ガールズちゃんねる

靖国神社

269コメント2025/08/16(土) 17:19

  • 1. 匿名 2025/08/11(月) 16:19:50 

    靖国神社参拝した事ありますか?
    シフト制の仕事なのですがちょうど8月15日が休みなので行こうと思うのですが混雑してるでしょうか?
    別の日の方が良いかな

    行った事ある方雰囲気など教えてください。
    戦争関連施設は何箇所か行ってますが靖国神社は初めてです。
    返信

    +176

    -11

  • 2. 匿名 2025/08/11(月) 16:20:34  [通報]

    毎日行ってる護国寺
    返信

    +36

    -11

  • 3. 匿名 2025/08/11(月) 16:20:37  [通報]

    これは荒れますね…
    あたしは参拝致しませんが、皆さんご自由に
    返信

    +16

    -112

  • 4. 匿名 2025/08/11(月) 16:20:53  [通報]

    15日はカオスだからあんまりおすすめしない
    返信

    +128

    -5

  • 5. 匿名 2025/08/11(月) 16:20:54  [通報]

    お母さんと行った
    思ってたよりこじんまりとしていた
    昔の戦闘機が置いてあったよ
    返信

    +92

    -3

  • 6. 匿名 2025/08/11(月) 16:21:23  [通報]

    一度も参拝したことない愛知県民
    返信

    +13

    -11

  • 7. 匿名 2025/08/11(月) 16:21:26  [通報]

    靖国神社
    返信

    +3

    -88

  • 8. 匿名 2025/08/11(月) 16:21:28  [通報]

    ないけどいつか行って手を合わせてみたいなって思ってる
    浅学で申し訳ないけど、何でここに訪問する政治家を叩くんだろう?
    返信

    +159

    -11

  • 9. 匿名 2025/08/11(月) 16:21:39  [通報]

    15日は警備とマスコミ多いよ
    返信

    +39

    -5

  • 10. 匿名 2025/08/11(月) 16:21:39  [通報]

    >>1
    バカウヨコスプレイヤーで混雑してるし嫌悪感抱くと思うから行かない方がいいよ
    返信

    +7

    -29

  • 11. 匿名 2025/08/11(月) 16:21:53  [通報]

    >>3
    別に荒れませんからご心配なく。
    返信

    +84

    -4

  • 12. 匿名 2025/08/11(月) 16:22:02  [通報]

    靖国神社
    返信

    +143

    -5

  • 13. 匿名 2025/08/11(月) 16:22:30  [通報]

    >>3
    あたし
    返信

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/11(月) 16:22:30  [通報]

    東京まで高速バスの距離なので行ったことがない
    返信

    +2

    -7

  • 15. 匿名 2025/08/11(月) 16:22:49  [通報]

    >>1
    靖国神社に礼をしている女学生の画像好きだわさ🤤
    返信

    +9

    -15

  • 16. 匿名 2025/08/11(月) 16:23:00  [通報]

    行ったことあるよ。大阪府民。
    また再び参拝したい。
    返信

    +60

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/11(月) 16:23:07  [通報]

    >>7
    この手元
    教養ないな
    返信

    +68

    -3

  • 18. 匿名 2025/08/11(月) 16:23:12  [通報]

    靖国神社
    返信

    +262

    -11

  • 19. 匿名 2025/08/11(月) 16:23:20  [通報]

    >>3
    ネットが荒れるっちゅうねん!!
    返信

    +3

    -26

  • 20. 匿名 2025/08/11(月) 16:23:30  [通報]

    まだ参拝した事ないから行きたい
    返信

    +35

    -7

  • 21. 匿名 2025/08/11(月) 16:24:14  [通報]

    遠くて行けない
    けど感謝はしてる
    返信

    +55

    -4

  • 22. 匿名 2025/08/11(月) 16:24:22  [通報]

    >>3
    わざわざそれだけを書き込みに来たんかw
    返信

    +24

    -4

  • 23. 匿名 2025/08/11(月) 16:24:31  [通報]

    お盆はたくさん車が大音量で音楽を流して集まってる団体が声出してなんかやってますよ、素通りするように。桜の時期は行きますけど日曜日もけっこう活動家が多いし今時期ちょっと気をつけてね。
    返信

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/11(月) 16:24:46  [通報]

    >>1
    中国人と韓国人は出入り禁止にしろ!
    スプレーで落書きとかろくなことしねーから
    返信

    +158

    -3

  • 25. 匿名 2025/08/11(月) 16:24:48  [通報]

    修学旅行に組み込んでもいいと思うんだけどな
    返信

    +120

    -8

  • 26. 匿名 2025/08/11(月) 16:24:50  [通報]

    夜、桜舞い散る季節に通りかかった。
    行くなら昼間が良い。
    返信

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/11(月) 16:25:07  [通報]

    太平洋戦争起こして日本を滅茶苦茶にして日本国民を殺したA級戦犯なんて恨みしかないでしょ
    返信

    +15

    -46

  • 28. 匿名 2025/08/11(月) 16:25:11  [通報]

    >>7
    中国人の俳優さんだよね
    返信

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/11(月) 16:25:19  [通報]

    >>1
    何も行事のない平日の朝(8時?9時?頃)に行ったけど、結構参拝者は多かったです。
    行列になって並ぶほどじゃないけど、この時間なのに結構参拝する方がいるんだと驚きました。
    返信

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2025/08/11(月) 16:25:48  [通報]

    >>7
    ドゥグヤ?
    返信

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/11(月) 16:25:48  [通報]

    行ったよ
    軍隊コスプレしてる人多くて爆笑した
    返信

    +3

    -20

  • 32. 匿名 2025/08/11(月) 16:25:56  [通報]

    桜の季節に行ったよ
    とても綺麗だった
    キッチンカーとかも来てて、みんな桜を見ながら美味しい物食べてのんびりしててよかった
    返信

    +59

    -5

  • 33. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:06  [通報]

    歴代総理大臣で現職の時に参拝してのって小泉純一郎さんだけ?
    安倍さんもしたかな?
    返信

    +24

    -3

  • 34. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:09  [通報]

    左が湧くトピは基本、煽りとマイナスしかない。
    返信

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:17  [通報]

    15日はデモとか報道とかやめたほうがいいよ
    返信

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:21  [通報]

    平日しか行ったことないけど平日はとても静かだよ
    小学生が前通るときお辞儀してて感心しました
    返信

    +32

    -6

  • 37. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:23  [通報]

    靖国神社の敷地に日本の歴史や戦争の資料が飾られている遊就館があるけど、観覧する場合には展示の前半で時間を使いすぎない方がいい。
    前半も日本の成り立ちとか結構内容あって時間かけてじっくり見てたら、後半のメインの第二次世界大戦の展示を全然見る時間が足らなくてもったいないことした。
    返信

    +60

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:33  [通報]

    閉まるのが早いから参拝時間気をつけて
    自分は第二次大戦とは無関係に参拝してる
    返信

    +39

    -2

  • 39. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:33  [通報]

    >>28
    さんなんて付けなくていい
    返信

    +51

    -4

  • 40. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:40  [通報]

    >>1
    普段存在感のない左翼反日活動家が靖国に行って騒いで自分らをアピールしようとするね
    最近だと参政党だけど 、保守の方が大衆を集めるということ
    返信

    +26

    -5

  • 41. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:41  [通報]

    >>27
    アメリカに対抗したい!ってだけで韓国やらアジア圏に進出したという
    なお石油や鉄はアメリカに依存してたもよう
    返信

    +3

    -13

  • 42. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:47  [通報]

    15日地元の神社で感謝の参拝をするでも良いのかな
    返信

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:51  [通報]

    わざわざ参拝しなくてもいい、中韓への嫌がらせ以外の何物でもない
    返信

    +5

    -21

  • 44. 匿名 2025/08/11(月) 16:26:52  [通報]

    >>1
    ハトバスのツアーで行った
    日本人として一度は行ってもいいかも
    返信

    +32

    -5

  • 45. 匿名 2025/08/11(月) 16:27:06  [通報]

    せっかくいくなら、正式参拝をおすすめします。感動が、全然違いますよ。
    返信

    +10

    -6

  • 46. 匿名 2025/08/11(月) 16:27:12  [通報]

    ゆっくりと厳かな雰囲気に浸るなら15日は避けたほうがいいですよ。
    もちろん全然平服で構わないんですが、私は正装して英霊たちに敬意を表しています。
    でもあまり気構えず、はじめは気軽に行ってみてはいかがでしょうか。
    返信

    +25

    -5

  • 47. 匿名 2025/08/11(月) 16:27:15  [通報]

    >>12
    綺麗だね…
    本当に美しいと思うよ
    返信

    +59

    -4

  • 48. 匿名 2025/08/11(月) 16:27:50  [通報]

    詳しくないんだけど、ちゃんと見てまわると何分くらいかかるんだろう
    いつか行ってみたいんだよね
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/11(月) 16:28:23  [通報]

    >>36
    気持ち悪い
    返信

    +6

    -25

  • 50. 匿名 2025/08/11(月) 16:28:29  [通報]

    天皇陛下も参拝しないのだから行く必要なし
    返信

    +10

    -25

  • 51. 匿名 2025/08/11(月) 16:28:44  [通報]

    >>27
    私達のご先祖様である英霊も祀られているのに恨みなんてないよ
    返信

    +42

    -5

  • 52. 匿名 2025/08/11(月) 16:28:46  [通報]

    戦争反対ー
    返信

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/11(月) 16:28:53  [通報]

    ない
    行けたなら、先人達に 挨拶して感謝を伝えたい
    返信

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2025/08/11(月) 16:29:04  [通報]

    >>27
    A級の意味わかってる?
    返信

    +20

    -5

  • 55. 匿名 2025/08/11(月) 16:29:18  [通報]

    成田山みたいに各都道府県に置いても良いのに
    返信

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2025/08/11(月) 16:29:30  [通報]

    >>15
    よだれの絵文字気持ち悪い
    女の子とみればなんでもよだれ垂らすのね
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/11(月) 16:29:37  [通報]

    >>27
    日本はアメリカとなぜ戦ったのか
    日本はアメリカとなぜ戦ったのかyoutu.be

    @sakurara を応援したい!と思ったら、メンバーシップはこちらから https://www.youtube.com/channel/UCFOADXtB3WbWlHSasEJIeJA/joinご希望の方 「偏差値60超えの算数1」問題№1-100 「偏差値60超えの算数2」問題№101-200 「偏差値60超えの算数3」問題№201-300  ...


    中学から学び直したら?
    返信

    +15

    -3

  • 58. 匿名 2025/08/11(月) 16:30:21  [通報]

    行ったことあります
    神聖な場所🇯🇵
    返信

    +15

    -3

  • 59. 匿名 2025/08/11(月) 16:30:34  [通報]

    >>1
    職場が靖国神社から徒歩5分だけど、終戦記念日のその日だけは街宣車が騒がしいので行かない方がいいと思う
    返信

    +31

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/11(月) 16:31:36  [通報]

    >>33
    安倍さんは何度も参拝しています
    返信

    +21

    -8

  • 61. 匿名 2025/08/11(月) 16:32:10  [通報]

    >>32
    靖国神社の桜が、開花予想の基準になってるんだよね
    桜の時期は、特にとても良い雰囲気
    返信

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/11(月) 16:32:11  [通報]

    >>1
    毎年行ってるけど混雑するよ
    参拝するのもかなり並ぶ
    靖国神社内の遊就館はそこまで混まないけど、食堂は混むから相席が当たり前
    返信

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/11(月) 16:32:19  [通報]

    遊就館にも行ったことあるけど展示が極右すぎて誤解しやすい
    返信

    +1

    -12

  • 64. 匿名 2025/08/11(月) 16:32:58  [通報]

    >>25
    私もそう思う
    中高生にこそ、是非訪れてもらいたい場所
    特に、遊就館は今の平和ボケした若者にこそ行って何かを感じ取って貰いたい
    日本の愛国心のなさは、本当に異常だよ
    返信

    +62

    -8

  • 65. 匿名 2025/08/11(月) 16:33:19  [通報]

    親が靖国アンチしてて行ったことない
    歴史を知るために行ってみたい
    返信

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/11(月) 16:33:37  [通報]

    お正月に行くと甘酒売ってるけどあれって通年あるのかな
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/11(月) 16:34:09  [通報]

    戦後80年ということもあるし、落ち着いて参拝したいのなら、終戦記念日を外して参拝した方が良いかもしれない
    警備も厳しくなりそうだし
    返信

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/11(月) 16:34:34  [通報]

    >>1
    15日はやめとき
    毎年、反天連と石川典行の対決おもろいよ
    今年もやるからあれ見て行くか判断して
    返信

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/11(月) 16:35:40  [通報]

    >>18
    当時は老害扱いもされたが、今の日本に必要な人材かもしれんなぁ
    返信

    +112

    -6

  • 70. 匿名 2025/08/11(月) 16:36:03  [通報]

    >>8
    一応敗戦国で、戦犯者として裁かれた人たちも祭られてるから
    返信

    +60

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/11(月) 16:36:32  [通報]

    >>1
    毎年、年末年始と桜の季節に参拝しています。
    ぜひ「遊就館」を一度は見学してほしいです。どれだけ平和が大切で戦争は悲惨なのかを感じる展示です。8/15は混雑しているかと思いますが、時間帯にもよるのではないかな。
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/11(月) 16:36:57  [通報]

    お花見の季節に千鳥ヶ淵からの、靖国神社にもお参りしたよ。これが標準木かーと。全部は見て回れていないけど石碑等に当時の出来事を書かれていたりもした。桜も綺麗だったしやはり心がギュっとなった。
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/11(月) 16:37:05  [通報]

    気持ちの問題だから参拝するなら別に8月15日に限らず、いつ行ってもいいと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/11(月) 16:37:15  [通報]

    桜の時期にいったよ〜歴史詳しくないけど、また参拝しに行きたいよ。お守りも買ったから。
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/11(月) 16:38:50  [通報]

    大伯父の御霊が祀られてるので毎年行って昇殿参拝してます。
    大鳥居をくぐった瞬間になんとも言えないピリッとした空気に包まれて心静かに参拝できます。
    終戦の日は混雑が予想されますので参拝されるのでしたらお気をつけください。
    返信

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/11(月) 16:38:55  [通報]

    職場が近いからよく通り抜ける
    お花見の時期や入学式の時期はここらへんもすごく混雑する(武道館がすぐそば)
    夏はみたま祭りがある
    昔はジャニーズJrの子たちなんかよく見たな
    返信

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/11(月) 16:39:48  [通報]

    >>24
    朝鮮人も
    返信

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/11(月) 16:40:28  [通報]

    >>2
    護国寺…?
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/11(月) 16:40:59  [通報]

    >>1
    人混みとか嫌いだったら8月15日じゃなくてもいい気がする
    私は何でもない日に行ったけど、空いてて快適に巡れたよ
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/11(月) 16:41:57  [通報]

    >>8
    昔は政治家が参拝しても、
    今ほど問題視されてなかった。
    三木総理がマスコミにインタビュー
    されたとき、私的参拝だと答えて、
    それ以来、私的か公的かと問われる
    ようになる。
    その上、中国、韓国にA新聞が
    靖国参拝のことをご丁寧に
    ご注進したためこの2国が
    内政干渉を始める。


    返信

    +68

    -2

  • 81. 匿名 2025/08/11(月) 16:42:01  [通報]

    >>27
    もしかして祀られてるのは第二次世界大戦の所謂A級戦犯と呼ばれる方々だけだと思ってます?
    返信

    +12

    -4

  • 82. 匿名 2025/08/11(月) 16:42:25  [通報]

    >>33
    >安倍さん
    在任中に一度参拝したけど、当時のアメリカ大使のキャロライン・ケネディーに恫喝されて、それ以降は在任中の参拝は止めた。退任後、参拝するようになった。
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/11(月) 16:42:25  [通報]

    >>76
    九段にあるキリスト教の学校は、毎日登下校に靖国の前を通るが、そのときに必ず一礼する。
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/11(月) 16:43:38  [通報]

    英霊とか関係なく参拝したり、展示物みるのもいいと思うけど。靖国神社=太平洋戦争というのが強いから。8月15日には避けるに越したことはない。静かに何かに想いを馳せて、参拝出来るような雰囲気じゃないから。
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/11(月) 16:43:41  [通報]

    >>1
    靖国神社
    返信

    +2

    -27

  • 86. 匿名 2025/08/11(月) 16:44:12  [通報]

    >>1
    戦争関連施設ということなら靖国神社より近くの昭和館がオススメだよ
    返信

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/08/11(月) 16:44:45  [通報]

    >>71
    花嫁人形が切ない
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/11(月) 16:44:58  [通報]

    >>18
    靖国神社
    返信

    +18

    -9

  • 89. 匿名 2025/08/11(月) 16:46:13  [通報]

    >>11
    ネトウヨしかこないもんね
    返信

    +2

    -14

  • 90. 匿名 2025/08/11(月) 16:47:35  [通報]

    >>24
    中国はね
    韓国人の英霊も祀られているのに歴代クズ政権にウソ歴史を教えられ信じてるアホ韓国人
    来日すると一番最初に靖国参拝する韓国人も居るのに
    自分達の罪を隠す為に反日教育をして来た政権の罪は重い
    返信

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/11(月) 16:47:43  [通報]

    >>25
    それなら原爆ドームのほうがいい
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/11(月) 16:47:52  [通報]

    >>1
    毎年、父と行っていましたが3年前の8/15にかなり怖い体験(帰宅してから自宅で)したのでそれからは息子(高校生)を派遣しています。。
    今年は戦後80年なので父の熱中症も心配だから行こうかと思っていたのに忘れてシフト出してて仕事でした汗
    返信

    +0

    -7

  • 93. 匿名 2025/08/11(月) 16:48:10  [通報]

    >>22
    自分から見れば3のようなバカに釣られてわざわざ相手にするあなたもたいがいだね
    返信

    +0

    -7

  • 94. 匿名 2025/08/11(月) 16:50:43  [通報]

    >>1
    元千葉県知事森田健作は毎年靖国神社を参拝していました。
    今の千葉県知事熊谷は参拝したことあるのかな😓ちなみに知事選の時熊谷に入れませんでした私
    返信

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/11(月) 16:52:00  [通報]

    >>12
    サヨクは日の丸にバッテン書くのだよね
    返信

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2025/08/11(月) 16:52:33  [通報]

    >>3
    御意
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/11(月) 16:53:48  [通報]

    >>59
    うちも近所だから普段は散歩したりするけれど、8/15は近づかないようにしている。子供達にも、靖国通りの反対側を歩くように毎年言う気がする。
    警察官とバリケード、バリケード用の警察車と対策されているけれど、やっぱり小競り合いがあったり、色んな人達が来たりする。
    15日でなくてもよければ、特に平日だと混んでないし、ゆっくり参拝できると思う。
    返信

    +12

    -2

  • 98. 匿名 2025/08/11(月) 16:54:29  [通報]

    >>1
    父母共に家族が祀られています
    親の元気なうちに一緒に参拝に伺いたいと思っていますが…
    返信

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2025/08/11(月) 16:54:35  [通報]

    >>82
    やっぱり安倍はビビり
    返信

    +8

    -4

  • 100. 匿名 2025/08/11(月) 16:58:06  [通報]

    昭和天皇はA級戦犯合祀されてから靖国神社参拝を止めた
    上皇陛下も靖国神社参拝をしない
    今上陛下も靖国神社参拝をしない
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/11(月) 16:58:22  [通報]

    >>8
    宗教法人つまり宗教施設だからじゃない?
    返信

    +4

    -12

  • 102. 匿名 2025/08/11(月) 16:58:50  [通報]

    >>89
    オールドサヨはなぜにこないの
    返信

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2025/08/11(月) 16:58:50  [通報]

    神社の中にある遊就館いいよ。
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/11(月) 16:59:37  [通報]

    >>21
    何に感謝してるの?
    返信

    +2

    -7

  • 105. 匿名 2025/08/11(月) 16:59:57  [通報]

    >>1
    日本は自ら欲にまみれて侵略戦争を一方的にしかけた訳では無い

    欧米の列強諸国がアジアをどんどん支配して、植民地にしていって、そして日本が等々標的になって、西洋列強国から兵糧攻めみたく不当に事実上攻撃を受けたから、日本は自国を護る為に打って出るしかなかったのが事実。

    戊辰戦争に始まり日清、日露。で世界大戦、日本は自ら望んで侵略戦争を仕掛けた訳では無い!!

    何が反省の歴史?!まじふざけるなよ

    戦後の歴史教育はほんと間違えている
    返信

    +15

    -2

  • 106. 匿名 2025/08/11(月) 17:00:08  [通報]

    >>1
    昭和初期の靖国神社の映像 
    Musée Albert-Kahn
    Musée Albert-Kahncollections.albert-kahn.hauts-de-seine.fr

    Découvrez cet objet dans les collections du musée

    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/11(月) 17:01:00  [通報]

    >>8
    戦争を推し進めた人達も祀られているから、靖国神社を参拝することで、戦争を肯定するとみなされてしまうから。
    多くの国民は、祖先だったり戦争で命を落とされた方々をお参りする気持ちだから、日本人としてはおかしくない。
    誰が参拝とか、マスコミが報道しなければいいと思うんだけどね。
    返信

    +100

    -2

  • 108. 匿名 2025/08/11(月) 17:03:45  [通報]

    >>4
    街宣車とかすごいよね。

    付近の資料館で受付していたことあるけど、お盆期間は主婦層は帰省とかで入らくて、けっこうシフト入ったけど、8月は左巻き右巻きに怒鳴り込まれたりして怖かった。
    返信

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2025/08/11(月) 17:04:53  [通報]

    大村益次郎が朝廷方戦死者を慰霊するために建立を立案した神社

    だから明治維新の大立者、西郷隆盛を祀っていない
    返信

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/11(月) 17:05:36  [通報]

    >>47
    いいよね〜
    国歌もかっこいいと思う
    返信

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/11(月) 17:05:45  [通報]

    遠くて参拝できませんが気持ちだけ行ってます🎌
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/11(月) 17:06:08  [通報]

    >>107
    横ですがありがとうございます。
    そうだったんですね…
    知りませんでした。
    私は戦争で命を落とされた方々にお参りしたいので
    行きます。
    返信

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2025/08/11(月) 17:06:12  [通報]

    >>8
    中国韓国が政治カード化した
    ヘタレ政治家が逃げて曖昧にした
    返信

    +27

    -3

  • 114. 匿名 2025/08/11(月) 17:07:59  [通報]

    >>1
    中継されてるよ
    靖國神社境内風景
    靖國神社境内風景m.youtube.com

    境内の様子をライブ映像にてお届けします。 《配信時間》  開門(午前6時)から  閉門(3月~10月:午後6時、 11月~2月:午後5時)まで     ※数分の前後があります     ※例大祭、みたままつり期間中など配信時間を変更することがあります     ※...

    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/11(月) 17:08:29  [通報]

    >>8
    戦争を推し進めた連中が祀られているから。

    あいつらが国民の命を虫けらのように考えていたせいで、国民の生活をぶっ壊して、家族も壊して、おびただしい数の犠牲者を出した。

    もう少し辞める決断が早ければ、各地の空襲も原爆も沖縄戦や硫黄島での大量死も避けられたんだよ。
    返信

    +16

    -16

  • 116. 匿名 2025/08/11(月) 17:09:38  [通報]

    >>37
    南京大逆◯とか捏造本が山ほど積んであって売店まで乗っ取り立ちションしてるクソCジジイも居て怒りしかない💢警備呼ぼうとしたらダッシュで逃げたクズ野郎!!
    返信

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/11(月) 17:10:18  [通報]

    >>115
    なら、京都の大徳寺も参拝不可能だね
    ソ連スパイの近衛文麿が埋葬されてるから
    返信

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/11(月) 17:10:50  [通報]

    >>108
    主婦だけどその時期全然入れるから働いてみたい。
    返信

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/11(月) 17:11:20  [通報]

    >>111
    私は毎日YouTubeで、靖国の生配信見てるよ
    行けないけど、心だけでも行こうと思って
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/11(月) 17:13:56  [通報]

    >>105
    自国でもウソ反日教育し日本の教科書にまで文句付けてくるクズ国政権が地獄に落ちますように!!
    そんなんのなりすまし帰化人が議員に600人も入りこんで秘書は🇨🇳女とか最悪
    返信

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2025/08/11(月) 17:14:16  [通報]

    >>1
    靖国神社
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/11(月) 17:14:23  [通報]

    昭和天皇独白録
    「若し私が海戦の決定に対してベトー(ラテン語で拒否)したとしよう。国内は必ず大内乱となり、私の信頼する周囲の者は殺され、私の生命も保証できない。それはよいとしても結局強暴な戦争が展開され、今次の戦争に数倍する悲惨事が行はれ、果ては終戦も出来かねる始末となり、日本は滅びることになったと思ふ」

    戦争しちゃダメと言ったらクーデターが起きてしまう
    それだけ当時の軍部は暴走していた
    返信

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2025/08/11(月) 17:14:55  [通報]

    >>115
    お前……まじでしばくぞ

    日本が無条件降伏、いやそもそも戦わなかったらどうなっていたか。今の日本って国も文化も何もかも存在してなかっただろうね

    もうほんと、戦後教育終わってるわ
    返信

    +15

    -13

  • 124. 匿名 2025/08/11(月) 17:16:54  [通報]

    靖国参拝しとけばとりあえず日本人に見られるっしょと思ってる著名人は多い
    除籍と墓の埋葬記録提示を
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/11(月) 17:17:45  [通報]

    >>1
    靖国神社に参拝しました。
    空気が凛としていて気持ちが引き締まりました。
    写真貼っておきますね。
    靖国神社
    返信

    +43

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/11(月) 17:18:00  [通報]

    トピずれになるけど、今年戦後80年でテレビも何となく戦争を意識した特集や番組が多いような気がする
    戦後70年の時ってこんなにテレビや報道番組やってた?
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/11(月) 17:21:33  [通報]

    米国立公文書館HPに公表されている日本帝国政府関係者のCIAエージェントリストに昭和天皇裕仁を含む29名の日本人の名前が掲載されているそうで、ファクトチェックでは「スパイとは書かれていない」とのことです。日本が負けることも原爆が落ちることも東京大空襲も筋書き通りだったかもしれないって、酷くないですか?
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/11(月) 17:25:26  [通報]

    >>32
    出店も出るし相撲もあるし
    千鳥ヶ淵まで一帯すごい賑わいね
    返信

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/11(月) 17:25:34  [通報]

    陰謀論トピにも出張してる明治天皇朝鮮人説の奴だわ
    同胞に誇れる人物居ないからそういう事してるの
    返信

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2025/08/11(月) 17:25:55  [通報]

    >>8
    靖国神社に祀られてる人も戦争で人を殺してるから、らしい。
    中国韓国がよく怒るよね。
    返信

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2025/08/11(月) 17:26:15  [通報]

    >>103
    そうなの?今度行ってくるわ。
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/11(月) 17:26:35  [通報]

    行きたいなぁ、日本人として一回でも。
    返信

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/11(月) 17:26:56  [通報]

    >>89
    普通の日本人が来るだけですよ😄
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/11(月) 17:27:56  [通報]

    >>10
    バカ中国豚🐷は入国禁止🈲死ねバカ中国豚
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/11(月) 17:28:40  [通報]

    >>6
    夫側だけど戦死されたのは知ってたのに一度も参拝してなく申し訳なかった、受付で調べて頂いたら確かに祀られてて証明書のような物も頂いた
    奥にも拝殿?し神職の方が祝詞?も上げて下さったけどその日から自宅で不思議な事が続き靖国に眠って居るのは本当なのかも
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/11(月) 17:29:52  [通報]

    明治初期、日本の人口は3300万人だった
    大正後期には6000万人を超えた
    日本国内だけでは食料を賄えなくなっていた
    積極的に南北アメリカ大陸に移民をするようになっていった
    それでも足りず移住先に目をつけたのが満州だった
    中国国内は軍閥ごとに独立国乱立しているような状態だった
    陸軍の一部が工作、退位した清国皇帝を担ぎ上げ満州国を作った
    軍事と内政は日本軍が握った、傀儡国だった
    更に張作霖爆殺を仕掛け国民党政権に戦争を仕掛けた

    第一次大戦後、各国は不戦条約を結んだ
    そのため宣戦布告ナシの「満州事変」と呼称した

    昭和天皇は張作霖爆殺事件が陸軍の陰謀であると疑った天皇が首相田中義一に調査を命じたところ、田中がのらりくらりとして何もしないのに苛立ち、辞表を出せと天皇は強い語気でいった。その直後田中内閣は総辞職し、田中自身は程なくして死んだ。
    昭和天皇はそれから軍部の暴走を止めることをひかえるようになった

    返信

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/11(月) 17:30:21  [通報]

    >>1
    徒歩圏なのでお散歩がてら行くよ。桜の時期はお花見も兼ねて行くけど1本1本の木に各地の師団の札が下がってて桜に思いが籠ってるなぁと感じる。遊就館はもちろんだけど左手の方のお庭(池がある)もいいよ。そこへ行く途中には早咲きの濃いめの桜の木があってそれも素晴らしい。15日にお参りするかどうかは別として一度は参ってほしい場所だと思う。

    他の情報も靖国通りを渡った三叉路には三春の滝桜の子孫があったりそのそばのファクトリーというパン屋さんはとても美味しいのでぜひ。その並びにあるゴンドラという老舗の洋菓子屋さんは良心的な価格で美味しい。缶に入ったパウンドケーキが有名なので(バラ売りもあり)お土産にどうぞ!
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/11(月) 17:30:27  [通報]

    >>123
    横ですが、あなたは明治維新あたりから学び直した方が良いかもです。
    本物の明治天皇弑殺後、偽明治天皇から朝鮮式の墓に変えた。⬅️ 其れも、天皇暗殺の証拠の1つ | トンビ母のボストン日誌  boston-journal
    本物の明治天皇弑殺後、偽明治天皇から朝鮮式の墓に変えた。⬅️ 其れも、天皇暗殺の証拠の1つ | トンビ母のボストン日誌 boston-journalameblo.jp

    本物の明治天皇弑殺後、偽明治天皇から朝鮮式の墓に変えた。⬅️ 其れも、天皇暗殺の証拠の1つ | トンビ母のボストン日誌boston-journal本物の明治天皇弑殺後、偽明治天皇から朝鮮式の墓に変えた。⬅️ 其れも、天皇暗殺の証拠の1つ | トンビ母のボストン日誌boston-jo...

    返信

    +9

    -9

  • 139. 匿名 2025/08/11(月) 17:31:22  [通報]

    >>132
    鳥居のデカさに圧倒され感動する
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/11(月) 17:32:01  [通報]

    >>1
    終戦記念日は激混みだから、その日に参拝するなら早朝に
    念のため開門時間調べて行ってね
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/11(月) 17:32:57  [通報]

    >>21
    近くに護国神社っていうのが有るかもしれません。
    国家のために殉難した人の霊を祀るための神社だそうです。
    返信

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/11(月) 17:35:02  [通報]

    なんなのここ
    日本人以外は黙っとれ!!
    左も去れ!!
    返信

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/11(月) 17:36:45  [通報]

    >>131
    ハンカチかタオル忘れずに
    涙止まらなくなるから
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/11(月) 17:37:30  [通報]

    >>108
    街宣車やってるのは右翼のイメージを悪くしたい半島
    昔、朝青龍が何度もしつこく日本で差別されたでしょ!と聞く韓国人記者にうるせえ!キムチ野郎!と
    言ったら翌日相撲部屋に街宣車が来たんだと笑
    返信

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/11(月) 17:39:14  [通報]

    >>143
    見た事あるけど泣くほどではないね
    日中・大東亜戦争の被害がかなり強調されてるのが違和感
    日清・日露の凄惨さは省略されてるんだよね
    返信

    +0

    -5

  • 146. 匿名 2025/08/11(月) 17:39:53  [通報]

    靖国神社の話題とは少し違うけど、沖縄の訓練妨害のニュースびっくりしてる。
    左ってほんっとにやばいね。無理すぎる。
    返信

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/11(月) 17:43:01  [通報]

    >>1
    YouTubeで終戦記念日の靖国神社の動画があるから、それを観てからその日に参拝するかどうか考えてみたらどう?
    これは私の肌感だけど、今年はもっと独特の雰囲気がありそうだから、私だったら別日にするかな…落ち着いて参拝出来なさそう
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/11(月) 17:47:08  [通報]

    >>39
    参拝してるんじゃないの?
    返信

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/11(月) 17:48:07  [通報]

    青森住み
    一度行ったことある
    1人で行った
    半日いたけど時間足りなかった

    亡くなったじいちゃんが戦争帰りの人

    毎年、トイレに靖国神社のカレンダーがかけてあった
    家族に宛てた手紙が月ごとに載ってるの

    それを小さな時から読んできた

    一度しか行ってないけど、もしじいちゃん生きてたならって時々思う
    「靖国行ったよ」って報告したらどんなこと言ったろう、もっともっと戦争のお話、めんどくさがらずに聞けばよかったって色々思う
    返信

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/11(月) 17:48:37  [通報]

    >>18
    ごもっとも
    返信

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/11(月) 17:48:38  [通報]

    >>126
    お隣の中国では今年の1月あたりから、日本軍の侵略の歴史がどんなに酷かったかのテレビ等の放映が国民に向けて始まったそうです。

    ジョセフ・ナイの日本と中国に殺し合いをさせる「対日超党派報告書(日中戦争計画書)」は知っていますか?もう3ヵ国の上同士で話がついているのかも知れない、なんて勘ぐってしまいます。
    返信

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/11(月) 17:51:05  [通報]

    主です。
    皆様も15日は避けた方が良いと言っている通りホームページにも
    8月15日のご参拝はできる限り混雑を避け、この追悼週間中に分かれてのご参拝をお願い申し上げます。
    との記載があったので15日はやめときます。
    代わりに新宿の戦争博物館に10年ぶりくらいに行こうかとも思ったけど15日はどこも混みますかね。

    桜の時期に行かれる方が多いみたいなのでその時期に行ってみようかな
    今年は知覧に行って長崎にも行くのでより知識を深めたいと思います。
    返信

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/11(月) 17:52:28  [通報]

    小芝風花の黒歴史
    フーカリアン on X
    フーカリアン on Xx.com

    靖国神社、初詣ポスターの小芝風花ちゃん! http://t.co/qRH03Z8ILy http://t.co/yVIfCfxcoA

    靖国神社
    返信

    +3

    -9

  • 154. 匿名 2025/08/11(月) 17:55:27  [通報]

    >>129
    明治天皇すり替え説とか朝鮮人説とかの本て結構出版されてるけど、著者はみんな外国人てこと?
    返信

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2025/08/11(月) 17:55:57  [通報]

    満州事変から続く戦争は全く終結しなかった
    中国内陸部まで戦線は伸びていった
    日本軍戦死者41万人、戦病死者92万人

    ついに米国は経済制裁を警告した
    日本軍は焦った。石油が無いと戦争できない
    ナチスドイツは欧州を席捲していた
    ソ連はフィンランド、カレリアを奪取、バルト三国を奪った
    ナチスドイツはベネルクス三国、フランスをあっという間に降伏させた
    北方の敵、ソ連は北欧東欧に主力を注いでいる
    満州、中国に攻めてこないと予想した

    日本軍は日独伊三国同盟を結び、すぐさまフランス領インドシナに進駐した
    オランダ領インドネシアの石油を狙える位置だ
    この「日本の戦争拡大準備体制」に対しアメリカは石油、鉄の禁輸を突き付けた

    逆切れした大日本帝國は真珠湾攻撃、マレー半島攻撃を開始した
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/11(月) 17:55:57  [通報]

    >>151
    勉強不足で細かい部分は知りませんでした
    ただ、沖縄米軍がグアムに28年までに移転完了のニュースや北海道では中○が村を作ろうとしていたとか、憲法改正等諸々が同時進行している感じがして怖いんですよね
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/11(月) 17:58:09  [通報]

    >>33
    小泉さんも安倍さんも朝鮮系の方々なのに偉いよね
    返信

    +7

    -3

  • 158. 匿名 2025/08/11(月) 18:00:34  [通報]

    参拝した事あります。私の祖父が戦死しているし、戦争で亡くなった全ての方に敬意を込めて。
    靖国神社から少し離れた千鳥ヶ淵沿いに海外戦地で亡くなられた方に献花できるところもあるので、そちらにも行ってます。

    遠方で参拝に行けない方の分も想いを込めて今年も行って参ります!
    返信

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/11(月) 18:01:56  [通報]

    >>19
    関係ないよ
    ここは日本の掲示板
    バカがまたやってる~位にスルーしとけば
    返信

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2025/08/11(月) 18:02:24  [通報]

    >>25
    宗教施設訪問は基本国立公立学校ではアウトでしょ
    鹿児島の知覧特攻平和会館や熊本錦町のひみつ基地ミュージアムや>>91のような施設の方が無難
    返信

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2025/08/11(月) 18:03:36  [通報]

    >>1
    >>105
    大日本帝国没落の始まりが熱河作戦で、近衛がわざと被害拡大させた感じ
    兵士達にはそんなつもりないだろうけど、大東亜戦争はほぼ聖戦ではなく、ソ連の為だった
    沖縄、北海道や樺太、北方領土で戦ってくれた人には感謝
    第10週6話国際連盟脱退〜言語道断の大失敗【CGS 倉山満】
    第10週6話国際連盟脱退〜言語道断の大失敗【CGS 倉山満】youtu.be

    CGS公式ブログ http://ameblo.jp/cgsinfo/ 『じっくり学ぼう!日本近現代史』第10週これがホントの昭和初期〜大日本帝国滅亡の原因 第6話国際連盟脱退〜言語道断の大失敗 講師:憲政史家倉山満、聞き手:神谷宗幣 『じっくり学ぼう!日本近現代史』完全版はこちら:...


    返信

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2025/08/11(月) 18:03:50  [通報]

    >>25
    日教組がキレだすじゃん〜
    返信

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2025/08/11(月) 18:07:04  [通報]

    >>27
    なんでA級戦犯合祀の方針を早々決めちゃったんだろうね
    方針決定後も当時の筑波藤麿宮司が個人の判断で合祀を差し止めにし続けたという事は
    合祀をしない方がいい事情が明確にあったという事だろうし

    筑波宮司の後任の松平永芳宮司が方針がもうこうだからとさっさと合祀に踏み切ったのもまずかった
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/11(月) 18:07:24  [通報]

    某大出身の母は道わたってすぐなので、毎日のように行ってたらしい。
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/11(月) 18:08:11  [通報]

    >>126
    戦後70年は当時の首相だったこの人が
    色々と睨みをきかせてたイメージがある
     
    靖国神社
    返信

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2025/08/11(月) 18:11:06  [通報]

    >>1
    子どもが小学生の時の夏休み、読書感想文で戦争の内容が含まれてる本を読んだ時に少しでも何か感じてもらえたらと思って一緒に参拝しました。資料館も良かったです。
    神社好きであちこち行きますが、ここは本当に独特な雰囲気あります。

    でも終戦記念日はなんだか騒がしそうだから、私だったら避けるかもです。
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/11(月) 18:16:11  [通報]

    >>3
    政治家が参拝は政教分離の問題があるわ
    返信

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2025/08/11(月) 18:16:32  [通報]

    >>163
    もしも牟田口廉也が東京裁判で処刑されていたら、そういう扱いされていたんだなと思うと・・・
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/11(月) 18:17:44  [通報]

    >>161
    参政党の動画だわ
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/11(月) 18:19:38  [通報]

    >>134
    お前こそどの豚だよ
    靖国神社
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/11(月) 18:21:39  [通報]

    初めて行くなら空いてる時に行った方が良いんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/11(月) 18:22:10  [通報]

    >>100
    富田メモに関する日経新聞記事

    1975年の靖国参拝
    右は侍従長・エッセイストの入江相政氏(1905-85)
    左下は富田メモにも登場する筑波藤麿宮司(1905-78)
    靖国神社
    返信

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2025/08/11(月) 18:22:16  [通報]

    >>37
    全部じっくり見て回ったら3時間かかりましたが、見てよかったです。
    返信

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/11(月) 18:24:38  [通報]

    >>123
    右派の馬鹿はこれだから嫌だわ
    返信

    +9

    -4

  • 175. 匿名 2025/08/11(月) 18:24:58  [通報]

    >>1
    その日は少し異様な雰囲気になると思います
    参道が大きくて銀杏並木が綺麗で良い神社ですよ
    靖国神社
    返信

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/11(月) 18:26:29  [通報]

    >>169
    結成前の動画だよ、それに倉山主導だし、神谷は相槌打ってるだけ
    大東亜戦争のソ連黒幕説はアメリカでも議論されてる
    三田村武夫、ヴェノナ文書等
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/11(月) 18:27:25  [通報]

    >>91
    それだと 組み込む じゃなくて目的地そのものが変わるよ
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/11(月) 18:27:30  [通報]

    気が向いた時にたまに行きますが、終戦記念日は避けた方がいいです
    警官がバリケード作って大音量部隊をけん制したり、変なビラ配る人が大量にいたり。
    もしできるなら平日に行ったほうが落ち着いた心持で参拝できます
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/11(月) 18:29:53  [通報]

    >>165
    睨みをきかせながら参拝はせず。
    睨みをきかせながら売国も励み。

    なかなか不思議な器用な方だったのかも。
    返信

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2025/08/11(月) 18:31:42  [通報]

    >>161
    熱河作戦は満州より外側に【傀儡国】を新たに作るための軍事作戦
    「冀東防共自治政府」を作った、が

    国際連盟でイキリ演説し脱会、日本を世界から孤立させたし
    中国内陸部を更に反日にさせるだけだった

    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/11(月) 18:31:56  [通報]

    同じ思想の仲間が開戦させたのに、戦争反対とか呆れるね

    返信

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2025/08/11(月) 18:35:45  [通報]

    14日なら落ち着いて参拝できますかね?
    皇居から徒歩で一度しか行ったことないんだけど九段下からすごい人波なのですかね…今週とかは。
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/11(月) 18:39:53  [通報]

    >>1
    インバウンドがいないから空気がおいしい
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/11(月) 18:40:27  [通報]

    >>100
    >>172

    本当に日本史に残る売国◯だね
    返信

    +0

    -4

  • 185. 匿名 2025/08/11(月) 18:47:13  [通報]

    >>168
    よこ
    東京裁判は太平洋戦争を主導した人だけ

    牟田口廉也は盧溝橋事件、マレー作戦、インパール作戦の主導者だったが
    方面軍司令官だからA級戦犯には指定されなかった
    B級戦犯としてシンガポール裁判に送致された

    イギリス側は牟田口を徹底的に追及する姿勢だったが
    担当者が飛行機事故で死亡
    牟田口の追及はされなくなった
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/11(月) 18:53:34  [通報]

    >>180
    満州事変 リットン調査団の報告書と日本の国際連盟脱退 : 読売新聞
    満州事変 リットン調査団の報告書と日本の国際連盟脱退 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞 検証戦争責任】リットン報告書に基づく勧告は三三年二月、国際連盟総会で採択された。賛成は四十二か国、反対は日本だけであり、ほかにシャム(タイ)が棄権した。日本代表の松岡洋右は脱退を通告して退場した。


    >関東軍は、国際連盟総会の開催中、万里の長城の北側に隣接する熱河省への侵攻作戦を開始し、さらに長城線を突破して関内(長城の内側)に攻め入った。昭和天皇は、この熱河作戦に反対で、「中止させることはできないか」と、奈良武次侍従武官長らに相談した。奈良は「国策の決定は内閣のものであって、閣外のものがあれこれ指導することは許されない」と反対した。作戦はいったん中止されるが、関東軍は再び長城を越え、河北省内へ深く攻め込む。

    奈良武次(1868-1962)1919年撮影
    Musée Albert-Kahn
    Musée Albert-Kahncollections.albert-kahn.hauts-de-seine.fr

    Découvrez cet objet dans les collections du musée

    靖国神社
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/11(月) 18:54:32  [通報]

    今年もまだ、行ってない。
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/11(月) 19:01:24  [通報]

    涼しくなったら御朱印貰いに行こうと思ってます
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/11(月) 19:05:26  [通報]

    >>64
    でも遊就館は戦争を美化してるような部分もあるから、学校で行くなら同じ九段下にある昭和館の方がいいかも
    返信

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2025/08/11(月) 19:11:22  [通報]

    >>111
    私も遥拝します🇯🇵
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/11(月) 19:13:48  [通報]

    >>168
    追加

    靖国神社は一応「官軍」「朝廷」側の戦死者を祀る
    牟田口廉也は戦死しなかった

    たまたま、牟田口廉也を徹底的に断罪する予定だった担当が飛行機事故死
    裁判は「司法取引的な扱い」でA級戦犯裁判の【検察側証人】として扱われた
    実質、戦争犯罪人として刑罰はなかった

    戦後しばらくは謝罪しまくっていたが
    イギリス将校が「私が苦労させられたのはアナタが強かったからだ」程度の挨拶を
    「ワシは間違ってなかった」と居直り、自慢のネタにした
    防衛庁はじめアチコチ講演しまくった

    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/11(月) 19:21:38  [通報]

    8月15日は確かにカオスかも。

    ・おすすめポイント
     鳥肌実に会えるかも
     麦茶無料で配ってくれてるかも(平日はどうだろう)
     並びが長いと日陰が無いから帽子か、少し邪魔になるから日傘必須
     12時ちょうどにサイレンが鳴るから、皆で黙とう
     遊就館前ぐらいにパル判事の碑がある
     神の池は多分通行禁止(平時は解放してて綺麗な池)

    ・おすすめしないポイント
     戦後80年だから変な街宣も多いと予測(反天皇連とか頭悪そうなのが居る)
     右左混然としたビラ配り
     中韓の頭おかしいのが混ざっている
     トラブルに巻き込まれる可能性がある
     どう見ても60歳ぐらいの傷痍軍人がなんか居る
    返信

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2025/08/11(月) 19:22:48  [通報]

    >>37
    機関車や戦闘機がある建物ですかね
    私も来週末行くので、じっくり見学してみたいと思います!
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/11(月) 19:27:25  [通報]

    >>27
    🤫
    靖国神社
    返信

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/11(月) 19:33:26  [通報]

    >>166
    右翼の街宣車がまた日本人に対する妨害に来るだろうし避けた方が無難だよね
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/11(月) 19:36:48  [通報]

    ここの近くにとんでもない建物あんのよ。
    だから参拝するひと見張ってると思う。

    ここには近づかない。
    ほかにも護国神社いくらでもあるし。

    ここは場所が場所なんで政治家のパフォーマンスに
    使われてるだけだと思う。
    返信

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/11(月) 19:57:49  [通報]

    >>87
    親御さんの息子を戦地へ送った想いが詰まっていますよね
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/11(月) 19:59:23  [通報]

    毎年桜の頃に参拝して桜ソフトクリームを食べるのが恒例
    返信

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/11(月) 19:59:39  [通報]

    >>18
    公務で行かなきゃいいだけでしょ
    返信

    +0

    -6

  • 200. 匿名 2025/08/11(月) 20:05:25  [通報]

    ジョンレノンとオノヨーコさんは日本に来日するといつも靖国参拝をしていた
    返信

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/11(月) 20:06:33  [通報]

    彼氏と参拝しに行こうって話してる(近くはない)
    ここ見てたら避けたほうがいい時期があるみたいなので、行く日は改める
    賛否両論あるけど、手を合わせたい
    返信

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/11(月) 20:11:19  [通報]

    >>199
    横、そもそも参拝自体できない党もあるような気がする
    返信

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/11(月) 20:22:06  [通報]

    靖国神社の真横の高校だったから行ったことはある
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/11(月) 20:26:30  [通報]

    >>163自己レス
    更に掘ってみたら面白い話が出てきた
    徳川義寛氏(1906-96、入江相政氏の後任侍従長)の著作にあった内容のまとめ(個人の方によるものなので
    信憑性は徳川氏の著作を直接読んでね)
    ─────

    1970年開催の靖国神社総代会で青木一男氏(1889-1982、東條内閣下で初代大東亜相に就任)が強く主張して合祀の方針が決定
    青木氏は筑波宮司に対して戦争責任者として合祀をしないと神社側の責任は重いぞと脅迫紛いの物言いで合祀を要求
    筑波宮司は上記決定に合祀時期は宮司が判断するという文言があるのを幸いと方針には従うが合祀時期は慎重に考慮したいと回答
    実際1978年に現職のまま亡くなるまでは合祀を差し止め続けた

    ─────
    ちなみにこの青木氏がかつてA級戦犯容疑者だったのに大草原
    青木氏にとってA級戦犯合祀というのは同じ立場になりかけた自分を救済するための行為だったのかもしれない
    返信

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/11(月) 20:34:26  [通報]

    >>1
    ここはどっちかというと負のオーラ纏ってると思うけど、霊感ある皆さんはどうですか?
    返信

    +2

    -8

  • 206. 匿名 2025/08/11(月) 20:48:05  [通報]

    >>5
    母ね
    返信

    +1

    -8

  • 207. 匿名 2025/08/11(月) 21:05:18  [通報]

    >>1
    九段下で働いてたよー
    15日はマジで朝から賑やかというかうるさい
    右翼の街宣車やらデモやら右派左派機動隊一般参拝客が入り乱れてる
    正午に合わせて来る人多いから行くなら夕方くらいがオススメ
    15日以外なら普通に並ばずにいけると思う
    遊就館もどうぞ〜
    少し前にカフェスペースもできたからゆっくりできるよ
    すぐ近くにある武道館の隣の北の丸公園は春なら桜が綺麗だよ〜
    日本人なら一度は訪れてほしい
    返信

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/11(月) 21:05:35  [通報]

    >>204
    よこ
    自民党極右派筆頭、青木一男
    言動履歴を初めて知りました

    1930年代から経済統制、国民統制の主導的実務者だったんですね
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/11(月) 21:09:06  [通報]

    >>8
    マスゴミが中国や韓国の外交カードにさせた
    それまではなんもなかったのに
    全てはマスゴミのせい
    返信

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2025/08/11(月) 21:10:16  [通報]

    でっかい狛犬様と鳥居がおむかえして下さいますが、私の場合は、本殿が近づくにつれて、どんどん頭が痛くなってきてしまいました。
    偶然かもしれませんが。
    そして、右翼の車みたいなの見かけました。
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/11(月) 21:10:58  [通報]

    >>200
    よこ
    ジョン・レノンが靖国神社「訪問」していたのは
    A級戦犯合祀が明らかになる前
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/11(月) 21:16:38  [通報]

    >>8
    A級戦犯とされている人が祀られているからだろうね。
    これって外国からしたら、原爆を戦争を終わらせられたからと原爆を容認する人と変わらない事になる?
    返信

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2025/08/11(月) 21:37:06  [通報]

    何処の国でも「国立 戦死者碑」はあるけど
    靖国神社は
    ・国立ではない
    ・「朝廷側」で闘った「受難者」だけが対象
    (兵隊ではない、指導者も祀っている)
    (爆撃等で死んだ一般人は祀られていない)
    ・「受難者」を「神」として祀っている
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/11(月) 21:49:20  [通報]

    靖国神社は国家神道
    明治にできた「国家神道」以外は邪教扱いしていた

    皇室とゆかりの深い門跡寺院も神仏分離令で離した
    仏寺に国家安康、怨敵調伏を祈祷させた
    ミッションスクールにも「御真影」祀る奉納殿(小神社)を建てさせ、礼拝をさせた
    新宗教には解散を迫った

    そのような経歴があったから、8月15日
    神道以外の宗教関係者は靖国神社ではなく千鳥ヶ淵戦没者慰霊を合同で執り行う

    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/11(月) 22:07:41  [通報]

    親族が戦死しているため
    玉串を奉納しました。
    とても神聖な雰囲気で身が引き締まる思いでした。
    暑い日だったのですが玉串奉納をした時
    とても爽やかな風が吹き抜けて
    戦死した親族が喜んでくれてるのかなと
    勝手に思いました。
    日本人なら一度は行った方が良いと思います。
    私ももう一度行きたいと思っています。
    返信

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2025/08/11(月) 22:14:13  [通報]

    子供の頃行ってゼロ戦なかったっけ?
    資料館のほうに
    ゼロ戦マジマジと見てた1時間くらい
    結構楽しかったよ
    返信

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2025/08/11(月) 22:15:58  [通報]

    叔父さんが戦死してるから
    子供の頃行かされた
    今はたまにしか行かないが
    英霊への感謝は忘れないちゃんとした日本人です
    返信

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2025/08/11(月) 22:16:04  [通報]

    >>216
    彗星艦爆だったら見たことがあります
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/11(月) 22:19:50  [通報]

    日本人なら1回は行くべき
    出来れば広島/長崎原爆資料館やひめゆりも
    でもわざわざ8/15はね…混むよ
    初夏に行くといい
    返信

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2025/08/11(月) 22:20:50  [通報]

    >>8
    A級戦犯が祀られてるから。それで戦争肯定派とみなされて、中国・韓国から批判されている。ちなみに、やつらにA級・B級・C級の違いについて尋ねても何故か答えられない。
    返信

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2025/08/11(月) 22:46:59  [通報]

    何やねんこいつら 支那人か?
    靖国神社
    返信

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2025/08/11(月) 22:47:08  [通報]

    地方住みなので去年の春初めて行きました。
    桜の季節だったこともあり、とても美しく澄んだ空気そして暖かな気持ちになりました。
    遊就館もみてきました。行って良かったです。
    帰りはカフェで団子食べてのんびり過ごしてきました
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/11(月) 22:47:16  [通報]

    昔祖父に連れて行ってもらった。仲間達が祀られてるからって。
    今もあるかわからないけど、中にある資料館で見た人間爆弾の説明とか、焼け爛れた軍服とか、当時小学生だった自分には衝撃だった。
    靖国神社周辺の空気感、スッとする感じがする。霊感ないけど。
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/11(月) 22:51:37  [通報]

    18とは思えんきれいな字
    しかも少尉だし…エリートだね
    靖国神社
    返信

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/11(月) 23:05:13  [通報]

    >>224
    特攻隊員ね、妻や庶民に優しい人も居ただろうけど、総体的に見て、高圧的かつ、エリート気質で、女遊び好き(親に売られたのかもしれないけど)
    返信

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2025/08/12(火) 00:34:10  [通報]

    >>11
    荒らすの本当の歴史を知らない反日教育受けたアホだもんね
    自分達の保身の為にひたすら国民の思考を反日にする政府を信じるアホ
    返信

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2025/08/12(火) 00:37:45  [通報]

    >>215
    お墓参り同様
    ダラダラ行っても終わると何故か気分がスッキリするのは、ご先祖様がありがとう、って言ってくれてるのかなと思う
    返信

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/12(火) 00:45:15  [通報]

    >>151
    自国ではこんな洗脳して日本にまで文句言うクソクズ反日国!!
    返信

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/08/12(火) 01:35:23  [通報]

    >>3
    それが本物の日本人だけなら「靖国」に何のアレルギーも出ませんから荒れないんですよー
    ご心配なく
    返信

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2025/08/12(火) 02:04:15  [通報]

    >>37
    遊就館、私も行ったけど何故か涙がボロボロ流れてきて止まらなかった。
    写真とか手紙とか、目に入っただけで何故か泣いてしまった。一緒に行った子もみんな同じだった。
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/12(火) 02:30:45  [通報]

    >>1
    私の場合、変な日に行ってしまったのかヤバい人だらけだった。もっと厳かな雰囲気だと思ってたけど、俳優の〇〇さんは殺されましたとか、陰謀論みたいな横断幕掲げてるのがいたり、靖国と何の関係?っていうくらいおかしなのが集まってたよ。。
    返信

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/12(火) 03:17:33  [通報]

    >>18
    記者は「閣僚は常識をわきまえて参拝してないのに、お前はなんで非常識なことをしてるんだ?」って言いたいの?マスゴミは昔からマスゴミなんだね
    返信

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2025/08/12(火) 03:56:43  [通報]

    >>39
    なんで?
    この人自身何かしたの?
    返信

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/12(火) 08:33:50  [通報]

    戦争において、兵士と庶民は犠牲者です
    靖国は日本兵と遺族への哀悼も謝罪も、共感も尊厳も一切存在しない場所だと、私はそう認識します
    哀悼、追悼、謝罪を装い、平和という詭弁を弄してビジネス利用、国家ぐるみで捏造した歴史を具現化した証の場所だと思うからです

    戦争を賛美するようなナショナリズムに走り過ぎると過激な国粋主義を生む
    靖国参拝は強制ではなく、個人の主義であるべきでしょう
    返信

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/12(火) 08:34:50  [通報]

    8月15日は何が起きるのか?とスピ系で
    話題になっていたから
    靖国でらカオスな日なのかなるほど
    自分は子どもの頃から東京に住んでるけどまだいったことなくて
    そのうちになんて頭にあっても何年も経って、乗り換えとかがややこしくて、なかなか行けてない
    生きてる内にいきたいとは思っている
    桜がさくころがいいかな
    返信

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/12(火) 09:42:35  [通報]

    >>184
    保守系の評論家たちは
    昭和天皇がA級戦犯合祀のせいで参拝しなくなったのを知ってるくせに
    触れたら面倒ということで無視してた。触れると、
    靖国参拝に反対→左翼という彼らの定番のレッテル貼りに影響するからね
    返信

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2025/08/12(火) 09:56:25  [通報]

    >>236
    何言ってんのかわからないよ
    ネトウヨ?
    返信

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2025/08/12(火) 09:59:58  [通報]

    >>229
    総理参拝云々で荒れてるのになにを言ってるの?

    ネトウヨ?
    返信

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2025/08/12(火) 10:00:37  [通報]

    >>226
    あなたは南京事件はなかったと捏造してるネトウヨじゃないの?
    返信

    +2

    -3

  • 240. 匿名 2025/08/12(火) 10:01:08  [通報]

    >>39
    ネトウヨ障害者を晒さないで
    返信

    +0

    -4

  • 241. 匿名 2025/08/12(火) 10:20:36  [通報]

    靖国神社って行くと空気が替わる気がする
    返信

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2025/08/12(火) 10:21:16  [通報]

    霊感強い娘と靖国行って、娘は靖国が何か知らない状態なくらい幼かったんだけど、資料館に入った途端に、娘の両腕に蕁麻疹が出始めて、真っ赤に膨れあがって痒い痒い言い出してビックリした。
    病院行こうかと急いで出口向かったら、最後の写真のところで娘は足を止めて、すると蕁麻疹がスッとなくなってた。何事もなかったかのように。
    この人とこの人カッコいい〜とか無邪気に指差しはじめ、とにかく収まってよかったなぁとは思ったけど、霊感のせいなのか、昔の所蔵品の空気に反応して腫れたのか?アレルギーがあるわけではないし、いつもみたいに、誰がいるーとか見えるとか言うわけではないし、不思議な体験でした。
    返信

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2025/08/12(火) 11:26:13  [通報]

    >>238

    普通に一般人が靖国行ってきて、何か言われるなんて事は日本ではないわ
    靖国で桜見てきたーとか普通に言うし
    政治家は虎視眈々と中韓が足引っ張ってやろうと狙ってるから、行けば問題にされるのであって、問題にするのは日本人ではない
    返信

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2025/08/12(火) 11:33:10  [通報]

    靖国神社で不思議体験しました。私普段から電車とかでも寝れないタイプなんですが、展示を見ていたら急激な眠気に襲われて、ベンチで寝ちゃって。
    その間、私の前を団体さんが通る気配がして、ハッと目が覚めたら誰も居なくて。そんなに人が通る場所ではなかったから、不思議でした。
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/12(火) 11:39:19  [通報]

    >>130
    アメリカ「おい、勝手に記憶改竄すんな猿!俺が一番怒ったろ」
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/12(火) 11:40:47  [通報]

    >>243
    荒らすなよネトウヨ障害者
    別に日本人だろうと色んな思いや感性があって当たり前なのにお前が断言するな
    返信

    +1

    -3

  • 247. 匿名 2025/08/12(火) 11:53:34  [通報]

    >>1
    8/9に初めて参拝しました。
    (正式参拝ではなく一般の参拝です。)

    靖国神社はもっと近寄りがたい雰囲気かと思っていましたが、一般人でも普通に参拝できました。
    境内にある遊就館という展示館に行くことをお勧めします。戊辰戦争から太平洋戦争まで日本を守り続けた方々の想いや遺品にふれることができました。特攻隊兵の遺書や多くの戦没者の写真と氏名が展示されているスペースがあり、思わず気持ちが溢れてしまいました。
    私は日本の歴史を全然知らなかったのだと思い知らされました。日本を知るために、また訪れたいと思っています。
    返信

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/12(火) 11:55:22  [通報]

    >>1
    先週行った時に中国人の女性が撮影禁止の場所で撮影しまくってて悲しくなりました。歴史から学ぶことができない人は訪れるべきではありません。
    返信

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2025/08/12(火) 11:58:22  [通報]

    >>1
    右翼か左翼か分からないけどちょっと過激な人はいるかもしれない。この前はJAPAN NAVY(日本海軍)って書いてあるTシャツ着てる集団がいた。
    でも警備もしっかりしてるし、危険ではないと思うよ。
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/12(火) 12:42:03  [通報]

    私はおじいちゃんが
    戦死しているから
    上京する時は行くつもり。
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/12(火) 12:56:25  [通報]

    >>205
    負でも人に害なす負ではないかと。鳥居をくぐれない人影がウロウロしてるけど彼らは参拝者には興味ないし、亡くなった母がお弁当食べることができた位だから、浄化されてるのだと思う。因みに地元の護国神社は同じ英霊を祀ってても、お詣りの度に体調崩す。
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/12(火) 13:07:25  [通報]

    >>37
    後半の方では英霊のお名前とお写真も展示されてたんだけど、兵士だけでなくて、従軍医療者、女学生、郵便局員とか女性もちゃんと含まれてた
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/12(火) 13:23:03  [通報]

    >>6
    名古屋に護国神社があるから行ってみたら?
    返信

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/12(火) 13:46:45  [通報]

    >>8
    私は最近知ったんだけど、対外的には戦争の美化が問題とされるみたいだけど、国内からは政教分離に反する行為っていう意見があるらしい
    後者については私達一般人には関係ないことだね
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/12(火) 13:47:29  [通報]

    >>101
    マイナスされてるけど、こういうことを指摘する人は実際にいるんだよ
    返信

    +0

    -3

  • 256. 匿名 2025/08/12(火) 15:02:39  [通報]

    >>1
    お盆には行った事ないけど平日に2回ほど行って遊就館の方も2回訪問したよ
    何か催しや行事、桜の時期などは混雑してたりするんだろうけど、私が行ったのは普通の平日だったから混雑もなくスムーズに参拝できた。
    遊就館には外国人(見た目の分かりやすい白人系)もちらほら入館してたな。やっぱり、戦争で散っていった青年達の家族や愛する人への手紙は琴線に触れるよ
    返信

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/12(火) 15:03:40  [通報]

    >>123
    最初の1行で、右巻きは低民度低レベルって事が良く分かる。手っ取り早くオラつきたい大義名分に祖国だ愛国だ利用してるだけだよね。
    そんなヤカラに日本文化を語ってほしくないわ。

    自分らこそ、きちんと日本と世界の歴史を小学生レベルからやり直して、いろいろな文献や資料をあたればいい。
    どうせ読みこなせないだろうけど。
    ほんと、教育とか基礎学力って大事だよねー。
    返信

    +1

    -3

  • 258. 匿名 2025/08/12(火) 16:01:11  [通報]

    >>110
    こんなに美しい国家はない
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/12(火) 16:15:33  [通報]

    >>12
    子供の頃は、日の丸も君が代も地味だなぁって思ってたけど。
    大人になると良さがわかってきた。
    シンプルイズベスト。
    侘び寂び。

    SNSで富士山の山頂で47国旗かざしてるおバクァを見かけるけど、富士山には日の丸しか似合わないと思ったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/12(火) 17:01:57  [通報]

    >>1
    うちの一番近くにある大きな神社だったので、赤ちゃんの頃の初詣から数えきれないくらい行ってます
    今もよく行きますよ

    夜桜能、春の奉納相撲
    私にとっては大好きな神社です とくに桜の美しさといったら 8月15日は行ったことないです
    混みそうなら少しずらしては
    返信

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/12(火) 22:52:01  [通報]

    先月、詳しく調べずに参拝と遊就館に行ったのだけど、帰ろうと神門に向かって歩いていたら、門の上を白鳩が2羽飛んでいくのが見えた。
    白鳩ってなかなかいないよね?すごい!さすが平和の象徴だなぁ〜と感動しつつ
    横にあったショップに入ったら白鳩の人形が売っていてめちゃくちゃ可愛くて購入した!
    出てからもう一度門の方を振り向くと、今後は数十羽の白鳩が飛んでいくのが見れた。
    感動してたけど、改めて調べてみたら白鳩の会というものがあって鳩舎もあって飼育されているものだから別に特別でもなく普通にいたみたい。
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/12(火) 22:52:57  [通報]

    平日に行ったけど、遊就館は外国の人ばかりで驚いた
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/12(火) 23:01:33  [通報]

    >>251
    ある県の護国神社にて資料館にも入ったんだけど、頭痛がして早く出たいという気持ちになってしまいました。
    ご自由にどうぞスタイルの資料館で、資料館といっても1室に遺品や遺書が展示されている小さなものでした。
    あまりお客さんが入っている様子はなかったです。
    こういった資料館や遊就館の方にも人影はあるのでしょうか…?
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/12(火) 23:03:26  [通報]

    >>216
    まだあったと思う
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/12(火) 23:08:09  [通報]

    >>244
    私は遊就館で背後に誰か来たよ
    足音と気配があって、場所を譲ろうと振り向いたら誰もいなかった。
    驚きのあまり二度見してしまったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/13(水) 15:06:42  [通報]

    >>263
    ああいうとこって見られてる気がしませんか。落ち着かないというか。そこにいるのは大体展示品の持ち主じゃないんですよ。
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/13(水) 22:16:41  [通報]

    >>265
    ええー!やっぱりあります?
    なんか気配ありますよね?!鳥肌立ちました。
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/13(水) 22:39:06  [通報]

    >>266
    しました!
    そう、落ち着かなくて周りを見渡してみたり、振り返ったりとかをちょいちょいやってしまいました。
    顔写真が展示してあるせいかな?と思っていましたが…
    展示品の持ち主でもないのですね…それには驚きです…
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/16(土) 17:19:59  [通報]

    >>3
    岩屋乙
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード