ガールズちゃんねる

行列が出来るお店の近隣住民の方

54コメント2025/08/18(月) 10:42

  • 1. 匿名 2025/08/17(日) 16:37:33 

    主は近所に大人気ラーメン店と人気ハンバーガーショップがあります。ラーメン店では車が歩道に乗り上げ、ハンバーガー店はいつもドライブスルー待ちの車が道路を塞いでます。

    皆さんの周辺はどんな感じですか?うるさいですか?ごみ等落ちてますか?
    返信

    +12

    -3

  • 2. 匿名 2025/08/17(日) 16:38:32  [通報]

    だから商業地区に住むの嫌なのよね
    知らない人も入ってくるし治安が良くなることはないよ
    しかも今は外国人も多くてうるさいよ静かに並ばないもの
    返信

    +73

    -3

  • 3. 匿名 2025/08/17(日) 16:38:58  [通報]

    >>1
    行列とか邪魔で仕方ない。
    返信

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2025/08/17(日) 16:39:34  [通報]

    住宅街にできたミシュランのラーメン屋は、苦情が殺到したみたいで移転した
    返信

    +44

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/17(日) 16:39:43  [通報]

    >>1
    準でも商業地なってるんだろうけど
    そりゃうるさいしゴミも散らかすし
    あんまりひどいならお店に言うしかないよね
    返信

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/17(日) 16:39:48  [通報]

    >>2
    最近は住宅街にもお店出す人いるのよ
    返信

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/17(日) 16:40:05  [通報]

    海水浴場の近くだけど路駐が夏の風物詩になってる
    返信

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/17(日) 16:40:08  [通報]

    アド街ック天国で取り上げられたから最悪だった
    路駐がいっぱい
    返信

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/17(日) 16:40:25  [通報]

    国道沿いの職場で、たまにテレビに出る定食屋が高いんだけど無法地帯だよ。路駐が多くてめちゃくちゃ邪魔。警察が取り締まりに来るのはテレビ局が来た数日だけ。
    返信

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/17(日) 16:40:45  [通報]

    >>1
    店が対応してくれるなら文句言わない
    騒音がひどい時は警察呼んだ
    それ以来静かになったよ
    返信

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/17(日) 16:42:01  [通報]

    >>1
    ラーメン屋の外にゲロがよくある
    返信

    +1

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/17(日) 16:42:23  [通報]

    うちのおばあちゃん家の道挟んだ向かい側に人気のパン屋があって、この前遊びに行ったらおばあちゃん家の敷地内に知らない車が停まってて、パン屋の客だったんだけどいいの?って言ったらええよー!減るもんやないし。って言ってた
    返信

    +3

    -9

  • 13. 匿名 2025/08/17(日) 16:42:39  [通報]

    昔整骨院がすぐそばにあって出かけようと思ってドア開けたら、待ってる人が全員こっち見るみたいな最悪パターンだったわ。
    返信

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/17(日) 16:43:12  [通報]

    行列が出来るお店の近隣住民の方
    返信

    +1

    -12

  • 15. 匿名 2025/08/17(日) 16:43:30  [通報]

    しかも最近はカメラで人の顔平気で映す馬鹿も多くて本当最悪
    返信

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/17(日) 16:43:31  [通報]

    行列が出来るお店の近隣住民の方
    返信

    +1

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/17(日) 16:43:42  [通報]

    >>6
    だから最低第一種低層住居専用地域は確認してる
    返信

    +13

    -5

  • 18. 匿名 2025/08/17(日) 16:46:56  [通報]

    >>1
    住宅街の民家で営業してるの見ると隣近所の人が不憫でならなくなる
    その方達が受け入れてて利用してたらいいなと願うばかり
    返信

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/17(日) 16:47:13  [通報]

    行列はできていないけど、住宅街で隣の家が自宅で店やってる
    もし何かメディアに取り上げられてバズったりしたら家の前路駐で溢れかえりそうで怖い
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/17(日) 16:47:15  [通報]

    >>17
    おっ、宅建受験経験者か?
    返信

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2025/08/17(日) 16:48:10  [通報]

    >>6

    むしろ商業エリアより、住宅街で家の一階を店にしてます系の店の方が、流行った後駐車場とか近隣マナーで揉めてるよね。
    返信

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/17(日) 16:48:14  [通報]

    店に駐車場がないから、我が家の前に車を停められてうちの車を車庫に入れられず警察を呼ぶ事もしばしば(以前、直接店にいた客に苦情を言ったら、その後から嫌がらせが続いたので)
    自転車置き場もないから家の入口前に塞ぐように置かれる事が毎日

    ストレスでおかしくなりそう
    お店には苦情は言ってあって貼り紙をしてあるけど常識のない客ばかり

    我が家の入口前に自転車を停めてる初老夫婦に「そこは出入り口なので自転車は停めないでくださいね」と穏やかに注意したら、後日近所で「あの家の人に突然怒鳴りつけられて自転車を停めるな!と怒られた」と言いふらされてた…
    いい加減にしてくれ、もう
    返信

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/17(日) 16:50:42  [通報]

    百名店になっている有名なラーメン屋さんが近くになるけど、交差点のすぐ近くだから、信号待ちの人と、ラーメン待ちの行列がすぐ隣り合っていて、なんか危ない。
    いつも並んでいるから、近くて遠い店になっていて、一度も食べに行った事が無い。
    この猛暑の中でも並んでいるんだから、よほど美味しい店なんだろうけど。
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/17(日) 16:52:06  [通報]

    >>21
    そういう住宅街で普通の家の一階をお店にしてる人気パン屋が開店前に並ぶのはご遠慮くださいって告知してたな。
    何時間も前から並んでるらしい。
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/17(日) 16:54:24  [通報]

    >>12
    おばあちゃん、優しいね☺️
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/17(日) 16:55:32  [通報]

    >>12
    パン屋「いつもご迷惑掛けてすみません。これうちの🍞🥐🥖🥯🫓🥞ですけど、宜しければ召し上がって下さい。駐車しないように貼り紙しときますんで」
    これくらい気遣い出来る店主ならいいんだけどね
    じゃなければ、普通は(o゚∀゚)=○)´3`)∴だよ
    返信

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/17(日) 16:56:49  [通報]

    >>17
    でも小さい飲食店なら開業できるじゃん
    だいたい流行る店って小さくない?www
    返信

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/17(日) 17:00:48  [通報]

    住宅街が立った何年も後にお店エリアが出来ることもあるね。

    兵庫の○○・○○○、評判のスイーツ店が立ち並んでる。
    近隣住民は大変だろうなぁって見てたら、車同士のトラブルを見た。
    住んでる人が買いに来た人に車が通れないからどけろってキレてた。
    他所から買いに来た人が裏道を通ろうと住宅街に入ってきたみたい。
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/17(日) 17:19:42  [通報]

    二郎の隣の店は、どこも困ってそう
    大行列がはみ出してきてる
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/17(日) 17:23:11  [通報]

    >>12
    >>25
    おばあちゃんは優しいがそれを許しちゃうと、
    「あの場所はオッケーだから、ここもそこも停めていいんだ」
    「あの家のおばあちゃんはオッケーって言ってるのになんで、
    そこの家とここの家の敷地は停めちゃダメなの?
    ケチで冷たい」ってなるよ。
    返信

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/17(日) 17:24:08  [通報]

    >>22
    完全に塞がれてる時は即呼ぶけど、何度か切り返したら出られるかなって時は警察呼ぶのためらう。
    近所にどう思われるかを気にしてしまって。あれこれ考えることが疲れる。
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/17(日) 17:24:09  [通報]

    >>1
    そういうお店で働いてた。近隣の住民や商店主から、うちの行列が邪魔だとかうるさいだとか苦情がしばしば入ってきた。「たいそう儲かってらっしゃるみたいで結構なことですけどねぇ!ちょっとは周りの迷惑考えてくださいねぇ!」って。中には堅気とは思えないようなキレ方をする人も(ちなみにそちらもテレビやおしゃれな雑誌で取り上げられてる人気店だったりする)。妬みやっかみも少なからずあったかとは思う。
    返信

    +0

    -19

  • 33. 匿名 2025/08/17(日) 17:25:17  [通報]

    店じゃないけど、保育園の送り迎えの時間は路駐が酷い。
    返信

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/17(日) 17:42:09  [通報]

    住宅地に隠れ家的なダイニングカフェが前からあって隠れ家だった時は良かったんだけど、噂ではどうやら某アイドルグループの人がSNSに写真をあげたらしく、いつの間にか行列や周りにたむろする人が出て、うちの敷地内のガレージに座り込まれたり、狭い道なので車と接触事故起きたりとここ数ヶ月落ち着かない
    お店の人も外で溜まってると対応はしてくれるけどトラブル続出してる
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/17(日) 17:42:10  [通報]

    近所に人気のラーメン屋があって駐車場問題で既に2回移転してるのにまた住宅街に店出してバカなのかと思っちゃったよ。駐車場に停められないからって隣のお店の駐車場に停めるからクレームになるんだよね
    返信

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/17(日) 17:55:29  [通報]

    >>33
    大手の学習塾も…。
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/17(日) 17:57:07  [通報]

    >>32
    いや、本当に迷惑なのよ
    返信

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/17(日) 18:00:42  [通報]

    >>1
    駅から徒歩15分くらいの場所だから車で来る人が多くて
    駐車場整理する人はいても駐車場待ちの車が邪魔
    でも行列は敷地内に収まってるし
    ケーキ屋だから車以外のマナーはマシ
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/17(日) 18:04:05  [通報]

    近所のマンションの1階にあったパン屋さん
    パン屋専用の駐車場がすぐに埋まってしまい、マンション入居者用の駐車スペースや近隣のお店や施設の駐車場に勝手に停める、さらに路駐と車のトラブルが絶えずパトカーもたびたび来てた
    パンは美味しかったけど閉店しちゃった
    場所を変えれば変わらず人気が出そうだけど閉店時の貼り紙に移転を思わせる文言は一切無かった
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/17(日) 18:31:19  [通報]

    >>8
    ひとたびテレビで紹介されると…という感じですよね(なんだかんだで効果がある)
    テレ東が映らずアド街は1か月遅れぐらいで放送しているところに住んでいますが、こちらの夕方のローカル番組で紹介されると同様の現象が起きます
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/17(日) 18:44:21  [通報]

    >>6
    相葉くんの実家は住宅街だったな。かなり前だけど、友達の家が近所だったから通ったら中華屋なのに若い子沢山並んでた。
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/17(日) 18:51:55  [通報]

    >>22
    苦情を伝えて効果が無くても、パトカーが来てお客さんがいる前で注意されると店主にも客にも効果がある場合もあるから警察に来てもらうのは良いね
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/17(日) 18:52:21  [通報]

    >>2
    最近は古民家カフェとか見た目は住宅みたいなのも増えたね
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/17(日) 19:07:31  [通報]

    >>22

    注意書きの看板作成は店に請求したいよね。

    嫌がらせって、店側、どんなことしてきたの?
    悪質…
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/17(日) 19:08:23  [通報]

    >>20
    FP??
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/17(日) 19:19:38  [通報]

    職場が全国放送のテレビ番組でも取り上げられたラーメン屋さんの隣なんだけど、駐車場に勝手に車停められて迷惑してる
    こちらがもう客が居なくなって閉店時間で駐車場のチェーンを閉めなきゃいけないのに県外ナンバーの車が停ったままで、ラーメン屋に聞きに行ったらうちの客だと…
    すぐ移動させるように言ったのに待てども待てども来ない
    ゆっくり食べてたみたい
    食べてる途中でも移動しに来いよ!!
    帰れないじゃないか!!
    返信

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/17(日) 20:30:12  [通報]

    >>21
    それな
    ぶっちゃけ近隣民からしたらめちゃくちゃ迷惑なんだよね
    うちも近所の家が一階を店舗に改造してて、当たり前のように前の道路を客の駐車場がわりに使ってたんだよね
    しかも私道だから一部はうちの土地でもあるし非常識すぎる
    注意したらこっちが悪者になってそこからめちゃくちゃ関係悪くなった
    お互い歳の近い子供がいるから気まずい
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/17(日) 20:37:44  [通報]

    >>1
    歩道に車を乗り上げて停めるバカ客がいて歩道を歩けなくなっててほんと迷惑だった
    店員が客に注意する気配がなく全然改善されないから、お客さんに車の移動をお願いするか通報してもいいかどちらか選んでくださいって伝えたら暫くしたら店が移転してたw
    そもそも駐停車禁止の道路ってことを理解しろって話
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/17(日) 20:55:00  [通報]

    >>1
    近所の住宅地にスーパーの青果部門勤務だった人が脱サラして実家の元店舗で青果店を開店しました。フルーツが近所のショッピングセンターよりも安いため土曜日は車の行列ができます。

    ゴミは落ちていませんし、うるさくもないですが、車でくる買い物客のせいで青果店を起点に渋滞ができるので、その青果店の先に家がある人は迷惑だろうなって思います。

    あまりにも渋滞になるので、青果店専用の駐車場ができて、青果店の店主が面倒くさそうに交通整理をしています。近隣住民や青果店の店主の母親もここまで繁盛するとは思ってもみませんでした。
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/17(日) 22:24:49  [通報]

    >>20
    それぐらいは有資格者でなくても知ってるのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/17(日) 22:26:14  [通報]

    >>47
    客商売やっててその対応って碌な店じゃないからそのうち潰れるよ。
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/17(日) 22:30:06  [通報]

    >>22
    まあ、仮に怒鳴り散らされたとしてもそんなところに自転車停めるほうが悪いんでしょって普通の人が聞いたら思うだろうし、そんなことして恥かいてるのはその老夫婦だろうけれどね。出入りに差し支えたり車を車庫に入れられなかったりは本当に困りますよね。店を営業する場合は必ず駐車場・駐輪場を設置するように法律で決めたらいいのに。
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/18(月) 00:52:39  [通報]

    ちょっと離れたとこにある鰻屋さんはめちゃくちゃ有名店らしくて、土用の丑の日の前にご近所に「ご迷惑おかけします」って鰻を配ると聞いた
    鰻羨ましい
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/18(月) 10:42:20  [通報]

    >>12
    防犯上よくないかもしれないよ
    いついるか留守かとか分かってしまうしね
    敷地内のガレージ使うって事は。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード