ガールズちゃんねる

理由は説明できないけどモヤモヤすること

160コメント2025/08/14(木) 17:20

  • 1. 匿名 2025/08/12(火) 21:15:40 

    私は、美容を頑張っていることを「偉いね」と言われることにモヤモヤします。
    今の時期だと日焼け対策とか。
    自分がそうしたくてしているだけなのに、偉いと言われるのは何か違うんですよね。
    でも何がそんなに嫌なのか上手く説明できない。
    そういうことないですか?
    返信

    +36

    -44

  • 2. 匿名 2025/08/12(火) 21:16:23  [通報]

    理由は説明できないけどモヤモヤすること
    返信

    +23

    -1

  • 3. 匿名 2025/08/12(火) 21:16:24  [通報]

    一般人が世間話の中で落語家のことを"〇〇師匠"と呼ぶこと
    返信

    +13

    -10

  • 4. 匿名 2025/08/12(火) 21:16:25  [通報]

    子供にさんづけされること
    返信

    +3

    -15

  • 5. 匿名 2025/08/12(火) 21:16:30  [通報]

    芸能人のグラビア
    理由は説明できないけどモヤモヤすること
    返信

    +25

    -13

  • 6. 匿名 2025/08/12(火) 21:16:35  [通報]

    >>1
    私はそんなこと出来ないわーみたいなちょっと自虐入ってる感じがイラっとするのかな
    返信

    +69

    -6

  • 7. 匿名 2025/08/12(火) 21:16:37  [通報]

    心がほっこりすると言う表現。

    自分でも理由が分からないけど、イライラするわ。
    返信

    +50

    -19

  • 8. 匿名 2025/08/12(火) 21:16:54  [通報]

    >>1
    生き辛そう
    返信

    +55

    -12

  • 9. 匿名 2025/08/12(火) 21:16:58  [通報]

    料理日記を知人がいないところで写真付きでインスタにあげてたんだけど、1人だけ同じ趣味の知人と繋がってそこから他の人にもバレたみたいで見つけられて、花嫁修行すごーい!って言われたこと。

    料理することって生きることじゃないのか?
    返信

    +53

    -7

  • 10. 匿名 2025/08/12(火) 21:16:59  [通報]

    下から上まで舐めるように見られる時
    返信

    +25

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/12(火) 21:17:19  [通報]

    >>1
    (私は面倒でそこまでできないや、ちゃんとしてて)偉いね
    じゃないの?
    返信

    +37

    -8

  • 12. 匿名 2025/08/12(火) 21:17:27  [通報]

    焼肉で牛タンを一番最初に焼かなきゃだめなこと
    返信

    +3

    -4

  • 13. 匿名 2025/08/12(火) 21:17:43  [通報]

    >>5
    綺麗じゃん

    つか真珠デカッ!
    返信

    +42

    -3

  • 14. 匿名 2025/08/12(火) 21:17:59  [通報]

    >>1
    頑張ってるね
    返信

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/12(火) 21:18:03  [通報]

    充分広い道なのに私が通り過ぎるまで待つ人
    私が無駄に気をつかうからやめてほしい。
    2人分通れるスペースじゃん
    返信

    +4

    -12

  • 16. 匿名 2025/08/12(火) 21:18:12  [通報]

    >>5
    女芸人って一定数脱ぎたがる人いるよね
    返信

    +13

    -7

  • 17. 匿名 2025/08/12(火) 21:18:17  [通報]

    自分が食べてる物をそれ不味いやろって言われた時
    返信

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/12(火) 21:18:25  [通報]

    >>1
    知らん男にみんなでワイワイしてる話題の中で好みではないって言われる時とかなんで好みじゃない男に評価されて聞かされてんだろってモヤモヤしつつ流した
    返信

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/12(火) 21:18:49  [通報]

    >>5
    どちら様…?
    返信

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:17  [通報]

    >>7
    生活に余裕がないのね
    可哀想に。
    返信

    +12

    -5

  • 21. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:21  [通報]

    >>16
    元アイドルじゃないのか?
    返信

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:22  [通報]

    だいたい犯人分かってるけどたまに非通知ワンギリしてくる。その人と喧嘩っぽくなってからあるから90%その人。ソフトバンクだからナンバーブロックってのに入らなきゃなんだけどそれやるかな〜
    返信

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:29  [通報]

    原因不明の足のかゆみ
    返信

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:40  [通報]

    >>5
    乳首見えてて草
    返信

    +13

    -5

  • 25. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:40  [通報]

    >>1
    「偉いね」は「元気で安心した、応援してるよ」くらいに捉えてる
    返信

    +1

    -5

  • 26. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:48  [通報]

    >>1
    なんで上からやねん、と思うね
    言われたことないけど、主のエピソード読んだらそう思ったよ
    何様だよな
    どうせ頑張ってない奴が言うんだろう
    返信

    +16

    -7

  • 27. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:55  [通報]

    そんなの右から左へ流せばいいと言われそうですが
    依怙贔屓をされるのも、モヤモヤします
    かと言って依怙贔屓の現場を見て変な空気になるも
    なんだかモヤモヤします。
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:56  [通報]

    人工透析
    暴飲暴食が原因ではなく遺伝とか感染症とかで腎臓壊して透析せざるを得なくなった患者さんも何十万人もいるのは分かってる
    でも飲酒喫煙好き勝手に食べて腎臓やられた人にまで年間何百万もかけて透析するなんて…
    しかも障碍一級で生活保護
    真面目に働いて税金納めてるの馬鹿らしいよ!
    返信

    +18

    -12

  • 29. 匿名 2025/08/12(火) 21:20:25  [通報]

    >>1
    ちゃんと美容やってるなんて話聞いたら偉いね以外言葉出てこない
    逆にどんな言葉なら納得なのか聞きたい
    私もやってるよーとか言えないし
    返信

    +25

    -3

  • 30. 匿名 2025/08/12(火) 21:20:27  [通報]

    >>6
    自虐風自慢を感じるんだよね
    あなたはそこまでしなきゃならなくてかわいそう、頑張ってて偉いね、みたいな
    被害妄想入ってるのは分かってる
    返信

    +5

    -8

  • 31. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:00  [通報]

    大体モヤモヤは自分の中では理由はわかるかも。それを他人が同意するかどうかは別
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:02  [通報]

    アラフォーなのに若いね。って言われること。
    返信

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:08  [通報]

    >>13
    どんな貝から出て来たんだろうね
    返信

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:17  [通報]

    >>1
    やっぱり男の子ママだねーにっこりみたいな
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:38  [通報]

    >>5
    パールがでかい!
    加藤紗里を初めて見た時、彼女がしていたピアスを思い出したわ。
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:43  [通報]

    >>33
    貝殻ビキニから出てきそう
    返信

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:47  [通報]

    >>1
    ガルちゃん社長についてトピ申請した瞬間に、申請済みリストにすら記録されず、消えて無くなってモヤモヤというか怖い
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:53  [通報]

    >>1
    頑張ってるけど、効果でないね。
    わたし、頑張らないけど綺麗でしょ!
    返信

    +0

    -6

  • 39. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:54  [通報]

    >>29
    偉いとか偉くないとかジャッジしなくていいと思う
    返信

    +9

    -8

  • 40. 匿名 2025/08/12(火) 21:21:58  [通報]

    >>1
    私の場合、誰かの発言にモヤる時って、その事に関して揺るぎない自信が無いか、その人が嫌いか、のどちらかだよ。
    返信

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/12(火) 21:22:05  [通報]

    バレバレの医療ミスをごまかされるとき
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/12(火) 21:22:09  [通報]

    >>20
    そうなのかも知れないんだけどね。

    結構リアルに理由が知りたいのよね。
    あなは他に理由があると思う?
    私はもっと言語的な要因が存在する気がするのよ。
    返信

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/12(火) 21:22:16  [通報]

    >>37
    それは怖い!
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/12(火) 21:22:42  [通報]

    女遊びしてるブサイ◯な男の存在(YouTuberとか)
    返信

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2025/08/12(火) 21:23:03  [通報]

    >>1
    私もうまく理由言えないけどそれわかる。
    焼けた肌は似合わないから本気で焼けたくないんだけど、偉くはないかな。日焼け止め塗って毎日パート行く自分は偉いと思う。
    返信

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/12(火) 21:23:03  [通報]

    人のシフトの退社時間を、いちいち確認するおばさん。
    ほっといて、勝手に帰るし!
    返信

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2025/08/12(火) 21:23:11  [通報]

    >>10
    そこまで明らかに不快な事なら、全然理由説明出来るよ!
    値踏みされてるようでめっちゃ気持ち悪いじゃん!
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/12(火) 21:23:18  [通報]

    >>36
    ビキニよりデカない?
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/12(火) 21:23:24  [通報]

    >>19
    ファーストサマーウイカだと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/12(火) 21:23:30  [通報]

    >>19
    ファーストサマーウイカ様です
    返信

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/12(火) 21:24:20  [通報]

    >>8
    ガルってキラキラInstagramとか見栄っ張りとか生きづらそうとか否定的だけど、圧倒的にsnsで世の中の不満をぶちまけてる陰キャの方が不幸だよな
    返信

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/12(火) 21:24:21  [通報]

    >>22
    非通知ワン切りは詐欺集団とかが組織的にやってることの方が多いんじゃないかな
    かたっぱしからかけて、存在する番号かどうか確かめてるとか
    返信

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2025/08/12(火) 21:24:25  [通報]

    >>39
    よこ
    ジャッジしてるというより率直な感想なんだと思う
    返信

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2025/08/12(火) 21:24:28  [通報]

    >>5
    真珠デカすぎてAIみたいw
    返信

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2025/08/12(火) 21:24:39  [通報]

    バイト先のカフェの30代?の女性社員のことです。私は別の店舗から今の店舗に移籍してきて1年経ちます。その女性社員は私にやたら優しい声で注意してきたり、私とは全く目を合わせることなく雑談さえも振られたことはありません。嫌われてるのでしょうか??他のスタッフさんは私にそのようなことはしてきません
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/12(火) 21:25:31  [通報]

    >>53
    まあ、そうなんだろうけど、結果的に結構失礼な発言になってると思う
    返信

    +2

    -6

  • 57. 匿名 2025/08/12(火) 21:25:46  [通報]

    >>9
    インスタにあげたからじゃない?

    ガルちゃんにいる一部の意地悪な人達も、紙に書く日記はいいけどインスタにあげるのは叩くじゃない?
    承認欲求の塊だって言って。
    返信

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2025/08/12(火) 21:25:54  [通報]

    >>39
    だからベスト回答を知りたい
    偉いね避けたら「あ、そうなんだね」しか出てこなかった
    返信

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/12(火) 21:28:05  [通報]

    >>1
    大人に対して偉いなんて言葉で誉めないからね普通は。上から目線だからだよ。
    返信

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2025/08/12(火) 21:28:14  [通報]

    >>28
    看護師に向いてないね
    返信

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2025/08/12(火) 21:28:24  [通報]

    >>11
    すごい横だけど
    私は〜できないや〜しないやの「や」がなんかイラッとする
    返信

    +4

    -10

  • 62. 匿名 2025/08/12(火) 21:28:26  [通報]

    >>58
    日傘とかアームカバーとかをしてる姿を見ても、何も言わずにスルーでいいんじゃないかな
    「私、日焼け対策頑張ってるの!」って相手から言われたなら話は変わってくるけど
    返信

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2025/08/12(火) 21:33:03  [通報]

    >>1
    美容の話題で自分が興味ないと凄いね偉いねとしか返せないわ
    返信

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/12(火) 21:34:30  [通報]

    ナオトインティライミとファンキー加藤と上地雄輔の存在
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:55  [通報]

    >>2
    なんでサムネだと真っ黒になるんや
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/12(火) 21:36:32  [通報]

    >>13
    亀の卵やん
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/12(火) 21:36:49  [通報]

    >>5
    興奮する!
    返信

    +0

    -7

  • 68. 匿名 2025/08/12(火) 21:37:16  [通報]

    >>5
    ゆとり世代の救世主だよ。
    返信

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/12(火) 21:37:58  [通報]

    >>30

    私はブスだしシミだらけの自分の顔見て落ち込んだり鏡直視できない系だけど、万年無気力(というか鬱っぽい)で美容頑張れてないから、本当に尊敬する意味で「偉いな」「すごいな」って言ってる
    ただこれも、「グチグチ言ってねーで、気にしてるなら本気で取り組んでみろや!」ってイライラさせる行動だよな
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/12(火) 21:37:58  [通報]

    >>24
    見えてるよね…
    これでいいのか?
    返信

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/12(火) 21:37:58  [通報]

    >>28
    それが国民皆保険やん
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/12(火) 21:39:17  [通報]

    長崎に住んでて、一年中戦争や平和のことばかり夕方のニュースで特集組まれてて大切だからなぁと思う反面
    隣の佐賀(出身)では夕方の時間戦争じゃなくて、わらしべ長者やって楽しそうにしてるのを見て本来日本全部で背負わないといけない戦争や平和のことを長崎や広島だけが背負わされているような気になってしまい腹が立ってしまうこと
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/12(火) 21:45:13  [通報]

    夫の友だちが、子どもを連れてうちに泊まりにくる
    これはどうも思わないけど
    来る理由が夫と一緒にスポーツの試合に出ることで、私と子どもも応援に行く予定です
    これってじゃあ夫の友だちの子どもは試合中どうするんだろうと1人勝手にモヤモヤしています
    返信

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/12(火) 21:45:59  [通報]

    >>1
    偉いねの一言に
    (まめだね、だから白いのね)
    とかいろいろな意味を詰め込まれてると思う
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/12(火) 21:46:24  [通報]

    『褒めてください』って言われること
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/12(火) 21:47:12  [通報]

    >>5
    女の園の星の先生こんな真珠つけてる人いたね
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/12(火) 21:47:52  [通報]

    >>5
    今出てるドラマの役が全く貫禄なくて似合わなくて演技も下手なのに何でこの人なのってモヤモヤする
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/12(火) 21:51:30  [通報]

    >>72
    確かに
    平和担当みたいにされて辛気臭い雰囲気になってるよね
    私もわらしべ長者の方がいい
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/12(火) 21:53:30  [通報]

    「オジサン」の「おじ」表記
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/12(火) 21:53:33  [通報]

    >>1
    意識高い系みたいに言われてる感じが嫌なんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/12(火) 21:55:06  [通報]

    偉いって言われても嬉しくないよね
    私はアラフォーなんだけど最近一人暮らしを始めたんだけど、手作りお弁当をジロジロ見られるのもモヤモヤするし、それを偉いねーって言われるのもモヤモヤする
    いやいや他の人は結婚してる年齢だし独身だと偉いって…
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/12(火) 21:55:55  [通報]

    >>3
    亭号+師匠
    は間違いなのに、
    亭号の下の名前+師匠
    で呼ぶのが正しいのに、通ぶってる人が亭号師匠と言うのはモヤモヤするなということで合ってる?
    個人的には講談師のことを師匠と呼んでる人にはモヤモヤするけど(正しくは先生)一般の会話ならそのままでいいかなと思ってる笑
    最近だと、神田師匠が好き!と言われてよく聞いたら神田伯山で、伯山ねー!とはなったけど笑
    返信

    +0

    -5

  • 83. 匿名 2025/08/12(火) 21:55:59  [通報]

    >>1
    私にはできない職業だわーえらいよねとかと似てるね

    意図せずバカにしてるように聞こえるもんね
    返信

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/12(火) 21:58:51  [通報]

    「優しくされたら下に見られたと思う人」の気持ち
    私は優しくされたら素直に嬉しいので、本当に全く意味が分からない
    チャットGPTに「そういう人は常に人間関係を上下で見てる不安定な人だから」と返されて理解はできるけど、やっぱり意味が分からないんだよな
    またこういう人て、何かと下に見られたと思うくせに、困ると普通に連絡してきて助け求めるしさ
    何なの?
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/12(火) 21:59:05  [通報]

    >>1
    対等な人に偉いねって言葉は出てこない
    返信

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2025/08/12(火) 22:01:20  [通報]

    美容を頑張っている


    頑張っているんでしょ?
    偉いじゃん。


    普通はそういう頑張りを主張しないし見せないのよ。見せたんでしょ?発言したんでしょ?

    だから偉いねって評価したんじゃないの?
    この人評価されたいのかな?って気を遣ってくれたんじゃん。


    当然の事をしているだけなのにと思っているなら言わなきゃ良い。
    返信

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/08/12(火) 22:02:12  [通報]

    転職が続いてちょっと凹んだ夫が鬱病との診断を受けたこと。毎食好きなご飯をたらふく食べて夜もグーグー眠ってお出かけも楽しんで、こんな鬱病あるの?そもそも凹むの当たり前じゃないの?どうにもモヤモヤする
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/12(火) 22:03:56  [通報]

    元々、精神弱いせいだと思うんですがそれと、心療内科と脳神経外科通ってたけど…脳内の私に対する否定的な言葉が聞こえてきてストレスたまるとより一層、聞こえて頭いっぱいになり情緒不安定になる!
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/12(火) 22:05:12  [通報]

    多幸感っていう言葉。うるさい。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/12(火) 22:06:33  [通報]

    >>1
    意識高〜い!そんなにセッセと手間とお金かけるなんて自分大好きなんだね〜!そんなに自分の顔面に価値があると思ってるの?やっぱモテたいとか?必死じゃんww

    てとこかな
    小馬鹿にされてるんだよ
    返信

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2025/08/12(火) 22:09:50  [通報]

    >>1
    たぶんなんの意味も感情もこもってないよそれ。
    どうでもいいときの相槌
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/12(火) 22:10:38  [通報]

    >>57
    承認欲求はあるよ。
    だから同じ趣味の人たちで欲求を高め合ってみんなも私も頑張ってることを認め合って楽しんでる。
    時に知らない人から叩かれるけどまぁ世間に出してるし仕方ないなと思う。
    知人に関しては褒め方が斜め上だったなぁとかのトピタイの通りちょっとモヤモヤしただけ。
    わたしも発信してる側だし怒ってるとかではない。
    でもここはどんな理由であれ自分がきっかけであれモヤモヤしたこと書いていいみたいだし書いた。
    返信

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/12(火) 22:14:40  [通報]

    >>9

    なんでもすぐ男(花嫁修業とか)に結びつける人ってキモいよね。

    頭の中に異性しかないのかよって思って不快
    返信

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/12(火) 22:16:20  [通報]

    日中過疎ってた時は平和だったのになんか性格悪い人増えてきた
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/12(火) 22:22:03  [通報]

    私の職場なんだけど
    病気で休んでる人が戻ってくる
    いや、別に戻ってくるのはいいけど
    すごく抵抗力が弱くなってて(薬の副作用)すぐに熱が出たりきつい仕事させられないとか言われた
    申し訳ないんだけどすごくモヤモヤする
    1人分として戻ってきてもこっちは気を使って1人分として仕事を振れない
    しかも私とか他の人のせいで病気が悪くなったらどうするの責任取れないよ
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/12(火) 22:22:50  [通報]

    >>7
    SNS等で多用されて、この言葉ひとつでナチュラルでゆるくて可愛いわたしに見えるでしょ?と言うイメージに固定されて、その意図が透けて見えているからだと思う

    そもそも、心が…から始まる形容表現が、場合によってはドラマチックで自己陶酔してるように感じるのかも
     
    心があったかい、心がぽかぽか、心がちくちく
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/12(火) 22:25:32  [通報]

    >>79
    ボクは おじ 頻繁に使うよ
    おじにお小遣い貰って生活してるの
    ホストとかブランド品とか全く興味ないし
    最低生活が出来ればそれでいいし殆ど貯蓄に回します
    今日のお小遣いは原価40円のお札50枚くれた
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/12(火) 22:30:48  [通報]

    理由が説明できない、というか
    「みんなわからないの?なんで?」って思うのが
    我が子を顔出しでYouTubeに出して垂れ流してる親をみんないい親扱いしてるの不思議すぎる
    視聴者と触れあうイベントにも未就学児の子を普通に連れてく
    どこがいい親なの?
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/12(火) 22:34:03  [通報]

    >>24
    つまんでるように見えちゃったよ
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/12(火) 22:35:05  [通報]

    >>19横だけど
    ウイカだったのか ビックリ 最近見ないな
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/12(火) 22:39:17  [通報]

    >>86
    なんか勢いがこわい

    わざわざ言わなくてもやってるとこ見て言ってくるんだよ
    アームカバーとかサングラスとかどうやって見せないようにするの?
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/12(火) 22:43:38  [通報]

    >>58
    よこ

    そうなんですね〜!
    ガル子さんの肌とかすごく綺麗なの、やっぱりしっかりケアしてるからなんだ〜!羨ましいな〜!

    とか?w
    返信

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/12(火) 22:48:21  [通報]

    商品を「この子」って言う人
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/12(火) 22:50:03  [通報]

    >>55
    それはどう考えてもよく思われてないでしょ…
    あなたに対する気持ちを取り繕う為に、敢えて優しい口調を意識して使ってるんだよ

    まあよくあることと思うよ
    気にしないで行こ!
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/12(火) 23:00:52  [通報]

    推しの奥さんや子供が推しが出ている映画のロケ地に行ってそこで撮った写真をインスタグラムにあげる事
    何だろう…あまり立ち入られたくないみたいな変なモヤモヤ感
    わかる人居る?
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/12(火) 23:06:23  [通報]

    >>91
    これだわ
    感情のない偉いねだわ
    5分後には忘れてるわ
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/12(火) 23:09:09  [通報]

    >>105
    なんかわかるかも
    プライベートではあなたたちのものなんだから、作品くらいファンのものであってほしいというか
    その場にまで侵食してきてほしくない感じ
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/12(火) 23:11:47  [通報]

    >>1
    美容頑張ってるという話をされたらこちらも何かしら感想言わなきゃいけないじゃん
    へーそうなんだ!じゃ味気ないし
    私も偉いねー!とか凄いねー!くらいしか言える感想なさそう
    主さんに言ってる相手もたぶん深い意味なく、偉いねー!って言ってると思う
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/12(火) 23:17:02  [通報]

    >>29
    すごいね、ならまだましかも
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/12(火) 23:20:08  [通報]

    >>13
    悲鳴嶼行冥 !
    返信

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/12(火) 23:20:26  [通報]

    >>55
    その女性は他の人には違う態度なの?
    人見知りが異様に激しくて打ち解けるまでに時間かかるタイプなんじゃない?
    よそ者を受け入れないタイプか
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/12(火) 23:21:42  [通報]

    >>53
    偉いって
    目上の人が目下の人に使うイメージあるから私は使わないかも
    返信

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2025/08/12(火) 23:22:02  [通報]

    >>109
    よこ
    でも主は自分がしたくてしてることだから「すごいね」も違うんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/12(火) 23:26:56  [通報]

    >>107
    本当にありがとう
    涙出るくらい嬉しい
    例えて言うならばライブ会場に実は私(推しの身内)もあそこに居て盛り上がっていましたってわざわざSNSにあげられてマウント取られたみたいな悔しい気持ちに近いかもしれない。
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/12(火) 23:28:27  [通報]

    >>37
    ガルちゃんって何ていう会社が運営してるのか知ってる??調べても出てこないよね。
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/12(火) 23:29:43  [通報]

    >>108
    なぜ、主からそういう話を振ったということになってる?
    いるんだよ、帽子やヤケーヌして自転車乗ってると「完全防備だね」「偉いね」「めんどくさくてサボっちゃうわ~」とかいちいち言ってくる人が
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/12(火) 23:30:45  [通報]

    職場で普段たいして話もしないし、病気やなんかのトラブル起こしても無関心な連中なのに、忘年会の時だけ楽しそうに会話する事。
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/12(火) 23:31:17  [通報]

    知らないオジサンから「奥さん」とか「お母さん」と呼ばれること。友達は「お姉さん」って呼ばれてた。チュニック着てキャスケット被ってたせいかな…。
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/12(火) 23:31:57  [通報]

    >>28
    知人に腎臓異常でも通院しない食生活悪い(コンビニやマックとか塩気多いもの)喫煙深夜のお菓子とか何も摂生しない人いたけど、ああいう人は自らそういう状況を作り出して「つらタン」だもんね。命をかけたかまってちゃんには付き合いたくない。
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/12(火) 23:36:57  [通報]

    (え(あ¹q
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/12(火) 23:39:59  [通報]

    >>116
    主さんが話を振ってなくてもそういう話が出たらだよ
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/12(火) 23:56:04  [通報]

    >>5
    映画でも確か全裸だったね
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/13(水) 00:27:45  [通報]

    >>1
    その相手との語彙力に差があるんじゃないのかな。万人が喜ぶ言葉じゃないから主は使わないってことだよね。

    もしくはちょっと嫌われてて意図的に言われているか。友達も距離が近すぎると上手くいかないことあるし。悲しいけど。
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/13(水) 00:33:44  [通報]

    >>16
    それを言うなら脱ぎたがるって表現も苦手
    そりゃ仕事なんだからオファーがあれば
    やるでしょって思う
    お金もらえるんだから
    わざわざ自分から私どうしても脱ぎたいんですけど!!って売り込みに行く人はあんまいないと思うよ
    知らんけど
    返信

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/13(水) 00:51:35  [通報]

    美女とブサが結婚する事。
    返信

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2025/08/13(水) 02:01:45  [通報]

    >>1
    「幼稚園のお迎えだけなのにちゃんとメイクしてるのすごいわ~。頑張ってるよね~」
    って、その場にいない人の事を行ってるのを聞いた時はなんとなく悪意を感じたなぁ。
    「必死でウケる~」みたいな風に聞こえた。
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/13(水) 02:02:54  [通報]

    >>61
    気持ちは分かる
    というか同じ気持ちの人を見つけてなんか楽になった
    元コメさんのは間接話法だから元コメさんに対する気持ちではないけど
    私もいつも思う
    文法や語法は正しいし感想の独り言って演出なのは分かるんだけど
    「知らなかったや」「〇〇たや」なんか特に、発信先に対して吐き捨てるような感じがしてしまう
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/13(水) 03:51:33  [通報]

    >>1
    私はすごくわかる。同じ気持ちになる。

    朝早く起きて弁当作ってパート行くのとかも、別に普通のことなのに偉いすごいって言われると返答に困る。
    極力自分から自分のことを話さないに限る。
    返信

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2025/08/13(水) 03:57:44  [通報]

    いいね👍️だったらイラッとかモヤッとかしないかも
    どうでもよさそうだけど嫌味はない感じ
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/13(水) 05:43:43  [通報]

    >>13
    いつぞやのガル民が「弁慶パール」と命名していたわ。
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/13(水) 06:07:20  [通報]

    >>1
    結果を誉めてもらいたかったのに(綺麗になったよねー、とか)、過程を褒められたから(テストの点数取れないけど勉強頑張ってるね、みたいな)モヤモヤしてる感じ?
    返信

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2025/08/13(水) 06:53:01  [通報]

    >>126
    言い方のニュアンスもあるよね
    いつも身だしなみきちんとしてるって賞賛なのか
    ようやるわって侮蔑なのか
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/13(水) 07:43:55  [通報]

    >>104
    なんでこんな対応されるの?
    私は何もしてないよ。業務以外でほぼ話したことないし。
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/13(水) 07:47:00  [通報]

    >>111
    他の人には雑談してる。私には絶対に業務以外で話しかけてこない。
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/13(水) 08:10:47  [通報]

    化粧品や草花に対して

    「この子をお迎えしました♡」
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/13(水) 09:03:41  [通報]

    ブスがイキってるとなんかムカムカする
    どんな見た目でも調子乗りたくなる時はあるし、見た目は関係ないはずなのに
    なぜだろう
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/13(水) 09:50:19  [通報]

    >>28
    >>119
    私の知人は糖尿病の初期で通院はしてるけど仕事の制服が特注なほど太ってるのに節制してなくて、SNSであれ食べたこれ食べたでジャンクフードも大好きでそれこそマックもちょいちょい行ってる。
    そして運動大嫌いで血糖値を下げる3分間運動すら嫌がる。

    しかも糖尿病に太ってるのは関係なくて痩せててまでなるんだよ!なんて言って年々太っていってる。それで透析なんてなったら治療するなとか保険を使うなとか言わないけど釈然としない。
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/13(水) 09:52:37  [通報]

    >>133
    よこ

    気が合わない?
    あなたが悪い訳でなくてむしろ先輩が悪い事もある。他の人とは上手くいってるなら気にしなくていいと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/13(水) 09:55:48  [通報]

    >>138
    気が合わないも何も、業務以外でその先輩と話したことないからわからないw

    他の社員さんとは私は普通に雑談する。他の社員さんは話しかけてくるし。バイト仲間で私に対して感じ悪くてずっとダメ出しばかりする子もいるけど。
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/13(水) 10:42:18  [通報]

    >>139
    見た目が苦手とか口調が苦手みたいに相手はなにも悪くないけど苦手って事もあるから。気にしなくていいのでは。
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/13(水) 11:25:59  [通報]

    子供が見てるYouTube
    〇〇キッズってやつなんだけど
    ママさんが喋るたびに不規則に子供の声のBGMで「おう!」みたいな掛け声⁇が流れるのが不快でモヤモヤするんだけど分かる方いるかな( ; ; )?
    きゃははははみたいな笑い声みたいな挿入⁇BGMにもイラ。

    キッズYouTuberってなんでママさんみんな鼻声だし1番はしゃいで今日はぁ⤴︎とってもぉ⤴︎楽しいイベントだよぉぉ⤴︎みたいな変なテンションなの?
    子供が見たい言うから強制で見せられるしモヤモヤイライラ。
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/13(水) 12:09:06  [通報]

    >>107
    だから推しは子供達に何も遺さなくて正解だったのかも。推しの私物や絵画は全てオークションハウスに出品されてたらしい。もし推しの絵画があの娘に渡ってたら絶対ファンに対して見せびらかしてマウント取ってたかも。あの娘がアカデミー賞に出た際に母親が父親にあげた結婚指輪付けてた事をあとから告白したのも父親から何も遺してもらえなかった、縁切られた事に対する腹いせかもって思った。わざわざ勝ち誇って愛の結晶だの、愛から産まれただのマウントしてね。
    だけど推しは死ぬ前に遺言ではっきりした言葉で意思表示した、だから私はその事を心の支えにしてるし
    絶対ファン辞めたりしない。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/13(水) 12:10:29  [通報]

    >>134
    私も同じ目に合った事あるけど、新人さんでもオープンに優しく接する方が相手からも良い印象になるし人間関係のギスギスもないし、自分の幅や器も広がるのに
    自分にとってのプラスの行動ができない時点で損してるよね
    そしてそれができない器のちっちゃい人なんだよ
    そう思うと哀れに見えてくるよ
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/13(水) 12:12:20  [通報]

    >>1
    マイナスだろうけど整形依存になる!と心配されること。
    埋没をしたのもアイプチの癖が取れてきて毎朝ストレスだったからやって、めちゃくちゃQOL上がったし顔面を埋没で変えたいとかの気持ちもなかった。
    食い込み方は違うけど、正直元々の顔とほぼ変わってないし埋没にそこまでの変化はできない。
    頰コケヒアルと顎ボトもやったけど、これも元々コケが凄かったから入れたところで理想通りには当然ならない。
    私的に絶対にやらない施術、やらない箇所は決めてて、埋没とかは取れたらまたやるぐらいに考えてるけど、ヒアルもボトも整形の範囲に入らないと思ってる価値観だからそれだけで依存だ!って言われると面倒だなと思う。
    歯列矯正より大したことないと思うんだけどな。
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/13(水) 12:35:48  [通報]

    最近のLGBTQ‥あとなんだっけ?への配慮
    「身体が男性で心も男性で、たまに女性になる時がある」とかなんなの?
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/13(水) 13:16:57  [通報]

    >>140
    そうですよね。ああいうことするおばさんにはなりたくない。
    私はその女性スタッフにどう接したらいい?
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/13(水) 13:18:47  [通報]

    >>143
    こういうことばかりで嫌になる。
    女性スタッフから嫌われたり嫌がらせされたり、反面すごく優しくしてくれる女性スタッフもいる。
    両極端だから疲れる。
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/13(水) 13:22:25  [通報]

    >>9
    うわーそういうめんどくさい感想いやだねー
    料理が花嫁修業とかいつの時代の話なんだろね
    インスタ元々写真あげるツールだしその使い方いいなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/13(水) 13:59:11  [通報]

    暑い時期になるとやたらと色白自慢してくる人がいてもやもやしている
    本人は色白だと思ってるから余計なことは言わないけど、色白に見えない
    女性の4割が自分は色白だと思っているというデータがあるけど本気なんだろうか
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/13(水) 14:02:52  [通報]

    >>149
    ダースベーダー系?
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/13(水) 14:54:08  [通報]

    子供みたいに私も一緒一緒!と言いたがる人がいてモヤる。しかも全然一緒でない。

    Xで推し活に年間いくら使ってるみたいなポストが流れてきて、強火ではないけど遠征もしてるフォロワーさんと総額なんて怖くて計算してないけど借金してないし貯金もしてるからいいよね(^-^;なんてポストしてたら、年に1公演で地元しか行かない人に「私も!いくら使ってるのか計算するの怖くてヒヤヒヤ」とリプられた。
    そんな感じで推し活以外も何かと一緒一緒!と言われるのがモヤる。
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/13(水) 16:51:21  [通報]

    一時仲違いしていたが昨日、一昨日までテンポよくやりとりしていた人
    急に未読無視から既読無視になった
    話題は昨日から続きの会話なのに
    仲直りしたくて気を遣ってたのに本当に意味がわからない
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/13(水) 18:02:22  [通報]

    >>136
    それはあなたの性格が悪いからだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/13(水) 20:17:22  [通報]

    席譲りのありがた迷惑
    親子で乗ってて、こっちは二駅で降りるから断ったのに「お子さん」って言って離れたから有無を言わずに座らざるをえなかったこと
    こっちだって子どもに言ってるって分かってたし、もう小6で吊り革掴めて座らなくても大丈夫だし
    断るには理由があるんだから断られたら素直に受け止めろよ
    無理矢理でも譲られたから降りる時お礼言わざるを得なかったし
    いい気分の帰りだったからすっごく水を差された気分になった
    返信

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2025/08/13(水) 21:13:23  [通報]

    >>154
    流石にそれは相手の厚意を受け取ったら?
    ただの性格悪い人みたいだよ
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/13(水) 22:37:49  [通報]

    >>146
    横だけど、気にし過ぎなんだよ
    あなたが仕事上あなたのやるべき事をやって何の負い目もなく堂々としてれば良いんだよ
    一つ言えるのは誰にでも好かれる人っているけどあなたはそうじゃないって事
    私もそうだからわかるけど、それだけ良くも悪くも個性的でそこを気に入る人と気に入らない人がいる、それだけのこと
    逆に考えると、自分もろくに話してもないのになーんか嫌いな人いる。生きてきた証って雰囲気に出るしそこで他人が好き嫌いをジャッジするのは仕方ない
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/13(水) 22:41:54  [通報]

    >>147
    何でそうされるか自分に原因はないか考えた?
    そうされない人もいるよね?その人達と自分と何がちがう?
    私はそこを考えたよ
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/14(木) 13:53:54  [通報]

    >>155
    「お子さん」の言い方がムスッとして悪い態度だった
    もし「お子さんは大丈夫ですか?」とにこやかに言われてたら悪いしなって思って受け止めて、そこまで悪く思わないよ
    こっちだって相手に悪くないようににこやかにに断ったのにムスッとした言い方で無理矢理座らされる形になったら大きなお世話だし、いい気分しない
    譲り合いするなら言い方や臨機応変に応えて欲しいし、ムスッとして出来ないならしないで欲しい


    返信

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/14(木) 16:54:41  [通報]

    >>156
    誰にでも好かれる人が羨ましい。
    このおばさん社員のように意地悪されたり、
    かと思ったらすごく気に入って優しくしてくれたり
    両極端すぎるから疲れる。
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/14(木) 17:20:27  [通報]

    >>158
    後二駅なので大丈夫ですよと言えばよかったのに
    席を譲った方も引っ込みがつかなかったんじゃない?
    貴方も相手の厚意に配慮がないから100歩譲ってもお互い様だと思う
    そもそも最初のコメントが無茶苦茶性格悪いの丸出し
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード