ガールズちゃんねる

インドに行きたいな

376コメント2025/08/19(火) 09:25

  • 1. 匿名 2025/08/11(月) 18:54:55  ID:pTLkx467Nw 

    主はずいぶん前にインド旅行しました
    また行きたくなりました

    インドに興味のある人
    語りましょう!


    返信

    +69

    -212

  • 2. 匿名 2025/08/11(月) 18:55:19  [通報]

    東野岡村の旅猿のインド好き
    返信

    +17

    -11

  • 3. 匿名 2025/08/11(月) 18:55:24  [通報]

    気をつけて。
    特に性犯罪と水。
    返信

    +453

    -10

  • 4. 匿名 2025/08/11(月) 18:55:35  [通報]

    本当に屋台にハエがすごかったですか?
    返信

    +86

    -3

  • 5. 匿名 2025/08/11(月) 18:55:41  [通報]

    興味あるけど海外旅行初心者にはハードル高そう
    西葛西行こうかな
    返信

    +168

    -4

  • 6. 匿名 2025/08/11(月) 18:55:42  [通報]

    >>1
    行ってくれば?と冷たいコメントが思い浮かんだ
    返信

    +20

    -18

  • 7. 匿名 2025/08/11(月) 18:55:49  [通報]

    いんどはいいんど
    返信

    +11

    -11

  • 8. 匿名 2025/08/11(月) 18:55:57  [通報]

    虫がすごい
    返信

    +37

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/11(月) 18:56:00  [通報]

    よくあんな女に人権がないレイプ大国で不潔な国に行こうと思うな
    返信

    +386

    -26

  • 10. 匿名 2025/08/11(月) 18:56:01  [通報]

    インドの将来にかけてインドインデックスに全ベットしてる
    返信

    +13

    -5

  • 11. 匿名 2025/08/11(月) 18:56:09  [通報]

    よく初心者には南インドがおすすめと聞く
    返信

    +20

    -3

  • 12. 匿名 2025/08/11(月) 18:56:12  [通報]

    >>1
    その辺に亡くなった方が転がってるって聞いたけど本当?
    返信

    +53

    -5

  • 13. 匿名 2025/08/11(月) 18:56:38  [通報]

    ナマステー
    返信

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:01  [通報]

    行ってみたいけど色々こわい

    行ってみたらそうでもないの?
    返信

    +49

    -5

  • 15. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:05  [通報]

    アグラかバラナシに向かう夜行列車が楽しかった!
    私ももう一度行きたい!
    返信

    +33

    -5

  • 16. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:14  [通報]

    カシミール地方がオススメですよ
    返信

    +3

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:16  [通報]

    >>1
    インドの良さを教えて!
    返信

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:21  [通報]

    どうぞ自己責任で
    返信

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:24  [通報]

    インドに行きたいな
    返信

    +35

    -14

  • 20. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:25  [通報]

    レイプと殺人がセットになってる国
    返信

    +81

    -4

  • 21. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:33  [通報]

    金貰えても行きたくないわ
    返信

    +112

    -5

  • 22. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:43  [通報]

    旅系YouTuberがインドだけは行くなって動画見たばかりだ
    治安の悪さや汚さは勿論、障害あるように見せかけてお金せびる人が多くて町中写せないことがあるって(動画内では顔が全部やけどで目が見えなくなってる方がいました)
    返信

    +75

    -4

  • 23. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:48  [通報]

    >>1
    インド旅行したことあります。2017年頃だったな
    別に行っても人生観変わらないし、不快な思いしただけでしたね。w
    足が切断されていて物乞いしてる子供、電車は常に満員電車で人身事故も多くて電車にひかれてグチャグチャになった遺体を野次馬が大量に来て写真を撮りまくってて、現場に来た警官も素手で遺体を回収していて衝撃だった
    衛生環境はヤバすぎたし、もう行く事はないと思う
    インド行くなら台湾とかタイの方がよっぽどいい
    返信

    +159

    -6

  • 24. 匿名 2025/08/11(月) 18:57:49  [通報]

    インド汚いし怖い
    返信

    +42

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/11(月) 18:58:04  [通報]

    >>1
    行かせない⭐︎
    返信

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/11(月) 18:58:25  [通報]

    >>1
    集団レイプされそう。
    返信

    +48

    -3

  • 27. 匿名 2025/08/11(月) 18:58:26  [通報]

    ねこぢるの漫画思い出した
    返信

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/11(月) 18:58:53  [通報]

    憧れて動画で屋台飯みてる
    日本にあるガチインドカレー屋さんに入った瞬間スパイスで喉やられて1週間くらいお腹下してたから、動画でいいなぁ美味しそうってみてるだけにしてる。
    返信

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/11(月) 18:58:58  [通報]

    男連れでもレイプされるから
    返信

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/11(月) 18:58:59  [通報]

    >>10
    すごい!
    真のギャンブラーだ
    返信

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/11(月) 18:59:06  [通報]

    >>1
    インドドラマに興味が出て、騙し方とか変わり身の早さとかインド人の発想に興味ある
    潔癖性が行ける場所とか時期とか有ります?
    返信

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2025/08/11(月) 18:59:08  [通報]

    アジアとかインドはどれだけ水とかに気をつけてもお腹壊すんだよねぇ
    遺跡とか文化は大好きなんだけど
    返信

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/11(月) 18:59:16  [通報]

    以前、駅の公衆トイレに裸足で入れるなら大丈夫ってコメント読んだ。
    返信

    +52

    -2

  • 34. 匿名 2025/08/11(月) 18:59:21  [通報]

    陳舜臣さん曰く今のインドって、中国と朝鮮半島と日本を、イギリスが強引にくっつけた形で、民族も文化も国内で全然違うんだとか
    ムガル帝国でも最大領土は今のインドじゃないので無理に違う国同士を合体させたのがインド
    返信

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/11(月) 18:59:27  [通報]

    インド、好きな人は好きだよね…!
    私は衛生面が気になって、行ける国がかなり限られるから何でも行ける人が羨ましい
    返信

    +46

    -2

  • 36. 匿名 2025/08/11(月) 18:59:27  [通報]

    性犯罪さえなければ行きたい
    返信

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2025/08/11(月) 18:59:41  [通報]

    >>1
    行けば超高確率でお腹を下すことになるだろう
    返信

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/11(月) 18:59:43  [通報]

    >>9
    中東の方がヤバい
    返信

    +24

    -7

  • 39. 匿名 2025/08/11(月) 18:59:51  [通報]

    >>31
    横ですがないです、潔癖症ならインドはムリです。
    返信

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/11(月) 18:59:59  [通報]

    胃腸弱いから私はだめだろな
    返信

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/11(月) 19:00:02  [通報]

    バンガロールがいいらしいけど
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/11(月) 19:00:06  [通報]

    ガンジス川の水飲んでみて
    返信

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/11(月) 19:00:17  [通報]

    >>1
    ババのお墓には行った?
    返信

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/11(月) 19:00:47  [通報]

    >>9
    同じことをアメリカのニューヨークで日本について言われたことがある
    返信

    +7

    -30

  • 45. 匿名 2025/08/11(月) 19:00:55  [通報]

    >>3
    マイナスイメージしかないよね。
    素敵な場所もあるんだろうけど、信じられないくらい酷い性犯罪が多すぎて。
    返信

    +151

    -3

  • 46. 匿名 2025/08/11(月) 19:01:07  [通報]

    そっか
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/11(月) 19:01:32  [通報]

    >>3
    でも日本にもインド人って大量にいるけど犯罪したニュースとかそこまで聞かないし、ベトナム人の犯罪の方がよっぽど多いよね
    ベトナムの方が民度低いんじゃない?
    返信

    +14

    -26

  • 48. 匿名 2025/08/11(月) 19:01:42  [通報]

    タージマハル行ってみたい
    建設とその後の物語も含めての純愛に憧れてる
    返信

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2025/08/11(月) 19:01:52  [通報]

    屋台では妖精が舞い、台も手も万能布巾で拭き、思い出も一緒に調理される
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/11(月) 19:02:06  [通報]

    マッキーの印度式ってアルバムの中の曲を知ってる人
    知ってるプラス
    何それ知らないマイナス
    返信

    +4

    -10

  • 51. 匿名 2025/08/11(月) 19:02:30  [通報]

    小峠のインドロケ、面白かった。
    返信

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/11(月) 19:03:21  [通報]

    カップルでいてもレ〇プされたり襲われるらしいから行く場所には気をつけて
    返信

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/11(月) 19:03:39  [通報]

    >>9
    これを聞いたらパール判事が悲しむと思うな
    東京裁判で唯一日本に無罪判決を出したのに
    返信

    +14

    -25

  • 54. 匿名 2025/08/11(月) 19:04:44  [通報]

    >>3
    衛生観念が本気でヤバいよね
    マジですぐにお腹壊すから注意
    返信

    +87

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/11(月) 19:04:57  [通報]

    1ヶ月縦断したけど、2度と行きたく無いなー
    若い時だからまだ良かったかも
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/11(月) 19:05:19  [通報]

    >>47
    性犯罪はインドのほうが多いみたいだね

    性犯罪 インド ベトナム

    で検索かけると、ババっとインドの事件ばかりが出てくる
    返信

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/11(月) 19:05:19  [通報]

    >>10
    ずっと元本割れてる
    返信

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/11(月) 19:06:16  [通報]

    >>47
    関係ないけどベトナムって東アジアで唯一、日本の戦争犯罪がどうのこうの言わなかった国
    台湾ですら戦争については非難してるのに
    ベトナムって意外に親日国だったりする
    返信

    +12

    -4

  • 59. 匿名 2025/08/11(月) 19:06:26  [通報]

    >>23
    わかる。
    信仰もしてないのに、ガンジス川見て人生観変わるとか浅はかすぎるって思った、、汚いだけ
    返信

    +79

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/11(月) 19:06:29  [通報]

    >>44
    日本は清潔なイメージだからニューヨークでそんな事言われるのびっくり
    返信

    +24

    -3

  • 61. 匿名 2025/08/11(月) 19:06:33  [通報]

    >>47
    先日、国内で女子高生がインド人に性加害を加えられたというニュースがあって、がるちゃんでも取り上げられてたから何とも言えない。
    返信

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/11(月) 19:07:16  [通報]

    >>47
    日本に来れるインド人はインテリでカースト上位なんじゃないかな
    返信

    +39

    -4

  • 63. 匿名 2025/08/11(月) 19:08:49  [通報]

    >>1
    高円寺じゃ駄目なの?
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/11(月) 19:09:02  [通報]

    >>15
    私はバラナシからアグラに寝台で行きました。
    ビジネス風オッサンに胸を触られビックリしましたが、列車トイレのほうが驚きました。
    床に穴だけなんです。
    下に線路を見ながら吹き上がる風を感じました。
    返信

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/11(月) 19:09:04  [通報]

    >>15
    悪い意味ではなく、どういう所が楽しかったですか?
    悪いイメージしかみなさん話さないから、そういういい所もたくさん聞きたい!
    返信

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/11(月) 19:09:30  [通報]

    >>60
    横だけど日本の電車の痴漢は世界的に有名だよ。残念ながら
    返信

    +10

    -17

  • 67. 匿名 2025/08/11(月) 19:10:09  [通報]

    >>53
    つい最近なんだけど、2000年問題の時、万一の場合は日本人だけでは解決できないからと、インドから大量のIT技術者が来日してくれたと知った
    何も起こらなかったけど

    レイプ大国なのは否めないけど、まともなインド人もいるんだよ
    返信

    +45

    -2

  • 68. 匿名 2025/08/11(月) 19:11:27  [通報]

    >>45
    綺麗な場所より圧倒的に汚い場所の方が多いよ。あれはメディアが隠してるけど、日本がどんだけ綺麗なのか分かるよ。街中に流れてる川とかよく見ないとわからない。ゴミで埋め尽くされてる。当然そこには水が溜まるから、日が経つとヘドロ化して臭い。度々掃除はしてるんだろうけど、物を持って帰って処理したり、ゴミをひとまとめにするって文化がないんだろうな。
    返信

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/11(月) 19:12:07  [通報]

    >>1
    昨日、小峠としんちゃんのインドの番組観た人〜
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/11(月) 19:12:09  [通報]

    >>47
    日本に来るインド人はある程度教育受けてきた人が多い
    例外も勿論あるけど
    その辺のインド人適当に連れてきたらすぐやらかすだろうね
    返信

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/11(月) 19:12:46  [通報]

    出張で行かなければいけない時があって、同行した上司が商談が終わったらホテルから出るな!食事もすべてホテルで!って言って外出禁止だった。

    ちょっとくらい観光したいなーとか思ったけど、ルームサービス食べてるくらいに少し離れたところで殺人があったらしくホテルマンが知らせに来て「どうか、絶対に外に出ないでください。」って言って窓の鍵とか全部確認して帰って行った。結構な高級ホテルだったのに、近辺はまだ開発進んでなくて道無き道みたいな感じだったな。

    次の日、空港に向かうタクシーにも
    SP?みたいな人が同行して上司とみんなで縮こまって帰ったからなんか怖い印象しかない。かわいい雑貨屋さんとか、結構リサーチして行こうと思ってたから残念だったな。布とか買って帰りたかったけど、「そんなの今時、ネットで買えるでしょ」って上司に言われた。「命に変えてまで欲しいか?」って。

    たまーに、行きたいなって思うけど(木版染の布が好きで)
    町のネパール料理屋さんで我慢しようと思う。
    返信

    +35

    -4

  • 72. 匿名 2025/08/11(月) 19:13:04  [通報]

    >>23
    昔インドを数週間旅して帰りに乗り換えでバンコクに寄ったんだけれどまあ天国かと思ったね
    とにかく食べ物が美味い、安心、さっぱりしてる、街を歩いても変なひとが話しかけてこない
    当時のタイも今のタイほど発展はしてなかったけれどカオサン通りの安宿で「ああ帰ってきたな」と感じた
    返信

    +55

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/11(月) 19:14:47  [通報]

    >>1
    人生変わるって聞くから行ってみたい
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/11(月) 19:14:56  [通報]

    自分も2012年に行ったインドが忘れられなくてまた行きたいけど、あの頃は何も知らない若さと無防備があったから行けた。今は大人になった分インドの危険さも感じてるし、もう一人では行けないなぁ。
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/11(月) 19:15:50  [通報]

    初めて行くなら南インドがいいよ
    ケーララとかゴアとかはゆったりしてる
    ラダックとかも本当に素晴らしいけれど高山病のリスクはあり
    日本人が好んでいくバラナシとかアーグラとかジャイプルとかあの辺が一番印象良くない
    返信

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/11(月) 19:16:33  [通報]

    >>56
    ガル民、日本の男は性犯罪者だらけ!世界一!って言ってなかった?
    返信

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2025/08/11(月) 19:16:39  [通報]

    >>23
    私は行かないけど、好きな人は好きだよね。
    なかなか見られないものが見られるってのはあるのかな。
    返信

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/11(月) 19:16:50  [通報]

    バクシーシ
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/11(月) 19:18:04  [通報]

    アジア旅が好きな人は大麻好きだという偏見を持っている
    返信

    +3

    -9

  • 80. 匿名 2025/08/11(月) 19:18:46  [通報]

    >>3
    複数でいても大勢で襲われる
    男と頭襲われる
    返信

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/11(月) 19:19:25  [通報]

    >>63
    高円寺!!
    私住んでるけどインドっぽいの?
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/11(月) 19:19:28  [通報]

    >>10
    インドにそんな将来はない
    返信

    +13

    -7

  • 83. 匿名 2025/08/11(月) 19:19:48  [通報]

    シンガポールのインド人街でよさそう…
    返信

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/11(月) 19:21:11  [通報]

    休日のスーパーやリサイクルショップはターバンやサリーのインド人みたいな人が結構いる
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/11(月) 19:21:13  [通報]

    >>70
    南インドは割と発展してて人の考え方も近代的な都市があって、北インドはみんながイメージするインドらしい。
    知り合いのインド人が言ってた。
    ちなみに日本はインドより紫外線が強いらしく、日焼け止めにアームカバーに日傘で完全防備してた。
    返信

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/11(月) 19:21:19  [通報]

    >>53
    そういうの違うよ
    日本はインドに経済融資してるし親密にしている
    治安が悪いことの批判は正当でしょうが
    返信

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2025/08/11(月) 19:21:28  [通報]

    >>83
    まああの辺でスパイスの香りを嗅いで、フィッシュヘッドカレーでも食べて満足っていうのが普通の日本人女性にとってはいいかもしれない
    返信

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/11(月) 19:21:48  [通報]

    >>9
    私もニュースだけ見てるとそう思うんだけど、前に担当してくれてた美容師さんの若い女性で一人でインド旅行何度も行ってる人がいた。「怖くないですか?」と聞いたら基本的に田舎の人みたいな素朴ないい人が多い、通常の海外旅行の注意点を守ってれば大丈夫って言ってたな。随分とインドの奥地まで行ってた。
    返信

    +66

    -2

  • 89. 匿名 2025/08/11(月) 19:21:49  [通報]

    >>67
    中村屋のラース・ビハーリー・ボースとか戦時中の日本にインド独立のために一緒に戦ってくれと頼みに来たインド人って多い
    チャンドラ・ボースやA・M・ナイルもそう
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/11(月) 19:21:54  [通報]

    >>62
    IT業界ってカースト外らしいから
    どうなのかな
    返信

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/11(月) 19:22:54  [通報]

    >>1
    日本人の女ってだけで、強姦魔が狙ってくるよ
    返信

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2025/08/11(月) 19:23:15  [通報]

    >>85
    こう暑いと日本もインドの生活様式参考にするしかないかも
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/11(月) 19:24:20  [通報]

    インドかあ
    旅慣れてる猛者ですか?

    地面に座るのは暑くて無理だから立ってるとか。
    ガンジス川には行きました?
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/11(月) 19:24:29  [通報]

    >>9
    見るからに不潔 皮膚にうんこすりつけてるのかと疑うほど
    返信

    +4

    -13

  • 95. 匿名 2025/08/11(月) 19:25:28  [通報]

    >>60
    HENTAIって日本語が世界で通用するくらい日本はポルノ大国
    返信

    +8

    -5

  • 96. 匿名 2025/08/11(月) 19:25:38  [通報]

    くさい、汚い、レイプ
    返信

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/11(月) 19:26:11  [通報]

    インドはカレーが好きなだけ
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/11(月) 19:27:53  [通報]

    友達がヨガのために1ヶ月いたらしいけど、毎日のように痴漢に遭遇したって。
    オオゴトにならなくて良かった。
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/11(月) 19:28:19  [通報]

    >>1
    もしかしてレイ◯願望のある痴女の方?
    返信

    +0

    -8

  • 100. 匿名 2025/08/11(月) 19:28:59  [通報]

    >>5
    台湾かタイで耐性つけて
    返信

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2025/08/11(月) 19:29:10  [通報]

    >>1
    歴史もあって魅力的な国だとは思うけど、女性が個人旅行で行くのにはリスクが高過ぎる
    返信

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/11(月) 19:29:52  [通報]

    >>90
    お金稼げるんだから犯罪する理由ないでしょ

    職場に居たけど菜食らしくて
    いつもお弁当作ってきてほのぼのしてたよ
    返信

    +3

    -6

  • 103. 匿名 2025/08/11(月) 19:30:29  [通報]

    カーリー、ドゥルガー
    インドの女神は強そうで好き
    インドに行きたいな
    返信

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/11(月) 19:30:37  [通報]

    >>79
    アジアは逆に厳しくて死刑の国もある
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/11(月) 19:30:47  [通報]

    昔、海外在住してた時に旦那の会社の人でインドの方が居た
    カースト上位の方なんだろうけど色が白かった
    奥さんがエキゾチックで綺麗なのには驚いたよ
    結婚式の写真を見せて貰ったけれど豪華でマハラジャ?って一瞬思ったところが自宅だった

    無知で変な事を言って不興をかってもいけないと思って差し障りの無い事しか話せなかったのが残念
    返信

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/11(月) 19:31:26  [通報]

    >>12
    全然いないよ!
    返信

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/11(月) 19:32:20  [通報]

    >>66
    痴漢は分かるけど不潔と言われるのは心外
    日本人はキレイ好きだから
    返信

    +18

    -6

  • 108. 匿名 2025/08/11(月) 19:32:29  [通報]

    >>44
    女に人権ない事はないし不潔でもないでしょ
    なんでこんなに清潔なのかって驚かれてるのに
    痴漢とレイプも一緒にするなと
    返信

    +8

    -8

  • 109. 匿名 2025/08/11(月) 19:33:44  [通報]

    >>11
    わざと書いてるんだろうけどむしろ玄人向けだよね
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/11(月) 19:33:58  [通報]

    >>3
    近所の一家がインドに引っ越しされたんだけど、小学生の娘さん二人連れて大丈夫なのか他人ながら心配。
    返信

    +34

    -6

  • 111. 匿名 2025/08/11(月) 19:34:21  [通報]

    >>66
    電車の痴漢ってほぼほぼ首都圏の問題じゃん
    日本の足引っ張らないでよ
    返信

    +8

    -12

  • 112. 匿名 2025/08/11(月) 19:35:24  [通報]

    >>1
    大学生の時行ったけど、あそこは若くないとツライと思う。行ったのはとてもいい経験だったけど今行く気にはならない。環境が過酷すぎて。
    返信

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/11(月) 19:36:54  [通報]

    >>75
    行ってみたいです。
    名前が変わったかもですが『マドラス』という地名にロマンを感じました。
    返信

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/11(月) 19:37:54  [通報]

    >>44
    アメリカ人の衛生観念終わってるけどね。
    潔癖大国日本をまさかそんな風に思っている人がいるとは。侍がまだいると勘違いしてそう。
    返信

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/11(月) 19:38:35  [通報]

    >>1
    ガイドついててもガイドも共にレイプされるから
    やめた方がいいと思う
    インドのレイプって死刑もあるから、アイツら口封じでコロしも厭わないよ
    ただのレイプでなく強姦殺人だからね
    しかもガイドがそいつらと手組んでたり逆にガイドも一緒にレイプされたり
    あなた、インドのクシャトリヤの女子医大生が惨殺されたの知らないでしょ
    ここに書けないほどの残酷な殺され方(レイプ含む)したんだよ
    外国人なんかアウトカーストだからね
    あぁ、似てるのは最近話題になってるドバイのインフルエンサーが性奴隷にされてることだよ
    インドは多分あれを超える

    やめとけ、私は止めたからね、向こうで後悔しても誰も助けられない
    返信

    +13

    -6

  • 116. 匿名 2025/08/11(月) 19:38:45  [通報]

    >>3
    あと、詐欺師
    川の辺の街は牛の便も普通に落ちてる
    返信

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/11(月) 19:40:22  [通報]

    インド料理大好きでインドの歴史ある建物にも興味があるけど、衛生面や悲惨なレイプニュースを見ると行くのを躊躇ってしまう
    返信

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/11(月) 19:41:58  [通報]

    海外旅行のYouTube見てると食あたりとか現地の旅行客と言い争いとかハプニングあっても楽しそうで凄いなと思う
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/11(月) 19:42:33  [通報]

    >>54
    水道水飲んだけど大丈夫だった。
    返信

    +0

    -11

  • 120. 匿名 2025/08/11(月) 19:42:37  [通報]

    >>12
    ガンジス川で遺体も洗うし、沐浴もするというのは、実際に行った人に聞いた。
    返信

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/11(月) 19:42:38  [通報]

    >>9
    日本も相当女に人権ないと思うよ。笑
    子供をレイプしたら死刑なインドと、懲役6年とかで済む日本。日本のが怖くないか?
    返信

    +67

    -11

  • 122. 匿名 2025/08/11(月) 19:42:41  [通報]

    ふじわらのみいの動画見たら行きたくなくなる…
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/11(月) 19:42:54  [通報]

    >>65
    2等車だったかな?
    上下の寝台が向き合った4名半個室で
    のんびり景色見たり、車内食✖️2とバケツで
    売りにくるチャイ飲んだりなんの保護もない
    連結部で風にあたったり。
    正直寝心地悪いし虫さんいるし清潔感ないけど
    それも含めて日本では経験できないので良き思い出です。
    返信

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/11(月) 19:43:43  [通報]

    >>101
    確かに。
    私は現地係員のみのツアーで1人参加でしたが、比較的快適でした。
    ガイドさんはシーク教徒の男性の方で、衛生面も結構しっかりしてる人でした。
    合計3人参加の日本人にインド人スタッフ4人付いてビックリしましたw
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/11(月) 19:43:59  [通報]

    >>44
    無知なアメリカ人の話を話題にする必要ある??
    返信

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/11(月) 19:44:13  [通報]

    >>1
    また行きたい!
    でも今の季節ではないよ
    12月〜2月がベストシーズン
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/11(月) 19:46:03  [通報]

    >>120
    ちなみにそこで洗濯してるし火葬もしてます。
    遺灰は川に落とします。
    返信

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/11(月) 19:46:52  [通報]

    日本人もインド人みたいな商売っ気を見習うべき
    インバウンドで来た人らにガンガン買わせようね!!ってもっともっと日本人も頑張って儲かろうとしないと
    外国人を見たら取り囲んで物を売るぐらい日本もすればいいのに
    なんのためのインバウンドだよ
    外貨獲得しようよ
    返信

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/11(月) 19:47:05  [通報]

    >>1
    >>115に追記
    インドはヒンズーだけど、周辺はイスラム教だよ
    レイプされると女子が悪い、女子が加害者にされる
    家族もろとも処刑されるから、家族が被害者の女子を殺す
    何故ならイスラム教では姦淫は罪で、女(被害者)が加害者とされるから
    あなたイスラム教のことも勉強した方がいいよ
    あの辺はイスラム教の人もいるだろうし

    とにかく女子であるだけでなす術ナシだよ
    男ならまだ行っても大丈夫かもしれないけど
    女子はオバサンでもやめとけ

    私は止めたからね
    返信

    +11

    -4

  • 130. 匿名 2025/08/11(月) 19:47:34  [通報]

    >>31
    街中を歩かずに観光スポットだけを巡るバスツアーなら大丈夫かも
    返信

    +4

    -5

  • 131. 匿名 2025/08/11(月) 19:48:07  [通報]

    母親が「インドは素晴らしかった。是非また行きたい。一緒に行ってくれないか」と言うんだけど、旅費出すと言われても嫌だと言ってしまった。
    がるのコメントと全然違う印象持ってるみたいなんだけど、特別素晴らしい場所があるのか?
    返信

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/11(月) 19:48:12  [通報]

    >>117
    インド取り上げてるYouTuberは基本的にネガティブな投稿しかしないよ。その方がバズるから。
    レイプ!不潔!みたいなね、このトピにもまんまとそのイメージ刷り込まれてる人いるけど。
    危険な地域や行動を避ければそこまで心配しなくても良いし、優しい人も多いよ。
    いくらでも綺麗なホテルはあるし、日本より電子決済は進んでるし(屋台でも使える)、uberでタクシーもすぐ来るし不便しない。
    返信

    +8

    -6

  • 133. 匿名 2025/08/11(月) 19:48:15  [通報]

    >>64
    あれさ、ヒャッハーってなるよね
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/11(月) 19:48:47  [通報]

    YouTuberの今日ヤバはインドだよね
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/11(月) 19:50:40  [通報]

    50歳です。
    若い時に、インドに行くと人生観変わる、みたいなフレーズと共に1人インド旅が流行った。
    卒業旅行で行った人もいる。
    返信

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2025/08/11(月) 19:52:30  [通報]

    >>13
    こういう浅いコメ大好き
    いつもフフフッと笑ってしまう

    霊が見える人語りましょう、みたいなトピで
    「ヒュードロドロ〜」
    とか最高だった
    返信

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2025/08/11(月) 19:52:47  [通報]

    >>121
    インドは子供をレイプしても無罪なんだよ
    返信

    +9

    -5

  • 138. 匿名 2025/08/11(月) 19:54:19  [通報]

    >>1
    インド 最南端 コモリン岬から見る夕日
    インドに行きたいな
    返信

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/11(月) 19:55:13  [通報]

    >>131
    インドが人を選ぶ癖の強い国なのは間違い無いけれど、ガルのコメントもまた偏ってるよ
    素晴らしいところはたくさんある
    返信

    +9

    -3

  • 140. 匿名 2025/08/11(月) 19:55:50  [通報]

    >>1
    インドって楽しそうだと思ったインドダンス
    【シンクロムービー】8時だョ!全員集合 (ドリフ × インド映画)
    【シンクロムービー】8時だョ!全員集合 (ドリフ × インド映画)youtu.be

    みんなに元気が届きますように・・・? <編集素材> ■映像:Shankar Dada M.B.B.S (2004年 インド映画) https://youtu.be/hhcdHfypSXk <ドリフターズ> いかりや長介、高木ブー、仲本工事、加藤茶、志村けん #シンクロムービー #インド映画 #8時だよ全員集合

    返信

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2025/08/11(月) 19:56:23  [通報]

    >>9
    カーストがあるからね
    返信

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/11(月) 19:56:35  [通報]

    >>118
    動画観てると詐欺師多いのが分かるよね
    ボッタクリされてる人いたり、ガンジス川の水に触れ帰国後高熱や下痢…、行くとリスクは高いよね
    行こうとはならない

    返信

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/11(月) 19:57:15  [通報]

    チャンディーガル〜アーメダバード〜ムンバイ等行きました
    この時は建物見に行った感じだけど世界遺産も色々あるかから全然回りきれなかったしまた行きたいな
    危険な目には遭わなかったけど物乞いはしつこかった。あなたも大変だろうけど私もいま失業中でお金ないので!って断ってたけど。
    あとタクシー?トゥクトゥクには何度も水増し請求や
    関係ない店に着いたりして言い合いになった
    これはアフリカとかでもよくある
    アジア人が珍しいみたいで子どもたちがすごい寄ってくる 地元の大学生や若い人が優しかった
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/11(月) 19:57:44  [通報]

    >>132
    最近インドじゃなくてもそうじゃない?
    例えばフランスの美味しいお店や良いところを案内する動画より、フランスでこんな嫌なことにあいましたwみたいな動画の方が伸びる
    日本では経済的に海外に行きにくい人が増えてるのも関係してると思う
    返信

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/08/11(月) 19:59:42  [通報]

    >>142
    それはね、話しかけられても英語も日本語も分からないフリすればいいだけなのよ
    川は船にでも乗って朝焼け見るだけで充分なんだから水に触れなきゃいいのよ
    返信

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2025/08/11(月) 19:59:59  [通報]

    >>123
    それ中国の夜行寝台車でも経験したな
    石丸幹二がナレーションしてそうな体験だった
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/11(月) 20:01:45  [通報]

    インドの隣の国には行ったよ。お腹壊した。また来年行く…
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/11(月) 20:02:58  [通報]

    >>34
    ラダックと南インドの差は日本と韓国の差よりはるかに大きいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/11(月) 20:03:08  [通報]

    >>1
    悪口を削除したら何コメ残るんだろう
    返信

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2025/08/11(月) 20:05:18  [通報]

    インドに行きたいな
    返信

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/11(月) 20:06:35  [通報]

    >>121
    インドはレイプしたら死刑だからレイプした後殺すのかな
    返信

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/11(月) 20:08:01  [通報]

    >>1
    何歳や?
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/11(月) 20:10:27  [通報]

    >>149
    昔はそんな事なかった気がするんだけど今って変わったの?それともただの何らかのアンチなのかな?なんでインドアンチ多いんだろう
    返信

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2025/08/11(月) 20:10:59  [通報]

    不衛生だから絶対行きたくない‼️
    返信

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2025/08/11(月) 20:15:28  [通報]

    インド人の方と結婚された漫画家の流水りんこ先生、お若い頃は1人で数え切れないぐらいインド旅行したって作中で描いてあってびっくりした
    私はインドは好きだし興味あるけど小心者だから1回でもドキドキしそう
    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/11(月) 20:18:43  [通報]

    >>23
    その足を切断された子供って物乞いする為にわざと
    切断させられるときいた事があり
    インドヤバすぎるだろ…と思った
    返信

    +63

    -1

  • 157. 匿名 2025/08/11(月) 20:21:21  [通報]

    >>153
    集団でレイプして殺したり
    結婚しないと焼き殺したりするのがバレたから
    返信

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2025/08/11(月) 20:22:49  [通報]

    >>3
    1番気をつけるのは性犯罪と水、食事


    これ途上国トピでまっさきに1番気をつけろとかかれるけど、1番気をつけなきゃいけないのは道よ。
    インドは交通ルールなどなく、リキシャ、オートリキシャ、バイク、車がシッチャカメッチャカ行き来する道を歩く横切るのが日本人はいちばん難易度が高い。

    そして死ぬ可能性も一番高い。
    返信

    +34

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/11(月) 20:24:10  [通報]

    インドに魅せられる人ってどこに魅力感じるのだろう。
    単純に興味がある。何回も行くよね。
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/11(月) 20:25:19  [通報]

    >>153
    政治に不満が向かないように外国人叩きが激しくなってるからその影響だと思う
    返信

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2025/08/11(月) 20:26:16  [通報]

    >>159
    日常風景が全然違うからじゃない?まさに異国って感じで
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/11(月) 20:29:38  [通報]

    >>11
    >>109
    ゴアにザビエルが来たから南はカトリックが多くて、タイのパタヤみたいな感じだよ。
    白人が多くてサイケがどんちゃか流してて。

    でもインドらしさはないからインドを味わいたいならつまらんだろうね。

    インド+イギリス統治らしさを味わいたいならカルカッタ
    the!インド!を味わいたいならバナラシ。
    都会らしさを味わいたいならデリーのハウスカス(インドの代官山)
    インド+チベットぽさを味わいたいならマナリやダージリンだろうね。

    返信

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/11(月) 20:32:29  [通報]

    ヨガとかサリーではなく怪しい男とかインチキ乗り物や屋台のトンデモ料理に興味あり。あと神様たち。
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/11(月) 20:37:11  [通報]

    ラモジ・フィルム・シティは行ってみたい!
    あとインドは面白い心霊スポットやお祭りが沢山あるよね
    心霊スポットが怖いかというより、その土地に纏わる民間伝承が面白い
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/11(月) 20:37:25  [通報]

    >>53
    >>88
    >>157
    >>153
    >>157
    マジレスすると、
    大保守であるモディ政権を気に食わないチ〇イナ寄りオールドメディアがインドネガキャン記事を出すから。

    モディはインドって国名をヒンドゥー語バーラトに変更するって発表したのはすなわち、ムスリムのインド人はインド人と認めない、ででいけという意味。
    恐喝、盗み、テロ、レイプをムスリムはヒンドゥー女性にしてきたから。

    インドはいままで2回パ〇スタン人から同時多発テロをされ、
    いまだにカシミールでは紛争が起きる。
    そのカシミールにいるムスリムの後ろ盾が中〇共産党

    インドはチ〇イナと犬猿の仲。
    インドはパ〇スタンと犬猿の仲。
    チ〇イナとパ〇スタンは大親友。
    返信

    +18

    -3

  • 166. 匿名 2025/08/11(月) 20:42:57  [通報]

    >>1
    行ったら100%腹壊す自信ある
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/11(月) 20:45:10  [通報]

    >>162
    めちゃ詳しいデスネ!
    返信

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/11(月) 20:46:33  [通報]

    >>47
    日本でインドカレー屋やってるのは、ほぼネパール人だけどねー
    返信

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/11(月) 20:47:19  [通報]

    >>17
    良いとこ 

    物価がまだまだ安い
    大都会サウスデリーでも7000も出せば清潔な広い部屋に泊まれる
    飯が美味い
    屋台上手い
    人がいい(とくにおばちゃん)
    北インドは超小顔の目デカ美人ばっか
    困ったことがあると日本人以上に親切
    フレンドリー
    大自然も大都会もある
    寺院巡りが楽しい
    買い物天国
    オーガニック好きは天国


    悪いとこ

    交通ルールがないのであぶない
    屋台だらけだからそこにタクシーやオートリキシャが突っ込んだら最後
    あきらか狂犬病の犬がたくさんいる
    言い値で駆け引きがあたりまえだから疲れてるときはだるい
    列車が四時間〜10時間来ないの当たり前
    洋食のレベルが高級モールの中でさえサイゼリア以下
    オーガニック信仰ゆえ、ケミカル薬が手に入りにくい

    返信

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/11(月) 20:48:48  [通報]

    >>51
    すごくよかった

    ムンバイの洗濯場とかあまり見れないところも見れて、楽しかった
    小峠は屋台の食べ物見て、「うまそー」と言ってチャレンジしたり、好奇心を持って色んなものに挑戦していた。クレヨンしんちゃんとのやりとりが、またまた楽しかった。
    マネージャーさんは、床屋で髪の毛を切ってもらっていた。

    インドの日本語のコーディネーターが、ノリがよくて最高だった。
    返信

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/11(月) 20:50:47  [通報]

    >>31
    ちゃんとしたホテルに泊まって食事はホテルのみ、街は歩かずにガイドをつけるとかならば可能かも。喧騒を車から眺める的な
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/11(月) 20:52:50  [通報]

    >>4
    そこらじゅうにある牛のフンな周りがすごい
    ハエで竜巻の如く渦ができてる
    返信

    +32

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/11(月) 20:54:49  [通報]

    >>147
    どこだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/11(月) 20:57:58  [通報]

    >>173
    ネパールかパキスタンでしょ。
    チベットは今、日本人はネパール側から車でしか行けないし山を越えるからハードルが高い。
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/11(月) 21:00:09  [通報]

    >>1


    インドは泥棒が多いから、よくよく気を付けて‼︎

    イタリアとインドは旅行者たちを、狙ったコソ泥が多くて、二大泥棒大国と聞きます。

    私もムンバイ(昔のボンベイ)空港の近くの大木の木陰で休んでいて、長旅のせいか、いつの間にか寝てしまい、気づいたら財布を盗まれていました。

    それに、なるべく安ホテルには泊まらないように。ツイン・ベットで寝ていた旅仲間が財布を盗まれていました。


    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/11(月) 21:00:14  [通報]

    >>130
    信用できないよ、日本人じゃないんだし
    返信

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2025/08/11(月) 21:00:18  [通報]

    ガイドをつけて、お金を出してある程度のホテルに泊まれば大丈夫だと思います。

    インドは人もユニークだし、歴史、文化も興味深く、旅行に行くにはほんと飽きない国です。

    インドの衛生面等、日本と違いを楽しめる人は楽しめるかと。

    返信

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2025/08/11(月) 21:01:13  [通報]

    >>177
    白人でガイドつけてたのにレイプされたからそんなの信用できない
    返信

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2025/08/11(月) 21:01:22  [通報]

    お腹弱い私が行ったら確実にずっとお腹壊してるわ
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/11(月) 21:02:37  [通報]

    写真撮ってあげるよ!とか話しかけてきて
    撮ってもらったら金請求されることがザラにある
    ってインド行った知り合いが言ってた
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/11(月) 21:04:13  [通報]

    >>170
    うん、普通の旅番組では行かないような結構ディープな感じのね。
    マネージャーさんも良かった。お菓子も買って帰りたいって言ってたし、床屋さんも通いたいって気に入ってたの面白かった。
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/11(月) 21:05:43  [通報]

    >>1
    死ぬまでにタージマハル見たいけどお腹壊すのが心配で躊躇してしまう
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/11(月) 21:07:16  [通報]

    >>182
    タージマハルはインドで1番治安が悪いというか、観光地ズレしてるアグラって街にあるのよ。

    世界中から人々が集まるから、日本でいう歌舞伎町とおなじでボッタクリ店が多い。
    返信

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2025/08/11(月) 21:11:56  [通報]

    実際に行きたいから別途して‥
    屋台の動画は好きw
    不衛生だけど手際の良さを見るのが好き。
    インド行って生き延びれたらお腹最強になれそう。
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/11(月) 21:13:34  [通報]

    出張で毎年2回くらい行くんだけど、ご飯が美味しくないのが辛い。。
    これだけは美味しかった!ってオススメ知りたい。
    返信

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/11(月) 21:14:11  [通報]

    >>183
    そうなんだ ビビリの私にはやっぱ無理か…
    返信

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2025/08/11(月) 21:16:05  [通報]

    >>94
    汚いな、そんなわけないやろ。
    インドって広いし南と北でも全然違うらしい。
    人口14億だよ?どんだけだよ、
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/11(月) 21:17:38  [通報]

    >>169
    列車の時刻表があってないようなものですよね
    私もデリーへ向かう列車が何時間も来なくて到着が夜になってしまった
    そのせいで変なやつらに追いかけ回されたw
    列車待ってる間、近くの寺院でお焚き上げでもしてたのか真っ赤な炎が上がってた記憶があるんだけど夢だったのかな…
    なんかそういう曖昧なのが所々ある
    二十歳のときに記念で貧乏旅行してきたのですが、若いうちに行っておいてよかった
    多分ガイドブックよりねこぢるの漫画のほうが役に立つ
    列車で飲んだチャイは本当においしかった
    返信

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/11(月) 21:20:22  [通報]

    >>185
    よこ
    マクドナルドのインド限定メニューとか?
    飽きそうだけどマックなら間違いなさそう。
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/11(月) 21:30:30  [通報]

    >>185
    有名店のレストランすらまずいの?
    インドのどこに行くかにもよるけど、、
    出張で多いのはハイデラバードかバンガロールだけどどっちか?
    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/11(月) 21:30:36  [通報]

    衛生面がヤバいイメージしかない。あと治安最悪。
    何であんな怖い国に行きたいのかわからない。
    自分の周りで旅行した人たちがみんな揃って「お腹壊した」って言ってるからわざわざ体調崩しに行くようなものじゃんって思う…
    返信

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2025/08/11(月) 21:31:08  [通報]

    >>121
    無知過ぎる
    返信

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2025/08/11(月) 21:32:05  [通報]

    >>191
    牛がそこらじゅうにいてうんちするから風で舞ってるらしい
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/11(月) 21:32:52  [通報]

    >>193
    牛がいるエリアは限られてるよ。
    彼らは遠出しないから。
    返信

    +2

    -3

  • 195. 匿名 2025/08/11(月) 21:33:44  [通報]

    インド好きな人って何がいいと思ってるの?
    ヨガ?カレー?あとなんかよくわからないけどスピリチュアル系?
    返信

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2025/08/11(月) 21:36:14  [通報]

    >>189
    更に横
    インドもマクドナルドあるんだね。
    宗教の関係で豚肉や牛肉がNGだと他の動物の肉でパティ作るのかな?
    メニューは気になるけど、やっぱ食べ慣れた牛や豚がいいなぁ。
    あと殆どカレーの味しそうw
    返信

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/11(月) 21:38:02  [通報]

    >>195
    飯がうまくて純粋に観光が楽しいだけだよ。
    ディズニーランドや鎌倉観光と変わらないよ。 
    しばらくいってないからそろそろ行きたい気分だなーと思ったら行くだけ。
    東京もすきだしインドもすきだしってだけ。

    治安面に関してはパリやロンドンの何倍もいいよ。
    返信

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/11(月) 21:38:42  [通報]

    >>121
    インドってレイプされた女性が◯されるんじゃなかった?一族の恥!みたいな理由で親族に…
    返信

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2025/08/11(月) 21:39:38  [通報]

    >>196
    インドは豚は出るよ。マックはチキン。
    フライドポテトは日本と同じ。
    ケンタのレッドホットチキンは日本より辛い
    返信

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/11(月) 21:43:21  [通報]

    インド人の集団とすれ違った時に、ワキガとカレーのスパイスが混ざったような、何とも言えない匂いで吐きそうになったから私はインドへは行けないな…
    返信

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/11(月) 21:43:38  [通報]

    >>196
    インドのすき家は鶏丼らしい
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/11(月) 21:45:33  [通報]

    >>200
    インドは乾燥してるから日本で感じるすれ違いざまのスパイス臭かんじない。
    空港着いてすぐ鼻もなれるし。
    返信

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/11(月) 21:46:33  [通報]

    >>163
    あなたみたいなカオス好きには合う国だよ
    返信

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/11(月) 21:50:57  [通報]

    >>130
    インドでは外国人向けバスツアーって一般的じゃないよ。大抵日本の旅行会社と契約してる観光会社がグループツアーか個人ツアーに申し込む。そういう所はいくら日本人女子が危険な所に行ってみたいとリクエストしてもあっさり断る

    インドドラマツアーももちろんあるし、旅行会社に相談すればツアーを組んでくれるので日本の大手旅行会社のツアーデスクに行ってみてください

    今、世界的にホットなのはクイズ$ミリオネアにも登場したスラム街の外国人向けツアー。
    返信

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2025/08/11(月) 21:52:20  [通報]

    >>204
    間違えました。『スラムドッグ$ミリオネア』です
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/11(月) 21:55:12  [通報]

    >>62
    いやそんなインテリ日本じゃなくアメリカいく
    インド男は女子高生レイプして不起訴で2連続で繰り返してた
    返信

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/11(月) 21:56:04  [通報]

    >>204
    わたしもおもった。
    バスツアーなんてあるんかいなと。

    スラムドッグって舞台がムンバイだよね。
    イスラム教徒のスラム街。
    返信

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/11(月) 21:57:03  [通報]

    >>102
    書いてること理解できてなくて草。

    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/11(月) 21:57:42  [通報]

    💩踏みながら歩くの嫌だから無理…
    返信

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/11(月) 21:58:37  [通報]

    >>209
    うんこだらけの道なんてねーよ。
    返信

    +4

    -7

  • 211. 匿名 2025/08/11(月) 21:59:56  [通報]

    インド好きな人ってアグレッシブでぶっ飛んだことが好きなイメージ
    返信

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/11(月) 22:04:55  [通報]

    >>198
    殺すまでいくのは中東じゃない?
    インドはレイパーと結婚させられることのほうが多い
    返信

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/11(月) 22:16:06  [通報]

    何人かお腹壊すの心配って言ってるので…
    行く前から整腸剤を飲んでました
    旅行中もずっと飲んでたので、お腹壊さなかったです
    3週間ほど滞在して、農村ホームステイで家庭料理もいただきました
    バナナの葉をお皿にして手で食べました
    なせか帰る直前にちょっとゆるくなったけどまぁ大丈夫でした
    返信

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/11(月) 22:16:16  [通報]

    インドの下のスリランカはどうなんだろ?
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/11(月) 22:21:49  [通報]

    友達が1人でインド旅行行って見事にお腹を壊して寝込んだらしく、「インド行ったらホントにお腹壊すんだ!」とちょっと感動した
    返信

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/11(月) 22:24:48  [通報]

    >>1
    タージマハルはどうせ絵葉書でしょと舐めてたらマジで感動した
    語彙少なくてごめん
    返信

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2025/08/11(月) 22:27:35  [通報]

    >>113
    今はチェンナイ
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/11(月) 22:30:25  [通報]

    >>4
    チャイを屋台で買って一瞬テーブルに置いただけなのに、カップの口のところ一周にハエがびっしり付いてた。飲んだけど。
    返信

    +23

    -1

  • 219. 匿名 2025/08/11(月) 22:33:50  [通報]

    >>214
    北インドに比べたら旅行はしやすいよ。
    ボッタクリや詐欺いないし。
    信号が機能してて交通ルールがある。
    道は綺麗だし、7割が仏教だから。
    人もめちゃくちゃ優しいよ。
    ただ食べ物のバラエティがインドより少ない。
    バナナの葉っぱで蒸したカレーかコトゥていうお好み焼きみたいなのを食べる。

    返信

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2025/08/11(月) 22:35:25  [通報]

    アンダースのホテルに泊まりました。
    ハイアット系のホテル
    街中は牛がいたり、物乞いが来たりしたけど
    みんな美人でびっくりしました。
    また私も行きたいです。
    ジャイプールに行ってみたいです!😀
    返信

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/11(月) 22:39:23  [通報]

    >>220
    インド人は一般人でも美人ばかりでびっくりするよね。
    よく美人の割合はどの国も同じていうひといるがあきらかちがうよ、、
    返信

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2025/08/11(月) 22:39:50  [通報]

    >>1
    全部TikTokで見たやつだけど、路地で急にヤギの解体始めてヤギが丸々入る大きな鍋で炒めていたり、飛ぶタンパク質にガンジスの茶色の聖水の素足混ぜ料理とか、見てるだけでお腹痛くなるようなご飯や、洗濯排水とトイレの水路とが一緒で全てガンジス河に流れてるのとか、信じられない国だと思った
    でもインタビューに答えていたインド人もお腹壊してるって話していたので、だよねって人間だもんって思った
    返信

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2025/08/11(月) 22:41:30  [通報]

    >>220
    ラジャスタン州のなかでは、ジャイプールより、ジャイサルメールがおすすめ。
    ジャイプールはピンクシティ以外見どころがなく、観光地ズレしすぎててウザインド人が多すぎる。
    ジャイサルメールは人もいいし小物もらくだもかわいい。
    返信

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2025/08/11(月) 22:44:31  [通報]

    >>220
    黒木メイサ似がそこらじゅうに
    南インドはまた民族が違うから分からないけど
    広いのよあの国
    返信

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2025/08/11(月) 22:46:53  [通報]

    >>224
    黒木メイサみたいな切れ長の目はすくないよ。
    あの人ラテン系だよね?

    長谷川潤やローラみたいな顔が多い。
    返信

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/11(月) 22:46:59  [通報]

    >>23
    こんな国にGDP抜かされるって言われてもね。そんな数字が本当に自分達の生活と関係ないの分かる。
    返信

    +3

    -3

  • 227. 匿名 2025/08/11(月) 22:53:03  [通報]

    >>23
    >>59
    それは人生観変えようとしていくからでは?

    インドよく行く人はそんな深く考えてないよ。
    タイのチェンマイでゆっくりしたとこだし、そろそろインドのリシケシにいってみるかとか、
    インドのパンジャブだいぶ長いからバスでネパールのカトマンズ行くかとかそんな感じだよ。

    こっちの国のほうがいいから二度と行かない!とかこっちよりこっちにいくべき!とか考えてないよ。
    返信

    +11

    -2

  • 228. 匿名 2025/08/11(月) 22:54:41  [通報]

    >>223
    建物インテリア好きならアンベール城行ってほしい
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/11(月) 22:58:49  [通報]

    >>184
    面白いですよね、バターとかあんなに沢山使ってw
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/11(月) 23:01:26  [通報]

    >>227
    ただ、ガルちゃんみたいな場所で他人を見下したり意見したいだけのコメントなんかどうでもいいやって思えるようになるかもって思う笑
    返信

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2025/08/11(月) 23:02:02  [通報]

    >>221
    桁違いにキレイですよね!色気ある。

    ガイドさんに聞いたらミスインターナショナルみたいな大会に出る女性も多い様で
    華やかな女性が多くて素敵😀でした。
    もちろん街は汚いし、危険なところもあったけどまた行きたいです!
    宝石が有名な問屋街があるそうです!
    返信

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2025/08/11(月) 23:03:15  [通報]

    >>226
    こんな国なんて見下してるのダサい
    返信

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2025/08/11(月) 23:10:42  [通報]

    >>231
    問屋街?どこだろう?研磨ではジャイプールが有名だよね。
    あとブロックプリント。
    ブロックプリントが嫌いな女の子ていないんじゃないかな。
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/11(月) 23:11:17  [通報]

    >>214
    スリランカは、すっごく人がいいです。
    だまされるとかは、ほぼなかったです。

    ただ、インド人みたいな人懐っこさはないので、絡まれるのを期待していくと拍子抜け



    返信

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/11(月) 23:13:20  [通報]

    >>233
    ブロックプリントにすっかりハマってしまった

    買い物しまくり
    返信

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/11(月) 23:18:57  [通報]

    屋台動画見るの楽しいよね。
    実際に行く勇気は無い
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/11(月) 23:25:47  [通報]

    インド料理みてるとビリヤニもカレーもけっこう油をドバドバ入れててカロリー高そうなんだけど、インドの人ってあまり太ったイメージないな。
    ああいうのは毎食食べるわけじゃないのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/11(月) 23:33:43  [通報]

    仕事でインド人とよく話すんだけど、皆陽気というわけでもなく神経質で生真面目だわ
    こんこんと理詰めしてくるタイプ
    旅行行ってみたいけれど、あんな真顔のインド人じゃなくてもっとにこやかなのかしら
    返信

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/11(月) 23:40:28  [通報]

    >>237
    若いときはみんなスレンダーだけど女は経産婦はすごく太ってるしおやじも太ってる。
    女は専業主婦があたりまえでジャレビていう激甘スイーツ食べながらくっちゃねしてるからマジでデブばっか。
    返信

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/11(月) 23:41:12  [通報]

    >>110
    よこ
    企業の駐在なら欧米人とか日本人しかいないタウンで暮らすから大丈夫。
    5年前まで姉一家が駐在してたけど、欧米人か日本人にしか会わないって言ってた。ちなみに全てが高級でいわゆるインドとは別世界。
    返信

    +10

    -7

  • 241. 匿名 2025/08/11(月) 23:41:52  [通報]

    >>234
    >>72
    北インドのあとに南インドやスリランカやタイいくとみんな話しかけてこなくてだれもつるんでこないから寂しくてまた北インドにとんぼ返りする人が多い
    返信

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/11(月) 23:46:10  [通報]

    >>1
    ぼーちゃん見て影響された?w
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/11(月) 23:47:11  [通報]

    >>240
    いやインドって一周するのに2年かかるぐらい広いからさ。どこに勤務するかによるよw w

    あなたの知り合いはどこかわからないけど、
    デリーならバサントビハールとハウスカスが日本人駐在員が多いけど買い物エリアもレストランも近いからインド人だって普通にいるよww w
    返信

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/11(月) 23:50:56  [通報]

    >>130
    潔癖症なのにバス無理だよ
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/11(月) 23:56:12  [通報]

    >>71
    止めてくれる人がいて良かったね
    返信

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/12(火) 00:02:28  [通報]

    >>9
    死刑囚と結婚するバカもいる
    主みたいなバカがいる限り、その後に続くバカも必ず生まれてくる
    これが社会
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/12(火) 00:04:25  [通報]

    >>12
    亡くなった人は一応布かけられて人力で川まで運ばれてた

    生きてる人はその辺にいっぱい転がってた
    返信

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/12(火) 00:05:22  [通報]

    >>1
    コルカタのサトシが今日本に来てるよ!!
    返信

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:14  [通報]

    >>246
    死刑囚との結婚は恋愛からの流れってのは表向きの理由だよ。
    あれはキリスト系の死刑反対活動家団体があえて仕事のために結婚してるんだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:28  [通報]

    >>248
    サトシなつかしい!フリーガイドのくせによく観光ビザおりたな。
    返信

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2025/08/12(火) 00:33:58  [通報]

    >>64
    アラフィフの私が子供の頃、日本の電車も床に穴があるだけだった記憶。
    線路に落ちるから駅で停車中のときは車内トイレの利用を控えるように言われた。
    返信

    +4

    -5

  • 252. 匿名 2025/08/12(火) 00:45:28  [通報]

    >>190
    行くのはほとんどデリーです。
    それなりに綺麗なお店で食べても美味しくなくて。。
    ビールだけ美味しいです。。
    返信

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/12(火) 00:45:56  [通報]

    >>241
    やっぱり
    そうなんだ〜

    北インドの人達、結構好きかも
    返信

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/12(火) 01:09:25  [通報]

    >>194
    乾燥したうんこが車通ったり風で舞ってるんだよ
    遠くまで飛んでると思う…
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/12(火) 01:50:12  [通報]

    >>240
    ちなみに全てが高級でいわゆるインドとは別世界

    そんな場所はインドにはない。
    返信

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2025/08/12(火) 01:53:33  [通報]

    >>252
    デリーでそれならファストフードのサブウェイいくしかないね。
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/12(火) 01:55:03  [通報]

    >>252
    ちなみにコンノートプレイスとかハウスカスの有名レストラン店で食べても美味しくないのはもうインド料理がダメなんだと思う。
    アパートメント借りてもらい自炊したら。
    返信

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/12(火) 02:04:57  [通報]

    危ないし食べ物も不安
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/12(火) 02:09:12  [通報]

    >>51
    どこで見れる?
    返信

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/12(火) 02:12:17  [通報]

    >>9
    若い頃に一人で行ったけど、今思うとお金を出してまで行くような場所ではないかな。
    人が多く、街は汚い、不衛生。物乞いも多すぎて怖かった
    返信

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2025/08/12(火) 02:15:59  [通報]

    夜は出歩かないでね!
    返信

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/12(火) 02:21:58  [通報]

    >>237
    インドは肥満が社会問題化してる。昭和生まれの方なら覚えている方もいるかもな小学生向け肥満予防教室を取り入れた学校もあるよ。あれ評判良くて、日本式の親と子で健康に育つことを目指す考え方は各国に広がってる
    返信

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/12(火) 02:44:19  [通報]

    東京発デリー着で3月に10日間行った
    航空券の往復は香港乗り継ぎ65000円くらい

    もう行きたくないわ
    返信

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/12(火) 02:47:52  [通報]

    東南アジア長居するなら
    狂犬病の予防接種受けたほうが良い
    返信

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/12(火) 02:48:34  [通報]

    海外旅行保険はほんまに重要
    絶対入ってから行く
    返信

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/12(火) 03:03:41  [通報]

    >>1
    肌が弱いから不衛生に負けそう
    返信

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/12(火) 03:08:37  [通報]

    >>264
    インドは東南アジアではない。
    返信

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/12(火) 03:24:24  [通報]

    昔、1ケ月親の仕事関係でついて行き、各地行きましたが、今危ないから行かない方が良いと思う。行くなら現地ガイド手配した方が良いと思う。
    返信

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2025/08/12(火) 03:42:12  [通報]

    >>218
    それ飲む勇気
    返信

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/12(火) 03:52:59  [通報]

    昔はハマる人ハマるって印象だったけど
    もう情報が出回りすぎて新鮮味がないというか
    あえてそんなところに行かんでもってなる

    返信

    +0

    -3

  • 271. 匿名 2025/08/12(火) 04:50:47  [通報]

    インドに住んでます。
    不衛生、野犬だらけで外歩けない、交通ルールめちゃくちゃで道渡れないとか色々あるけど、インド人は基本すごく優しいよ
    困ってるとすぐ助けてくれるし、特に子どもに対して優しい

    インド人は暇そうにしてる人、ボーッとしてる人、ただなんとなく街でたむろしてる人が多い。
    日本人はみんな忙しすぎると実感するよ

    マイナスイメージ強い国だけど、インド人の人柄は私は好き
    返信

    +16

    -2

  • 272. 匿名 2025/08/12(火) 06:37:06  [通報]

    >>204
    レスありがとう
    私はアドバイスが欲しいわけではないし、インドには何度も行ってるから心配ご無用です
    31に回答しただけ
    HISとかJTBのバスツアーできてる日本人観光客を見たからコメントしたの
    返信

    +3

    -3

  • 273. 匿名 2025/08/12(火) 06:48:31  [通報]

    >>240
    基本家に引きこもって、外出はドアツードアで比較的外国人客が多い同じ店にだけ行ってたんだろうね。
    基本的に話盛ってて、高級なところにいた自慢だろうけど。

    空港から高級エリアに行くまでもローカル感あふれる通りは必ず通るよ。
    そういうのはなかったことにしてるんだろう。
    返信

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/12(火) 07:17:11  [通報]

    >>259
    さぁ?TVerにあれば良いね。
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/12(火) 08:24:29  [通報]

    >>1
    来んな💢
           byインド人より
    返信

    +2

    -3

  • 276. 匿名 2025/08/12(火) 10:16:32  [通報]

    日本ですべてすむのにワザワザ危険な所に行くなんてドMなのかな?
    返信

    +3

    -4

  • 277. 匿名 2025/08/12(火) 10:43:57  [通報]

    >>240
    >>273
    てか高級エリアこそ欧米人じゃなく金持ちインド人ばっかだから、
    あたかもインド人は貧乏しかおらず高級エリアは欧米人のみ。みたいなトンチキ話が草。
    返信

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2025/08/12(火) 10:45:00  [通報]

    >>276
    日本にバハールガンジやジャイサルメールあったっけ?ハナホジ
    返信

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/12(火) 10:45:20  [通報]

    >>1
    行くならゴア 定番アンジュナビーチで沈没したい と書くとなんとなく世代バレかな
    でも実際はこのビーチよりアランボールの方が良き
    いいとこよ! インド人は相変わらずちょっと小狡いし五月蝿いけど北インドに比べれば
    南インドもいいね
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/12(火) 10:56:37  [通報]

    >>185
    デリーとグルガオンにcoco壱出店したみたいだけどまだあるのかな? 機会があったら行ってみたい
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/12(火) 11:05:14  [通報]

    >>1
    全部読んだらトピ主のが「インドに興味ある方語りましょう」っていってるのにほとんどが嫌いな方が語っててwww
    返信

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2025/08/12(火) 11:10:55  [通報]

    >>212
    なんで犯罪者と結婚させられるんだよ…気持ち悪いし、ひどすぎるわ
    返信

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/12(火) 11:16:36  [通報]

    >>182
    有名観光地なら日本からツアーでいった方が無難だと思います 到着空港からとりあえずガイドさんつくし、見たくないものは極力見ないで済むし 食事付きツアーならお腹壊す確率も減る(それでもお腹壊すときは壊すけど)
    ツアーの値段は高いし、土産屋引廻しはあるだろうけど、詐欺インド人のカモにされなくて済みます 詐欺にあったらツアー代より高くこともあります
    返信

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/12(火) 11:18:25  [通報]

    >>121
    逆に言うとそういう刑になるの知っていてもやるんだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/12(火) 11:20:57  [通報]

    >>226
    確かに、生活と直接的な関係は無いんよね。
    発展途上国や新興国など成長著しい国に、成長しきって安定期に入ってる国が抜かれるのは自然なことというか。成長した後、それを何十年も維持できるか?の方が難しいんだよね、そっちが問題。
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/12(火) 11:23:50  [通報]

    >>71
    平和ボケしてない日本人上司で良かったね
    返信

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/12(火) 11:24:05  [通報]

    >>15
    >>64
    すごい!
    横になって寝られました?
    20年前くらいにインドの寝台列車で移動した人から指定席なのに知らない人達が自分の席にギュウギュウに座っててチケットの意味が無かったって聞いて、そういうもんなんだ〜って思ってた
    地域や乗る列車にもよるのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/12(火) 11:24:33  [通報]

    >>278
    テレビで見れば安全だよww
    やっぱりお金出して嫌な思いするなんて変だよ変
    返信

    +1

    -3

  • 289. 匿名 2025/08/12(火) 11:25:16  [通報]

    >>230
    そうだね
    ガルちゃん見ない方が良いよ
    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/12(火) 11:27:51  [通報]

    >>246
    日本にもいるね 最近だと小学校侵入して何人も惨殺した犯人や練炭で何人も頃した犯人も獄中結婚してるし
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/12(火) 11:28:08  [通報]

    >>53
    レイプが多いのは事実なんだから、注意喚起されるのは当たり前でしょう

    日本人の口を封じるやり方は不快に思われ反感を買って終わるだけだよ
    気付いてないんだろうけども
    返信

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/12(火) 11:30:41  [通報]

    >>255
    住んだこともないくせに
    返信

    +5

    -4

  • 293. 匿名 2025/08/12(火) 11:32:15  [通報]

    >>48
    タージマハルは外国人はインド人の20倍ぐらいの入場料取られるよ。日本も少しは見習えばいいのに。
    返信

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/12(火) 11:39:22  [通報]

    >>9
    もう10年以上前だと思うけど、仕事で行ってた日本女性がさらわれ監禁され、数十日間ずっと強姦され続け、ようやく助けられたという事件があったらしく記事になっていた。
    他に、ホテルに泊まってた外国人旅行者が狙われレイプされるなど、何件もの被害が出ているとも報道されてた。

    外国人を狙った理由に「異なる宗教の女なら、犯しても罪にならないと思った」と書いてあった。

    返信

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2025/08/12(火) 11:41:35  [通報]

    >>277
    273だけど、インド人は貧乏人しかいないと断定してないよ。
    コメ主の姉が外国人が多く集まる店、生活を選んでるよって書き方にした。
    インドは超絶貧富の差が激しくて、日本と比べ物にならないぐらいのお金持ちだって知ってる。
    友達もいるし、お宅にお邪魔したこともある。
    人が貧しくてもお金持ちでも、私はインド好きだよ。
    なんか突っかかられて悲しいな。
    返信

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/12(火) 11:59:56  [通報]

    >>277
    こういうふうに馬鹿にする感じ、安宿で武勇伝を語るバックパッカーみたい。
    返信

    +1

    -4

  • 297. 匿名 2025/08/12(火) 12:12:48  [通報]

    婚期を逃した独身女性はインド好きが多い。
    どんな心理でだろう?
    返信

    +0

    -4

  • 298. 匿名 2025/08/12(火) 12:30:02  [通報]

    >>1
    海外旅行は好きだけど、
    インド行くならツアーにするかなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/12(火) 13:31:06  [通報]

    >>249
    凶悪犯罪の場合で犯人に取材したり手記を書かせるために結婚するケースもあるのかな
    何れにしても恋愛結婚では無い
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/12(火) 13:31:35  [通報]

    >>263
    何でもう行きたくないの?
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/12(火) 13:32:54  [通報]

    >>292
    じゃあおしえてよ。インドとは別世界の場所
    返信

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:58  [通報]

    よくインド人は優しいとか親切だとか言うが、いつかやれるとか触れるとかで優しいから
    下層カーストは日本人と考え方や価値観が違う
    親が娘を売春婦として育てて、自分はポン引きとして10歳ぐらいの娘を売る
    便所掃除やゴミ拾いの家に生まれたなら基本それしかなれい
    金持ちの家にはお手伝いがいて持っていかれないため冷蔵庫にカギがある
    返信

    +2

    -2

  • 303. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:03  [通報]

    >>131
    インドを旅行すると、是非また行きたいっていう人と、二度と行きたくない人に極端に分かれるらしいよ。卒業旅行でインドへ行って気に入った人は部屋に頭部が象の神様の絵を貼っていた、その辺のヒンズーの世界を気に入るかどうかが分かれ目の一つかも。
    返信

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/12(火) 14:03:35  [通報]

    邦人女性を3週間監禁し暴行、男5人を逮捕 インド
    2015年1月5日 11:08 発信地:パトナ/インド [ アジア・オセアニア インド ]
    このニュースをシェア
    【1月4日 AFP】(一部更新、写真追加)インド警察は4日までに、同国ビハール(Bihar)州の仏教聖地ブッダガヤ(Bodh Gaya)近郊で日本人女性観光客(22)が3週間にわたり地下室に監禁され、繰り返し強姦(ごうかん)された事件に関連し、男5人を逮捕した。当局が明らかにした。

     西ベンガル(West Bengal)州コルカタ(Kolkata)市警察幹部がAFPに語ったところによると、女性は昨年11月20日に同市を訪れてから間もなく、地元の男3人と知り合った。うち1人は日本語に堪能だったとされる。男らは女性に1200ドル(約14万円)相当の現金を引き出させた後、隣のビハール州にあるブッダガヤへと共に向かった。

     女性はブッダガヤで観光ガイドをしている兄弟2人に引き渡された。兄弟はその後、女性を1か月近くにわたり地下室に監禁し、繰り返し性的暴行を加えたとされる。地元警察は2日、兄弟を逮捕。他の男3人も、女性から現金を奪い、女性を兄弟に引き渡した疑いで逮捕された。
    返信

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/08/12(火) 14:04:21  [通報]

    >>301
    見たことない映画にレビューするタイプはコメントすんなよ
    返信

    +0

    -2

  • 306. 匿名 2025/08/12(火) 14:07:58  [通報]

    インドは、日本人女性にとって危険なのか 「性的暴行」からの身の守り方 | アジア諸国 | 東洋経済オンライン
    インドは、日本人女性にとって危険なのか 「性的暴行」からの身の守り方 | アジア諸国 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    ――インドでのレイプ事件が相次いで報道される中、邦人の被害者も続きました。はい。気の重くなる話です。今回のラジャスタン州ジャイプールで起きた事件について、事実確認がされている最中なのでコメントは差し…



    映画とかに感化されて行きたいんだろうが
    やめておけ
    返信

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2025/08/12(火) 14:14:18  [通報]

    >>297
    それ誰が統計とったの?
    返信

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/12(火) 14:23:49  [通報]

    >>306
    この記事よんだらやめておけって感想にはならなかったけど アメリカの方がレイプ発生率高いじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2025/08/12(火) 14:28:42  [通報]

    >>218
    強過ぎ。
    でもそれくらい強くないとインド旅行は難しいと思う。
    返信

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/12(火) 14:30:17  [通報]

    >>114
    本当だよね笑
    便座にお尻つけられないくらいきったないのに自分の国わかってなさ過ぎ。
    返信

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/12(火) 14:38:27  [通報]

    >>206
    そうですね。
    アメリカにいた時に出会ったインド人は皆、大きな高級車に乗って豪邸に住んでた。
    アッパーミドルの人達ばかり。
    近所の公文はインドパキスタン系の人たちばかりで、アメリカ感が無かった。
    返信

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/12(火) 14:40:37  [通報]

    現地の人もお腹壊すの?
    外国人も長くインドにいたらお腹壊さなくなる?
    返信

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/12(火) 14:48:50  [通報]

    >>1
    インド大好きです。特に南インド。40代だけど昨年久しぶりに女友達たちと、10日で3都市(デリー、アーメダバード、チェンナイ)をまわるインド弾丸旅しました。いろんなアクシデントが起こるけど、すべてがインドだからと受け入れられるし、インドからしか得られない熱気と栄養がある。とってもとっても楽しかったです。行きたくなったら行きましょうー
    返信

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/12(火) 15:04:03  [通報]

    >>158
    でもさ、日本人観光客が事故に巻き込まれたとかってニュースあまり聞かないけど、実際どうなんだろうね。
    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/12(火) 15:04:24  [通報]

    安全が保証されているなら行ってみたかった
    でも添乗員がついてようがいいホテルに泊まってようが奴らには通用しないもんね
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/12(火) 15:08:23  [通報]

    >>256
    サブウェイ生野菜だからあたる可能性大あるよ!
    返信

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/12(火) 15:09:36  [通報]

    インドか~、ワニ好きなのでBabiya Crocodileが住んでいた寺院とか見てみたいです、菜食のワニだったそうです
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/12(火) 15:11:25  [通報]

    一番行きたくない国
    返信

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/12(火) 15:13:42  [通報]

    >>71
    命懸けで雑貨欲しそうなコメ主やなw
    返信

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2025/08/12(火) 15:14:28  [通報]

    >>3
    性犯罪ならインドよりもパキスタンのほうが上回ってるよ!
    返信

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/12(火) 15:45:26  [通報]

    >>34
    インドの人口13.8億人言語が121で日本語ならぬインド語は無いからね
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/12(火) 15:45:44  [通報]

    ガリガリの人や動物、子供の物乞いに会わずにすむなら行ってみたいけど、無理らしい
    返信

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2025/08/12(火) 15:46:00  [通報]

    >>67
    >インドから大量のIT技術者が来日してくれた

    来てくれてありがたいと言う思いはメディアに洗脳され過ぎ
    インド人のエリートは中国人並みに悪質なので要注意
    亀田の社長見てれば分かるよ
    返信

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2025/08/12(火) 16:06:55  [通報]

    >>255
    インド人が日本のすき家が大好きだと言っていた

    インドの高級ホテルよりも清潔で接客が良いらしい
    返信

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2025/08/12(火) 16:33:23  [通報]

    >>302
    よくインド人は優しいとか親切だとか言うが、いつかやれるとか触れるとかで優しいから
    下層カーストは日本人と考え方や価値観が違う

    ↑よこ。インドの男しかみてないのが笑える。若い姉さんもおばちゃんも親切な人が多いよ。
    なんでインド人ていえば出てくるのが男なの?そんなに男の生態が気になるの?

    しかもインドはシーク教もジャイナ教も仏教もいるからね。
    パンジャブなんかはほぼシーク教しかいないし、ダラムサラはほぼ仏教徒しかいないよ。

    返信

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2025/08/12(火) 16:38:04  [通報]

    >>1
    行きたーい!!インド料理大好き!タイは1人で行けるけどインドは勇気いる!
    南インドも行きたい
    返信

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/12(火) 16:40:14  [通報]

    >>314
    普通にあるよ。
    こないだもバンコクで昏睡状態でなくなったユーチューバーいたし。韓国のハーフだったかな。

    河合ゆうすけもいってたけど、インドとバンコク、ウズベキスタンは交通ルールが機能してない。
    返信

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/12(火) 16:51:11  [通報]

    >>3
    行ったことあるん?
    返信

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/12(火) 16:53:43  [通報]

    >>324
    清潔ならあんなことにはならない
    返信

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2025/08/12(火) 16:54:58  [通報]

    >>322
    一部しか受け入れられないなら、きれいな観光ビデオとか見てればいいよ
    返信

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/08/12(火) 16:57:23  [通報]

    >>327
    バンコクもウズベキスタンも行ったけど、楽しかったなあ
    サマルカンドは美しい青の世界 人は親切だし
    バンコクについては書ききれない

    どこの国にもいろんな面がある 人の意見は参考にしかならない 自分で体験しなければ
    返信

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/12(火) 17:05:32  [通報]

    >>1
    魅力が全く分からなくて何が良いのか興味がありスレ覗いてみました
    勝手なイメージで申し訳ないですが汚い、不衛生、臭そう、女性レイプされるって印象が強いんですが、それを上回る魅力があるんですか?
    もしくはそういう部分が魅力なんですか?
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/12(火) 17:09:45  [通報]

    アガスティアの葉っぱを見てみたい
    靴が牛のウンコだらけになりそうだけど
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/12(火) 17:38:23  [通報]

    >>172
    ということはハエの赤ちゃんもそこら中に…?
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/12(火) 17:44:06  [通報]

    >>1
    身体の弱い人、胃腸の丈夫でない人、免疫力の無い人、年老いて身体が衰えた人は行くべきところではないな。必ず下痢するそうだし。症状の酷い人は寝込むこと確実らしい。

    それから盗人や詐欺師も多いそうだから、ボケッとしていたらアカンそうだ。日本の治安の良さに馴れてしまった人には想像を絶する世界のようだ。現地の列車なんか利用しようなんてことを考えない方がいいみたいね。
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/08/12(火) 17:49:35  [通報]

    >>252
    キングフィッシャー、おいしかった🍺
    返信

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/12(火) 17:51:01  [通報]

    昔旅行の添乗員してて、インドは5回くらいかな?行ったけど私は本当に合わなかった。色白デブだから男性にすごい好かれて、つけ回されたり触られたり結構辛かった。国としてはすごく面白いと思うけど、not for meの国です
    返信

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/12(火) 18:13:37  [通報]

    >>127
    焼かれることもなく布に包まれて川に流される人もいるんだよね
    妊婦とか
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/12(火) 18:15:47  [通報]

    先ずはバングラディシュとかネパールでお試ししてからの方が良いと思うわ
    返信

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/12(火) 18:17:55  [通報]

    昨日クレヨンしんちゃんの映画みてきた。
    インドパワーとかいってて歌ディズニーばりに歌っててめっちゃ面白かったよ。それみたらちょっとインドに興味でた。
    返信

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/12(火) 18:19:44  [通報]

    >>9
    >>26
    >>332
    インドと聞けばレイプというひとはデリーのバハールガンジやアグラ、バナラシのガード付近の想像しかしてない。

    あそこは観光地のなかの観光地でインド中の悪い奴らが集まる観光地。
    西成を観光地にしたようなもんよ。

    別にそこに行かなくてもインドは味わえるからね。
    返信

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/12(火) 18:21:45  [通報]

    >>335
    ヒマラヤの麓のリシケシやハリドワールは日本より水が綺麗だから寝込むことも食べ物に当たることもないよ。
    当たるのは大都会だけ。
    返信

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/12(火) 18:22:40  [通報]

    >>339
    なにいってんの、バングラのがムスリムだしインドの何倍も人口密度高いからインドより難易度高いよ。
    ネパールは御意。
    返信

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/12(火) 18:28:23  [通報]

    >>90
    インド人のIT担当者に直接聞いたことあるけど、クシャトリアだってさ。上位カーストの人にとっては、カーストを聞かれることは別にタブーではないらしい。

    だからかわからないけど、職場でカルチャーの違いから問題が起きたことはありません。気遣いは食事会の時にベジタリアン対応ができる店を探すくらい。出汁も重要らしいので、和食だと鰹出汁でダメな場合がある。ベジタリアンじゃないインド人もいるけど、ベジタリアンが多いように思う。
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/12(火) 18:36:41  [通報]

    >>280
    どっちも綺麗なモールに入ってるよ
    インドっぽさはない
    ルー自体ががベジ対応なのでちょっと物足りないかも
    返信

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/12(火) 18:45:55  [通報]

    子どもがすごい人懐っこくて通りすがりの子が気軽に挨拶してくれたり女の子はめちゃくちゃ可愛いけど
    ショッピングセンターでちょっと一緒に写真とろうとした男の子はすごいべたべたさわってきて
    かなり怖かった。まだ中学生くらいの年の子だったので油断した。
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/12(火) 18:54:25  [通報]

    >>337
    白さが性的アピールに感じるらしく
    色白は特に目をつけられると聞いたことがある
    返信

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/12(火) 18:54:45  [通報]

    >>169
    デメリットが強烈
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/12(火) 19:01:19  [通報]

    >>1
    せめてスリランカにしといたら

    世界は広いので他の国も見よう
    東南アジアで最も安全な都市は、1位から順にタイのチェンマイ(安全指数77.88)、フィリピンのダバオ(72.50)、シンガポール(72.30)、フィリピンのマカティ(59.48)、ベトナムのハノイ(59.35)、マレーシアのペナン(58.66)、タイのバンコク(58.31)、フィリピンのイロイロ(55.86)、インドネシアのバリ(51.40)、フィリピンのセブ(50.34)
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/12(火) 19:01:28  [通報]

    >>275
    インドになんかに行きたい人なんていないよw
    そして何であなたは日本にいるの?

    インドに来るなと言って日本に居座り続けるとか意味不明だわ
    インドに帰れよインド人
    返信

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/12(火) 19:17:43  [通報]

    >>314
    ニュースにならない
    行倒れになっても勝手に燃やされて河に流される
    返信

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2025/08/12(火) 19:21:33  [通報]

    インド 救急車内で性的暴行

    女性が病院へ向かう途中で気を失い、4人の男にレイプされる

    26歳の女性が「ホームガード」の採用試験の体力検査中に突然失神した。
    救急車で病院へ向かう途中、3人から4人の男に次々と性的暴行を受けた。
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2025/08/12(火) 19:27:31  [通報]

    >>44
    アメリカ人ってほとんど馬鹿だから
    日本みたいに平均値を高める教育やってないから、

    一部はめっちゃ優秀だけど、7割は日本の中学生レベル

    返信

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/12(火) 19:27:32  [通報]

    YouTubeの影響だろうなw
    女性のインド旅行とかがアップされてるし
    ああいうの見て感化されるんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/12(火) 19:28:37  [通報]

    西葛西行こう
    またはチャイハネとターリー屋
    返信

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/08/12(火) 19:29:14  [通報]

    インドネシア人が、日本は観光ランキングから除外すべきと言ってた

    海外と日本は基準が全く違う。
    日本の場合は一人旅して楽しいかで、
    海外は一人旅して無事に帰ってこれるかどうかだと
    一人旅で、何事もなく帰ってくる確率がほぼ100パーセントなのは日本だけだ。
    他の国だと窃盗や強盗、事故、事件に巻き込まれる可能性があるとw
    返信

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2025/08/12(火) 19:29:24  [通報]

    >>121
    冤罪の可能性がある時点で、死刑って難しいんだよ
    君が冤罪にかけられたときにしか理解できないだろうけど
    返信

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/12(火) 19:50:36  [通報]

    >>339
    バングラいくならコックスバザール 長い海岸線が魅力よ
    ダッカは過密。とにかく空気汚染がひどいからあまり長居しないほうが 最近のダッカ知ってる人いますか
    返信

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/12(火) 19:59:40  [通報]

    >>331
    横だけどウズベキスタンいいな いってみたいと思ってたよ 直行便ですか? 
    返信

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/12(火) 20:35:56  [通報]

    >>259
    この番組だよ
    インドに行きたいな
    返信

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/12(火) 20:41:13  [通報]

    >>354
    女性インド旅行でサーチしたけど、ここに注意などの注意喚起の動画しかフィードされなかったよ?
    返信

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/12(火) 21:03:08  [通報]

    >>340
    見たい
    見たい

    これ読んでさらに行きたくなった
    返信

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2025/08/12(火) 21:05:52  [通報]

    >>274
    あるよ
    見たよ
    早めに見てね〜
    返信

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2025/08/12(火) 22:42:00  [通報]

    >>90
    >>344
    ITはカースト外なんではなく、カーストが関係ない仕事なだけ。

    ちなみに、苗字聞けば一発でカーストがわかるからいちいちカースト聞く必要もないんだよ。


    ベジが多いのは南インド人で、北はチキンを好むよ。
    返信

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/12(火) 22:43:51  [通報]

    >>361
    そりゃそっちのが視聴率回数稼ぎとれるからさ。
    インドで騙された!インドでレイプ未遂にあった!
    てタイトルならインドに興味ない人もどれどれとコミックネタで閲覧するし。
    返信

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/12(火) 22:45:52  [通報]

    >>359
    横の横だけど、ウズベキスタンエアラインは週2便成田からでてるけど高いから、韓国に抵抗なければ韓国からアシアナ乗り換えがおすすめ。
    ちなみにサマルカンドが有名だけどサマルカンドから1時間半、車でかかるスザニ市場や、ブカラもいいですよ。
    返信

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2025/08/12(火) 23:04:37  [通報]

    >>359

    366のものですが、生粋のウズベク人なので聞きたいことがあればぜひ。
    返信

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/13(水) 02:38:51  [通報]

    インド行くと世界観が変わるって言うのはね、日本と真逆に位置する国なのよ。規律や、細かいルール、無駄に綺麗で、他人に興味を示さないとか、そう言う日本に息苦しさを感じる人は、インド好きになるかもね。
    交通ルール?街を綺麗にする?なんだそれ?
    女が歩いてたら知らなくても、声かけるのが礼儀だろ?とかそんな感じ。
    返信

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/13(水) 04:08:29  [通報]

    インド人が日本ではクラクションの音を聞かないと驚いてたなw
    日本のクルマにはクラクションがついてないと思ったらしい
    返信

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/13(水) 04:14:35  [通報]

    インド高速鉄道、日本の新幹線E10系導入で合意方針

    インドのモディ首相が29日にも訪日し、石破首相と会談する

    インドの高速鉄道路線に、東北新幹線用に開発中の「E10系」を
    導入する方針で合意し、導入時期は2030年代初頭とする方向だ。

    日本にとっては台湾高速鉄道などに続く新幹線車両の輸出案件。
    人口増と経済成長が著しいインドとの関係強化に弾みをつけた

    返信

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/13(水) 15:12:20  [通報]

    私は巷で聞くネガティブな話から、怖いし一生行かないと思ってたよ。でも3年前にたまたま貯まったマイレージで行けることがわかり、これも縁かもと思い切って行ってみたら、良い意味で想像と違いかなり好印象な国に変わった。見どころめちゃくちゃあるし、女子が好きそうな可愛い雑貨やコスメ、オシャレなカフェもある。そしてインド人は意外とシャイで優しい可愛らしい人も結構多い。人口が多い分、悪い人もそれなりに沢山いるけどw 去年再訪してトータル1ヶ月位色々周ったけど、デカすぎてまだまだ全然見切れてない感じ。とにかく一言では言い表せない国だと思うよ。不衛生なのは完全同意w
    返信

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2025/08/13(水) 16:09:48  [通報]

    何年も前にママ友のダンナが工場の大事な交渉に出向いて強盗に襲われた事をむ思い出す
    パスポートやカードを入れたバッグを奪われ、複数人にタコ殴りにされ路上に放置
    アゴが割られ頸椎捻挫で寝がえりうつのにも痛みが伴う様になり、病院の食事が全く合わずに水下痢を起こし10キロ以上激ヤセしたそう
    返信

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2025/08/16(土) 01:20:13  [通報]

    日本から直行便のあるデリーまたはムンバイで世界的に有名な高級ホテルに滞在すれば快適に過ごせそうですか?
    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/16(土) 13:37:20  [通報]

    >>373
    良いホテルもそうですし、信頼のおける旅行会社で現地ツアーを依頼するとある程度安心かもですね😊
    シゲタトラベルさんとか有名なので良かったらググってみてください。私もデリーからアグラの1日観光をお願いしましたが、快適にタージマハルを周れましたよ。腹痛に関しては、屋台フードで平気な人もいれば、ちゃんとしたレストランで食べてもダメな人もいます💦休息時間も含めたゆったりした日程で行くのをおすすめします!
    返信

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/08/17(日) 00:35:52  [通報]

    >>374
    ご親切にコメントありがとうございます
    シゲタトラベル調べてみます
    返信

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/08/19(火) 09:25:06  [通報]

    >>341
    ヨコだけど
    観光地のなかの観光地なのに治安悪いんかい、行けないな
    行ってみたいけど、知れば知るほどインドには行けなくなるわ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード