 23:31:17  [通報]

    >>136
    うわーそうなんだ
    大昔旅行したけどとりあえず
    あのバスに乗れば空港に行けるやって感じだったのに
    返信

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/18(月) 23:31:18  [通報]

    >>4
    どこのフランスパンも柔らかくて美味しかったよ
    朝食もフランスパンにチーズとハムを挟むだけでご馳走になる位に美味しかった
    返信

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/18(月) 23:32:30  [通報]

    2010年の秋ごろオペラ座行ったら改装中?みたいな感じで入れない期間でした。

    諦めて周辺を会社の同期二人と一緒にうろちょろしてたら関係者っぽい黒人のおじさんが話しかけてきて、
    オペラ座の舞台側の関係者席みたいなところに入らせてくれました。

    こんなことがあるなんて!と感動して最後はその方とツーショットも撮らせてもらったけど、今考えるとすぐ着いていった自分たちがこわい。笑
    日本人は若く見えるっていうから子どもと間違えられたのかも…。
    あの人偉い人だったのかなぁ。
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/18(月) 23:34:57  [通報]

    行ったことない
    行きたい
    ベルサイユ宮殿みたい
    返信

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/18(月) 23:38:46  [通報]

    ムール貝専門店みたいなレストランでムール貝を死ぬほど食べた
    オペラ座の近くの素敵なお店で食べたレバーが本当に美味しかった
    返信

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/18(月) 23:41:03  [通報]

    >>81
    NHK(BSかな)でロワール川に沿った古城巡り(空からみる)番組あるね。
    ロワール川沿いの町の名前がオシャレで好き。
    ○○・シュル・ロワールって名前の町がいっぱいある。
    フランスは行ったことないけど、ストビュー散歩よくしてた。観光地でない町並みも素敵だよね。
    返信

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/18(月) 23:54:39  [通報]

    海外旅行めんどくさいけどシュノンソー城とシャンボール城は行ってみたいわぁ
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/18(月) 23:59:01  [通報]

    >>11
    ギャラリーラファイエット、天井がすごく綺麗だよね。
    返信

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2025/08/19(火) 00:22:46  [通報]

    素敵な街なんだとは思う。
    でも、世界各国旅しまくりであちこち行ってる人があまりフランスの事は良く言ってなくて気になった。
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/19(火) 00:38:13  [通報]

    昔よりも日本が好きなフランス人増えているよね。
    また行きたいな。
    ニュースで暑さでセーヌ川で泳ぐの解禁てやってたけど、セーヌ川綺麗になったのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/19(火) 00:39:13  [通報]

    >>126
    パリのエアビーは良いとこはバカ高い(お金あるならおすすめ)し、フランス政府の政策で「安くて便利で綺麗な物件」はだいたいモビリティユースにされてしまっていて観光客は借りられない
    モビリティユースになってなくてお手頃な値段の物件は全体的にランク低いのでかなりシビアに検討するのをお勧めします
    返信

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/19(火) 00:42:24  [通報]

    >>233
    も、です!
    フォンテーヌブローには真っ白な孔雀もいました
    返信

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/19(火) 00:44:23  [通報]

    50代、初の一人旅。フランス語を1年間みっちり勉強、まだまだ片言ですがトゥールーズとプロヴァンス、マルセイユに行ったよ~。
    Bonjourの挨拶はどこでも基本。移民国家であるけど、南仏は助け合いの精神もあって嫌な思いはしませんでした。やはりワインとムール貝、フランスパンが美味しかった。
    また行きたいなー。
    返信

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/19(火) 00:47:57  [通報]

    >>295
    ぜひ行ってみて!実際行ってみたら、写真や動画で見るだけよりももっといろんな感動があるから
    近所の人が美しい犬を連れて散歩してたり(うんちバッグ持参)、庭師の人たちが楽しそうにおしゃべりしながら薔薇のアーチを剪定してたり、素敵だよー
    返信

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/19(火) 01:04:22  [通報]

    >>281
    わぁステキです!
    初めての海外旅行がパリ!すごいですー
    皆さん20代で個人でパリに行かれてる方
    多くてその度胸にびっくりです!
    きっと素敵な方が多いんですねー

    NHKの外国語、そんなに使えるんですね!
    言葉についてやフランスのルールも
    色々教えて頂きありがとうございます。
    オシャレな建物を見たり
    食べ物や文化も色々と興味あります!

    20代、30代はずっと独身で仕事してて
    少し良い物をご褒美に買う位しか
    してませんでしたが、経験や思い出に
    勝るものはないと思います。
    40代は海外に行きます!
    ご親切にありがとうございます
    返信

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/19(火) 01:21:43  [通報]

    フランスで食べたご飯全部まずかったです

    日本から持っていったカップ麺が激うまでした
    返信

    +2

    -9

  • 305. 匿名 2025/08/19(火) 02:16:37  [通報]

    食べ物ではベルギーのチェーンだけど、フランスでも展開してるハンバーガーのQuick
    あとアラブ世界研究所はレストランが有名だけど、気軽に入れる食堂もあるよ
    返信

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/19(火) 02:28:35  [通報]

    旅行の本にも載ってるようなカジュアルなフレンチのお店だったけど
    スキンシップを超えて頬にキスされて嫌だった…
    こちら20代、向こうは50過ぎたオッサンウエイター
    15年くらい前の話だから、今はもうないかもしれないけど…
    気を付けて
    返信

    +1

    -2

  • 307. 匿名 2025/08/19(火) 03:04:11  [通報]

    >>5
    初めて知った~
    フランス出身なんだね!
    返信

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/19(火) 04:00:21  [通報]

    モン・サン・ミシェル行きました
    返信

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/19(火) 04:07:29  [通報]

    やっぱり差別すごいの?
    返信

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2025/08/19(火) 07:02:58  [通報]

    >>133
    しかも致死量レベルのバター使って焼くんだよね
    恐ろしい食べ物
    返信

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/19(火) 07:05:59  [通報]

    >>40
    クロワッサン🥐
    すっごく美味しくて感動したし
    エシレバター最高だった!
    返信

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/19(火) 07:55:31  [通報]

    店に入ってフランス語で挨拶した後日本人で日本から来たことを最初に伝えると優しくしてもらえる率が上がった(ここの会話は英語でいい)。アジア人でもcとkが嫌いらしい。
    返信

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/19(火) 08:39:09  [通報]

    >>304
    フランスで何を食べたの?
    返信

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/19(火) 08:40:07  [通報]

    宮殿が素敵でした!
    返信

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/19(火) 08:42:22  [通報]

    オペラ座とノートルダム大聖堂に行きたい。行かれた方いますか?
    返信

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/19(火) 08:45:59  [通報]

    >>161
    のん じゅすぃあんりゅめー じぇまるお ごるじゅあんぷー めー ぷれすくさゔぁ!
    え とわ?まだぁむ? 
    返信

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/19(火) 08:53:59  [通報]

    「クロワッサン1つください」はガルで知った「あんこはさんすぃるぶぷれ」の発音がガチで通じて現地でビビった
    自分流の発音では無理だったw
    あの時のフレンチ通がる子ありがとう
    返信

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/19(火) 09:01:29  [通報]

    2000年に行きました。
    テレビで映る花の都というイメージを持っていました。実際は、移民の物乞いが多い・堂々としたスリが横行・ハンセン病みたいな人が物乞いをしている…と、なかなかのカルチャーショックでした。子供がスリをしている姿が悲しかったですね。
    美術館等歴史的建造物は素晴らしいので、リベンジ的な感覚でもう一度行ってみたいかも。
    返信

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/19(火) 09:10:30  [通報]

    印象派好きならオランジュリー美術館もおすすめ 睡蓮をあんなふうに見られる贅沢
    返信

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/19(火) 09:11:21  [通報]

    日本も今オーバーツーリズムで苦しんでるからこそ、パリ市民の「パリは観光客如くに媚びない、観光客がパリに媚びなさい」ってスタイルが今になって深く理解できる
    SNCFの人に「あんたフランス語もできないの?なんてこと」って言われて当時はビビったけど、よく考えたら彼らは観光インフォメーションのスタッフではないし、ボランティアでもないし、「パリに来るなら最低限のフランス覚えて来な」的態度になるのもおかしくない
    長年ずっとオーバーツーリズム状態のパリだからこそあの肝が座ってる感は嫌いじゃない

    ※もちろんパリ市民の多くの人は英語で明るく対応してくれることが多いです(わかんない時はごめんねってウインクされる)
    返信

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/19(火) 09:23:04  [通報]

    >>303
    本当にフランスはオススメなので機会があれば是非。

    フランスは色んな魅力がありますが、私は人との距離関係が素晴らしく居心地がいいです。
    これは現地に行かないとなかなか味わえないのとツアコン付きのコースだと味わえないので是非NHK外国語教育で簡単でいいので軽い感じで見てください。
    (現地に旅行に行った気分にもなれます)

    ヨーロッパ全体的にとても居心地の良い距離感ですが特にフランスはそこに上品さが加わるので私にはとても心地よく感じられました
    (イタリアだともっとフレンドリー、ドイツだと真面目さが出てきます)

    星付きレストランも日本とは全然違います。
    気品さや上品さはあれど気取ってなくて親切で優しいというかなりレベルの高い接客をしてくれます。
    母を連れて行った時は母も最初はよくある日本のイメージの「おフランスの高級レストラン…」とかなり不安がってましたが、簡単なマナーを教えて実践できたらお店と人とも隣の席の人とも楽しく会話(ボディランゲージでしたが)してました。

    本当にあの距離感と気遣いが大好きなのでまたお金貯めて行きたいです。

    フランス会話にご興味があるような雰囲気だったので一言アドバイス

    挨拶の
    Bonjour(ボンジュール。こんにちは)
    Bonsoir(ボンソワール。こんばんわ)
    の後にMadame(マダム 女性の尊称)/ Monsieur(ムッシュー 男性の尊称)
    を付けてください

    これだけでとても上品なフランス語を話す人と思ってもらえます。
    フランス語も敬語みたいな用法はあるのですがちょっと難しいですし、それを話すとフランス語上級者だと勘違いされてナチュラルスピードになってしまうので(フランス語のナチュラルスピードはかなり早いです)、挨拶で上品さを出したら後は簡単なものでオッケーです。

    ちなみにMerci(メルシー。ありがとう)の時も同じ。
    Merci,Madame
    Merci,Monsieur
    と返せば相手は上品な微笑みを浮かべて返してくれます。

    日本人が立ち入るところは恐らくミドルアッパークラス以上なのでこういう会話をする方達です。

    パリはコンパクトな街ですが、完全にエリアで雰囲気が全く違うので慣れてない方はあまり治安が良くないエリアには近づかない方がいいです。

    ちなみに3回目のフランスの時にNHKが紹介していた番組をたまたま見てたBelle Villeというエリアが再開発されてオシャレな若者が集う最新エリアだということでそこに3日間だけホテルを取ったのですが治安が悪い雰囲気は駅構内からすでに漂っていて、目の前でいきなり黒人同士で乱闘が始まって怖かったです。(少ししたら警官が来てくれたので助かりましたが
    治安が悪いエリアも地球の歩き方に詳しく載っているのでぜひ確認しておいてください。

    ちなみにBelle Villeはメトロの2号線が走ってます
    2号線は治安の良くないエリアの代表みたいなエリアです
     
    返信

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/19(火) 09:34:47  [通報]

    >>315
    ノートルダム大聖堂は行く予定だったんだけど直前に火災が発生して止めました。

    オペラ座はオペラ・ガルニエ(歴史が古くてシャガールの絵で有名な方)なら2回行ったことがありますよ

    ちなみに早めに予約をとってチケットの受け取り選択を自宅にするとオペラ座から自宅に届いてまるで舞踏会の招待状をもらった気分になれました。

    私の時はたまたま公演が休みだったのでオペラ座の内部見学に行きました。

    普段入れない所まで行くことができましたし、すごくキラキラの世界観でした

    サービスで俳優女優さん達が昔の衣装を着てカメラサービスに応じてくれました
    返信

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/19(火) 09:34:55  [通報]

    >>315
    行きましたよー
    パリ市内観光1日目にぴったりな行きやすさと場所の分かりやすさ、ハシゴするのも簡単
    返信

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/19(火) 09:36:07  [通報]

    節約旅行だったから『パリの味』といえばケバブとチャイニーズデリという思い出w
    返信

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/19(火) 09:37:18  [通報]

    >>321
    横ですが、本当に街角で乱闘ってありますよね…見てびっくりしました😥
    返信

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/19(火) 09:44:27  [通報]

    >>37
    うちの母もフランスではモンサンミッシェルが一番のお気に入り。

    そこでちょっと奮発して四つ星ホテルのルレサン・ミッシェルというホテルに泊まって専用のテラスからシャンパン飲みながら暮れゆくモンサンミッシェルを眺めるのが最高に贅沢でした。

    満潮の時ではなかったのですが、暗くなるとまるで夜の海に浮かぶモンサンミッシェルって感じがしました。
    夕方からモンサンミッシェルの明かりがホワッと灯り、完全に日没するとモンサンミッシェルのてっぺんのミッシェル像がキラキラと光り輝いてとても幻想的でした
    返信

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2025/08/19(火) 09:59:13  [通報]

    メトロの出口出てすぐにオペラ座見える瞬間、わーって気持ちが高ぶる
    返信

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/19(火) 10:11:40  [通報]

    さっきフランスパン買いに行ってきたぞ
    返信

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/19(火) 11:02:50  [通報]

    >>322
    返信ありがとうございます。
    チケットの自宅受け取りはテンションがあがりそうですね。
    オペラ座は絶対に行きます!
    返信

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/08/19(火) 11:07:24  [通報]

    >>323
    コメントありがとう。
    ハシゴも簡単な場所なのね。オペラ座とノートルダム大聖堂は行ってくる。
    返信

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/19(火) 11:23:21  [通報]

    シェンゲン協定締結した国増えたから、ジプシーぽくない白人の見た目でもスリするから注意
    返信

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/19(火) 11:26:44  [通報]

    >>1
    パリは特に予想通りな感じだったけど、モン・サン・ミシェルはよかった、遠かったけど。
    返信

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/19(火) 11:46:30  [通報]

    >>315
    今年ノートルダム大聖堂に行ったけど、激混みだった。中に入るのにも並んだ。お金かからないから、並びはするけど、そんな長くはかからなかったけどね。
    火事前にも行ったけど、その時は目の前の広場も含めてガラガラだったのに。
    返信

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/19(火) 11:55:12  [通報]

    懐かしいな
    もう20年も前になっちゃうけどパリめちゃくちゃ楽しかった
    エッフェル塔の上でお土産買ったんだけど、レジのマダムが私の選んだ小さなぬいぐるみをかわいいって言ってくれたのが嬉しかった
    今パートでレジやってるんだけど、真似して子供とかにやっちゃうw
    行く予定は全然ないけどエッフェル塔のシャンパンフラッシュがまた見たいな〜
    返信

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/19(火) 12:34:02  [通報]

    >>333
    お返事ありがとう。
    ノートルダム大聖堂、火災前にも行かれたんですね。建物は雰囲気が変わっちゃったのかな?

    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/19(火) 12:34:18  [通報]

    >>158
    横ですけど、大型のデモは事前にSNS情報が出ます!
    デモ当日は労組みたいな組合がゾロゾロと出てくるし、人を集めたいので2週間ほど前から拡散されて
    ます
    返信

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/19(火) 12:39:10  [通報]

    パン、チーズ、バター、クッキーがすごく美味しい。
    そこらへんで入ったレストランの料理は普通かな。パン屋のパンは美味しかった。
    テキトーに買った安いクッキーがものすごくバターの風味があって美味しかったことにびっくり。
    返信

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/19(火) 12:40:20  [通報]

    >>330
    土地勘の目安なんですけど、エッフェル塔以外の観光名所は中心部にぎゅっと集まってるので

    外観を見るだけとしたら
    ノートルダム寺院、オペラガルニエ(演目を鑑賞する目的なら半日要するスケジュールになると思いますが)、パリ市庁舎、ルーブル美術館、コンシェルジュリー、凱旋門、アンヴァリッド、マドレーヌ寺院
    などなどがメトロでさくさくっと回れてしまいますよー
    返信

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/19(火) 12:44:39  [通報]

    ホテルの朝食に出た普通のパンがめちゃくちゃ美味しかった!モンサンミッシェルで食べたオムレツは泡みたいで全然美味しくなかった。
    返信

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/19(火) 12:50:56  [通報]

    私は2区民
    オペラ座からピラミッド周辺に広がる日本人街をしょっちゅううろついてた
    クロネコヤマトがあったり三省堂で日本の本が買えたり、ラーメン屋があったり讃岐うどんの店があったりして、なんかかっぱえびせん売ってる店もあったり、あの辺は実質日本だったな
    FNACで日本のアニメとか漫画とかも割と買ってた
    銀行はCrédit Lyonnais、日本人の行員が常駐してて日本語接客でカード作ったりも出来た記憶
    日用品はBoucharaやHabitatで化粧品はSephora
    服は大体Forum des Hallesで買ってた
    インドネシア人の友人にある日その近くにあるDjakarta Baliっていうインドネシア料理屋に連れて行かれてからエスニックにハマって週の半分はエスニックを食べるようになった
    返信

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/19(火) 13:29:52  [通報]

    >>1
    治安はあまり良くないしスリにも気をつけなきゃいけないけど、人は意外と親切。
    パリの地下鉄、古い駅が多いからモンパルナスみたいな大きい駅を除いて、ほぼエレベーターもエスカレーターもないんだけど、大きいスーツケースを持って移動してたら、どの駅でも運ぶの手伝ってくれる人いたよ。女性でもいた。
    まあ、人種差別に遭った人もいるから、一概に言えないだろうけど、少なくとも他人が困ってても無関心な人が多い東京よりは、親切だなって印象が強い。
    返信

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/19(火) 13:30:08  [通報]

    そうお洒落でもない。日本人の方がみんなお洒落してる。
    返信

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/19(火) 13:35:10  [通報]

    >>203
    一人旅でパリオリンピック開会式に
    私はボンジュール ボンソワー メルシー
    の単語三つだけで、一週間快適に過ごせた。
    どこの国行っても最初に挨拶。
    返信

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/19(火) 13:45:25  [通報]

    基本的にその国の言葉を使おうと少しでも努力見せれば好意的な対応してくれるよね 〇〇ってなんていえばいい?って聞くとすごく喜んでくれる
    返信

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/19(火) 13:47:43  [通報]

    >>341
    わかるー。
    地下鉄で移動してると皆スーツケース持つの手伝ってくれる。
    むしろ女性が多かった、私の時は。

    だから私もTGV(フランス版新幹線)に乗った時にスペイン人の私より低い身長の子がスーツケースもって階段上がるの手伝った!

    最初泥棒に間違えられたけど(私も最初はそうだったw)日本語で「せーの!」って声出して階段1つずつ上げていったら理解したらしくて、その子も一緒に力を合わせてスーツケース運んだ。
    最後、ハイタッチしてめっちゃ達成感すごかった
    返信

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/19(火) 13:50:45  [通報]

    >>18
    羨ましくて文句言ってるんじゃないからね
    返信

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/19(火) 13:57:53  [通報]

    署名スリってまだいんの?
    いきなり挟まれて署名しろって体揺さぶられて、小さいカバンに中身パンパンに入れすぎて財布取れなかったみたいだけど
    返信

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/19(火) 13:58:16  [通報]

    >>338
    どうもありがとう。
    楽しみです。
    返信

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/19(火) 14:20:42  [通報]

    >>4
    バゲットは焼き立てを買うんだよ
    手でちぎれる柔らかさで美味しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/19(火) 14:33:05  [通報]

    親子でゆっくりフランスに行くなら何日が必要でしょうか?パリとモン・サン・ミシェル、ニースにも行きたいと思ってます。1ヶ月くらいヨーロッパを回る予定で、イギリス一週間取っちゃってるので、フランスも長くて一週間かなと思ってるんですけど、どう思いますか?
    めちゃくちゃ良いって言う人と、そうでない人といるので、フランスに一週間使うのは勿体無いかなとも思ったりして迷っています。
    旅の目的はショッピングより綺麗な景色や美術館を見て、美味しいもの食べてってかんじです。
    返信

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/19(火) 14:35:39  [通報]

    携帯電話が一般的じゃない時代に妹とパリに行ったよ。
    いろいろ思い出はあるけど、小雨の中、国際電話をかけようと公衆電話(むき出し)と奮闘していたら、グレーのセーターの長髪の黒人青年が近所のお店から走ってきて、壊れて使えないことを身振りで教えてくれたよ。
    へたくそな英語でも耳を傾けてくれて意外に親切な人、明るい人が多い街だなと思った。
    もう変わっちゃったのかなぁ。
    まあ、前日には地下鉄で切符詐欺にあいそうになってはいたんだけど(日本人旅行客に助けてもらった)。

    シテ島のサント・シャペル教会はステンドグラスがものすごい美しいので、お勧めです。
    返信

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2025/08/19(火) 14:40:16  [通報]

    >>27
    泊まりで滞在おすすめ!
    観光客減ってきた頃の探索と朝の礼拝すてきだった。

    オムレツ有名なとこでディナーもしたし、泊まったけど、、、オムレツデザートバージョンもあって、大きさもオリジナルと同じで、、、困った
    返信

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2025/08/19(火) 14:47:07  [通報]

    電車の連結器で人がンコ!
    路上に犬のンコ!
    よく見た。

    少女漫画の中のフランス人はンコしないけど、
    実際にはするんだ〜って思った、若い頃初めて渡仏した時。
    返信

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2025/08/19(火) 14:51:10  [通報]

    最近Youtubeでフランスの田舎の可愛い家が2,000万円ぐらいで売られてるの宣伝されてるけど
    言葉もわかんない国なのに近所に店もなくて不便そうだなと思った。
    返信

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/19(火) 14:56:14  [通報]

    >>9
    ゴミや臭いはどうですか?
    返信

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2025/08/19(火) 15:28:30  [通報]

    普通のパン屋に行ってバゲットとクロワッサン買う予定が忙しくて果たせなかった
    普通のパンを買いたかったな
    返信

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2025/08/19(火) 15:30:55  [通報]

    サクレクール寺院行ったあと、テルトル広場近くのクレープ屋さんにてテラス席に案内された。その席の真横にクレープを焼いている場所があり、ニコニコしながら見てたら、焼くの張り切ってくれて?これ混ぜるよ〜とか、これ挟むよ〜、みたいに見せながら焼いてくれた。おじさん、ありがとう。
    ちなみにサクレクールでは、銅像に化けたパフォーマーが観光客に写真を一緒に撮りたいと言われたようで、たまたま目があった私にジェスチャーでこっち来て撮ってくれと眼光鋭く要求してくる姿に怯えてたら、一緒に旅行してた姉がOK〜と言いながらカメラマン役をやってくれて助かった。その時ぐらいは声だそう?やっぱ銅像は出したらダメなの?本当に怖かった。
    返信

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/19(火) 15:40:21  [通報]

    >>355
    キレイだったよ
    でも当時は部屋の隅でう○こしてたなんてね
    臭かっただろうな
    返信

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/19(火) 15:46:12  [通報]

    >>13
    ルーブル美術館はお気楽に3日通ったけど、スリなんかに会わなかったよ
    あー楽しかった

    日本人はスリを警戒するあまりボロい服を着ない方がいいよ
    あらゆる場面でナメられるからね
    フランス語で挨拶もできない上にボロい格好で店に入っても、良い待遇は受けられないよ
    返信

    +12

    -2

  • 360. 匿名 2025/08/19(火) 15:47:07  [通報]

    >>355
    そんなに汚いわけないじゃん
    観光地なのに
    返信

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/19(火) 15:47:37  [通報]

    >>304
    フランスの食事が不味かったらヨーロッパ全部、どこ行っても不味いんじゃない?
    一応フランスがトップなんだから
    返信

    +5

    -4

  • 362. 匿名 2025/08/19(火) 15:48:12  [通報]

    >>217
    グループでいたりするから気をつけてね
    返信

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/08/19(火) 15:48:43  [通報]

    >>304
    いい店に行ってないだけでしょ?笑
    返信

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/19(火) 15:50:50  [通報]

    >>27
    美味しい?
    オムレツは本当は人気ないんやで
    返信

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/19(火) 15:52:00  [通報]

    >>27
    現地の人からすると大阪城でたこ焼き食べるようなもんです
    返信

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/19(火) 15:53:20  [通報]

    >>24
    ルーブル周りは特にひどい
    返信

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2025/08/19(火) 16:24:07  [通報]

    旅上

    ふらんすへ行きたしと思へども
    ふらんすはあまりに遠し
    せめては新しき背廣をきて
    きままなる旅にいでてみん
    汽車が山道をゆくとき
    みづいろの窓によりかかりて
    われひとりうれしきことをおもはむ
    五月の朝のしののめ
    うら若草のもえいづる心まかせに
    返信

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/19(火) 16:24:09  [通報]

    パリのディズニーで「レミーの美味しいレストラン」に出てくるレストランを再現した店に入れて楽しかった。ご飯もおいしかった
    返信

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2025/08/19(火) 16:28:52  [通報]

    >>350
    私も母(60歳)とヨーロッパ3カ国1ヶ月間回ったよ。
    ドイツのミュンヘン(1週間)フランス(1週間)→イタリア(2週間)

    美術館、お城、グルメがメイン。

    >親子でゆっくり

    これどれくらい体力あるかによって変わってくるから何とも言えない。

    ちなみに私はフランスは
    ・パリ
    ・モンサンミッシェル
    ・ロワールのお城
    の3カ所
    そして交通の起点がパリであることがほとんどだからモンサンミッシェルとニースが繋がってない場合はパリに戻ってこないといけない。
    あったとしても本数少ない場合は避けた方がいいかも。
    私もロワールからパリに戻るTGVでものすごく遅れてパリに戻れないかもって最初言われたけど何とか夜遅く戻れた。
    振替の本数が少ないと大変なことになるよ

    ちなみにその時は次の日の午前中の便でイタリアのミラノに行く予定だったから本当に気が気じゃなかった。

    タクシーがあったとしても日本みたいに気軽に乗れないから歩ける人じゃないとゆったりめのコースにして余裕があったらここにも寄るみたいなプランがいいかもね
    (私はそんな感じでやった)

    あとモンサンミッシェルは階段(というか石切りみたいな部分もある)かなり大きい所があるから結構体力勝負です。

    モンサンミッシェルはそこしか見るところないのでバスから降りたらすぐに向かわずに体力を回復させてから行くといいよ

    ここも日帰りで帰るのかゆったりして一泊するのかでだいぶ違ってきますね…

    それと美術館もかなり大きいので普段から歩くのを練習しておいた方がいいかも。
    靴は運動靴(できれば安物じゃなくて足の裏をカバーしてくれる本格的なランニングシューズ)が一足はマスト。
    お風呂はシャワーはあるけどバスタブ付きは滅多にないのでなかなか足の疲れが回復できないことも。
    運が悪いとせっかくバスタブ付きの部屋を予約してても壊れたりしてる。

    1つの都市で一度行きたい所をピックアップしてどう回れるかシュミレーションして試行錯誤するのをオススメします。

    ちなみに旅の途中で仲良くなったフランス人夫婦3組にフランスの後はイタリアに行くと答えたら
    「お母さん疲れちゃわない?大丈夫?」
    って心配された
    母はかなり元気なので大丈夫でしたが
    返信

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/19(火) 16:34:07  [通報]

    >>350
    追加

    私は6月に行ったんだけど、パリは緯度が高いのでこの時期だと夜10時でも昼間みたいに明るいです。
    夜になるのは真夜中になってから。
    だから寝る時間がだいぶ違ってきますね。
    明るくても寝られるなら大丈夫です

    9月の中旬くらいだと朝の7時でも暗かったりします。
    そして緯度が高いから6月の中旬でも天気が悪いとセーター着てる人がいたり、天気が良いと日差しの直射日光がかなりキツかったりします。

    こういうのにも慣れてるかどうかで変わってきますね
    返信

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/19(火) 16:37:24  [通報]

    >>364
    パリからだと朝イチのTGVにのり、半分くらい来たところで長距離バスに乗り換えて来るから疲れてるし、そのまま興奮してモンサンミッシェルにGO!だとおなかも減ってるだろうから美味しく感じられることはあるかも
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2025/08/19(火) 16:38:22  [通報]

    >>217
    プロのスリはビジネススーツがユニフォーム
    地下鉄で囲まれないようにね
    あと良いホテルのロビーでスーツ着て寝てるから要注意
    スリのビジネスバッグは薄いから、チェック項目の一つ
    安心材料としては、プロは命を取ることは考えていない模様

    返信

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2025/08/19(火) 16:43:56  [通報]

    >>307
    私も〜なんか不思議な雰囲気のキャラだと思ってたけどフランス産なのね
    返信

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/19(火) 16:55:44  [通報]

    >>359
    分かる よく旅行トピで狙われるからオシャレなんかしないとにかく斜めがけとか目にするけど、いい思いをしたければそれなりに服装には気を使ったほうがいいよね その方が自分も楽しいし
    返信

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2025/08/19(火) 17:02:17  [通報]

    たまたま行った時が30年に1度の大雪の時で
    慣れない土地に吹雪で遭難しかけたところを親切なおっちゃんに助けてもらった
    あとは現地の子供に雪玉を投げつけられた
    当然投げ返してやった
    返信

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2025/08/19(火) 17:20:17  [通報]

    スーパーに普通にポッキーが売ってた
    名前がMIKADOで笑った
    チーズ苦手だったけどラクレットがとても美味しくて段々克服できた
    片言でもフラ語で話すと待遇変わる、観光業以外の一般の人は英語はほとんど話さない
    一人旅だったけど公園や美術館のベンチで座ってると男の人から度々声がかかる
    積極的過ぎてビビるので、この後約束があるからと逃げる
    教会巡りが好きでとても楽しかった
    暑くても石造りなので中はひんやり、観光途中によく休憩させてもらった
    怖い思いは特にしなかった
    また行きたいなあ
    返信

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2025/08/19(火) 17:22:47  [通報]

    フランス自体は無いけどフランス領の島には行った事あるよ
    本国でもないのに黄色人種への差別が酷くて驚いた
    しかも白人じゃなく地元民の黒い肌の人達がレストランでキチンとオーダー取ってくれなかったり白人のお客さんと一緒に見下して来て我々が笑われたりしたからショックだったなぁ‥昔だけどね
    返信

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2025/08/19(火) 17:48:21  [通報]

    >>333
    大聖堂は早朝とかがおすすめ
    返信

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/19(火) 18:24:06  [通報]

    >>321
    とってもご丁寧に教えて頂いて
    どうもありがとうございます!
    お母様とも行かれて仲良しで素敵ですねー
    3回も行かれてるとはすごいです!

    なかなか行った事のある方しか知らない
    本場ならではの所まで、ご親切に
    教えて頂きありがとうございます。
    トピに親切な方が多くまだ行った事のない
    私までお仲間に入れて頂きとても嬉しいです

    主さんトピを立てて頂き
    ありがとうございます。

    このトピックをお気に入りにして
    フランスに行く時まで
    見れるようにしておきます。
    本当にありがとうございます☆
    返信

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2025/08/19(火) 19:09:28  [通報]

    >>359
    >フランス語で挨拶もできない上にボロい格好で店に入っても、良い待遇は受けられないよ

    確かに星付きレストランでポロシャツにチノパンにリュックでフランスのマナーもわきまえてないとちょっと嫌がられるよね…
    みんなちゃんとドレスコード守ってるのに
    返信

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2025/08/19(火) 19:26:41  [通報]

    パリのディズニー行きたかったなーツアーでフリープランの日があったけど遠すぎてむりだった
    燃える前のノートルダム大聖堂を見れたのはすごくよかった
    返信

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/19(火) 19:41:35  [通報]

    >>354
    そんなの買うくらいならもう言葉は覚えた方がいいのではw
    返信

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/19(火) 20:00:21  [通報]

    行く直前にYouTubeのライブ映像とかインスタを観て服装考えるといいよ

    ゴールデンウイークにベルギー行ったときはジャケットが必要なくらい涼しかった
    これもインスタで服装をみたおかげで助かった

    フランスならたくさん投稿がありそう
    返信

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2025/08/19(火) 20:09:27  [通報]

    ル・トラン・ブルーがおすすめです
    リヨン駅にあるフランス料理のレストランで、内装がとにかく素敵
    返信

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2025/08/19(火) 22:03:02  [通報]

    フランスもう一度行きたいけど、夜、白人警官が銃持ってヒスパニックぽい少年たちに尋問してたりしてちょっと怖かった
    治安が日本並みならまた行きたい
    返信

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2025/08/19(火) 22:09:56  [通報]

    パン屋さん行ったら是非フランも食べてくれー
    日本で売ってそうなのに無いんだ

    豪華な室内装飾に興味のある人はヴェルサイユ宮殿行く前にオテル・ドゥ・ラ・マリーヌ行くのがよかったよー
    ハイクオリティ日本語音声ガイド付きで室内装飾について学べるし、手入れが行き届いている
    返信

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2025/08/19(火) 22:13:36  [通報]

    >>386
    泊まるんじゃなく見るだけって事?
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/08/19(火) 23:04:42  [通報]

    >>384
    今見てきた〜

    めっちゃ豪華だね!
    前にフランス旅行トピでも多分このお店を写真付きで紹介してくださった方がいたのを覚えてるけど、その方ですか?
    返信

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/19(火) 23:09:08  [通報]

    >>386
    >オテル・ドゥ・ラ・マリーヌ

    ステキだね〜。ここ。
    しかもコンコルド駅から近いしね。
    カフェも素敵。
    教えてくれてありがとう!
    次回行ってみるね
    返信

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2025/08/19(火) 23:24:31  [通報]

    >>337
    >パン屋のパンは美味しかった。 

    わかる。
    ホテルで出るクロワッサンも美味しかった

    前年度パリでNo.1のクロワッサンのお店は本当に美味しくて1個買って美味しかったので追加で12個買った。
     
    お店のレジの人が
    店員「deux?」(え、2個の間違いだよね?)
    私「Non! douze!」(いや12個欲しいんだってば)
    店員「deux?」(あなた2と12を間違って覚えてるよ

    のやり取り1分くらいやってやっとわかってもらえたけど、せっかくだからと焼きたてのクロワッサンがあと少しでできるからとできたてのやつを袋に包んでもらってる時にオーナー主人が出てきて

    主人「え、あの日本人の女の子がそんなに食べるわけないじゃないか。日本人は少食で有名だぞ」
    店員「いやでも12個って言ったんですよ、何度も確かめました」
    主人「いやいや…」
    主人「deux?」(2個だろ?)

    とまた同じやり取りが…w
    懐かしい思い出
    返信

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/19(火) 23:28:56  [通報]

    >>378
    あ〜、朝イチの大聖堂は格別だろうね

    青の奇跡のステンドグラスもより一層神秘的に見えるだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/19(火) 23:37:13  [通報]

    >>361
    フランス行ってフランス料理食べなかったのかもね。
    日本で有名なホワイトソース(現地語はsauce béchamel)はフランスが作ったものだし、基本のソースだよね?
    他にもフランス料理は日本にたくさんあるから食べ慣れてないわけないだろうし。
    18区とかだとエスニックタウンだしね。
    返信

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/20(水) 00:06:04  [通報]

    >>387
    名前にオテルと付くけど博物館だよー
    返信

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2025/08/20(水) 00:14:48  [通報]

    >>98
    パリしか分からないけど
    街自体がくさいということはない
    でも建物と建物の間とかエレベーターとかの、すみっこの陰っぽい場所はもれなくおしっこくさい
    道に犬の💩がたくさん落ちてるのに💩くさくない不思議
    返信

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2025/08/20(水) 04:46:19  [通報]

    >>363
    そうだと思う。
    修学旅行だったからさ。
    良いところ行きたかったよ、、、
    返信

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/08/20(水) 07:03:55  [通報]

    空港はもちろん町中でも地下鉄の名前とか歴史上の有名人の名前がついているところがあって、最初行った時「かっこいい!」と感動した
    返信

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/08/20(水) 08:39:01  [通報]

    空港で売っているちょっとしたお菓子の缶もかわいい

    チョコレート、キャンディ、クッキーが入っている、エッフェル塔の缶、トリコロールカラーの缶など

    かわいい缶好きにはたまりません

    返信

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2025/08/20(水) 10:12:48  [通報]

    >>390
    その12個のクロワッサン、数人で食べたの?
    返信

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2025/08/20(水) 10:15:08  [通報]

    >>395
    だったらあんな書き方しなきゃよかったのに
    返信

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/20(水) 13:35:35  [通報]

    >>398
    いや1人だよ、その時は1人旅行だったし。

    店主がそこまで気に入ってくれるとは!とオマケで牛乳一本くれて、せっかくだからとお店の外でテーブルと椅子用意してくれてパクパク食べてたらまたドンドン人が入ってきた

    お昼ご飯はまたクロワッサン買ってマルシェで買った野菜とお惣菜入れてめっちゃ美味しかった〜

    フランスのすごい所はこれだけ食べてるのに太らなかった。
    むしろ2キロくらい痩せてた
    返信

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/20(水) 14:26:47  [通報]

    >>399
    釣り臭い
    普通のホテルだって朝食美味しいしね。
    マズいってことはありえない
    しかも修学旅行だからある程度のレベルはキープしてるわけで。

    返信

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/20(水) 16:50:12  [通報]

    >>370
    >>369
    詳しくありがとうございます!私の母も同じ歳くらいなので参考になります。
    私たちもドイツの城巡りしたいのでドイツも一週間は必要そうですね。ヨーロッパ行きたい国たくさんありすぎますが、1ヶ月なら3カ国くらいがゆっくりできそうで良いですね。
    モン・サン・ミシェルとロワールのお城巡りもしたいと思ってました!遅延したりのトラブルはやっぱりありますよね。ツアー組んだほうが初心者にはいい気がして来ました…
    以前イタリア、イギリスではタクシー使って移動していたんですが、フランスはタクシーも危険なんでしょうか?
    モン・サン・ミシェル思ったよりハードなんですね、イギリススタートにしようと思ってましたがモン・サン・ミシェルスタートのがいい気がしてきました。ランニングシューズも買って行きます!
    夜でも明るいのはけっこう辛いかもしれませんね。それは知らなかったのでありがたい情報です。まだ確定ではないのですが4月あたりに行こうかと思ってるので、そういうことも調べて決めようと思います。
    2週間イタリアはどこに行ったのかとても気になりますが、トピズレになってしまいそうなのでこちらで失礼します。参考になるコメントありがとうございました。
    返信

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/20(水) 18:37:29  [通報]

    >>402
    こちらこそ。
    モンサンミッシェルは2箇所くらいそういう所があるので両手フリーになる状態でパンツスタイルで行くのをオススメします。
    (私達の年代だとへっちゃらだと思います。)

    でも入り口付近は中世のタイムスリップしたような可愛らしい街並みで、中世が好きな人にはオススメですね〜

    ロワールのお城巡りは…
    シュノンソー城とブロワ城は最寄り駅から比較的近いので個人でも行きやすいです。

    またブロワ城は時期によって「音と光のスペクタクル」という夜は普段は閉まってるのに特別に開けてくれてライトアップしたり、プロジェクションマップみたいにしてくれます。音楽も流れます。
    他にもこの「音と光のスペクタクル」をやってくれるお城があります。

    ただ、遅いんですよね〜、時間が…。
    近所に宿取らないとダメですね
    私の場合は女性のみだったので諦めました

    シャンボール城はブロワ駅からお城巡り専用のバスが出てます。
    めちゃくちゃ安いのと(往復で3ユーロ未満)そのバス切符をお城のチケット売り場に見せれば団体料金で入れるのでぜひ!
    タクシー使うと10年前は片道20ユーロでした。
    (今はもっと値上がってると思います)
    この専用バスはもう一つ別のお城にも行ってくれます。
    1つが私オススメのシュベルニー城です。
    シャンボール城は壮大で素晴らしいのですが狩りのためのお城なので内装は期待できません笑
    代わりといってはなんですがこちらのシュベルニー城は内装が大変素晴らしいので。
    バラがシーズンだとお城×🌹で夢のようです。
    (シュベルニーの名前がついた薔薇も開発されました)

    6月は本当に薔薇のシーズンなので夢のようです。 
    シュノンソーやヴェルサイユ宮殿など色んなお城でバラが咲き誇ってました。

    アンボワーズ城とクロ・リュセ城(レオナルド・ダ・ヴィンチ最期のお城)も行きましたがこちらは駅から2キロ離れていて、地球の歩き方だと最寄り駅からタクシー使うのがいいとありますが、シーズン中でもタクシーなんて影もなかったです笑

    ただ、アンボワーズ城の手前に大きな河が流ていてその後ろに大きなアンボワーズ城をみた時はルネサンス期にタイムトリップした感じになりました。
    でもこちらは歩きだと相当歩き慣れてる人でないとツラいかも…
    クロ・リュセ城は小ぶりですが薔薇の花がたくさん咲いていました。

    ちなみにこの時の私の旅程は
    1日目…シュノンソー城、アンボワーズ城、クロ・リュセ城
    2日目…シャンボール城、シュベルニー城

    できたらその後ブロワ城も行きたかったのですが時間間に合わず…
    (シャンボール城へは朝イチのバスに乗らないと無理な時間帯でした)

    あ、ヨーロッパですでにタクシー使われてた経験がある方なんですね。
    だとコツがわかってると思いますので大丈夫かと。
    私はフランスとイタリア(ミラノ)で使ったのですが思いっきり外れ中の外れでした笑

    私も1ヶ月ヨーロッパの旅でフランスでスト2回、イタリアでスト1回ありましたね。
    スト入っちゃうとツアーでもどうしようもないので常に代替案を予定しておくと良いかもですね
    返信

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2025/08/21(木) 22:50:08  [通報]

    >>401
    いや、本当に不味かったの

    友達もみんな結構辛そうだった
    返信

    +0

    -3

  • 405. 匿名 2025/08/22(金) 13:22:16  [通報]

    >>403
    モン・サン・ミッシェル行く前に体力つけとかないとですね。普段歩かないので自分自身も心配です…
    中世にタイムスリップって素敵ですね〜
    行くのがますます楽しみです!

    ブロワ城ライトアップや音楽が流れるなんて知りませんでした!時期によるんですね。ならべく合わせて行きたいですね。もし見るなら宿取るの必須ですね📝
    お城巡るならタクシーよりバスの方が便利そうな気がしてきました。切符で割引があったりめちゃくちゃいいですね。
    シュベルニー城は絶対見に行きます!バラの時期に行けたら最高でしょうね…行く時期本当に迷います。

    フランスはタクシー手配してても来ないとか聞いたので、2キロ歩く気で行くか、諦めて帰るかですね笑
    2日かけて4〜5つ周れたらいいくらいって目安にします!

    イタリアもイギリスもアプリで呼べばちゃんと来てくれたので問題なかったです。フランスはアプリで予約してても来ないとどこかで見たので1番難易度が高そうな国だなと震えてます笑

    ストとかあるのを完全に無視して予定立ててしまってたので、フランスも少し長めに滞在して臨機応変に対応できるようにしようと思います。
    またコメント頂けて本当に嬉しかったです。とても助かりました。ありがとうございます♪
    返信

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2025/08/22(金) 14:10:32  [通報]

    >>404
    もうその話はいいよ。
    返信

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2025/08/22(金) 23:40:57  [通報]

    >>406
    だって釣りっていうから。
    釣りじゃないのに
    返信

    +0

    -5

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード