ガールズちゃんねる

老化現象なのかな?と思うこと

420コメント2025/08/16(土) 21:48

  • 1. 匿名 2025/08/14(木) 17:42:59 

    お風呂上がり、なかなか汗が引かない
    返信

    +291

    -11

  • 2. 匿名 2025/08/14(木) 17:43:24  [通報]

    歯の詰め物が取れる
    返信

    +142

    -32

  • 3. 匿名 2025/08/14(木) 17:43:40  [通報]

    老化現象なのかな?と思うこと
    返信

    +6

    -29

  • 4. 匿名 2025/08/14(木) 17:43:43  [通報]

    たまに近くが見づらい
    返信

    +296

    -2

  • 5. 匿名 2025/08/14(木) 17:43:47  [通報]

    カッカと熱い
    返信

    +240

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/14(木) 17:43:50  [通報]

    寝る前トイレに行っても夜中にトイレに起きる
    10時間寝っぱなしでも平気だったのに
    返信

    +655

    -4

  • 7. 匿名 2025/08/14(木) 17:43:52  [通報]

    AIおばさん
    老化現象なのかな?と思うこと
    返信

    +16

    -46

  • 8. 匿名 2025/08/14(木) 17:43:59  [通報]

    いっぱい食べられないし、無理して食べたらお腹壊す
    返信

    +371

    -10

  • 9. 匿名 2025/08/14(木) 17:44:02  [通報]

    人の説明が下手に感じる。
    返信

    +210

    -4

  • 10. 匿名 2025/08/14(木) 17:44:04  [通報]

    とにかく疲れる
    返信

    +608

    -4

  • 11. 匿名 2025/08/14(木) 17:44:05  [通報]

    目が霞む
    返信

    +394

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/14(木) 17:44:09  [通報]

    >>1
    老化現象なのかな?
    って思わない方がフラットに症状の判断ができるよ。
    返信

    +7

    -6

  • 13. 匿名 2025/08/14(木) 17:44:25  [通報]

    食べ物が飲み込みづらい、詰まらせそうになる。
    私、いつかお正月にお餅を詰まらせるんじゃないかと、心配になる。
    返信

    +335

    -6

  • 14. 匿名 2025/08/14(木) 17:44:28  [通報]

    辛いものが食べられなくなった
    好きなのに
    返信

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2025/08/14(木) 17:44:40  [通報]

    ぶつけてないのに血管が切れて内出血。
    返信

    +185

    -4

  • 16. 匿名 2025/08/14(木) 17:44:45  [通報]

    常にイライラする
    返信

    +238

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/14(木) 17:44:52  [通報]

    >>2
    それは単に詰めてるやつが劣化したとか噛んでるうちに詰め具合が甘くなったからじゃない?
    返信

    +77

    -3

  • 18. 匿名 2025/08/14(木) 17:45:04  [通報]

    眠れない。
    3時間くらいで目が覚める。
    返信

    +363

    -6

  • 19. 匿名 2025/08/14(木) 17:45:16  [通報]

    >>1
    いや暑いし、湿気じゃない?

    扇風機あたりな。
    返信

    +129

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/14(木) 17:45:17  [通報]

    奥歯の歯の隙間に食べ物が毎度はさまる
    返信

    +277

    -3

  • 21. 匿名 2025/08/14(木) 17:45:28  [通報]

    >>1
    股が臭くなった
    これも老化?
    返信

    +84

    -26

  • 22. 匿名 2025/08/14(木) 17:45:28  [通報]

    発泡酒3本飲んだら眠くなる
    返信

    +23

    -3

  • 23. 匿名 2025/08/14(木) 17:45:37  [通報]

    結膜下出血する。
    返信

    +52

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/14(木) 17:45:37  [通報]

    咄嗟に方言が出てくる 自分の唾でむせる 無意識的に屁が出てくる
    返信

    +197

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/14(木) 17:45:43  [通報]

    喧嘩をしたくないそんな余力がもう無い
    返信

    +191

    -3

  • 26. 匿名 2025/08/14(木) 17:45:44  [通報]

    恋愛ドラマや恋愛漫画にときめかなくなった
    返信

    +308

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/14(木) 17:45:51  [通報]

    >>2
    年齢関係なく、虫歯が原因かとw
    返信

    +12

    -5

  • 28. 匿名 2025/08/14(木) 17:46:08  [通報]

    >>13
    私も…ちょっと今風邪気味だからかなと思ってみたんだけど、大して喉も痛くないのに風邪で飲み込みにくいと感じた事はないんだよね。。老化なんだろうな…
    返信

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/14(木) 17:46:12  [通報]

    緑茶や紅茶飲むと胃が重い
    好きなんだけど
    返信

    +70

    -3

  • 30. 匿名 2025/08/14(木) 17:46:30  [通報]

    眠りが浅い、不眠気味
    返信

    +227

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/14(木) 17:46:36  [通報]

    ガルちゃんに入り浸る
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/14(木) 17:46:42  [通報]

    >>13
    ストレスとか水分不足の場合もあるぞよ
    返信

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/14(木) 17:46:55  [通報]

    ゲーム大好きなゲーマーだったけどもう無理
    集中力が続かないしシステムやルールを覚えられない
    返信

    +153

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/14(木) 17:46:57  [通報]

    脂身がもたれる。
    沢山、食べれなくなった。
    鼻毛に白髪。
    元気がない。
    外に出たくない。
    返信

    +205

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:02  [通報]

    >>6
    わかる!
    おしっこ近くなるよね
    さっきしたばっかりじゃん!みたいなね
    返信

    +240

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:13  [通報]

    子供時代がやたらと懐かしい。
    返信

    +160

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:21  [通報]

    肩腰を痛めやすくなった
    返信

    +122

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:25  [通報]

    >>26
    君に届け読んでも全然響かなくてつらい。
    いやもう36だから少女漫画が心に響くと逆にまずいかも知れないが
    返信

    +84

    -6

  • 39. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:30  [通報]

    自然を見ると、両手を腰にして佇みたくなる。
    返信

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:33  [通報]

    >>1
    起床時だけ一瞬暑くなって大量に汗をかく。
    これも更年期障害なのかな?
    日中はそんなことない。
    返信

    +81

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:38  [通報]

    >>6
    私もです。36歳なんですけど老化ですよね…
    こないだ血液検査したんですが腎臓機能が少し下がってると結果でました…
    返信

    +65

    -2

  • 42. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:40  [通報]

    話がとっ散らかってしまう
    返信

    +100

    -3

  • 43. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:47  [通報]

    眩暈ですねー これ結構ショック。他はいたって健康で何も不調ないので
    閉経前後の更年期の眩暈、更年期障害なくなったと思ったら今度は耳石のカケラが三半規管に入り込むタイプの眩暈
    老化なのかな?じゃなく、明らかに老化のせいですよね、と思ってます
    返信

    +41

    -2

  • 44. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:49  [通報]

    髪の毛がパサパサしすぎる。白髪と茶髪と黒とその間の微妙な色が混じった三毛猫みたいな髪色になってる
    返信

    +222

    -2

  • 45. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:50  [通報]

    慢性的な肩こり
    返信

    +87

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:51  [通報]

    1年が早いのに1日は長く感じる
    返信

    +173

    -3

  • 47. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:56  [通報]

    >>21
    食べ物の変化
    辛いものや油の多いものは臭くなりやすい
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/14(木) 17:47:56  [通報]

    ほうれい線が目立ってくる
    返信

    +146

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:02  [通報]

    >>2
    食いしばり癖があるとすぐ取れるよ
    返信

    +60

    -2

  • 50. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:08  [通報]

    痩せない
    返信

    +112

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:09  [通報]

    >>1
    夜遅くに脂もの食べると夜中にかなりの確率で吐く
    返信

    +18

    -4

  • 52. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:12  [通報]

    ちょっとした事でもカチンとくる
    返信

    +111

    -4

  • 53. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:15  [通報]

    >>39
    それはオッサン化現象?
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:16  [通報]

    >>4
    近く見づらい上に遠くも霞んでる
    返信

    +92

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:27  [通報]

    首の皮膚が黒ずんでシワがでててきました....

    何ででしょう
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:29  [通報]

    >>6
    10時間寝っぱなしでも平気だったのに

    これはこれで身体に悪そう
    返信

    +37

    -3

  • 57. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:39  [通報]

    >>48
    紫外線が増えてるのに対して保湿、水分補給不足
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:51  [通報]

    >>13
    喉の違和感は貧血の場合もあるよ。
    返信

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/14(木) 17:48:52  [通報]

    薄い段差につまずく
    返信

    +95

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:06  [通報]

    >>1
    おしっこしても全然スッキリしなくない?
    少し残ってる感じがする
    返信

    +70

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:10  [通報]

    階段やちょっとした段差につまづく事が増えた。
    返信

    +54

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:13  [通報]

    >>51
    私は昼に天ぷらを食べると胃もたれで眠れなくなる。
    夏バテだと思いたい
    返信

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:15  [通報]

    >>55
    運動不足、発汗不足、あるいは皮膚の病気
    返信

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:18  [通報]

    素敵なお店とか観光地に行きたくなくなった。
    映像で見て満足しちゃう。

    50代以降でもライブやカフェや旅行をバンバン楽しめてる人が羨ましいよ。
    返信

    +157

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:24  [通報]

    >>13
    飲み込むのが下手になった
    飲み込む力が弱くなったのか飲み込んだつもりでも食べ物が中途半端に喉に残ったりして咳が出る
    私は誤嚥性肺炎で死ぬと思う
    返信

    +109

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:25  [通報]

    常に不安なんだけどこれも老化?
    返信

    +62

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:32  [通報]

    歯に物がよく詰まる。
    昔親が食後によく爪楊枝を使ってた気持ちがわかった。
    返信

    +91

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:35  [通報]

    黒目が小さくなった気がする
    返信

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:47  [通報]

    >>52
    ミネラルビタミン欠乏症
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:52  [通報]

    油物を食べたら胸焼けする、お酒を飲んだら胃が張る、胃が痛い。
    返信

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:53  [通報]

    >>61
    私、段差じゃない平面でもつまずくわ
    返信

    +60

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/14(木) 17:49:55  [通報]

    >>3
    なんて書いてあるか近寄せても遠ざけても見えん
    返信

    +26

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/14(木) 17:50:09  [通報]

    昼寝しないと疲れで夜に機嫌が悪くなる。
    返信

    +79

    -2

  • 74. 匿名 2025/08/14(木) 17:50:25  [通報]

    起きがけに体が痛い率が増えた
    あたたたたばっかり言ってる
    返信

    +68

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/14(木) 17:50:40  [通報]

    常に胃もたれ気味(胃カメラ異常なし)
    ケアしてても虫歯ができるようになった
    返信

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/14(木) 17:50:42  [通報]

    >>2
    子供の頃ミルキー食べまくって取れたから老化ちゃう
    返信

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/14(木) 17:50:45  [通報]

    >>66
    体内酸素不足かも。深呼吸とくに吸うこと。ひどいなら心療内科
    返信

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/14(木) 17:50:57  [通報]

    メガネ外さないとスマホが見えん
    返信

    +82

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/14(木) 17:51:07  [通報]

    >>13
    私は飲み物でもむせる
    返信

    +39

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/14(木) 17:51:10  [通報]

    >>62


    わかる。
    美味しいお店で大葉や山菜の天ぷら食べるくらいなら大丈夫かと思ったけど、やっぱりダメで悲しくなった。
    返信

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/14(木) 17:51:35  [通報]

    外食の一人前がきつい
    若い頃は物足りないくらいだったのにな
    返信

    +44

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/14(木) 17:51:35  [通報]

    揚げ物食べられなくなるって本当なんだね
    唐揚げなんていくらでも食べられたのに3個で十分になっちゃった
    返信

    +29

    -2

  • 83. 匿名 2025/08/14(木) 17:51:38  [通報]

    仕事ができない人に怒る
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/14(木) 17:51:41  [通報]

    >>75
    歯の詰め物が合ってないアレルギーによる一時的な胃酸の荒れの可能性
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/14(木) 17:51:57  [通報]

    >>6
    分かります

    最近MAX6時間くらいしか持たない😭
    返信

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/14(木) 17:52:07  [通報]

    >>83
    当たり前だろ。
    必要ならアンガーマネジメント
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/14(木) 17:52:20  [通報]

    >>1
    身体は日々太るのに歯ぐきや髪は日々痩せる
    返信

    +115

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/14(木) 17:52:39  [通報]

    髪がパサつく
    返信

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/14(木) 17:53:00  [通報]

    若い男性にときめかなくなった
    50以上の方しか無理
    返信

    +6

    -13

  • 90. 匿名 2025/08/14(木) 17:53:06  [通報]

    知覚過敏
    返信

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/14(木) 17:53:11  [通報]

    しばらく同じ姿勢でいて、立ち上がったり動き出す時に足や腰が痛い。
    返信

    +85

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/14(木) 17:53:32  [通報]

    丸まってるのが楽ちん
    返信

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/14(木) 17:53:35  [通報]

    傷の治りが遅い。傷跡が残る。
    靴擦れやらかして跡残っちゃった。
    返信

    +72

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/14(木) 17:54:03  [通報]

    72歳の母の性格が昔は天真爛漫ですこし天然でかわいい性格だったのにいまではヒステリックで騒がしい人になってしまっている

    落ち着きが足りない
    天真爛漫が悪い方に行ってる
    返信

    +46

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/14(木) 17:54:06  [通報]

    >>38
    私も読んでたな~。

    昔は風早君と付き合うまでのくだりが大好きだったのに、読み返してみたら初詣シーンも文化祭シーンも「へー。へー。ほー。若いね。」みたいな感じだった。

    これが老いか…って思った。
    返信

    +41

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/14(木) 17:54:12  [通報]

    >>75
    同じ
    内視鏡やった後お医者さんの想像と違って内臓キレイだってビックリされた 

    病気ではないけど機能がガタ落ちしてるっぽい
    返信

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/14(木) 17:54:43  [通報]

    物が飲み込みづらい。
    お年寄りが喉を詰まらせて亡くなる理由がわかるわ
    返信

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/14(木) 17:55:30  [通報]

    オナラが増える
    返信

    +66

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/14(木) 17:55:47  [通報]

    >>79>>13
    嚥下機能を支える筋力の低下。
    よく噛まない、あまり口を動かさずに話す習慣によってなる。
    自律神経の乱れを引き起こす。
    猫背も原因のひてつ。
    深呼吸して吸って5〜10秒キープしてゆっくり吐き出す1日三回。
    舌を上下左右動かす、肩を上下動かすなどを1日数回やれば治る
    思い切り鏡に向かってにっこり笑うなど、表情筋刺激も効果あり

    返信

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/14(木) 17:56:15  [通報]

    >>89
    あ、私は逆だな
    若い時はおじさんに憧れたこともあったけど、中年になってからは若い子にしかときめかない
    ときめくだけで、近寄ったりはしないよ
    返信

    +31

    -1

  • 101. 匿名 2025/08/14(木) 17:56:27  [通報]

    たんが絡むぅ
    返信

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/14(木) 17:56:31  [通報]

    HSPの症状が酷くなってる。
    返信

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/14(木) 17:56:38  [通報]

    >>98
    運動不足、同じ姿勢
    食物繊維とタンパク質のバランスが悪い食事が原因
    返信

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2025/08/14(木) 17:57:20  [通報]

    >>102
    早く寝ること
    白湯を飲むこと
    ビタミンDが良い
    返信

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/14(木) 17:57:44  [通報]

    >>101
    上咽頭炎
    返信

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/14(木) 17:58:02  [通報]

    >>26
    基本そうなんだけど、
    愛の、がっこうでときめいてる♡
    返信

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2025/08/14(木) 17:58:09  [通報]

    >>3
    ポケモン?
    返信

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/14(木) 17:58:09  [通報]

    お腹は空くけど食べたいものがない
    返信

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/14(木) 17:58:10  [通報]

    >>51
    なら食べるな。
    返信

    +0

    -13

  • 110. 匿名 2025/08/14(木) 17:58:33  [通報]

    座って、立つ時に「よっこらしょ」と声が出る。
    返信

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/14(木) 17:58:37  [通報]

    >>108
    夏バテ
    夏野菜が効く
    返信

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/14(木) 17:58:38  [通報]

    >>55
    ナイロンタオルでゴシゴシ
    化繊の服で刺激がある
    皮膚の代謝が落ちてるのもあると思う
    【医師監修】その黒ずみ・シミは摩擦黒皮症かも?摩擦黒皮症の原因や予防法を解説 | はじめての美容医療 | ジェイメック
    【医師監修】その黒ずみ・シミは摩擦黒皮症かも?摩擦黒皮症の原因や予防法を解説 | はじめての美容医療 | ジェイメックhajimete-biyou.jmec.co.jp

    体に黒ずんだシミができていたらそれは摩擦黒皮症(ナイロンタオル黒皮症とも呼ばれます)かもしれません。この記事では摩擦黒皮症とは何か、原因、症状、治療法、予防法などを解説します。体に気になるシミがある人は参考にしてみてください。| はじめての美容医療 ...

    返信

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/08/14(木) 17:58:48  [通報]

    顔がよく火照る
    返信

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:02  [通報]

    急に咽る
    返信

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:07  [通報]

    背中に脂肪がたくさんついた
    返信

    +54

    -1

  • 116. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:09  [通報]

    手に取ろうとするも何故か?1度で取れなくなった。故に落として壊れる物は意識して取るようになった。十数年前はではこんな頻繁に落とす事無かったのに……
    返信

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:13  [通報]

    >>3
    うっす!シジマだ!
    どうだ元気にしておるかー
    返信

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:13  [通報]

    昔からの推しの音楽にも最近の曲にも感動しなくなった。音楽聴いて感動した時のアドレナリン出るようなあの感覚が少なくなった、、、人生損してる感じする
    返信

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:18  [通報]

    >>1
    化粧水が浸透してない感じ
    弾くというか?
    返信

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:20  [通報]

    呑み込みにくくなる
    返信

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:23  [通報]

    高校の時に教科担当が「年取るとドラマや小説を打算的な見方で見ちゃうから、純粋に感動できる今のうちに沢山の作品に触れた方がいいよ!」って言ってた。

    当時はよく分からなかったけど、教科担当の当時の年齢を過ぎた今は激しく同意できる。

    あの時読んでハマって感動できた作品があるって幸せな事なのかも。
    返信

    +42

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:33  [通報]

    >>110
    私は小学生の時から言ってる
    今アラサー
    老化関係ない
    返信

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:57  [通報]

    カワイイラボ系アイドルもうイベントで近くで何回も生で見ているけどみんな同じ顔に見えて一人も覚えられない。お笑い芸人とか俳優、モデル辺りは若い子も少しはまだ覚えられるのに何でだろう?
    老化現象なのかな?と思うこと
    返信

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/14(木) 18:00:02  [通報]

    ゲームに酔う 店内ウロウロしてたら酔う
    返信

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/14(木) 18:00:23  [通報]

    残尿感と頻尿
    返信

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/14(木) 18:00:24  [通報]

    違う部屋まで行って、何を取りに来たのか忘れる
    返信

    +59

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/14(木) 18:00:40  [通報]

    何もないところでつまづいて転んだ時に手が出なくて顔面強打した上、何故か全身打撲であちこちから出血。
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/14(木) 18:01:02  [通報]

    白髪増えた
    返信

    +45

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/14(木) 18:01:19  [通報]

    >>120
    >>99
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/14(木) 18:01:24  [通報]

    歯茎に食べ物詰まる
    返信

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/14(木) 18:01:30  [通報]

    旅行が本当に疲れるようになった。ただ車の助手席に乗ってるだけなのに、旅行中から疲れてる。
    帰って来たらもうグッタリ。大量の洗濯物で半べそかいた。
    返信

    +42

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/14(木) 18:01:35  [通報]

    >>68
    黒目のフチが白っぽくなるよね
    返信

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/14(木) 18:01:50  [通報]

    「明日カノ」のエミーが、20数年ぶりに昔好きだったバンドのライブ行って泣くシーンあるけど。

    リアルでも、あんな感じでまた心動く瞬間があると良いんだけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/14(木) 18:01:50  [通報]

    >>128
    海藻とすり胡麻
    返信

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2025/08/14(木) 18:01:58  [通報]

    食事制限して運動してもなかなか痩せない…
    返信

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/14(木) 18:02:45  [通報]

    >>127
    老化ではなく、白血病とかかも。
    病院へ
    返信

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/08/14(木) 18:03:03  [通報]

    最近のゲームシステムとかなかなか覚えらんないし、集中力も持続しない
    返信

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/14(木) 18:03:20  [通報]

    >>135
    汗かかないと意味ない。
    クーラー環境だと代謝上がらない
    返信

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/14(木) 18:04:19  [通報]

    >>125
    いい漢方あるよ
    検索して証にあったやつを
    返信

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2025/08/14(木) 18:04:24  [通報]

    >>29
    胃酸過多だよね
    揚げ物とかコーヒーでもなるし。
    返信

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/14(木) 18:04:29  [通報]

    >>106
    マジか。ときめけるの羨ましい!

    何やら今日いい回なんだって?
    見てみよかな。
    返信

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/14(木) 18:04:30  [通報]

    >>4
    入力していても資料からパソコンモニター視点をずらすと焦点が定まらない
    返信

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/14(木) 18:04:52  [通報]

    足がすごい浮腫む。
    返信

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/14(木) 18:04:59  [通報]

    >>131
    責任が増えたからでは
    返信

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2025/08/14(木) 18:05:23  [通報]

    >>64
    28歳ですけど同じ感覚です…
    見て満足しちゃいます。猛暑で余計に。
    でも年齢も季節も問わず何事も楽しんでる人もいますよね。自分と頭の中のどこが違うんだろうと羨ましいです。
    返信

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2025/08/14(木) 18:07:30  [通報]

    気分の落ち込みがひどい
    ゲームのメインイベント全部終わってサブイベント消化するだけになったら面倒臭くなるのと同じ現象が起きてる気がする
    もう頭の中ではエンディングロール流れてるのにまだまだ続けなきゃいけないとか本当にだるい
    返信

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/14(木) 18:08:29  [通報]

    >>7
    スレッズとかに上がってる明らかにAIのおばさん画像(この写真の女性よりももっと年上)におじさん達が群がって褒めたり会いたいとコメントしてるよね。おばさんでも綺麗だったり谷間を出してればモテるんだと衝撃だった…
    返信

    +45

    -3

  • 148. 匿名 2025/08/14(木) 18:08:30  [通報]

    >>26
    恋愛ドラマを見る気どころかドラマのCMがもうめんどくてイラつくw
    木村文乃とラウールのCM多すぎん?
    ラウールは嫌いじゃないけど、あのドラマを見たいと思う人いるのか?私が老化してるだけか?
    返信

    +32

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/14(木) 18:08:31  [通報]

    >>2
    歯関連で言うなら、歯と歯の隙間に食べ物が挟まりやすくなった。
    返信

    +77

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/14(木) 18:08:53  [通報]

    >>123
    私は最近ローカル系アイドルが良いかなって思ってる。
    一生懸命で身近な感じが好きだし、ライブでキャーキャー出来なくても満足度高い。
    返信

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/14(木) 18:09:37  [通報]

    トップどころか、前髪や耳の周りの毛髪が薄くなってきたよ!
    いくらお洒落な美容室で大金かけても薄毛は老けてみえるからね…ショックで鏡見るのが辛い
    アデランスなどの頭頂部用のウイッグを検索しているよ
    返信

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/14(木) 18:09:37  [通報]

    >>95
    大半の読者は付き合うまでで良かったと思ってるよ
    タイトル君に届けだもん
    返信

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/14(木) 18:09:54  [通報]

    気がつけばうなじに汗かいてる
    返信

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/14(木) 18:11:25  [通報]

    >>44
    三毛ちゃん可愛い
    返信

    +13

    -2

  • 155. 匿名 2025/08/14(木) 18:11:27  [通報]

    冷える。
    むくみのせい?
    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/14(木) 18:13:23  [通報]

    >>68
    私は黒目が薄くなってきたような気がする
    返信

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/14(木) 18:13:44  [通報]

    >>6
    尿意がなくても起きる。乳児じゃないのに2時間おきくらいに起きちゃう。3時4時に起きたらもうその後は寝れない(´・_・`)
    返信

    +65

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/14(木) 18:14:11  [通報]

    運動したらスッキリする?45、まだやり直せるかな?
    返信

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/14(木) 18:15:06  [通報]

    背中も腰も足も痛い
    湿布貼ってる
    今までは肩凝りだけだったのにあちこち痛い箇所が追加されてる
    返信

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/14(木) 18:16:56  [通報]

    カラオケで一曲で声が枯れる

    20代の時は一人でフリー入って余裕だったのに…
    返信

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/14(木) 18:17:08  [通報]

    >>25
    わかる
    だからもう言い返すことも面倒で流してる
    返信

    +37

    -1

  • 162. 匿名 2025/08/14(木) 18:17:46  [通報]

    >>105
    耳鼻科で診てもらったんだけど何もなく…年齢ですかね〜で終わりました…
    返信

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/14(木) 18:19:10  [通報]

    >>145
    動タイプと静タイプが居るのかもね。
    途中でどっちかに切り替わる人もいるだろうし。

    還暦間近の上司達が「有休取って湘南でサーフィンして来る!」「冬は毎年白馬でスキー!」って言ってて、越えられない壁を感じつつも眩しかった。
    返信

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/14(木) 18:20:08  [通報]

    >>3
    なんでこれを貼ろうと思ったん?
    おもんないよ
    返信

    +23

    -1

  • 165. 匿名 2025/08/14(木) 18:20:25  [通報]

    更年期に入ったのか分からないけれど
    片腕だけすごく熱く感じる
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/14(木) 18:21:10  [通報]

    モスキート音が聞こえなくて蚊に刺されまくる
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/14(木) 18:21:12  [通報]

    まさに今の時間に目がボヤける!
    全てがボヤけて見づらい😭
    返信

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/14(木) 18:21:46  [通報]

    全部思い当たるw
    返信

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2025/08/14(木) 18:21:48  [通報]

    疲れが取れない。
    寝ても寝ても眠い。
    体の節々が痛い。
    怒りっぽくなる。
    痩せにくい。
    食べたい欲が減った
    返信

    +34

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/14(木) 18:22:02  [通報]

    >>9
    わかるわー!これって年取ったからなの?
    返信

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/14(木) 18:22:26  [通報]

    >>1
    若い子がみんな同じに見える
    返信

    +40

    -2

  • 172. 匿名 2025/08/14(木) 18:25:22  [通報]

    >>4
    昔、老眼になったら近眼が治ると聞いてプラマイゼロじゃんと思っていたが、今は近くも遠くも見えづらくて辛い…
    もっと老眼が進んだら近眼がマシになるのかな?
    返信

    +54

    -2

  • 173. 匿名 2025/08/14(木) 18:25:40  [通報]

    カラオケで少人数だとすぐ回ってくるから酸欠になるようになった
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/14(木) 18:27:24  [通報]

    >>13
    サプリとか水の量多めにしないと喉の途中で引っかかった感じになる時ある。私もたぶん餅つまらせるタイプだから気をつけねば。
    返信

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/14(木) 18:27:29  [通報]

    >>156
    奥さん、それ白内障ではないですかね?
    返信

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2025/08/14(木) 18:27:49  [通報]

    >>43
    良性突発性頭位目眩症だっけ
    私も2年前になって地獄をみた

    私は完治まで三ヶ月かかったけど治ったのでお大事にしてください!
    ただ、今年もちょっとだけ一ヶ月くらい軽めのが再発したので一生なのかも
    返信

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/14(木) 18:30:59  [通報]

    >>3
    読むの面倒で読まない
    返信

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/14(木) 18:31:06  [通報]

    >>110
    掛け声って脳にも身体にも良いんだよ

    「“よいしょ”の脳科学的効果」 - MARKSTAR (マークスター) - PT・OT・ST・医療従事者のためのリハビリ講習会運営団体
    「“よいしょ”の脳科学的効果」 - MARKSTAR (マークスター) - PT・OT・ST・医療従事者のためのリハビリ講習会運営団体www.markstar.net

    高齢者などが立ち座りの時に「よいしょ・よっこいしょ」と言ったり、スポーツ選手がかけ声を出したりしますが、脳科学的に効果がある事がわかっています。もし患者さんが「ついついよいしょって言っちゃうんです」と言ったら、脳科学的に説明してあげて下さい。

    返信

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/14(木) 18:32:44  [通報]

    >>148
    私はネットの広告で流れてくる「ハイスペに転生した私がイケメン王子に溺愛された話」みたいな作品にモヤる。

    私はいいので、この手の作品にときめく方々に倍の幸福を…って思う。
    返信

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/14(木) 18:33:06  [通報]

    老眼
    返信

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/14(木) 18:33:29  [通報]

    >>172
    白内障の手術してパソコンの距離は見えるようになった人なら知ってます…
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/14(木) 18:35:21  [通報]

    >>4
    もはや近くが見えない。強度近眼で普段はメガネかけてるけどガルちゃんはメガネ外さないと見えない。書類読むのにメガネを外し、書類記入する時はメガネかけてる。

    近眼&老眼。次メガネ作る時は遠近両用にしないと・・・。
    返信

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/14(木) 18:40:37  [通報]

    >>170
    横だけど
    人生を経験してきて、説明が上手い人にも下手な人にもいっぱい出会ったから上手い下手が明らかに区別できるようになってきたんじゃないかなぁ?と思ってる。逆に上手い人に当たるとそれを当たり前と思わずちゃんと尊敬出来るのも年の功だと✨
    返信

    +46

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/14(木) 18:42:23  [通報]

    >>13
    毎日ウガイするだけで喉の筋トレになるらしいよ〜👍
    返信

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/14(木) 18:44:14  [通報]

    湯船に浸かると疲れる
    返信

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/14(木) 18:49:17  [通報]

    歯磨きの時えずく。2年前から。
    返信

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2025/08/14(木) 18:49:50  [通報]

    >>6
    夜も時折似たような感じだから分かる。
    あと少し違うけど、以前はコーヒー飲みながら映画館で上映見るのが好きだったのに、もうそれができなくなった。コーヒーなんて飲んだら1時間以内にトイレに駆け込む羽目になる(涙)
    返信

    +33

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/14(木) 18:49:53  [通報]

    ほっぺと奥歯の間に食べ物が入り込む。
    食べ終わった後もモゴモゴしないとでてってくれない。これは老化なのかな。
    今まではなんともなかったのになー
    返信

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/14(木) 18:50:08  [通報]

    >>149
    私も
    歯がスカスカですきっ歯に
    どうしたらいいんだろ…
    返信

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/14(木) 18:51:23  [通報]

    >>156
    早く眼科行こ?
    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/14(木) 18:51:37  [通報]

    息子から
    「最近、聞き返しが多いし、声が大きい」
    「耳が遠くなったんじゃないの?」
    と言われる…
    テレビも動画も見ないから、音の感覚がわからないでいる
    どうなったら、耳が遠くなったってわかるんだろう
    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/14(木) 18:58:17  [通報]

    >>4
    夕方辛い
    返信

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/14(木) 18:59:56  [通報]

    >>13
    咽せやすくなった、あと顎がカクンって時々なる
    返信

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/14(木) 19:00:02  [通報]

    >>36
    わかります
    過去のことや人がやたらなつかしい
    もう戻れないし、もう会えない現実がさみしいよ
    年月はあっという間に過ぎてしまう
    返信

    +38

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/14(木) 19:01:09  [通報]

    >>26
    マディソン郡の橋はどう?
    返信

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2025/08/14(木) 19:01:21  [通報]

    >>7
    おばさんなのね
    設定年齢いくつかな?
    返信

    +41

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/14(木) 19:01:38  [通報]

    老眼がひどくて、台所、自分の部屋、風呂場、車に4つ老眼鏡置いてる。買い物する時は首から下げてる。でないと小さな文字読めないから。
    返信

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/14(木) 19:05:17  [通報]

    視力落ちたし外斜視っぽくなってきた
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/14(木) 19:06:11  [通報]

    >>7
    男が作った理想の45歳という感じ
    返信

    +50

    -5

  • 200. 匿名 2025/08/14(木) 19:06:54  [通報]

    高速の運転が辛すぎる、もうできないかも。
    返信

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/14(木) 19:07:19  [通報]

    子供いないので、血のつながった家族がやたら大事に思えてきた
    返信

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2025/08/14(木) 19:08:07  [通報]

    >>191
    テレビをつけてみて以前使ってた音量の数値で
    聞こえるかどうかじゃない
    あとyoutubeで聴力検査の音が出る動画があるよ
    返信

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/14(木) 19:10:09  [通報]

    今まで生きてきて一度もなったことない頭皮に湿疹できて髪がぼろくそ抜けて薄毛になった
    返信

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/14(木) 19:12:32  [通報]

    朝にミスドのドーナツ2つ食べただけなのにそこから少し気持ち悪くなり夜になっても全くお腹空かなかったとき
    返信

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/14(木) 19:13:34  [通報]

    >>21
    若い頃はチーズ系で、年取ると酢のニオイに変わる
    返信

    +25

    -2

  • 206. 匿名 2025/08/14(木) 19:15:11  [通報]

    >>5
    体の前面がカッと熱くなるんですが、これってホットフラッシュですか?
    返信

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/14(木) 19:16:11  [通報]

    >>13
    いっしょに嚥下体操:誤嚥を予防しましょう!
    いっしょに嚥下体操:誤嚥を予防しましょう!youtu.be

    動画を見ながら、飲み込む力を改善する体操をしましょう。1日3回、お食事の前に行うことで、食事時のムセ込みや誤嚥(穴違い)を予防することを目標としています。 食事の時にむせる、違和感がある、痛みがある、そんなときには、まず耳鼻咽喉科頭頸部外科専門医...


    鍛えよう!
    返信

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/14(木) 19:16:14  [通報]

    >>175
    >>190
    ありがとうございます。別の目の病気で定期的に診察受けてるので大丈夫です。白くなったというより茶色くなって来た感じです
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/14(木) 19:18:54  [通報]

    >>98
    歩きながら出ちゃうんだけどー💦
    夫によくバレる…
    返信

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/14(木) 19:19:06  [通報]

    >>21
    尿のキレが悪くなって、そこに汚れや皮脂が合わさるからじゃない?
    もちろんホルモンバランスの変化もあるだろうけど。

    返信

    +41

    -1

  • 211. 匿名 2025/08/14(木) 19:22:04  [通報]

    >>2
    隙間に挟まるならわかるけど
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/14(木) 19:23:06  [通報]

    異様に汗が出る。
    屋外で日傘差して並ぶ事あった時、バケツで水被ったんかって位突然汗吹き出してきてビビった
    返信

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/14(木) 19:24:46  [通報]

    夜中に目は覚めるし朝も早くから目が覚めるのはもちろん、
    昼間ですら20分しか寝れなくなった。昔は昼寝も2時間くらいしてたのに。
    返信

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/14(木) 19:29:09  [通報]

    >>149
    年齢重ねていくと、歯茎が下がるらしい
    返信

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/14(木) 19:29:10  [通報]

    >>25
    仲直りも面倒だからね
    返信

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/14(木) 19:31:31  [通報]

    膝がたまに痛い
    返信

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/14(木) 19:33:44  [通報]

    >>21
    婦人科の定期検診受けて問題ないのならそうなのかな

    先日、5時に夢中で北斗晶がまたこの話蒸し返すのかと思ったけど
    何年か前にハコちゃん(岩下先生は鼻がいいらしい)、知り合いのご婦人たちと食事してるとスカートで足を組み替えた時にツーンと匂うのよ
    あれはきっと膝の裏が匂うのよ、膝の裏もしっかり洗ったほうがいいと共演者たちに話をしていた
    その後、とくに指摘された相手でもないのに気になって北斗晶が膝の裏を一生懸命洗いすぎて皮がむけて大変だったという話
    イヤイヤ、ハコちゃん知り合いのご婦人たちが
    足を組み替えた時に匂うといったのはマンシュウ事変のことでしょ、膝の裏くさい人なんていないだろうって思った
    下着とパンストの(ニオイこもりやすい)相性とかおりもの尿漏れシート長時間つけすぎとかね
    それか婦人科のなんらかの病気とか
    返信

    +55

    -5

  • 218. 匿名 2025/08/14(木) 19:33:52  [通報]

    喉が乾燥してるのか会話中にムセる事が多くなった。

    例えばスーパーで質問してたらムセて「スミマセン」と涙目になりながらケホケホと話す羽目になったりする
    声帯が弱ってるのかなんなのか…
    返信

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/14(木) 19:37:03  [通報]

    >>214
    歯間乳頭が退縮すると食べ物はさまりやすくなるね
    そして加齢や歯周病で歯茎全体も痩せたり退縮していく
    加齢したら鼻の下伸びて上唇がどんどん薄い人に(女優さん達みてると)
    返信

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/14(木) 19:39:48  [通報]

    >>13
    小さく噛み切って食べてくださいね
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/14(木) 19:42:15  [通報]

    >>10
    そして疲れが取れない
    返信

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/14(木) 19:46:57  [通報]

    30代前半だけど飲み物飲むたびに毎回むせる
    返信

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/14(木) 19:49:01  [通報]

    爪が伸びるのが早い。
    返信

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2025/08/14(木) 19:50:23  [通報]

    >>1
    歯と歯の間に食べ物がはさまる。
    膝に水が溜まる。
    肩が上がらない。
    返信

    +41

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/14(木) 19:56:29  [通報]

    >>199
    もうちょっと若いんじゃない?
    返信

    +43

    -1

  • 226. 匿名 2025/08/14(木) 19:59:12  [通報]

    人の名前がなかなか出てこない
    返信

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/14(木) 20:05:54  [通報]

    >>1
    若い子がみんな同じに見える
    返信

    +29

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/14(木) 20:06:37  [通報]

    >>7
    露出控えてもっと質の良い服着たらすごく素敵だと思う
    返信

    +34

    -2

  • 229. 匿名 2025/08/14(木) 20:07:27  [通報]

    >>33
    &眼精疲労で無理
    返信

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/14(木) 20:08:13  [通報]

    >>15
    荷物パンパンのレジ袋を肘にかけてるとよく内出血するようになった
    返信

    +39

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/14(木) 20:14:29  [通報]

    眠くて眠くて寝ても眠い
    返信

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/14(木) 20:14:41  [通報]

    >>223
    わかる!髪は伸びないのに…😂
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/14(木) 20:18:31  [通報]

    動悸
    返信

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/14(木) 20:19:00  [通報]

    手の甲の血管がすごい
    返信

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/14(木) 20:23:53  [通報]

    >>37
    小1時間ほどややきつめの体勢で作業しただけで2週間たった今でも腰の痛みがとれない
    返信

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2025/08/14(木) 20:29:44  [通報]

    う○こしたいと思う感覚がなくなった。
    これってやばい?
    返信

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/14(木) 20:30:50  [通報]

    14時くらいに眠たくなって昼寝しても晩ご飯後の20時くらいにまた眠気がくる。
    体力無くなってきて疲れてるんだなって思う。
    返信

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/14(木) 20:31:42  [通報]

    股(膣)が乾燥してる気がする

    お風呂上がりにつっぱるというか…
    こんな感覚は今まで無かったから老化現象なのかなー。
    返信

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/14(木) 20:33:10  [通報]

    >>218
    私もむせやすくなった気がする。
    急にむせるから、外出にはマイボトルを持ってないと不安。
    返信

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/14(木) 20:34:20  [通報]

    物事を一気に片付けられなくなってきた。10やる事あったら、午前中3やって、夕方3、翌日4やるか、みたいな感じ。家事もそう。今日はトイレ掃除だけ、今日は掃除機だけ、とか。1日で活動出来る量が減ってきたなぁ。夜も(特に何もしてない日でも)早く横になっちゃうし。うーん…頑張って少しずつ負荷を増やしていかないと駄目なんかなぁ…
    返信

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/14(木) 20:46:02  [通報]

    >>5
    今まで汗かかない性質だったけど、すぐ汗が出るようになった。48歳。
    ホットフラッシュみたいな顔だけ熱くなるとかはないけど、首元に汗かいてたり少し走ると汗が頰を伝うくらいになった。
    これも更年期かな?
    返信

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/14(木) 20:48:58  [通報]

    >>46
    逆ならめっちゃ楽しいってことですよね
    返信

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/14(木) 20:50:10  [通報]

    体温調節がしにくくなってきた
    返信

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/14(木) 20:53:25  [通報]

    チョコレート大好きだったのに興味なくなった。
    返信

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/14(木) 20:54:39  [通報]

    >>213
    しかも寝ても回復しないんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/14(木) 20:59:07  [通報]

    急に歯がボロボロ
    微妙に禿げる
    記憶力落ちる
    関節が壊れだし人工関節間際
    性欲なくなる
    返信

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/14(木) 21:00:17  [通報]


    消化が遅くなる
    昼飯たくさん食ったら夜になっても腹減ってない
    若い頃はこんなことなかった
    返信

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/14(木) 21:00:46  [通報]

    >>33
    すぐ課金して楽してしまう、、
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/14(木) 21:02:00  [通報]

    >>16
    逆感情も体力消耗するからしなくなった
    返信

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/14(木) 21:02:02  [通報]

    寝る前→HP48
    寝た後→HP36
    こんな感じ
    返信

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2025/08/14(木) 21:02:56  [通報]

    べつにおしっこしたいわけじゃない時に自分の意思ではどうしようもない感じでおしっこが漏れる
    ガチで
    返信

    +15

    -1

  • 252. 匿名 2025/08/14(木) 21:05:06  [通報]

    明らかに代謝が落ちて痩せにくくなる
    排泄のキレが悪い
    肩首背中が常時ガチガチ
    返信

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/14(木) 21:06:33  [通報]

    午前中は、スケジュール帳の文字、普通に読めるんですが。

    夜になると、霞むというか…読めなくなります…疲れ目? 老眼? これはなに?

    寝て、翌朝になるとまた読めます…
    返信

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/14(木) 21:06:46  [通報]

    40歳のある日、
    「今日ママ何か鼻の辺が臭いんだよね、何か病気かな」と娘に言ったのを覚えてる。
    あれは加齢臭に最初に気づいた日だと何年か経って分かった。ある日突然気づく。
    返信

    +6

    -3

  • 255. 匿名 2025/08/14(木) 21:08:19  [通報]

    45になったばかりだけど
    白髪は一気に増えるし老眼も進んだ気がする
    疲れやすくなって
    それまで全然感じなかったけど若者っていいなぁと感じるようになった
    返信

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/14(木) 21:11:00  [通報]

    体重は変わらないのに体型が変わる
    返信

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/14(木) 21:13:22  [通報]

    >>1
    日焼けしやすくなった
    返信

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/14(木) 21:16:26  [通報]

    >>89
    さすがにそれはないぞ笑
    返信

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/14(木) 21:32:32  [通報]

    老眼
    返信

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/14(木) 21:36:54  [通報]

    石鹸や洗剤のぬめりがなかなかとれないこと。皮膚が衰えてバリア機能が落ちたのかなと思う
    洗い流すのに時間がかかって乾燥する悪循環になっている
    返信

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/14(木) 21:40:58  [通報]

    >>1
    早く死にたいと思ってしまう
    返信

    +42

    -1

  • 262. 匿名 2025/08/14(木) 21:41:41  [通報]

    >>1
    ペットボトルをサッとあけられなくなりました
    あれ?かたい と思うことが増えた
    返信

    +28

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/14(木) 21:44:37  [通報]

    >>95
    アラサーだけど風早くんの魅力がよくわからない💦
    学生時代はキュンキュンしてたんだが(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/14(木) 21:52:01  [通報]

    >>125
    めちゃくちゃわかります
    用を足して、終わったと思って拭いたらまた出る
    ていうのを繰り返してる...(;;)
    返信

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/14(木) 22:18:45  [通報]

    >>1
    肌がシャワーを弾かなくなったというのと関係ありそうな気がする
    返信

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/14(木) 22:28:05  [通報]

    >>203
    皮膚科行った?
    ローション状の薬があるよ
    湿疹が治ったらまた徐々に生えてくるよ
    返信

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/14(木) 22:42:35  [通報]

    >>157
    YouTubeで「寝る前 自律神経 ストレッチ」を検索して試しに寝る前にやってみて。
    プラシーボかも知れないけど、私はこれでぐっすり眠れるようになりました。
    返信

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/14(木) 22:44:55  [通報]

    >>239
    わかります
    私もマグみたいの持たないと不安です笑
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/14(木) 22:45:49  [通報]

    体の首から下に白いホクロ?みたいなものができてきた。足にもあるし二の腕にもあるしおなかにもあるからきっと背中にもあると思う。
    母の背中を見たら同じものがあったので老化だな・・・って思った。

    あと、すぐに軽い打ち身みたいなものができるようになった(病気ではない)。2~3日で青から黄色になって消える。
    返信

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/14(木) 22:47:56  [通報]

    >>170
    たぶんだけど
    こちらの理解力が下がってきてるんだと思う笑

    子供でもおばさんでもわかるように、噛み砕いて簡潔簡単に言ってくれる人には説明が上手!と感じるし、難しい言葉もそのままに、段階踏んで長く言われると理解が追いつかず、説明が下手ね!ってなる
    おばあちゃんが取説読めなくなるのと同じ
    返信

    +38

    -1

  • 271. 匿名 2025/08/14(木) 22:51:26  [通報]

    >>269
    色抜けって呼んでた
    親が言ってたけどついに自分にも出る年になってしまった
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/14(木) 22:53:24  [通報]

    ケンタッキー2個で満足どころか翌朝胃もたれするようになった
    返信

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/14(木) 22:55:37  [通報]

    おしっこか曲がって右腿の裏ももに付くから、拭く時に気をつけ無いと服の方のパンツに付いてしまう。
    子宮全摘してからだからその影響?たまたま加齢での体の変化がそこに重なっただけ?汚くて嫌だなと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/14(木) 22:59:33  [通報]

    ふくらはぎに毛細血管がうっすら浮き出ている箇所が数カ所ある。中年になって脚が出せなくなる原因ってこれもあるのね、と思った。
    他の方が同じ症状でも何とも思いませんし、そこまでまじまじとは見ませんが。
    返信

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/14(木) 23:01:00  [通報]

    夏場だけなんだけど朝食食べ終わる頃、頭から首辺りに急に汗をかく。
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/14(木) 23:02:24  [通報]

    43歳だけど下の毛に一本だけ白髪があったわ
    これからこれが増えるのかと思ったら絶望
    返信

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/14(木) 23:03:01  [通報]

    >>271
    老人性白斑かな?
    私もあるよ…
    返信

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/14(木) 23:03:54  [通報]

    トイレの大きい方のキレが悪くなり、スルッと抜けなく、残便感。
    外出先だとウォシュレット使いたくないのでトイレットペーパーと水を(詰まらせたくないから)大量消費してしまう。
    返信

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/14(木) 23:06:49  [通報]

    >>64
    あんなに一人旅大好きだったのに、現地にいくまでが億劫に感じてしまったり、数日分の荷物も持っていくのが辛くなり(たまに不整脈が出るようになった)現地まで家から発送したり、すぐホテルにチェックインしたいから現地到着は15時前後に計画するようになったなー。
    返信

    +28

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/14(木) 23:12:54  [通報]

    >>277
    ググってみたよ!多分これだろうけど、皮膚がマダラになった画像とか色々種類があるのかなって思ったよ。肩とかにもあったり。いつの間に!って感じで増えていくね。あと、かなり薄茶色の小さいホクロ?シミ?も増えてきた(体に)。
    返信

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/14(木) 23:15:14  [通報]

    >>67
    ランチの後とか、皆トイレ必ず寄るわけじゃないから平気なのかな?
    歯茎の状態が良くないのか詰まりはじめるの早かった。歯医者さんに聞いても楊枝的な物を使うしか対策はないみたいだから外で食べた後はトイレに必ず寄ってチェックしてしまう。
    そうじゃないと安心して笑えない。
    返信

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/14(木) 23:16:59  [通報]

    >>276
    42歳の私もー。慌てて13年くらい前に買って放置してたケノンでVIO脱毛去年から始めたよ。白髪になったら反応しなくなっちゃうから。
    返信

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/14(木) 23:20:19  [通報]

    毎日どこかしら痛い
    返信

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:15  [通報]

    指の関節が痛い。リウマチ!?と、めちゃくちゃ気にするようになったらどんどん痛い箇所が増えていったけど、腫れも赤みもなく、リウマチ内科で検査したけど異常なかったので老化だと思う。
    朝のこわばりもほとんどない。ヘバーデンて言えるほど指も変形してないしなんともない。
    ガルで関節痛で検索すると軽い症状な人があんまりいないけど、みんなも老化現象で指の関節痛ってあるもの?
    返信

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/14(木) 23:27:54  [通報]

    ただ立っていられない
    つい腰に手をやってしまうの
    犬の散歩でクンクンタイムでしばらく立ち止まる時とかに自然と手が腰に
    体幹が弱ってるのかな
    返信

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/14(木) 23:32:08  [通報]

    二度寝ができなくなった
    返信

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/14(木) 23:35:34  [通報]

    >>94
    うちも。優しくて怒らない人だったのに今は思ったことずけずけ言うデリカシーない人になってびっくりした。耳が遠い家族(祖母・父)ばかりと一緒に生活しているから母も耳はそこまで遠くないのに声が大きくなって、デリカシーない発言をでかい声で話すのでシッ!と黙ってもらってる。。。。
    あと、こっちが話してるのに私は~、と 自分の話にすり替えてくるしこっちの話は大して聞いてないくせに自分の話はめっちゃしてくる。
    返信

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/14(木) 23:39:06  [通報]

    >>102
    私は全般性不安障害もひどくなってる。ちょっとしたことを不安に思ったり引きずったり悩んだりする。落ち込みすぎて泣いたりもする。メンタル良くしようと砂糖絶ちしたり腸活で免疫力あげる努力してるけどあんまり意味ない。
    返信

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/14(木) 23:39:16  [通報]

    昔のことをよく思い出す。
    幼少期とか小学生の時とか。
    あの頃は皆んな無邪気であどけなかったよなぁ〜。友達誰とも連絡取ってないけど、皆んな何処で何してるんだろう?とか考える。
    返信

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/14(木) 23:44:58  [通報]

    >>21
    友人が家に遊びに来た時、なんか臭くて
    たまたま暑い日だったからかもしれないけど、アンモニア臭がすごくてこっそり窓開けた
    私も友人も匂いには敏感なんだけど、自分の匂いは分からないもんだね
    返信

    +28

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/14(木) 23:46:54  [通報]

    >>171
    メチャクチャ分かるわ

    BTSの区別つくおばさんとか
    すごいと思うわ
    返信

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2025/08/14(木) 23:53:34  [通報]

    >>89
    分かる気がする
    大学生の息子がいるからか、30以下は全員子供のように思えて推し活もできない
    返信

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/15(金) 00:07:42  [通報]

    >>43
    私も去年なりました
    メニエールと診断されましたが納得できず本で調べたら耳石でした

    2ヶ月ほどで治りましたが初めはメニエールの激マズな水薬を泣きながら飲んだし、足元をのぞきこんだときに転倒して腰の骨を折ってしまい、とにかく散々でした

    原因は加齢だとその本に書いてました…
    めまい早く消えますように
    返信

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/15(金) 00:15:49  [通報]

    体毛が薄くなった
    返信

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/15(金) 00:17:46  [通報]

    >>21
    臭いじゃないけど、股ら辺がカブれやすくなった
    皮膚が乾燥気味になるせい?
    おりものシートが擦れて痛くなってきたから、どうせおりものももうほぼ出ないしと思って止めたら平気になって
    暑くなってからはどうやら汗かぶれするみたいで、ここ最近は家では下着ナシで過ごしてる
    それでもカブれるようなら皮膚科受診かなぁ
    返信

    +27

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/15(金) 00:18:59  [通報]

    >>284
    私は産後に同じ症状で、関節のレントゲンと血液検査したけど何も出ず、しばらくして少し改善
    今でも常に全身の関節が微妙に痛むし、草むしりした後やパン生地こねた後は指とか肘の関節まで痛くなる
    だけど、こわばりとか腫れとかは無いんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/15(金) 00:22:42  [通報]

    サウナへ行けば1kgは確実に体重を落とせたのに50歳を過ぎたら0.5kg落とすのが精一杯。
    汗をかく量は変わらないのにねえ😢
    返信

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/15(金) 00:23:57  [通報]

    >>171
    だよね
    韓国アイドルは男女問わずもちろんだけど、AKBとか乃木坂、日向坂とかも区別つかない
    あとEXILE系も
    でも何故か旧ジャニーズ系だけはSixTONESとかSnowMan、最近話題のtimelessまではわかる
    それはそれでいい歳してちょっと恥ずいw
    返信

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/15(金) 00:26:47  [通報]

    >>3
    いや老化現象語るトピにこういうの載っけられても
    オババには全く意味不
    返信

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/15(金) 00:29:35  [通報]

    足が上がらない
    返信

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/15(金) 00:31:26  [通報]

    >>172
    いや全然だよ
    むしろ近眼が下げ止まらない
    老眼ひどい上にパートでずっとPC仕事してるせいで両方酷くなってメガネ作り替えないとなのに
    キリが無さそうでメガネ屋さんに行く気失せてる
    返信

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/15(金) 00:34:07  [通報]

    >>199
    30代だよね
    男からすると充分おばさんの年齢なんだろね
    返信

    +17

    -1

  • 303. 匿名 2025/08/15(金) 00:38:22  [通報]

    間違えてタマネギを冷凍室に直していてそんなこと初めてでこわ!ってなった。ちなみに48歳。
    返信

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/15(金) 00:40:48  [通報]

    >>170
    個人差ありそうだけど、経験値高いからこそ説明してもらうまでもなく自分も何となくわかってる事をくどくど言われて、説明必要なわからない事を端折られてこっちが質問しないと説明してもらえないパターンが増えた気がする
    時間の無駄じゃんってイライラしてしまう
    これも老化現象だよな
    返信

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/15(金) 00:43:22  [通報]

    >>10
    これ1番わかる
    ちょっと車運転するだけで疲れる
    外出の用事は1日ひとつだけにしないと帰ってから家事するのがツライ
    返信

    +36

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/15(金) 00:46:26  [通報]

    >>13
    例えばゆで卵みたいな口の中の水分持ってかれて飲み込み辛くなる食べ物の種類が増えた
    常に飲み物飲みながらじゃないと食べられない物が多い
    返信

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/15(金) 00:51:01  [通報]

    太りやすくなった
    返信

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/15(金) 00:53:08  [通報]

    >>23
    うわーあるある
    前パート先で、目どうしたんですか?って言われてもしかしてと鏡見たら片目の白目の片側がいきなり真っ赤になってて自分でもびっくりした
    2、3ヶ月に1回は起こる
    老化現象なのかー
    確かに若い時は疲れててもなった事ないわ
    なっちゃうと仕事に行くのが憂鬱になる
    返信

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/15(金) 01:00:44  [通報]

    >>25
    ちょっと違うかもだけど、子供を叱りつけるのもすごく面倒
    子供が嘘ついたりして叱るのも、腹は立つけどどうやって言い聞かせるか考えるので頭痛くなる
    こういうのが高齢育児はダメだなーと思うことがある
    返信

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/15(金) 01:05:16  [通報]

    >>179
    うーん、わかるw
    なんかびっくりするほど似たようなストーリー多いよね
    もうタイトルが似たようなのばっかり
    喪女だったけど悪役令嬢に転生して何故か溺愛される系ね
    この手の話そんなに需要があるんだね
    返信

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/15(金) 01:11:38  [通報]

    >>29
    胃が重いとは違うけど、カフェインにめっきり弱くなった
    コーヒー紅茶緑茶好きなのに眠れなくなるからカフェインレスしかダメ
    若い頃は何杯でも平気だったのに体質変わったのか悲しい
    返信

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2025/08/15(金) 01:12:44  [通報]

    >>4
    飲食のパート先がスマホタイプのオーダーになってしまって目が慣れないし、指がカサカサしてるからか反応も悪い…らくらくフォンみたいにフォントサイズ大きくして欲しいけど、システム上出来ないってさ…
    ピント調整の筋力かわ落ちてるんだなぁ…と日々感じてます。昔ながらのハンディが恋しいです
    返信

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/15(金) 01:16:09  [通報]

    腰が痛くてしかたない
    長い時間座ってらんない
    返信

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/15(金) 01:17:03  [通報]

    >>52
    自分もすぐイラッとする
    昔、職場の中年女性が瞬間湯沸かし器ですごく評判悪かった
    今にして思えば老化現象なんだよね
    まあ更年期障害も入ってたのかもだけど
    返信

    +11

    -1

  • 315. 匿名 2025/08/15(金) 01:24:41  [通報]

    >>64
    そうよね
    自分から行こうと思わなくなった
    誰かに誘われたら行く感じ
    おばさんの年齢で若者に流行りのお店とか、ましてやテーマパークなんて行こうと思えるアクティブな人ってホントすごいと思っちゃう
    返信

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/15(金) 01:34:01  [通報]

    >>90
    うんうん
    急いでシュミテクト買いに走った
    若い頃は知覚過敏て年寄りがなると思ってたけどCMだと小池栄子とかディーンとか今田美桜ちゃんまで出てるもんね
    でも今田美桜ちゃんは流石にまだ知覚過敏じゃないよねw
    返信

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/15(金) 01:35:08  [通報]

    いつついたかわからない痣がたくさんある
    この前真一文字に10センチくらいのアザができたんだけどぶつけたりした記憶はまったくない
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/15(金) 01:45:45  [通報]

    >>26
    一周回って過去の恋愛漫画とか読みたくなってる。姫ちゃんのリボンとか。
    私は現実は残酷だよね系の漫画とか、話しがもう見れる体力無くなった。進撃の巨人みたいな人の心のエグい部分描くやつ。最近だとタコピーのやつもかわいいから気になるけど話聞いて尻込みしてる。

    人の死なない優しい話が見たい
    返信

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/15(金) 03:04:24  [通報]

    もう心の寿命はとっくに過ぎている
    返信

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/15(金) 03:29:01  [通報]

    >>89
    相手の年齢関係なくときめきゼロ
    でも日本や日本人への愛がやたら強くなってきたように感じる
    返信

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/15(金) 03:48:20  [通報]

    動いて疲れる
    寝て疲れる
    返信

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/15(金) 04:04:07  [通報]

    賑やかなお祭り騒ぎ見てると
    涙腺緩む。
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/15(金) 04:33:53  [通報]

    疲れてるのはずなのになかなか寝付けない事が増えた 布団の中でスマホばかり触ってる

    若い頃に聴いてた歌を今聴いて、泣いたりしてる
    返信

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/15(金) 05:03:44  [通報]

    寝ても夜中に目が覚めそこから寝れない
    返信

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/15(金) 05:19:12  [通報]

    >>25
    めちゃめちゃエネルギー使うよね。喧嘩するのは元気な証拠だわ
    返信

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/15(金) 05:27:54  [通報]

    >>21
    年齢関係なく炎症や性病も視野に一度診てもらった方がいいかも
    返信

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/15(金) 06:14:06  [通報]

    >>302

    あいつらいつも見積もりが甘いからな。現実の胸のカップ数だって全く知らない
    返信

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/15(金) 06:33:28  [通報]

    膝関節が痛む。

    歩きすぎというのも
    あるけど、

    ある時から
    コンドロイチンを
    飲み続けてる。

    「焼酎は好きですか?」 by娯らっく
    「焼酎は好きですか?」 by娯らっくgorakku.moo.jp

    焼酎カクテルのレシピ紹介サイトです。今日はどんな焼酎カクテルを楽しもう?

    返信

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2025/08/15(金) 06:42:51  [通報]

    >>303
    玉ねぎを冷凍室に直す?

    何を言ってるのか全然意味が分からない
    返信

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2025/08/15(金) 06:43:55  [通報]

    後頭部に汗かいて髪が風呂上がりみたいになる
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/15(金) 07:04:56  [通報]

    >>1
    思ってることと違う言葉が口から出てびっくりする
    返信

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/15(金) 07:10:07  [通報]

    >>9
    逆に自分がうまく説明できなくなった。
    本当にバカになったと思う。
    返信

    +33

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/15(金) 07:14:33  [通報]

    >>304
    こちらが何をわかってて何を知らないか、相手はわからないからね。不足があって当たり前で、それは若くても年取っててもあり得る。そこに必要以上にイラッ!!と来てしまうのは、確かに老化かもしれない笑
    返信

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/15(金) 08:28:03  [通報]

    >>1
    全ての事象に感謝したくなる
    返信

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/15(金) 08:51:21  [通報]

    いろんな病気やサプリを飲むんだけど口に入れたこと忘れて
    次の薬をのもうとすると口の中で溶け始めて苦くて気づく。。。
    そもそもうまく飲み込めない

    ただリウマチの薬は抗がん剤を薄めたものなのでそれやると食道炎症起こして
    即手術といわれてるので必死に飲み込んでるけど
    あと白内障診断されたけど数日頭洗えないと目薬でごまかしてるけど時間の問題だと
    言われてる
    白内障はほぼ全員なる病気だから老化現象としか言いようがないけど
    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/15(金) 08:58:28  [通報]

    高校の時globe、trf世代ですが
    老眼、なっかなか痩せない、寝ても疲れが取れない、23時にはだいたい寝てる
    季節の変わり目は膝とか痛くなる
    もうダメだw
    返信

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/15(金) 08:59:33  [通報]

    赤いホクロがどんどん増えてく
    老化現象なのかな?と思うこと
    返信

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2025/08/15(金) 09:04:45  [通報]

    ケーキひとつ食べるのがキツくなってきた
    返信

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/15(金) 09:49:48  [通報]

    >>6
    なんかの拍子に失敗もある。
    眠いのにトイレがつらい。
    返信

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/15(金) 09:51:45  [通報]

    >>328
    私さ、MSM配合のクリーム塗ってるわ。
    2000円もしない安物だけど。肌に良いものよりも「膝や関節に」っていうフレーズが心にビンゴ。
    健康情報も時々メモリ、実行を忘れるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/15(金) 09:54:24  [通報]

    >>296
    全身の関節が痛むのは切ないね…。私はたまに肩が痛むけど明らかに四十肩(今42歳)…。
    返信

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/15(金) 09:57:44  [通報]

    >>7
    よこ 私さ、40代半ばで胸が大きめ、バストトップが下がってるんだけどさ。高齢者にエロい目的で声かけられまくる。 相手はおばさんを相手にしてやってんだから喜べっていう雰囲気とか言葉を言ってくるんだよね。
    キモすぎる。 なんで男に飢えている前提なんだろ? 例えば勉強する講習会があって、グループワークで話したレベルの付き合いで狙われるんだよね。 


    返信

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/15(金) 09:59:51  [通報]

    >>337
    うちの母、イボが気になるって言いまくってて、皮膚科に連れて言ったら900円で取れたよ。 私もデコルテあたりにいくつか出てきたけど、安いならやろうかなって思う。
    返信

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/15(金) 10:03:04  [通報]

    若い時は少しの我慢で済んだから老化かな、と思うんだけど。
    小さい子供の大声や金切り声が耳に刺さって辛くて、形だけでも注意してほしいと思ってしまう。ファミリー多いマンションに住んでるんだけどうるさいの嫌だからエレベーターの同乗避けたりする。
    返信

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/15(金) 10:07:37  [通報]

    >>33
    私は俊敏な操作が出来なくなった。
    『この壁を蹴って、向かい側に移動する…って全然このキャラ壁蹴ってくれない!なんで?!頑張れキャラクター!』って自分の操作がうまく出来てないのにキャラのせいにしてる。
    もうボタン入力とか指と頭が追い付かない…
    返信

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/15(金) 10:09:10  [通報]

    >>329
    横だけど
    地域によって「片づける」「しまう」と同じ意味で使う
    老化現象なのかな?と思うこと
    返信

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/15(金) 10:45:58  [通報]

    >>304
    これなんよな
    分からないとこすり合わせたいのにお互いしゃべりたいからうまくいかない
    返信

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/15(金) 10:49:47  [通報]

    >>148
    子供のトラウマつらすぎて心が痛いのでCM時点で見られないの確定した
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/15(金) 10:54:36  [通報]

    爪が鎖状に模様はいったり
    歯が欠けやすくなったり
    飛蚊症が年々少しづつ悪化したり
    膝腰が弱くなったり老いを感じる
    返信

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/15(金) 10:56:44  [通報]

    >>329
    物をしまう→物をなおすって子供の頃から使っていたけど方言だったんですね!大変失礼しました
    返信

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/15(金) 11:10:08  [通報]

    暑さを感じにくくなった。
    今年が暑いのはわかるし、昼間はオフィスに居るから寒いくらいなんだが、以前より暑くない。
    返信

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2025/08/15(金) 11:12:12  [通報]

    >>23
    タイムリー。
    昨日、お風呂上がりに鏡を見たら右目が結膜下出血しててビックリした。
    老化なのかぁ。
    まぁアラフィフだから仕方ないな。
    返信

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2025/08/15(金) 11:13:15  [通報]

    >>230
    私、腕に身に覚えのないアザができるんだけど、これかも!!!
    返信

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/15(金) 11:17:59  [通報]

    >>21
    口臭や耳の裏や下っ腹も臭う
    人に近付きたくない
    返信

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/15(金) 11:22:34  [通報]

    >>44
    私も。
    白髪染め面倒で放置してるんだけど、白髪と黒の間が色が薄い茶のような不思議な色になってる。なんかこれはこれでいいように思えてきた笑
    返信

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2025/08/15(金) 11:25:43  [通報]

    >>43
    46歳前後でなりました

    もうちょっとしたら治るよ〜
    返信

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2025/08/15(金) 11:35:35  [通報]

    >>52
    ほんと何でこんなことで腹が立つのかと自分でも些細なこととわかってても怒りの感情がとまらない…
    昔だったら何とも思ってなかっただろうに、今は1日カチンとくる頻度が半端なくて疲れる
    精神安定剤飲んでても心穏やかにならん
    返信

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/15(金) 11:55:27  [通報]

    太ってるわけではないし、むしろ体重落ちてるのに血圧が高くなってきた。
    更年期になったら血圧ってあがるの?
    返信

    +5

    -1

  • 359. 匿名 2025/08/15(金) 11:58:04  [通報]

    めっちゃ噎せる
    将来誤嚥性肺炎になりそう
    返信

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/15(金) 12:07:10  [通報]

    >>8
    腹八分目を心がけないとお腹下しちゃう
    返信

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/15(金) 12:09:55  [通報]

    >>13
    お米とか焼きそばとか、飲み物飲みながらじゃないと喉に詰まって食べられないや
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/15(金) 12:13:49  [通報]

    >>21
    臭くなったしおりものの量もすごい増えた
    閉経に向かって、卵巣だかの機能が低下し始めてるからだと何かで見た
    返信

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2025/08/15(金) 12:16:37  [通報]

    >>50
    デコルテは痩せてハリが無いのに下っ腹はやたら肉付きがいい
    返信

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/15(金) 12:18:20  [通報]

    >>357
    わかる
    腹立つことが多すぎて、でもキレ散らかすわけにもいかないし
    イライラすることが多すぎて悲しくなってくる
    返信

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/15(金) 12:24:57  [通報]

    肩こり首こり頭痛耳鳴り息苦しさ、すぐイライラ、ちょっとの運動でも体が重く疲れすぎて継続できない
    子どものころはめちゃくちゃ元気で体力有り余ってて運動神経良かったのに😭
    毎日疲れすぎて辛い😭
    返信

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/15(金) 12:28:24  [通報]

    >>123
    こりゃ無理だ
    みんな同じような衣装髪型、グループ名も似たようなもんだし
    見分けつかないよ
    返信

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2025/08/15(金) 12:34:29  [通報]

    遊園地とかの乗り物ですごい酔うようになった
    子どもがまだ小学生で1人で乗れないから付き合って一緒に乗るんだけど怖いとかは無いんだけどとにかく酔いまくる
    せっかく来たのに乗り物のれないのは可哀想だから命懸けでつきあってる
    返信

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/15(金) 12:39:39  [通報]

    >>362
    一時その状態で水っぽいオリモノ多量で匂いも発してて子宮がん?と思って検査したけど何ともなく先生に相談したら分泌物がなんちゃらって訳分からなくて、セぺとかインクリアやっても変わらず…コラージュフルフルで洗うようにしたらピタッと止まりました
    その後全くオリモノ出なくなった。次の段階の乾燥に入ったのかも
    返信

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/15(金) 13:10:14  [通報]

    なんか握力が弱くなったのか、物を良く落とす
    ペットボトルの蓋が開けられない
    返信

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/15(金) 13:10:41  [通報]

    >>4
    私はついに老眼鏡を買いました。おばあちゃんが首から眼鏡をかけてた理由が分かりました(メガネチェーン必須)。
    返信

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/15(金) 13:11:18  [通報]

    >>4
    毎日だよ
    朝起きてから10分くらいはスマホの字もみえないもん
    返信

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2025/08/15(金) 13:24:43  [通報]

    膝や手足がこわばる
    返信

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2025/08/15(金) 13:24:56  [通報]

    すぐに眠くなる
    返信

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/15(金) 13:30:12  [通報]

    自分からカメムシみたいな臭いがしてビックリした!
    夜寝る時に、汗取りのために薄いタオル巻いてるんだけど、朝その臭い嗅いだら臭かった。ショック!
    毎日お風呂入ってるのに…😭
    返信

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2025/08/15(金) 13:32:51  [通報]

    >>2
    歯茎が痩せて下がってきたりもするんだよね
    私は子供の頃に治療した銀歯がずれてきたから治したよ
    返信

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2025/08/15(金) 13:37:53  [通報]

    頻尿。外出先でトイレが心配。
    返信

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2025/08/15(金) 13:44:39  [通報]

    >>358
    他に原因があるかもしれないから
    一応内科に行ったほうがいいかもよ
    返信

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2025/08/15(金) 13:47:39  [通報]

    夜中に2回はトイレで起きる。

    熟睡できてないからか朝起きたときからだるい。
    返信

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/15(金) 14:00:47  [通報]

    >>295
    ふんどしパンツおすすめ
    返信

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/08/15(金) 14:08:29  [通報]

    >>21
    若い頃より分泌物が少なくなって、
    分泌物に自浄作用があるから減少すると雑菌が増えて嫌な匂いがしてくるみたい
    返信

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/08/15(金) 14:21:56  [通報]

    >>121
    逆に、自らが色々な体験をしたり周りの人の人生を見てきて
    昔、ぴんと来なかったことが腑に落ちるようになって再読すると感動することも多くなった
    返信

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/15(金) 14:53:11  [通報]

    癒やされスレ来た〜

    自分だけじゃないって確認できるのが、
    こんなにも嬉しいなんて。
    返信

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/15(金) 14:54:25  [通報]

    最近祖母なくなったなに、うるっときただけで涙出なくてスンとしてた
    返信

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/08/15(金) 15:08:58  [通報]

    目の奥から疲れる。
    返信

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/08/15(金) 15:13:10  [通報]

    >>1
    卵焼きで胸焼け
    返信

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/08/15(金) 15:20:58  [通報]

    >>333
    うーん、と言うかつまり基本情報に時間をかけ過ぎて、それはもうわかってるんでと言えたらいいんだけど取りつくしまを与えない場合多々あるからね
    お互い忙しい身なんだし時間に限りもあるから自分は「ここはもう説明飛ばして大丈夫ですか?」って聞く
    ちな子供にも「これは言わんでもわかるよね?」って端折る
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2025/08/15(金) 15:25:43  [通報]

    >>12
    ここはそういうトピだからねー
    そんな否定的なコメントは不快になる人もいるかも
    返信

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/08/15(金) 15:27:34  [通報]

    >>384
    なんかそのまま目薬のCMみたいだねw
    でもとってもよくわかる
    返信

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/15(金) 15:27:50  [通報]

    >>10
    なにかひと段落したら、休憩したい。そこに、子どもがママー!ってくるから、きっつい。
    返信

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2025/08/15(金) 15:35:35  [通報]

    >>325
    ヨコだけど、うちの父80代とダンナ50代は年取る毎に攻撃的で喧嘩つ早くなっててうんざり
    男と女は老化現象にも大きく差があると実感するわー
    ま性格的なものもあるだろうけど
    もしかして単に元気な証拠?w
    返信

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/15(金) 15:43:33  [通報]

    >>33
    これ!昔は一度読んだら理解してたシステムを覚えられない
    あとストーリーを追う気力がない、テンションについていけない
    老後は時間たっぷりだしゲームたくさんするんだ〜とか思ってたけど今の時点でもう無理かな
    返信

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/15(金) 16:24:36  [通報]

    無意識に物を置いて後から見付けられない。
    返信

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/15(金) 16:37:45  [通報]

    夜中トイレに起きたらなかなか寝れない

    だから尿意で起きても、寝れなくなるのが嫌だから我慢しちゃう
    返信

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2025/08/15(金) 16:44:41  [通報]

    字が二重に見えたりにじんだり眼精疲労
    返信

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2025/08/15(金) 16:51:01  [通報]

    >>44
    たとえ上手!
    返信

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/08/15(金) 16:55:49  [通報]

    >>7
    36歳だけどこのおばさん自分かと思ったw
    返信

    +0

    -2

  • 397. 匿名 2025/08/15(金) 17:07:08  [通報]

    >>8
    わかる!私はチョコレート菓子は少しじゃないとダメになっちゃった。
    前はたけのこの里とか一箱余裕だったのに。
    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/08/15(金) 17:23:43  [通報]

    >>149
    はさまるよねー
    魚>野菜>肉の順ではさまりやすい
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/08/15(金) 17:23:49  [通報]

    たくさん食べると胃にスムーズに下りていかない。
    1分間位苦しくなる。
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/15(金) 17:27:17  [通報]

    集中すると無意識に口をすぼめてたり、謎にちょっとベロが出てたりする
    返信

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/15(金) 17:34:12  [通報]

    >>9
    若い子の説明聞いて「いや、そんな端折った説明されても誰もわかるわけ無い」と思っても、周りは普通に理解してたりする!年齢じゃなくて自分の理解力の問題?
    返信

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/15(金) 17:35:05  [通報]

    >>21
    結局臭い対策はどうしたらいいの?
    フルフルとか専用ので洗う?
    バスルームに置いておくの若干恥ずかしいな
    返信

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/15(金) 17:39:10  [通報]

    >>342
    こっわ
    貧乳でよかった
    返信

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/08/15(金) 17:40:03  [通報]

    >>6
    睡眠の質が下がって眠りが浅いから起きてしまって、あ、トイレ行きたいかもって起きる。どちらにしても老化だけどさ。
    返信

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/08/15(金) 17:41:05  [通報]

    ある日突然おしっこに勢いがなくなった
    本当にある日突然
    水分はたくさん摂ってるから脱水ではない
    返信

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2025/08/15(金) 17:42:30  [通報]

    >>9
    ゆうて、自覚が無いだけで自分も説明が下手なってんで
    返信

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2025/08/15(金) 17:43:29  [通報]

    オールバックの一つ結びがこの時期の定番
    明らかにおでこが後退して顔が大きくなった
    この先どうしよう
    返信

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2025/08/15(金) 17:44:27  [通報]

    >>38
    わかるよ
    恋愛ものを自分のことではなく娘を主人公にして共感するようになったよ
    返信

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2025/08/15(金) 19:26:44  [通報]

    爪に変な模様入る。横に割れる
    どこで打ったかわからない紫の打ち身跡がいつもある
    何もないとこでぐねる 白髪ふえる
    皮膚乾燥バリバリ 
    眼鏡の上からメガネかける
    シートベルト外さずにドアあけて外出ようともがく
    喉の奥かっさかさ、常に乾いてる、
    お茶お水飲む時、飲む瞬間を間違え、変な器官にはいり異常に咳き込む 
    髪洗うのめんどくさい。誰か洗ってくれと心から思う
    返信

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2025/08/15(金) 19:58:04  [通報]

    常にうっすらと目が充血してる。
    返信

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/08/15(金) 22:22:50  [通報]

    >>230 虫さされとかで身体ポリポリ掻いてたら、たまにキスマークみたいな内出血起こして焦る。
    返信

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/08/15(金) 22:36:14  [通報]

    >>301
    老いてなお困難続く、ですよね
    出費がかさむ!!
    眼鏡、手押し車、補聴器(高い!)老後が怖い😵
    返信

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2025/08/15(金) 22:38:29  [通報]

    >>7
    おばさんバカにするな💢
    こんな綺麗に老けるの1万人に1人じゃ
    返信

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2025/08/15(金) 23:27:23  [通報]

    >>377
    心当たりがあるとしたら、中1息子が反抗期?のせいで毎日怒鳴ってイライラしてる。
    宿題しろ、洗濯物だせ、弁当箱だせ水筒だせ、トイレしたら手を洗え!歯磨きしろ!みたいな…
    返信

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/15(金) 23:31:27  [通報]

    >>327
    アイツらww
    返信

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/16(土) 07:52:01  [通報]

    >>266
    こういう、優しいレスがあるから本当にネットっていいね
    返信

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2025/08/16(土) 10:51:59  [通報]

    >>276
    私も43歳だけど10本以上あるよー
    たまにピンセットで抜いてる
    返信

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/08/16(土) 10:54:08  [通報]

    >>277
    横だけど腕の目立つところに直径5ミリくらいの円形の白斑がある
    半袖の季節だと目立つから毎朝メイクするときにコンシーラーで隠してるよ
    あんまり綺麗に隠れないけど、パッと見は目立たなくなるからいいかなと
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/08/16(土) 11:01:45  [通報]

    >>322
    私は水族館の動物ショーで大音量のBGMに合わせた動物の決め技見たら涙が出てきてしまったよ
    自分でもビックリ
    返信

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2025/08/16(土) 21:48:56  [通報]

    >>419

    なんなんでしょうね?

    涙落ちそうなの正直恥ずかしいと思ってるから、 周りに悟られない様にしちゃってるんだけど、 普段バカやれないでいる自分が内心しんどくて羨ましく思ってるのかな??
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード