ガールズちゃんねる

本当にお金が無い人だけが書き込めるトピ

290コメント2025/08/17(日) 10:49

  • 1. 匿名 2025/08/12(火) 11:40:07 

    お盆休みもお金が無いのでどこにも行けないので、家に引きこもっています。
    返信

    +377

    -10

  • 2. 匿名 2025/08/12(火) 11:40:38  [通報]

    どうやって生きていこうかな
    返信

    +324

    -10

  • 3. 匿名 2025/08/12(火) 11:40:58  [通報]

    休みだけど、図書館の本を読むしか娯楽がない。
    でもいいや、、、
    返信

    +229

    -2

  • 4. 匿名 2025/08/12(火) 11:41:12  [通報]

    分かってる、お金の使い方も下手だって
    返信

    +313

    -3

  • 5. 匿名 2025/08/12(火) 11:41:16  [通報]

    お金がないので晩ご飯はおかず無しです!
    返信

    +101

    -6

  • 6. 匿名 2025/08/12(火) 11:41:33  [通報]

    メルカリで売るとかは?
    私はなんとかこれで食いつないでるよ
    返信

    +20

    -33

  • 7. 匿名 2025/08/12(火) 11:41:43  [通報]

    ガルを楽しもう!
    返信

    +76

    -4

  • 8. 匿名 2025/08/12(火) 11:41:45  [通報]

    病気すると詰む
    返信

    +202

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/12(火) 11:41:49  [通報]

    本当にお金が無い人だけが書き込めるトピ
    返信

    +99

    -6

  • 10. 匿名 2025/08/12(火) 11:41:56  [通報]

    友「マジ金ないわ~(生活は不自由してなくて、単に大きな贅沢ができないくらいの意味)」
    私「マジ金ないわ~(残高60円)」
    返信

    +319

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/12(火) 11:41:56  [通報]

    本当にお金が無い人だけが書き込めるトピ
    返信

    +90

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:00  [通報]

    ふりかけが強い味方
    返信

    +142

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:07  [通報]

    最近、マックすら行ったことがない…

    回転寿司なんて4〜5年行っていない。
    返信

    +197

    -3

  • 14. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:13  [通報]

    本当は10日に給料日なのに、今月は5日遅れでまだ給料貰えてない。
    その給料だけをアテにして生きてるのにふざけんな。
    返信

    +180

    -2

  • 15. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:13  [通報]

    入ってきてもすぐ飛んでいく
    返信

    +140

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:31  [通報]

    >>1
    スマホを持てる時点でお金がある。
    返信

    +82

    -22

  • 17. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:32  [通報]

    お金ないので働いてます
    返信

    +79

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:37  [通報]

    本当にお金が無い人だけが書き込めるトピ
    返信

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/12(火) 11:42:49  [通報]

    婚活で高収入の男性を探せば?
    1000万とかは無理でもこっちが譲ってやって600万まで下げて探すと見つかるかもよ
    いい男が
    返信

    +7

    -61

  • 20. 匿名 2025/08/12(火) 11:43:00  [通報]

    夕食は抜かしてお茶を飲んでごまかしています
    1日2食です
    返信

    +100

    -5

  • 21. 匿名 2025/08/12(火) 11:43:07  [通報]

    働いてて収入がある貧乏と無い貧乏だと話変わってくるよね
    返信

    +100

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/12(火) 11:43:15  [通報]

    岸田がNISA買えって言ったときの株は倍になった

    最近も1か月で百万円増えたよ🥰
    返信

    +5

    -40

  • 23. 匿名 2025/08/12(火) 11:43:35  [通報]

    お昼ご飯、ねこまんまだった。
    返信

    +23

    -3

  • 24. 匿名 2025/08/12(火) 11:43:37  [通報]

    石破さんがくれる2万円どうなったんだろ
    返信

    +146

    -3

  • 25. 匿名 2025/08/12(火) 11:43:58  [通報]

    預金が3000円きった
    返信

    +72

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:15  [通報]

    >>14
    私なんてまだ5月6月分未払いだよ、、、
    返信

    +11

    -12

  • 27. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:30  [通報]

    YouTubeで万博とジャングリアの動画観てる
    返信

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:32  [通報]

    1日1日その日を何とか生きてます!
    食べる物無くなったら、間違っても盗みや窃盗はしないで、餓死でも人様に迷惑だけは絶対に掛けないで亡くなるつもりです!
    返信

    +180

    -4

  • 29. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:34  [通報]

    お金ないから今仕事中
    お盆でもシフト入れてる
    返信

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:38  [通報]

    児童手当も生活費に消えます
    返信

    +114

    -8

  • 31. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:39  [通報]

    >>3
    お散歩と妄想もあるよ!
    頭の中で自分だけのストーリーを考える!
    返信

    +66

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:43  [通報]

    お金が無くて車が無いから暑かったり、雨が降るとどこにもいけない…お金が無いと気力も無くなる。
    返信

    +94

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:45  [通報]

    金ないときに限ってお祝いや香典で金飛んでく
    返信

    +83

    -2

  • 34. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:53  [通報]

    明後日が給料日
    お盆詰んだ
    給料入っても食費で飛んでく
    返信

    +65

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/12(火) 11:44:57  [通報]

    これから世の中どうなっていくんだろうって常に悪い方の不安
    返信

    +112

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/12(火) 11:45:16  [通報]

    でもiPhone使ってます
    返信

    +36

    -8

  • 37. 匿名 2025/08/12(火) 11:45:22  [通報]

    >>8
    うちは洗濯機を15年ほど同じものを使っていますが、壊れたら詰みます…

    せめてあと5年は持ってほしい。
    返信

    +123

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/12(火) 11:45:25  [通報]

    >>24
    選挙で惨敗だったから、無しって言ってたよーな?
    返信

    +99

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/12(火) 11:45:43  [通報]

    先週始まった短期の派遣、業務内容がややこしいうえに、職場の雰囲気とかやり方が独特で初日で辞めました
    もう本当にお金なくて、前払い制度まで使おうと思っていたほどなのに、私本当にバカです
    今週中に何としてでも仕事見つけないと
    返信

    +81

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/12(火) 11:46:03  [通報]

    >>31
    涼しい時間にお散歩してみるよ!
    返信

    +33

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/12(火) 11:46:29  [通報]

    >>6
    売るもんがねえんだわ、、、
    返信

    +112

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/12(火) 11:46:47  [通報]

    >>13
    あれ?そういえばマックってどのぐらい行ってないっけ?
    スシローっていつ行ったっけ?
    丸亀に最後にいったのいつだっけ??
    もう思い出せない
    返信

    +79

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/12(火) 11:46:56  [通報]

    >>6
    売るものがあるの?貧乏じゃないじゃん
    返信

    +81

    -3

  • 44. 匿名 2025/08/12(火) 11:47:01  [通報]

    >>19
    何かの統計で見たけど、今って年収400万以上の独身男性は2割程度で、年収600万以上は5%もなかったよ
    返信

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2025/08/12(火) 11:47:08  [通報]

    >>26
    それは労基に相談するレベル
    返信

    +94

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/12(火) 11:48:29  [通報]

    実家帰るのも高速代とガソリン代と手土産代がかかるから帰れない
    返信

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/12(火) 11:48:59  [通報]

    >>22
    帰れ
    返信

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/12(火) 11:49:16  [通報]

    >>6
    金持ちだなぁ
    返信

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/12(火) 11:49:17  [通報]

    お盆はずっとパート…お盆の渋滞や空港の混雑のニュース見ると落ち込む。世の中はみんな遊びに行ってるんだなぁ。
    お盆だからといって時給が上がる訳でもない、出勤する人員は少ない、お客さんは多い。惨めだよ
    返信

    +121

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/12(火) 11:49:20  [通報]

    >>6
    最近売れなくなってない?
    返信

    +46

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/12(火) 11:49:29  [通報]

    >>19
    今の時代、男だって金のない女は相手にしないと思うよ
    安定した収入がなきゃ、選んで貰えない
    貧乏人のくせに何故自分が選ぶ側だと思ってるのか謎
    返信

    +104

    -3

  • 52. 匿名 2025/08/12(火) 11:49:47  [通報]

    >>6
    最近フリマ出しても全然売れなくなったよ
    返信

    +44

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/12(火) 11:50:52  [通報]

    >>13
    外食=高級嗜好になってるの、勘弁して欲しいわ
    昔なら、気軽に行けてたのに
    返信

    +54

    -3

  • 54. 匿名 2025/08/12(火) 11:51:20  [通報]

    >>22

    そうだよねぇ…
    本当にお金がないから、そういう妄想で自分を慰めるしかないもんねぇ…
    返信

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/12(火) 11:51:33  [通報]

    >>1
    掃除しな
    返信

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/12(火) 11:51:48  [通報]

    >>10
    わかります。
    一人暮らしの私と、実家暮らし・または家を持ってる友人では話が全然違いますね。

    若い頃にいたグループでの、誕生日プレゼント交換が苦痛でした。
    田舎から出てきた私以外は全員が実家暮らし。

    みんな数万円のものを交換しまくる中、私だけ数千円ので精一杯。
    周囲も私にくれるものは安くしてくれたのが幸いでしたが、申し訳なくてグループを抜けました。
    返信

    +94

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/12(火) 11:52:02  [通報]

    >>19
    600万て
    まだ高収入の域じゃない
    返信

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/12(火) 11:52:13  [通報]

    >>4
    こう言うの多いのかな
    うちの親は網戸もない家で暮らしながらスーパーでうなぎやとんかつ買ったり豆腐屋の一丁150円とかの豆腐買ったりしてるんだけど
    返信

    +59

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/12(火) 11:52:25  [通報]

    >>1
    昨日サマじゃん買ってすっからかんよ…
    でも夢だけは見せてもらおうか
    返信

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2025/08/12(火) 11:53:08  [通報]

    >>4
    五七五でつかえそ🥺
    返信

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/12(火) 11:54:13  [通報]

    >>28
    フードバンクとかあるから窃盗しなくても貰えば良いよ。
    返信

    +58

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/12(火) 11:54:57  [通報]

    >>18
    AIか
    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/12(火) 11:56:17  [通報]

    お盆休み特にすることもなくお金もないので暑い時間帯は近所のパチンコ屋の休憩所に通うわたくし。
    家にいても光熱費かかるし長期の休みも特にいらない。
    延々とマンガ読んでる。
    トイレもあるし涼しいしありがたい。
    申し訳ないのでジュースだけ買う。
    パチンコ打たないくせに図々しいけど助かる。
    返信

    +34

    -6

  • 64. 匿名 2025/08/12(火) 11:56:30  [通報]

    借金500万、、奨学金です。
    返信

    +40

    -2

  • 65. 匿名 2025/08/12(火) 11:56:40  [通報]

    >>1
    混んでるしって自分に言い聞かせてるけど本当は行きたい展覧会があった、往復1000円くらいの交通費すら考えちゃうなんて悲しい
    返信

    +62

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/12(火) 11:57:09  [通報]

    >>1
    あと給料日まで12000円しかない!
    お米はあるから何とかなる!と思いたい
    返信

    +49

    -4

  • 67. 匿名 2025/08/12(火) 11:58:22  [通報]

    >>45
    労基にみんなで相談したけど法的拘束力がないって言われました。
    返信

    +13

    -3

  • 68. 匿名 2025/08/12(火) 12:01:07  [通報]

    >>38
    えぇ、じゃあ本当に2万で票を買おうとしてたのか!もうちょい取り繕いなよね…本当日本国民は政治家に舐められとるな。
    返信

    +113

    -2

  • 69. 匿名 2025/08/12(火) 12:01:08  [通報]

    ちっくしょう振込先間違えて5万円誤送金したわ
    自分が持ってる他行の口座に移すだけのつもりが口座番号の8と6の位置間違えただけで全然知らない他人に…

    今は組戻の真っ最中 帰ってこなかったら泣く
    返信

    +67

    -3

  • 70. 匿名 2025/08/12(火) 12:01:24  [通報]

    >>9
    ちなみにおいくつ?
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/12(火) 12:01:52  [通報]

    >>67
    給料未払いの相談先
    労働基準監督署:
    労働基準法違反に関する相談を受け付けています。未払い給料の事実確認や是正勧告、場合によっては刑事告訴も検討してくれます。
    労働組合:
    労働組合は労働者の味方として、会社との交渉や団体交渉をサポートしてくれます。特に、少額の未払いの場合や、穏便に解決したい場合に有効です。
    弁護士:
    弁護士は、会社との交渉、労働審判、訴訟など、あらゆる手段で未払い給料の回収をサポートしてくれます。費用はかかりますが、確実な解決を望む場合に適しています。
    返信

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/12(火) 12:02:02  [通報]

    >>8
    普通に生きてるだけで詰んでる
    返信

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/12(火) 12:03:31  [通報]

    30過ぎたおばさんは挙手
    返信

    +74

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/12(火) 12:04:12  [通報]

    ソリオ事故って軽自動車1台しか持てなくなった

    家族3人なのに1台だけだから1人が車使うと家にいるしかない、どこにも行けない

    近所の大金持ち◯西家はホンダフィットと日産デイズ2台持ち、ものすごく羨ましい
    返信

    +4

    -21

  • 75. 匿名 2025/08/12(火) 12:05:39  [通報]

    >>28
    地域食堂に行ってくれ😭
    返信

    +38

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/12(火) 12:07:26  [通報]

    手取り額見て毎回新鮮に驚く
    返信

    +33

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/12(火) 12:07:46  [通報]

    >>24
    実は、ずっと待ってるんだけど駄目みたいだね。
    返信

    +66

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/12(火) 12:07:54  [通報]

    >>28
    生活保護
    返信

    +30

    -5

  • 79. 匿名 2025/08/12(火) 12:08:30  [通報]

    >>9
    これ本当だと身をもって体験した。
    大学時代に人生最大の挫折をしたけど根性で這い上がってきた。その最中に何度も挫けそうになったけど「腐ってたまるか!」って精神でここまできたなあ。
    当時の私を知ってる人は当時のままのダメでヤバい奴ってイメージをいまだに持ってるけどもう気にしていない。
    返信

    +84

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/12(火) 12:08:51  [通報]

    >>1
    お金使いたくないから、私も9連休引きこもる予定
    引きこもるからお風呂代も節約中なんだけど、あまりにも臭くて今日が限界かな
    自分の臭さに驚いてる
    何もしなくても恐ろしく臭くなるんだね笑
    返信

    +46

    -14

  • 81. 匿名 2025/08/12(火) 12:09:00  [通報]

    >>63
    パチンコ屋さんうるさくない?
    返信

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/12(火) 12:09:03  [通報]

    スマホは6年前に契約したAndroid使ってるよ
    いまだ現役
    その前は10年使ったガラケー
    返信

    +45

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/12(火) 12:09:48  [通報]

    >>13
    5年ぶりにスシロー行ったら値上がりしててびびった
    返信

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/12(火) 12:10:00  [通報]

    >>13
    帰省中なんだけど今朝兄一家と久々にマック行ってごちそうしてもらった
    甥っ子がソーセージエッグマフィンのセットに単品でなんたらロコモコバーガーとホットケーキまで付けて一人分で1000円以上使っててたまげた
    夜は居酒屋に連れてってくれるらしい
    嬉しいけど情けない
    甥姪に小遣いもやれず奢ってもらってばかり
    返信

    +77

    -5

  • 85. 匿名 2025/08/12(火) 12:10:06  [通報]

    >>1
    ただでさえお金ないのに
    財布無くして全て失った🤣
    ほんとやばいよー
    返信

    +32

    -4

  • 86. 匿名 2025/08/12(火) 12:10:31  [通報]

    >>52
    最近100円で仕入れたやつ高値で売れたって動画で流れてくるけど本当か?ってなってる。
    返信

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2025/08/12(火) 12:10:45  [通報]

    >>14
    給料が遅れるって倒産フラグだから早めの転職をおすすめします
    返信

    +184

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/12(火) 12:11:03  [通報]

    わたしは借金もあるぜよ!(^o^)v
    返信

    +17

    -2

  • 89. 匿名 2025/08/12(火) 12:11:25  [通報]

    >>58
    それは単に、日々良いものを食べたいから家にお金をかけてないだけでは
    逆パターンもあるし(家にお金かけたのに、節約節約みたいな生活)
    返信

    +66

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/12(火) 12:11:29  [通報]

    >>44

    女性側も100人中5位以内に入る外見か年齢になれば、いけると思う
    返信

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/12(火) 12:12:29  [通報]

    >>49
    海外に行くニュースみると宇宙に行くぐらいに感じる、かねもちよね
    返信

    +41

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/12(火) 12:13:02  [通報]

    >>6
    売れる物がない
    安く出費しても全然買い手つかないし本当に他人から見てもゴミなんですわ
    返信

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/12(火) 12:14:26  [通報]

    >>88
    お金借りられるの?羨ましい。本当に貧乏だと借金もできない
    返信

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2025/08/12(火) 12:14:36  [通報]

    ガチで金がないのでバイトしてます
    返信

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/12(火) 12:14:45  [通報]

    >>74
    日傘さして出かけられる場所(公園とか河原とか)に出かけたら?
    別に遠出しなくてもいいわけで。バスとかもあるし。
    返信

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2025/08/12(火) 12:16:09  [通報]

    >>95
    日傘もバス代もない
    返信

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/12(火) 12:16:40  [通報]

    >>24
    切実にお金は無いけど、こういう無駄な事はやめてほしい
    返信

    +103

    -3

  • 98. 匿名 2025/08/12(火) 12:16:43  [通報]

    そもそもクーラーが無い
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/12(火) 12:19:40  [通報]

    >>51
    年々婚姻数が減ってるのはこういうことなんだろうね
    返信

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/12(火) 12:22:11  [通報]

    >>16
    スマホもなくて衣食住困窮してるとかじゃなきゃただのわがままだよな
    返信

    +12

    -2

  • 101. 匿名 2025/08/12(火) 12:22:14  [通報]

    >>93
    ほんとそう。
    以前、『万が一の時のためにキャッシング枠つけておくか』とクレカに付帯してるキャッシュ枠増やそうとしたら
    『お客様の貸付額は10万円です』って出て

    『いくら薄給でも10万に困ってキャッシングしてるようじゃ、その時点で生活破綻してるな⋯』と気づいて取り消した。

    もうそうなったらおとなしく実家帰るほうがいい。
    返信

    +25

    -4

  • 102. 匿名 2025/08/12(火) 12:23:38  [通報]

    >>86
    友達がやってるけど、実際本業の仕事並みに稼いではいる
    でも発送作業たいへんでその子の親御さんも手伝ってる

    バイト雇うと人件費出ていくから、売れすぎても面倒そうだね⋯
    返信

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/12(火) 12:24:00  [通報]

    ばあちゃん急に亡くなり貧乏な母が依存してくるから今から憂鬱
    頼むから職種選ばず働けと思う
    返信

    +45

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/12(火) 12:24:38  [通報]

    >>44
    高収入男性は既婚者
    低所得男性は独身

    女よりわかりやすい事になってるね
    「男は低収入、女は高収入だと独身」現代の日本で男が貧乏だと結婚できず、稼ぐ女の未婚率が高いのはなぜか? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    「男は低収入、女は高収入だと独身」現代の日本で男が貧乏だと結婚できず、稼ぐ女の未婚率が高いのはなぜか? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕けshueisha.online

    未婚男性が結婚できない要因に「低収入」というお金の問題があることが、内閣府のデータから分析されている。一方で、女性は年収が上がるほど未婚率は高まり、年収1000万円を超えるとその割合は一気にはね上がるといわれる。日本の歴史上、男女の「経済力」は結婚に...

    返信

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/12(火) 12:25:07  [通報]

    >>91
    横ですが
    前に大金持ちの知り合いが
    「某ブランドのハワイ店の数量限定アイテムが可愛い!ちょっと買いに行ってくる!」
    と言って、私がイオンに行くような感覚でハワイに行ってました。

    お金って持ってる人は、たくさん持ってるんだなぁと思いました。
    返信

    +59

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/12(火) 12:25:23  [通報]

    >>42
    丸亀に関しては、いまのお米代・ご飯炊飯器で炊く電気代、洗い物、その他おかずもろもろ考えると丸亀のがコスパいいときあるわ
    返信

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/12(火) 12:25:47  [通報]

    >>1
    地元の花火大会行ってる
    有料席は高くて買えないから立ち見で見にくい場所になるけどね
    返信

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/12(火) 12:25:57  [通報]

    >>14
    10日が日曜だったから8日に出たよ。給料日が土日だと前倒しで金曜に出るとこ多いよね。遅れるのはおかしい。突然の倒産もありそうで心配だね。
    返信

    +97

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/12(火) 12:26:03  [通報]

    25日まで金がない。
    返信

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/12(火) 12:26:58  [通報]

    >>28
    仕事しなよ
    返信

    +2

    -8

  • 111. 匿名 2025/08/12(火) 12:27:29  [通報]

    >>96
    じゃあ、一軒家なら庭でお弁当たべよう
    マンションならベランダとか、色変えてみると楽しいと思うよ

    熱中症には気を付けてね
    返信

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/12(火) 12:27:57  [通報]

    >>106
    この前3人家族で3000円超えたから、もう行かないと決めたよ 高い
    返信

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:43  [通報]

    >>95
    宝塚大劇場はよく行くよ
    近いから、公演は見ないけど
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:59  [通報]

    無いよ笑
    どうしよー
    留学費500万も
    iPhone16も
    積立も
    ニイサも
    イデコも
    基礎年金月30も
    医療保険、終身2社と
    火災、地震、家財保険も無い
    返信

    +3

    -7

  • 115. 匿名 2025/08/12(火) 12:35:41  [通報]

    連休になると冷食いっぱい買うんだけど300円の担々麵買うか買わないかでその場で10分悩んでしまった、結局買ったけどたけぇ
    返信

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2025/08/12(火) 12:36:00  [通報]

    >>112
    持ち帰りのうどん弁当はいかが?
    天ぷらもあるしおすすめよ

    本当にお金が無い人だけが書き込めるトピ
    返信

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/12(火) 12:36:33  [通報]

    >>114
    留学してる場合じゃないのでは⋯
    返信

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/12(火) 12:36:46  [通報]

    >>112
    横ですが
    3人家族で3000円越えは、丸亀の中でもお高いものを選びましたね。

    全員が釜揚げうどんに天ぷら1つトッピングとかにしていれば、高くても2000円前後ぐらいで済むはず。
    無料のネギを大量に乗せればそれなりに満たされますし。
    返信

    +31

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/12(火) 12:37:00  [通報]

    >>74
    うちなんて車無いよ・・・
    返信

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/12(火) 12:38:15  [通報]

    >>74
    大金持ちが、大した金持ちじゃなかった
    返信

    +12

    -2

  • 121. 匿名 2025/08/12(火) 12:38:44  [通報]

    >>119
    よこ
    車なしでオッケーてことは、交通が便利な場所なのよきっと

    地域によっては栄えていても車必須な市があるから⋯
    返信

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/12(火) 12:39:00  [通報]

    >>120
    そもそも貧乏と大金持ちが同じエリアに住んでるはずがない
    返信

    +16

    -2

  • 123. 匿名 2025/08/12(火) 12:42:08  [通報]

    >>9
    量産はお金儲けに関しては天才的
    返信

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/12(火) 12:43:00  [通報]

    >>122
    そうでもない
    祖母の家が松濤だけど家ボロボロ、維持するのに精一杯
    松濤は昔からの人が多いから、塀も手入れされていない家が実はチラホラある
    返信

    +7

    -6

  • 125. 匿名 2025/08/12(火) 12:44:40  [通報]

    >>81
    休憩所はそんなにうるさくないよ
    出入りする時に聞こえる程度
    分煙もされているのでタバコの臭いも気にならないよ

    本当は勧めたらだめなんだろうけどありがたい避難場所(小声)
    返信

    +20

    -2

  • 126. 匿名 2025/08/12(火) 12:44:46  [通報]

    >>1
    15日まで金欠
    返信

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2025/08/12(火) 12:46:51  [通報]

    >>121
    横だけど山形の鶴岡市だから本来は車必須なんだが、車無しで頑張ってる
    それどころか自転車もない
    返信

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/12(火) 12:47:38  [通報]

    >>122
    横ですが
    田舎だとそうでもないのですよ。

    田舎の大金持ちというレベルなので、都会の人からすると大したことないかもしれませんが。

    私の田舎の住宅街は、頻繁に海外旅行をするようなお金持ちから、借金をかかえ夜逃げした家庭まで住んでいました。

    そのため学校は生徒の家庭の金銭事情が本当にバラバラ。
    残念ながらそれが、イジメの原因にすらなってしまうこともありました。
    返信

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/12(火) 12:48:21  [通報]

    >>124
    貧乏なら維持しないで売って安い所に引越しすればいいのに
    返信

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2025/08/12(火) 12:50:58  [通報]

    >>128
    都内だとタワマンで上層階と下層階で差があるって聞いたけどどうなんだろ
    下層階でもかなり高いし私にとっては大金持ちですが
    返信

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/12(火) 12:52:15  [通報]

    >>8
    わたし今月入院するよ
    1日でも早く退院したい
    返信

    +40

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/12(火) 12:52:27  [通報]

    >>113
    いいじゃない!街並みの雰囲気で散歩も楽しいと思うよ
    返信

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/12(火) 12:54:35  [通報]

    >>129
    意外だろうけど
    上の世代はまだまだ『自分の代で手放すわけには⋯』的な思考の人が多いのよ
    同じ松濤の人も、そのために海外に住んでた息子さん帰ってきたからね⋯

    代々受け継いできた家っていう感覚、いまの時代なのにと思うかもだけど
    たぶん土地の高い場所の家はこの思考の人も少なくないと思う
    返信

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/12(火) 12:55:24  [通報]

    >>131
    入院してしっかり治したら、また働けるのだから
    焦らないで
    返信

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/12(火) 12:56:56  [通報]

    >>5
    スマホ解約で
    返信

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/08/12(火) 12:58:34  [通報]

    >>133
    うちも親からそう言われてるけど構わず売っちゃう
    そんな高い土地じゃなく寧ろ負動産になる可能性もあるんだが
    私からしたら価値がある土地という財産ある時点で貧乏ではないと思ってしまう
    そうは言っててもいざとなれば売れるだろうし
    返信

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/12(火) 13:00:28  [通報]

    カードの引き落とし確定して、60万超えでした。借金確定。ちなみに愛犬の入院です。
    返信

    +50

    -2

  • 138. 匿名 2025/08/12(火) 13:05:00  [通報]

    今月カード代5万足りなかった
    来月の支払い分から出したけど
    また5万どうしようとなってる
    返信

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/12(火) 13:05:17  [通報]

    >>130
    都内タワマンの清掃やってる
    芸能人も住むような所
    生活レベルが違い過ぎて羨ましいとすら思わない
    こんなのゴミに出すの?と思うような事もある
    思わず持ち帰ろうかと思うくらい笑
    さすがに一線は越えないけどさ
    返信

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/12(火) 13:08:04  [通報]

    >>125
    教えてくれてありがとう。休憩所は、うるさくないんだね。涼しいし良いね
    返信

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/12(火) 13:12:44  [通報]

    >>78
    マイナス付いてるけど私も生活保護受ける方がいいと思うよ
    めっちゃ不謹慎なこと言うけどイタイ片付ける人の身にもなろうぜ、誰にも迷惑かけずに〇ぬは本人はそう思ってても絶対にムリ
    返信

    +42

    -1

  • 142. 匿名 2025/08/12(火) 13:14:57  [通報]

    >>67
    嘘でしょ?月に1回給与を支払いするのは法律で決まってるし。それを守ってないのに労基がそんな対応するわけない。
    返信

    +36

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/12(火) 13:16:21  [通報]

    出費はそこまで酷くないはずなのに、稼げないから収入が低い。低いストレスで我慢いっぱいだから結局ドカンと使ってしまうことも。

    稼げる人になるために子供の頃から勉強してきたのに、肝心な時期にイジメとか人間関係で死にそうになったり対人恐怖症や抜毛症も発症したりで
    結局稼げない女に。

    もーやだ!
    返信

    +41

    -2

  • 144. 匿名 2025/08/12(火) 13:21:03  [通報]

    15日の給料日まで残金280円。
    ドラストのおつとめ品で16円で買ったうどん玉とプランターで育ててるミニトマトでしのぐ。
    朝から晩まで食事はほぼミニトマト。
    大した栄養もあげてないのに毎日沢山収穫できる。
    いい子や。
    とりあえずミニトマトのお陰で最低限の飢えはしのげる。
    コッテリした味の食べ物が恋しい。
    でも粗食になってから体調がいい。
    返信

    +56

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/12(火) 13:21:16  [通報]

    >>139
    知り合いが年収億超えの芸能人だけどタワマンの下層階に住んでるね
    それでも下層階って上層階はどんな人が住むんだろう
    返信

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2025/08/12(火) 13:22:11  [通報]

    >>140
    はーい
    ありがとう!
    返信

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/12(火) 13:23:41  [通報]

    >>19
    上司は50歳で独身で結婚したがってるよ!700万はあるよ!
    いい人だけど・・・って感じの人
    みんな見た目の条件下げてくれたらなかなか好条件のおじさんなのに・・
    返信

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/12(火) 13:31:00  [通報]

    >>144
    ごま油足すとかどうだろう
    返信

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/12(火) 13:31:21  [通報]

    >>37
    よこ
    15年持ってるってすごい
    ひとり暮らしで洗濯機回す回数少ない?
    毎日2回とかやってたら7年とかで異音してくるよ
    返信

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/12(火) 13:33:58  [通報]

    >>24
    元々 石破は給付金に反対派だから選挙に負けてやる気がさらになくなった このまま野党の反対を理由に無しの方向にいくんじゃないかな
    返信

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/12(火) 13:39:37  [通報]

    >>148
    ごま油美味しいよね
    でもごま油がないのです
    給料日に買うよー!
    返信

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/12(火) 13:41:37  [通報]

    >>14
    私もその日暮らしとは言わないけどその月暮らし😂
    返信

    +37

    -1

  • 154. 匿名 2025/08/12(火) 13:42:25  [通報]

    車が買い替えの時期だけどローンが通らなかった。
    かと言って現金一括で買えるお金はない(貯金0)
    この時期に買い替えだって前から分かってた。でもボーナスもなくなって給料も下がって転職活動も上手く行かず貯金なんて無理だった。
    もう親に頭下げて一括しか道はないけど、病気の治療費でお金掛かるの知ってるから頼れない。でもあと1週間で購入方法決めないといけない。お金がないって社会的信用も失くすよね。自分を全部否定された気分になって消えたくなる。
    返信

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/12(火) 13:43:55  [通報]

    >>150
    そんな適当でいいんだ…
    返信

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2025/08/12(火) 13:55:01  [通報]

    >>5
    うちは晩ご飯が無いよ、3食食べるのは子供だけ。2ヶ月まともなもの食べてないのに水害で更に貧乏、来月は消費者金融に頼らないと支払い出来ないかも
    返信

    +39

    -2

  • 157. 匿名 2025/08/12(火) 13:55:20  [通報]

    >>1内閣官房のセクシーヨガ通いとか内閣特命大臣?三原の美容整形とか何の実績あんのかわかんねー議員のパパ活デリヘルとかさぁこいつらマジで死ねよって感じ

    その金私に還せよ本買いたいから

    返信

    +28

    -3

  • 158. 匿名 2025/08/12(火) 14:01:33  [通報]

    >>87
    コメ主です。
    倒産フラグとかあるんですね。
    なんかお盆だからどうたらとかごちゃごちゃ理由は言ってましたが…
    他にも色々会社に不満点はあるので、どちらにせよ転職は考えてます!
    返信

    +48

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:41  [通報]

    >>3
    図書館にいく交通費ももったいない
    返信

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/12(火) 14:07:47  [通報]

    食事は夕食一回だけ
    それも白米に味噌汁とあと漬物くらい
    もともと少食だからこれで困らないのだけど
    バイト先で何かスナック的のものを貰って食べてしまうと
    夕食が入らず体調崩れ、顔の凹凸が余計はっきりして
    いかにも貧乏人って顔つきになる
    ガチ貧乏だからいいんだけどさ
    返信

    +9

    -3

  • 161. 匿名 2025/08/12(火) 14:11:24  [通報]

    >>37
    私は27年使ってる。SHARP凄いわよ。
    返信

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/12(火) 14:15:16  [通報]

    皆さんどのタイプ?
    私はシンプルに子供の頃から超絶頭が悪くて低学歴低収入のタイプ。
    返信

    +34

    -1

  • 163. 匿名 2025/08/12(火) 14:15:45  [通報]

    高齢母親の携帯電話を委任状やマイナカード持って解約に行った
    ちゃんと解約出来たけど日割り計算じゃなくて今月分の基本料金は全額かかるとの事だった
    僅かとはいえ負担だよ
    母親の携帯電話本体も通信料も長年負担してきた
    これで月の我が家の通信費安くなると思ったけど夫がそろそろ機種変更だ…
    返信

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/12(火) 14:16:52  [通報]

    貧乏トピ良く立ってるけど、きっとみんな貯金とか投資とかしてるうえでの「自由に使えるお金が無い」って事だよね?
    私は日々生きるのに精いっぱいだから投資はおろか貯金すら出来ない
    返信

    +52

    -2

  • 165. 匿名 2025/08/12(火) 14:20:52  [通報]

    雨不足だから?お盆も重なるからか野菜が高くなってきた。人参にキュウリがほっそー!!魚なん小さすぎて食べ応えなさそう
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/12(火) 14:21:40  [通報]

    >>120
    大金持ちだよ!ドンキパート行ってる奥さん、ハイブラバッグたくさん持ってるし毎日外食

    裏切り意地悪いクソ娘レアは高級CR-V、ハイラックスサーフ持ってる大富豪と玉の輿婚して海外旅行三昧してる
    返信

    +3

    -9

  • 167. 匿名 2025/08/12(火) 14:26:26  [通報]

    職場の扶養内パートさん達の話聞いてると、皆さんお子さん数人いても余裕がある感じですごい。
    車もご主人のと自分のを持ってるって言ってたし、みんなお子さん2~3人いるんだけど全員をちゃんと大学まで出してる。
    塾や夏期講習?の話をしてて、数10万とか掛かるって言われてスゲーー!!ってビックリした。
    「お金掛かって大変」って言ってたけど、皆さんカツカツの様子は一切無くて、家族旅行も年に数回行かれてる。
    私は独身でもカツカツだわ...
    返信

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/12(火) 14:27:25  [通報]

    >>44
    年齢や勤続年数にもよらない?
    返信

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/12(火) 14:31:13  [通報]

    >>13
    マックは高くて元々滅多に行かない
    回転寿司の方がまだタンパク質取れそうな気がする
    いつも二人で8皿〜10皿しか食べないけど
    返信

    +16

    -2

  • 170. 匿名 2025/08/12(火) 14:36:53  [通報]

    >>158
    従業員に対して給料が遅れるって理由は関係なくあってはならない事だと思う。従業員が安心して働けない職場に未来はないよ
    返信

    +67

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/12(火) 14:45:49  [通報]

    >>39
    良い仕事先が見つかりますように
    私は今日面接でした
    残高が底をついてきて、早く仕事を決めなくてはいけないのに、面接に集中できずに失敗してしまいました。情けない
    39さん、とにかくお身体に気を付けて
    健康でないと仕事探しもできないから
    返信

    +36

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/12(火) 14:55:42  [通報]

    貧乏だけどどうしてもswitch2が欲しすぎてなけなしの貯金叩いて買ってしまった。
    お盆どこにも行けなくなったからひたすらドンキーのゲームやったりサブスクでできるスーファミのゲームしたりして深夜まで遊んでます。
    仕事してるとガッツリゲームできないから嬉しい。
    返信

    +12

    -10

  • 173. 匿名 2025/08/12(火) 14:57:29  [通報]

    宝くじって数枚買っても当たる確率あるのかなー
    返信

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2025/08/12(火) 14:59:05  [通報]

    明日800ポイント、明後日1500ポイントと楽天ポイントが入る予定です。それでスーパーに行き食料を買います。それまで我慢です
    返信

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2025/08/12(火) 15:01:55  [通報]

    >>84
    お小遣いくれなくても、甥っ子さんや姪っ子さんと遊んでくれるだけで嬉しいよ。まだ小学生くらいなら一緒に遊んでくれた方が喜ぶと思う。
    美味しいものみんなで食べながら楽しく過ごしてね~。子供ってお客さん好きなんだよね。きっとおばさんがきてくれて喜んでると思う。
    返信

    +38

    -4

  • 176. 匿名 2025/08/12(火) 15:14:05  [通報]

    >>2
    ダメ人間でできるだけ働きたくないから
    ポイ活頑張ってそのポイントで
    日常生活の物は買うようにしてます
    使わないけどクレカ作って1万円分とかポイント貰えて本当ありがたいです!
    返信

    +22

    -3

  • 177. 匿名 2025/08/12(火) 15:15:25  [通報]

    税金の支払いに泣きたいよ。
    返信

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/12(火) 15:16:54  [通報]

    >>24
    楽しみにしてたのに。すぐ使いきるから経済まわせるのに…。
    返信

    +21

    -6

  • 179. 匿名 2025/08/12(火) 15:18:24  [通報]

    >>25
    それは残高。
    返信

    +13

    -4

  • 180. 匿名 2025/08/12(火) 15:20:19  [通報]

    >>164
    定期的に立つ貧乏トピは最近金持ち多くて、参考にならん。どっからわいてきたのか、急に乗っ取られて全然見てないや。
    返信

    +31

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/12(火) 15:26:17  [通報]

    >>105

    お金がある上に時間あるのね
    私は貧乏で
    働かなきゃいけないから時間もない
    重いの持って腰に来たから
    先月か腰痛持ちで健康も無い
    無い無い無い、よ
    返信

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/12(火) 15:30:22  [通報]

    >>3
    私も図書館の本か、録り溜めたドラマを見るか、バーゲンセールで半額になったパズル本。
    先日80%オフを見つけてラッキー。
    夏じゃないなら散歩なんだけど。
    返信

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/12(火) 15:33:40  [通報]

    >>131

    保険入ってる?!

    貧乏人こそ、
    保険代をケチってはいけないっていうけど
    病院代、
    休んでる間の生活費、大丈夫?!
    返信

    +13

    -3

  • 184. 匿名 2025/08/12(火) 15:35:54  [通報]

    >>112
    釜揚げ半額の日に行ってサイドやトッピングは買わない事。
    返信

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/12(火) 15:37:30  [通報]

    >>63
    一時期「熱中症対策でスーパーとか、ベンチ増やして、いつでも利用してください」とあったのに、最近はベンチへらしてるから、そういう利用の仕方もありだよね。
    私も近所で探してみるわ。
    返信

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/12(火) 15:40:35  [通報]

    >>167
    いやー、ほんと凄いよ。
    子ども3人とかで、習い事何個もやってて新築建ててファミリーカー乗ってて旅行バンバン行ってるもんね。
    返信

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2025/08/12(火) 15:41:34  [通報]

    >>51
    仮にそんなセコい男に選んで「もらった」ところでその後の人生楽しくはならないと思う
    返信

    +14

    -5

  • 188. 匿名 2025/08/12(火) 15:42:51  [通報]

    >>74
    うちは車やめたら、なんとなく出かける、がなくなって、かなり出費が抑えられるようになった。
    歩くのが苦にならなくなったから、今は自転車を買うか買わないかで迷うくらい。歩く癖がついて、乗る頻度が少ないかもしれないから、もったいないかも、て。
    返信

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/12(火) 15:43:48  [通報]

    >>24
    もしかしてそんなくだらない理由で自民に票を入れたの?
    たった二万ぽっちで…
    返信

    +25

    -4

  • 190. 匿名 2025/08/12(火) 15:52:49  [通報]

    >>171
    >>39です
    >とにかくお身体に気を付けて

    優しいお言葉ありがとうございます
    私は底をつく貯金すらなく、先月の単発の派遣事務の給料分しかなくて…
    それも今月末の家賃やら何やらの支払いで消えていくことが確定しているので、かなり焦っています
    週払いをしてもらえる仕事を早急に探します

    ちょっと元気が出てきました
    ありがとうございます
    返信

    +34

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/12(火) 15:59:37  [通報]

    生命保険には助けられてるよ。
    県民共済みたいなものだけど。
    帝王切開のときは、生命保険と高額療養費でお釣りが来たし。
    数日の入院と手術で、生命保険のおかげで甥の結婚祝い出せた。
    つい最近ももうやめようかと思ってたら、ガンになって。 
    ガン保険じゃなかったけと助けられた。
    返信

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/12(火) 16:01:30  [通報]

    >>187
    貧乏人が吠えんなよwwwww
    返信

    +3

    -12

  • 193. 匿名 2025/08/12(火) 16:04:08  [通報]

    >>49
    うちはお盆に夫親戚の集まりがあるからむしろ働きたいよー
    パートだから休んだ分給料減るだけだし。
    混雑のニュースも、行きたくない帰省につきあわされてるだけの人も多いと思うよ。
    返信

    +20

    -1

  • 194. 匿名 2025/08/12(火) 16:04:53  [通報]

    >>175
    何と優しいお言葉😭
    ありがとうございます
    子供たちとたくさん遊びます!
    返信

    +31

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/12(火) 16:07:44  [通報]

    >>170
    そうですよね。
    ちなみに今年から新人として入っていきなりコレです。ブラックなとこに入ってしまったかと後悔してます。
    他の先輩たちは何も言わないので、新人の私が文句言えるわけもなく…って感じです。
    返信

    +23

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/12(火) 16:10:18  [通報]

    >>8
    私、それにおびえてるわ
    今はとりあえず働けるけど、病気したら本当に詰むから
    万が一の時の為に貯金しておけば済む話なんだけど、日々暮らすのが精一杯でその貯金が出来ないからさ...
    返信

    +34

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/12(火) 16:11:36  [通報]

    >>180
    年収や資産の定義がないからね。
    世帯年収600の子供1人とかでも貧乏扱いだもんね。
    返信

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/12(火) 16:12:32  [通報]

    >>186
    そうなのよ。本当にすごいと思う。
    お子さん達も私立だから部活の送り迎えもバスが来るから楽だって言ってたから、みんなすごいなって思った。
    返信

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/12(火) 16:14:38  [通報]

    >>10
    貧乏界隈では有名な画像
    本当にお金が無い人だけが書き込めるトピ
    返信

    +45

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/12(火) 16:18:12  [通報]

    マックもスタバももう何年も行ってない。
    ここのところポケモン騒動でマックをニュースで見る機会が多かったから食べたくなったけど、高いからあきらめたわ。
    返信

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/12(火) 16:18:36  [通報]

    >>199
    私、完全に下の人だわ
    返信

    +33

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/12(火) 16:30:28  [通報]

    >>12
    ふりかけって一袋20〜30グラムっぱかしで今100円以上する😢
    そしてその原材料の大半は塩🧂だし……
    返信

    +12

    -4

  • 203. 匿名 2025/08/12(火) 16:33:44  [通報]

    >>159よこ
    そこはなるべく徒歩か自転車で、
    熱中症予防の飲み物は自作を詰めてくのだ
    返信

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2025/08/12(火) 16:36:07  [通報]

    たまにの贅沢すら出来ない
    返信

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/12(火) 16:40:47  [通報]

    金がなさすぎて、マックのカード販売にイラっとする。治すのに金かかって、余裕ないよ。年金の支払いが…。
    返信

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2025/08/12(火) 16:43:34  [通報]

    5キロ約2000円の米、いつどこで販売されるかの情報が手に入らない…
    ツレが何度も「〇〇で売ってたけど金もったいないから買わなかったw」とか(その日の午前中に見つけたらしいのに)夜になって教えてきたりするの冊意わく😉
    返信

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/12(火) 16:45:45  [通報]

    老後はウン千万必要とかいうの聞くけど、そんな金無い
    返信

    +42

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/12(火) 16:55:54  [通報]

    >>63
    (パチンコ打たずジュースすら買わず騒音と近くの喫煙所の煙と店員さんの視線に耐え、ベタつく表紙の漫画を読みに行くことがあるワイ……)
    返信

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/12(火) 17:00:38  [通報]

    貯金もない40歳です。
    終わってる…情けない
    返信

    +31

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/12(火) 17:05:53  [通報]

    >>81
    休憩所が仕切られててうるさくないか、仕切り無しで音直撃かはそのパチンコ店によるよ
    喫煙所も扉無しでうっすら煙流れて来たりとかもね
    返信

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2025/08/12(火) 17:11:01  [通報]

    >>137
    うちも先月50万かかりました。
    同じく愛犬の入院代です。

    入院説明のときに『入院〇〇日でこのくらい、手術でこのくらい、CTとレントゲンでこのくらいかかりますがいいですか?』と言われて
    これで断る人もいるんだろうか⋯と勝手に想像して悲しくなったわ
    返信

    +11

    -7

  • 212. 匿名 2025/08/12(火) 17:26:16  [通報]

    リボ地獄
    あと180マン
    返信

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/12(火) 17:33:26  [通報]

    タイミーで働いてすぐおろして使ってる
    返信

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/12(火) 17:42:16  [通報]

    >>207
    あれって月々夫婦で30万位使う計算だよね。
    うちは老後夫婦で20万で乗り切る予定。
    ローン完済してるし子供の塾代も無いしいける。
    返信

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2025/08/12(火) 17:43:00  [通報]

    病気になっても詰むけど、家電が壊れても詰む
    返信

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/12(火) 18:07:36  [通報]

    >>66
    25?
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/12(火) 18:32:34  [通報]

    >>49
    今は違うけど、数年前まではお盆もGWも年末も関係ないパートしてました

    何かと義実家に呼ばれるので、仕事だからと断れるので私は好きだったな

    時給も増えないけど、たまたまお店や旅行に行っている人が目に入るだけで
    働いている人や家で過ごす人が多い気がするよ。
    返信

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/12(火) 18:33:16  [通報]

    >>49
    私はむしろGK、盆、正月は喜んでパート行く
    遊びに行くより収入が入るのと、平日休みに代える方がよくて
    元々大型連休が好きじゃない人間だから、年中無休の仕事選んだ
    返信

    +30

    -1

  • 219. 匿名 2025/08/12(火) 19:35:00  [通報]

    >>1
    年収300未満の我が家は夏休みに国内一泊旅行でも満足です
    返信

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2025/08/12(火) 20:19:10  [通報]

    お金ないのに最近使い過ぎてる
    ストレス発散で
    自転車操業って感じ
    早く貯めたいんだけど、今はなんかムリなんだ…
    返信

    +25

    -1

  • 221. 匿名 2025/08/12(火) 20:42:21  [通報]

    >>69
    それって宛名(口座名義人)が違っても振り込まれちゃうの?
    返信

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/12(火) 20:44:26  [通報]

    >>216
    うん、25日
    支払いはもうないけど、なかなかヤバいでしょ?笑
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/12(火) 20:55:20  [通報]

    お金無さすぎて家にあるものを売りまくってる。まんだらけで大昔のビックリマンシールが高く売れてスキップして帰ってきた。
    返信

    +15

    -1

  • 224. 匿名 2025/08/12(火) 20:57:36  [通報]

    会社からビール券(大びん2本)10枚支給されたけど、アルコール飲まないから、今日仕事の帰りに買取してくれるお店に寄って、現金8,000円にしてもらった。お陰で特売のお米5kg買えた。
    返信

    +37

    -2

  • 225. 匿名 2025/08/12(火) 21:05:36  [通報]

    子どもが巣立って、金が無くなったら死ぬことにしてる。絶望とかじゃなく淡々と死ぬ。
    返信

    +6

    -7

  • 226. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:53  [通報]

    >>197
    貧乏の定義を決めようとすると反対する人が多いからガチの貧乏は少ないんだろうなと思った
    返信

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/12(火) 21:45:11  [通報]

    >>18
    紫の財布だねー
    返信

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/12(火) 22:00:24  [通報]

    >>13
    マック行くけど、ホットコーヒーのみで涼んでる。
    金を落とさない客でごめんなさい…
    返信

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/12(火) 22:03:53  [通報]

    >>19
    今時、結婚適齢期の男性で年収600万とか、上位10%くらいだった気がするけど?!
    返信

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/12(火) 22:17:35  [通報]

    >>222
    あと10日以上あるもんね‥カードしかないかな‥
    返信

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2025/08/12(火) 22:21:57  [通報]

    >>158
    普通の会社ならもしも25日の給料日が日曜とかなら振り込まれるのが23日の金曜日とむしろ早めにもらえるよ
    返信

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/12(火) 22:27:19  [通報]

    今日バイト先で一緒に開店準備するはずのパートさんがシフト勘違いして1時間半遅刻、帰りにお詫びとしてロッテリアご馳走になった。美味しい、嬉しい、幸せ
    返信

    +29

    -3

  • 233. 匿名 2025/08/12(火) 22:59:24  [通報]

    >>190
    合わない仕事を無理することない。合う仕事を見つけてから長く続ける努力しよ!
    返信

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/12(火) 23:03:16  [通報]

    >>209
    同じ状態の43歳です。
    +天涯孤独で何かあったら(入院とか)どうしよう。保証人会社に頼むお金もないわ…と不安になったりするけれど日々を凌ぐのに精一杯です。
    そろそろ物価上がるの止まってくれないかなぁ。
    返信

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/12(火) 23:07:54  [通報]

    >>63
    たまに打ちに行くけどずーーーっと歩き回ってる人がいる。台選んでます的な顔でグルグル。涼しい店内でウォーキングでもしてるのかな。打ってるとこ見たことない。凄く目障りだし鬱陶しい。ここのガルちゃん達みたいに休憩所で大人しくしてて欲しいわ。
    返信

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/12(火) 23:27:35  [通報]

    夏休みは子どもと市民プール2時間500円と、ジョイフル平日ランチ500円で遊んだ
    ディズニーランドとか行けなくてごめん
    返信

    +29

    -1

  • 237. 匿名 2025/08/12(火) 23:28:05  [通報]

    >>236
    ちなみにコミュニティバス100円に乗って行った
    返信

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/12(火) 23:32:56  [通報]

    >>199
    恥ずかしいんやけど、以前国保の支払いキツくて市役所に相談しにいって、通帳を見せないといけなくて、最新の残高280円だったんよ
    それ見た瞬間、職員さんにっこりして国保料免除してくれた
    本当に通帳一冊しか持たなくて、残高280円
    今は社会保険付いてる仕事になんとかつけたけど、ほんとに残高20円とかあるあるだよ
    返信

    +37

    -1

  • 239. 匿名 2025/08/12(火) 23:36:01  [通報]

    >>28
    なんと高潔な。
    役所に行こう!
    返信

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/12(火) 23:40:15  [通報]

    お盆期間中はパート先がお休みだからスポット派遣で仕事する
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/12(火) 23:49:08  [通報]

    >>137私は80万。カードで支払ったけどもう私の人生無理な気がする
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/13(水) 00:11:23  [通報]

    >>226
    横だけど貯金額聞いただけで定義なしの人すぐ注意喚起するもんな
    ネットの自己申告で
    返信

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/13(水) 00:12:51  [通報]

    >>1
    独身
    独り暮らし
    販売業なのでお盆休みなし

    15日給与日なので
    今は超金欠状態
    金曜日まで生き延びるのが目標

    お盆にどこかに出かけるとか、、
    考えられないなぁ
    返信

    +12

    -1

  • 244. 匿名 2025/08/13(水) 00:14:09  [通報]

    >>16
    スマホ片手に貧困で生理用品買えないとかテレビで言ってるバカ女いたよね
    返信

    +8

    -3

  • 245. 匿名 2025/08/13(水) 00:42:20  [通報]

    >>221
    インターネットバンキングのアプリで振り込みをしたんだけど、宛名とか入力しなかった

    詳しくはわからないけど、インターネットバンキングだと宛名を入力する手順が省略されてるのかも

    ATMから振り込むときは宛名を入力した記憶あるんだけどね…
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/13(水) 00:43:13  [通報]

    給料日まで残り9000円⋯
    返信

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2025/08/13(水) 00:46:36  [通報]

    >>221
    >>245で追記です

    すみません、質問と違う内容を書き込んでしまいました

    今調べたら、宛名を入力するときは、受取人の名義が間違ってると振り込みが完了されないみたいです
    返信

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2025/08/13(水) 01:01:35  [通報]

    >>154
    なんとかそのまま乗り続ける事は出来ないのでしょうか?
    一年後に購入を見送るとか、、、

    残クレで購入していて乗り換えるか買い取るかなのかな、、、

    私も車必須の場所に住んでいて13年乗った車をなんとか買い替えたところなのでお気持ちお察しします。
    返信

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/13(水) 01:41:23  [通報]

    >>245
    自分で入力しなくても、誰の口座に振り込まれるか表示されるよね?
    あなたの確認ミスでは?
    返信

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2025/08/13(水) 01:41:27  [通報]

    >>125
    変な男に目つけられない様に気を付けてね!
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/13(水) 01:42:03  [通報]

    >>238
    ちゃんと相談しに行った勇気を讃えたい

    男性に多いけどそんな行き詰まった状況になってさえもプライドで誰にも相談せずに結果病んでいきゴミ屋敷→ゴミに埋もれ孤独死とかになる
    返信

    +38

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/13(水) 02:14:55  [通報]

    >>51
    確かに大手だけど嫁は同僚か公務員、銀行が多いわ
    返信

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/13(水) 02:33:33  [通報]

    >>85
    無敵すぎるwww
    返信

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/13(水) 03:43:53  [通報]

    お盆は仕事です
    連休いらね
    出かけるお金もないし相手もいないから
    返信

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/13(水) 04:07:58  [通報]

    >>69
    お相手次第なんだよね…無視されたり断られたら終了
    返信

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2025/08/13(水) 05:09:48  [通報]

    >>224
    それって額面より少なくなるよね、勿体ない
    ビール券はそもそもビール取り扱っていてビール券が利用出来る殆どのドラッグストアで食品や日用品の購入にも使えるんだよ
    ドンキなんかでも売ってるもの殆どビール券で買える
    気をつける事があるとすればお釣りが出るパターンと出ないパターンがあるから店舗に確認は必要
    返信

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/13(水) 05:30:55  [通報]

    >>24
    石破がくれる??
    アホすぎる、、、
    もとは我々が納めた税金なのだが
    返信

    +32

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/13(水) 07:57:30  [通報]

    >>38
    嘘ダメでしょ。
    給付する金額を上げるかで議論中なんだよ。

    貯金せず消費にまわる絶妙な金額と思うので設定は上手い。
    返信

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/13(水) 08:18:09  [通報]

    >>249
    そうですよ 誰かのせいにしたつもりはありません
    返信

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/13(水) 09:05:27  [通報]

    >>11
    お金以外はあるんだよね。
    返信

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2025/08/13(水) 09:07:56  [通報]

    >>246
    給料日15日だよね?ね?
    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/13(水) 09:17:33  [通報]

    お金無いのに体重は増えてく不思議
    返信

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/13(水) 09:42:09  [通報]

    >>145
    私の知り合いが何軒か住んでるけど、社長とか政治家とか超エリートサラリーマン
    上の方はプレミアルームで天井も高いしエントランスも広いし全然下層階と違うんだよ
    遊びに行ってビックリした
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/13(水) 09:49:11  [通報]

    >>248
    今の車乗り続けるなら残債一括+車検代で100万近く必要なんです…。車がない=生活の基盤を失うだけど、恥ずかしながらそれすら出せない状況なので車なしの生活を覚悟しています。
    返信

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/13(水) 10:02:52  [通報]

    >>89
    ホテルのビュッフェが好きで月イチくらいで行ってるし週末は外食してるけど普段の食事は質素であんまりお金はかけないし服も殆ど買わない。
    犬飼ってるから犬の食事や医療費にお金かけてる。

    人によってお金の使いどころって違うよね。
    返信

    +5

    -6

  • 266. 匿名 2025/08/13(水) 10:23:04  [通報]

    >>244
    スマホが必要でスマホ代金の方に使ってるからお金無いんでしょ
    貧乏には変わりない
    返信

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2025/08/13(水) 10:24:29  [通報]

    >>183
    保険はいらない。保険会社に有利だから保険が禁止の国ある
    長年の保険料で入院費を払えるくらい無駄
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/13(水) 10:26:54  [通報]

    >>75
    そこまでひどいなら生活保護の申請したらいいと思う
    返信

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2025/08/13(水) 10:28:38  [通報]

    >>75
    貧乏なら餓死して死ね、迷惑かけるなとか言うクズの発想
    返信

    +1

    -3

  • 270. 匿名 2025/08/13(水) 10:33:35  [通報]

    >>105
    金持ちだけが金を持つせいで貧困の少子化になった。日本は衰退
    いずれ金持ちも少子化で困るよ。移民の人口侵略とか、中国ロシアもいるし…
    返信

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/13(水) 10:38:03  [通報]

    >>182
    ヨコだけど、十分過ぎるくらい豊かだと思うな私は。
    返信

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2025/08/13(水) 10:39:03  [通報]

    >>105
    モノに囚われてる時点でなんだかなって思う
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/13(水) 11:27:11  [通報]

    >>69
    違う宛名出てたのに送ったの?
    返信

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2025/08/13(水) 11:31:02  [通報]

    >>10
    これやられた
    お金がないから住んでるアパートの家賃が安すぎて民度がやばいだの、もやし鶏胸肉が友達とか言ってた子がいきなり「千葉に中古マンション買ったよ!」ってSNSに投稿

    頭金かなり払ったっていうし、貧乏アピールはむしろなんだったの?お金あるんでしょ!?
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/13(水) 11:41:22  [通報]

    >>205
    カード転売目的でセット🍔🍟🥤買い占めて食べ物飲み物は捨ててるとか世も末だよね……
    せめて困ってる人に配るとかすりゃ良いのに
    返信

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2025/08/13(水) 11:45:23  [通報]

    >>269
    あ、そういう自己責任論で貧困な人を追い詰める発想をクズって言ってるんだね、
    うっかりマイナスしちゃったごめん🙇
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/13(水) 13:03:25  [通報]

    >>275
    そうだよ!困ってるひとに配ればいいんだよ。方法はいろいろあるだろう。自分たちの利益しか考えてないよね。
    返信

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2025/08/13(水) 13:24:53  [通報]

    >>164
    推し活で知り合った人が隣の市に住んでたからランチに行くんだけど提案してくるお店が微妙に高い…
    推し活貯金してるから今月はランチ行けないやーって断ってるけどお金ないってよく言ってたからお仲間だと思ったら違った
    時々○○(推しぬい)とご飯食べきたーって写真送ってくるけどお高めハンバーガーとか高野のパフェとかでお金あるじゃんって思う
    貧乏なのは私だけなのかと泣きたくなる
    返信

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/13(水) 14:30:43  [通報]

    病気になって正社員戻れないと思ってフルタイムのアルバイトで働いてるけど、居場所もないし扱いも雑って感じること増えてどこ行ってもこういう扱いなのかな🙃
    自己肯定感がどんどん下がって酷いと泣いちゃうくらいまでになってきた😭
    生きてるのが辛いって感じるような大人になると思ってなかった😭
    返信

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/13(水) 15:20:26  [通報]

    >>154
    もし少なめでも定期的な収入があるなら、割高で一時凌ぎだけどカーリースとかもあるにはあるよ
    一時凌ぎって綱渡りだけど意外とわたれたりすることあるんだよね
    私もお金に縁が無い人生だからサバイバルだと思って生きてる
    返信

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/13(水) 15:22:56  [通報]

    >>162
    私は嫌われてるけど発達障害タイプ
    マジで入った端からしっかり使ってく
    クレカ持ってはいけないタイプです
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/13(水) 16:02:19  [通報]

    >>179
    ガルやるようになって少ない貯金のことを残高って言われるのを知った。
    いくらくらいから貯金と呼んでいいのか…🥺
    返信

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/13(水) 17:23:34  [通報]

    >>282
    そんなガルルールなんて無視無視。
    100円だって銀行に預けたら貯金だよ!
    返信

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/13(水) 18:19:26  [通報]

    収入がない 今後どうやって生きていこう
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/13(水) 21:28:30  [通報]

    >>284
    実家暮らし?
    とりあえず親に甘えて気持ち立て直したらパートからはじめたらいいと思う。
    今田舎でもけっこう時給良いよ。
    飲食でも1200円とかあるから、そこそこ働けばなんとか暮らしていける。
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/14(木) 12:01:56  [通報]

    >>215
    今まさに照明器具壊れちゃって詰んでる
    元々備え付けでついてるキッチンの電気だけが頼り
    仕方ないので20時には消灯だよ
    返信

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/16(土) 00:10:36  [通報]

    >>66
    米あって、一人暮らしなら全然いける額だと思うけど。
    2週くらい友人と遊べなくても死なないから自炊頑張れ。
    ただ家族いたら厳しいと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/16(土) 00:18:21  [通報]

    >>190
    早く立て直せるといいですね。
    とりあえず単発や短期で繋ぎつつ就活頑張ってください!
    そういう私もシングルで派遣なので、貯金が思うように出来ず焦っています。
    でも事情があり正社員が今は難しいので、どうしようと悩みつつ派遣してます。
    返信

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/16(土) 08:13:36  [通報]

    >>154
    ローンだめだったのはディーラーのかな?
    他に借金がないなら銀行で借りて中古車買うとかは?
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/17(日) 10:49:49  [通報]

    最低賃金フルタイムパートで一人暮らし車必須地方住み
    貯金も出来ず本当にお金ないけど明日からの仕事が嫌で仕方ない
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード