-
1. 匿名 2025/08/17(日) 11:39:47
アラフォーです。返信
主は夫と位置情報を共有してます。
どこにいるかいつも監視してるわけじゃないです。
何かあった時に居場所が分かるし、帰ってくる時が分かるので夜ご飯なども準備しやすいし、意外と便利です。
彼氏・旦那さんと位置情報を共有してる方いますか?+69
-51
-
2. 匿名 2025/08/17(日) 11:40:18 [通報]
気持ち悪い返信+128
-55
-
3. 匿名 2025/08/17(日) 11:40:40 [通報]
しない返信
きもい+78
-28
-
4. 匿名 2025/08/17(日) 11:40:41 [通報]
キショい返信+48
-21
-
5. 匿名 2025/08/17(日) 11:40:50 [通報]
旦那は迷惑だろうね返信+46
-25
-
6. 匿名 2025/08/17(日) 11:40:56 [通報]
隠れてケーキ屋やカフェに行ってることがバレてはいけないので出来ません。返信+62
-5
-
7. 匿名 2025/08/17(日) 11:41:03 [通報]
珍しい10代かと思ったらアラフォーで横転返信+19
-11
-
8. 匿名 2025/08/17(日) 11:41:11 [通報]
>>1返信
しない。
これからもずっと…+66
-9
-
9. 匿名 2025/08/17(日) 11:41:12 [通報]
してる返信
社会人の娘もしてるけど嫌がらないよ
常に見てるわけじゃないし+13
-22
-
10. 匿名 2025/08/17(日) 11:41:27 [通報]
ゼンリーがあった時代はしてたけどいまはしてないな返信
本当に夕飯に便利だけど今はもう仕事終わったら電話かかってくるからどっちでもいいってなってる+4
-2
-
11. 匿名 2025/08/17(日) 11:41:28 [通報]
めんどくさいからしない返信
子供は怖いからGPS持たせてるけど+19
-2
-
12. 匿名 2025/08/17(日) 11:41:45 [通報]
「僕が信用できないのか?」返信+3
-5
-
13. 匿名 2025/08/17(日) 11:42:17 [通報]
やましいことはしていないけど、知られたくない返信
帰ってくる時間に合わせてご飯の準備を…とかしないし待ってくれるから知らなくても良いし+27
-2
-
14. 匿名 2025/08/17(日) 11:42:18 [通報]
そのアプリはどこの衛星経由なんだろう?返信+0
-3
-
15. 匿名 2025/08/17(日) 11:42:42 [通報]
>>1返信
どのみちお風呂が先なので、料理のために帰宅を知る必要は無いからしません。+3
-2
-
16. 匿名 2025/08/17(日) 11:42:46 [通報]
うつ病がひどいときは旦那にすごく依存していて位置情報共有したかった返信
やらなかったけど+4
-3
-
17. 匿名 2025/08/17(日) 11:43:07 [通報]
>>1返信
しない
でもたぶん旦那は怪しいお店行ってると思う+7
-2
-
18. 匿名 2025/08/17(日) 11:43:09 [通報]
>>1返信
してるよ
お互い隠し事しない不安の無い生活をしようってかれこれ10年経つ+6
-13
-
19. 匿名 2025/08/17(日) 11:43:42 [通報]
>>1返信
位置情報って何ですか?+0
-5
-
20. 匿名 2025/08/17(日) 11:44:10 [通報]
きも返信+8
-6
-
21. 匿名 2025/08/17(日) 11:44:18 [通報]
まぁ便利だよね返信
夕飯温めるタイミングとか分かってさ
やり方よく知らないけど+13
-6
-
22. 匿名 2025/08/17(日) 11:44:21 [通報]
機械音痴の夫のiPhoneを設定してあけた時に返信
機能の「探す」を付けたのに
いつの間にか外されてた。+7
-3
-
23. 匿名 2025/08/17(日) 11:44:51 [通報]
>>12返信
そう言われたらそうだよねw+4
-2
-
24. 匿名 2025/08/17(日) 11:45:19 [通報]
>>15返信
お風呂沸かせるタイミング分かるじゃんってことでは+2
-5
-
25. 匿名 2025/08/17(日) 11:45:31 [通報]
お互いが納得の上で共有されてるなら、それはいいと思う。返信
でも、私は絶対にイヤだし、そこまでして旦那を把握したくない。+51
-0
-
26. 匿名 2025/08/17(日) 11:46:05 [通報]
やましいことなければつけててもいいよーって言うもんね返信+1
-5
-
27. 匿名 2025/08/17(日) 11:46:22 [通報]
>>1返信
旦那はいませんが私は基本的にずっと家にいるから暇人バレちゃうの嫌だw+3
-0
-
28. 匿名 2025/08/17(日) 11:46:24 [通報]
した事ないや。返信+2
-0
-
29. 匿名 2025/08/17(日) 11:46:25 [通報]
>>12返信
疑ってなくてもそれ言われたらおや??ってなるww+1
-1
-
30. 匿名 2025/08/17(日) 11:46:33 [通報]
何もないけど自分がされたらイヤだ返信
旦那も帰る前に電話くれればいい+17
-0
-
31. 匿名 2025/08/17(日) 11:47:12 [通報]
30だけどしてる返信
一回旅行先でスマホ無くしたことがあって、今度スマホ無くしたときにそっちで見つけられるようにしといて〜って本当に他意なく設定してもらっただけなんだけどね…+9
-5
-
32. 匿名 2025/08/17(日) 11:47:12 [通報]
パニック持ちなので分かるようにしてます。返信
なんかあった時とかに。
私だけは悪いからって夫も分かるようにしてくれてる。まあ普段はそんなこと忘れてるんだけどね。+7
-1
-
33. 匿名 2025/08/17(日) 11:47:14 [通報]
してないけど爺さん婆さんになったらするかも。返信+6
-0
-
34. 匿名 2025/08/17(日) 11:47:29 [通報]
>>1返信
なにも悪いことしてるつもりはないけど、旦那と共有はしたくない
+4
-0
-
35. 匿名 2025/08/17(日) 11:47:47 [通報]
>>10返信
私もその時はしてたなー
待ち合わせとか食事の準備がとにかく楽だった
そのあとは他のも試したけど、スマホが古いのもあって電池消費が気になりやめた+1
-0
-
36. 匿名 2025/08/17(日) 11:47:52 [通報]
>>24返信
シャワーなので沸かすタイミングも要りません。+3
-0
-
37. 匿名 2025/08/17(日) 11:48:14 [通報]
夕飯の用意なんて、位置情報見るよりもLINEか電話してくれた方が楽だよ返信
途中でどこか寄るかもしれないし+8
-0
-
38. 匿名 2025/08/17(日) 11:48:17 [通報]
仲良し夫婦だけど、さすがにそこまではなあ返信
お互い信頼してないみたいで
でも災害時に役に立つんだろうな
+3
-3
-
39. 匿名 2025/08/17(日) 11:48:23 [通報]
興味がない返信+5
-0
-
40. 匿名 2025/08/17(日) 11:48:27 [通報]
>>2返信
職場でみんなに話している人いた。気持ち悪かった。夫婦のルールで変なのは言わないでほしい。+8
-15
-
41. 匿名 2025/08/17(日) 11:48:42 [通報]
>>26返信
絶対嫌だわ
息苦しい
なんかずっと見張られてるみたいで、イーってなる
こんなことを求められたら信頼関係が結べていない証拠のようなものだし、関係自体を放棄したくなるかも+8
-5
-
42. 匿名 2025/08/17(日) 11:49:18 [通報]
>>12返信
男を信用したら終わるよ。毎日AVで日替わりで他の女の裸みてセックスしてる妄想してるやつらだよ。
浮気心がデフォのやつら信用するな+29
-6
-
43. 匿名 2025/08/17(日) 11:49:24 [通報]
共有してるから常に困ったら旦那迎えにきてくれてーてお惚気で聞いた。返信+1
-0
-
44. 匿名 2025/08/17(日) 11:49:40 [通報]
普段のGPSもOFFだからなあ、使わないかなあ返信+2
-0
-
45. 匿名 2025/08/17(日) 11:49:48 [通報]
iPhoneのデフォで入ってるアプリでやってるよ~返信
iPhoneがどこにあるかわかるし
何かと便利だよね
デメリットとか無いや+8
-4
-
46. 匿名 2025/08/17(日) 11:50:50 [通報]
しない。束縛されてる感出るしかなり嫌。ついでに夫のスマホも勿論見ない。返信+7
-0
-
47. 匿名 2025/08/17(日) 11:50:51 [通報]
してます。息子と娘が携帯持った際にライフ360っていうアプリを入れて3人で共有してたら、旦那が「自分も子どもの迎えで位置情報が必要」と言い出して、渋々共有。返信
でも、旦那が帰る時もわかるし、自分にやましい事はないので、私的には良かったです。+14
-1
-
48. 匿名 2025/08/17(日) 11:51:35 [通報]
普通にGPSいれてるし、旦那のスマホのパスコードも教えて貰ってる返信+7
-3
-
49. 匿名 2025/08/17(日) 11:51:38 [通報]
>>40返信
うちの職場にもいるよ。
買い物してきて欲しい時とか、位置情報見て頼めるからって言ってたけど。
結婚した息子とも共有してるって言ってて、さすがに引いたけどね。+9
-0
-
50. 匿名 2025/08/17(日) 11:51:45 [通報]
>>40返信
職場で言うって事は自慢なんだろうね。誰も羨ましくないし、なんならちょい気持ち悪いとすら感じるのに。
そしてだいたい誰もとらんよって感じの2人なんだよね+8
-12
-
51. 匿名 2025/08/17(日) 11:51:58 [通報]
>>8返信
うちも
痴呆入ったらいれるかもw+8
-0
-
52. 匿名 2025/08/17(日) 11:52:13 [通報]
>>9返信
娘さんラブホとか行ってないの?+3
-6
-
53. 匿名 2025/08/17(日) 11:52:57 [通報]
してない。返信
別に旦那が何してても常識の中なら気にならないし。+3
-0
-
54. 匿名 2025/08/17(日) 11:53:15 [通報]
>>12返信
これ言うやつは浮気してる100パーだね+3
-1
-
55. 匿名 2025/08/17(日) 11:53:27 [通報]
してない!どこ行くとかいつも報告してるからGPS共有しても見ることなさそうw返信+2
-0
-
56. 匿名 2025/08/17(日) 11:53:36 [通報]
夫と両親もしてる返信
なにかと便利だよ
ずっと見てる暇なんてないから、待ち合わせの時とかしか開かないけど+7
-4
-
57. 匿名 2025/08/17(日) 11:54:37 [通報]
>>50返信
そうそう、どっちも誰も相手されないタイプ。+1
-5
-
58. 匿名 2025/08/17(日) 11:54:44 [通報]
>>40返信
夫婦ではないけど、仲良し同僚たち同士で位置情報共有してて、
あーあいつこんなとこにいるwwwとか会話聞こえてきて、こいつら気持ち悪!と思ったことはあるよ+6
-1
-
59. 匿名 2025/08/17(日) 11:54:46 [通報]
iPhoneの探す機能だけど夫婦でしてる返信
夫がこれまで何度か携帯なくしたことがあったから。結局見つかるんだけど念のため。
四六時中チェックとかはしないけど。
ショッピングセンターで携帯なくしたときに「おれの携帯どこにあるか場所見れる?」って向こうから言ってくるから信用してないから位置情報把握してるとかじゃない。+7
-1
-
60. 匿名 2025/08/17(日) 11:55:36 [通報]
旦那に言われてしてる。返信
やましい事は何もしてないし、別にいいよーって言って。
昔、ユニクロの会計のところにスマホ置きっぱなしにしてて、なくしたと思って焦ったけどGPSで見つかって助かりました。+2
-0
-
61. 匿名 2025/08/17(日) 11:55:54 [通報]
+0
-0
-
62. 匿名 2025/08/17(日) 11:56:31 [通報]
>>58返信
仲良し同僚達と位置共有?仲良しじゃなくなったらどうするんだろ。+0
-0
-
63. 匿名 2025/08/17(日) 11:57:04 [通報]
>>35返信
他のやつも試したけどそのままやめたの一緒w
+1
-0
-
64. 匿名 2025/08/17(日) 11:57:55 [通報]
旦那からしたら監視されてるって思ってるんじゃない?返信+4
-0
-
65. 匿名 2025/08/17(日) 11:58:10 [通報]
>>1返信
何回同じトピ立てるの?+3
-1
-
66. 匿名 2025/08/17(日) 11:58:23 [通報]
>>12返信
夫がどこに行ってるかよりも自分がどこにいるかを知られたくない+14
-0
-
67. 匿名 2025/08/17(日) 11:58:24 [通報]
>>38返信
子供2人いると便利
公園と自宅とか子供の気持ちで別行動したりするから、合流するのに使ってる
子供見てたらお互いになかなか携帯見れないから+0
-0
-
68. 匿名 2025/08/17(日) 11:59:03 [通報]
>>62返信
実際それがあるからねぇ。
位置情報じゃないけど、実際そうやって仲良しクラブやっていて仲違いや、ボスがめっちゃワガママになって離れたいのに離れられなくて結局辞めた人いるよ
いい大人が馬鹿みたい。関わらないに限る+0
-0
-
69. 匿名 2025/08/17(日) 11:59:23 [通報]
>>25返信
この意見に尽きる!+5
-0
-
70. 匿名 2025/08/17(日) 11:59:33 [通報]
>>5返信
旦那が自ら設定した
飲みに行ってる時もどこで飲んでるかわかる
いいのか悪いのか全くわからん+13
-0
-
71. 匿名 2025/08/17(日) 11:59:40 [通報]
>>59返信
めっちゃ信頼関係良好な人たちが便利に使うものだと思う
そもそも共有できるくらいの信頼関係ってアイテム+5
-2
-
72. 匿名 2025/08/17(日) 11:59:47 [通報]
子育てしてると便利返信
浮気がどうこうみたいなのは考えてなかった+1
-0
-
73. 匿名 2025/08/17(日) 12:01:13 [通報]
してるよー返信
必要な時しかお互い見ないから特にデメリット感じない+2
-1
-
74. 匿名 2025/08/17(日) 12:01:23 [通報]
>>70返信
うちも仕事であちこちいろんな地方に行ってるから話が上がって、災害時にも良いねって入れることになったよ
待ち合わせに便利+10
-0
-
75. 匿名 2025/08/17(日) 12:01:25 [通報]
>>22返信
誰が外したんでしょうねぇ+3
-0
-
76. 匿名 2025/08/17(日) 12:02:51 [通報]
>>59返信
私もよく旦那にiPhone探してもらってる
便利だよね本当+4
-1
-
77. 匿名 2025/08/17(日) 12:04:05 [通報]
>>41返信
わかる やましい事なくても付けたくない+5
-1
-
78. 匿名 2025/08/17(日) 12:04:50 [通報]
>>1返信
もうないと無理くらい便利
いちいち連絡入れなくても待ち合わせできるし予定調整しやすい+5
-5
-
79. 匿名 2025/08/17(日) 12:05:30 [通報]
>>1返信
やすこ婆は家事が不得意な発達障害なのに
夕飯の準備
を口実に人を監視したがるんだね。GPSまでつけないと信用できない関係なんて
夫婦として終わってんじゃん
家族でGPS位置共有するのってどう感じますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp40代夫婦、子供2人(大学生、高校生)の4人家族です。うちは家族皆で位置情報を共有するアプリをいれていて、いつでも誰がどこにいるかがわかるようになっています。もともとは夫婦で共有していて(夫の発案)、子供にスマホを与えるときにもまだ小学生だ…
+1
-0
-
80. 匿名 2025/08/17(日) 12:05:35 [通報]
>>41返信
お互い忙しいからずっと見てたりしないから気にしたことなかった+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/17(日) 12:05:40 [通報]
完全不倫ってドラマから。返信
不倫してる本人がパートナーにGPS付けて鉢合わせしないようにしてた+1
-0
-
82. 匿名 2025/08/17(日) 12:06:49 [通報]
>>79返信
厚かましい
40代じゃなくて54歳だろーーーが!!!
子供まだ小学生なのにウソつくなよ+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/17(日) 12:07:38 [通報]
>>79返信
夫の発案
これがそもそもウソ
あちらの人は息を吐くように嘘をつくね+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/17(日) 12:09:35 [通報]
>>71返信
逆じゃない?
相手を信用できないから監視したがる
GPSをつけたがる
犯罪者にはGPSつけるけど一般人にはつけないのと同じ+6
-6
-
85. 匿名 2025/08/17(日) 12:09:53 [通報]
>>48返信
これが出来ない夫婦は荒れがちなのよね笑+5
-1
-
86. 匿名 2025/08/17(日) 12:11:41 [通報]
>>50返信
誰もとらんよって感じの2人
wwwww+2
-1
-
87. 匿名 2025/08/17(日) 12:12:20 [通報]
>>5返信
世の中には管理されたい人や平気な人もいるみたいだしなぁ+7
-0
-
88. 匿名 2025/08/17(日) 12:12:37 [通報]
>>1返信
GPSつけてるような夫婦に限って
なぜか離婚しやすいんだよね、と探偵が読売テレビで話してたけど
やっぱり破綻していくんだと思う
あと過去に離婚歴がある人はパートナーにGPSを入れがちなんだって
GPSは夫婦円満アイテムではないと、勘違いしてはいけないと話してました
夫婦でも適度な距離感がないと詰む+5
-1
-
89. 匿名 2025/08/17(日) 12:12:47 [通報]
夫が自転車で遠出するからタグ持ってもらってる。タイムラグはあるけど、帰り遅くまで連絡無い時は確認する。まだここってことはもしかしてパンクしたかなとか予想つくし、何も無い時よりは私の不安が無くなる。メールのやりとりより面倒じゃないし。返信+1
-1
-
90. 匿名 2025/08/17(日) 12:13:22 [通報]
>>2返信
気持ち悪いよね
帰ってくる時間なんて一言連絡すれば済むだけの話だし+4
-8
-
91. 匿名 2025/08/17(日) 12:13:29 [通報]
太っててブサイクで自分に自信がないです返信
夫には必ずGPSをつけてます+0
-0
-
92. 匿名 2025/08/17(日) 12:13:37 [通報]
便利ツールとしてGoogleマップで位置情報共有してます。返信
帰ってくる大体の時間把握できるし、
旦那に迎えに来てもらうときに今どのへんにいるか確認できるし。
お互い納得して信頼関係があるなら本当に便利なのでオススメしたい。+3
-2
-
93. 匿名 2025/08/17(日) 12:14:35 [通報]
>>89返信
たまにならいいんじゃない?
毎日旦那のこと監視してる妻ほど離婚されてる
男の扱いが下手+1
-0
-
94. 匿名 2025/08/17(日) 12:14:42 [通報]
>>1返信
家族全員してるよ
酒癖悪くて音信不通になったりするから安心+6
-0
-
95. 匿名 2025/08/17(日) 12:15:48 [通報]
>>88返信
バツ2該当者ですが
すごーく当たってると思います
さすが探偵さんです+3
-0
-
96. 匿名 2025/08/17(日) 12:16:59 [通報]
遠距離恋愛からの結婚で土地勘全くない場所に住むことになったので、自分のiPhoneだけ共有してたまにナビしてもらってる。今の土地に知り合いゼロ状態だから、今のところ特に問題なし。返信+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/17(日) 12:17:07 [通報]
GPSおばさん?返信
自分の希望する条件でないと結婚式を挙げたくない | 恋愛・結婚 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp最近入籍した27歳女性です。結婚式について悩んでいます。入籍前から結婚式には興味がなく(準備等を考慮すると面倒くさすぎる)、フォトウェディング希望と夫に伝えていました。彼もそれに同意してくれていましたが、両家の親から式を挙げてほしいと言われ…
+0
-1
-
98. 匿名 2025/08/17(日) 12:18:12 [通報]
>>87返信
発達障害に管理は無理だよw+1
-2
-
99. 匿名 2025/08/17(日) 12:18:38 [通報]
してないし共有したくないけど、便利でいいかもね返信
+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/17(日) 12:19:42 [通報]
連絡マメじゃない旦那の提案で返信
私も見られて困ることはないし(仕事も自宅でほぼ家)
帰ってくる時間がわかるし旦那のスマホが行方不明になったときとか便利
どっちかが嫌がってるなら問題だけどね+4
-0
-
101. 匿名 2025/08/17(日) 12:20:25 [通報]
>>1返信
旦那が仕事で今日は北陸明日は関東明後日は会社みたいなてんてんとしてる仕事だからして欲しい時もあります。+2
-0
-
102. 匿名 2025/08/17(日) 12:20:46 [通報]
>>88返信
探偵が関わった時点で離婚視野の夫婦だから当たり前+10
-0
-
103. 匿名 2025/08/17(日) 12:23:49 [通報]
>>84返信
そもそもの目的が監視じゃないってこの流れ見てわからんのかwよこ+6
-4
-
104. 匿名 2025/08/17(日) 12:32:27 [通報]
過去に離婚歴がある人はGPS入れがち返信
は当たってると思う+1
-0
-
105. 匿名 2025/08/17(日) 12:33:36 [通報]
>>102返信
離婚を視野に入れてないときにGPS入れてた
そのあと探偵に相談
もともと異性とか人を監視する性癖があって
そういうところ嫌われて離婚+1
-5
-
106. 匿名 2025/08/17(日) 12:35:54 [通報]
>>1返信
家族全員で共有してる
何故なら、私以外みんな方向音痴だから
最近はスマホのナビがあるから随分助かっているけど、待ち合わせとか迎えに行くとか共有がないと無理
子どもとか、何が見えるか聞いても「道」とか返ってくる+5
-4
-
107. 匿名 2025/08/17(日) 12:36:22 [通報]
>>1返信
帰ってくる時が分かるからって
言う人よく居るけどどうやって分かるの?
ずっーと見てる訳じゃ無いんでしょ?
移動したら通知でも来るの?+3
-2
-
108. 匿名 2025/08/17(日) 12:37:25 [通報]
>>1返信
夜ご飯が〜とか事故が〜とか
それっぽい理由付けるけど
大半の人は浮気の監視の為に付けてると思ってる+8
-6
-
109. 匿名 2025/08/17(日) 12:39:11 [通報]
>>1返信
勝手に共有されました!+0
-0
-
110. 匿名 2025/08/17(日) 12:39:44 [通報]
>>70返信
見なければいいじゃん
スマホ操作必要なのに勝手に設定出来る訳も無いし
俺安全だよアピールの為に付けたのかもね
油断させといてって可能性もある
設定するだけしてあなたも頻繁に見てるのなら
私は興味無いのに〜って感じなのも矛盾してるし+2
-4
-
111. 匿名 2025/08/17(日) 12:40:18 [通報]
私と子供は位置情報公開してるけど旦那はオフだよ、送迎の関係で子供たちは私の位置情報は大事だけど旦那は関係ないからとくに問題ない返信+1
-1
-
112. 匿名 2025/08/17(日) 12:41:14 [通報]
>>2返信
気持ち悪いとは思わないけれど
わざわざそんな事したいとも思わない。
何だかんだと理由付けてるけれど
会話していたら全然夜ご飯の為じゃなくて
飲み会とかの監視してるだけじゃんって人多い
+4
-5
-
113. 匿名 2025/08/17(日) 12:42:59 [通報]
してます!返信
直前までソファーでダラダラして
そろそろ到着しますーになったら
急いで愛犬に
帰ってきたよ!って言って
窓から一緒に外みながら到着待つ。+3
-3
-
114. 匿名 2025/08/17(日) 12:44:17 [通報]
トピタイ「位置情報共有してる人」なのにしてない人が監視だなんだ文句言いにきてるのなに?返信
こんな簡単な文章すら理解できない人の方がやべぇよ+9
-5
-
115. 匿名 2025/08/17(日) 12:44:32 [通報]
離婚理由がパートナーの不倫の場合は疑心暗鬼になるからGPS入れるよね返信
私がそう+2
-3
-
116. 匿名 2025/08/17(日) 12:44:58 [通報]
>>75返信
部下「課長、GPS設定解除しておきますね〜♥」+1
-1
-
117. 匿名 2025/08/17(日) 12:46:13 [通報]
いやー絶対無理返信
別に知りたくもないし知られたくもない
やましいことはなくても知られたくない
共働きでお互い家事育児協力してバタバタしてるけど、口頭の情報共有で何の支障も無い+5
-5
-
118. 匿名 2025/08/17(日) 12:51:07 [通報]
昼食いつも自宅で食べるから、いつ昼に帰宅するのか調べるためにGPSアプリ使ってる。返信
職場に居たら決まった時間に来るかなって食事作るけど、違う所に居たら遅くなるのか職場でカップラ食べるのかわからないからGPSアプリ助かる+3
-2
-
119. 匿名 2025/08/17(日) 12:51:53 [通報]
>>47返信
私も同じアプリを家族みんなで使ってます!
職場出た時や家に到着した時に通知あるし、普通に便利です!
若干、浮気防止にもなるよなーと思ってますがあえてそれは言いません(笑)+9
-0
-
120. 匿名 2025/08/17(日) 12:56:43 [通報]
>>114返信
まぁそんなのどこのトピも湧くから無視しか無い+2
-2
-
121. 匿名 2025/08/17(日) 12:57:13 [通報]
>>106返信
そういう障害?+1
-2
-
122. 匿名 2025/08/17(日) 12:59:37 [通報]
旦那だけ自主的に。返信
浮気してたから自分の行動で潔白だと見せたいと。
でもいっしょにいるかどうかなんて証明できないのにねそれくらい何やっても、疑われるんだよってこと+2
-1
-
123. 匿名 2025/08/17(日) 13:00:58 [通報]
>>113返信
そうそう
どこどこまで来たらお知らせの設定できるしね+2
-0
-
124. 匿名 2025/08/17(日) 13:01:25 [通報]
監視って言うと怒る人多いよね返信
図星なのかそんな人間だと思われたくないのか
帰るタイミングすら連絡出来ない旦那からしたら
勝手に確認して貰えた方が楽なのか+2
-5
-
125. 匿名 2025/08/17(日) 13:03:47 [通報]
>>88返信
それは本来共有しちゃいけない間柄で使ってたら
そうなるよ
信頼してないのに共有してんだし
GPSをクズが使ったら悪でしかないよ+1
-1
-
126. 匿名 2025/08/17(日) 13:05:07 [通報]
>>1返信
したいと言われれば構わないけど、言われないし私もしたいと思わない+0
-0
-
127. 匿名 2025/08/17(日) 13:06:58 [通報]
>>124返信
そりゃそーだと思うよ
信頼し合ってる人が使う共有設定を
監視のために不仲な不信感同士が使ってると言われたら不愉快でしょ
監視のための人もいるだろから
一纏めにされたくないってことね+4
-3
-
128. 匿名 2025/08/17(日) 13:06:58 [通報]
>>124返信
怒る人多いよねって本気で言ってる?
悪意を持って言ってるくせによくもまぁ笑+3
-3
-
129. 匿名 2025/08/17(日) 13:25:14 [通報]
行方不明になった時に手掛かりになるからした方が良いと思う返信+2
-2
-
130. 匿名 2025/08/17(日) 13:32:09 [通報]
彼氏は絶対嫌だ返信+2
-0
-
131. 匿名 2025/08/17(日) 14:00:59 [通報]
>>2返信
他人の夫婦のルールに気持ち悪いとかない+11
-2
-
132. 匿名 2025/08/17(日) 14:04:12 [通報]
>>87返信
管理されたいんじゃなくてやましいことないし便利だから使ってるんだよ
男性全員浮気するわけではない+5
-3
-
133. 匿名 2025/08/17(日) 14:05:12 [通報]
>>1返信
iPhoneの探すアプリ使ってる
家族みんなで共有してるよ+4
-0
-
134. 匿名 2025/08/17(日) 14:08:42 [通報]
なんでそんなことがしたいのか全くわからない返信
後ろめたいことどうこうなくても、別に知らなくて良いし、知られたくもない+2
-1
-
135. 匿名 2025/08/17(日) 14:16:26 [通報]
>>56返信
待ち合わせの時に勝手に把握されるのすら恐怖なんだけどw
感覚おかしくなってない?+3
-4
-
136. 匿名 2025/08/17(日) 14:17:49 [通報]
気持ち悪いよねぇ返信
会社でGPS把握されてる男性いつも何故か嫁に怯えてる
飲み会に突入してくるかもとか言っててどんな嫁よってなるわ+2
-3
-
137. 匿名 2025/08/17(日) 14:22:00 [通報]
>>65返信
GPS共有させたい人がいるのか、或いは共有してる人が自分は正しいんだと確認したいために仲間を探してるのかも+2
-1
-
138. 匿名 2025/08/17(日) 14:27:39 [通報]
>>9返信
これやられたけど、家賃払ってるし監視される義務もないよなwと思って解除しました
ギャーギャー言われたら家出ようと思ってたけど意外と怒られはしなかったし今も解除したままです笑。+1
-0
-
139. 匿名 2025/08/17(日) 14:59:56 [通報]
>>84返信
信頼のない世界線に生きてる人ってこういう考えなんか+4
-3
-
140. 匿名 2025/08/17(日) 15:02:40 [通報]
>>1返信
息が詰まる
監視されてなくても
恋人でも夫婦でも、それぞれの人生を生きる別の人間でプライバシーはある+5
-2
-
141. 匿名 2025/08/17(日) 15:09:31 [通報]
>>135返信
人それぞれ感覚は違うから、共有してる人が良いと思うなら良いんじゃない?
他人の価値観を否定する方が変だよ+5
-1
-
142. 匿名 2025/08/17(日) 15:22:20 [通報]
>>47返信
我が家も家族で同じアプリ使ってます
私、夫、高校生息子です
市外の高校に通っているので、電車乗ったなとかわかって送迎に便利です+4
-0
-
143. 匿名 2025/08/17(日) 16:00:39 [通報]
>>1返信
やってるよ
いつ帰るか分かりやすくて助かってる+4
-1
-
144. 匿名 2025/08/17(日) 16:00:46 [通報]
なんでも使い方、使う人次第なのよ返信+2
-0
-
145. 匿名 2025/08/17(日) 16:03:15 [通報]
>>140返信
そういう人のこと
見守りたいとか思う誰かがいるのかどうかね
そもそもGPS使う機会もないんじゃなくて?+2
-3
-
146. 匿名 2025/08/17(日) 16:06:06 [通報]
デジタル音痴だからスマホ無くした時の為に旦那に共有してる。旦那は母と中学生の息子と車と私の位置情報見られるけど見てないっぽい。返信+2
-0
-
147. 匿名 2025/08/17(日) 16:57:31 [通報]
>>1返信
うちは旦那が不倫したので、スマホの位置情報は本人の了承の上、把握してる。
共有だけど機械音痴の旦那なので私の位置情報の見方はわからないと思う。
別にやましいこともしたことないけどね。
機械音痴の旦那だから、不倫バレたのもスマホから。
不倫される前は位置情報共有するなんて思ってもみなかったけど、不倫されたら位置情報を把握するのは当たり前になった。
不倫されたのは20年前に一度だけだけど、今も出かけると「今ここにいますー」って写真送ってくる。
そういう贖罪の態度と旦那の給料全部私に管理一任したから、再構築した。
+2
-0
-
148. 匿名 2025/08/17(日) 17:01:51 [通報]
>>58返信
夫婦ならまだわかるけど、同僚と位置情報共有なんて気持ち悪すぎて理解不能。+3
-0
-
149. 匿名 2025/08/17(日) 17:16:31 [通報]
>>1返信
浮気するときは会社にスマホをおきっぱなしにして、終わってから取りに戻る+3
-0
-
150. 匿名 2025/08/17(日) 17:29:10 [通報]
悪いことはしてないと胸を張って言えますが、GPSはきしょい。不愉快。旦那がどこにいるかは別にいい。共有するメリットない。返信+2
-0
-
151. 匿名 2025/08/17(日) 17:31:24 [通報]
>>17返信
知らないほうがいいこともあるよね+4
-0
-
152. 匿名 2025/08/17(日) 22:47:45 [通報]
帰って来る時間はお互い大体決まってて返信
いつもと違う時はその都度連絡するので問題ないです+0
-0
-
153. 匿名 2025/08/18(月) 00:05:14 [通報]
前科があるので旦那のスマホだけGPS。私のは電池減るから共有してない。自業自得w返信+0
-0
-
154. 匿名 2025/08/18(月) 01:48:03 [通報]
>>1返信
私がスマホを無くしたのをきっかけに、10年以上夫と位置情報共有してる。
基本全然見ないけど、どっちかがスマホを落としてしまった時とか、代々木公園くらい大きな公園で合流する時とか、かなり役に立ってる。
喧嘩して顔合わせたくない時に夫が帰るギリギリまでリビングにいて、着きそうな時に寝室に行ったり。帰るって連絡来たのに、全然帰って来ないと思ったら隣県にいて絶対寝過ごしてるから慌てて電話したり。
お互いに大して興味ないからこそ、普通に共有してる感じ。+0
-0
-
155. 匿名 2025/08/18(月) 20:01:43 [通報]
>>2返信
一時期流行ったけど若い子が使ってるだけだと思ってた
私は自分が自由がないと嫌なタイプだから旦那に提案されてもお断りだっ!+2
-0
-
156. 匿名 2025/08/18(月) 22:23:31 [通報]
>>155返信
夫一筋なんて時代じゃ無いしね。
男尊女卑じゃあるまいし、今は主婦とか既婚だって
異性関係も皆んな割と自由だと思う。+1
-1
-
157. 匿名 2025/08/18(月) 22:24:15 [通報]
>>3返信
旦那キモイね
+1
-0
-
158. 匿名 2025/08/18(月) 22:26:04 [通報]
>>42返信
今は妻側も自由だよ
割と皆んな婚外経験あると思う。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する