-
1. 匿名 2022/06/30(木) 19:10:59
携帯で位置情報共有していると、万が一無くした時に見つけやすいと聞いて夫に提案したら嫌がられました。後ろめたいことは無いけど、監視されているようで嫌だと…。私は万が一の時以外に位置情報を見るつもりは無かったのですが…。
みなさんは、もし彼氏や旦那さんに提案されたら嫌ですか?+17
-46
-
2. 匿名 2022/06/30(木) 19:11:23
無理よりの無理+145
-8
-
3. 匿名 2022/06/30(木) 19:11:38
嫌です
私はやらないし、されたくない+167
-4
-
4. 匿名 2022/06/30(木) 19:11:49
監視じゃん+91
-5
-
5. 匿名 2022/06/30(木) 19:11:54
お互いが納得してるなら他人が口出しする事じゃない。+96
-1
-
6. 匿名 2022/06/30(木) 19:11:56
>>1+19
-3
-
7. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:02
絶対に嫌です。+44
-7
-
8. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:08
絶対無理+39
-4
-
9. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:11
>>215257
ピエンよりのパオン!!!🥺+10
-6
-
10. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:16
何も悪いことしてないなら尚更、監視されたら嫌です+40
-2
-
11. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:20
逆に彼氏や旦那に言われたら嫌だな
+33
-4
-
12. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:24
えー、やだ。
認知症とかになったら必要かもだけど。+59
-1
-
13. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:25
オードリーの春日夫婦
よくやるわ+7
-1
-
14. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:28
嫌というか却下だね+21
-1
-
15. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:29
>>1
旦那と共有してるけど便利だよ
「今どこ?」とか聞く必要がなくてお互い楽+114
-16
-
16. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:30
んーなんとなく嫌かも+11
-2
-
17. 匿名 2022/06/30(木) 19:12:39
自分がされたら嫌だから、やらない+39
-2
-
18. 匿名 2022/06/30(木) 19:13:01
子供も含めて、家族全員共有してる。+42
-11
-
19. 匿名 2022/06/30(木) 19:13:13
>>1
何でそんなことまで共有しないといけないの?
怖いんだけど+41
-3
-
20. 匿名 2022/06/30(木) 19:13:14
大体いるところは決まってるけどさ、夫婦といえど何か嫌だな。+8
-2
-
21. 匿名 2022/06/30(木) 19:13:34
>>18
うえぇ〜+12
-9
-
22. 匿名 2022/06/30(木) 19:13:47
アウトドアが趣味で事故が心配とかならまだしも
携帯無くした時のために共有ってのが微妙+26
-1
-
23. 匿名 2022/06/30(木) 19:13:56
旦那はともかく、彼氏って、、
ただの他人やん+26
-2
-
24. 匿名 2022/06/30(木) 19:14:01
逆に彼氏から言われたら気持ち悪いわ。
夫ならギリギリあり。+10
-1
-
25. 匿名 2022/06/30(木) 19:14:12
私は嫌じゃないな
まぁ旦那が普段からゲームしかスマホ触ってないってのもあるけど。彼は監視する暇あるならゲームしてるし。+23
-0
-
26. 匿名 2022/06/30(木) 19:14:32
出掛け先で
そこに居るならちょっと先の店でアレ買ってきて~コレ買ってきて~って電話かかって来ることが度々あった
お前の買い物をしに出掛けてる訳じゃねーんだよ
すぐ消した+21
-3
-
27. 匿名 2022/06/30(木) 19:14:32
>>25
今はゲームで出会う人も多いよ+2
-1
-
28. 匿名 2022/06/30(木) 19:14:47
言われたら良いよって言える。+1
-0
-
29. 匿名 2022/06/30(木) 19:14:48
>>15
共有するくらいなら、
今どこ?って聞くわ+50
-6
-
30. 匿名 2022/06/30(木) 19:14:48
旦那の居場所に微塵の興味もない+11
-1
-
31. 匿名 2022/06/30(木) 19:15:13
常に位置情報共有は嫌だ
iPhoneなら無くしたらiPhoneを位置情報で見れるから要らない+10
-0
-
32. 匿名 2022/06/30(木) 19:15:19
私がよくもの無くすので、お互いに探せるようにしました。どうせテレワーク民同士で一緒にいない時間なんてほぼないので、あまり気にならないです。+7
-1
-
33. 匿名 2022/06/30(木) 19:15:28
どこにいるのかGPSでお互い見える状況にしといたほうが夫婦円満だよ+6
-16
-
34. 匿名 2022/06/30(木) 19:15:38
気持ちが悪い。
把握したくないし、私もされたくない。+21
-1
-
35. 匿名 2022/06/30(木) 19:15:42
>>1
彼氏や旦那に提案されたら
きしょいので別れたくなる+22
-2
-
36. 匿名 2022/06/30(木) 19:15:44
何か嫌
ほぼ毎日家にいて後ろめたい事何もないけど…
docomoだけど位置情報はオフにしてdocomoにだけ位置情報提供しててお探しサービスあるし別に共有しなくても困らん+7
-2
-
37. 匿名 2022/06/30(木) 19:16:06
>>33
どんな夫婦円満だよ+8
-1
-
38. 匿名 2022/06/30(木) 19:16:09
誰かとそれしとかないと『iPhoneを探す』はできないの?+4
-1
-
39. 匿名 2022/06/30(木) 19:16:49
わたしは、こちらから強要しました。
仕事と嘘をついてパチ屋に行ったり、コソコソ遊んでいたので。
もし逆の立場であれば、わたしはやましいことも知られたくないこともないので、承諾します。
+13
-7
-
40. 匿名 2022/06/30(木) 19:16:55
iPhoneだとスマホ落としても他の端末から調べたら落とした場所わかるよね?
電源入ってなきゃわからないけどそれは位置情報共有でも一緒じゃないの?+10
-0
-
41. 匿名 2022/06/30(木) 19:17:27
付き合ってる頃から位置情報は共有してる。
結婚した今もiPhoneの純正アプリで共有してる。夫が帰宅する頃に「今この駅にいるんだなー」って感じでたまに見てる。+8
-4
-
42. 匿名 2022/06/30(木) 19:17:28
マイナスだろうけど、位置情報付けてるよー
旦那というか当時彼氏の時は初めイヤイヤだったけど。+6
-5
-
43. 匿名 2022/06/30(木) 19:17:28
>>1
いやです。嫌すぎる。
携帯電話だって持つのが嫌。
首に鈴をつけられてる感じ。+13
-2
-
44. 匿名 2022/06/30(木) 19:17:38
>>1
モラハラへの序章+11
-1
-
45. 匿名 2022/06/30(木) 19:18:12
>>42
いやいやを押し切って強要か+5
-2
-
46. 匿名 2022/06/30(木) 19:18:32
スマホ無くしたときに探すだけなら、インターネットブラウザからアカウントログインしてスマホ探せばすむ話で、位置情報共有する意味が全くわからない+9
-0
-
47. 匿名 2022/06/30(木) 19:18:36
無くした時のために〜っていうのが気持ち悪いな
何企んでんだよって感じ+10
-1
-
48. 匿名 2022/06/30(木) 19:18:37
>>1
絶対いやです。
へんなことする気もないけど、つねにどこかにいるのかわかるなんてなー+12
-1
-
49. 匿名 2022/06/30(木) 19:18:40
>>41
やってることはまんまストーカーじゃん+2
-6
-
50. 匿名 2022/06/30(木) 19:18:41
結婚して10年くらいだけど、私は夫と共有してる。
全くやましいことが私はないから居場所バレても全然構わない。
毎日夫は車通勤だから帰る連絡貰っても渋滞とかあるし、あとだいたいどれくらい帰宅に時間かかるか参考になるし(料理作る時に)、前に私の携帯紛失した時に探してもらえて本当助かった。
私はメリットしか感じないけど、嫌な人は嫌かもね。
+36
-4
-
51. 匿名 2022/06/30(木) 19:18:50
嫌だ。たまに内緒で回らない寿司屋でランチしてるのをスシローって嘘ついてるのがバレるw+8
-0
-
52. 匿名 2022/06/30(木) 19:19:00
今ゼンリーとかで友達と共有してるからその流れで彼氏ともってのもあるよね+6
-0
-
53. 匿名 2022/06/30(木) 19:19:11
>>21
子供はいいんじゃない、子供の年齢によるけど+4
-0
-
54. 匿名 2022/06/30(木) 19:19:41
>>1
絶対にイヤ
うしろめたいことは何も無いけど
GPSも普段はオフにしてる
紛失した場合さがせないけど、その覚悟はしてるくらい位置情報が大嫌い+7
-2
-
55. 匿名 2022/06/30(木) 19:19:58
私は平気だけど、別に求めもしない
無くした時とか災害時は良いかもだけどね+1
-0
-
56. 匿名 2022/06/30(木) 19:19:58
>>15
「今、どこ?」って訊かれたくない。
めっちゃ腹立つ。+1
-15
-
57. 匿名 2022/06/30(木) 19:20:41
>>56
じゃあ待合せるか単独行動すりゃいーじゃん+6
-0
-
58. 匿名 2022/06/30(木) 19:20:42
>>45
まぁでもそれまでの過程で、入れるのが無理なら私も付き合い続けるのは無理って思ったから。
旦那も別れたくなかったんだからいいんじゃない。+3
-2
-
59. 匿名 2022/06/30(木) 19:20:52
>>1
すごい嫌だ。
1人でのんびりお茶してる時に「近く通ったから来ちゃった」とか言われたら、気持ち悪過ぎて離婚する。+6
-3
-
60. 匿名 2022/06/30(木) 19:20:58
>>56
めんどくせぇ奴+8
-1
-
61. 匿名 2022/06/30(木) 19:21:21
なんでそこまで夫や彼氏の事を把握しとかなきゃならないかが分からない。
私の脳みそにそんなに彼らのスペースは無い。のと、信頼してるし。+4
-3
-
62. 匿名 2022/06/30(木) 19:21:42
どっちでもOK。監視されてるとかも思わないな。うちは共有してないけど、具合悪くなったりして動けないときとかに役に立つかもなーとは思う。大きい目立つ建物がないとこで動けなくなったりした時とかさ。+4
-2
-
63. 匿名 2022/06/30(木) 19:21:44
Googleに位置情報、行動歴把握されたくないから、二人共位置情報offにしてる+1
-1
-
64. 匿名 2022/06/30(木) 19:21:45
>>1
わたしはしたいけど、旦那は嫌がると思うわ.w
好きあらば浮気、風俗いってそうだから。
+4
-1
-
65. 匿名 2022/06/30(木) 19:21:46
やってるよ。お互いに使ったことないと思う。
どこにいるか気になったことない。子供のはよく見る。+2
-0
-
66. 匿名 2022/06/30(木) 19:22:16
>>49
お互い承知の上で共有してるから大丈夫だよ+10
-2
-
67. 匿名 2022/06/30(木) 19:22:45
全力で拒否してる人って後ろめたいことでもあるの?+8
-7
-
68. 匿名 2022/06/30(木) 19:22:51
>>57
してるよ。
「今、どこ?」って訊いてくる人にろくな人間はいない。+0
-9
-
69. 匿名 2022/06/30(木) 19:23:01
やましくないけど嫌だなー
生霊ついてる気分になる+8
-1
-
70. 匿名 2022/06/30(木) 19:23:08
アラサーだけど、監視されているようでやだなあ。たしか若い子には流行ってるんだよね。うちの夫に持ちかけたら絶句されそう。+2
-0
-
71. 匿名 2022/06/30(木) 19:23:14
ずっと家にいるから
こいつ引きこもりかよって思われそうで嫌
外出したって嘘がばれる+1
-0
-
72. 匿名 2022/06/30(木) 19:23:17
自分がされたら嫌だし、旦那の位置情報に興味ない+3
-0
-
73. 匿名 2022/06/30(木) 19:23:23
>>15
お互いが良いならそれでよね
私は興味ないから使わないけどお互いがその方が便利だよねってなったらアプリいれるかな+24
-1
-
74. 匿名 2022/06/30(木) 19:23:42
>>18
うちもだよ+10
-1
-
75. 匿名 2022/06/30(木) 19:23:51
>>15
わかる。うちは共有してないけど待ち合わせをよくするから、あると便利かなあと思う。+8
-2
-
76. 匿名 2022/06/30(木) 19:24:20
私は別に抵抗ないけど、夫のを見たいとも思わないな
何もなければ見てもつまんないし、予想外のところにいたら「何でここに?」といちいち疑心暗鬼になったりしそう
それに紛失対策だけなら夫婦で共有する必要はないよね?+5
-1
-
77. 匿名 2022/06/30(木) 19:24:31
私は勝手に旦那からずーっと位置追跡されててゾッとしたわ。
旦那のAirPodsを使うことがたまにあるんだけど(旦那休みで私が出かける時)
AirPodsって今どこにあるのか割と正確にわかるんだね。
私がAirPodsを探すって機能を知らなかった無知ってのも悪いけど、
私がAirPods持って遊び行ったり飲み行く時、旦那はアプリで常にどこにいるのかチェックしてたらしい。。
別になんもやましいことしてないし、毎日とかではないけどそんなことする旦那と思わなかったから、衝撃、気持ち悪いとか色んな感情になってしまった。+8
-0
-
78. 匿名 2022/06/30(木) 19:24:43
>>53
はずす年齢難しいよね。
あと、GPS入ってるスマホは塾行く友達に預けて夜遊びするとかセカンドスマホ隠しもつとか嘘つく方に必死になりそう。+4
-0
-
79. 匿名 2022/06/30(木) 19:24:48
>>60
訊いてくる人間の方がめっちゃ面倒くさい性格してる。+0
-6
-
80. 匿名 2022/06/30(木) 19:24:58
したくないし、しない+2
-0
-
81. 匿名 2022/06/30(木) 19:25:13
>>61
ちょろいね+0
-3
-
82. 匿名 2022/06/30(木) 19:25:53
拒否はしないけどあんまり気が進まないな。
やましいことはないけど、行動把握されたくない。+3
-0
-
83. 匿名 2022/06/30(木) 19:27:21
>>1
うちも位置情報共有してるよ
あと一度私がパスコード忘れちゃって大変な目にあった事があるので、私から提案してパスコードを夫のと同じにしてる。
見られて困る事ないし、無くした時のセーフティネットになるからうちでは活用してる。+7
-1
-
84. 匿名 2022/06/30(木) 19:27:24
>>15
同じく。しょっちゅう見るわけじゃないけどね、予定がある日とかは見たりする。+5
-1
-
85. 匿名 2022/06/30(木) 19:28:26
うち、GPSアプリも入ってるし、室内にカメラもあるよ
カメラは後から知ったんだけど、まあ何か犯罪が起こった時に証拠になるからいいかなって
それにこれ逆に外して~って言ったらなんかやましいの?ってなりそうで痛くもない腹さぐられるのもなってなったんだよね
+3
-2
-
86. 匿名 2022/06/30(木) 19:29:09
うちはお互いしてる。
ほとんど出番はない。
「私の安全のために」あちらのスマホで位置が確認できるようにしてほしいと提案しました。
単身赴任で別居中だし、私は毎日一人で人気のないところに散歩にいくので。+4
-0
-
87. 匿名 2022/06/30(木) 19:30:05
>>18
うちもだよ。
小1の子供に携帯持たせた時に旦那、私、子供で共有アプリ入れた。
旦那は元々飲みにも行かない、友達いない、1人で出掛けないから率先してアプリ登録してたよ。+9
-0
-
88. 匿名 2022/06/30(木) 19:30:49
>>1
付き合ってる時に提案された事あるけど、お断りしたよ!
監視されてるみたいで嫌だよ!!
どこにいるか聞いてくれたら答えるし。+3
-0
-
89. 匿名 2022/06/30(木) 19:30:55
特に意味はないけどやってますよー!夫婦ですが
帰りが遅い!どこにおる?!て時には便利ですw+3
-0
-
90. 匿名 2022/06/30(木) 19:32:04
やましいことなんてなくても、親しい仲にも礼儀あり、夫婦であってもプライバシーありって思ってるから、位置情報共有とかは無理です+4
-2
-
91. 匿名 2022/06/30(木) 19:34:49
>>15
私も便利に使ってる!いつ帰るー?とか帰り道お使い頼みたい時とか無駄な会話がなくなって楽ちん。大きいショッピングモールとか公園で別行動してる時すぐわかって助かる。+13
-1
-
92. 匿名 2022/06/30(木) 19:35:41
>>1
夫がそんなに頻繁に知りたがるとは思えない、もう関心がなさそうなので紛失以外に見ないだろうから全く気にならないかも。+1
-0
-
93. 匿名 2022/06/30(木) 19:36:02
Googleマップで共有してる
現在地から帰宅時間が想定できて便利だよ
お互いやましい事ないって安心感にも繋がる+3
-1
-
94. 匿名 2022/06/30(木) 19:36:18
めっちゃ便利なのにここではめちゃくちゃ不評なのね
居場所知られて何で監視という発想になるのか謎だ
+11
-2
-
95. 匿名 2022/06/30(木) 19:37:34
この間友達がそういうアプリか何か見てて
夫まだ○○にいるみたいだわ〜
って言ってて位置情報共有してることにびっくりしたんだけど
>>1とか>>15みたいな理由なのかな。
便利かもしれないけど私はなんか嫌だ+6
-6
-
96. 匿名 2022/06/30(木) 19:40:21
>>1
絶対に嫌だ
自由を制限されること、束縛されることが何より苦手!
そんなことしなきゃいけないならそいつと別れる+2
-0
-
97. 匿名 2022/06/30(木) 19:41:20
>>33
芸人でされているの
パラダイスって人と他にも居るよね?+0
-0
-
98. 匿名 2022/06/30(木) 19:41:24
後ろ暗いことはしてないけど、息苦しさがあるな、私は。主さんみたいに万が一の際に…みたいな理由ならまだわかるけど、位置共有が嫌⁉️お前には愛がないのか⁉️みたいな重め&うざめの元彼が蘇ってきた+0
-0
-
99. 匿名 2022/06/30(木) 19:43:35
私は共有してもいい
旦那が息子と2人で車で出かける時なんかは共有してもらって、いつ帰るか分かるようにしてる+1
-0
-
100. 匿名 2022/06/30(木) 19:43:52
トラックの運転手とか車の運転が多い旦那だと、事故とかが怖いから、あった方が便利なのかな~って思うけど基本的にはなくていい+1
-0
-
101. 匿名 2022/06/30(木) 19:44:04
>>94
若い層とかスマホ持てる年齢の子どもいるママさんとかかなり浸透してるよね・・つまりガル層と真逆だったりして・・+5
-0
-
102. 匿名 2022/06/30(木) 19:45:19
>>29
すぐ返事欲しいとき返事遅いと困らない?+4
-0
-
103. 匿名 2022/06/30(木) 19:46:40
>>1
絶対万が一以外の時も見るタイプ。
私も後ろめたいことはないけどそんなこと言ってくる人なんか日頃からデリカシーなさそうで無理。
そもそも、無くしたから鳴らしてみて~くらいはあっても本気で携帯なくす人なんてなかなか居ないし、共有してなくても探せる設定にも出来るのにわざわざ共有する意味。
見るつもり満々感がなんか図々しさを感じるというかキモく感じるし、旦那が聞かなくともリアルタイムでどこにいるかなんて気にする必要性を全く感じない。
お互い同じような性格同士ならいいのかもだけど、今どこ?も現在地簡単に送れる機能もあるのにわざわざ共有してリアルタイムで見てどうなるの?って。
共有しようとされるとなんかいいわけにしか聞こえないくらい監視目的のようでキモく感じるから共有してたら仲良い、してないからちょっとやましいみたいな感じではないとは言いたい。
+3
-1
-
104. 匿名 2022/06/30(木) 19:49:23
別に見られても困らないし、そんなにお互い干渉しないし興味もないから登録しても見てないよ。一応事故とか災害に巻き込まれたとき用に登録してるだけ。+3
-0
-
105. 匿名 2022/06/30(木) 19:50:05
めっちゃ便利。今どこにいるか分かるから帰ってくる時間も分かるしそれこそお互い携帯失くした時に探して!って見たりもするしお互いにやましい事なんて無いから何とも思わない+6
-1
-
106. 匿名 2022/06/30(木) 19:55:02
個人でタブレットかパソコンあるならそれにヒモ付けしておけばいいんじゃない?夫婦で位置情報を共有する必要はないと思う+4
-0
-
107. 匿名 2022/06/30(木) 19:55:53
>>15
いいなー
何でやってる?
旦那、2回車壊してるし最近物騒だし残業してる日はもらい事故して変なとこで死んでないかすごく心配だからGPSでチェックしたいんだよねー+3
-1
-
108. 匿名 2022/06/30(木) 19:55:58
>>1
強要されたら嫌だけど
提案されるのは別にいい。嫌なら断るだけで
実際に便利に使ってる人がいるのは知ってるから+1
-0
-
109. 匿名 2022/06/30(木) 19:56:03
何処に居ても口出されないなら別に良いけど、休みの日とか監視されてうるさく言われるなら嫌だなぁ+0
-0
-
110. 匿名 2022/06/30(木) 19:56:07
>>1
無くさないようにしたら
無くす前提はおかしい+1
-1
-
111. 匿名 2022/06/30(木) 19:56:47
悪いことしてるから無理+1
-0
-
112. 匿名 2022/06/30(木) 19:56:56
やましくないけど嫌だなー
生霊ついてる気分になる+1
-0
-
113. 匿名 2022/06/30(木) 19:57:27
付き合い始めた時からずっと位置情報共有アプリ入れてるわw
遠距離だった頃もあるからなあ
今は2人ともフルリモートだから全然動かん
お互い納得の上ならええんでないか?+0
-0
-
114. 匿名 2022/06/30(木) 19:58:12
>>94
多分イメージでストーカーみたいにずっと監視してると思ってるんじゃないかな?
確認するのなんて用事がある時くらいで一瞬だよね!+5
-1
-
115. 匿名 2022/06/30(木) 19:59:57
GWにバイクで長旅する予定だったから、事故とか心配だったしその期間だけ入れてもらってたよ。
でも、電池の消耗早いからGW明けにはアンインストールしてもらった。+0
-0
-
116. 匿名 2022/06/30(木) 20:09:40
いやです、絶対にいやです
疚しいことなんてなにもないけどいやです
スマホをなくすことなんて今までなかったし、お互いに何処にいるのか知りたかったら都度聞くし、共有する意味がない
そんな提案をされたら気持ち悪い+1
-0
-
117. 匿名 2022/06/30(木) 20:14:40
>>107
横だけど、Life360使ってる。
地下鉄とか乗るとたまにバグるけど、基本正確。+5
-0
-
118. 匿名 2022/06/30(木) 20:16:20
やってないけど、別にオッケー
後ろめたいこともないし、出かけたら行った場所や買い物したのとか毎回話題にして結局伝わってるわけだしw+2
-0
-
119. 匿名 2022/06/30(木) 20:18:11
>>58
別れとか離婚匂わせて強要ってモンハラ気質だわ+0
-0
-
120. 匿名 2022/06/30(木) 20:19:00
>>119
初めに信用ない行動取った旦那が悪いんだわ。
+6
-0
-
121. 匿名 2022/06/30(木) 20:20:53
>>107
もらい事故だろうが身分証持ってる人間で死ぬくらいなら連絡くるから。
暇人が残業が本当か知りたいだけだろ。+0
-4
-
122. 匿名 2022/06/30(木) 20:22:29
>>117
ありがとう!
チェックしてみる!+1
-0
-
123. 匿名 2022/06/30(木) 20:22:55
彼氏は嫌だけど旦那なら別にいいよ+2
-0
-
124. 匿名 2022/06/30(木) 20:31:50
>>78
これはほんとに難しいと思う…昔には無かった悩みだよね。+3
-0
-
125. 匿名 2022/06/30(木) 20:41:14
>>76
予想外のところにいたら「何でここに?」といちいち疑心暗鬼になったりしそう
これ。
嫌がってる人って後ろめたいことでもあんの?って言う人いるけど
例えば自分がいつもと違う動きをして
それを旦那が見て変に勘ぐられて探りを入れるような発言とか質問とかされたらめちゃくちゃウザイし気悪いから、位置情報共有は嫌だ。
行動に疑問を持たれたり質問されると
一気に監視されてる感満載になる。+2
-3
-
126. 匿名 2022/06/30(木) 21:07:15
楽しそうだからやりたいんだけど
どっかに情報漏れそうで怖いw+0
-0
-
127. 匿名 2022/06/30(木) 21:19:28
若い人は抵抗なくしてる人多いね
+0
-0
-
128. 匿名 2022/06/30(木) 21:19:37
全然かまわない。基本は旦那と行動を共にしてるし、一緒にいないときは、高島屋か、エステか、美容院だから。見ても面白くないだろうなと思うだけ。+3
-0
-
129. 匿名 2022/06/30(木) 21:25:37
>>1
絶対嫌だ!
別に何もやましい事ないけど、共有する理由がない
相手のも知らなくていいし+0
-2
-
130. 匿名 2022/06/30(木) 21:27:11
>>102
今どこ?って聞いた事ないかも
+0
-2
-
131. 匿名 2022/06/30(木) 21:29:49
旦那とはどこ行くのも割と一緒だし何も隠し事もないけど位置情報は見られたくないし見たくもないなぁ
+0
-0
-
132. 匿名 2022/06/30(木) 21:31:29
>>33
メンヘラと理解ある彼君やん
とてもお似合いよ
お幸せに🤗+0
-0
-
133. 匿名 2022/06/30(木) 21:32:55
>>18
子供は地下鉄で40分かかる中学校に行ってるんだけどbotが便利。携帯スマホ禁止だから。
帰って来る時間がだいたいわかるからこっちも動きやすい。
お風呂とか食事の支度とか無駄な時間がなくなった。
夫婦ではいらないかな。だいたいいるところ決まってるし。+3
-0
-
134. 匿名 2022/06/30(木) 21:43:04
用事があって、旦那に今どこ?って聞いてもなかなか返事来ないから、位置情報共有できたら便利そうだなーと思ってたけど、やはり反対派が多いのか。30分で着くって言われても1時間かかったりするから。+2
-0
-
135. 匿名 2022/06/30(木) 21:58:28
主です!採用されててビックリしました。
私としては位置情報共有=監視という考えが無く、そんな便利な機能があるんだ〜という軽い気持ちで提案したら、拒否されたので、どっちの感覚が一般的なんだろうなと疑問に思っての質問でした。
同じように便利だと思う人もいるけど、夫のように嫌だと思う人も多いのですね!
ちなみに、もちろん夫には強要してませんよ!+3
-0
-
136. 匿名 2022/06/30(木) 21:58:34
無理キモい
何も悪いことしてないけどさ
監視されてる感むり+1
-0
-
137. 匿名 2022/06/30(木) 22:06:52
うちは、大きな地震があった後から共有してる
提案されて、なんて便利な機能があるんだって驚いたくらい+1
-0
-
138. 匿名 2022/06/30(木) 22:10:49
私は全然見られてもいいけど、私のを見られるなら相手のも見たい。一方的なのは絶対嫌。+0
-0
-
139. 匿名 2022/06/30(木) 22:12:49
浮気を疑うとかじゃなく単純にあとどれくらいで家に着くか知りたいからやってる。
子ども小さい共働きだから相手があとどれくらいで帰ってきてくれるのか知りたいんだよね。
運転中だとLINEでやりとりできないから。+4
-0
-
140. 匿名 2022/06/30(木) 22:19:08
彼氏が内緒で相席バー行ってたのがわかってキレたら「もうしないし入れていい」って自分から言い出したから共有してる
先輩とか友人から行こうって言われて付き合いで行っただけって弁解してたけど、次はもうない+1
-0
-
141. 匿名 2022/06/30(木) 22:28:30
>>77
え、こわ!! ムリ案件。
ゼンリーほどではないにしろ、結構詳しく位置分かるよねそれ。
コメ主が気づいてエアポ使うのやめたら、違う方法で位置詮索しそうじゃない?+1
-0
-
142. 匿名 2022/06/30(木) 22:29:15
絶対お断り
したくもないしされたくもない
別れるレベル+1
-0
-
143. 匿名 2022/06/30(木) 23:08:28
私は嫌じゃない。仲里依紗夫妻みたいにいちいち連絡しないで居場所わかるって便利。+0
-0
-
144. 匿名 2022/07/01(金) 00:16:00
>>15
同じく
自営業でトラックで一人、県内外をウロウロするので、生存確認のためにやってる。動いてないと熱中症になってないか心配になる。帰ってくる時間読めるから助かる。今どこ連絡しなくていい。+1
-0
-
145. 匿名 2022/07/01(金) 01:26:47
私はしたいと思ってるけど相手が嫌がるからしない
監視したいとかじゃなくて、災害の時のために+1
-0
-
146. 匿名 2022/07/01(金) 01:31:52
不貞発覚後、向こうが安心させようとしてきましたが、
2台持ちして、位置情報を誤魔化していたモラハラ不貞屑夫です+0
-0
-
147. 匿名 2022/07/01(金) 03:13:05
不倫の匂いプンプンすぎてつけたいと思ったけど、娘と私だけで休日 ランチいったりスイーツ食べに行ったりしてるから、自分もばれるのか…戸考えたら無理でした。実際 娘のきっずスマホのGPSでばれてるし+0
-0
-
148. 匿名 2022/07/01(金) 10:36:04
無理!心の底から引くわ
やましい事は何も無いけど、いくら恋人夫婦だからって、常に監視・把握しときたいって考えが気持ち悪すぎる
そんなんモラハラ気質ストーカー気質こじらせて歪んだ変質者の思考としか思えん+0
-2
-
149. 匿名 2022/07/01(金) 16:13:59
>>102
困らない
+0
-1
-
150. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:55
>>1
スマホの位置情報常にオンにしてるのが無理。
電池減りやすい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5637コメント2022/08/09(火) 04:35
菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円
-
4550コメント2022/08/09(火) 03:14
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
2427コメント2022/08/09(火) 04:35
過大評価されていると思うもの Part3
-
2110コメント2022/08/09(火) 04:31
朝ドラ【ちむどんどん】第18週「しあわせのアンダンスー」
-
2057コメント2022/08/09(火) 04:33
【芸能人】実際会ったらどんな方でしたか?
-
1866コメント2022/08/09(火) 04:34
才賀紀左衛門 子育てへの思い吐露「子育てって大変やし会いたい時だけ会うとかじゃないのでなめんなって」
-
1328コメント2022/08/09(火) 04:27
小島瑠璃子、来年から中国の大学に留学へ「28歳、一度ゼロからチャレンジ」
-
1287コメント2022/08/09(火) 04:12
【実況・感想】魔法のリノベ #04
-
1031コメント2022/08/09(火) 04:35
男受けの一番は顔?体型?性格?
-
873コメント2022/08/09(火) 04:36
厚労省 小児コロナワクチン「努力義務」に…接種を後押ししたい考え
新着トピック
-
86コメント2022/08/09(火) 04:36
頼み事をすると嫌な顔をされる
-
873コメント2022/08/09(火) 04:36
厚労省 小児コロナワクチン「努力義務」に…接種を後押ししたい考え
-
374コメント2022/08/09(火) 04:36
自宅近くにあって欲しくない施設やお店は?
-
225コメント2022/08/09(火) 04:36
映画館あるある
-
217コメント2022/08/09(火) 04:36
【アニメ】原作と内容の差が大きいと思った作品【映画】
-
5637コメント2022/08/09(火) 04:35
菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円
-
1031コメント2022/08/09(火) 04:35
男受けの一番は顔?体型?性格?
-
965コメント2022/08/09(火) 04:35
イケメン店長に職場が色めき立っている
-
948コメント2022/08/09(火) 04:35
結婚後に奨学金が発覚した方
-
433コメント2022/08/09(火) 04:35
児童手当、10月から高収入世帯は全額カットで不満の声続々「たくさん税金払ってるのに!」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する