-
1. 匿名 2013/01/23(水) 14:18:10
+9
-0
-
2. 匿名 2013/01/23(水) 14:19:32
わかりやすくていいなw+62
-4
-
3. 匿名 2013/01/23(水) 14:19:42
ステマ公認マーク!?!?+63
-2
-
4. 匿名 2013/01/23(水) 14:20:02
このマークを使ったブログが早く見たい!!+64
-1
-
5. 匿名 2013/01/23(水) 14:20:03
ステマってやってもいいの?+23
-3
-
6. 匿名 2013/01/23(水) 14:20:24
これからはブログに何書いてもこのマーク貼っとけば許されるな+48
-2
-
7. 匿名 2013/01/23(水) 14:20:36
そんなブログ需要あるのか?www+34
-2
-
8. 匿名 2013/01/23(水) 14:20:45
>有名人が企業から商品や謝礼をもらって自分のブログで使用感や効果などを紹介する場合は、マーク掲載を義務付ける
なるほど。ぜひ徹底してもらいたいね。+41
-3
-
9. 匿名 2013/01/23(水) 14:20:57
ほしのあきのブログは全ページにマーク貼らないとな+46
-2
-
10. 匿名 2013/01/23(水) 14:21:10
誰得なマーク
+24
-2
-
11. 匿名 2013/01/23(水) 14:21:21
公認のマーク貼ってあるブログのほうが信頼できるなw+33
-1
-
12. 匿名 2013/01/23(水) 14:21:34
これでペニオク芸能人は好き勝手やり始めるね。+39
-2
-
13. 匿名 2013/01/23(水) 14:21:38
このマークにそんな力があるのか?+14
-0
-
14. 匿名 2013/01/23(水) 14:21:40
ステマ公認っていう言葉が理解できない+43
-7
-
15. 匿名 2013/01/23(水) 14:21:48
ちょっとアメブロ見に行ってくるw+11
-2
-
16. 匿名 2013/01/23(水) 14:22:03
これからは隠さずに商品を紹介していくってこと?+21
-0
-
17. 匿名 2013/01/23(水) 14:22:08
ブログのトップ画像にもマーク付けといた方がわかりやすいな+30
-3
-
18. 匿名 2013/01/23(水) 14:22:22
マークをつけたらステルスではないわな+36
-0
-
19. 匿名 2013/01/23(水) 14:22:28
アフィリエイトはOKなの?+19
-1
-
20. 匿名 2013/01/23(水) 14:22:40
アメブロからステマとったら何も残らないよね。+31
-1
-
21. 匿名 2013/01/23(水) 14:22:50
さぁ誰がつけるのかな?w辻?太陽?+22
-1
-
22. 匿名 2013/01/23(水) 14:22:52
ペニオク芸能人さん達、これで心おきなくブログ書けますね+23
-1
-
23. 匿名 2013/01/23(水) 14:22:52
宣伝と気づかれないように宣伝をするのがステルスマーケティング=ステマ。
「これは宣伝ですよ」と分かりやすく書いておけばよい。ということだね。+29
-2
-
24. 匿名 2013/01/23(水) 14:23:03
公認マークはいいとして、アメブロのイメージは悪いまま・・・+23
-0
-
25. 匿名 2013/01/23(水) 14:23:17
小森純あたりがブログ復帰して使いそうだな~w+30
-2
-
26. 匿名 2013/01/23(水) 14:23:31
いろんな芸能人の顔が思い浮かびます+18
-0
-
27. 匿名 2013/01/23(水) 14:23:32
このマークをつけた記事ばっかりのブログは要注意ってことか+14
-0
-
28. 匿名 2013/01/23(水) 14:23:51
…で、最初にこのマーク貼るのは誰かな?ほしのら大ピンチ ペニオク被害者集団訴訟へ | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社www.tokyo-sports.co.jp昨年暮れに世間を騒がせたインターネット競売「ペニーオークションサイト」の詐欺事件で、真っ先に名前が出たほしのあき(35)が、早くもブログを再開し大ブーイングを浴びている。それだけではない。被害者たちが損害賠償を求め、集団訴訟を起こす準備をしているというから広告塔となったピースの綾部祐二(35)、小森純(27)や“主犯格”松金ようこ(30)ら、関わった人気芸能人が大ピンチを迎える展開になりそうだ。
+13
-1
-
29. 匿名 2013/01/23(水) 14:24:11
ステマなしだとブログ書けないから、このマークを開発したんだね+17
-0
-
30. 匿名 2013/01/23(水) 14:24:17
マークを付けた所で、ペニオクの件で警戒する人は多いんじゃないかな?
なんか、アメブロを存続するための足掻きにしか思えないんだけど・・・+10
-1
-
31. 匿名 2013/01/23(水) 14:24:37
芸能人のブログほとんど付いてそうw+11
-2
-
32. 匿名 2013/01/23(水) 14:24:40
何かこのマークのせいでペニオクが合法みたいに感じるなw+21
-1
-
33. 匿名 2013/01/23(水) 14:24:52
記事に「ステマ公認マーク」なんて書いてない。タイトルがおかしい。
ステマにならないようにするための、「PRマーク」だよ。+23
-0
-
34. 匿名 2013/01/23(水) 14:24:55
ブログの最後に常時表示でいいんじゃない?
+9
-4
-
35. 匿名 2013/01/23(水) 14:25:06
こんなマークで誤魔化せると思うなよ!+25
-0
-
36. 匿名 2013/01/23(水) 14:25:21
これ、最初にマーク貼った人勇者だね+10
-0
-
37. 匿名 2013/01/23(水) 14:26:02
ステマという言葉が一人歩きしてるよね。宣伝が全部”ステマ”じゃないよ。+17
-1
-
38. 匿名 2013/01/23(水) 14:26:59
PRマークだらけのブログなんて誰が見るんだよw+13
-2
-
39. 匿名 2013/01/23(水) 14:27:35
マークを表示したところで、宣伝ばかりする人のブログがつまらないのには、変わりないけどね。+10
-3
-
40. 匿名 2013/01/23(水) 14:29:47
あれ?さっきまでステマ公認マークって書いてなかった?気のせいか・・・+4
-1
-
41. 匿名 2013/01/23(水) 14:30:35
>>23
ってことは、マークをつけていたらステマではなくなるということ?+12
-0
-
42. 匿名 2013/01/23(水) 14:32:29
PRするからには、宣伝する芸能人もきっちりと自分で商品を使って
正しい効果なりを発信して欲しいよね+12
-0
-
43. 匿名 2013/01/23(水) 14:32:30
>41
明らかな宣伝なら、「ステマ」ではないんじゃないの。
だから何って感じだけどねw+13
-0
-
44. 匿名 2013/01/23(水) 14:32:38
ステマじゃなくてアフィですよって事だよね
どっちにしても大金もらって宣伝してる人のブログアクセスに貢献なんかしたくもない+22
-0
-
45. 匿名 2013/01/23(水) 14:33:37
わかるような、わからないような・・・
なんか誤魔化されてないか??+12
-0
-
46. 匿名 2013/01/23(水) 14:33:55
これ、もうおかしいやろ!?
マークをつけて、無報酬の宣伝
で、マークなしの、“これ、めっちゃいい♪♪”の報酬ステマをあげる。
マークによって、あたかもこのブログは健全、マークなしのヤツは
ほんとうにいいんだよ~~みなさん。と、したいだけやん(笑
+19
-3
-
47. 匿名 2013/01/23(水) 14:34:15
このマークがついてたら読まなくていい。わかりやすい。+12
-2
-
48. 匿名 2013/01/23(水) 14:34:56
>>15
マークが表示されるのは28日からだよ~~+5
-0
-
49. 匿名 2013/01/23(水) 14:37:43
PRマークがついてる記事は飛ばし読みすればいい、ってことですかね?
でもアクセス数でその芸能人にお金が入るっていうシステムはなんら変わってないんじゃないの?
そしたらなんか見る気しなくなるわなー。+10
-2
-
50. 匿名 2013/01/23(水) 14:39:10
何事も無かったかのように振舞ってるデスブロガーさんなんか、PRマークだらけになっちゃうじゃん。+11
-0
-
51. 匿名 2013/01/23(水) 14:45:49
アメブロも必死だね+7
-0
-
52. 匿名 2013/01/23(水) 14:48:24
やっぱりこういう商売は無くならないんだね
うんざりだな+4
-0
-
53. 匿名 2013/01/23(水) 14:54:24
アフィリエイトを自ら推進しているサイバーエージェンシーに今更何を言われても見る気しないよ
メディアガイド読めば分かるけど、
記事自体じゃなくてブログ総PV数で各著名人に対する報酬が決まるから、
ブログ見に行っただけでそのブロガーの商品価値は上がるって事
+9
-0
-
54. 匿名 2013/01/23(水) 14:57:43
シール出来ても、本質はあまり変わらないと思うし、逆に悪用?する人が出てきそう。。
ファンの方から問い合わせが多かった私の美容法は〜。あ!でもこれはステマじゃないよ。誤解されないように、ちゃんとPRマーク貼っておくから信じてほしーの!www
みたいな。+4
-2
-
55. 匿名 2013/01/23(水) 15:03:27
なんか、ここのコメント見てたらステマの意味わかってなさそうな人いるね。
説明してくれてる人いるけど、単に「ステマ」って言葉を使いたいだけの人も多そう。+8
-1
-
56. 匿名 2013/01/23(水) 15:05:00
>>3
え、ステマの意味わかってる?
わかってないよね?+7
-0
-
57. 匿名 2013/01/23(水) 15:05:46
>>53
これだね。+7
-1
-
58. 匿名 2013/01/23(水) 15:07:50
桃とかサエコらへんが楽しみだなー+21
-1
-
59. 匿名 2013/01/23(水) 15:25:15
てゆーか普通に、お仕事で紹介してくれと頼まれた商品つかってみたんですが...でよくない??
あたかも愛用してるかのように書くから不信感わくわけで、本当にいいものはきちんと伝えてくれればいいっ!感想とか書いてくれたら助かるし。+9
-2
-
60. 匿名 2013/01/23(水) 15:26:53
そもそもみんな芸能人のブログって見てるの?
サイバーが胡散臭い会社+5
-0
-
61. 匿名 2013/01/23(水) 15:32:57
53です
エージェンシー×
エージェント○
失礼しました!+5
-0
-
62. 匿名 2013/01/23(水) 15:38:01
アメブロってアクセス稼ぎでみんなまめに更新するから
携帯からとか、ヒマつぶしで見る人多いんだろうなあ
妊娠しました出産しましたとかなるとすごい数になるだろうし
今回のことで、私は見るのやめたけれど
+6
-0
-
63. 匿名 2013/01/23(水) 15:38:48
商品紹介してもこのマークアップ貼ってない場合のペナルティは?
絶対に使ってない紹介宣伝するやろ+3
-0
-
64. 匿名 2013/01/23(水) 15:43:15
あいのり桃もソッコー排除になって欲しい!
+20
-1
-
65. 匿名 2013/01/23(水) 15:56:41
桃ってランキング強いよね。むかしちょっと見てた
二重やヘアメイクなどこと細かく載せたり
1日の更新の頻度もすごい。
やっぱやり手はここまでしないと・・・の見本。+11
-2
-
66. 匿名 2013/01/23(水) 16:05:50
アメーバの芸能人ブログなんてステマばっかりだったじゃん
今さらクリーンなイメージつけようとしたって無理+7
-0
-
67. 匿名 2013/01/23(水) 16:24:47
お金貰ってPRしてますってラベルね。+5
-0
-
68. 匿名 2013/01/23(水) 16:29:52
なんかこのマーク恥ずかしいね・・・
芸能人って、芸に秀でて高いギャラで稼いでるもんじゃないの
商品写真を自分撮りしてちまちまupして
それで得たお金で海外旅行やらブランドものをドヤ顔でブログにのせるのかよ。
稼ぎかたがせこいよ・・・+11
-0
-
69. 匿名 2013/01/23(水) 16:34:27
今更感があるんですけど+3
-0
-
70. 匿名 2013/01/23(水) 16:35:18
ペニオクで叩かれるのを避けるためにかな。+2
-0
-
71. 匿名 2013/01/23(水) 16:35:46
なるほどwステマ中のマークってことかw+5
-0
-
72. 匿名 2013/01/23(水) 16:36:35
アメブロ公認ステマかwww+3
-2
-
73. 匿名 2013/01/23(水) 16:37:33
ステマって相変わらずみーんなやってるよね(^-^;
最近はぱっと見じゃステマってわからないように工夫してるけど。
みんな揃ってユニクロ推ししてたから、リンク貼ってなくてもステマってバレバレ(笑)+5
-0
-
74. 匿名 2013/01/23(水) 16:43:12
マークつけちゃうとステルスの意味が無くなるよw+3
-1
-
75. 匿名 2013/01/23(水) 17:25:04
本末転倒ですね。マークつけてまでする人はいるのだろうかw+5
-0
-
76. 匿名 2013/01/23(水) 17:57:26
このマークが付いてるってことは
お金もらって、興味無い商品紹介してる記事って事で
いいよね?
毎日毎日、ステマブログ書いてたやつが
このマークつけて、金の亡者と知れるのが嬉しい
中には、知らないファンの人いたからね今まで
学生ターゲットにしてた悪質な芸能人とか
消えたらいい!+9
-0
-
77. 匿名 2013/01/23(水) 17:58:52
サエコざまあwwwwww
300万貰うのか貼って辱めを受けるのか運命の分かれ道wwww+9
-1
-
78. 匿名 2013/01/23(水) 18:02:40
マークつけて、商品紹介するなら、
それは納得
ただし、分かりやすいように記事の最初にお願いします
あくどい人だと、記事の最後の隅に貼りそう+4
-1
-
79. 匿名 2013/01/23(水) 18:32:12
桃の生活全てがステマだからシールだらけになるね。
マジに桃だけは人生なめてるから+18
-1
-
80. 匿名 2013/01/23(水) 18:37:00
桃は毎日飲み歩きできないね!
アイス屋の旦那も宣伝の一部だからねー
+20
-1
-
81. 匿名 2013/01/23(水) 18:45:34
1月28日がすごい楽しみになってきたw
マークだらけのブログが早く見たいw+2
-0
-
82. 匿名 2013/01/23(水) 19:01:09
さすがに効果があるだろう。
知らずにだまされるよりいいわな。+1
-0
-
83. 匿名 2013/01/23(水) 19:01:59
儲かれへんからブログやめる芸能人がたくさんいるのかもね。+1
-0
-
84. 匿名 2013/01/23(水) 19:09:03
芸能人のなんか、マークだらけだよねw
ある意味おもしろいかもw+1
-0
-
85. 匿名 2013/01/23(水) 19:13:43
ステマじゃなかったらやる価値なしと見て企業もテレビCMとかに切り替えるだろうね+2
-0
-
86. 匿名 2013/01/23(水) 19:24:39
なんか、色々とありすぎたから、これも裏があるんじゃないかと思ってしまう
そもそも、芸能人のブログとか興味ないからいいんだけどね・・・
アメブロ自体がダークなイメージなんで、ついつい勘ぐってしまうわ+2
-0
-
87. 匿名 2013/01/23(水) 19:26:41
アメブロそのものが信用ガタ落ちでしょ?
何やっても同じだと思うけどね・・・+1
-0
-
88. 匿名 2013/01/23(水) 19:37:20
このマークばかりのブログとか増えそうだよね。+2
-0
-
89. 匿名 2013/01/23(水) 19:49:01
あいのりの桃のブログはこのマークだらけになるだろうな。+15
-0
-
90. 匿名 2013/01/23(水) 19:52:37
このマーク=ここまでして金もうけしようとする芸能人
って分かりやすくていいじゃん(笑)+4
-0
-
91. 匿名 2013/01/23(水) 19:53:33
あいのりの桃のブログはこのマークだらけになるだろうな。+13
-0
-
92. 匿名 2013/01/23(水) 20:03:43
トピタイ変わったね。間違ってたの直してくれたのかな。+1
-0
-
93. 匿名 2013/01/23(水) 20:04:52
最初の方のコメントに「ステマ公認」と連発しているのは、最初についていたタイトルにそう書いてあったからだよ。+1
-0
-
94. 匿名 2013/01/23(水) 20:07:42
私、最初のころにコメント書いたんだけど、後になって「ステマ公認とか意味わかってないだろ」的なツッコミされてて残念だわ~
タイトル変えたのなら一言書いておいてほしいです・・・>管理人さん+1
-0
-
95. 匿名 2013/01/23(水) 20:16:47
アメブロが、決めたルールなんてアメブロは破りたい放題じゃん。+1
-0
-
96. 匿名 2013/01/23(水) 20:24:02
いあいや、だから、PRマークを張ればステルスじゃなくなるってことでしょ。
お金をもらって紹介している商品ですって公表する=ステルスマーケティングじゃない。
テレビのコマーシャルと同じ扱いになるってことだよね+4
-1
-
97. 匿名 2013/01/23(水) 20:29:00
まあ、ステマにしろPRにしろ、宣伝だらけのブログはノーサンキューだよね。+2
-0
-
98. 匿名 2013/01/23(水) 20:47:28
あいのりの桃嫌いな人多いんだね
あの人、白々しく宣伝して読者だましてるしね
読者はたぶん、ほとんど高校生
まだ、よく分からない年頃だし、
お金もらって宣伝されてたの気づいて駄目な見本にしてほしいな...+17
-1
-
99. 匿名 2013/01/23(水) 21:02:45
約1万3000人の芸能人・有名人ブログ・・・
芸能人・有名人てそんなにいるの?
+2
-0
-
100. 匿名 2013/01/23(水) 21:08:07
公認マークの公認って、
誰が公認しているの?
意味がわからない。+3
-0
-
101. 匿名 2013/01/23(水) 21:18:07
マークつけたら堂々と使ってもない商品の広告していいんだなw+5
-0
-
102. 匿名 2013/01/23(水) 21:37:36
これ付けたからって、嘘ついて宣伝していいわけじゃないからなw+3
-0
-
103. 匿名 2013/01/23(水) 22:21:32
そもそも芸能人のステマに引っかかるような情弱がこのマークみて
宣伝だとは理解できないだろwwそこがまた狙いでもあるんだろう+5
-0
-
104. 匿名 2013/01/23(水) 22:26:20
マークだらけになる有名人続出しそうだね。
でもいちいちマークつけるの面倒くさそうだからもう手をひくかな?+2
-0
-
105. 匿名 2013/01/23(水) 23:02:09
こんな風に規制しないと、世の中のルールを守れないのね・・・+1
-0
-
106. 匿名 2013/01/23(水) 23:21:00
だからといって、ステマの巣窟だった事実は忘れない+2
-0
-
107. 匿名 2013/01/23(水) 23:21:48
てか、これでステマがなくなるとは思えないけどね。+2
-0
-
108. 匿名 2013/01/23(水) 23:22:40
これがなければステマじゃないと思うのだから
余計にマークをつけないステマの効果が上がるなw+3
-0
-
109. 匿名 2013/01/23(水) 23:57:25
マークつけて宣伝はステマじゃないってことでしょ。
宣伝料もらって載せますよってことで・・・
ただ、「使ってみてよかったよ」って書いてあったとしても
それが本当かうそかはわからないから、見てるほうが判断するしかないよね。
普通にテレビCM感覚で見るほうが正しいと思うw
+3
-0
-
110. 匿名 2013/01/24(木) 00:00:54
こんなマークあってもなくても一緒でしょ。逃げ道作っただけじゃん。潔く廃止にしろよ雨風呂さんよ+2
-0
-
111. 匿名 2013/01/24(木) 00:13:54
マークだらけになるんじゃない
つければいいってもんじゃないでしょ+2
-0
-
112. 匿名 2013/01/24(木) 00:20:35
アクセス多いブロガーは単価高いから、マークの有無に関わらず次回のアフィリエイト契約更新の際に稼がせない為にも、儲けさせたくない人のブログには一切行かない事が大事なんだよ
なのにアンチとかいうお馬鹿さんがムキになっていちいちブログ覗いてあら探し
ほっときゃ稼げなくなるっていうのに全く…+5
-0
-
113. 匿名 2013/01/24(木) 00:26:10
アメブロさん必死に芸能人取り込んだから
いて欲しいって頑張ってるんだねー。+1
-0
-
114. 匿名 2013/01/24(木) 00:32:35
>112
わかる!
ここにも出てくるけど桃って人なんか特にそうだよね。
テレビにでるわけじゃないしブログ収入で保ってるようなものなのに。
アメブロ操作ランキングに釣られる人や
大嫌いって言ってブログチェックしてる人達のおかげで裕福なのに。
こればっかりはロンブー淳の「嫌なら見るな」に同意。+13
-0
-
115. 匿名 2013/01/24(木) 01:05:15
早くこのマークつけてるの見たくてwktkしてる+2
-1
-
116. 匿名 2013/01/24(木) 01:07:33
ここまでしてステマしたいものなのかな?+3
-0
-
117. 匿名 2013/01/24(木) 01:39:32
ステママークいっぱいのブロガ―増えそうw
芸能人もそうだけど、ちょっとした有名人(元あいのりとかさ)までもがステマやってるもんねー。
普通にブログ面白くて読んでたのに、いきなり占いとかサプリメントとかの記事はさんでくる人が増えたから、もうアメブロはチェックしなくなったな。+4
-0
-
118. 匿名 2013/01/24(木) 01:56:04
正直好きな芸能人がアメブロやってるだけで偏見持つ
俳優もアーティストもオフィシャルサイトで日記書いたり自分自身の宣伝くらいはできるよね
アフィリエイトだらけのアメブロを毎日更新するような人は受け付けない+1
-0
-
119. 匿名 2013/01/24(木) 02:14:09
さしずめ、こんなところですね
+1
-1
-
120. 匿名 2013/01/24(木) 02:17:32
アメブロ最高です
これなら安心ですね
私も、アメブロに引っ越そうかな
聞くと、アメブロは簡単そうだし
友達や芸能人もアメブロが多いから良さそうですね
+6
-7
-
121. 匿名 2013/01/24(木) 02:20:21
120のコメは、ステマっていうことなんだろうな
使い方の説明だね 笑える+8
-0
-
122. 匿名 2013/01/24(木) 02:21:36
管理者からみると、アメバはステマだらけで、ビクビクしていました
+1
-0
-
123. 匿名 2013/01/24(木) 02:22:24
ところで、違反したらどうなるの+2
-0
-
124. 匿名 2013/01/24(木) 05:35:21
「サイバーエージェント、ステマ防止PRマークを作成」宣伝する場合は掲載を義務付け - NAVER まとめ「サイバーエージェント、ステマ防止PRマークを作成」宣伝する場合は掲載を義務付け - NAVER まとめmatome.naver.jp「アメーバブログ」の運営会社、サイバーエージェント(藤田晋社長、本社・東京都渋谷区)が、ステルスマーケティングを防止するための「PRマーク」を作った
+0
-0
-
125. 匿名 2013/01/24(木) 05:37:01
【ペニオク虚偽ステマ騒動】あこがれの「ほしのあき」さんが愛用している商品のまとめ - NAVER まとめ+0
-1
-
126. 匿名 2013/01/24(木) 07:20:58
所詮このマークがつかないような巧妙な文章考えてステマするだけですね。
ステマと見破れない日記で特別料金取ってサイバーエージェントはウハウハ(笑)+1
-0
-
127. 匿名 2013/01/24(木) 07:27:09
アメブロ PRマークだらけになったりしてw+2
-0
-
128. 匿名 2013/01/24(木) 07:35:33
こういうマークつけるのって業界じゃもう常識だと思ってたけど
最大手のアメブロがやってなかったのが逆に不思議+0
-0
-
129. 匿名 2013/01/24(木) 08:20:09
こんな事してもアメブロ自身の信用がないからね。
速攻でブログを引越しして本当に良かったです。+1
-0
-
130. 匿名 2013/01/24(木) 09:31:59
私もこのPRマークだらけになりそうな予感。どうなるかな?+0
-1
-
131. 匿名 2013/01/24(木) 09:43:52
アメブロの運営がもうアレだもん
なにかしらの抜け道がありそうな予感がします+0
-0
-
132. 匿名 2013/01/24(木) 10:25:53
たしかに突然占いのサイト紹介でなんじゃこりゃってなったことあったな。
でもやっぱその芸能人好きな若い子とかは登録しちゃうんだろうね
あいのりとかのちょっとした有名人でも、影響力あるんだからそんな詐欺まがいなことしないでほしいわ。
どんだけの記事にマークつくのか楽しみ。+2
-0
-
133. 匿名 2013/01/24(木) 10:37:39
PRマークつけても、抜け道がありそう。これから、どうなるかな?+0
-0
-
134. 匿名 2013/01/24(木) 11:21:36
もう、アメブロ自体を商品宣伝のサイトとしてすればいいのに
普通のブログと混ざってるから、余計にややこしい+0
-0
-
135. 匿名 2013/01/24(木) 11:22:46
>>120
アメブロは以前使っていました
確かに使いやすかったですよ+0
-1
-
136. 匿名 2013/01/24(木) 11:24:31
ステマの意味は理解してるつもりなんだけど、このマークの意図がイマイチ理解できない・・・+0
-0
-
137. 匿名 2013/01/24(木) 11:28:25
辻ちゃんにしても桃にしてもステマじゃないとつまらないブログばっかりになったよね。
桃なんて飲み歩きか食べ歩きしかないし。
辻ちゃんは毎日同じ加工食品弁当と妊婦はつらいばかりだし。
+5
-0
-
138. 匿名 2013/01/24(木) 12:08:42
サエコは貼らないように思う。
あの女には、そんな度胸はない。+3
-1
-
139. 匿名 2013/01/24(木) 12:40:03
桃って誰??って思ったけどあいのりのだった!!!!
28才で若作り痛すぎでしょ…
なんで上位なの??+4
-0
-
140. 匿名 2013/01/24(木) 12:42:01
未だに対策してなかったのかよ!+1
-1
-
141. 匿名 2013/01/24(木) 12:48:33
>120
プラス押すかマイナス押すか迷ったわw
結局何も押さなかった
ごめんねーw+1
-0
-
142. 匿名 2013/01/24(木) 12:50:03
マークが付いていると、ステマだって事だよね。
これって全然ステマを禁止する気がないってことじゃんw
アメブロもぶれないね。+1
-1
-
143. 匿名 2013/01/24(木) 13:01:24
逆にふつうに日常をつづっている芸能人のブログなら読みたいです+0
-0
-
144. 匿名 2013/01/24(木) 13:01:44
>142
マークがあったらステルス(隠れてって意味)じゃなくなるからステマにはならないよ
前のコメントでも他のトピでも説明してくれてる人たくさんいるでしょ…+0
-0
-
145. 匿名 2013/01/24(木) 13:12:50
もう何がステマで何がPRなのかわからなくなてきた。+0
-0
-
146. 匿名 2013/01/24(木) 13:20:37
たとえ見つかっても
ごめんなさーい、
私、おちょっこちょいで、すぐに忘れちゃうんです
で、終わり+0
-0
-
147. 匿名 2013/01/24(木) 13:22:00
ステマと気づかれない方法は、
写真のなかに何気に移しこみます
服なら着てればいいんです
+1
-0
-
148. 匿名 2013/01/24(木) 13:25:22
>>120
アメブロのステマは、イヤミですね
笑えました+1
-0
-
149. 匿名 2013/01/24(木) 17:35:43
桃がなんで上位なのかはねつ造ランキングだからだよ
あの人が不祥事犯すと、隠すようにランキング下げて
プロデュース商品を紹介すると、不思議なほどランキング上がる
昔は好きで見てたけど、今は見てない
このマークついてるか見に行く人で
またアクセス増えて調子にのりそう+4
-0
-
150. 匿名 2013/01/24(木) 22:30:22
あいのりとかww
この人アメーバなくなったら終わりでしょ+4
-0
-
151. 匿名 2013/01/24(木) 22:57:40
楽○みたいにしつこくなりそうな感じする+1
-0
-
152. 匿名 2013/01/25(金) 09:21:51
わざわざこんなマーク作るくらいだし
やっぱりアメーバが一番ステマが多かったのかもね。+1
-0
-
153. 匿名 2013/01/25(金) 10:32:48
桃嫌われすぎやろww
アメブロはイメージ悪すぎ+3
-0
-
154. 匿名 2013/01/25(金) 12:25:42
公認マークつけられたものなんか買えるかよw+0
-0
-
155. 匿名 2013/01/25(金) 14:04:21
規制する気がなさ過ぎだよね。
こんなマークを付けた位で対策って言うのも
無理がある様な気がします。+0
-0
-
156. 匿名 2013/01/25(金) 16:16:14
日本でのステルスマーケティングの違法化も近いのかな+0
-0
-
157. 匿名 2013/01/26(土) 13:35:04
読者はこんな対策を求めていない気がします。
いっその事、「ステマは一切禁止します」位
言い切ったらアメブロのイメージもアップするのにね。+0
-0
-
158. 匿名 2013/01/28(月) 07:56:44
なんかこのマークばかりになりそうな気がするね。+0
-0
-
159. 匿名 2013/02/03(日) 17:14:08
りかちゅうの紹介商品ブログにそのスタンプ無いよね
ステマかしら
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
約1万3000人の芸能人・有名人ブログを掲載する「アメーバブログ」の運営会社、サイバーエージェント(藤田晋社長、本社・東京都渋谷区)が、ステルスマーケティングを防止するための「PRマーク」を作った。28日以降、有名人が企業から商品や謝礼をもらって自分のブログで使用感や効果などを紹介する場合は、マーク掲載を義務付ける。25日に自社サイトで発表する。 サイバー社広報は「新聞や雑誌の広告と同じように、ひと目で『PR』と分かるようにしなければ読者の利益が守られないと考えた。ステルスマーケティングの撲滅に努めたい」と話している。