ガールズちゃんねる

ルーズな職場にいる人

61コメント2015/12/26(土) 02:24

  • 1. 匿名 2015/12/24(木) 22:54:40 

    今度採用が決まった職場は明らかにルーズ
    よく言えばのんびりしているのだけど
    こちらからすればイライラします

    簡単なこともなかなか動かない。
    もー!!(-_-メ)

    +52

    -10

  • 2. 匿名 2015/12/24(木) 22:55:44 

    辞めたらいいじゃん

    +49

    -10

  • 3. 匿名 2015/12/24(木) 22:56:45 

    最初からそんなに不満があって続けられる?

    +76

    -3

  • 4. 匿名 2015/12/24(木) 22:57:14 

    郷に入っては郷に従え

    +67

    -7

  • 5. 匿名 2015/12/24(木) 22:57:15 

    勤務交代して1年…今の職場の人達は適当。特に後片付けが全く出来ません!いい大人が、ちゃんとしろ!自分が良ければいいってもんじゃないだろ‼

    +51

    -1

  • 6. 匿名 2015/12/24(木) 22:57:33 

    +4

    -5

  • 7. 匿名 2015/12/24(木) 22:57:43 

    採用合否の連絡をちゃんとしない会社って結構あるよね。

    +68

    -0

  • 8. 匿名 2015/12/24(木) 22:57:45 

    雇われの分際で何言ってんの?

    +17

    -34

  • 9. 匿名 2015/12/24(木) 22:58:03 

    昔勤めたところは、5分で終わる仕事を1日かけてこなす人ばかりだった。

    +78

    -2

  • 10. 匿名 2015/12/24(木) 22:59:02 

    イラチで急かす人に限ってミスだらけ
    優等生気取りで非常にうざい

    +27

    -10

  • 11. 匿名 2015/12/24(木) 22:59:26 

    入社する前に分かってて自分に適してないなら
    辞めようよ

    入社してから辞めたら会社に迷惑かかるし
    採用漏れた人かわいそうだよ

    +61

    -8

  • 12. 匿名 2015/12/24(木) 22:59:36 

    >>1
    ざっくりしすぎてわかんない
    職場もデスクなのか倉庫とか工場とかなのかサービス業なのか

    +9

    -4

  • 13. 匿名 2015/12/24(木) 23:01:29 

    今の私の職場もルーズ

    遅刻者多数で、うち1人は週のうち定時に出勤するのは1日くらいであとは平均30分遅刻。1時間ってのもあってフツーの会社だとクビレベルだ

    +46

    -1

  • 14. 匿名 2015/12/24(木) 23:02:02 

    辞めたら良いじゃん
    転職活動もサクサク進めなさいよ

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2015/12/24(木) 23:02:13 

    そういう職場に一年いて、自分の性格もルーズになったから辞めた
    覇気がないっていうか、全てがつまらなくなったよ

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2015/12/24(木) 23:02:37 

    トピ名に違和感。
    職場にいるルーズな人
    ならわかりやすいけど。

    +7

    -18

  • 17. 匿名 2015/12/24(木) 23:03:25 

    職場の合う合わないは、運というかバクチみたいなもんだからねぇ。
    10年以上同じ仕事して、管理職になった今思うのは
    自分の思ったとおりに動いてくれる人なんて全体の2割いればいい方。
    ルーズな人、せっかちな人、要領のいい人、とんちんかんな人…
    100%完璧にやろうとすると精神病むよ。

    +78

    -2

  • 18. 匿名 2015/12/24(木) 23:04:44 

    私の今の職場も1時間あればできる仕事を1日かけてやってる。
    上司達は来客室でテレビ見てるか机で居眠り。
    前職場はどんなに頑張っても残業しないと片付けれない仕事量で毎日バタバタだったから両極端。

    前職場のときは余裕がなく、切羽詰まってて性格も歪んで自己嫌悪になることが多々あったから、私には余裕があってマイペースにできる今の職場が向いてるかな。

    +58

    -4

  • 19. 匿名 2015/12/24(木) 23:07:18 

    ルーズというか、
    定時に上がれてないのに勤務時間に雑談するのはやめてほしい。
    ただでさえ残業手当出ないのに、遅くまで仕事してる方が頑張ってる的な社風?が嫌。

    +71

    -0

  • 20. 匿名 2015/12/24(木) 23:09:06 

    >>18

    ちなみに今の職場は遅刻、早退、有給とりまくりです。なんなら上司は昼休みも30分多くとったりします。

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2015/12/24(木) 23:16:44 

    >>16
    トピ主の文章読んで!
    このトピは「ルーズな職場で働いてる人、集まれ!」だよ

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2015/12/24(木) 23:18:11 

    ルーズな職場で、がんばっで給料が変わらないとモチベーション下がって自分もルーズになってしまう。向き不向きだと思うけど、ストレスになるなら転職するか他の事でやり甲斐を見出すしかないよね…

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2015/12/24(木) 23:21:56  ID:WCNCKUwlil 

    昼休みの時間を毎日15分遅刻する人がいます
    部署のリーダーとその子分2人
    10個下の後輩もリーダーと仲がいいから平気な顔して遅刻する。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2015/12/24(木) 23:22:55 

    私の職場もルーズです。
    時間守らないとか仕事が遅いとかそういう意味じゃなくて、
    マニュアルがないから一人一人教えることが違うけど適当に覚えてね~っていう類のルーズ。

    新しく入ってきた上司がそのルーズな体制を立て直そうと奔走してるけど、私はそういうことやるような人間じゃないし、仕事辞める勇気もないので属し続けてます。。

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2015/12/24(木) 23:23:40 

    高齢者施設みたいな時間が止まった職場で働いてたら、異様に疲れて老け込んだ。
    緊張がなくなって太った。
    辞めてから、都会の若者と接するようになったら自然と痩せておしゃれして色んなことを楽しめる以前の自分が帰ってきたよ。

    +19

    -7

  • 26. 匿名 2015/12/24(木) 23:25:28 

    >>25
    なんだか失礼な書き方だね

    +18

    -15

  • 27. 匿名 2015/12/24(木) 23:26:34 

    老人ホームで働くと老け込むって言われてるよ。
    若さを吸い取られるらしい。

    +35

    -4

  • 28. 匿名 2015/12/24(木) 23:39:46 

    私のところはみんなちゃんとしているのに、店長がしょっちゅう遅刻…

    10時勤務開始なのになんで遅れるの!?
    前日も休みだったり、定時で帰ったりしているのにそんなときでも遅刻…

    だらしないし、自分に甘い!

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2015/12/24(木) 23:41:46 


    簡単なこともなかなか動かない。


    アナタが動けばいいんじゃないの?
    指図出来る立場でもないし

    +3

    -13

  • 30. 匿名 2015/12/24(木) 23:42:52 

    気が楽でいいじゃん。

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2015/12/24(木) 23:43:46 

    お役所の仕事にでも就いたのでっか(^^)?
    ルーズな職場にいる人

    +16

    -4

  • 32. 匿名 2015/12/24(木) 23:49:13 

    急げば3時間の仕事を3日掛けてしてます。
    始めの頃は、仕事早く終わらせて仕事ありますか?って聞いてたけど、やってもらう事ないんだよなーって困らせてたので、ゆっくりするようになりました。
    たまに一回やって消してもう一回やったりして時間稼ぎしてます。

    +16

    -5

  • 33. 匿名 2015/12/24(木) 23:54:04 

    ルーズは嫌だけど、のんびりな職場は羨ましいです

    ルーズな職場は結構多いと思う
    遅刻多いとか、ちゃんとしたルールがないとか、その他もろもろ

    でものんびりした職場はなかなかないと思います

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2015/12/25(金) 00:03:45 

    私の職場では、休憩時間以外では煙草禁止なんですが、何度注意しても吸ってるスタッフがいます。
    あと、そのスタッフは入社して1か月経ちますが、既に早退1回、欠勤3回してます。
    どう見てもだらしないスタッフなんですが、上は『そうなんや』とことなかれ主義。
    だからそのスタッフに舐められてる。
    だけど、全く上は気がつかず。
    こんな甘い職場はありか⁉

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2015/12/25(金) 00:19:01 

    正社員8時間勤務で1日の仕事30分で終了…後はTV見たりスマホいじったり居眠りしたり…マジ退屈…年収は250位で少ないけど、仕事してないから割り切ってます。上司も仕事してません!この年末も暇です…一年間通して繁忙期など皆無!

    +21

    -3

  • 36. 匿名 2015/12/25(金) 00:21:17 

    ここにいたらダメになると思い転職したけど次も更にルーズでのんびりな職場だった。ただし以前より給料多く貰える。
    色々考えたけどお金沢山貰ってプライベート充実させるんだと割り切ることにしたよ。

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2015/12/25(金) 00:30:40 

    楽でルーズな職場に勝るもの無し!その代わりスキルは落ちてく…

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2015/12/25(金) 00:33:02 

    できたらなんの仕事してるのか教えてほしいです。気になる!

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2015/12/25(金) 00:33:45 

    正直めちゃ羨ましい

    +16

    -2

  • 40. 匿名 2015/12/25(金) 00:36:22 

    激務な仕事より絶対いいわ。

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2015/12/25(金) 00:44:54 

    うちの職場は女ボスと腰ぎんちゃく数人が出勤後&昼休み&定時1時間前に給湯室で20分くらい喋ってる。遅刻みたいなもんだし毎日1時間はタダで給料貰ってるも同然。
    けど注意する立場の人たちが事なかれ主義ばかりだからしかめっ面はしてても何も言わない。ユルイよね〜

    声響いてるから内容聞こえてんよー!

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2015/12/25(金) 00:49:17 

    今の職場にきて時間にルーズな人ばかりで驚いた
    始業時間にまだ来てない人の多いこと多いこと
    ひどい人なんて10分~15分も連絡なしで遅れてきて何食わぬ顔して仕事始める
    遅れる方も遅れる方だけど、注意しない職場環境にも驚く
    それ以外にも色々だらしない人ばっかり

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2015/12/25(金) 00:51:12 

    犬が具合悪くて早退できるw

    しかも心配ならケージに入れて連れて来てもいいよとかw
    職場は医療職だよ?たまげたわw

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2015/12/25(金) 00:54:21 

    会議が時間通りに始まったことがない。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2015/12/25(金) 01:10:59 

    わかる!すごいわかる!
    いい大人が整理整頓、掃除が出来ないと引く。
    使ったものをもとあった場所に戻す。
    が出来ない大人がこんなに居るんだと悲しくなる。

    『忙しい』って言えばなんでも通るのが、なぞ。
    自分の使うエリアは綺麗に整えるけど他はしらん。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2015/12/25(金) 01:13:04 

    >>35
    よく経営できてるなその会社(笑)
    他にドル箱事業部があるのかしら。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2015/12/25(金) 01:14:27 

    私の職場もルーズ

    なぜならわたしが店長だから(笑)

    でもスタッフはしっかりしてくれてるからたすかってます

    +11

    -9

  • 48. 匿名 2015/12/25(金) 01:31:43 

    >>46
    35です。会社名はいえませんが、誰もが知ってる東証一部上場企業です。たくさんのグループ会社があって、私が勤めている会社は、その中でも間違いなくお荷物会社です。それでも毎年ボーナスくれる不思議な会社です…

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2015/12/25(金) 03:44:56 

    怠け者、マイペースの私からしたら羨ましい。
    どんな仕事ですか?

    でも仕事の時はきっちり黙々こなすので向いてるのかは疑問だが、一度経験してみたい。
    仕事終わってあとTV見れるとかもう最高じゃん。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2015/12/25(金) 05:12:14 

    牛舎勤務だから働いてる人はのんびりしてます。
    色々自由だし、注意とか絶対されないです。
    でも仕事はみんな完璧にしてるので、ただルーズなだけじゃないのが、気に入ってます。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2015/12/25(金) 07:07:25 

    職場の人が5分くらい遅れて出勤してきたり、お昼休憩も1時間を超えて戻ってきたり、かなりルーズ!

    多分、私も同じことしても怒られないと思うけど絶対やりません。
    最初は真面目に勤務してる人が馬鹿みたい、ってイラっとしてたけど、今は
    人は人、と思って仕事してます。

    いつかバチが当たるぞ!

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2015/12/25(金) 08:20:58 

    はい!
    私の会社は、
    スターウォーズの公開日だからって休む奴がいて、それがまかり通るクソ会社

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2015/12/25(金) 08:23:46 

    うちは上司が変わってからルーズになった。
    以前はきちんとしていたことが、平成生まれの若い上司に変わってから片付けないとか仕事をしない、しても時間かけ過ぎとか、徐々に酷くなってる。
    他の人がサボる分をちゃんと仕事してる人がやる羽目になるんだけど、真面目にやってるのがバカらしくなってきちゃう。
    もうどうでもいいって気持ちになってしまうんだよね。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2015/12/25(金) 09:18:01 

    前いたお店がルーズでしたわ~

    子供の夕食作ってきたからといって15分遅れて出勤してくる~
    ちょっと疲れたからといって30分休憩を1時間近くとって戻ってくる~
    提出書類の締め切り無視はあたりまえ~
    計画的に作業するという概念がないのか、週末締めはいつも1時間以上遅く帰ってるらしい~(私が締め担当の時は定時で即帰ってました)

    まーそんなに忙しくないお店だったし、中身はいい人達だったから気持ちは楽でしたね
    締め切り無視はさすがに私が修正しましたがw

    今のお店は私が店長なんですが、期限厳守以外は基本的にゆるいですね~ハイ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2015/12/25(金) 09:22:26 

    ルーズな会社で働きたいよ…
    うちの会社、仕事も趣味も全力投球!な人ばっかり。
    忙しいときはなにかにつけて「頑張ろうね!」って言い合うから、頑張るという言葉が大嫌いになった。

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2015/12/25(金) 12:59:29 

    ルーズな職場、楽でいいですよー。
    勤めはじめはストレス溜まりましたが、
    仕事中いつでもお菓子食べられるし、
    口頭で休み取れるし、無駄な会議は皆無。

    新社長が一般企業並みに変えようとしてますが、
    余計なことしないでほしい!

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2015/12/25(金) 13:19:14 

    うちもルーズですよー
    全員担当している業務が違うから、期日までに終わればあとは自由

    一応遅刻はしないように気をつけてるけど、9時出社で8時55分に会社に着いても誰もきてないです。
    お昼の時間も特に決まってないし、やることなかったら営業さんはゴルフや買い物、私は会社にいないとだけど1日マンガ読んで終わるとかもあります

    私は仕事にやりがいとか求めてないし、楽してお金もらえて、プライベートが充実すれば言うことなしなので今の職場が最高です。
    ただ、太りました。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2015/12/25(金) 16:07:12 

    さすがに大きい会社じゃないよね?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2015/12/25(金) 16:42:11 

    冷蔵庫に入れたものを腐らせたまま放置

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2015/12/25(金) 22:30:41 

    新人にキビキビ動け、と偉そうに言ってるオッサンが一番仕事が遅い。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2015/12/26(土) 02:24:33 

    今までいかに効率よく仕事をこなせるかばかり考えさせられてきたから、今の職場に来たときも当たり前のようにしてたら早すぎると言われ時間が余るようになった。最初は次々と仕事をもらっていたが、次第に時計を見ながらペース配分するようになった。休み明けは1時間で出来る仕事を1日かけてしなければならない模様(笑)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード