-
1. 匿名 2025/08/17(日) 14:44:26
人よりお金を掛けていないものありますか?返信
主は沢山あります。
・美容室代
カットモデルとしてカットやパーマをしてもらっているのでいつも無料です。
・食費
スーパーでは見切り品コーナーで半額のものしか買わないことも多いです。
・宿泊費
ひとり旅をよくしますが、カプセルホテルやゲストハウスや民宿を使うので3000円~5000円くらいで済みます。+47
-40
-
2. 匿名 2025/08/17(日) 14:44:58 [通報]
服は買ってないけど、食べ物は結構かける返信+119
-3
-
3. 匿名 2025/08/17(日) 14:45:04 [通報]
食器返信+87
-4
-
4. 匿名 2025/08/17(日) 14:45:15 [通報]
私の人生返信+22
-1
-
5. 匿名 2025/08/17(日) 14:45:17 [通報]
車。新車で1番安かったアルト返信+29
-4
-
6. 匿名 2025/08/17(日) 14:45:20 [通報]
iPhone7が現役。返信+72
-4
-
7. 匿名 2025/08/17(日) 14:45:27 [通報]
>>1返信
爪+110
-3
-
8. 匿名 2025/08/17(日) 14:45:29 [通報]
投資返信
薄給で余裕が無い+22
-0
-
9. 匿名 2025/08/17(日) 14:45:30 [通報]
えー?お金かけてるものなんて一切ないよ返信+57
-6
-
10. 匿名 2025/08/17(日) 14:45:43 [通報]
スマホ返信
安いのや中古ばっかり+33
-0
-
11. 匿名 2025/08/17(日) 14:45:52 [通報]
美容院代返信
家族が器用なのでカットしてくれる
五千円くらいのカットと何ら変わりない
化粧品代
アイメイクしなくなったから+57
-11
-
12. 匿名 2025/08/17(日) 14:46:17 [通報]
>>1ガル民やったら税金だろ返信
消費税が一番気になる税金だろう+2
-4
-
13. 匿名 2025/08/17(日) 14:46:18 [通報]
靴返信+5
-1
-
14. 匿名 2025/08/17(日) 14:46:33 [通報]
医療費返信
特定健診以外で病院に行くことがない+47
-2
-
15. 匿名 2025/08/17(日) 14:46:34 [通報]
交通費返信
運動不足解消と趣味を兼ねて自転車で頑張る+23
-0
-
16. 匿名 2025/08/17(日) 14:46:37 [通報]
夏の旅費返信
涼しい家にいるのが一番+105
-1
-
17. 匿名 2025/08/17(日) 14:46:49 [通報]
おととい10年ぶりに仕事以外の靴を買った。返信+15
-0
-
18. 匿名 2025/08/17(日) 14:46:51 [通報]
美容費と衣料品かな返信
+5
-0
-
19. 匿名 2025/08/17(日) 14:46:59 [通報]
車返信
持ってない+68
-1
-
20. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:15 [通報]
米やお醤油返信
実家が送ってくれるので買ったことがない
ここ最近は特にありがたい+12
-8
-
21. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:41 [通報]
>>14返信+6
-9
-
22. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:44 [通報]
眉毛返信
生まれつきフサフサで形が整ってる+25
-1
-
23. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:44 [通報]
家返信
分譲団地を中古で購入。
日本の建築は頑丈なのと地盤の硬い地域を選んだので昭和の物件だけど、安心して暮らせてる。家にお金がかからないから無茶苦茶お金が貯まった。+47
-3
-
24. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:52 [通報]
洋服代かな。返信
基本セカストとかで年一回ぐらいしか買わない。
その代わり、思い出になるような事にはお金をかける。
旅行とかたまの外食とか。+27
-4
-
25. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:58 [通報]
爪返信
爪切りで適当に切ってる+82
-2
-
26. 匿名 2025/08/17(日) 14:47:59 [通報]
>>6返信
16だよ+1
-0
-
27. 匿名 2025/08/17(日) 14:48:13 [通報]
美容返信
家で髪は染めて、髪切りに行くのは年に1、2回2500円カットのところ
化粧品は安いやつ
下地とファンデと口紅しか持ってない
保湿はキュレルだけ
+27
-2
-
28. 匿名 2025/08/17(日) 14:48:23 [通報]
交際費。なぜなら友達がいないから。返信+111
-0
-
29. 匿名 2025/08/17(日) 14:48:23 [通報]
食事返信
旅行とか、友達とご飯行く時は美味しいもの食べたいけど、普段の食事は空腹が満たされればいい
1人で外食はほとんどしない+12
-0
-
30. 匿名 2025/08/17(日) 14:48:53 [通報]
酒代返信
家族は、お中元のビール
わたしは飲めないからゼロ+13
-0
-
31. 匿名 2025/08/17(日) 14:49:21 [通報]
白髪染めは娘に頼むから千円以下返信+3
-0
-
32. 匿名 2025/08/17(日) 14:49:22 [通報]
化粧品代返信
化粧しないから+17
-1
-
33. 匿名 2025/08/17(日) 14:49:23 [通報]
>>26返信
もうすぐ17だよね。最近カメラのレンズが割れたから変えないといけないけど、そこまで粘ろうかなって。+8
-0
-
34. 匿名 2025/08/17(日) 14:49:29 [通報]
レジ袋返信+0
-0
-
35. 匿名 2025/08/17(日) 14:49:35 [通報]
>>6返信
わたいはガラケー😤+6
-1
-
36. 匿名 2025/08/17(日) 14:49:40 [通報]
>>6返信
同じく まだいける+1
-0
-
37. 匿名 2025/08/17(日) 14:49:43 [通報]
レジャー費返信
旅行とか全く行きたいと思わなくなった
我が家で引き籠もっているのが1番幸せ+39
-1
-
38. 匿名 2025/08/17(日) 14:49:57 [通報]
子どもの習い事返信
幼稚園のころは上の子も下の子も二つずつやってたけど、小学生になってからは二人とも何も習ってない。勉強面、運動面も特に問題なしだし、私も送迎しんどいから子どもから何か習いたいと言うまではこのままいく予定+19
-0
-
39. 匿名 2025/08/17(日) 14:50:12 [通報]
スマホ持たない返信
車持たない
友達いないから交際費もなし
外食もしない
+15
-0
-
40. 匿名 2025/08/17(日) 14:50:32 [通報]
御祝儀返信
弟以外の結婚式に参加したことない+8
-0
-
41. 匿名 2025/08/17(日) 14:50:37 [通報]
靴かな。幅広でサイズも大きいから合う靴がなかなか無くてこれだけ。返信
スニーカー2足
ブーツ1足
パンプス(冠婚葬祭)1足+9
-1
-
42. 匿名 2025/08/17(日) 14:50:43 [通報]
>>1返信
下着
化粧品(基礎化粧品以外)
+10
-0
-
43. 匿名 2025/08/17(日) 14:51:10 [通報]
私の美容院代と服返信
教育費にお金をかけてるから。+1
-0
-
44. 匿名 2025/08/17(日) 14:52:17 [通報]
食費美容室洋服化粧品返信+0
-0
-
45. 匿名 2025/08/17(日) 14:52:35 [通報]
主さんと同じ美容室代が一番お金かけてないかも返信
私の場合お前だいじょうぶか?お洒落とは無縁なのか?と言われそうですが
自分でヘナで染めてカットだけは行ってたものの、髪伸ばしてまとめ髪するようになってからはもう、自分で切っちゃってます
どうせまとめちゃうから、全然問題ない感じw+18
-0
-
46. 匿名 2025/08/17(日) 14:52:53 [通報]
財布返信
ブランドにこだわりが無いから、気に入って使いやすいならトップバリュでもヨーカドーでもいい+9
-0
-
47. 匿名 2025/08/17(日) 14:53:10 [通報]
自分返信
自分を大切にするって難しい+10
-1
-
48. 匿名 2025/08/17(日) 14:53:17 [通報]
独身なので家族に充てるお金全般返信+6
-0
-
49. 匿名 2025/08/17(日) 14:53:37 [通報]
食器かな。返信
殆ど100均のやつ。
他のは頂き物位です。+11
-0
-
50. 匿名 2025/08/17(日) 14:53:42 [通報]
服は中古や、ブランド物はメルカリでもオッケー返信+9
-1
-
51. 匿名 2025/08/17(日) 14:53:59 [通報]
美容院。返信
6,000円のカット&シャンプーを3-4ヶ月に一度。
カラーもパーマもトリートメントもなし。+2
-7
-
52. 匿名 2025/08/17(日) 14:54:33 [通報]
美容返信+3
-0
-
53. 匿名 2025/08/17(日) 14:54:39 [通報]
年を取ってから物欲が無くなってきた返信
若い頃は、あれもこれも欲しい!って思ってたけど
今持ってる物で充分なんとかなる事を悟った
他人と比べたりする事もなくなった
人は人、自分は自分なのだ+30
-0
-
54. 匿名 2025/08/17(日) 14:55:15 [通報]
お酒と米、車かな。返信
お酒は年末年始だけ嗜む、米は安い備蓄米でOK。車は持たない質素な暮らし。+1
-0
-
55. 匿名 2025/08/17(日) 14:55:37 [通報]
>>6返信
まだ6S 2015〜 10年使ってる+5
-0
-
56. 匿名 2025/08/17(日) 14:56:03 [通報]
美容室代返信
カットは半年に1回前髪は自分で切る+4
-0
-
57. 匿名 2025/08/17(日) 14:56:40 [通報]
携帯電話。古いの家で。新しいのは外で。返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/17(日) 14:56:55 [通報]
推し活はお金かけてるけど遠征の宿泊費はかからない返信
友達に泊めてもらってる
新幹線なんて使わないヤコバが昼便+0
-2
-
59. 匿名 2025/08/17(日) 14:56:59 [通報]
>>1返信
サニタリーショーツ。
中学生の時のやつ未だに使ってる。(今35歳)+9
-13
-
60. 匿名 2025/08/17(日) 14:57:52 [通報]
スマホ新しいのも持ってるけど小さい方が軽くて使いやすいからさ返信+2
-0
-
61. 匿名 2025/08/17(日) 14:57:59 [通報]
>>1返信
スマホ料金
スマホ持って無くてガラホ使い。
「通話のみの契約」だから+4
-0
-
62. 匿名 2025/08/17(日) 14:58:07 [通報]
生活費返信
実家暮らしだから最低限の生活費を親に渡してるくらい
お給料の9割は自分に使える+0
-5
-
63. 匿名 2025/08/17(日) 14:58:29 [通報]
旅をしない返信+14
-0
-
64. 匿名 2025/08/17(日) 14:58:37 [通報]
>>51返信
え、普通にお金かけてるじゃん
わたし一年に一度だよ+5
-1
-
65. 匿名 2025/08/17(日) 14:59:10 [通報]
美容院は行かない。自分で切る。返信
お米は実家で貰ってる。野菜もフルーツも魚も親戚や職場の人からたまにお裾分けをいただく。
家は戸建て。月に2万ローンとして払ってる+4
-2
-
66. 匿名 2025/08/17(日) 15:00:53 [通報]
>>50返信
湿度の高い日本でカビとか怖くない?+0
-4
-
67. 匿名 2025/08/17(日) 15:00:59 [通報]
>>1返信
美容院に行くのは
半年から1年に1回だけど
無料ではないなあ+7
-0
-
68. 匿名 2025/08/17(日) 15:01:07 [通報]
美容返信+1
-0
-
69. 匿名 2025/08/17(日) 15:01:26 [通報]
美容室かな。返信
2年に一度、スピードカットで1300円。
ミディアムヘアがロングになるよ。+1
-1
-
70. 匿名 2025/08/17(日) 15:02:48 [通報]
>>15返信
熱中症に気を付けて~+4
-0
-
71. 匿名 2025/08/17(日) 15:03:56 [通報]
食費!返信
もともと少食な上に、日に1食で充分な体
しかも野菜や魚は近隣農家や釣り好き親戚のおすそ分けで0円
米も農家から直接買ってるから数十円で済む日がざらにある
これに加えて味噌やジャムなど自作するの好き
自分自身農婦なので農薬を節約利用でき
自宅の庭からカボスやレモンの大量収穫が毎年期待できる+4
-0
-
72. 匿名 2025/08/17(日) 15:04:24 [通報]
>>1返信
①美容代
美容院は年に3〜4回カットのみ
ネイルしていない
②食費
親戚が農家で、内容・量ともランダムに、行き場の無い規格外品をいただける。義実家が漁師で、海産物をいただける。+4
-0
-
73. 匿名 2025/08/17(日) 15:05:06 [通報]
>>71返信
痩せてますか?+1
-0
-
74. 匿名 2025/08/17(日) 15:05:13 [通報]
食器返信
食器頭が好きな親から貰ったものだけ。+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/17(日) 15:05:17 [通報]
>>1返信
子供の学費?
人よりは書けてないけどそれなりにはかけたかなくらい 学研とそろばんだし
高校受験のときに半年塾に行っただけ
あとは高校私立だから無償化でほぼかからなかった
高校は塾なしで全部高校が面倒見てくれた
実家から国公立医学部通ってる
そんなにかかってない+2
-11
-
76. 匿名 2025/08/17(日) 15:05:29 [通報]
脱毛返信
毛がはえない
ワキ毛は1本も生えたことない
+6
-0
-
77. 匿名 2025/08/17(日) 15:07:11 [通報]
>>55返信
うちの旦那と同じだ なんか色々アップデートできなくなったとかで
会社の同僚に新しいiPhone11譲ってもらって来週変えるらしい+1
-0
-
78. 匿名 2025/08/17(日) 15:07:43 [通報]
>>6返信
アプデまだ対応してるんだね!+1
-0
-
79. 匿名 2025/08/17(日) 15:07:46 [通報]
アクセサリー、ジュエリー、腕時計、バッグなど返信
高級ブランド品は持ってない
物の数も少ない
+8
-0
-
80. 匿名 2025/08/17(日) 15:08:10 [通報]
洋服代返信
基本しまむらなので。+4
-0
-
81. 匿名 2025/08/17(日) 15:09:07 [通報]
>>1返信
特典航空券使うから飛行機代+0
-2
-
82. 匿名 2025/08/17(日) 15:09:37 [通報]
車返信
車に関わるお金は0円
小さなものをケチケチするよりかなり節約になってる+1
-0
-
83. 匿名 2025/08/17(日) 15:10:55 [通報]
>>78返信
iOS16以降じゃないと動かないアプリはできません☺️+5
-0
-
84. 匿名 2025/08/17(日) 15:11:21 [通報]
>>14返信
あなたみたいな人にも少しくらい税金の還元とかあってもいいのにね。使わない人ってありがたい存在なのに負担が多いから、公平じゃない。+19
-2
-
85. 匿名 2025/08/17(日) 15:14:35 [通報]
>>73返信
164cm、53kg
ずっと変化ないです+1
-0
-
86. 匿名 2025/08/17(日) 15:15:38 [通報]
配信サービス返信
アマプラもネトフリも音楽系も一切入ってない テレビかYouTubeでいいわ+4
-0
-
87. 匿名 2025/08/17(日) 15:18:13 [通報]
>>1返信
服→数年に一度、三千円程度の物を2〜3着買うか買わないか
趣味→カフェ巡り、たまに行くくらいが丁度いい
食器→処分に困るので100均のものか、親から譲り受けたもの
化粧品→コスパ重視
お酒→3ヶ月に一回くらい、気分で缶チュー350を一本飲めば十分楽しい。
基本興味はあるけど見てるだけで満足するんです。+5
-0
-
88. 匿名 2025/08/17(日) 15:19:45 [通報]
家と車返信
都区内だけど3000万代の建売、車は義実家からお借りしてガソリン代のみ
その分旅行や趣味におかねかけてる
+2
-0
-
89. 匿名 2025/08/17(日) 15:20:15 [通報]
>>1返信
地方住みだけど夫婦で車は1台。1人1台が当たり前みたいなところだけど、若い頃にバイクの免許取って、今になって125ccのカブに乗ってる。+0
-0
-
90. 匿名 2025/08/17(日) 15:21:04 [通報]
>>14返信
歯科医院で歯石取りしないのかな?
あとあなたが何歳か分からないけど、ある程度の年齢になったら定期的に眼科で眼底を開く目薬を差して診察してもらった方がいいと思うよ+11
-3
-
91. 匿名 2025/08/17(日) 15:21:19 [通報]
>>64返信
そうなんですね。
書き込み読んでて気がつきました。+1
-0
-
92. 匿名 2025/08/17(日) 15:22:39 [通報]
>>51返信
1000円カットじゃない時点で失格+4
-0
-
93. 匿名 2025/08/17(日) 15:22:40 [通報]
交際費返信
友達が一人もいないから+4
-0
-
94. 匿名 2025/08/17(日) 15:23:05 [通報]
>>87返信
趣味は貯金だったりしますか?+1
-0
-
95. 匿名 2025/08/17(日) 15:24:42 [通報]
>>22返信
私も。軽く整えてから抜いた所に毛が生えなくなってそのままよ。+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/17(日) 15:25:16 [通報]
>>91返信
ここはガルちゃん。1000円カット、セルフカラー関連のトピが立つくらいだから。+1
-0
-
97. 匿名 2025/08/17(日) 15:31:34 [通報]
>>35返信
私もガラケー
電波が飛んでる来年三月まで粘る!+2
-0
-
98. 匿名 2025/08/17(日) 15:34:38 [通報]
服返信
GU、しまむら、temuばっか
snidelとか着たいと思うけど服に2万円は勿体なくて+4
-0
-
99. 匿名 2025/08/17(日) 15:34:50 [通報]
義実家を相続する予定で長期賃貸のつもりが旦那が内見で一目惚れして住宅ローンで建売買うことに。返信
その日以来車とスマホは中古と決めてる。iPhoneだから新品Androidよりは高いだろうけど+3
-0
-
100. 匿名 2025/08/17(日) 15:35:42 [通報]
>>6返信
iPhone Xでーす😂😂+5
-0
-
101. 匿名 2025/08/17(日) 15:36:17 [通報]
>>90返信
あ、歯科健診は4ヶ月に1回行ってます
元気だという意だったので書き忘れました+7
-0
-
102. 匿名 2025/08/17(日) 15:37:40 [通報]
服かな。メルカリで買ってる。下着や靴下はしまむらです返信+4
-0
-
103. 匿名 2025/08/17(日) 15:38:09 [通報]
衣服と美容関係返信
別に目立たなければ何でもいい+2
-0
-
104. 匿名 2025/08/17(日) 15:38:17 [通報]
ネイル返信
料理の時とか不潔な気がして一度もネイルサロンに行ったことない+5
-1
-
105. 匿名 2025/08/17(日) 15:38:47 [通報]
>>75返信
なんでマイナス?+1
-4
-
106. 匿名 2025/08/17(日) 15:38:59 [通報]
>>1返信
衣食住の衣の部分かな
服は滅多に買わないし買っても安物
靴はスニーカー
バッグは安物のリュック
どうせ見た目がよくないのでお金かけてもしょうがないから+5
-2
-
107. 匿名 2025/08/17(日) 15:40:01 [通報]
安い美容院ないかな?返信+2
-0
-
108. 匿名 2025/08/17(日) 15:40:19 [通報]
>>7返信
同じく
みんなかわいい爪やってて憧れるけど1万とか払う勇気ない
安いところでも単色で5千円弱とかだよね
20年位前から、一回くらいやってみたいなぁ〜って思ったままやらずに来ちゃった
セルフでやってる人とかすごい+9
-3
-
109. 匿名 2025/08/17(日) 15:42:19 [通報]
>>105返信
塾なし習い事なし公立高校、医学部以外の人たくさんいるからマイナスなんでは?+2
-0
-
110. 匿名 2025/08/17(日) 15:45:48 [通報]
家だわ。家族3人で2LDKの築40年の賃貸ハイツです。なぜか一戸建てや分譲マンションに興味がなく今のハイツがめちゃ気に入ってるから終の棲家にしたい返信+5
-1
-
111. 匿名 2025/08/17(日) 15:48:12 [通報]
交際費返信
恋人いないし数少ない友人もほとんど会わない
お出かけは大体一人+3
-1
-
112. 匿名 2025/08/17(日) 15:49:48 [通報]
>>1返信
スキンケア
顔も体も皮膚科でもらった保湿剤のみ
保険適用のだし、お金かからなくてきちんと保湿されてる+3
-4
-
113. 匿名 2025/08/17(日) 15:50:04 [通報]
>>6返信
iPhoneもAndroidも高いから、購入に踏み切れないのよ
頑張ってスマホ代を貯金しようとしても、買わなきゃいけないものが増えていくから、貯金できないのよ+3
-0
-
114. 匿名 2025/08/17(日) 15:55:20 [通報]
>>71返信
身体に良さそう。
医療費もかからなさそうなくらい身体に良さげ。
お金はかかってないけれど、贅沢な暮しっぽい。+4
-0
-
115. 匿名 2025/08/17(日) 15:58:16 [通報]
スマホ1円。千円カット。旅行行かない(行けないし。)返信+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/17(日) 16:02:22 [通報]
肌かな返信
強いから+0
-0
-
117. 匿名 2025/08/17(日) 16:03:36 [通報]
>>20返信
同じく
お米いただいてます+1
-0
-
118. 匿名 2025/08/17(日) 16:04:52 [通報]
>>16返信
避暑地と言われる場所への旅行は行かないの?+0
-0
-
119. 匿名 2025/08/17(日) 16:04:59 [通報]
>>110返信
取り壊しで立退き要請来る可能性…+2
-1
-
120. 匿名 2025/08/17(日) 16:07:19 [通報]
>>22返信
うちは電動シェーバーで眉山と眉下剃ってるよ+0
-0
-
121. 匿名 2025/08/17(日) 16:14:06 [通報]
>>6返信
7を最近まで使ってたけど、アプリがどんどん使えなくなってきたから16に買い替えたよ+6
-0
-
122. 匿名 2025/08/17(日) 16:15:47 [通報]
>>106返信
逆だよ
ブサイクに限って身なりに見合わない金かけるよ
お前の金かけるとこそこじゃないって思う+1
-1
-
123. 匿名 2025/08/17(日) 16:15:48 [通報]
>>99返信
Androidって安いのもあるけど高いのはめっちゃ高いよ~
なぜか安いものって思ってる人いるよね+1
-0
-
124. 匿名 2025/08/17(日) 16:18:42 [通報]
>>123返信
Androidで高い?
What?+1
-2
-
125. 匿名 2025/08/17(日) 16:20:09 [通報]
>>124返信
安いのもあるって言ってるじゃん+3
-0
-
126. 匿名 2025/08/17(日) 16:22:15 [通報]
今まで、お金かけてかなったところに返信
知らないうちに金かけれる
それが金持ちになったって事
車もいらないかなって思ってたけど
一括でかおっかなー
家は、一括購入目指す
+2
-0
-
127. 匿名 2025/08/17(日) 16:30:54 [通報]
メイク用品返信
基礎化粧品にはお金かけてるけど、引きこもりなのでメイク用品は全然減らない+0
-0
-
128. 匿名 2025/08/17(日) 16:35:04 [通報]
>>109返信
ということは
嫉妬?+2
-5
-
129. 匿名 2025/08/17(日) 16:35:43 [通報]
>>1返信
歯にかけるお金
虫歯もないし、歯並びもいいので年に1回の検診代だけ+3
-0
-
130. 匿名 2025/08/17(日) 16:45:37 [通報]
米返信
かなぁ?比較的
(買うことももちろんあるけどね)
ふるさと納税とか、実家から送られて来たりするから+2
-0
-
131. 匿名 2025/08/17(日) 16:58:52 [通報]
ガソリン代返信
引きこもりが加速して家から出る機会が減ったのと家の近くで全てを済ませているから。+0
-0
-
132. 匿名 2025/08/17(日) 17:01:47 [通報]
車返信
持ってないから+2
-0
-
133. 匿名 2025/08/17(日) 17:04:20 [通報]
>>7返信
仕事柄できないからゼロ+1
-0
-
134. 匿名 2025/08/17(日) 17:06:18 [通報]
>>1返信
美容全般笑+1
-0
-
135. 匿名 2025/08/17(日) 17:12:09 [通報]
日用品などはほぼ全てPB使うようにしてる返信+0
-0
-
136. 匿名 2025/08/17(日) 17:16:35 [通報]
服 通勤はカジュアルで大丈夫だから安い服で十分返信
美容院代 カット千数百円ので問題なし カラーはトリートメントタイプが傷みにくくて美容院よりコスパ良かった+0
-0
-
137. 匿名 2025/08/17(日) 17:22:18 [通報]
学費返信
塾なしオール国公立で、民間や大学の給付型の奨学金いくつも受けてたから、無償化のない時代ではかなりコスパが良かったと思う+1
-0
-
138. 匿名 2025/08/17(日) 17:48:59 [通報]
>>75返信
私立高校、無償化は授業料だけなのに「ほとんどかからない」とあるからでは?
んなわけない。+1
-0
-
139. 匿名 2025/08/17(日) 17:51:42 [通報]
>>94返信
趣味で貯めてると言うよりも、お金貯めるくらいしか喜びに繋がるものがないんです。
そもそもお金を使うことに抵抗があります。行動力のなさなのか、興味のレベルが低いのか、お金払うまでもないなって思っちゃうんですね。例えば服なら感覚で選ぶ派なんですが、似たような色のを1つ持ってると思うと、急にどうでも良くなります。管理が大変だから、物を増やしたくないのもあります。強いて言えば、食べることが好きですが、安くて美味しいものじゃなきゃ嫌です。高いと感じただけで、私に必要ないものって思ってしまいます。誰かと会っているときだけは楽しくてお金を使ってしまうんですが、1人になるとどうしてもこんな感じになっちゃう。
こんな人生つまらないですが、楽しくしようとも思わなくて、必要なことだけやってよう…みたいな感覚で生きてます。
+6
-1
-
140. 匿名 2025/08/17(日) 17:54:28 [通報]
交際費返信+0
-0
-
141. 匿名 2025/08/17(日) 18:39:58 [通報]
>>138返信
ヨコんなわけあるよ
入学金とか成績優秀者だったら無料だし+0
-0
-
142. 匿名 2025/08/17(日) 20:15:28 [通報]
スキンケア返信
500円のメイク落とし、500円の石鹸で洗顔
洗顔後は特に何もつけないか、安いジェルをつけるだけ
のアラフィフです。
若い頃はデパートや有名化粧品ののスキンケアで揃えたりしてたけど、安いの使ってもあまり変わらないことに気付きました。食べるものにはまあまあお金かけてます。+1
-0
-
143. 匿名 2025/08/17(日) 20:21:39 [通報]
>>141返信
この人「ヨコ」って言ってるけど、
>>75
>>105
↑と同一人物+0
-0
-
144. 匿名 2025/08/17(日) 20:25:01 [通報]
>>74返信
食器頭ってなんですか?+0
-0
-
145. 匿名 2025/08/17(日) 20:29:07 [通報]
>>105返信
意識的にお金を掛けないようにしてるっていう趣旨のトピなのに、結果的に割安で済んだという意味の内容を書き込んでいてズレてるからでは?
そもそも、自分のことならまだしも、子供の教育に意識的にお金を掛けないっていうなら引いてしまう。+0
-0
-
146. 匿名 2025/08/17(日) 20:38:31 [通報]
>>6返信
うおおお!!8の私でも目をひん剥かれるのに+5
-0
-
147. 匿名 2025/08/17(日) 20:38:56 [通報]
部屋着返信+0
-0
-
148. 匿名 2025/08/17(日) 20:54:00 [通報]
猫がいるから旅行は行かない。返信
旦那がめんどくさがりだから外食もあまりしない。
お金は貯まる。+1
-0
-
149. 匿名 2025/08/17(日) 21:00:05 [通報]
>>146返信
私も8
画面割れてるのをもう1ヶ月使っててそろそろ買い替える!+4
-0
-
150. 匿名 2025/08/17(日) 21:22:51 [通報]
>>149返信
110番が繋がりにくくなると脅しかけられてるから私も機種変しなければと思ってるけど腰が重い+1
-0
-
151. 匿名 2025/08/17(日) 21:30:37 [通報]
ジュエリー類返信
会社の人達がみんな有名ブランドの指輪やらネックレスしてるから、いい年した女がちゃんとしたもの持ってないのはまずいんだろうか…と不安になるけど、基本的に興味がない。
+3
-0
-
152. 匿名 2025/08/17(日) 22:38:12 [通報]
>>15返信
私も出来るだけ自転車!
バスだと往復980円とかする時は頑張る。+2
-0
-
153. 匿名 2025/08/17(日) 22:41:23 [通報]
テレビを持っていない返信+1
-0
-
154. 匿名 2025/08/17(日) 22:44:36 [通報]
>>141返信
それならそう書かないと+1
-1
-
155. 匿名 2025/08/17(日) 22:54:54 [通報]
美容。返信
たぶん一般男性とおなじくらいか、もっとかけてない。洗顔料さえ持ってなくてボディソープで代用。化粧水も持ってない。リップくらいかも。+2
-0
-
156. 匿名 2025/08/17(日) 23:21:34 [通報]
>>16返信
私もです。
暑い中朝から歩き回っていても、正直早く涼しいホテルに戻って休みたい気持ちになってしまって、「あ、もう真夏の観光は私にはムリだな」と悟りました。
夏旅は、日帰りでドライブくらいが関の山です。
+5
-0
-
157. 匿名 2025/08/17(日) 23:42:31 [通報]
美容。 化粧品も乳液も使わない。 顔も体もシャボン玉石鹸(固形)で洗う。 パーマは年に1回。 カットは年に2回。返信
+2
-0
-
158. 匿名 2025/08/17(日) 23:57:04 [通報]
>>1返信
・食費
肉、魚はスーパーの見切り品を週に数回ハンティングしに行き、野菜も時々遠めの産直へ
米、コーヒーは楽天セール・マラソン時にまとめ買い
・旅行
ホテルは贅沢してもドーミーイン
ただ私1人や子どもと2人で毎月のように行ってる
・車は大衆車1台
周囲はアルファード+軽が多い田舎では珍しい
+0
-0
-
159. 匿名 2025/08/18(月) 01:08:28 [通報]
私も美容関係返信
セルフカットだし、白髪染めもセルフ。
基本出かけないから外食もしないし、旅行もしない。なので服も買わない。
唯一の趣味は海外ドラマだから、プライムビデオの広告なしのサブスク代とYoutubeプレミアムくらい。それで満足だ。
+1
-0
-
160. 匿名 2025/08/18(月) 06:09:13 [通報]
美容院室代返信
携帯代・通信費
サブスク
日常のカジュアルな服
Tシャツ代。最初は500円切っているのが内心自慢だった。そののち値上がりしてしまったけど。
+0
-0
-
161. 匿名 2025/08/18(月) 06:31:07 [通報]
化粧品。化粧しないし最低限のケアだけ。返信+0
-0
-
162. 匿名 2025/08/18(月) 06:48:43 [通報]
生理用品返信
一パック100円台のを小さいのと大きいの組み合わせて
2パック、時々大きい夜用
昔に比べて新商品だからよいわけでもないから昔からあるので十分+1
-0
-
163. 匿名 2025/08/18(月) 08:39:25 [通報]
>>148返信
私もこの5年くらい同じだった
猫が高齢になって体調を崩すようになってからは心配で1泊もできなかった
3匹いたんだけど、最後の子が5月に亡くなってもうどこにでも行けるけどそういう気分になれない
旅行に行けないことすら幸せだったなーと思う+2
-0
-
164. 匿名 2025/08/18(月) 08:42:45 [通報]
>>1返信
カプセルホテルって都会以外にもあるの?
田舎住みで旅行先が都会とか?+0
-0
-
165. 匿名 2025/08/18(月) 08:44:08 [通報]
>>160返信
美容室は自分で切ってるの?+0
-0
-
166. 匿名 2025/08/18(月) 08:45:21 [通報]
>>16返信
休みが夏休みしかない会社員はしかたないよ
暑くて旅費高い時期しか旅行できない+0
-0
-
167. 匿名 2025/08/18(月) 10:22:50 [通報]
美容院代。母と妹が美容師だから。返信
洋服代。母や妹からのお下がりがもらえるから。ただ、彼女たちはおしゃれに気を遣ってるから服飾代かかってると思う。
化粧品代。叔母が資生堂に勤めてるから。限定もののもう販売できない商品をくれたりする。マキアージュ等のファンデやアイシャドウやリップならたくさん持ってる。
身内のおかげでお金かけてなくても小綺麗でいられるし、なんなら見た目をほめてもらえることも多い。+1
-0
-
168. 匿名 2025/08/18(月) 11:24:45 [通報]
交際費返信
友達がいないからゼロ+1
-0
-
169. 匿名 2025/08/18(月) 11:39:57 [通報]
ヘアケア返信
超ベリーショートなのでシャンプーしか使ってない。
シャンプーも安いやつ。なんなら体と一緒にボディソープで洗うのでもいいくらい。
コンディショナー、トリートメント、ヘアオイルとか一切不用。+1
-0
-
170. 匿名 2025/08/18(月) 11:40:43 [通報]
>>143返信
?なんのことかわからないけど違うよ+0
-0
-
171. 匿名 2025/08/18(月) 12:16:40 [通報]
メイク。日焼け止めパウダーと安いパウダリーファンデしか塗ってない。アイメイクはしてないし、口紅は色付きリップクリーム。返信+0
-0
-
172. 匿名 2025/08/18(月) 12:23:12 [通報]
ブラジャー返信+0
-0
-
173. 匿名 2025/08/18(月) 15:17:52 [通報]
家賃。東京都内電車通勤圏内で2万4千円。都内通勤圏でこれより安い部屋に住んでいる人いたら教えてほしい。返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する