
「釣りをしていて、妻と次男がはぐれた」標高406メートル山の中のダム付近に釣りに訪れていた4人家族のうち42歳母親と7歳次男の姿が見えなくなる…警察が約40人態勢で捜索へ〈北海道芽室町〉
559コメント2025/08/13(水) 04:12
- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/08/11(月) 08:50:39
警察によりますと10日午前8時ごろ、女性は、夫と長男と次男の4人で美生ダムの駐車場に到着し、目的の釣り場まで山道を徒歩で移動していましたが、途中で夫と長男、女性と次男の2組に分かれました。
午前8時半ごろ、夫と長男は釣り場に着きましたが、女性と次男は姿を見せなかったということです。+54
-161
-
2. 匿名 2025/08/11(月) 08:51:19 [通報]
はいはい北海道ね返信+36
-108
-
3. 匿名 2025/08/11(月) 08:51:22 [通報]
なぜ分かれたのか返信+1257
-18
-
5. 匿名 2025/08/11(月) 08:51:25 [通報]
>>1返信
お盆に行くなよ....
+524
-80
-
6. 匿名 2025/08/11(月) 08:51:27 [通報]
無事見つかりますように返信+494
-9
-
7. 匿名 2025/08/11(月) 08:51:29 [通報]
ヒグマ大丈夫?返信+614
-6
-
8. 匿名 2025/08/11(月) 08:51:33 [通報]
また北海道返信+99
-21
-
9. 匿名 2025/08/11(月) 08:51:40 [通報]
>>1返信
そんな危険なところで釣りするなよ+756
-3
-
11. 匿名 2025/08/11(月) 08:51:51 [通報]
無事に見つかりますように。返信+283
-4
-
12. 匿名 2025/08/11(月) 08:51:54 [通報]
釣り返信
ダム
北海道
不吉な予感しかない+830
-6
-
13. 匿名 2025/08/11(月) 08:51:59 [通報]
出かけるなら釣りじゃなくても良かったでしょ返信+311
-30
-
14. 匿名 2025/08/11(月) 08:52:05 [通報]
北海道なら事件やな返信+192
-13
-
15. 匿名 2025/08/11(月) 08:52:10 [通報]
どこに行ったの?返信+5
-3
-
16. 匿名 2025/08/11(月) 08:52:19 [通報]
え、こわ💦返信
連れ去り??+4
-40
-
17. 匿名 2025/08/11(月) 08:52:28 [通報]
転落事故とか山での遭難、水難事故って誰も見てなければ‥‥。返信+313
-8
-
18. 匿名 2025/08/11(月) 08:52:39 [通報]
家族で渓流釣り?返信
+41
-3
-
19. 匿名 2025/08/11(月) 08:52:46 [通報]
ダム付近で釣りってあまり聞かない気がするけど返信
普通なの?+401
-9
-
20. 匿名 2025/08/11(月) 08:52:47 [通報]
釣り場って、開かれた環境なの?返信+69
-3
-
21. 匿名 2025/08/11(月) 08:52:48 [通報]
なぜ一緒に行動しないのよ、足元もあるけど熊とかも怖いじゃん返信+487
-2
-
22. 匿名 2025/08/11(月) 08:52:57 [通報]
元気玉送ります返信+6
-22
-
23. 匿名 2025/08/11(月) 08:53:02 [通報]
道に迷ってしまったのかな?早く救助されますように!🙏返信+99
-2
-
24. 匿名 2025/08/11(月) 08:53:16 [通報]
>>4返信
開示請求が簡単になったのによくそんな危ないこと書き込めるな~と思います+31
-12
-
25. 匿名 2025/08/11(月) 08:53:18 [通報]
次男7歳か。返信
お母さんと何処か安全な場所で救助待ちしてるといいね。
無事に発見されますように。+474
-4
-
26. 匿名 2025/08/11(月) 08:53:30 [通報]
また北海道返信+15
-18
-
27. 匿名 2025/08/11(月) 08:54:03 [通報]
>>1返信
事件風にする予定かな+8
-12
-
28. 匿名 2025/08/11(月) 08:54:10 [通報]
滑落だったら痕跡見つかりそうな気がするけどクマかな?返信+53
-8
-
29. 匿名 2025/08/11(月) 08:54:12 [通報]
熊かな?怖いな返信+103
-2
-
30. 匿名 2025/08/11(月) 08:54:22 [通報]
返信+4
-42
-
31. 匿名 2025/08/11(月) 08:54:23 [通報]
早く無事に発見されてほしい返信+105
-2
-
32. 匿名 2025/08/11(月) 08:54:39 [通報]
山道って事は熊?返信+28
-2
-
33. 匿名 2025/08/11(月) 08:54:41 [通報]
こういうのって捜索する必要あるのかね返信
40人も人取られるんでしょ+12
-46
-
34. 匿名 2025/08/11(月) 08:55:10 [通報]
>>24返信
すぐそれ言う?
だ私は少なからず おかしい、変だなと思ったよ+13
-35
-
35. 匿名 2025/08/11(月) 08:55:16 [通報]
町にいても怖いのに何で今のタイミングで山なんか行くの返信+315
-6
-
36. 匿名 2025/08/11(月) 08:55:17 [通報]
二組に分かれた理由。返信
歩くのが遅い次男と母がゆっくり行くから先に行って〜という感じだったのかな。+285
-3
-
37. 匿名 2025/08/11(月) 08:55:25 [通報]
山ってまじで人さらいいるからね。返信
街では難しいから、山で虎視眈々としてる。
子供なんてきた日にはウキウキなんだろうけど、
2人同時にだと、やはり山の事故かな+194
-10
-
38. 匿名 2025/08/11(月) 08:55:27 [通報]
>>7返信
正直山で襲われるのは自業自得だと思う
人間のテリトリーに入ってきたクマが殺されるのだから同じでしょ+33
-84
-
39. 匿名 2025/08/11(月) 08:55:32 [通報]
>>3返信
上の子はスタスタお父さんと先に行ったんじゃないの?下はお母さんとのんびり。+506
-6
-
40. 匿名 2025/08/11(月) 08:55:50 [通報]
>>19返信
ダムによっては釣り人を見かけることがあるよ
ここは知らないけど+127
-3
-
41. 匿名 2025/08/11(月) 08:56:04 [通報]
>>4返信
長男さんと旦那さんは一緒にいたのだし、ないと思うよ。
歩調合せてあげていればよかったのにね。+60
-2
-
42. 匿名 2025/08/11(月) 08:56:23 [通報]
北海道の山!なんでそんなヒグマが出そうなところにわざわざ入るの…返信
親子共に無事で早く見つかるといいね。+208
-2
-
43. 匿名 2025/08/11(月) 08:56:38 [通報]
ダムがねー返信
+5
-2
-
44. 匿名 2025/08/11(月) 08:57:29 [通報]
外人男が、次男を殺害し奥さんをレイプして殺害とかあるね返信+7
-33
-
45. 匿名 2025/08/11(月) 08:57:40 [通報]
ダム付近で釣り出来るんだね返信+18
-1
-
46. 匿名 2025/08/11(月) 08:57:56 [通報]
>>37返信
ナイフ見せられて脅されたら声も出せないからね。+100
-2
-
47. 匿名 2025/08/11(月) 08:58:03 [通報]
>>30返信
頑張って考えてみたけど…
どういう事!?+112
-1
-
48. 匿名 2025/08/11(月) 08:58:42 [通報]
>>1返信
何があったんだろ…
お母さんもついてて行方不明って生存率低そうだな…+23
-8
-
49. 匿名 2025/08/11(月) 08:59:05 [通報]
はいはい返信
どうせクマさんが悪いんだろ🐻+3
-19
-
50. 匿名 2025/08/11(月) 08:59:07 [通報]
>>43返信
騙されて飛ばされたと推理した+5
-17
-
51. 匿名 2025/08/11(月) 08:59:12 [通報]
ダムだから森林があるのかな?返信
森林に迷い込んだのか?
ダムに誤って転落したのか?
どうか無事に見つかります様に。+17
-1
-
52. 匿名 2025/08/11(月) 08:59:37 [通報]
>>40返信
夏のダムって爽やかで良いよな
気持ち良いのに意外と人のいない穴場だから今の季節よく行ってる😌+16
-9
-
53. 匿名 2025/08/11(月) 08:59:51 [通報]
>>36返信
家族連れなのに後ろを全く振り返らずに自分のペースで歩く父親は結構見かけるよ
いわゆるクソデカ長男タイプ
お母さんワンオペで大変ねーと思って見てたらだいぶ前を歩いてたその辺のおっさんが実は父親でしたとかあるあるすぎて+347
-10
-
54. 匿名 2025/08/11(月) 08:59:54 [通報]
なにしてんだよ返信+14
-1
-
55. 匿名 2025/08/11(月) 08:59:59 [通報]
>>45返信
ニジマス釣れる+8
-0
-
56. 匿名 2025/08/11(月) 09:00:03 [通報]
>>9返信
ね。ダムで釣りするものなの?よくわからない。。+177
-1
-
57. 匿名 2025/08/11(月) 09:00:07 [通報]
>>3返信
街で家族が二手に分かれて行動するのはあると思うけど山の中は怖いよね。+577
-1
-
58. 匿名 2025/08/11(月) 09:00:32 [通報]
何でもかんでも熊のせいにしないで(´(ェ)`)返信+4
-15
-
59. 匿名 2025/08/11(月) 09:00:34 [通報]
> 標高406メートル山の中のダム付近返信
夜は冷える感じ?
2人でなんとか凌いでほしい+31
-1
-
60. 匿名 2025/08/11(月) 09:00:35 [通報]
携帯のGps返信+25
-0
-
61. 匿名 2025/08/11(月) 09:00:44 [通報]
駐車場--山道--釣場返信
迷ったなら駐車場に引き返せばいい(一本道の山道だったら迷うのか?)
クマ説にしても2人共連れ去られるか?
ということで滑落っぽい気がする、子どもがはしゃいで落ちそうになって母親が助けに行こうと一緒に…ってシナリオかも+35
-3
-
62. 匿名 2025/08/11(月) 09:00:46 [通報]
事件?返信+6
-0
-
63. 匿名 2025/08/11(月) 09:01:01 [通報]
山で弱い、弱いをペアにするな返信
+142
-0
-
64. 匿名 2025/08/11(月) 09:01:01 [通報]
>>19返信
普通だよ。
バス釣りで有名スポットが沢山ある。+131
-4
-
65. 匿名 2025/08/11(月) 09:01:01 [通報]
>>38返信
何このマイナス
山の中だよ?
自業自得じゃん+26
-44
-
66. 匿名 2025/08/11(月) 09:01:27 [通報]
>>4返信
ヤバッ
一応通報しといた+7
-1
-
67. 匿名 2025/08/11(月) 09:01:34 [通報]
>>1返信
「釣りをしていて、妻と次男とはぐれた」?
先ず、釣りをする前の出来事だよね?+161
-6
-
68. 匿名 2025/08/11(月) 09:01:52 [通報]
本来なら山で自然に触れるっていいことなんだろうけど、今は熊が怖くて行けなくなった返信+70
-1
-
69. 匿名 2025/08/11(月) 09:01:54 [通報]
>>9返信
しかもクマがうじゃうじゃいる北海道の山の中
クマに襲われても自業自得としか言いようがない+177
-18
-
70. 匿名 2025/08/11(月) 09:02:09 [通報]
>>13返信
ほんとこういうニュースを見る度、なんでわざわざ「かもしれない」場所に子どもを連れて行く選択をするのかと思ってしまう
全ての場所が100%安全とは限らないけど危険度が増す場所は回避したらいいのに
お母さんとお子さん無事に見つかるといいな+159
-9
-
71. 匿名 2025/08/11(月) 09:02:31 [通報]
>>19返信
私も聞いたことない
危ないでしょ+4
-37
-
72. 匿名 2025/08/11(月) 09:02:36 [通報]
>>5返信
お盆の水辺は危ないって昔から言うもんね+228
-18
-
73. 匿名 2025/08/11(月) 09:03:21 [通報]
警察犬出動したって返信
+21
-0
-
74. 匿名 2025/08/11(月) 09:04:10 [通報]
>>72返信
お盆は海に行くもんじゃないって教わった+127
-8
-
75. 匿名 2025/08/11(月) 09:04:18 [通報]
夜の8時すぎまで通報しないのもどうかと思う・・。本当に探していたのだろうか。。釣りしてたんじゃないのと思ってしまう。。返信+167
-6
-
76. 匿名 2025/08/11(月) 09:04:57 [通報]
>>3返信
子が2人いたらあるある
お互いに担当する子を決めて行動する+422
-16
-
77. 匿名 2025/08/11(月) 09:05:00 [通報]
携帯も持ってただろうに繋がらないって事は確実に何か起こってるって事だよね返信
何で二手に別れちゃうかな+21
-2
-
78. 匿名 2025/08/11(月) 09:05:07 [通報]
>>71返信
知らないだけじゃん。釣りスポットだよ+18
-1
-
79. 匿名 2025/08/11(月) 09:05:14 [通報]
>>1返信
ジャングルみたいな所で釣りって+4
-6
-
80. 匿名 2025/08/11(月) 09:06:47 [通報]
>>38返信
完全同意
町に入ってきた熊やるなら
熊だって山に入ってきた人間はやるよ
山を開拓し過ぎなんだよ
熊はどこで生きろって話+52
-36
-
81. 匿名 2025/08/11(月) 09:07:31 [通報]
>>75返信
その間何やってた?
+69
-3
-
82. 匿名 2025/08/11(月) 09:08:10 [通報]
>>74返信
何時代の話+9
-53
-
83. 匿名 2025/08/11(月) 09:08:34 [通報]
>>13返信
父親が自分の趣味に家族付き合わせるのあるある、家族大迷惑の末にこの結果。+171
-12
-
84. 匿名 2025/08/11(月) 09:08:41 [通報]
>>19返信
ダム付近とかは釣り場になってることは結構あって、徒歩移動する道も獣道ではなく、山道ぐらい整備されてるとこもあるよ+96
-0
-
85. 匿名 2025/08/11(月) 09:08:59 [通報]
>>12返信
さらに、クマ
+178
-3
-
86. 匿名 2025/08/11(月) 09:09:09 [通報]
>>3返信
もし手のかかる次男と山に慣れてない母親の組み合わせとかだったら危険だったかもね
今更だけど+368
-2
-
87. 匿名 2025/08/11(月) 09:09:20 [通報]
>>1返信
クマやばくない?+68
-1
-
88. 匿名 2025/08/11(月) 09:09:34 [通報]
>>75返信
朝じゃないの?+4
-12
-
89. 匿名 2025/08/11(月) 09:09:41 [通報]
>>12返信
北海道じゃなくて長野だけど、知り合いがダムのまわり走ってたらくまと遭遇したって普通にいって怖かったわ。+176
-1
-
90. 匿名 2025/08/11(月) 09:10:13 [通報]
>>65返信
あなたの言ってることは正しいんだろうけど、冷たい人間だと思う+51
-9
-
91. 匿名 2025/08/11(月) 09:10:24 [通報]
>>1返信
ただの迷子ならいいけど
芽室ならヒグマの確率のが高そう…
あの辺は普通に鹿もたくさんいるし…。
+75
-1
-
92. 匿名 2025/08/11(月) 09:10:50 [通報]
>>40返信
>>64
そうなんだ
ありがとう
渓流釣り盛んな地域だけど
ダム付近に行くイメージなかったけど
バスとかいるところもあるんだね+14
-0
-
93. 匿名 2025/08/11(月) 09:10:54 [通報]
>>3返信
わかる。
上の子が早く釣りしたかったのかもだけど、そこは嗜めて家族で移動すべきだわ。+282
-7
-
94. 匿名 2025/08/11(月) 09:10:54 [通報]
>>82返信
この時期に離岸流やクラゲが増える
今も常識だよね?+100
-1
-
95. 匿名 2025/08/11(月) 09:11:03 [通報]
てか携帯も繋がらないような山の中で二手に分かれるなよ…返信
しかもその中で女と幼い子の二人行動なんてフラグ立ってるようなもんじゃん…+52
-0
-
96. 匿名 2025/08/11(月) 09:11:35 [通報]
>>38返信
言い方な+44
-3
-
97. 匿名 2025/08/11(月) 09:11:48 [通報]
>>38返信
同意です
住宅街に来た熊は殺されても仕方ない
必要不可欠な仕事以外で山奥に入った人間は襲われても仕方ない
特に北海道は被害者が出たばかりだし、熊の怖さをわかっているはず+32
-18
-
98. 匿名 2025/08/11(月) 09:12:08 [通報]
>>38返信
弱肉強食を是とするのであれば、困窮しても生活保護申請するなよ。+8
-23
-
99. 匿名 2025/08/11(月) 09:12:19 [通報]
>>24返信
私この手の人とっくにブロックしてるから初見で見なくなったけど、恐くろくでもないこと書き込んでるんだよね?
最近は初見ブロックによく遭うから過疎ってきた証拠だなー。+40
-2
-
100. 匿名 2025/08/11(月) 09:12:43 [通報]
>>19返信
ダムがあるってことは大きめの水源があるんだろうから特段不思議でもないと思うけど
この人たちもダムで釣りしてたんじゃなくて、ダムの駐車場に車停めただけでそこから別の釣り場=川に徒歩で移動したんでしょ?+71
-6
-
101. 匿名 2025/08/11(月) 09:13:08 [通報]
>>30返信
ヒグマがコーン好きだから?+4
-4
-
102. 匿名 2025/08/11(月) 09:13:40 [通報]
>>37返信
長岡京ワラビ採り事件‥‥+38
-1
-
103. 匿名 2025/08/11(月) 09:13:53 [通報]
携帯電池切れかな?無事を祈る返信+10
-1
-
104. 匿名 2025/08/11(月) 09:13:59 [通報]
>>88返信
自己レス
ごめん、通報は夜だったね。
電波の届かない山で、妻子と12時間も離れた状況で釣りなんかしてられるのが怖いわ。+78
-6
-
105. 匿名 2025/08/11(月) 09:14:12 [通報]
>>82返信
お盆過ぎたら海が荒れやすいのと、水温下がってくるんだよ。
台風が多くなってくるというのもある。
台風が発生してると、遠くても波が高くなる。+89
-1
-
106. 匿名 2025/08/11(月) 09:15:23 [通報]
北海道出身だけど田舎だしヒグマが怖いから帰りたくても怖くて帰れない返信+10
-1
-
107. 匿名 2025/08/11(月) 09:15:28 [通報]
>>44返信
移民が増えてる日本では、そりゃ外国人の犯罪だってあるわな
ちなみに外国人が市街地で日本人6人殺害しても死刑にならない国だからな
日本国内に住んでる人は色々気を付けないとね、昔とは違うから
北海道なら熊も居るんだから、人気のない危ない場所には近づかない事よね
+62
-2
-
108. 匿名 2025/08/11(月) 09:15:39 [通報]
捜索で無事見つかりますように返信+18
-1
-
109. 匿名 2025/08/11(月) 09:16:52 [通報]
>>76返信
マウント取らないで+5
-88
-
110. 匿名 2025/08/11(月) 09:16:52 [通報]
>>104返信
自分たちで周囲を探してた可能性もあるのに
その批判は早計+32
-11
-
111. 匿名 2025/08/11(月) 09:17:25 [通報]
>>13返信
せめて釣り堀だね
道が整備されてない山道を通らないと行けない釣りスポットに子ども連れで行くのは危機感が無いわ+31
-5
-
112. 匿名 2025/08/11(月) 09:17:32 [通報]
>>82返信
クラゲ襲来
昔からあるから言われてるんだと思うよ+75
-0
-
113. 匿名 2025/08/11(月) 09:17:41 [通報]
>>105返信
あとクラゲが多くなる+44
-0
-
114. 匿名 2025/08/11(月) 09:18:04 [通報]
通報したのが12時間後ってのが信じられない返信+81
-1
-
115. 匿名 2025/08/11(月) 09:18:21 [通報]
>>68返信
熊は置いといても自然は怖いよ。
高尾山でも遭難するからね。
子供が滑落してる現場に居合わせたことあるよ。+27
-0
-
116. 匿名 2025/08/11(月) 09:18:46 [通報]
何で別々に行動したの?返信
どこ行っちゃったのよー+21
-0
-
117. 匿名 2025/08/11(月) 09:19:04 [通報]
無事に見つかりますように返信+16
-0
-
118. 匿名 2025/08/11(月) 09:19:09 [通報]
地元民からくまくま言われてるところらしいじゃん返信
よく先に行くなあ+48
-1
-
119. 匿名 2025/08/11(月) 09:19:10 [通報]
>>110返信
横だけど、12時間は長過ぎない?さすがに。
私なら2,3時間見つからなかったら、警察に連絡するな。
+145
-6
-
120. 匿名 2025/08/11(月) 09:20:04 [通報]
>>102返信
不気味な事件
犯人は分かってないんだよね未だに
奥さんとお子さん、無事でありますように+46
-3
-
121. 匿名 2025/08/11(月) 09:20:06 [通報]
>>114返信
少し探していなかったらすぐ通報するよね
さすがに12時間後はありえない+82
-2
-
122. 匿名 2025/08/11(月) 09:20:50 [通報]
『警察によりますと10日午前8時ごろ、女性は、夫と長男と次男の4人で美生ダムの駐車場に到着し、目的の釣り場まで山道を徒歩で移動していましたが、途中で夫と長男、女性と次男の2組に分かれました。返信
午前8時半ごろ、夫と長男は釣り場に着きましたが、女性と次男は姿を見せなかったということです。
夫が付近を捜索しましたが2人は見つからず、携帯の電波の通じる場所まで移動し、午後8時50分ごろ、「妻と次男がはぐれた」と110番通報したということです。』
通報したの午後って書いてるけど
午前の間違いじゃない?+55
-11
-
123. 匿名 2025/08/11(月) 09:20:56 [通報]
>>98返信
横だけど、人間が決められた法の中で許されている権利を施行するのと、野生動物の生息地に分け入って被害に遭うのを同等に考えるのはおかしいよ
大丈夫?+25
-2
-
124. 匿名 2025/08/11(月) 09:20:58 [通報]
>>3返信
夫が先々行っちゃうんだよ、こっちは幼児を連れてて思うように動けないのに!
もう別行動してるよ+506
-11
-
125. 匿名 2025/08/11(月) 09:21:12 [通報]
>>21返信
ふたてにわかれた(夫の言い分)って言うとまだ聞こえはいいけど、ゆっくりな妻と子を残して自分だけさっさと進んだのではって思っちゃうね+211
-2
-
126. 匿名 2025/08/11(月) 09:21:39 [通報]
>>3返信
喧嘩でもしたのかなぁ?+5
-15
-
127. 匿名 2025/08/11(月) 09:21:57 [通報]
2人子供がいて小さいほうがほとんど進まないから上の子と片方の大人に先行っててもらうというのはあるが山だと二人目の面倒は親父が見たほうが効率的じゃないのかね返信
抱っこおんぶが必要になるかもしれないし
せっかち旦那だったのかな+56
-0
-
128. 匿名 2025/08/11(月) 09:22:11 [通報]
父親と長男は午前8:30くらいに釣り場に着いてるのに、通報が夜の8:50頃ってなんでだ返信+92
-0
-
129. 匿名 2025/08/11(月) 09:23:32 [通報]
>>122返信
到着を待って、子連れで付近を探して、電波が通じる所まで戻って、通報、で20分も短いような
+55
-1
-
130. 匿名 2025/08/11(月) 09:23:48 [通報]
>>36返信
それならわざわざ家族総出で行かなくても父親と長男だけ行けばいいのに
自然を舐めすぎだし、どうしても家族で行きたいなら
次男にペースあわせるか次男が高学年位になるまで何故ませないんだろう?まあ、自分が自分がの自分優先の父親の趣味に付き合わせさせた結果だろうけど+134
-3
-
131. 匿名 2025/08/11(月) 09:23:49 [通報]
旦那は当別の人で山のベテランらしい。返信
自分で探して通報遅くなったのかも+3
-2
-
132. 匿名 2025/08/11(月) 09:24:24 [通報]
>>115返信
確かに
函館辺りのどこかの山でも中学生だか高校生の男の子が行方不明のままだしね+5
-0
-
133. 匿名 2025/08/11(月) 09:24:29 [通報]
これだけヒグマヒグマ言われてる今の北海道でアウトドアやる人たちの気が知れないんだけど…返信+79
-0
-
134. 匿名 2025/08/11(月) 09:24:55 [通報]
>>124返信
腹立てて戻って友達の家にでも行って旦那のことを愚痴りながらのんびり過ごしてる、とかないかなー
+176
-4
-
135. 匿名 2025/08/11(月) 09:24:59 [通報]
>>128返信
電波が届くところまででてから警察に通報したみたい
駐車場のところって電波届かなかったのかなぁ?
+13
-1
-
136. 匿名 2025/08/11(月) 09:25:37 [通報]
>>106返信
今住んでいる所は安全なの?家を出れば事故や事件に巻き込まれるかも知れないし、家にいても強盗に殺されるかも知れないよ✨😃+0
-8
-
137. 匿名 2025/08/11(月) 09:25:51 [通報]
自分で道具準備してきての山釣りなんて子供が始めたなんてことはなくお父さんの趣味だろうから釣りに気が急いて先行っちゃったんでしょ返信+16
-0
-
138. 匿名 2025/08/11(月) 09:26:18 [通報]
けっこう木に囲まれてるね返信
私も子供の頃にキノコ採里に山に入ったことがあるけど、本当に迷うからね…
木が高い自分がどこにいるのか分からなくなって道も出てこないし山から出れなくなる+35
-0
-
139. 匿名 2025/08/11(月) 09:26:21 [通報]
都内住みだけど、今北海道で熊熊言われてるからとにかく山に行くのめちゃくちゃ怖いイメージなんだけど、地元の道民はそこまでって感じなのかな?返信
しかもレジャーでわざわざ…+44
-0
-
140. 匿名 2025/08/11(月) 09:26:31 [通報]
>>128返信
遭難した人って大事にしたくないって気持ちが働いて救助要請が遅れてしまうのは、ほとんどの人に見られるらしい
でもそれでも日が落ちてからも時間経過しすぎだよね
+84
-0
-
141. 匿名 2025/08/11(月) 09:26:34 [通報]
>>82返信
令和+15
-1
-
142. 匿名 2025/08/11(月) 09:27:02 [通報]
>>74返信
ダムならセーフかな?+8
-3
-
143. 匿名 2025/08/11(月) 09:27:06 [通報]
>>3返信
分かれたくて分かれたんじゃなくて、夫が長男とどんどん先に進んでいっちゃって分かれてしまったんだろうなー
後ろ着いてきてるかとか気にもしないバカいるよね+464
-9
-
144. 匿名 2025/08/11(月) 09:27:44 [通報]
>>3返信
上の子は父と釣り
下はお母さんとお散歩とかじゃない?
うちもレジャーの時は子供の年齢差で楽しめるものが違うから別れたりするよ
+70
-21
-
145. 匿名 2025/08/11(月) 09:27:53 [通報]
>>3返信
🎣ポイントの対立+5
-8
-
146. 匿名 2025/08/11(月) 09:28:39 [通報]
>>138返信
これはクマいるんじゃないか…?よく行くなぁ…+60
-0
-
147. 匿名 2025/08/11(月) 09:28:41 [通報]
>>128返信
しつかり釣りを楽しんでから通報したのかね?
奥さんも次男も可哀想+63
-8
-
148. 匿名 2025/08/11(月) 09:29:32 [通報]
スマホの電波とどかないの?返信+4
-0
-
149. 匿名 2025/08/11(月) 09:30:30 [通報]
>>128返信
真っ暗なんじゃないかなぁ?
+17
-0
-
150. 匿名 2025/08/11(月) 09:31:22 [通報]
>>143返信
2組に分かれたっていうのは夫の都合いい言い分ってことか
無事見つかりますように!+152
-6
-
151. 匿名 2025/08/11(月) 09:31:33 [通報]
>>122返信
11日の朝から捜索らしいから、夜通報で間違いないと思う。すぐ通報してたらきっと当日の日中から捜索してもらえたよね?
お父さん自分で見つけたくて頑張っちゃったのかな?
+92
-1
-
152. 匿名 2025/08/11(月) 09:31:54 [通報]
>>149返信
山奥だしね
その時間は真っ暗だよ+11
-0
-
153. 匿名 2025/08/11(月) 09:32:03 [通報]
>>139返信
ここのダムは行ったこと無いのでわからないけど、かなり舗装されていて山登りのような感じではないはず
人も結構いてヒグマ警戒ゾーンではないかも+7
-7
-
154. 匿名 2025/08/11(月) 09:32:53 [通報]
>>119返信
自分がそうするからほかの人もそうすると決めつけるのも違う
情報が入っていないことで決めつけって批判するのはやめたほうがいい+21
-30
-
155. 匿名 2025/08/11(月) 09:33:03 [通報]
>>37返信
山梨キャンプ場女児失踪事件…+47
-10
-
156. 匿名 2025/08/11(月) 09:33:11 [通報]
>>1返信
通報したの午後の8時過ぎってYahooで見たけど遅過ぎないか???+87
-1
-
157. 匿名 2025/08/11(月) 09:33:16 [通報]
>>122返信
スタスタ歩いて8時半なら9時くらいまでは待ちそうだしそこから山道を捜索してってやると午後のほうが正しいのかと思う
それにしても通報遅いよね
徒歩30分の山道ではぐれたのなら午前中くらいで捜索終わりそうだけど+76
-1
-
158. 匿名 2025/08/11(月) 09:34:03 [通報]
ダムの手前に釣りスポットの川があるらしいけど、看板などはないっていう記事もあった返信
個人のブログとかだと目印の地蔵を探して〜とか書いてあったから慣れてないと迷っちゃうのかな
普段から父親は釣りしてたなら慣れてるかもしれないけど母親は分からないよね+38
-0
-
159. 匿名 2025/08/11(月) 09:34:28 [通報]
>>132返信
函館山も獣道を外れると怖そう。
七飯側にもキャンプ場や登山道あるけど、昔から熊の出没が多かった。
良い山なんだけど。+7
-0
-
160. 匿名 2025/08/11(月) 09:34:46 [通報]
>>76返信
北海道の山の中で、別れて行動するのがあるあるなの?+105
-6
-
161. 匿名 2025/08/11(月) 09:35:51 [通報]
>>124返信
わかる!!+87
-4
-
162. 匿名 2025/08/11(月) 09:36:17 [通報]
人を使うと費用がつくからか?日の明るいうちに連絡するよな?操作も翌日からですか返信+2
-3
-
163. 匿名 2025/08/11(月) 09:36:27 [通報]
クマクマ言ってるのになんであえてこんな山の中に行くんだろう返信
+42
-0
-
164. 匿名 2025/08/11(月) 09:36:34 [通報]
>>153返信
横。
今年は目撃情報少ないけど、去年か一昨年は室蘭の市街地でも熊出てたよ。
鋪装してるから熊が出ないなんて、もう言えないよ。+19
-0
-
165. 匿名 2025/08/11(月) 09:36:37 [通報]
>>128返信
通報があまりにも遅いな+77
-1
-
166. 匿名 2025/08/11(月) 09:36:38 [通報]
>>5返信
そうそう、子供の頃 親戚の家に遊びに行ったら、叔母さんに13~16日は、海に入ることを禁じられた 絶対に 虫を殺してはいけないとも
何でも関連付けたくないけど、お盆期間は首を傾げたくなるような、山の事故、水難事故が多すぎる+207
-10
-
167. 匿名 2025/08/11(月) 09:37:05 [通報]
午前8時30分に釣り場到着、母親次男が来ないので辺りを捜索して午後8時に捜索願い。返信
辺りを捜索していたとしても捜索願いが遅すぎだよ+37
-2
-
168. 匿名 2025/08/11(月) 09:37:27 [通報]
子供いるのに携帯の電波が届かないような場所に行こうとするのはやめた方がいいね…返信+62
-0
-
169. 匿名 2025/08/11(月) 09:39:06 [通報]
無事発見のニュースが入ってくるのを待ってます返信+23
-0
-
170. 匿名 2025/08/11(月) 09:40:51 [通報]
>>29返信
クマやった
警察が痕跡を見つけないか?
足跡とか?+2
-0
-
171. 匿名 2025/08/11(月) 09:42:18 [通報]
>>69返信
管理釣り場だろうし、他の人も利用していて運悪く…なんじゃないかな
まだヒグマと決まったわけじゃないけどさ
自業自得という言葉は軽く使ってはいけないと思う+69
-2
-
172. 匿名 2025/08/11(月) 09:43:16 [通報]
>>168返信
どう考えても怖いよね
熊と遭遇の可能性ももちろん怖いけど、例えば大人が何かで怪我して動けなくなった時とかどうするつもりなんだろう
子どもにスマホ渡して電波届く所まで行かせて通報させる…?無理無理
アウトドア全くやらないから、ちょっと理解できないな+39
-0
-
173. 匿名 2025/08/11(月) 09:43:49 [通報]
>>158返信
奥さんが山釣りに慣れてないなら二手に分かれるべきではないよね。奥さんへの思いやりに欠けてるよ+101
-0
-
174. 匿名 2025/08/11(月) 09:44:41 [通報]
>>1返信
警察犬もか、ありがとな…+44
-1
-
175. 匿名 2025/08/11(月) 09:44:56 [通報]
>>5返信
みんなツッコまないけどまだ盆入りしてないよね・・・?+328
-3
-
176. 匿名 2025/08/11(月) 09:45:53 [通報]
>>151返信
長男いくつか知らないけど1人と子供で昼ご飯の時間も夜ご飯の時間も過ぎて12時間も山の中探しつづけたのか+63
-1
-
177. 匿名 2025/08/11(月) 09:46:31 [通報]
イオンで二手に別れるのとは訳が違うんだからさ…返信
子を持つ親ならもっと考えようよ+74
-0
-
178. 匿名 2025/08/11(月) 09:46:44 [通報]
>>1返信
ある日、森の中、🐻さんに出会った、出会った、、😱+6
-51
-
179. 匿名 2025/08/11(月) 09:48:26 [通報]
ダムの駐車場から30分も山道を歩かないといけない場所なんて危険しかないのに、妻と次男を置いて先に行く旦那が理解できない返信
さらに通報も12時間後っていうのも信じられない。
もう男の悪い部分が存分に発揮された結果だよね+120
-0
-
180. 匿名 2025/08/11(月) 09:48:43 [通報]
>>158返信
こんなマニアックな所お盆に行こうとするから…+10
-3
-
181. 匿名 2025/08/11(月) 09:48:52 [通報]
なんでクマがどうのとこれだけ言われてる時に山に行ったのかもあれだし、返信
山中でなんで子どもそれぞれ連れて別ルート辿ったのかもあれだし、
いろいろな点に何でそういうことするんだよ…があってすごく複雑な気持ち+22
-1
-
182. 匿名 2025/08/11(月) 09:49:18 [通報]
>>12返信
こんちわ🐻+13
-14
-
183. 匿名 2025/08/11(月) 09:49:35 [通報]
>>19返信
普通だよ〜。たぶんバス釣りだと思う。
それかアユ釣り+20
-2
-
184. 匿名 2025/08/11(月) 09:50:02 [通報]
私は子連れで電波の届かないところに行きたくないし、ヒグマじゃなくてもツキノワグマが生息してる山へも行かないけど、そういうの「心配しすぎ考えすぎ」って言う人がいるんだよな返信
+47
-0
-
185. 匿名 2025/08/11(月) 09:50:35 [通報]
>>67返信
奥さんと次男が到着する前に夫と長男は先に釣りを始めてたんじゃ、、
それでいくらなんでも遅い!となったのでは?+85
-0
-
186. 匿名 2025/08/11(月) 09:50:50 [通報]
>>67返信
あとから来るかな〜って思って釣りの準備したり既に始めてたのかもね…+57
-0
-
187. 匿名 2025/08/11(月) 09:52:00 [通報]
>>56返信
釣りできるダムもあるね
釣り用に人工的に作られた管理釣り場のダムなんかもある
釣りできるってことは他の人も利用していて人通りはあったから油断してしまったのかも
まだヒグマと決まったわけじゃないけどね
土地勘なくてはぐれてしまった可能性もある+43
-0
-
188. 匿名 2025/08/11(月) 09:52:01 [通報]
>>181返信
山の日だから?+4
-0
-
189. 匿名 2025/08/11(月) 09:52:04 [通報]
>>181返信
おそらく別ルートじゃなくて旦那と長男が先に行ったんじゃないかと思う+16
-0
-
190. 匿名 2025/08/11(月) 09:53:23 [通報]
>>185返信
先について釣りしてて、ふと気づいたら「あれ?来てなくね?」ってなったのかな
釣りってあっという間に時間経つからさ+61
-1
-
191. 匿名 2025/08/11(月) 09:53:36 [通報]
>>160返信
その辺のショッピングセンター内のことじゃないのにね+88
-0
-
192. 匿名 2025/08/11(月) 09:55:35 [通報]
>>178返信
小熊?
目がキラキラしててかわいいね
会いたくないけど+20
-5
-
193. 匿名 2025/08/11(月) 09:55:40 [通報]
>>1返信
実は奥さん生きていて、放ったらかしにして釣り場に向かった旦那に愛想がつきて下山してた。とかだったら安心なのに…+136
-0
-
194. 匿名 2025/08/11(月) 09:56:14 [通報]
406メートルの低山だから分かれて行動したけど道迷いで遭難とかかな?返信
夏でも低体温症の心配あるしヒグマも怖いし早く見つかってほしいね。
水難事故とかじゃありませんように。+8
-0
-
195. 匿名 2025/08/11(月) 09:57:35 [通報]
>>9返信
そんなに危険な所に行くなら女子供のペースに合わせて一緒に歩かなきゃダメだよね
しかも家族なんだし+270
-1
-
196. 匿名 2025/08/11(月) 09:57:37 [通報]
>>179返信
いい場所を取りたくて遅い2人を置いていったのかな…と思う
釣りするのに8時半ってけっこう遅いから
途中でと書いてあるけど女子どもを30分もかかる山道に置いていくのは酷だわ…+48
-0
-
197. 匿名 2025/08/11(月) 09:58:36 [通報]
>>179返信
もうまさにオスって感じの対応だな。+50
-0
-
198. 匿名 2025/08/11(月) 09:59:24 [通報]
>>158返信
途中でヤバいと思ったら駐車場に引き返して車の中で待ってても良かったよ
こういう親父だと昼ごはんがないプンプンて車まで降りてきて怒鳴り散らすだろうけど遭難するよりマシ+63
-0
-
199. 匿名 2025/08/11(月) 09:59:53 [通報]
早く見つかってほしい返信
山の中なんて、例えクマがいなかったとしても不安だし怖い+15
-0
-
200. 匿名 2025/08/11(月) 10:00:01 [通報]
>>156返信
>>157
怪し過ぎるよね。
1、2時間たっても目的地に来ないのなら通報するわ。
昼頃から捜索してたらその日の内に見つかってたかも知れないのに。
+99
-0
-
201. 匿名 2025/08/11(月) 10:00:46 [通報]
>>196返信
確かに釣りって朝6時には着いてるよね、
下の子って何才なんだろう?
+6
-0
-
202. 匿名 2025/08/11(月) 10:01:05 [通報]
>>178返信
まだクマと確定したわけじゃないし見つかってもいないのにこうやってふざけるのは如何なものかと…😓+41
-2
-
203. 匿名 2025/08/11(月) 10:01:10 [通報]
今一番後悔してるのは旦那さんなんだから、とにかく無事発見されることを祈ろうよ返信+35
-13
-
204. 匿名 2025/08/11(月) 10:01:42 [通報]
釣りしたことないから穴場とかわからないけど、山は怖いから普通に開けた川で釣りじゃダメなのかな返信+8
-0
-
205. 匿名 2025/08/11(月) 10:02:01 [通報]
奥さんと息子さん無事に見つかりますように。返信
無事に帰ってこれたら旦那との関係性見直したほうがいいよ。本当。+94
-2
-
206. 匿名 2025/08/11(月) 10:02:23 [通報]
>>19返信
ダムにゴムボート浮かべてたりしてる人見るよ
法律的に問題ナシなんかな?+39
-3
-
207. 匿名 2025/08/11(月) 10:03:20 [通報]
>>1返信
人攫いの疑いは?
何らかの事情で妻と次男は駐車場へ戻った
その時に何者かに攫われた
もしくは山の中で誰かに追われていたとか+4
-11
-
208. 匿名 2025/08/11(月) 10:03:42 [通報]
>>201返信
7才+7
-0
-
209. 匿名 2025/08/11(月) 10:04:31 [通報]
誰も居ない山の中のダムとか昼間でもなんか怖い返信
+46
-0
-
210. 匿名 2025/08/11(月) 10:05:04 [通報]
>>7返信
そっか、そっちの心配もあるのね…+225
-0
-
211. 匿名 2025/08/11(月) 10:06:22 [通報]
>>207返信
こういう勝手な最悪の推測する人嫌だわ〜+11
-11
-
212. 匿名 2025/08/11(月) 10:07:16 [通報]
>>201返信
憶測でしかないけど夫はもうちょっと早く行きたかったけど何らかの理由で遅くなったのかもしれないね
だから急いでたのかも
だとしても放置は可哀想だ😞+16
-0
-
213. 匿名 2025/08/11(月) 10:07:30 [通報]
お盆時期に水に注意返信+5
-1
-
214. 匿名 2025/08/11(月) 10:07:54 [通報]
うちの旦那も北海道で魚釣りスポットに返信
行きたいと言っていたけどクマが出る地域
だから諦めたよ
早く二人が見つかりますように+30
-0
-
215. 匿名 2025/08/11(月) 10:08:31 [通報]
>>210返信
まっ先にそれ浮かんだよ+75
-1
-
216. 匿名 2025/08/11(月) 10:09:25 [通報]
>>211返信
横だけど、クマに襲われたと決めつけて自業自得とか言ったり画像を貼ってふざけてる輩よりはマシだと思った
可能性ってちゃんと書いてるし、人攫いや何らかの事件に巻き込まれてって可能性もゼロではないだろうから+15
-3
-
217. 匿名 2025/08/11(月) 10:10:23 [通報]
>>122返信
釣り場に着いて張り切って釣りしてるんだよ
しばらく楽しんでそういえば来てなくね?で昼過ぎ探したら通報は午後8時過ぎてもおかしくない
歩くのが遅い妻と次男置いてまで釣り場に行く人が釣りする前に到着を待たないよ+88
-8
-
218. 匿名 2025/08/11(月) 10:13:42 [通報]
>>124返信
うちもそう
大声出して呼び止めるのも嫌だし、わざとゆっくり服見たりして撒いてるわ+87
-4
-
219. 匿名 2025/08/11(月) 10:15:56 [通報]
>>157返信
自分で2,3時間探して見つからなくて、電波ある駐車場辺りに戻ってお昼位に通報、ならまだわかるけど夜8時は遅すぎると思っちゃうよね。+76
-2
-
220. 匿名 2025/08/11(月) 10:17:28 [通報]
>>158返信
お地蔵がうつってるの?
何か危ないところで怖いわ+9
-0
-
221. 匿名 2025/08/11(月) 10:18:42 [通報]
>>179返信
気持ち的に心配じゃないのかね?とは思う
ただ、客観的に見ればツキノワならまだしもヒグマ相手となると男、女、大人、子供という区別はあんまり関係ないかも
どっちみち全ての人がまったく歯が立たない+17
-2
-
222. 匿名 2025/08/11(月) 10:20:43 [通報]
>>30返信
もしかして、芽室コーンチャーハン?現場が芽室だから?+16
-2
-
223. 匿名 2025/08/11(月) 10:21:41 [通報]
通報が遅過ぎる、、、返信
数年前の、お盆にお父さんと息子が山で遭難したのに、直ぐに通報しなかった祖父を思い出した。直ぐに捜索していたらあの親子も助かったかもしれないのに。
世間に迷惑を掛けられない、という遠慮のせいなのか、、、
+94
-1
-
224. 匿名 2025/08/11(月) 10:21:46 [通報]
>>3返信
子供2人だとそれぞれが担当するってよくあるけど。+39
-3
-
225. 匿名 2025/08/11(月) 10:28:25 [通報]
>>190返信
多分そうじゃないかな。
だからこの時点で既に2、3時間経過してる可能性あるよね。で、そこから父親が周囲を探し始めたのかも・・
でも長男もいるし、長男はその間どうしていたんだろう。ずっと連れ歩くのも大変だし、まさか『お母さん探してくるからお前はここで待ってろ』とか放置してなかったかも心配だわ。下手したら長男だって行方不明になってた可能性すらある。+77
-1
-
226. 匿名 2025/08/11(月) 10:30:40 [通報]
>>166返信
世間はお盆休みの人が多いからそれだけレジャーに出かけて事故に遭う人数も増えるんだろうなと思う
コロナ禍で皆外に出ない時は減っていたし+67
-1
-
227. 匿名 2025/08/11(月) 10:31:09 [通報]
>>84返信
SNSで現地知ってる人の書き込み何人か見たけどさ
ヒグマ出るようなところで美生ダムは釣りやら禁止らしいよ
それでも釣りやる人はいるらしい
で、結構な険しい道で女子供が歩けるようなとこでもないみたいだね
かなり難易度が高い場所だってさ
穴場で常連だったんかね?
でもそんな危険な場所にわざわざ禁止の釣り区域に行かなくても‥+138
-1
-
228. 匿名 2025/08/11(月) 10:32:36 [通報]
>>80返信
熊はどこにも生きてなくていいですぅ〜+10
-13
-
229. 匿名 2025/08/11(月) 10:32:50 [通報]
>>223返信
結局通報したの奥さんが旦那実家に連絡してからだから2日後?とかだったんだっけ
早く連絡してたら助かったかもしれないのにね。
なんで命がかかってる状況で世間体を気にするんだろか…正常性バイアス?みたいなの働くんやろか。+64
-1
-
230. 匿名 2025/08/11(月) 10:33:28 [通報]
別のニュースで付近にはクマが生息してるって書いてあった。だから捜索にハンターも同行してるんだね。返信
捜索隊も犬も怪我などなく無事に見つかってくれ。+45
-0
-
231. 匿名 2025/08/11(月) 10:34:32 [通報]
>>227返信
横だけどそんな場所で置いてくのって鬼畜すぎん??
旦那さんはきっと普段からよく行ってたのかもしれないけど…
男に任して命が危険にさらされるパターンの事故多すぎ。こわいわ。+130
-1
-
232. 匿名 2025/08/11(月) 10:34:55 [通報]
まずさ、早朝の北海道の山奥で30分も歩いていく場所に行くっていうのが私にはむりだな返信
クマスプレーとか持ってたのかもしれないけども、それにしても命懸けって感じする+22
-0
-
233. 匿名 2025/08/11(月) 10:35:02 [通報]
>>30返信
名物かな
でも深刻な遭難事故のスレだからね…+21
-0
-
234. 匿名 2025/08/11(月) 10:35:23 [通報]
>>227返信
釣りが可能なバックウォーターまで行くにしても数キロあって
やはり子連れで行くような容易なとこじゃないみたい
楽しんで行くとこじゃなさそう
通常よりでかい熊を結構見るとか怖すぎるんだけど+87
-0
-
235. 匿名 2025/08/11(月) 10:35:50 [通報]
>>1返信
クマに襲われたりしてなきゃいいけど
2人とも早く無事に見つかりますように+42
-1
-
236. 匿名 2025/08/11(月) 10:36:19 [通報]
>>175返信
世間はお盆休みだからいいんだよ。+5
-31
-
237. 匿名 2025/08/11(月) 10:36:19 [通報]
>>37返信
どこに連れていきたいんだろう+22
-0
-
238. 匿名 2025/08/11(月) 10:36:38 [通報]
>>231返信
両親共に道に慣れてたのかなぁ
わりと頻繁に行ってたのかもしれないね+24
-3
-
239. 匿名 2025/08/11(月) 10:41:40 [通報]
>>175返信
13日~15日あたりがお盆だと思うけど、どうなんだろうね?+118
-1
-
240. 匿名 2025/08/11(月) 10:42:09 [通報]
>>69返信
子どもはとばっちり+18
-0
-
241. 匿名 2025/08/11(月) 10:42:11 [通報]
>>210返信
北海道の山奥だからもろ生息地だよね+59
-1
-
242. 匿名 2025/08/11(月) 10:43:25 [通報]
>>7返信
私もクマじゃない?って思った
+190
-1
-
243. 匿名 2025/08/11(月) 10:44:23 [通報]
どんどん連れを置いて先に行くの、何なんだろうか返信
思いやりがないよね+35
-0
-
244. 匿名 2025/08/11(月) 10:44:59 [通報]
今、記事にあるダムをGoogleマップで見てみたんだけど、ものすごく山の中なんだね返信
横だけど、Googleマップの航空写真て山とか海が微妙に怖いんだけど、私だけだろうか+7
-0
-
245. 匿名 2025/08/11(月) 10:45:06 [通報]
>>158返信
道案内の看板以外の目印って遭難あるあるになりやすいよね
40代ママだと親子で遭難したニュース知ってそうだし、歩き回らずにじっと救助待ってそう。早く見つかるといいな+23
-2
-
246. 匿名 2025/08/11(月) 10:47:38 [通報]
>>17返信
長男は父親のそばに居たんだよ?+15
-5
-
247. 匿名 2025/08/11(月) 10:48:59 [通報]
>>102返信
この事件怖すぎて山が苦手になった。山で出くわす男性みんな怪しく見える+68
-0
-
248. 匿名 2025/08/11(月) 10:50:03 [通報]
>>232返信
クマは早朝と夕方に出没することが多いらしいね+6
-0
-
249. 匿名 2025/08/11(月) 10:52:55 [通報]
>>180返信
釣り人からは有名なんだと思う
じゃなきゃブログで広まってない
+5
-0
-
250. 匿名 2025/08/11(月) 10:55:29 [通報]
>>1返信
朝の時点で合流できてないのに夜に通報ってなんで?と思った。+44
-1
-
251. 匿名 2025/08/11(月) 10:57:35 [通報]
>>178返信
飼育されてる子と野生は目つき違うよな。過酷な世界で生きてるのは変わらないけどいつなん時敵が現れるやもしれない状況で生きてるんから当たり前だけど。+18
-1
-
252. 匿名 2025/08/11(月) 10:58:48 [通報]
>>5返信
記事読んだら行方不明になったのは8月10日だよ+90
-0
-
253. 匿名 2025/08/11(月) 10:59:09 [通報]
>>122返信
通報遅すぎやろ
午前中には通報したら良かったのに
夜遅くなると真っ暗だから探せないのに+89
-1
-
254. 匿名 2025/08/11(月) 11:00:04 [通報]
>>1返信
この記事を見ただけの感想だから、他に理由があったのならごめんだけど旦那やばい奴だな。
普通は昼間には通報するやろ。
たとえのどかな熊が出ないところでも通報するわ。
うちの旦那が私が遭難してもしそんな悠長なことしていだとしたら、あえてか?あえてそうしたんか?殺す気?と迷いなく思う。+157
-0
-
255. 匿名 2025/08/11(月) 11:00:33 [通報]
>>151返信
>>131らしいんだけど、それなら暗くなる前に捜索しないと大変なことになると分かりそうなものだけどね
+51
-1
-
256. 匿名 2025/08/11(月) 11:00:57 [通報]
>>202返信
確定したらもっとあかんと思う。+6
-2
-
257. 匿名 2025/08/11(月) 11:01:26 [通報]
>>178返信
口隠すと目は全然笑ってないよ‥+16
-2
-
258. 匿名 2025/08/11(月) 11:01:28 [通報]
>>217返信
そんな事有り得る?30分もこなかったら連絡するか探すかするでしょ。普通に釣り開始、夜通報なんてするわけなくない?笑+52
-4
-
259. 匿名 2025/08/11(月) 11:02:17 [通報]
>>211返信
よこ
いろんな角度からの意見があっていいと思うけど。少なくともトラブル時にはこういう人の視点がないと逆に困る。+9
-2
-
260. 匿名 2025/08/11(月) 11:03:18 [通報]
>>217返信
いや、にしても遅いわ。+44
-0
-
261. 匿名 2025/08/11(月) 11:03:38 [通報]
喧嘩してさっさと先に行っちゃったとか?返信
そのまま釣りを始めて数時間経ってやっと探す気になったとか?
うちの父がそんなタイプの男だったから、つい想像しちゃうわ+64
-1
-
262. 匿名 2025/08/11(月) 11:05:26 [通報]
>>217返信
いや昼ごはんどうしてんだよ‥+60
-0
-
263. 匿名 2025/08/11(月) 11:06:03 [通報]
>>223返信
田舎だと色々あるんかもね。
加えて失礼ながら男の人で危機管理能力がある人は少ない。本当に少ないからあかん。+84
-1
-
264. 匿名 2025/08/11(月) 11:06:51 [通報]
>>25返信
小さい方を父親が連れて行った方がおんぶとかできて子供も楽だろうにね+54
-0
-
265. 匿名 2025/08/11(月) 11:06:58 [通報]
>>122返信
通報が遅すぎて色々と不可解
旦那が奥さん(と子供)を…って可能性もあるね
決めつけではない、あくまで可能性のひとつ
日本で起こる殺人は70%が親族によるものだし+48
-9
-
266. 匿名 2025/08/11(月) 11:07:06 [通報]
>>257返信
ヒェッ…+10
-1
-
267. 匿名 2025/08/11(月) 11:08:15 [通報]
>>203返信
一番後悔してるのは長男君だと思う
自分がお母さんと弟と一緒にいればと思ってるはず
本当に可哀想+5
-12
-
268. 匿名 2025/08/11(月) 11:09:09 [通報]
>>122返信
母親とスマホ繋がらないんかな?+15
-0
-
269. 匿名 2025/08/11(月) 11:12:04 [通報]
>>223返信
あったねあの親子ハイキング感覚だったような+35
-0
-
270. 匿名 2025/08/11(月) 11:13:24 [通報]
>>231返信
大人だけならいいけど子連れは危険だよね。+46
-0
-
271. 匿名 2025/08/11(月) 11:13:48 [通報]
もしかしたら駐車場も電波届かないのかも?返信
通報のためには車で下山するしかないんだけど、もしかしたら入れ違いで奥さん達戻ってくるかも…って思うと、なかなか車で下山にも踏み切れなかったのかもしれない?+10
-3
-
272. 匿名 2025/08/11(月) 11:14:09 [通報]
朝にはぐれたと気づいて自分で捜索してたのかね返信
でも夜に通報て意味わからない
数時間捜索したらもうそこで通報しかないと思うんよ+10
-1
-
273. 匿名 2025/08/11(月) 11:14:54 [通報]
長男もまだ10歳なんだって。返信
不安だろうな。+25
-0
-
274. 匿名 2025/08/11(月) 11:21:32 [通報]
無事発見されたようだね返信
良かった【速報】山道で行方不明となっていた母子を無事発見!親子4人でダムの近くに釣りに来て、釣り場に向かう途中、42歳の母親と7歳の次男の姿が見えなくなり、ハンターや警察犬など40人態勢で捜索<北海道芽室町>|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp北海道芽室町の美生ダム付近で8月10日、釣りに訪れていた4人家族のうち、42歳の母親と7歳の次男が行方不明とんていましたが、11日午前、2人とも発見されました。 行方不明となっていたのは当別町に住む42歳の団体職員の女性と、7歳の次男です。警察によりますと、女...
+151
-3
-
275. 匿名 2025/08/11(月) 11:22:12 [通報]
別記事より返信
「夫と長男は先に釣りを始めましたが、一向に2人が来なかったため、近くを捜しましたが見つかりませんでした。
警察や消防が午前8時ごろから美生ダム付近を捜索し、午前10時ごろ2人が発見されたということです。
ともに意識はあり命に別条はないということです。」
親はマジで反省した方がいい
別行動したせいで大迷惑かけて+105
-0
-
276. 匿名 2025/08/11(月) 11:22:12 [通報]
>>274返信
良かった!!!+85
-2
-
277. 匿名 2025/08/11(月) 11:23:05 [通報]
明らかに母親のミスで行方不明なのに父親ばかり叩いてるのさすがガルちゃんだわ。で、男は危機回避能力がーとか言うんだもんね。これ父親が行方不明なってても絶対「これだから男はー」って絶対言ってるだろ。返信+2
-40
-
278. 匿名 2025/08/11(月) 11:23:32 [通報]
男の子二人をこんな山に連れてくってすごいな…。うちも息子居るけど男子ってほんとウロチョロするし、いつもと違う場所ならテンション上がって尚更だし、私なら連れてけない。ていうか男でも女でもこんな山の中めちゃくちゃ怖くない?舗装された道があるとかじゃ無いんだよね?私なら全力で反対する。キャンプ施設の釣り体験とかでいい。返信+44
-0
-
279. 匿名 2025/08/11(月) 11:23:42 [通報]
>>1返信
まだ小さい子つれてそんな山の中の道迷うようなとこに釣り行かなくてもええやん…+84
-0
-
280. 匿名 2025/08/11(月) 11:25:34 [通報]
>>65返信
だからと言って小さい子は襲われてもいいんだとはならないんだけど…
自分の意志で行く行かない決めれないんだし+22
-2
-
281. 匿名 2025/08/11(月) 11:26:36 [通報]
>>274返信
よかったー😭
夫は反省してね!+108
-6
-
282. 匿名 2025/08/11(月) 11:26:46 [通報]
>>1返信
右も左も分からなくなって子供と2人で明かりもない山の中で一晩過ごした母親の気持ちを想像するといたたまれない
私も方向音痴だから、迷った時の恐怖と絶望が分かるし胸が締め付けられる
強いお母さんで、子供を励ましながら過ごしてくれてると良いなと思う
とにかく早く見つかって無事に戻ってきて欲しい
+64
-5
-
283. 匿名 2025/08/11(月) 11:27:46 [通報]
>>277返信
慣れない道で歩調を遅い方に合わせるのは常識でしょ
しかも幼児連れ+57
-0
-
284. 匿名 2025/08/11(月) 11:28:42 [通報]
>>282返信
見たかったって!
子供を守りながら熊のことも頭をよぎったと思う
お母さん頑張ったよね+55
-0
-
285. 匿名 2025/08/11(月) 11:29:24 [通報]
>>284返信
ごめん、iPhoneの変換がバカで
見つかったって!+25
-1
-
286. 匿名 2025/08/11(月) 11:29:35 [通報]
>>274返信
よかった
2人ともよく頑張った+92
-1
-
287. 匿名 2025/08/11(月) 11:31:05 [通報]
>>182返信
「あ、がる熊さーん、お中元届きました~。今年も新鮮でおいしかったわ~」+1
-20
-
288. 匿名 2025/08/11(月) 11:31:27 [通報]
>>274返信
ほんとによかったよー!!!
知らない人だけどちょっと目頭熱くなったわ。よかったー!+90
-1
-
289. 匿名 2025/08/11(月) 11:31:51 [通報]
>>283返信
よこ
七歳は幼児ではないね
就学児+6
-7
-
290. 匿名 2025/08/11(月) 11:32:23 [通報]
にしても、旦那あかんわ。返信
私なら離婚の文字が浮かぶ。+55
-1
-
291. 匿名 2025/08/11(月) 11:32:57 [通報]
>>285返信
いやめっちゃ「よかった!」ってのが伝わるわ。+24
-0
-
292. 匿名 2025/08/11(月) 11:33:21 [通報]
>>285返信
それにしても、iPhoneの変換すごいよね。本当ひどい。+15
-0
-
293. 匿名 2025/08/11(月) 11:33:43 [通報]
>>287返信
おもしろないでーす。+10
-0
-
294. 匿名 2025/08/11(月) 11:33:52 [通報]
父親が行方不明になっても男が悪い返信
母親が行方不明になっても男が悪い。
そりゃ父親はーって言うわな。母親のミスも父親のせいなんだから。ガル民今までもずーっとそうだったよね。+1
-37
-
295. 匿名 2025/08/11(月) 11:36:20 [通報]
>>294返信
朝8時スタートして昼にも合流できず、夜8時過ぎて通報やで?それを指摘されてるんやけど?
人と揉めたり話し合いした時に、論点ズレてるって言われへん?+59
-0
-
296. 匿名 2025/08/11(月) 11:36:42 [通報]
>>122返信
心配性かもしれんが私は常にカバンに水かお茶とこの時期ならポカリ、あとは塩飴、塩タブレット、ガム、種無しの1個入り梅干し、羊羹を入れてる
他には簡易トイレ1回分、アルミシート(保温効果があってこの時期使えなさそうだけど簡易トイレの目隠しや急な雨に使える)、などを入れてる
重いけど何かあったとき後悔しないように…+28
-3
-
297. 匿名 2025/08/11(月) 11:37:52 [通報]
>>284返信
見つかったの!?
良かったね!お母さんも男の子も夜なんか特に怖かったと思うけど頑張ったね!+52
-2
-
298. 匿名 2025/08/11(月) 11:38:29 [通報]
>>151返信
釣りに夢中で通報が遅れたのでは?+33
-0
-
299. 匿名 2025/08/11(月) 11:39:33 [通報]
>>274返信
良かったねー、捜索にあたった方々さすがですね。
貼ってくれてありがとう!+95
-2
-
300. 匿名 2025/08/11(月) 11:40:14 [通報]
>>283返信
えーと、だから遅い方に母親がついたんでしょ?で、母親が迷ったんでしょ?なんで父親のせいなのか分からん。+1
-23
-
301. 匿名 2025/08/11(月) 11:41:22 [通報]
>>195返信
男ってそういうとこあるよね+106
-2
-
302. 匿名 2025/08/11(月) 11:41:28 [通報]
>>274返信
良かったー!!!+81
-2
-
303. 匿名 2025/08/11(月) 11:42:13 [通報]
>>274返信
本当によかった
でも旦那が昨日の明るいうちに通報してれば同日内に発見された可能性が高く母子は不安な夜を過ごす必要もなかった
旦那は何から何まで失敗の連続だな+249
-4
-
304. 匿名 2025/08/11(月) 11:42:36 [通報]
父親に任せられないってガルがいつも言ってる理由がここに詰まってる。明確に迷った母親が無能なのに父親叩きになってるの流石です。返信+6
-31
-
305. 匿名 2025/08/11(月) 11:43:11 [通報]
>>274返信
朗報
迷っていたのかな?+36
-1
-
306. 匿名 2025/08/11(月) 11:43:21 [通報]
北海道の山中なら熱中症とかは心配ないのかな?と思ったけど滑落してるかもしれないし…とも思ったし、とにかく無事で見つかって本当に良かった返信
今後は本当にアウトドアのやり方気をつけてほしい+49
-1
-
307. 匿名 2025/08/11(月) 11:43:33 [通報]
>>301返信
女は合わせて「もらう」側だからな。
女子供とはよく言ったものだ。女が言う男はーってテイカー思考から来てるからね+7
-62
-
308. 匿名 2025/08/11(月) 11:44:20 [通報]
🐻「ナニモシテナイヨ…」返信+86
-1
-
309. 匿名 2025/08/11(月) 11:44:36 [通報]
父親が行方不明なってたらこれだから男はー返信
母親が行方不明なってもこれだから男はー
+3
-20
-
310. 匿名 2025/08/11(月) 11:45:58 [通報]
>>308返信
本当に遭遇しなくてよかったと思う+88
-1
-
311. 匿名 2025/08/11(月) 11:47:02 [通報]
>>274返信
山の中で一晩怖かったよね
見つかってよかった+127
-2
-
312. 匿名 2025/08/11(月) 11:47:53 [通報]
>>3返信
妻の子守りも夫がしなきゃなんないの?+1
-56
-
313. 匿名 2025/08/11(月) 11:48:07 [通報]
>>274返信
無事で良かった!
捜索に参加された方々お疲れ様でした+99
-2
-
314. 匿名 2025/08/11(月) 11:48:31 [通報]
北海道返信
ダム
釣り
山道
もうフラグ立ちまくりコース。
探した方々も命掛けだ。
捜索費用出すんだよね?+59
-0
-
315. 匿名 2025/08/11(月) 11:49:36 [通報]
>>274返信
ほんと良かったね+25
-1
-
316. 匿名 2025/08/11(月) 11:54:30 [通報]
>>307返信
母が守った次男は男の子だけどね+55
-2
-
317. 匿名 2025/08/11(月) 11:55:32 [通報]
>>274返信
これ、捜索費は道民の税金から支払われるの?
自費にしてほしいほんと迷惑+90
-4
-
318. 匿名 2025/08/11(月) 11:56:14 [通報]
>>314返信
夫に置いて行かれて夫の初動が遅れたせいで熊も出るような山奥で息子を守りながら一夜を過ごして捜索費用負担なんて奥さん気の毒すぎる+140
-1
-
319. 匿名 2025/08/11(月) 11:57:28 [通報]
喧嘩?返信
連絡取ろうとしたのかな+6
-0
-
320. 匿名 2025/08/11(月) 12:04:48 [通報]
>>274返信
良かった、怪我は大丈夫かな+28
-2
-
321. 匿名 2025/08/11(月) 12:05:30 [通報]
もう旦那と出掛けたくないね返信+92
-0
-
322. 匿名 2025/08/11(月) 12:05:46 [通報]
>>227返信
釣り好きな人って穴場とか人が来ないところ好む傾向あると思う
近所の波止場とかでもいい場所から早い者勝ちで取られてるし、釣り禁止って書いてある区域にも入ってくる人いる+53
-0
-
323. 匿名 2025/08/11(月) 12:06:13 [通報]
見つかったんだよかったね返信
私だったら旦那とは離婚かな+84
-1
-
324. 匿名 2025/08/11(月) 12:06:16 [通報]
>>175返信
まあ、お盆前後ということで。+54
-2
-
325. 匿名 2025/08/11(月) 12:06:38 [通報]
>>307返信
この場合、妻と次男が必死に着いていくより、夫と長男がペースを落とす方が現実的だし、今回のような見失う事故を防げたって話だよ+130
-1
-
326. 匿名 2025/08/11(月) 12:10:48 [通報]
>>236返信
お盆休みならレジャーに行くのは普通のことだと思うけれども…ましてや盆入り前だし+6
-1
-
327. 匿名 2025/08/11(月) 12:11:52 [通報]
>>323返信
離婚はしないけど、別行動するかな。 でも息子がアウトドアしたくて今回も仕方なく引率した可能性もあるしね。+13
-0
-
328. 匿名 2025/08/11(月) 12:14:01 [通報]
>>1返信
午前8時半頃〜の出来事で、午後8:50に通報?+52
-1
-
329. 匿名 2025/08/11(月) 12:14:04 [通報]
こんなの離婚案件だわ。朝の8時に来てて夜の8時頃に警察に連絡とか放置しすぎだしそもそもなんで別行動なの?釣りに興味ないのに無理やり連れてきたのかな?可哀想に。返信+170
-0
-
330. 匿名 2025/08/11(月) 12:15:49 [通報]
>>274返信
よっしゃー!!
良かったよかった〜!+28
-2
-
331. 匿名 2025/08/11(月) 12:16:08 [通報]
>>329返信
七歳の息子が行きたがったら心配で同行するしかないよね🤢+23
-2
-
332. 匿名 2025/08/11(月) 12:17:26 [通報]
>>307返信
そうかぁ?
この山の中ダム湖釣りは、お母さんが発案して家族に「合わせてもらった」結果だと思うの?
主導したのは誰なのかな?
お付き合いさせられたのは誰なのかな??+67
-1
-
333. 匿名 2025/08/11(月) 12:18:57 [通報]
>>329返信
少なくとも子供らはトラウマになって二度と山とか釣りとか行かなくなるだろう+63
-1
-
334. 匿名 2025/08/11(月) 12:19:17 [通報]
>>7返信
北海道だったか+58
-0
-
335. 匿名 2025/08/11(月) 12:23:19 [通報]
>>75返信
二手に分かれてしまったとき
もしかして喧嘩してたとか?
私は次男とこっちから行くから!
勝手にしろ!!
みたいなさ。
あいつまーだ来ないよ。頑固だなーw
ぐらいの感じだったりしてね。
じゃなきゃ12時間も通報しないってありえないよ。+98
-6
-
336. 匿名 2025/08/11(月) 12:24:28 [通報]
>>102返信
結局どうなったんだろうね。
真相はなんだったんだろう。+40
-0
-
337. 匿名 2025/08/11(月) 12:27:17 [通報]
今日10時過ぎに2人の身柄確保されたそうです。返信+26
-0
-
338. 匿名 2025/08/11(月) 12:34:02 [通報]
捜索の様子を記事の写真で見たら、がっつり山だった返信
熊が大変だとニュースになってるときに、小さい子連れてよくこんなとこ行こうと思うよな「釣りをしていて、妻と次男がはぐれた」標高406メートル山の中のダム付近に釣りに訪れた4人家族のうち42歳母親と7歳次男が山道で姿消す_約40人態勢で捜索_ハンターや警察犬も出動〈北海道芽室町〉|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp北海道芽室町の美生ダム付近で8月10日、釣りに訪れていた4人家族のうち、42歳の母親と7歳の次男が行方不明となり、警察が捜索しています。 行方不明となっているのは、当別町に住む42歳の団体職員の女性と、7歳の次男です。警察によりますと10日午前8時ごろ、女性は...
+46
-0
-
339. 匿名 2025/08/11(月) 12:35:24 [通報]
>>248返信
夜行性なんだよね
クマは夜中も活動してるけどその時間はこっちが寝てるから会わない
朝と夕方に鉢合わせして被害にあう
クマって犯罪者と似てるわー+10
-1
-
340. 匿名 2025/08/11(月) 12:40:16 [通報]
>>337返信
よかった!
+4
-0
-
341. 匿名 2025/08/11(月) 12:40:20 [通報]
すぐ来るだろ〜って呑気に釣りしてたな。返信+20
-0
-
342. 匿名 2025/08/11(月) 12:42:04 [通報]
わざわざ熊がでるとこになぜ行く?返信+13
-0
-
343. 匿名 2025/08/11(月) 12:47:55 [通報]
ダム近くの渓流釣りに来てたみたいだね返信
管理釣り場ならまだしもネイティブ(野生の川)で山奥は経験者でも危ないのに子ども連れでは…
今回は生きて発見できたからよかったけど、次から子ども連れで行くなら管理された釣り場に連れて行ってあげてほしい
もしくは下流の人通りが多い釣り可能な川や沼
+43
-0
-
344. 匿名 2025/08/11(月) 12:50:21 [通報]
旦那がこんなとこ行こう言われたら私は怒るな💢返信
+21
-0
-
345. 匿名 2025/08/11(月) 12:51:23 [通報]
>>156返信
えぇ…しばらくは連絡は取れてたとか…?
取れてなくて朝から不明なら遅いよね+27
-0
-
346. 匿名 2025/08/11(月) 12:52:10 [通報]
>>337返信
よかった😢
行動は一緒にだね。+4
-0
-
347. 匿名 2025/08/11(月) 12:55:40 [通報]
>>130返信
ハワイやディズニーに赤ちゃん連れてく親と一緒だな
家族で行きたいから赤子も連れてくんだとさ
ハワイ便で子供泣いたのトピで子持ちが言ってた+52
-2
-
348. 匿名 2025/08/11(月) 12:59:56 [通報]
>>193返信
前海で行方不明になってみんな必死に探してたのに、既に救助されてて自力で自宅に帰宅してたってのがあったの思い出した
連絡せずに帰宅とか不可解だったから喧嘩だったのかなぁと思った覚えがある
そんな感じで帰宅してたら迷惑はかけたにせよまだいいよね+38
-0
-
349. 匿名 2025/08/11(月) 13:01:40 [通報]
>>1返信
クンクン何か臭うぞ+11
-0
-
350. 匿名 2025/08/11(月) 13:02:01 [通報]
旦那がさっさと先に釣り場に付いてる時点で妻との普段からの関係性が想像できます。返信+38
-0
-
351. 匿名 2025/08/11(月) 13:04:12 [通報]
>>75返信
着いてから数時間は釣りして、終わってから探しはじめてそうだよね
実際自分で探したのは1時間程度じゃないの
暗くなってきたから帰る→携帯で連絡しても通じないから通報って感じじゃない?
+151
-6
-
352. 匿名 2025/08/11(月) 13:06:09 [通報]
>>83返信
男の子なら釣り好きいるでしょ
+11
-10
-
353. 匿名 2025/08/11(月) 13:07:31 [通報]
この旦那は絶対モラハラ返信
家でお前のせいで俺が恥をかいたとかいって奥さん殴られてるよ
警察は早いところ保護してあげてほしい
そして一刻も早く離婚して!+100
-29
-
354. 匿名 2025/08/11(月) 13:10:53 [通報]
家にいろよ!!!返信+4
-2
-
355. 匿名 2025/08/11(月) 13:21:41 [通報]
>>307返信
提案だけしかしないのも多いけどな
どこどこ行くから準備よろしく
そりゃ楽でしょうな+8
-3
-
356. 匿名 2025/08/11(月) 13:25:08 [通報]
>>175返信
お盆の前後200日はお盆のうちですよ+12
-24
-
357. 匿名 2025/08/11(月) 13:26:30 [通報]
>>329返信
のんびり釣りしてたんだろなと思うとはらわた煮えくり返るわ+121
-1
-
358. 匿名 2025/08/11(月) 13:26:31 [通報]
>>13返信
海や川に行くなんてありえない
日本人じゃないのかも+2
-14
-
359. 匿名 2025/08/11(月) 13:27:35 [通報]
>>301返信
周りのレベルw+9
-1
-
360. 匿名 2025/08/11(月) 13:34:56 [通報]
>>356返信
草+36
-1
-
361. 匿名 2025/08/11(月) 13:40:38 [通報]
母子ともに見つかったね。返信
自力歩行可能みたいで良かった。+315
-4
-
362. 匿名 2025/08/11(月) 13:56:49 [通報]
昨日の話でまだ見つからないの??返信
お母さんもいるなら道それたりとかしてないと思うんだけど…
夜は寒かったろうし今夜までには見つかってほしい。+0
-10
-
363. 匿名 2025/08/11(月) 13:57:40 [通報]
>>37返信
北海道のヒグマが出る山でそんなずっと機会をうかがってる奴なんている?
キャンプ場とか人がある程度いるところならわかるけど+125
-2
-
364. 匿名 2025/08/11(月) 13:58:42 [通報]
>>362返信
あ、すぐ上に見つかったコメントあった。
ほんとよかった…。
+97
-3
-
365. 匿名 2025/08/11(月) 14:00:18 [通報]
>>274返信
8時半頃釣り場についたが妻子と合流できず、夜にやっと通報するもん?
のんびり釣りしてたのかな+91
-0
-
366. 匿名 2025/08/11(月) 14:00:55 [通報]
>>308返信
今回は良い子でした+19
-1
-
367. 匿名 2025/08/11(月) 14:04:34 [通報]
>>124返信
わかる
夫、振り向いたりしないで歩いてっちゃう+147
-1
-
368. 匿名 2025/08/11(月) 14:16:29 [通報]
>>274返信
無事で良かった
+35
-2
-
369. 匿名 2025/08/11(月) 14:35:21 [通報]
>>135返信
そんな小さな子を連れて
電波が届かないところにレジャーで行くなよ…+39
-1
-
370. 匿名 2025/08/11(月) 14:39:59 [通報]
>>193返信
でもこの場合はなぁ…
家族で車で来てたんだよね?
残念ながら…+28
-1
-
371. 匿名 2025/08/11(月) 14:41:53 [通報]
>>166返信
普通に考えて、盆休みだからでしょ+50
-2
-
372. 匿名 2025/08/11(月) 14:51:05 [通報]
>>356返信
エブリデイお盆+51
-0
-
373. 匿名 2025/08/11(月) 14:58:19 [通報]
顔も名前も知らない人同士が、お母さんと息子さんの無事発見速報を見て喜び合うのって、大昔に放送された空と海をこえて、のドラマみたい。返信
当時はパソコン通信ってすごいなーと感動してたのに、今ではみんなスマホ持ってるもんね。+64
-0
-
374. 匿名 2025/08/11(月) 14:59:47 [通報]
>>1返信
夫と長男が先に行ってしまって妻と次男が遅れてついていった感じなのかな…+2
-2
-
375. 匿名 2025/08/11(月) 15:13:50 [通報]
>>13返信
息子と長男だけで行けばよかったんだ。
というか長めの休みならみんなが楽しめる所へ遊びに行くべきだ。+28
-6
-
376. 匿名 2025/08/11(月) 15:26:38 [通報]
nhkの記事とか見たら、めっちゃ山の中だね。返信
こんなところで大した装備もなく
幼子連れて夜を越すとか辛すぎる+45
-0
-
377. 匿名 2025/08/11(月) 15:37:51 [通報]
>>365返信
ダム湖に落ちてたらとか考えなかったのかな
北海道だから熊の被害も疑うはずだけど、妻子が襲われてても自力で救えると思ったのかな+23
-1
-
378. 匿名 2025/08/11(月) 15:54:54 [通報]
>>303返信
ほんとだね。
しかも釣り場から駐車場までの道のりを中心に捜索してて発見て
昨日父親達はそこらへん探したのかな?+36
-1
-
379. 匿名 2025/08/11(月) 15:59:20 [通報]
>>378返信
道からそれほど外れてないところで発見てことは
子供が急に森の仲へ走り出して後を追ったとかで迷っちゃったのかな
現場は知らんけど富士の樹海とか100m入っただけで
もう戻る方向がわからなくなるらしいし+21
-0
-
380. 匿名 2025/08/11(月) 16:02:30 [通報]
>>335返信
すごい想像力だな…+8
-8
-
381. 匿名 2025/08/11(月) 16:05:49 [通報]
>>1返信
熊に襲われたのかな…
山は電波通じない場所もあるから
無法地帯みたいになって
強奪や強姦が出るらしいね。+4
-6
-
382. 匿名 2025/08/11(月) 16:15:21 [通報]
見つかったみたいだね!!よかったーーーー返信
奥さん、離婚しな〜!!!+89
-5
-
383. 匿名 2025/08/11(月) 16:23:35 [通報]
>>110返信
12時間もたって暗くなってから通報したのなら旦那もポンコツだなと思う
夏とはいえ山だし20時はもう暗いでしょ
せめて夕方には通報すればいいのに+88
-0
-
384. 匿名 2025/08/11(月) 16:30:44 [通報]
見つかったからもう外野がヤンヤ言う資格ないかもだけどさぁ…奥さん携帯の電波ないし、旦那が通報してくれるって信じてたけど通報したのが夜ってわかったらかなりショックだよね…いくら自力で探してたから遅くなったって言われても遅過ぎるでしょう!!!返信+87
-1
-
385. 匿名 2025/08/11(月) 16:33:48 [通報]
自然の中では下の子のペースに合わせて家族全員で行動するのが一番安全返信+27
-1
-
386. 匿名 2025/08/11(月) 16:40:36 [通報]
>>91返信
北海道でこの行動って普通にするものなのか?それとも軽率なのか...?
九州住みの私には怖くてできないんですけど...+39
-0
-
387. 匿名 2025/08/11(月) 17:17:33 [通報]
>>119返信
自分が妻の立場で行方不明になったとしたら「パパが救助を要請してくれているはず。頑張ろう!」って子供を励ましつつ余計な動きはせず耐えると思う。
まさか12時間も警察に届けてないなんて思わないから、後で旦那の行動を知ったら怒りが湧くな。+125
-0
-
388. 匿名 2025/08/11(月) 17:22:20 [通報]
>>37返信
はぁ?そんなにないけど+5
-7
-
389. 匿名 2025/08/11(月) 17:33:52 [通報]
見つかったらしかばい。返信
ニュースば見てみんしゃい+1
-1
-
390. 匿名 2025/08/11(月) 17:38:15 [通報]
>>353返信
いや、勝手な妄想で流石に言い過ぎでしょ…+31
-5
-
391. 匿名 2025/08/11(月) 17:42:47 [通報]
>>206返信
深そうで怖すぎ
しかもダムなら飲むんだから辞めてほしい+11
-0
-
392. 匿名 2025/08/11(月) 17:43:55 ID:UNHGhU5K7r [通報]
>>1返信
今日、午前中に
ご無事に生還されたそうだが
二度と同じことすなよと思う
まずそんなヒグマ出るかも
みたいなところで
釣りをするのもおかしいし
はぐれたのではなく、
2組に別れた、ってのもおかしい
次男の歩みに合わせて
お母さんはゆっくり進み、
長男とお父さんはスタスタ
先に行っとくわー的なノリで
進んでいたとかじゃないよね?+71
-0
-
393. 匿名 2025/08/11(月) 17:54:47 [通報]
>>351返信
父親呑気すぎてビックリだわ+42
-0
-
394. 匿名 2025/08/11(月) 17:56:26 [通報]
>>1返信
警察の朝からの捜索で無事発見できたなら
そもそも夫がすぐに通報していたら
昨日もっと早い時間に保護できていたでしょうに
電波届く場所まで行くのに
朝8時から夜8時までかかっていたのか?+65
-1
-
395. 匿名 2025/08/11(月) 18:06:24 [通報]
>>38返信
まぁね、生きてるのは人間だけじゃないし、地球は人間だけのもんじゃないからね…+10
-0
-
396. 匿名 2025/08/11(月) 18:07:51 [通報]
見つかったんだ!よかった~返信+7
-0
-
397. 匿名 2025/08/11(月) 18:16:18 [通報]
>>372返信
エブリデイBONみたいにリズミカルにしたくなるいっそ
200日はさすがに意味が分からないし軽く検索してもやはり特に見当たらない
先祖のことを胸に置くのは良いだろうけど
ともかく人が行方不明になっている件に関しては茶化したりしてはいけないが、盆は大切には考えて学んだりはしたい
盆の時期が多くの人が仕事なども休みなので、気にしているとどこにも行けないみたいなのは普通にあるんだろうけど+1
-2
-
398. 匿名 2025/08/11(月) 18:18:17 [通報]
>>5返信
まだお盆じゃねーし+36
-1
-
399. 匿名 2025/08/11(月) 18:24:08 [通報]
>>387返信
探してる立場と考えても、生きた心地しなくて当然だし火が落ち始めるあたりでもう無理だし、それより早く公的なところを頼っておかずにいられなさそうだけど
何だろうどんな理由があるんだろう
おそらくそこまで報道はされないだろうし
そして大きな理由は無かったりもするかもしれないが…
さしたる理由もなくそうなったなら、妻の立場として考えると怒りが湧くし無理もう無理
個々のご家庭のことは他人の関与することではないが+52
-0
-
400. 匿名 2025/08/11(月) 18:26:51 [通報]
釣りは浜で投げ釣りに限るわ返信
キスを釣ろう+1
-0
-
401. 匿名 2025/08/11(月) 18:32:04 [通報]
>>3返信
ほんとなぜ分かれたの、電波繋がりにくいとかだったんだよね?+12
-7
-
402. 匿名 2025/08/11(月) 18:32:43 [通報]
>>361返信
そうなんですか!良かった+121
-1
-
403. 匿名 2025/08/11(月) 18:32:51 [通報]
>>373返信
そのドラマ記憶になくて検索したら
後藤久美子主演で
荻野目慶子が出てたり
古尾谷雅人もいたり
古尾谷さんは亡くなっているし
ゴクミさんも荻野目お姉さんもテレビや媒体にはほとんど出ないし
と遠い目になりました
トピズレだけど+1
-2
-
404. 匿名 2025/08/11(月) 18:33:22 [通報]
>>147返信
旦那アスペか発達だろ+18
-11
-
405. 匿名 2025/08/11(月) 18:41:27 [通報]
>>361返信
どうしたの?
普通に道(迷っただけ?+16
-1
-
406. 匿名 2025/08/11(月) 18:52:09 [通報]
>>12返信
無事を祈る🐻+1
-8
-
407. 匿名 2025/08/11(月) 19:02:33 [通報]
気になってるんだけどまだ見つかってないの?返信+2
-4
-
408. 匿名 2025/08/11(月) 19:04:19 [通報]
>>406返信
既に無事救助されてますよ
親子で釣り場に続く林道を歩いてたところを警察官が発見してる+101
-0
-
409. 匿名 2025/08/11(月) 19:09:55 [通報]
まだ見つからないのか返信+0
-5
-
410. 匿名 2025/08/11(月) 19:10:10 [通報]
神隠し返信+0
-8
-
411. 匿名 2025/08/11(月) 19:10:50 [通報]
>>99返信
私も不快な人はどんどんブロックしてる。コメントが表示されてないと、あーまたしょうもないこと書き込んだんだろうなーと思ってるわ。+12
-2
-
412. 匿名 2025/08/11(月) 19:11:01 [通報]
>>405返信
集合場所勘違いして、他に行ってしまったって
疲れたから無駄に動かず、持参していた毛布や非常食でビバークしていたそうだ+179
-1
-
413. 匿名 2025/08/11(月) 19:12:07 [通報]
>>387返信
旦那ポンコツだよ。+37
-4
-
414. 匿名 2025/08/11(月) 19:14:19 [通報]
>>306返信
次はない。自分がこの奥さんの立場だったら離婚する。+38
-3
-
415. 匿名 2025/08/11(月) 19:24:27 [通報]
ダムってこのイメージなんだけど釣りなんて出来るの?返信+29
-8
-
416. 匿名 2025/08/11(月) 19:47:02 [通報]
>>3返信
旦那が先々歩いて行ってしまうパターン
家はそう殺意芽生える+119
-3
-
417. 匿名 2025/08/11(月) 19:55:40 [通報]
>>1返信
クマじゃなきゃいいが+2
-2
-
418. 匿名 2025/08/11(月) 19:57:55 [通報]
>>400返信
なげるのだりぃ
堤防から糸垂らすだけのサビキでいいわ
釣れない時は食いつかない魚が悪い
寝る+8
-0
-
419. 匿名 2025/08/11(月) 20:05:21 [通報]
>>1返信
これは事故というより
事件の可能性も視野に入れないとだめだと思うわ
そこまで監視カメラもないだろうし
絶好の場所じゃん下見もしてたりしてね
どの道保険金の額とかすぐ再婚したりしたら黒+7
-13
-
420. 匿名 2025/08/11(月) 20:20:37 [通報]
>>1返信
スマホのGPSとかは無いのかな?+1
-0
-
421. 匿名 2025/08/11(月) 20:20:56 [通報]
>>1返信
臭うわね!調べてちょんまげ!!+1
-5
-
422. 匿名 2025/08/11(月) 20:22:25 [通報]
無事に見つかったようで良かった返信
登山慣れしたお母さんだったみたいで無理せず早めにビバークしたらしい
でも電波が届きにくい場所に子連れで出かけるのはリスクありすぎだなと思ったわ+119
-1
-
423. 匿名 2025/08/11(月) 20:24:06 [通報]
>>351返信
小さな子は釣りなんて楽しめないし元から別行動の計画だったかもね
どこかでピクニックしてるだろうって思ってたのかも+11
-2
-
424. 匿名 2025/08/11(月) 20:24:35 [通報]
>>412返信
熊じゃなくて本当によかった+169
-1
-
425. 匿名 2025/08/11(月) 20:26:17 [通報]
>>99返信
わたし誰もブロックしてないけど>>4は見れない
コメントが削除されてるみたい+21
-1
-
426. 匿名 2025/08/11(月) 20:26:35 [通報]
>>93返信
自分が釣りしたいほうが大事なんだな+10
-7
-
427. 匿名 2025/08/11(月) 20:30:52 [通報]
電波繋がりにくいとこで家族と別れて、捜索させるとか返信
すげー迷惑+32
-0
-
428. 匿名 2025/08/11(月) 20:36:51 [通報]
>>2返信
地元の人じゃないよ+5
-2
-
429. 匿名 2025/08/11(月) 20:42:28 [通報]
>>227返信
なんで危険な場所に父親1人で行かないんだろう。母親と子ども連れで行く意味ない。結局別行動してるし。
ママと子どもはイオンでも行ってたほうが涼しくていいのに。お盆休みに水辺だし、熊も出るのに、こういう危険なことして家族が行方不明になるのって父親はどう考えてるの?暑い中、40人も警察が捜索してるのも可哀想に思う…
+125
-0
-
430. 匿名 2025/08/11(月) 20:43:29 [通報]
釣りがしたくて旦那と子1人は返信
焦って行ったんだろうなと
想像はつく
+10
-1
-
431. 匿名 2025/08/11(月) 20:43:33 [通報]
>>412返信
ママが冷静で良かった+207
-1
-
432. 匿名 2025/08/11(月) 20:49:25 [通報]
>>74返信
昔から言われてるからそれなりになんかあるんだろうね
くらげが出るだけでなく+29
-1
-
433. 匿名 2025/08/11(月) 20:55:14 [通報]
>>407返信
見つかったよ+9
-0
-
434. 匿名 2025/08/11(月) 21:11:07 [通報]
ご無事で何よりでした返信
お母さんの冷静な判断力と落ち着いた行動が幸いしましたね+14
-0
-
435. 匿名 2025/08/11(月) 21:22:51 [通報]
>>412返信
良かったー
お父さんは反省してほしい、これでお母さんのせいにしたら世間的に叩かれろ+162
-8
-
436. 匿名 2025/08/11(月) 21:23:10 [通報]
>>403返信
そうそう、ゴクミと加藤茶が主演で当時は最先端?なドラマでした。
あれから35年も経つのね…。
トピズレさせちゃってすみません!
親子発見を喜んでる人がたくさんいたからとても感慨深いなと思っちゃった。+1
-0
-
437. 匿名 2025/08/11(月) 21:23:52 [通報]
>>9返信
山の日だし…+1
-0
-
438. 匿名 2025/08/11(月) 21:48:49 [通報]
くまじゃないよね…心配返信+0
-1
-
439. 匿名 2025/08/11(月) 21:49:07 [通報]
>>361返信
よかったー!!!+36
-0
-
440. 匿名 2025/08/11(月) 21:53:10 [通報]
見つかって良かったね〜返信
+6
-1
-
441. 匿名 2025/08/11(月) 22:05:52 [通報]
>>373返信
私、それと同じストーリーで加藤茶主演のドラマ観たことあるw
離島に宿泊学習にきた学生たちが漬物かなんか自作して集団食中毒に、
それをパソコン通信で本州にいる加藤茶に伝えて助けを求めるってドラマ…+9
-0
-
442. 匿名 2025/08/11(月) 22:19:29 [通報]
>>386返信
北海道在住。
旦那か奥さんかどちらかは
慣れた事なんだろうけど、正直感覚としては普通じゃない…+28
-0
-
443. 匿名 2025/08/11(月) 22:28:42 [通報]
>>435返信
まずは無事で良かったけど、わざわざ当別町から3時間以上も走って子連れで来る場所じゃない
父親はもちろん、ダムに一緒に来た母親も良くないと思う
+100
-2
-
444. 匿名 2025/08/11(月) 22:33:32 [通報]
しかも地元だよ返信+0
-0
-
445. 匿名 2025/08/11(月) 22:39:47 [通報]
>>1返信
奥さんがどんな趣味の人かにもよるけど
そんな山奥まで釣りに行くなんてあり得ないんだけど!
男だけで行ってこいやって思う+13
-2
-
446. 匿名 2025/08/11(月) 22:43:57 [通報]
>>399返信
旦那さんの方も迷子になったとか、負傷でなかなか動けず、とかの可能性もあるかもね。
でも、さしたる理由もなく通報が遅れたって事なら、私も無理になるな。
関東の人でも熊や遭難、滑落の可能性を考えるのに、北海道民の旦那が危機的状況を理解せず適切な判断ができない事に失望する。結果論として妻子は助かったけどさ、運が良かっただけ。+7
-0
-
447. 匿名 2025/08/11(月) 22:44:26 [通報]
>>432返信
今は温暖化で知らないけど潮が変わるとかあるらしいよ
湖は上が暖かくて下が冷たいから足攣ったり心臓発作起こしやすいとかも
あとはお盆は大人はあれこれ忙しくて子供だけで遊んでるから事故が多かったっていう背景もありそう+24
-0
-
448. 匿名 2025/08/11(月) 22:53:35 [通報]
>>367返信
夫、九州男児?+4
-3
-
449. 匿名 2025/08/11(月) 22:55:17 [通報]
>>21返信
自分なら釣りなんて付き合いたくない+7
-1
-
450. 匿名 2025/08/11(月) 22:57:31 [通報]
>>386返信
よこ
北海道の山で釣りする趣味の人知ってるけど、その人は地域の同じ趣味の人とLINEしてて常に複数人で行って熊情報がLINEででた近辺はしばらく近づかないって
土地の人達がやってることってちゃんと予防線や対策が色々あって、誰かがやってるから大丈夫だろで余所者がまんま情報収集もせず安易に真似しちゃダメだなってそれ聞いて思った
+22
-2
-
451. 匿名 2025/08/11(月) 22:59:40 [通報]
>>227返信
危機管理能力が本当に低い父親+82
-2
-
452. 匿名 2025/08/11(月) 23:00:57 [通報]
>>17返信
面白半分でそういうコメントするの止めなよ+25
-2
-
453. 匿名 2025/08/11(月) 23:01:38 [通報]
>>441返信
そうそう、それです!
35年前にたった1回放送されただけなのに、覚えてる人いてうれしすぎるw
トピズレほんとすみません!+8
-1
-
454. 匿名 2025/08/11(月) 23:02:12 [通報]
>>37返信
山で人攫いなんて聞かないけど+6
-13
-
455. 匿名 2025/08/11(月) 23:03:19 [通報]
>>363返信
ヒグマに食われるのにね
+12
-2
-
456. 匿名 2025/08/11(月) 23:08:52 [通報]
>>420返信
ヤフコメで現地知ってる人が電波届かないって書いてた
北海道は国道でも山ん中は電波届かないところ結構あるよ
+49
-0
-
457. 匿名 2025/08/11(月) 23:11:35 [通報]
>>3返信
うしろ振り返らない父親って多いもんね+121
-0
-
458. 匿名 2025/08/11(月) 23:16:02 [通報]
>>425返信
同じく
がるの運営って仕事早いよね+8
-3
-
459. 匿名 2025/08/11(月) 23:18:43 [通報]
>>453返信
似たドラマじゃなくて同じドラマなんだね
よくコメント読まないで書いちゃってごめん
一回しか放送してないドラマなはずなのに複数人覚えてる人がいてすごいね
なんでだろう+8
-1
-
460. 匿名 2025/08/11(月) 23:38:45 [通報]
>>76返信
山ではそれはダメだよ
遅れてる人に合わせないと
+54
-0
-
461. 匿名 2025/08/11(月) 23:45:47 [通報]
>>72返信
迷信ね+1
-12
-
462. 匿名 2025/08/11(月) 23:49:13 [通報]
>>454返信
治安の悪い外国ではある。
北海道って外国人少なかったっけ?+6
-7
-
463. 匿名 2025/08/11(月) 23:53:15 [通報]
>>1返信
ダムは体浮かなくて怖い
もう見た目が怖い+0
-1
-
464. 匿名 2025/08/12(火) 00:07:48 [通報]
>>459返信
それだけインパクトのある内容だったんじゃないかな。
日立が全力でパソコン通信のすごさをアピールしてるドラマだった気がするw
+10
-0
-
465. 匿名 2025/08/12(火) 00:09:30 [通報]
幻のじゃがいもがある芽室町じゃん…返信
どうしてこんなことに+4
-0
-
466. 匿名 2025/08/12(火) 00:11:05 [通報]
>>211返信
だって今外国人多くて臓器売買目的で人攫い、誘拐未遂が多いと聞くから可能性ゼロじゃないでしょ。
お母さんと男の子だったのなら余計にさ+13
-3
-
467. 匿名 2025/08/12(火) 00:11:28 [通報]
>>432返信
迷信じゃなく水の流れとか温度とか物理的に事故が起こりやすい時期なんだろうね+18
-0
-
468. 匿名 2025/08/12(火) 00:11:40 [通報]
>>155返信
あれは猛禽類に攫われた説があるんだよね…
実際に猛禽類が幼児を攫うそ話は昔からあるらしい+3
-6
-
469. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:22 [通報]
>>223返信
父親から祖父に連絡があったから祖父もだいじょうぶとはじめは思ってしまったんだよね
電話があって警察に相談したら朝まで待ってみましょうと言われて、朝にまた父親からこれから下山すると連絡があったからまた待ってしまった
救助要請は躊躇したらだめだね
+28
-0
-
470. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:25 [通報]
>>432返信
海流が足を取られやすくなる時期なんじゃなかったっけ+9
-0
-
471. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:06 [通報]
>>124返信
夫は私の歩く速度が人より遅いと思ってる。あの道は普通なら15分だけど、〇〇は多分20分はかかるね。とか言ってくる。分かってない、本当に分かってない。
そんなんだから子どもに手を繋いでもらえないんだわ。+39
-1
-
472. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:32 [通報]
>>223返信
息子さんが障害を抱えていて悲観した父親が心中したって説あったよね
切なくなった+0
-16
-
473. 匿名 2025/08/12(火) 00:17:03 [通報]
>>75返信
先に釣りして待ってるか~って長男とパパが判断してても
ま、ありそうだけどね。その後流石にどうしたんだろう?
→自分たちで探してみたって流れだろうけどね。時間空けすぎだわ。
どうしても最近だと熊に遭遇って説もあながちありそう
山というより実際は丘みたいな感じかな?標高的に。
+15
-0
-
474. 匿名 2025/08/12(火) 00:17:11 ID:dYWaZbilAX [通報]
>>466返信
人身売買は中国の人目のある町中でも起きてるから本当に怖いよ
田舎の人はまだ平和ボケしてるけど犯罪目的で子供をつけまわす中国人は本当に多い
米国の人身売買組織もトランプに取り締まられたから日本に移動して来るんじゃないかヒヤヒヤしてる+24
-2
-
475. 匿名 2025/08/12(火) 00:17:31 [通報]
見つかったんですね。返信
良かった。
それにしても夫が通報したのが夜9時前というのが…もう正直鬼畜だと思う。これは後々家庭内でもめるぞ+77
-1
-
476. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:44 [通報]
>>347返信
あーあったね。
下の子が赤ちゃんでも今連れて行かないと今度は上の子が家族旅行に行く歳でもなくなるから仕方ないんです!!ってな感じで開き直ってた強欲な人でしょ?+11
-0
-
477. 匿名 2025/08/12(火) 00:20:53 [通報]
>>474返信
だよね!?
かなり来てるから本当に警戒した方がいいし、怖いよね+12
-1
-
478. 匿名 2025/08/12(火) 00:21:15 [通報]
>>472返信
デマを平気で書くのはやめましょう
それはないです+15
-0
-
479. 匿名 2025/08/12(火) 00:25:33 [通報]
>>312返信
それなら二人の子供を自分一人で見ればいいのにねー
+6
-0
-
480. 匿名 2025/08/12(火) 00:27:50 [通報]
>>462返信
日本の話できいてんだろ
バカかこいつ+3
-10
-
481. 匿名 2025/08/12(火) 00:29:23 [通報]
>>322返信
それはあるね。ネットで情報飛び回ってるし。
うちもよく釣りやるけど(もちろんルールは守ってるよ?)
釣り禁止なところで堂々とやってる釣り客は多い。
そんでファミリー層も多いんだよこれがまた……
そんなんだからなのか、今までOKだった場所すらも釣り禁止が増えていった。
因みに千葉です。+11
-0
-
482. 匿名 2025/08/12(火) 00:34:49 [通報]
>>56返信
ダムでバス釣りする人いるからやっていいんだろうね。+0
-0
-
483. 匿名 2025/08/12(火) 01:02:57 [通報]
>>2返信
最近なんか事件あるとまた北海道なんじゃないかとビクビクする+7
-0
-
484. 匿名 2025/08/12(火) 01:07:09 [通報]
見つかったんだね本当に良かった。悲しい事件にならなくて。返信
通報はすぐにすべきだったね+38
-0
-
485. 匿名 2025/08/12(火) 01:08:13 [通報]
お母さんと息子さん見つかって本当に良かった。返信
とはいえ、父親はお母さんを責めそうなのが心配。さっさと着いてこないからだ!とか言って。+30
-2
-
486. 匿名 2025/08/12(火) 01:08:24 [通報]
>>347返信
ヨコ
万博で3ヶ月ぐらいの赤ちゃん連れてた若いお母さんいたんだけど、35度近い中ベビーカーで寝かされててサンシェードは付いてたけど可哀想だったよ
結局自分たちが行きたいのを我慢できないんだろうね+39
-0
-
487. 匿名 2025/08/12(火) 01:12:52 [通報]
>>262返信
釣りメインだからさっと食べられるパンとか各自持ってたんじゃないかな+5
-1
-
488. 匿名 2025/08/12(火) 01:14:56 [通報]
1日経過してから本格的な捜索か…返信
まだ見つかってないなら、明日で2日目
体力とか大丈夫かな…+1
-0
-
489. 匿名 2025/08/12(火) 01:17:15 [通報]
人騒がせな家族返信+13
-2
-
490. 匿名 2025/08/12(火) 01:19:23 [通報]
女性が登山経験が豊富だったんだね返信
ちゃんと非常食を持ってたのもよかったし、見つかってよかった+22
-0
-
491. 匿名 2025/08/12(火) 01:25:51 [通報]
>>469返信
交番の警察官は届出勧めたんだよ!それを祖父が断った
警察官のせいじゃないよ+26
-1
-
492. 匿名 2025/08/12(火) 01:26:43 [通報]
>>246返信
よこ
今回の件は知らないけれど
長男が一緒にいながら
海での事故を装って妻を殺害して
死刑判決が出た事件が実際にあるよ
(広島連続保険金殺人事件)
警察は事件事故両方の線で必ず調べる+15
-0
-
493. 匿名 2025/08/12(火) 01:31:36 [通報]
>>146返信
思った。
遭難自体も怖いけど、例え遭難してなくても熊に遭遇しそうで怖い。+12
-0
-
494. 匿名 2025/08/12(火) 01:42:33 [通報]
>>447返信
クラゲもそうだけど、お盆辺りから台風だのなんだので潮の流れが早くなったり潮目が変わったりで泳ぐのには適さないし、事故が増えるから言われてるんだと思う
私は子供の時はお盆に海坊主が出るから海の遊びはお盆までって言われてたわ
クラゲ凄いし泳げたもんじゃなかったから、子供は怖がらせた方が言うこときくんだと思う+11
-0
-
495. 匿名 2025/08/12(火) 01:43:50 [通報]
>>486返信
さらよこ 我慢できない人たちだから子供ができたってのもあるよね。+25
-3
-
496. 匿名 2025/08/12(火) 01:47:39 [通報]
>>1返信
この事故?>>274のコメ見ると
みんな良かったー!!って言ってるあげてるの優しいね
私はこんな熊も出て電波も無い場所子供つれて行って別行動するような親迷惑でしかないなという感想しかない
捜索費用はぜひ自費で払って頂きたいです+25
-13
-
497. 匿名 2025/08/12(火) 02:03:22 [通報]
>>270返信
それね
そうまでしても釣りがしたいのかな?
子連れならもっと楽な場所でやるべきだと思うのだが…+8
-0
-
498. 匿名 2025/08/12(火) 02:05:42 [通報]
>>317返信
税金なのもうやめたれよ
自費にしとけば無茶なことしなくなるのに…+11
-0
-
499. 匿名 2025/08/12(火) 02:10:49 [通報]
>>124返信
手がかかる小さい方とペアになってくれたら助かるのに、いつも手のかからない長男とペアになったりするんだよねー!+49
-1
-
500. 匿名 2025/08/12(火) 02:12:42 [通報]
>>303返信
生きて帰ってきた嫁子供に感謝だな
もし万が一死んでたら、この父親は容疑者として警察に厳しい取り調べ受けてるだろう+22
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
北海道芽室町の美生ダム付近で8月10日、釣りに訪れていた4人家族のうち、42歳の母親と7歳の次男が行方不明となり、警察が捜索しています。