-
1. 匿名 2025/08/14(木) 13:14:31
ほぼ毎日会社のお局さんから嫌がらせをされてますが慣れてきたせいか何も思わなくなってきました。+170
-7
-
2. 匿名 2025/08/14(木) 13:14:49
ガルちゃんに入り浸ること+84
-2
-
3. 匿名 2025/08/14(木) 13:15:02
太っていく事+107
-7
-
4. 匿名 2025/08/14(木) 13:15:05
気温35度で今日はそう暑くないねと思う+183
-8
-
5. 匿名 2025/08/14(木) 13:15:10
風呂キャン4日目、かゆくない+6
-30
-
6. 匿名 2025/08/14(木) 13:15:23
より大きいのを求めるようになってきた+3
-13
-
7. 匿名 2025/08/14(木) 13:15:40
米の値段
5キロ3000円を安く思える日が来るとは…+146
-2
-
8. 匿名 2025/08/14(木) 13:15:43
トピが3こ採用されても満足しない+0
-5
-
9. 匿名 2025/08/14(木) 13:15:48
コンビニでカップ麺200円そこそこで買うのおかしいって思わないといけないけど慣れてきたの怖いな+45
-1
-
10. 匿名 2025/08/14(木) 13:15:54
>>5
痒いのは2日目よね+10
-4
-
11. 匿名 2025/08/14(木) 13:15:59
酷暑日のせいで31℃くらいなら涼しいと思ってしまう
41℃の日から比べたら10℃も低い!みたいな+170
-2
-
12. 匿名 2025/08/14(木) 13:16:00
気温30度で涼しい(ただし直射日光無し)+93
-1
-
13. 匿名 2025/08/14(木) 13:16:20
2015年から2020年は長かったのに、2020年から2025年は短いこと+31
-2
-
14. 匿名 2025/08/14(木) 13:16:28
服装に怖いくらい構わなくなった。
メンタルに沿ってる感じが凄いしてて、お洒落してた頃の服を整理して着直そうと思ってる。+74
-2
-
15. 匿名 2025/08/14(木) 13:16:45
3500円のお米(5キロ)を見つけ、安いな
いっときより安くはなってるが前は3000円以内で買えた+11
-3
-
16. 匿名 2025/08/14(木) 13:17:28
>>7
卵の値段とかね+27
-2
-
17. 匿名 2025/08/14(木) 13:17:46
さっきポテチ2袋完食した+10
-4
-
18. 匿名 2025/08/14(木) 13:17:52
アイスをいっぺんに2本くらい食べるようになったこと
前は1個でお腹壊してた
今のところそこまで太ってないけどやめたほうがいいよね+33
-2
-
19. 匿名 2025/08/14(木) 13:18:07
>>4
最近涼しいね+13
-6
-
20. 匿名 2025/08/14(木) 13:18:08
万博で最初は3500円の食べ物高く感じてたのに5,6回行ってたら「こんなもんやろ」って思うようになってきたw+11
-3
-
21. 匿名 2025/08/14(木) 13:18:24
旦那に浮気されたのに必死で償って下手に出て来る旦那を見てると、当たり前に旦那を顎で使うようになって、ずっと尻に敷かれてなければ捨ててやると思って過ごしてる。旦那が偉そうにすると別にすぐにでも別れていいよと思ってしまってる+43
-3
-
22. 匿名 2025/08/14(木) 13:18:47
ゲーセンで幼稚園児や低学年くらいの子が紙コップに100円玉じゃらじゃらさせて、そんなに欲しくもなさそうなクレーンゲーム次々やってるの見た時かな。
お金の感覚おかしくない?って思う。+41
-0
-
23. 匿名 2025/08/14(木) 13:18:55
こんなに高物価なのに、普通に思えてきた。卵が300円は当たり前。+9
-0
-
24. 匿名 2025/08/14(木) 13:19:20
後ろの穴も使えるようになった+0
-7
-
25. 匿名 2025/08/14(木) 13:19:28
気温
32℃涼しいじゃん!と感じてしまう+33
-1
-
26. 匿名 2025/08/14(木) 13:19:44
盆休み中 ずっとガルちゃんしてます
+8
-0
-
27. 匿名 2025/08/14(木) 13:20:02
10年ひきこもってるけど
平日の昼間に
近所を散歩できるようになった+56
-5
-
28. 匿名 2025/08/14(木) 13:20:08
>>4
32℃で今日涼し〜って喜んでしまう。
群馬県民+54
-0
-
29. 匿名 2025/08/14(木) 13:20:18
>>15
精米して間もないささにしきが5キロ1500円ちょいで買えてたね+6
-0
-
30. 匿名 2025/08/14(木) 13:20:58
>>22
親が馬鹿なんだよ。
大きくなったらギャンプラーで借金まみれ。き+19
-1
-
31. 匿名 2025/08/14(木) 13:21:07
>>7
3年前くらいは特売で1680円、さらにドラッグストアの20%オフクーポンも使えたから1200円程度で買えたのが幻かな?って思う+1
-0
-
32. 匿名 2025/08/14(木) 13:21:42
>>1
どんな嫌がらせなんだろうか慣れてきたのなら
同じことしてあげるといいよ
それが親切だから
親切だからやってくれてるんですよねって
目をバキバキに決めてね+57
-0
-
33. 匿名 2025/08/14(木) 13:22:36
>>4
地球の終わり🌏🔚+3
-1
-
34. 匿名 2025/08/14(木) 13:22:42
温度表示を見ても、体温か給湯器か気温か考えないとわからなくなってる+4
-0
-
35. 匿名 2025/08/14(木) 13:22:51
>>7
使っていなかったバッグを片付けていたら去年の11月の買い物レシートが出てきて米10キロ4千円台で買えていたことにちょっと驚いた+20
-0
-
36. 匿名 2025/08/14(木) 13:23:20
ガルちゃんで性格激悪アンカーをつけられてもいつもの事として「ハイハイ、暇人ご苦労様」でスルーできるようになった+7
-1
-
37. 匿名 2025/08/14(木) 13:23:47
>>7
わかるわー
何もかも高い、、、、、
あーあ😩
もうイヤだこの世の中
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨📕+9
-0
-
38. 匿名 2025/08/14(木) 13:24:23
>>11
まだそこまでの気温経験してないけど31℃は普通に涼しいと思う。エアコンなくても過ごせる+4
-3
-
39. 匿名 2025/08/14(木) 13:25:20
>>5
すんごい臭そう
寝汗もそのままなんでしょ?+14
-2
-
40. 匿名 2025/08/14(木) 13:27:24
おしっこ我慢しすぎて膀胱の感覚がおかしくなったことある+1
-5
-
41. 匿名 2025/08/14(木) 13:28:05
夫が女と長年LINEでイチャコラしてたことが許せなかったけど、もうどうでも良くなった。
フラッシュバックとかキツくて鬱になってたけど、そんな淫乱女さかあいてにできない旦那に同情すらする。
いつでも離婚してあげるのに+8
-2
-
42. 匿名 2025/08/14(木) 13:28:22
ランチ1200円くらいが当たり前になってきた
980円とかだとロクなの食べられない+27
-0
-
43. 匿名 2025/08/14(木) 13:29:40
>>5
一歩も家から出ないで居るならどうぞご勝手に+4
-2
-
44. 匿名 2025/08/14(木) 13:30:55
>>23
前は98円とかで買えましたね+4
-0
-
45. 匿名 2025/08/14(木) 13:31:54
>>1
わたしそれでエスカレートしたよwイビられてもノーダメージでスンッとした顔してるのが気に入らないらしいww+14
-0
-
46. 匿名 2025/08/14(木) 13:32:54
>>1
値上がり半端ないし給料は据え置き
税金爆上がり
共働きでもそのうち子なしが増えそう
+16
-0
-
47. 匿名 2025/08/14(木) 13:34:51
>>17
中スカスカだから実質一袋ですよ。+7
-0
-
48. 匿名 2025/08/14(木) 13:35:27
通常より5kg重い体重でいること
最近出産して、産後はわりとすぐに痩せ、臨月よりも8kg減って急激に身体が軽くなった感覚がありこの体重でもなんか太ってると感じられない
慣れってこわい+3
-2
-
49. 匿名 2025/08/14(木) 13:35:45
猫のあだ名がどんどん進化していって、もはや名前の原型を留めていない+13
-1
-
50. 匿名 2025/08/14(木) 13:36:24
>>14
暑いのもあって、Tシャツの下に下着着なくなった。
ブラも17年以上前のがゆるくて楽とか、
全然気にしなくなってきた。+11
-2
-
51. 匿名 2025/08/14(木) 13:36:35
>>13
年齢を重ねたこともあるだろうけど、コロナだったからじゃないかな+3
-0
-
52. 匿名 2025/08/14(木) 13:37:03
>>4
この夏は、去年や一昨年よりかなりマシだと思う、今後の予報を見ても(変わるかもしれないけど)+6
-0
-
53. 匿名 2025/08/14(木) 13:37:26
>>2
ガル民のやばい意見にながされないようにしなければと思う
+9
-0
-
54. 匿名 2025/08/14(木) 13:38:26
だるだるのブラトップから下乳が出ているのは普通+0
-8
-
55. 匿名 2025/08/14(木) 13:38:31
>>23 茶色い卵の方が安い時があって驚く。茶色い卵=高級イメージだった
+0
-2
-
56. 匿名 2025/08/14(木) 13:41:52
>>18
大食いだからピノの大容量パックを一時期10箱くらい食べてたよ
小さいアイス2個なら全然問題無さそう。私の感覚がバグってたらごめん+2
-2
-
57. 匿名 2025/08/14(木) 13:43:17
>>4
28度は寒くなってた+11
-0
-
58. 匿名 2025/08/14(木) 13:45:28
>>23
生産者のこと思えば、仕方ないよね。
廃業されたら困るし。
+3
-0
-
59. 匿名 2025/08/14(木) 13:46:42
>>1
私は最近、もしかして私は嫌がらせされてるんではないだろうか?と思えてきた。よくよく考えて早く辞めるように仕事量増やされてない??とか。ほっといても契約期間終わったらやめる予定なんだけど、なんだかなー。って思ってる。+13
-1
-
60. 匿名 2025/08/14(木) 13:48:25
>>14
分かる、別人みたいって自分で思う
+8
-0
-
61. 匿名 2025/08/14(木) 13:52:58
>>4
35度までは外でちゃう。
36度〜くらいから空気が熱くて息するのがしんどいけどこの感覚もそのうち慣れるんやろか+2
-0
-
62. 匿名 2025/08/14(木) 13:55:19
政府は増税とか裏金、売国法案を可決しまくってやりたい放題で国民を守る気なし、ついには緊急事態条項で憲法から基本的人権を削除する法案まで出してる
逆に、ちゃんと国民を守る政策とかをし始めたらすごく違和感があると思う
本来は自国民を守るって当たり前だけど+7
-0
-
63. 匿名 2025/08/14(木) 13:56:24
無修正DVD見飽きた+0
-4
-
64. 匿名 2025/08/14(木) 13:56:41
>>1
ミスしてガッツリ怒られるんだけど
最初は申し訳ありませんとか
すいませんとかひたすら謝ってたんだけど
最近は、言い過ぎじゃない?って思って
謝れなくなってきた笑
+8
-3
-
65. 匿名 2025/08/14(木) 13:57:04
野糞しても微塵の罪悪感も感じない+0
-4
-
66. 匿名 2025/08/14(木) 13:58:48
外出するとすっごい臭い人多くてあ、また臭い人だ、って麻痺してきた
同じ臭いなんだよね
たぶん頭を洗ってない臭い+16
-1
-
67. 匿名 2025/08/14(木) 14:05:04
米の値段、お菓子の値段、卵の値段、ガソリンの値段
麻痺ってきてるな〜と思う+4
-0
-
68. 匿名 2025/08/14(木) 14:05:12
>>3
を気にしてないこと…+6
-0
-
69. 匿名 2025/08/14(木) 14:23:04
罵倒用言語を使うことに抵抗がなくなった
がるはこわい+0
-1
-
70. 匿名 2025/08/14(木) 14:23:59
>>1
仕事の休みが無いほうが当たり前になって来てること+4
-2
-
71. 匿名 2025/08/14(木) 14:26:40
>>1
ファミレスで
イケメンのバイトが故意ではないなら赦すかな…
+2
-0
-
72. 匿名 2025/08/14(木) 14:29:06
パン屋で3000円超えても、まあそんくらいかかるよねと思ってしまうようになった。+8
-0
-
73. 匿名 2025/08/14(木) 14:38:40
>>4
私も職場が倉庫で激アツなんだけど35度なら「今日あんまり暑くないね〜」と言ってる+2
-0
-
74. 匿名 2025/08/14(木) 14:50:50
>>32
あと記録も撮って、間違ったふりして皆にメール
してあげるのも良さげ+8
-0
-
75. 匿名 2025/08/14(木) 14:50:54
卵の値段
前は特売の100円狙いや250円超えるとちょー高い!と思ってたのに
最近298円とかだから500円の平飼い玉子普通にかってしまうこと+1
-0
-
76. 匿名 2025/08/14(木) 14:52:58
>>5
同士よ
共に語ろう+3
-0
-
77. 匿名 2025/08/14(木) 15:02:53
>>1
将来的に「許せない!」っていう思いになる可能性はあるから、記録だけはしっかり取っておこうね。後は証人確保も。
+9
-0
-
78. 匿名 2025/08/14(木) 15:13:49
短期の派遣先行ったら似たような環境だったわ笑
毎日嫌がらせしてくんの笑面白くなっちゃって
Xにお菓子外しキターー!とか書いてたわ笑
顧客情報隠されたり、仕事しないくせに嫌がらせだけ
しつこくて、最後派遣会社に労基行こうかと思ってぇ–
チラチラ、グスンしたら速攻嫌がらせ止んでててワロタ笑
大体そういうことしてくるやつって、必ずデブス!笑+5
-0
-
79. 匿名 2025/08/14(木) 15:52:44
>>11
10年くらい前、新宿駅ホームで40℃経験したけど悪寒が走った
湿度も高くて汗が止まらず無風で、背中がゾクってする
電車に乗り込んだら、涼しいではなくて
ちゃんと呼吸できる!って感じだった
30℃ってあれより10℃も低いんだよね
それでも暑いけどさ+0
-0
-
80. 匿名 2025/08/14(木) 15:57:20
高校のとき短い丈のスカートだった
一度短くするともうちょっと折ることに抵抗がなくなる
Tシャツの腕を肩までまくる田舎のおっさんみたく
暑い日はほんと布がウザくてギリまで短くしてた
みっともなかったなあ+2
-0
-
81. 匿名 2025/08/14(木) 15:57:50
>>5
いろいろ臭ってきて自分でクセェッ!ってならないもんなの?+2
-1
-
82. 匿名 2025/08/14(木) 16:03:24
久しぶりにデパ地下に行ったら全体的に値段が高くなってて浦島太郎気分でした。
シウマイが12個で1800円...
2000円以下のホールケーキはすっごく小さい...+2
-0
-
83. 匿名 2025/08/14(木) 16:03:48
関西の水道水が温かい
琵琶湖からはるばる引いてたら熱くもなるよね
最近ガスつけないで水シャワーでお風呂済ませてる
体感で35〜37℃くらいだと思う。
冷たくないし熱くないしエコだし良き。+2
-1
-
84. 匿名 2025/08/14(木) 16:18:52
>>4
セミが鳴いてたら涼しいと思うようになってしまった+7
-0
-
85. 匿名 2025/08/14(木) 16:19:23
ゴミだらけ、外国人だらけのこの街+4
-1
-
86. 匿名 2025/08/14(木) 16:31:07
生きてるふりしてる+2
-1
-
87. 匿名 2025/08/14(木) 16:49:56
隣の人、挨拶しない主義の人で最初はそれが不快で仕方なかったのに、
こっちも挨拶やめてみたら楽すぎて、挨拶しない隣人が隣でよかったと思うようになった
感覚おかしくなってんのかな+5
-0
-
88. 匿名 2025/08/14(木) 17:25:20
街ですれ違う人の半分くらいが外国人
ここはどこの国だろう?とか思わなくなった+4
-1
-
89. 匿名 2025/08/14(木) 17:32:48
長いこと自宅修繕で数百万の話を色々していたら、金銭感覚がバグって20万が5万ぐらいの感覚になってる
収入はむしろ無職になってゼロになったので、絶対にヤバいので、感覚じゃなくて厳密に数字で判断するようにしてるところ+2
-0
-
90. 匿名 2025/08/14(木) 17:41:03
認知症の高齢者
言葉通じない外人
精神年齢低い人ばかりで
ちゃんとした人いてない+1
-1
-
91. 匿名 2025/08/14(木) 17:43:09
>>36
どいつもこいつも36度+0
-1
-
92. 匿名 2025/08/14(木) 17:43:48
>>45
私も同じ。この前限界で無理ーって言ったら、優しくなった人がいた。ポーカーフェイスというか、毒親育ちで、自分を押し殺すことがノーマルなんです、すみません、なんてドン引きされること言えないわ。+2
-1
-
93. 匿名 2025/08/14(木) 18:20:54
>>1
心が死んでるじゃん
上に相談出来ない?
同じおぱんちゅファンとしても辛い+3
-0
-
94. 匿名 2025/08/14(木) 20:47:22
>>4
今、部屋が30℃なんだけど涼しいから扇風機だけで眠れると思う。+1
-0
-
95. 匿名 2025/08/14(木) 21:05:37
>>64
いやいや、いつまでがっつり怒られるレベルのミスしてんだよww+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/14(木) 22:13:48
♪感覚が既に狂いだす悲惨な世界+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/15(金) 00:16:03
>>83
私もそれでいいわって思ってたんだけど
40度のお湯じゃないとボディーソープ使ってても皮脂の落ちが悪いから、やめた方がいいって言われた
臭いでるよって+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/15(金) 01:01:51
>>83
ごめん。連投なんだけど、
念の為にGPTに聞いてみたら、40度なくても皮脂落ちるから大丈夫って言われた。
余計なこと言ってごめんね。+2
-0
-
99. 匿名 2025/08/15(金) 05:15:12
1泊2食付きの温泉旅館
以前は閑散期は1万しないで泊まれた
今は2万近かった
それでも意外と安いって感じた+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/15(金) 14:03:00
>>1
私それで
「ええトシこいて普通こんな意地悪するかぁ!?
信じられんわwwww」
って攻撃してしまって逆に距離が縮まってしまったよ。
感覚がおかしくなってたね+0
-0
-
101. 匿名 2025/08/16(土) 02:57:31
>>27
8年引きこもりで1年半前に就職しました。
今は年収630万です。
+0
-0
-
102. 匿名 2025/09/14(日) 06:31:42 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する