-
2001. 匿名 2025/08/13(水) 15:12:19 [通報]
>>1963返信
その(しつこさ)が距離を置かれる原因の1つでしょうけど本人には理解は出来ないのよね。うちも絶縁宣言はしていないけどかなり距離を置いてる。電話にはすぐ出ないし1日以内にかけ直すけどそれまで何度も何度もずっと鳴らすのね、私のスマホと家の固定電話。息子にはかけないのよ迷惑掛けるからだと思うけど。今からすぐ来なさいと言われても行かないし、こうしなさいと言われても断ってる。前まで何でも言うこと聞いたのにあの嫁何なんだって怒ってるだろうけど無視。
私も電話で動悸するし会えばもっと酷くなるから体まで拒否してるんだと思ってる。他の親戚はうまく遠くに住んで寄り付かないし面倒事は投げてくるけど私は知らないわ。
限界。+45
-0
-
2002. 匿名 2025/08/13(水) 15:16:00 [通報]
私が義姉の旦那と喋ってると不機嫌になる義姉。その義姉と私が喋ってると不機嫌になる義母。つまりは嫁の私が自分たちを差し置いて楽しそうにしてる様子が気に入らないんでしょうな。けっ。そっくりな親子。返信+61
-3
-
2003. 匿名 2025/08/13(水) 15:17:15 [通報]
>>1975返信
発泡スチロールいらねー!
いらないから押し付けようとしてるんかな?処分めんどくさいもんね!
首座って少しホッとしたところで体調崩しやすいから、休める時はご主人に任せて休んでね。+32
-2
-
2004. 匿名 2025/08/13(水) 15:19:30 [通報]
>>1947返信
嫌だよ!ってハッキリ言っちゃいなよ+45
-0
-
2005. 匿名 2025/08/13(水) 15:24:02 [通報]
義実家、エアコン壊れたらしく「困ったぁ困ったぁ」と言われた。返信
多分援助してほしいってことだよね…。+57
-0
-
2006. 匿名 2025/08/13(水) 15:26:55 [通報]
>>2005返信
「頑張れっ頑張れっ」とエールを送っておこう!+54
-0
-
2007. 匿名 2025/08/13(水) 15:30:03 [通報]
そろそろ旦那と子供が義実家から帰ってくる。返信
このまま正月も来年の盆も、一生義実家に行きたくない。
子供の行事にも呼びたくない。
なぜ私が疎遠になってきたのか、義両親達は自分らに原因があるんじゃないか?とは一生思わないんだろうな。
そもそも自分らが相手の悪口言って嫌っていれば、相手からも同じように嫌われているんだよ。
旦那も旦那で両親に会うたびに嫁の悪口言ってるのに何も疑問に思わず、俺の親はいい親だって思考が停止してて終わってる。
40にもなって義両親の機嫌を損ねるのが怖いから、たった一言のやめろも言えない。
結婚して10年間、旦那はそんな親に感じ悪いなって微塵も感じなかったみたいで、この旦那と死ぬまで夫婦でいる必要性はないんじゃないかと最近思う。+74
-2
-
2008. 匿名 2025/08/13(水) 15:32:19 [通報]
皆さんの旦那さんって、何でそんなに自分の実家が好きなのか不思議に思う返信
うちの夫は義母の家も、義父の家もほぼ行かない(離婚してるので)
両方電車で1時間くらい
夫、義母とも義父とも相性よくないw
ここの皆さんに悪いけど、私は楽ちんです+59
-3
-
2009. 匿名 2025/08/13(水) 15:32:19 [通報]
>>2006返信
とりあえずそこら辺詳しい旦那が何か調べてるみたいだからうまく行くといいけど。
援助は嫌だけど、猛暑日が日常の地域だから熱中症で倒れられても嫌だし。+8
-0
-
2010. 匿名 2025/08/13(水) 15:34:51 [通報]
4時間半かけて到着して着いたそばから義父から嫌なこと言われてうんざり返信
車酔いした(本当)と言って夫の部屋に引きこもってる
やっぱり来なきゃ良かった
+90
-1
-
2011. 匿名 2025/08/13(水) 15:37:36 [通報]
>>2006返信
お強請りされるの嫌やね。
うちは「ガル男くんがね、独身の時にテレビ(10万くらい)買ってくれたの!それが壊れちゃってね〜」てチラチラ見ながら何回も言われる。
さっと話変えるよ✨️
パチンコ行かなかったら買えるはずやから。+64
-1
-
2012. 匿名 2025/08/13(水) 15:38:38 [通報]
>>2007返信
お疲れさま。行ってないから直接ダメージはないかもしれないけど、これまでの蓄積された嫌な思いの数々は思い出されたりするよね。
私も実父が強い人で、40越えた今でもやはり意見言うだけでも結構しんどいので、その点だけはちょっとご主人の思考停止がわからなくもない。
親も年取って弱ってきてるし、言ったところで変わらないしね。
でも配偶者に労いは欲しいよね。
帰ってきたら家が騒がしくなるかな?あと少しの静かな時間を楽しんでね。
毎日お疲れさま。+11
-0
-
2013. 匿名 2025/08/13(水) 15:38:46 [通報]
>>1916返信
一応掃除はされているけど、ハウスダストがすごい!
いつも義実家到着後、掃除機かけてる
布団もしまいこんでたやつだから、鼻炎持ちの子どもが布団に入ったとたん、くしゃみと鼻水が1時間以上で止まらなくて大変でした!+23
-0
-
2014. 匿名 2025/08/13(水) 15:39:59 [通報]
>>2010返信
この暑い中の4時間半の辛さを労えって話だよね。
私が代わりに、うるせークソジジイと言ってやりたいわ!+28
-0
-
2015. 匿名 2025/08/13(水) 15:43:18 [通報]
とにかく自分系のお山の大将モラ義母から生まれた夫。長男で後継ぎの自営業だけど、いまだに「お母さんから自分の頑張りを認めてもらいたい」んだろうなと感じることが多々有り。40も半ばをすぎた中年だけれど。返信
だけど息子を罵倒しまくるあのモラ義母はきっと一生褒めてくれることはないのだろうなと思ったら、お母さんに認めてもらいたい夫の想いがなんだか不憫で切なくなった、、、(笑)+11
-0
-
2016. 匿名 2025/08/13(水) 15:43:21 [通報]
>>2009返信
子供にたかろうとしてる親って、見苦しくて見ていられない
援助してほしいけど自分から言うのもなんだし、察してくれないかなぁって態度なのが余計にムカつく
一層の事ハッキリ援助して欲しいと言われた方が気が楽かも?
無理ですねーと言えるから+56
-1
-
2017. 匿名 2025/08/13(水) 15:45:31 [通報]
>>2013返信
かわいそう、普通事前に干したりしない?
人様を呼ぶ資格なしだね。+10
-0
-
2018. 匿名 2025/08/13(水) 16:01:29 [通報]
>>1983返信
2歳くらいでマウントって笑えるね。
けど結果ホテルに行けて良かったじゃん!+19
-0
-
2019. 匿名 2025/08/13(水) 16:02:58 [通報]
>>2016返信
あーわかる!はっきりと言ってほしい。
無理ですって言えるし、今回は命に関わるエアコンだから譲歩案とか代替案とか出せるかもしれないし。
とりあえず今は義家族が説明書とにらめっこしてる。+8
-0
-
2020. 匿名 2025/08/13(水) 16:27:19 [通報]
>>2010返信
私の20代の時みたい
よく頑張ってるね
次からは自分の実家に行きな+15
-2
-
2021. 匿名 2025/08/13(水) 16:31:16 [通報]
>>1返信
車で1時間半の距離なんだけど、毎回毎回義母が
「遠路はるばるようこそお越し下さいました」ってやたらよそよそしい挨拶してくるのが嫌だ。
帰りには、
「まぁまぁ大荷物抱えて大変ね。帰ってからも忙しいわね」って。
義母の嫌味ったらしい性格知ってるからほんとよく効く嫌味ですよ。
離れたとこに住んでるの根に持ってるんだろうけど、
こちらからしたら離れたとこに住んで大正解!と思ってるよw+55
-3
-
2022. 匿名 2025/08/13(水) 16:36:46 [通報]
義実家で夫がコロナ発症。返信
夫以外は今のところ元気だけど、保菌者かもしれないから外出を控えてる状態。
せめて自宅で発症してほしかった。
体調崩すのは仕方ないとしても、なんでこのタイミングなんだろう。
私と子供3人先に帰宅しようにも、首都高を経由しないといけないから運転は無理だし、公共交通機関使うのもためらうし、本当に最悪。+59
-0
-
2023. 匿名 2025/08/13(水) 16:45:07 [通報]
>>1906返信
食事問題大きいよね。
うちは毎年、田舎の義祖母の家に泊まりに行くのが暗黙の了解(今は義母も同居)。新幹線の距離でお金もかかるから、結婚してから毎年そこばかり。義姉妹家族10人も来るから、今年も15人の皿洗いを嫁の私がしてきた。
基本、義母は良い人なんだけど、アホなんだよね。こんな大人数いるのに肉を300グラムしか買ってこなかったり。1人でドタバタしてて嫁の私に「座ってて〜」とは口では言うものの娘たちの「あれどこー?」の度に消える。永遠に完成しないから、私がクソ暑い台所で買ってきた肉焼いて、義甥姪にも出して食べさせたり。頼むから食事の時間とか献立ははっきりさせてほしい。+51
-1
-
2024. 匿名 2025/08/13(水) 16:50:21 [通報]
毎年義父のお家自慢を聞くのがしんどい。◯◯年から家系図があって、何代続いてて〜…って得意げに話すけど、いやただの田舎の農家じゃん。返信
なんなら私の実家はとある有名武将の直臣でしたけど?過去にはお城も持ってましたけど???って言いたくなるのをグッとこらえてる。
はやくお盆終わらないかな。+58
-3
-
2025. 匿名 2025/08/13(水) 16:58:26 [通報]
>>1926返信
私も義犬以下。
食事も女には残飯みたいなものだけ。男の前にだけ寿司やら刺身やら肉やら。男尊女卑の酷い義実家です。+15
-1
-
2026. 匿名 2025/08/13(水) 17:01:13 [通報]
私は皆さんに比べたら本当に恵まれてはいます。旦那実家にお墓参りに行きましたが日帰りですし。返信
お昼ご飯を旦那実家で食べるか食べないかで義母との攻防が繰り広げられました。
食べたとして片付けもあるし、食べてすぐ、はいさようならなんて訳にはいかないし、実家近くのテイクアウトできるお店に行く予定にしていたし。
旦那よ!はっきり断れよ!と視線送ってるのに、迷ってみせる旦那…
結局勝ち、昼前に帰りました。
親切でお昼するよーと言ってくれてるだろうに、甘えない嫁で悪いが、一緒に食事はしたくないんだよなー。+48
-0
-
2027. 匿名 2025/08/13(水) 17:10:28 [通報]
>>2013返信
うちの義実家、確実に布団干したりシーツも洗ってない。埃や毛とか付いてるから、本当に汚いし寝てたもんじゃない。掛け布団の上に寝て、比較的マシなタオルケットをかけて寝てる。
どこの義実家もそんなものなのかな。+17
-1
-
2028. 匿名 2025/08/13(水) 17:12:27 [通報]
>>2025返信
私はすしのまえに座ったら
小さい声で「そこは息子ちゃんの席…」ってポロっと言って
私が端っこに変わったら「がるこさん、そんな届かんとこに!こっちに座りな」って大きな声で五回以上言ってた+23
-0
-
2029. 匿名 2025/08/13(水) 17:13:44 [通報]
>>2022返信
ええー!コロナ今流行ってるとは聞いてたけど…お気の毒すぎて何と言っていいやら。
まずはご主人の回復を祈ってるよ。あとはご家族も発症しませんように。
しっかり治してもらって、家に帰ったらめっちゃ色々やってもらおう!
義実家で落ち着かないかもしれないけど、隙を見て少しでも休んでね。
1日も早く帰れますように。+9
-0
-
2030. 匿名 2025/08/13(水) 17:19:46 [通報]
>>2024返信
城持ってたご先祖様すごい!
うちの義母は逆で、三代遡ればみんな庶民とか言って、東京暮らしの人を馬鹿にしてくる。
あとは20歳過ぎればただの人とかね。
人を貶してないと気が済まないのか?+18
-0
-
2031. 匿名 2025/08/13(水) 17:20:40 [通報]
>>2028返信
寿司を何で息子の前に置くのよ!
息子こそ、どこに置いてあったって食べるってのに!て思うよね。+59
-0
-
2032. 匿名 2025/08/13(水) 17:24:44 [通報]
>>2028返信
2023だけど、どこ座るか問題もだるい!
大人数なのにテーブルが小さい。誰が真ん中(おかずの前)に座るかで、揉めだした時はアホかと思った。うるせー!どこ座ろうと取り皿に取りに行けば良いだろうよ!変なところでこだわりあるのがだるい+21
-0
-
2033. 匿名 2025/08/13(水) 17:27:46 [通報]
コップが生臭いです。返信
賞味期限切れてます。
一晩常温で置いた桃を翌朝出されます。
子供は知らずに全部に手を付ける。地獄!
+36
-0
-
2034. 匿名 2025/08/13(水) 17:28:18 [通報]
今回旦那が育休取ってくれたから何とかなってるんだけど、その話が出るたびに義母が「お父さんは育休取ってくれなかった!育児を手伝ってくれなかった!」と義父を責める返信
義母は長いこと里帰りしてたし、ずっと専業主婦で義父の一馬力なんだから多少仕方ないような…
私の前でも義父を攻撃するから嫌になる+40
-3
-
2035. 匿名 2025/08/13(水) 17:31:17 [通報]
>>2025返信
同じだよ
でも揉めたりも面倒だから何も言わない
うちは1泊だから、最悪何も食べなくても大丈夫、義実家出たら何か美味しいもの食べれば良いと脳内に言い聞かせてる+11
-0
-
2036. 匿名 2025/08/13(水) 17:32:31 [通報]
>>2005返信
それ、空気読んじゃダメなヤツだよね
私はそういう時は「あー…」「そうなんですねー」くらいしか言わない
義母の「困ったわぁ(チラッ)」「どうしようかと思って(チラッ)」、これが大嫌い
頭を下げて頼みたくはない、こちらが気を利かせて助けを言い出すのを待ってる感が嫌すぎる+60
-0
-
2037. 匿名 2025/08/13(水) 17:32:45 [通報]
>>2033返信
消費期限切れの卵、牛乳、食パンを毎回出されるよ
何でそんなに切れさすの…+18
-0
-
2038. 匿名 2025/08/13(水) 17:33:08 [通報]
はー義実家来るたびに旦那にいらつくから来たくなかった。返信+46
-0
-
2039. 匿名 2025/08/13(水) 17:37:05 [通報]
>>2035返信
よこだけど同じ
義実家帰省が終わったら平日休みの日にデパ地下でちょっと良いお惣菜を買ってきて1人お疲れ様会を催してる+53
-0
-
2040. 匿名 2025/08/13(水) 17:37:22 [通報]
>>2033返信
ボケてるのかな?+3
-0
-
2041. 匿名 2025/08/13(水) 17:39:05 [通報]
>>2039返信
よここ それ良いね。明日そうしようかな、がんばったもん。+15
-0
-
2042. 匿名 2025/08/13(水) 17:39:09 [通報]
米の袋で蛾が孵化してる!指摘したのに捨てない!返信
え、あのお米食べるのかな⁇+15
-0
-
2043. 匿名 2025/08/13(水) 17:42:27 [通報]
ダブルソフトさんの義実家ネタなど懐かしいな返信
もう5年くらい前かしらね+37
-2
-
2044. 匿名 2025/08/13(水) 17:44:07 [通報]
義姉の話。返信
まだオムツもとれてない一才と2人で温泉によく行ってるらしい。今日も行ってて盛大に脱衣所でもらしたーと。ドン引きなんだけど。
まあ、我が家でもカーペット上でそのままオムツ替えして盛大に大きいの漏らしたからね。こんな調子だからほんとイライラする。義両親は良い人なんだけどさ。常識がない。夫婦とも教師なのに。
明後日会うけど、ほんとイライラしてハゲそう。+50
-1
-
2045. 匿名 2025/08/13(水) 17:44:12 [通報]
>>2042返信
うちの義実家でも見たことある!
義母が亡くなって自炊しない義父がそのままにしてた
久しぶりに米を炊こうとしたら白い物体がウヨウヨと気持ち悪かった+3
-1
-
2046. 匿名 2025/08/13(水) 17:45:42 [通報]
>>2027返信
よこ
布団とかシーツの世話って高齢者にはキツいと思う
布団を干すのも、シーツを着けたり外したりするのも多分しんどい
だから、そんな状況で無理に人を泊まらせなくてもいいのでは?と思うよ
(2027さんのお義母さんがまだお若かったらごめんなさい)+27
-0
-
2047. 匿名 2025/08/13(水) 17:45:59 [通報]
>>2039返信
それいいね
自分のためだけに良いものこっそり食べる時間が欲しい
できれば旦那のお金で+10
-0
-
2048. 匿名 2025/08/13(水) 17:47:12 [通報]
夫と子ども残して先に帰ってきたよー。2泊が限界。返信
義両親はいい人だけど真面目すぎて疲れる。朝もめちゃくちゃ早いし。
義実家で集まるとお互い疲れるし飛行機の距離でどうせお金かかるから、中間地点で一緒に旅行でもすればいいのにと毎回思う。+19
-1
-
2049. 匿名 2025/08/13(水) 17:47:26 [通報]
>>2005返信
旦那はどうしてるの?
少なくとも嫁の出番ではないよね+7
-0
-
2050. 匿名 2025/08/13(水) 17:48:20 [通報]
>>2048返信
二泊もすれば十分よ
向こうもそれがいいんだと思う+15
-0
-
2051. 匿名 2025/08/13(水) 17:49:00 [通報]
義実家ない人いて羨まし過ぎた返信+65
-1
-
2052. 匿名 2025/08/13(水) 17:49:29 [通報]
>>2041返信
是非是非♪
義実家でお腹が空いても、ムカつくことがあっても、「帰ったらアレを買いに行こう」「アレを食べよう」と思って耐えてる
ま、それでもやっぱムカつくけどねw+35
-0
-
2053. 匿名 2025/08/13(水) 17:50:34 [通報]
>>2047返信
そうよ!
できればご主人のお金で良いもの食べて!!
+8
-0
-
2054. 匿名 2025/08/13(水) 18:02:05 [通報]
>>2043返信
GW in義実家【2025】でご本人様来てたよ+36
-1
-
2055. 匿名 2025/08/13(水) 18:09:48 [通報]
>>2034返信
お父さんの時代に男性の育休制度なかったんじゃない?+21
-0
-
2056. 匿名 2025/08/13(水) 18:13:04 [通報]
旦那さんの愚痴ばかりだった実家依存の義妹が離婚した。しかも無職のまま。義母よ、私にあれこれ望む前に自分の娘しっかりさせたらよかったんじゃない?旦那のことや義実家のことなにもしなかったのは娘の方だよ?もうずっと旦那さんや義実家見下してバカにして愚痴いわせて好き放題させてたのに。さらに私の子育てのこともチクチクいってきて。可哀想なのは私の子どもよりあなたの子どもですよ。返信
こんな義妹と合うわけないのに、この家では全て私が悪者+67
-1
-
2057. 匿名 2025/08/13(水) 18:19:05 [通報]
>>1926返信
私も人間扱いされてるのか謎。てかむしろ空気。
義実家のヒエラルキーは、義母→義犬→旦那、義弟→義父なので私はそれ以下。
私は犬が苦手でアレルギー持ちなんだけど、それを申告してから義両親は私にムカついてるっぽい。+13
-0
-
2058. 匿名 2025/08/13(水) 18:21:20 [通報]
>>2001返信
そうなんです、うちの義母はしつこいです
あれだけ夫から言ってもらっても私に連絡するのをやめませんでしたし、「なぜガル子さんに連絡したらいけないのか理由を説明してください」と言われました(LINEで)
それをスルーしていたら「私はガル子さんに連絡させてもらいます。それは今後も変わりません」と言われました
義母(義母には娘もいます)は、なぜ息子家族から距離を置かれているのか今も理解できていないと思います+39
-0
-
2059. 匿名 2025/08/13(水) 18:25:05 [通報]
>>1923返信
横だけど、うちの親も義実家にお歳暮?とかでビール贈ってるらしいけど、一度もお礼言われたことないって。親もそのこと私に言わなかったし、義実家からも言われたことないから知らなかったよ+32
-0
-
2060. 匿名 2025/08/13(水) 18:25:11 [通報]
>>2050返信
ありがとうございます。
そう思いたいんですが、帰り際に義母に「がる子さんいなくて孫ちゃん本当に大丈夫かしら」って何回も何回も言われて😓こっちは仕事やねん、仕方ないだろ!と思いながら帰ってきました。+9
-0
-
2061. 匿名 2025/08/13(水) 18:26:30 [通報]
>>2033返信
そういえば前回の帰省の時に、私だけお寿司食べる時にワサビ使うのですが、賞味期限が一年切れたわさびを出されたので、確認したあとわさび使わずに黙って食べました。
嫌がらせでしょうか??+25
-5
-
2062. 匿名 2025/08/13(水) 18:27:40 [通報]
>>2034返信
昔と今じゃ違うしそんなのこちらに言われても答えようがないよね。へぇそうなんだということだけで事実は変えられないしね。
うちは夫が私を気遣うようなことを言うと義母が「お父さんは私にそんなことを言ってくれなかった!」と始まる。
おそらく、嫉妬だよね。+39
-0
-
2063. 匿名 2025/08/13(水) 18:27:45 [通報]
要らんこと言って周りをかき回すくせに自分はいい人だと思ってるのが本当に救いようがない返信
これまでも義母のせいで揉めてきたのに、本人は何とも思ってないし学習しないんだよね+33
-0
-
2064. 匿名 2025/08/13(水) 18:27:52 [通報]
自分の分だけ寿司がなくてトイレ行ったあとそのまた幼い息子さんと無言で自宅に帰ったお嫁さん今どうなってるか気になるー返信
ちゃんと絶縁できてるかな+79
-0
-
2065. 匿名 2025/08/13(水) 18:38:15 [通報]
おもらい寿司の人元気かな返信+4
-0
-
2066. 匿名 2025/08/13(水) 18:39:16 [通報]
>>2013返信
私も子供もアレルギーがある〜
今回は私だけだけど、義実家で過ごすうち体調悪くなって、部屋のカーペットなのか?布団なのか?部屋に入ると咳がひどくなるし、毎回部屋の独特の匂いもあるしで、苦しくなるから座ったまま寝ました。
子供が生まれる前も古いエアコンからカビ臭い匂いが出てて、喘息発作で寝れなかったけど、その時は我慢、、でも子供が生まれてから泊まりに来てー!って言われた時に、あのエアコンのままなら泊まらせられないと夫経由で言ってもらいました。
(何十年も変えてないカーペットと義母の嫁入り道具の打ち直してない布団)+9
-0
-
2067. 匿名 2025/08/13(水) 18:40:58 [通報]
>>2010返信
何言われたの?+1
-1
-
2068. 匿名 2025/08/13(水) 18:41:13 [通報]
>>2049返信
空き部屋のエアコンをリビングに移せないか検討してる模様。+3
-0
-
2069. 匿名 2025/08/13(水) 18:42:21 [通報]
義母の赤ちゃんのあやし方が無理…。返信
・カッ!!!みたいな舌鳴らし
・指を口の内側に入れてポン!!!
別に我が子は喜んでいないし、
よく人の前で指なんて口に入れられるよ…。
手なんてもちろん洗うわけもなく、うちの子を触らないで。本当に無理。+72
-1
-
2070. 匿名 2025/08/13(水) 18:44:52 [通報]
>>2058返信
嫁が義実家とやり取りするものなんです!頼み事、こちらの親戚とのやり取り、嫁ならすべきです!息子ちゃんは仕事もあるし忙しいでしょう!
嫁ならちゃんとしなさいよ、男は出来ないけど女は出来るものなの!そのうち介護も頼むのにこんなんじゃ困る!←って感じですよね…。忙しいのにしつこく連絡して来られて、色々渡したいものがあるからすぐ来て頂戴って言われ、嫌々行ったら畑のキュウリ何十本も渡されて、お礼言ったら介護も頼むんだし、これくらいは、ネ?って。
これを繰り返されてうんざりしたのもあります。
なに、この茶番。お返しもしてるし、義実家集まると介護頼むし嫁ちゃんには良くしてやらなきゃってわざわざアピールされた挙げ句、義実家一同が、うんうん、嫁ちゃん頼むね、頼れる嫁ちゃんで良かった!って茶番が毎度でしたから余計嫌でした。普段嫌み言うのに何なのこの人って。+55
-0
-
2071. 匿名 2025/08/13(水) 18:45:54 [通報]
>>2060返信
それイラつくねー。てか仕事でもないと1人先に帰って来れないのも辛いわ。+1
-0
-
2072. 匿名 2025/08/13(水) 18:46:48 [通報]
>>2034返信
今妊娠中なんだけど、義母がその当時の恨みとやらを義父に向かって食事中にキレるので気まずかった。50年前くらいの話w
義父が私の体のことを気を使うと、私の時は…!みたいに始まる。義父が妊婦さんだし座ってなよーと私に言った際にも、は?何で?と義母がキレる。
なんか知らないけど、私にまで影響するので喧嘩やめて欲しいw
義母は専業主婦で、しかも義母の地元で生活。義父は結構お金稼いできてたみたいだし、そこの感謝もあってもいいと思ってしまう。。
ワンオペだったのかもしれないけど、実親が近くにいたから手伝ってもらってただろうし。
義母めんどい。+66
-0
-
2073. 匿名 2025/08/13(水) 18:47:01 [通報]
孫と会えないのは私のせいなんだって〜返信+43
-0
-
2074. 匿名 2025/08/13(水) 18:47:49 [通報]
>>2070返信
きゅうりで介護してもらえると思うな!と言ってやりたい。
てか嫁に介護されて嬉しいもんなのかね。+65
-0
-
2075. 匿名 2025/08/13(水) 18:49:20 [通報]
>>1250返信
お疲れ様です!私も3泊ですが、義祖母の家行ってきましたよ…義祖母、義母、義姉妹一家10名、我が家3名の総勢15名
義風呂嫌ですよね…うちは洗面所の両サイドに風呂とトイレがある家なので誰か風呂に入ると、トイレに行けない。人数も多いので、うちは車で少し先の銭湯に行くのですが、義母から「あそこの銭湯良いみたいね〜よく行ってるもんね♪」って言われた。誰かと鉢合わせするか分からない風呂なんて入りたくないからだよ…アホなのかな+33
-0
-
2076. 匿名 2025/08/13(水) 18:51:44 [通報]
>>2069返信
うちもそのあやし方される
ウザいよね
次やられたら汚いからやめて欲しいって言うつもり+30
-1
-
2077. 匿名 2025/08/13(水) 18:55:51 [通報]
>>2056返信
次の男や仕事は見つかりそう?+1
-1
-
2078. 匿名 2025/08/13(水) 19:03:21 [通報]
>>2005返信
それ援助をさせてくださいって下手に出て欲しいのでは?
うちはエアコンやテレビを買わされたよ。
勝手に決めて後払いでうちに払わせてた。
買って当たり前らしいわ。感謝ゼロよ。
他の兄弟はお金を絶対に出さない。 お盆玉というものも義理親分と義理親が配る孫の分までうち負担。
同居していないだけマシだと思ってる。
旦那は嫁をいびったら、もう金を出さないと言ってるので、表立っていびってはこない。 電話はするけど会いには行っていない。
旦那の仲がいい親戚にも、時々嫁の悪口を言っていないかのチェックをしている。 普段温厚な夫が私にものすごーく執着してるので、一度私に関するイヤミを言ったら怒り狂ってた大変だった。
+6
-6
-
2079. 匿名 2025/08/13(水) 19:34:54 [通報]
>>1882返信
めっちゃ分かるー!うちの場合は義父です。
他は良い人たちばかりだから毎年行くんだけど、会う度にやっぱり義父無理!!!ってなって帰ってくる。
毎回モヤモヤするからいっそのことスッパリ疎遠にしたくなるような事やらかしてくれないかなって思ってる笑+9
-0
-
2080. 匿名 2025/08/13(水) 19:56:42 [通報]
明日行くの嫌だな返信
たった数時間でもしんどい
家事とか買い物とかもあるのに早く行こうとか旦那が言ってる
ふざけんな
+53
-0
-
2081. 匿名 2025/08/13(水) 19:59:24 [通報]
うち子なしなのに、盆正月毎回顔出す意味あんのかなって毎回思う返信
話すこと毎回困る+65
-0
-
2082. 匿名 2025/08/13(水) 20:11:04 [通報]
>>2080返信
家事や支度をゆーっくりやるといいよ+12
-0
-
2083. 匿名 2025/08/13(水) 20:14:14 [通報]
>>2082返信
うん
自分のペースで一日なるべく心穏やかに過ごせるようにする+10
-0
-
2084. 匿名 2025/08/13(水) 20:14:49 [通報]
人付き合いが得意な義母がいる人いない?返信
そういうタイプは私は人に好かれると自信満々だから嫁と不仲だと100%嫁を悪者にする+27
-0
-
2085. 匿名 2025/08/13(水) 20:18:16 [通報]
>>2084返信
自分が良いように周りにも言いふらすんだよね
+8
-1
-
2086. 匿名 2025/08/13(水) 20:34:06 [通報]
>>2070返信
介護も頼むって声高らかに発表してくる義母相当ヤバイね。賛同してる義理一家もヤバイけど。
きゅうりだけじゃなく、あのときあれをあげたしこんなことしてあげたし(頼んでない)とか恩着せがましく言ってきそうで激しく厄介。それは距離置いて正解。心の健康が大事!+35
-0
-
2087. 匿名 2025/08/13(水) 20:42:57 [通報]
>>1992返信
お邪魔しますじゃないんだよ!自分の家なんだから!って言われたとき、ポカーン???ってなったw
え?自分の家じゃないよw+58
-0
-
2088. 匿名 2025/08/13(水) 20:49:14 [通報]
>>2036返信
お隣さんは、息子さんに車買ってもらったんだって!ってしつこく話されたとき、本当に嫌だった。+24
-0
-
2089. 匿名 2025/08/13(水) 21:00:06 [通報]
>>1570返信
旦那グッジョブ+1
-12
-
2090. 匿名 2025/08/13(水) 21:07:45 [通報]
>>2081返信
わかる
うちも子なし、しかも私も旦那も明るく場を盛り上げるタイプじゃない。親と私たち夫婦だけだと完全にお通夜。全く会話弾まないしお互い苦痛でしかないのに毎回呼ばれる。意味わかんない+51
-0
-
2091. 匿名 2025/08/13(水) 21:09:42 [通報]
>>2064返信
誤字ったw
Xそのまた
○そのまま+2
-0
-
2092. 匿名 2025/08/13(水) 21:11:57 [通報]
>>1819返信
うちの義姉も正月やお盆は自分の夫だけ帰省させてますよ。盆正月は必ず自分の実家に帰ってきます。
義母も娘が帰ってきて嬉しそうにしてるし、帰ってくるのが当たり前みたいに言ってます。
私は結婚してから盆も正月も自分の実家に帰ったことありませんけどね。
義母は自分の娘が嫁ぎ先で苦労してるとすぐにかわいそうとか言うくせに、息子の嫁は家政婦扱いですから。息子の嫁にだって親はいるんだよ。+70
-1
-
2093. 匿名 2025/08/13(水) 21:20:22 [通報]
>>2081返信
うちも子無しだから共感。
帰省すると義母が「せっかくだから○○に行こう思ってるんや」ってお出かけしたがるから面倒くさい。
義母が一緒だとどこに行っても楽しくない。
+49
-1
-
2094. 匿名 2025/08/13(水) 21:27:02 [通報]
>>2070返信
わかる!
女同士連絡取らないといけない。男はやらなくてもできなくても良いけど、女はそういうわけにはいかない。嫁はそういう気遣いをするべき。
↑ここら辺の謎の理屈を並べて強要してくるのやめてほしい。
知らないよって思うし、私は敢えて全部無視してる。携帯不携帯なのですみませんー、気づかなくてすみませんー。その日は都合つきませんー。てな具合で。笑
嫁を便利に使いたいのと、何かあった時にすぐ呼び出せるようにしたいだけだと思う。だからその話には乗らない。
現に、普段からこういう関係性じゃないと、気軽に嫁に色々頼めないじゃない〜!ってぶっちゃけてた。笑
いやいや、何を頼む気か知らないけど、気軽に頼まれては困る。あと、やたら私の一日を知りたがるけど、あなたには関係ないから。
うちは口には出してないけど、介護とかも絶対視野に入れてると思う。結果そうなってしまった場合は仕方ないと思うのよ。
ただそうじゃなくて、はなから都合良く人を使う気満々なのと、元々強引で図々しい人なのを知ってるから嫌なの。
今から距離を縮めないように気をつけてる。+30
-1
-
2095. 匿名 2025/08/13(水) 21:31:40 [通報]
うちの義母もだけど、友人の義母も出産祝いケチったらしい返信
ベビーカーだけ(支払いは義父)ででかい顔しないでほしいって怒ってたな
口は出すけど金は出さない婆ちゃんにはなりたくない+8
-0
-
2096. 匿名 2025/08/13(水) 21:34:30 [通報]
旦那と2人で旦那のおばあちゃんの家に行くのはすごく楽しいのに、義実家に行くとなると気が重いんだよー…返信
おばあちゃんはすごく優しくて気遣いの人で、義母のお母さんと思えないくらい穏やかな人
おばあちゃんはいつまでも元気でいてほしい+49
-2
-
2097. 匿名 2025/08/13(水) 21:37:59 [通報]
はぁー、いつになったら義母の家行かないでよくなるお盆、お正月が来るの?一人暮らし出来ないぐらい弱るのは何歳ぐらいなんだろうか…返信+29
-0
-
2098. 匿名 2025/08/13(水) 21:43:54 [通報]
かわいい孫の面倒見るから介護お願いね返信
っていう義母の魂胆が見え見えでヤバい
実子である旦那に頼んでください
旦那も私をアテにしてそうだけど、お断りします
義姉は外人(仕送り有り)で散々孫の面倒見させてるんだから、そっちに言ってください。
まあ私は子ども見てもらった時間・回数の買い物程度なら、同じだけ付き合うつもり
まだ0時間だけどね
不衛生だし信用ならんから、子どもを預けたくないんだよ
もっと頼ってほしい、距離を感じるじゃないんだわ
距離開けてんの+21
-0
-
2099. 匿名 2025/08/13(水) 21:44:56 [通報]
>>2081返信
ご近所や友達、親戚に、息子夫婦が泊まりにきてくれるの♪と、自慢したいのではないかと思う。+21
-0
-
2100. 匿名 2025/08/13(水) 22:01:57 [通報]
>>2069返信
うちの78歳の義父もしていて本当に嫌なんだけど、これするのって何歳くらいなんだろ?
少なくとも75歳以上かな?+5
-1
-
2101. 匿名 2025/08/13(水) 22:05:41 [通報]
義姉が世帯年収で謎の逆マウント(?)とってくるのが腹立つ。返信
何故か我が家をお金持ちだと思ってるみたいだけど(私と夫の職業柄、双方の収入が予測されやすい)、決して富裕層レベルではないし、贅沢とかはせず普通に生活しているのに、車を買い換えたり(7~9年は乗っている)、旅行したり(国内の普通の宿)、子どものおもちゃ買ったりしただけで(普通の金額)「ま、弟くん家はお金あるからね~」といちいち言ってきてイライラする。
しかも、それを免罪符だと思ってるのか、義妹一家に出産祝いやらお祝い事しても、こちらには内祝い含め一切何も無し。
夫がさすがにと思って義父に言ったら、義父に「俺が義姉子に渡した入学祝いも、家のローンに充てるくらいの状況らしいから」と謝られたとのこと。しかもその後、ペットショップから血統書付きの犬を迎え入れるとか、本当にわけがわからない。
+65
-4
-
2102. 匿名 2025/08/13(水) 22:19:31 [通報]
なんかさ…返信
共働きでフルタイムで仕事して、お盆もカレンダー通りだから休みでないから、わざわざ有給取得して帰省してるのよ
仕事に加えて日々の家事育児疲れの中、長時間移動で義実家に来てやってるのに、嫁は義実家の家事を全てこなす前提なの、どうにかならないのかね
ほんの少しだけ休憩して休んだだけで、義妹に、期待外れだったとか陰口言われたんだけど
怒る気力もないし、絶縁でいいかな+139
-0
-
2103. 匿名 2025/08/13(水) 22:22:46 [通報]
>>2036返信
それって前問題になった頂き女子ってやつですかあ?
頂き女子してた人も遠回しにお願いしてて、自分から助けてなんて言わなかったみたいですよねえ?
って言ってやりたい+7
-0
-
2104. 匿名 2025/08/13(水) 22:27:08 [通報]
不妊治療にも協力的で、妊婦健診も毎回車で送ってくれるくらいには献身的な夫返信
でも義実家が絡むと豹変して、義母がどんなに空気読めない発言しても悪気はないで済まされ、私が傷ついてもスルー
もう最初から結婚せずにママと暮らしとけよ+91
-2
-
2105. 匿名 2025/08/13(水) 22:27:45 [通報]
>>1708返信
僕もそんな気がする
あるあるすぎるよね😂
コメ主さんには悪いけどそんな旦那スルー一択だよ。+20
-0
-
2106. 匿名 2025/08/13(水) 22:38:08 [通報]
義布団でダニに刺された。。返信
痒いよー
+32
-0
-
2107. 匿名 2025/08/13(水) 22:54:13 [通報]
私の実家では、みんな自然と話しが盛り上がったり、旦那や義兄弟、義姉妹にも質問して話しを振ったりするんだけど、旦那の実家ではそれがない。みんなが静かになる時間もあるし、質問しても返事が来て終わりであまり広がらないし盛り上がらない。良い人たちなんだけど、空気感が疲れてしまう…。静かな空間に耐えられなくて私が話し始めると、旦那は「仕切るね〜」ってちゃかしてくるし、じゃあお前が喋れよ!って腹立つ。返信+92
-2
-
2108. 匿名 2025/08/13(水) 23:07:36 [通報]
人生100年時代。ゾッとする返信
旦那側の祖母は95歳まで生きたらしい。化石やん+25
-2
-
2109. 匿名 2025/08/13(水) 23:22:39 [通報]
>>2043返信
そのネタどんなだったっけw誰か教えて〜+5
-0
-
2110. 匿名 2025/08/13(水) 23:27:11 [通報]
>>2087返信
うちもそれ言われるから、こんにちは〜って言うw+10
-0
-
2111. 匿名 2025/08/13(水) 23:27:35 [通報]
>>2104返信
え、悪気なしにあんなことしちゃうなら、もしかしてお母さんそろそろ…ヤバくない…?って心配そうな顔で言ってやったらいいよ。ただの無神経を悪気はないで片付けるやつほんとムカつく+30
-1
-
2112. 匿名 2025/08/13(水) 23:27:56 [通報]
>>2108返信
うちの義母は80歳だけど「あと10年は頑張りたい」って言いだした。
勘弁してほしい。+49
-0
-
2113. 匿名 2025/08/13(水) 23:33:38 [通報]
旦那がもし浮気者クソ男でも義理親いないってだけで魅力的な旦那に見えるかもしれないわ返信+14
-1
-
2114. 匿名 2025/08/13(水) 23:34:10 [通報]
生理一日目になっちゃって最悪!三泊はするのに…しかも毎回キッチンまで使用済みナプキンを捨てにいかないといけない。さすがに3日分も溜められない。返信
イライラ〜無気力を奮い立たせねばならないやつ。せっかくのお休みなんだから我が家で生理休暇過ごしたかった…泣泣+26
-3
-
2115. 匿名 2025/08/13(水) 23:34:42 [通報]
>>2097返信
うちは21年目だよ⋯子どもも社会人だしもう泊まりでは行きたくない。他県の田舎で一人暮らししてて85歳だしそろそろサ高に入ってほしい+19
-0
-
2116. 匿名 2025/08/13(水) 23:37:09 [通報]
>>2113返信
義の苦痛が無いのはかなり魅力的だね
義理親だけでなく、義姉妹兄弟も。+8
-0
-
2117. 匿名 2025/08/13(水) 23:38:10 [通報]
>>2114返信
ヨコだけど
ナプキン義実家に捨てていってるの?私は持ち帰ってたわ+14
-3
-
2118. 匿名 2025/08/13(水) 23:41:58 [通報]
>>2117返信
よこ
一日分なら私も持って帰るけど、3日分溜め込むのはさすがにキツいかと+33
-3
-
2119. 匿名 2025/08/14(木) 00:08:00 [通報]
>>1523返信
子度を味方に付けて団結しなよ
初動間違えたら子供達まで主を下に見るようになるよ
+9
-0
-
2120. 匿名 2025/08/14(木) 01:44:08 [通報]
子なし夫婦なんですが、今回の帰省は義母が孫催促というか子どもを匂わせる発言が多くうんざりしました。(「ガル子さん似のぱっちり目の子だといいね」や「子どもができたら〜」という仮想話が主です)返信
また夫の兄弟の子が2歳0歳なこともあって、歳が近いうちに産まれていとこ同士仲良くさせたいようです。
いとこでも性格が合うかわからないし、私からしたら子次第で別に仲良くさせたいなんて全く思ってないので、それすらうんざり。(私は夫の兄弟が苦手なので、それもありますが)
夫は「母さん、子ども楽しみにしてるよな〜」と嬉しそうに言ってきましたが、義母の楽しみのために産むわけないし、産まれたら今以上に干渉がひどくなるのかと思うと妊娠もしていないのに憂鬱になりました。+93
-2
-
2121. 匿名 2025/08/14(木) 01:51:40 [通報]
お寿司の桶から同じのばっかり取る義父。返信
最後の方で余り気味になって、じゃあもう一貫〜ならわかるんだけど、毎回しょっぱなから取ってく。次こそ個々の桶にしてもらおうと考えてたら、サラッと私の穴子を取ってった。腹立つ。
ねぶり箸&クチャラーの義母。
両方うんざりなのに、さらに口に入ったまま喋るし、お皿はベロっと舐めるし、もう見てられない。
あと何年この苦行に耐えれば良いのか。+52
-1
-
2122. 匿名 2025/08/14(木) 02:00:38 [通報]
>>1909返信
首脳会談みたいだねw+28
-0
-
2123. 匿名 2025/08/14(木) 02:23:44 [通報]
>>2107返信
こちらは義実家に行くと、いつも私には分からない話題で盛り上がってる。
知らないご近所さんの話とか、昔の知り合いの話とか…。
最初の頃は、なんとか話に入ろうと頑張って話題を振ったりしてたけど、もう諦めた。
今は黙って聞き流してるほうがずっと気楽。
昨日はみんなで外食。
黙々と食べてきた。
お高めのコース料理で、うちが多めに支払ったけど、
先日友達と食べたランチ(値段はその1/5!)のほうが、100倍美味しく感じた。
なんだろう、味って値段じゃないんだよね。
気を使わなくていい空気って、ほんと大事。+65
-2
-
2124. 匿名 2025/08/14(木) 03:43:29 [通報]
>>705返信
同じく実家の外食は親が出してくれるけど、
義実家との外食は、毎回私たち(子ども側)が支払ってる。
払うのは別にいいけど、もう少し安いお店でもいいんじゃないかなって、毎回思う。
だってひとりで数百円のカップラーメン食べてるほうが美味しいし、
高いお金払って、気を使って、、、って、もはや苦行。
苦行にお金払うって、何の修行なの?って思う。
悟りでも開けるのかな。+37
-4
-
2125. 匿名 2025/08/14(木) 04:01:16 [通報]
>>2124返信
このパターンほんと多い。奥さんの実家はみんなの分ご馳走してくれる
義実家は出してもらう気でいるし、旦那本人も「うちの親に出させたら可哀想だから」みたいな。
「旦那は私の両親だと遠慮なく奢られてる。私の両親は大事にされてないみたいで嫌だ」って奥さんいるよ+61
-1
-
2126. 匿名 2025/08/14(木) 04:07:32 [通報]
私は子どもは色々な人に可愛がられて大事にされたら嬉しいと思ってたけど、義母が子どもの容姿についてあれこれ言うから、こんなおばあちゃんおらん方がマシやんと思うようになってきた返信
義父はいい人だけど空気が読めない
でも義父にだけ会わせるわけにはいかず、必ず義母がセットでついてくる+39
-0
-
2127. 匿名 2025/08/14(木) 05:16:55 [通報]
嫁は私(義母)の言うことに何でもハイと言え。返信
嫁は口答えするな。
私も同じように言われてずっとそうしてきた。
と旦那が居ないところで言ってきた。
旦那に相談しても「うちのおかんがそんな事、いうわけない。被害妄想ヒドイね。」 「年上を敬えないなんて仕事(介護福祉士)むいてないんじゃない?」と。
仕事辞めようかなー
+62
-0
-
2128. 匿名 2025/08/14(木) 05:43:33 [通報]
>>2127返信
いやいやいやいや
しょーもねえ年寄りいっぱいいるじゃん
ココ見てもそんなのばっかりだよ
コメ主さんが向いてないんじゃないよ
考えるのは仕事を辞めるかどうかじゃなくて、旦那とこの先も生きていくかどうか
義母が原因で離婚はあるあるだよ+60
-0
-
2129. 匿名 2025/08/14(木) 06:02:47 [通報]
2時間くらい滞在して帰りましたが返信
旦那に、帰りたそうにしてたよな〜、せっかく来たのに2時間で帰るの可哀想かなと思ったんだけど。と言われた。
心読まれてたわ。そりゃ帰りたいわよ。どれだけ気を使うと思ってんだよ。+75
-0
-
2130. 匿名 2025/08/14(木) 06:05:18 [通報]
こんだけ皿使う品数出したいんなら紙皿にしようよ買ってくるからさあ!返信
3000円分くらい紙皿買ってもこの毎回30分くらいかかる皿洗いがなくなるならお互い平和じゃない?+38
-0
-
2131. 匿名 2025/08/14(木) 06:30:38 [通報]
>>771返信
>>777
>>781
>>826
みなさんありがとうございました。
コメントを頂き他の物にしてうなぎは持っていくのをやめようと決めました。
しかし、出かける時に子供がうなぎは持って行かないの?って聞いてきました。好きか分からないからいいんじゃないって言ったら聞いてみるから、パパ、じいじに電話してって。電話した結果、義父だけはうなぎが好きだそうで1尾だけ持っていくことになってしまいました。
6尾冷凍庫から出して1番大きいのを持って行ってあげると選んでいました。
ママはまた買ってくれるでしょうなんて言いながら。+1
-9
-
2132. 匿名 2025/08/14(木) 06:37:21 [通報]
皆んなに聞きたいんだけど、義父や義母の兄弟(旦那から見たら叔父や叔母)に御供え送ったり、お墓参りに行く?返信
義父から遠回しに「〇〇のところは顔出したらしい」とか、「〇〇から御供えあがってた。感心だな」って言われてモヤっとしてる。
うちの旦那は4人兄弟だけど、誰もやってない。
他の兄弟にも言えよ💢
そして、嫁の私に言わないで自分の息子に言え💢+68
-0
-
2133. 匿名 2025/08/14(木) 06:43:13 [通報]
>>2122横返信
ジワジワ来たwww
+9
-0
-
2134. 匿名 2025/08/14(木) 06:54:35 [通報]
>>2114返信
私も2日目のドバドバスタートだった
近距離なんで空気読まずに一回家に帰った+9
-0
-
2135. 匿名 2025/08/14(木) 07:05:18 [通報]
昨日義実家のWi-Fi繋いで、返信
これが義Wi-Fi・・とニヤニヤしてた者です
田舎の皆さん新盆ってどんな感じですか?
13日の忙しい時にご近所さんが家に押し寄せる感じですか?まばらにしか人がこないし、良い加減時代錯誤なんじゃ??むしろ昔のやり方でご近所に迷惑かけてない?と心配になりました、
+8
-2
-
2136. 匿名 2025/08/14(木) 07:06:23 [通報]
>>2125返信
まぁでも、奥さんの実家も誰かの義実家だったりする訳で。
このトピに書き込むのは義実家に不満持ってる人が多いから、義実家=ケチ、になるだけで、実際は半々でしょうね。+9
-8
-
2137. 匿名 2025/08/14(木) 07:07:52 [通報]
>>2131返信
優しいお子さんですね…
これから高いものを頼むときは、お盆後の到着にしましょう。+25
-0
-
2138. 匿名 2025/08/14(木) 07:11:54 [通報]
>>2102返信
旦那の家族とはいえ、期待外れだなんて何目線で物を言ってるのか。こちとら時間も心も犠牲にしてるというのに。絶縁でいいよ!+50
-0
-
2139. 匿名 2025/08/14(木) 07:18:13 [通報]
>>2135返信
こちら田舎の新盆は8月に入ってすぐに人が押し寄せる。肝心の13日頃になるとお参りの人はほとんど見えず家族だけで過ごしお墓に送るってかんじ。+1
-3
-
2140. 匿名 2025/08/14(木) 07:28:08 [通報]
>>2023返信
そんなに大勢くるなら絶対仕出しにしたほうがいいのに!
姑たちの手作りにこだわるの何なのって思う。それがおもてなしだと思ってるのかな?
うちの姑の場合は絶対節約の為だけどw+21
-0
-
2141. 匿名 2025/08/14(木) 07:28:09 [通報]
>>2102返信
お盆休みないからわざわざ有休消化して行ったのに、期待外れと言われたよ。もう私は行かないから宜しくね。
って、私なら旦那に言っちゃう。+63
-1
-
2142. 匿名 2025/08/14(木) 07:37:32 [通報]
>>2104返信
本当に悪気ないのか知らないけど、
悪気ない程タチ悪いもんないからなって思うよね。その言葉で全て許されると思うな!って。
こっちも悪気ないと言って意地悪しても同じこと言えるのかってね😡
+13
-0
-
2143. 匿名 2025/08/14(木) 07:43:14 [通報]
>>2114返信
キツイな〜、私も生理が被ったときのこと思い出してげんなりしてイライラする…笑
ナプキン捨てるのもストレスだよね。私は近所のホームセンターとかに行ったついでに捨ててたわ(お店にはとても申し訳ない)
うちの義母は生理始まったと言っても配慮ゼロ、ナプキンはここに捨ててねとか一切なかったよ。
何事もなく過ごせますように。+17
-0
-
2144. 匿名 2025/08/14(木) 07:44:34 [通報]
>>2001返信
>>1963です
また義母から連絡が来てました
夫宛にきたLINEですが一言「ガル子は明日お線香をあげにきますか」
怖いです
何でこんなにしつこいんだろう+45
-0
-
2145. 匿名 2025/08/14(木) 07:51:11 [通報]
>>1931返信
私も義母からのLINEを見ると動悸がします
そばに娘が2人もいるのに、なぜあの人は私に執着するのか
+24
-0
-
2146. 匿名 2025/08/14(木) 07:51:24 [通報]
>>2112返信
うち85だけど体調良くなってきたしまだまだ頑張れるとか言ってたわ。昔ながらの沢山の兄弟が居る中で生きてるのは義だけ。こんなこと考えたくないけど、何で…と思ってしまう。+15
-0
-
2147. 匿名 2025/08/14(木) 07:52:19 [通報]
>>2064返信
私も覚えてるその話。なんかこちらまで悔しくて涙が出そうだった。あれからどうしているかな。元気だといいな。+25
-0
-
2148. 匿名 2025/08/14(木) 07:56:49 [通報]
>>2144返信
恐いですよね、しつこく言えばこっちの言うこと聞くだろうって思ってるんですかね?+20
-0
-
2149. 匿名 2025/08/14(木) 08:00:08 [通報]
>>2125返信
お金使って育てたんだから成人したら今度は親にお金使うのが当然と思ってる
そして息子が結婚したら嫁が息子の稼いだお金を使うなんて許せない!となるパターン
頭おかしい+26
-0
-
2150. 匿名 2025/08/14(木) 08:01:11 [通報]
>>1900返信
お子さんが可哀想なので親が何とかしてあげるべきでは+2
-0
-
2151. 匿名 2025/08/14(木) 08:02:04 [通報]
>>2074返信
多分ですけど、近所の目も気にしていて、施設に行きたくない。自宅で最期まで暮らしたい。福祉サービスも嫌だ。息子に迷惑はかけられない。嫁さえ献身的に介護してくれれば全て解決!の頭なのかと。+37
-0
-
2152. 匿名 2025/08/14(木) 08:03:03 [通報]
>>2135返信
義Wi-Fiは笑った、ありがとう+9
-1
-
2153. 匿名 2025/08/14(木) 08:03:57 [通報]
>>2129返信
だったら自分だけ好きなだけ残れば良いのにね
大体自分は奥さんの実家に長々いても平気なの?まあ男はどこにいても上げ膳据え膳で飲食してるだけだけど+49
-1
-
2154. 匿名 2025/08/14(木) 08:11:07 [通報]
車で1時間だから日帰り一択。息子と孫と長時間過ごしたいから泊まってほしいそうだけど、高齢夫婦で部屋も風呂も掃除してないし布団の準備もしてないし食事の支度まで私にやらせようとする、誰が泊まるか?返信+74
-1
-
2155. 匿名 2025/08/14(木) 08:20:49 [通報]
義母、義兄夫婦の娘を散々ブサイクって陰で言ってて気分悪い返信
義兄の奥さんもそれ知ってるから帰省したくないって言ってたし、本当性格悪すぎる
5歳になって人からどう見られるか気にする年頃なのに、義母の意地悪が本人にも伝わってそうだと言ってた
ちなみに私と義兄の奥さんはあんな義母だと苦労するよねって言ってる+54
-1
-
2156. 匿名 2025/08/14(木) 08:26:22 [通報]
旦那が親のご機嫌取りのために私や子どもを犠牲にするのが一番許せんわ返信
義両親が嫌なことを言っても我慢しろとか、今令和なんですけど?時代遅れすぎん?って思う
私も義母に嫌なこと言われたら黙れクソババアくらい言っても良いかな+87
-0
-
2157. 匿名 2025/08/14(木) 08:33:16 [通報]
>>2156返信
「嫌なこと言われても我慢しろ」→「私が義実家行かないことくらい我慢しろ」って言ってやりたい+57
-0
-
2158. 匿名 2025/08/14(木) 08:36:10 [通報]
義実家へ今日の夕方から2泊3日で帰省することになりました。パートから帰宅後に家族5人分の荷造りをしなくてはなりません。返信
私は疲れています。もう1度確認させて下さい、私は疲れています。+119
-2
-
2159. 匿名 2025/08/14(木) 08:43:01 [通報]
今からいってきます返信
めちゃくちゃ緊張…
胃が痛い
今日愛の学校だからそれをゆっくり見れるように頑張ってきます+31
-0
-
2160. 匿名 2025/08/14(木) 08:44:40 [通報]
今日は義実家に行く返信
盆正月は頻繁に親戚が出入りするけど誰にも会いませんように
被ると私達は台所に追いやられ持っていったお菓子と飲み物を親戚に出されて飲食するものがなくなる
水道水しかない家
+25
-1
-
2161. 匿名 2025/08/14(木) 08:45:52 [通報]
生後3ヶ月の子どもを見て「〇〇くんは障害とかないの?健診で何か言われなかった?」だって。返信
クズすぎる。もううちに来ないでください。
仮に障害があったとしてそれを聞いてどうなるの?
黙っててほしい。+80
-3
-
2162. 匿名 2025/08/14(木) 08:46:15 [通報]
>>2159返信
私も今日行きます
ストレスで数日睡眠取れてないし胃も痛くて本当に最悪+12
-0
-
2163. 匿名 2025/08/14(木) 08:50:49 [通報]
>>2162返信
返信ありがとうございます!
嫌な思いしないでお互い帰れますように!+6
-0
-
2164. 匿名 2025/08/14(木) 08:56:29 [通報]
>>1788返信
わたしは2人の子どもを母乳とミルクとで育てましたが、どっちも健康ですし、発育も問題ないですよ。
なんなんでしょうね。母乳神話。母乳育児の方が卒乳する時ダラダラしたイメージ。
親がゆったりした気持ちで育児できる方が何事にもいいです。今の時期を楽しんでください!!+16
-2
-
2165. 匿名 2025/08/14(木) 09:00:48 [通報]
>>2136返信
そうだよね
もし、男性版のこういうトピがあったら、これとは立場逆の意見も同じくらいあると思う
実家依存みたいな妻って多いし+6
-4
-
2166. 匿名 2025/08/14(木) 09:03:25 [通報]
>>2158返信
楽しみにしてる旅行なら喜んでパッキングするけど行きたくないところに行く支度ってほんとやる気起きないよね
なんのためにやってんの?と思う。しかも5人分も支度なんて大変なのに+64
-0
-
2167. 匿名 2025/08/14(木) 09:11:43 [通報]
>>2132返信
自分の子どもには何も言えないクソジジイ!
「え?何でそんなこと息子たちにじゃなくて私に言うんですか~笑」ってニヤニヤしながら言い返すわ+41
-1
-
2168. 匿名 2025/08/14(木) 09:15:49 [通報]
>>2158返信
5人分って、まさか夫の分も入ってる??
夫のなんて放置でいいよ、大人なんだから+64
-0
-
2169. 匿名 2025/08/14(木) 09:18:53 [通報]
義実家は先週末に帰省して今週は実家の予定だったんだけど、義祖母が亡くなったのでまたこれから義実家に…返信
文句言ったら罰当たるのはわかってるけど言わせてほしい
また行くのしんどい+80
-2
-
2170. 匿名 2025/08/14(木) 09:30:16 [通報]
>>2169返信
お疲れ様です
これから葬儀ということですか?+9
-0
-
2171. 匿名 2025/08/14(木) 09:49:54 [通報]
>>2147返信
義理姉一家も気まずくて、泊まる予定だったのに帰宅したのよね。
旦那も急いで帰ってきてもう行かなくていいって言ってた気がする+20
-0
-
2172. 匿名 2025/08/14(木) 10:05:05 [通報]
>>2167返信
ありがとう!
同居して普段の病院の送迎、付き添い、買い物や温泉(介助が必要なので)に連れて行ったりと嫁の私がやっています。
義親の兄弟の事まで知らんわ!と思い愚痴らせてもらいました。
お盆で義兄や義姉家族も来るみたいなので、休みが取れたんなら義兄や義姉達がたまには親をどこかに連れて行くなり、風呂の介助もしてくれよと思う。
嫁は家政婦でも専属介護士でもないんでね。+32
-1
-
2173. 匿名 2025/08/14(木) 10:22:48 [通報]
>>2125返信
視野狭いよ
逆パターンもあるやろ?
旦那からしたら妻の実家が嫌な人もそれなりにいるでしょ
+6
-3
-
2174. 匿名 2025/08/14(木) 10:23:02 [通報]
>>2170返信
明日お通夜、翌日に葬儀です
夫が親や兄弟と打ち合わせしたいとの事で今日向かうことになりました
遠方なので最低でも2泊3日は確定です+19
-1
-
2175. 匿名 2025/08/14(木) 10:23:19 [通報]
私と義姉なら私のほうがいい妻、嫁だと思うんだ。義姉が嫁なら義母は怒り狂っていると思うんだ。でも娘だから悪くなくて私は悪いようだ。頭悪いとダブスタするから嫌なのよ返信+26
-3
-
2176. 匿名 2025/08/14(木) 10:31:47 [通報]
>>2161返信
「お義母さんの障害はなんていう病名なんですか?遺伝してないといいんですけど」ぐらい言ってやりたいわ。+66
-0
-
2177. 匿名 2025/08/14(木) 10:33:53 [通報]
炊飯器の蓋、多分ずっと洗ってない。真っ黒くなってた。返信
ご飯食べたくない+41
-0
-
2178. 匿名 2025/08/14(木) 10:38:02 [通報]
不潔な家に人を泊まらせようとする人の心理が分からない返信
しかもお嫁さんは他人なのに
若い頃から掃除嫌いなのか年取ったからか分からないけど+24
-0
-
2179. 匿名 2025/08/14(木) 11:13:52 [通報]
義実家行くと靴下が真っっっっっ黒になる返信
そんなところに乳幼児連れて行きたくない+25
-0
-
2180. 匿名 2025/08/14(木) 11:28:43 [通報]
今から地獄の義実家バーベキュー始まるよー返信
親戚くるよ。嫌いな女が来ない予定だったんだけど来そう。
終わった、、、
義母は朝から相変わらずムカつく。
旦那兄貴は午後から来るって言ったのに既にいるし
私は一人黙々炊事中
関わりたくない+43
-1
-
2181. 匿名 2025/08/14(木) 11:28:50 [通報]
>>2161返信
私は実親に言われたな。
実親だから「けっ、黙ってて」ってな感じにスルーしたけど
義親なら言えないし一生モヤモヤしそう
+15
-0
-
2182. 匿名 2025/08/14(木) 11:29:23 [通報]
義実家のあたり特に何もなくて帰りに買い物…とかならない。旦那は大通りにある家電量販店に寄って帰るって言ってるけど。寄るのは「ガル子がしんどくなかったら」だって。もちろんしんどくなってるだろう。返信+38
-1
-
2183. 匿名 2025/08/14(木) 11:30:10 [通報]
>>2177返信
内蓋ではありませんように+11
-0
-
2184. 匿名 2025/08/14(木) 11:40:43 [通報]
睡眠全く足りてないけど義実家へ行く支度しないと返信
化粧しても顔色悪いんだろうな…+14
-1
-
2185. 匿名 2025/08/14(木) 11:41:52 [通報]
>>2090返信
みんな呼ばれてるの?
うちは旦那がお盆はいくものだって感じで、たぶんいかなくても催促はないと思う+1
-1
-
2186. 匿名 2025/08/14(木) 11:42:19 [通報]
訪問前に旦那と喧嘩はお決まり返信
あーイライラする
クソがクソがクソが+59
-0
-
2187. 匿名 2025/08/14(木) 11:54:34 [通報]
>>2120返信
干渉してこない私の義母でさえ、子供を産んだあと「かわいい孫をありがとう」って言ってきた。
一気に嫌いになったわ。+48
-3
-
2188. 匿名 2025/08/14(木) 11:59:52 [通報]
>>2121返信
うちの場合は複数いる義兄弟がそれ。
食べる前にまず箸を舐め、大皿の唐揚げを取るし、他の人が食べてないとかも関係なく、自分が食べたい寿司を食べたい分だけ取っていくから、結局私は寿司2巻しか食べられなかった。
それを言い出せるほど強い嫁ではないのよ…+7
-0
-
2189. 匿名 2025/08/14(木) 12:01:46 [通報]
昨日の夜帰ってきたけど、昨日の夕方から頭がちょっと痛くてふて寝してる。お昼ごろでも渋滞が無く帰っても大丈夫なタイミングなのに夕食を食べてから帰ることになっていてウンザリ。返信
義両親だけならいいけど小姑一家も必ず来るから嫌なんだよね。小姑旦那が脳筋でくだらねえ武勇伝みたいの語るしグダグダ酒飲むから鬱陶しい。
+24
-0
-
2190. 匿名 2025/08/14(木) 12:05:49 [通報]
>>2186返信
わかる+9
-0
-
2191. 匿名 2025/08/14(木) 12:06:07 [通報]
何で行きたくもないとこに金出して行かなきゃ行けないんだろうね返信
この金で美味しい食事や旅行に…って思う
来て欲しいなら金出してくれやw+44
-1
-
2192. 匿名 2025/08/14(木) 12:08:18 [通報]
私たちが出かけるのに義実家に丸投げされてる甥姪たちも連れて行かないといけないのが意味不明すぎる返信
義姉が仕事なのは仕方ないけど義姉旦那は休みじゃねーか、アラフィフだから子供みるのしんどいとか知らないよ
うちの子は幼児なのに発達障害ありの子もいる小中学生3人とか無理ゲーだわ
この前なんか着替えを届けに来た義姉旦那が義父母不在なのを知っててそのまま帰ったのが信じられんかった+35
-0
-
2193. 匿名 2025/08/14(木) 12:08:52 [通報]
>>2125返信
小姑側だけど、私の兄一家はみんなで買い物行くと「これも一緒にいいですか?」って追加するよ…
外食すれば兄嫁はサイドメニュー追加して一人で食べてるし、食後私たちが家事していても昼寝してる。
私も義実家に行けばご馳走にはなるけど、昼寝や追加できるほどではないから、すごいなと思ってる…+24
-8
-
2194. 匿名 2025/08/14(木) 12:13:19 [通報]
>>2150返信
>>1900です
おっしゃっていること分かります
でも、義母に言ってもやめてもらえないんです
夫があれほど言っても義母が私に連絡してくるのもそうです、やめないんです
ストーカーは言い過ぎですが、ちょっとストーカーの思考に似てると思います
普通の人は「やめて」と言われたらやめますから
子どもには申し訳ないと思っています
子どもには「大変だね」「あんな人(義母のこと)もいるんだな、興味深い」と言われました
+24
-0
-
2195. 匿名 2025/08/14(木) 12:20:17 [通報]
義実家からようやく帰宅。年2回の帰省のたびに絶対自転車通勤を咎められるんだけど。車練習しなさいって。うるせー。車は運転できるんだわ。自転車のが小回り利くだけだ。毎回説明するのにアプデされない。返信+45
-1
-
2196. 匿名 2025/08/14(木) 12:23:01 [通報]
義実家で出されたご飯、残すわけにいかないのがしんどくないですか?返信
自分で好きなだけ取るタイプなら取らなきゃいいだけだけど、茶碗に日本むかしばなし風に盛られた白米はきつい。
旦那がこそっと食べてくれたりしますが
食べないと、何にも食べないのね!と言われ、不味くはないが美味しくてたまらなくもないけど美味しいと言うと、じゃあ持って帰りなさい、と言われる。いらない…
食べろ食べろ攻撃、気を使ってくれてるんだろうけど、いらない…+36
-0
-
2197. 匿名 2025/08/14(木) 12:32:20 [通報]
>>1885返信
私自身が近居の娘で隣県に兄がいるけど、母は娘への当たりが強いよ。
私と兄が同じことをしていても、私に対して批判、否定。
子供を預けたのも用事がある時の数回だし、実家の世話も色々してる。
兄一家は何もせず援助だけしてもらってる。
それでも私に対して不満があるから、そういう母親のタイプもいるんだよ。
兄嫁のことを特に悪くは言わないから、心配しなくて大丈夫だと思うよ。+8
-0
-
2198. 匿名 2025/08/14(木) 12:33:57 [通報]
>>2180返信
毎年、隣人の親戚集まってBBQやるよ
臭いしうるさいし、コメ主さんのとこならやめて下さいって言いに行きたい+21
-0
-
2199. 匿名 2025/08/14(木) 12:34:58 [通報]
>>2187返信
うちもそう
それまでなんとなく良い関係だったと思うんだけど、子ども産んで「ありがとう」って言われてから無いなと思った。
そこからもうダメだわ。+29
-3
-
2200. 匿名 2025/08/14(木) 12:36:46 [通報]
>>2199返信
頼まれて産んだわけでもないし、「孫」じゃなくて「私たちの子供」を産んだんだけどって思っちゃうんだよね。
いや、孫であることは確かなんだけどさ…+28
-1
-
2201. 匿名 2025/08/14(木) 12:36:56 [通報]
うちは小梨だから、小学生の甥っ子2人の存在にかなり助けられてる…返信
もし2人が来なくなったら行きたくなw+46
-3
-
2202. 匿名 2025/08/14(木) 12:42:19 [通報]
>>2195返信
義実家は車中心の地域なのかな?うちの義実家はそう。
私買い物も持病の通院も自転車や車(雨天)で行ってるのに、いつも誰かに車で送迎してもらってると思われてる。
子供が免許取ったって言ったら「これでガル子ちゃんも車で買い物行けるね」って。???
何回言ってもわからないみたい。
+32
-0
-
2203. 匿名 2025/08/14(木) 12:44:47 [通報]
>>2187返信
うちは「実家のお母さんも喜んでくれたでしょ?だってずーっと待っててくれたんだものね!」だってさ。
子供まだかまだかって言ってたのは義実家だけだよ。+47
-3
-
2204. 匿名 2025/08/14(木) 12:51:01 [通報]
>>2196返信
初回に食べろ攻撃で帰ってから気持ち悪くて、次から先手打ったよ。
「人から食べろって言われるの本当に嫌いなんです〜
食べること自体嫌な時期もあったんですけど、◯◯(夫)さんはそんなこと絶対に言わないので、ホント良かったです〜」って。
3回も4回も繰り返せばさすがに分かったみたい。
で、最近忘れちゃったみたいだから、また言うよ。+26
-1
-
2205. 匿名 2025/08/14(木) 12:56:05 [通報]
食べろ食べろ、前はあったよ。断り続けてたらだいぶ言わなくなったよ。苦手なものも何で?食べてみて美味しいよ?お酒飲めないのに、遠慮してるの?飲んだら良い。果物熟れてぐちゅぐちゅ寸前なのを食べちゃって!と押し付けてくる。苦手~無理だ~と夫に無理やり食べさせたり親戚に食べてもらったりで、嫌がらせなのか何なのかわからない。断らず何でもモリモリ食べちゃうキャラの人も帰り道お腹壊した、腹痛で寝込んだって言ってたらしくて次は止めてね、の連絡だと思うけど笑い話で終わらせて次もしつこく勧める。癖の強い珍味なんてそんなに大量に食べないよ。返信+29
-1
-
2206. 匿名 2025/08/14(木) 12:56:23 [通報]
>>2193返信
こういう図太い嫁もかなりいるよね
+13
-12
-
2207. 匿名 2025/08/14(木) 12:59:56 [通報]
絶賛人見知り中の8か月の娘を連れて4時間かけて帰省。返信
義両親が家の前で待ち構えていて、車停めた途端にドア開けてチャイルドシート外して、唖然とする娘を強奪、、もちろんギャン泣き💢
あらーお腹空いてるの?眠いのかな?じゃないよ、アンタ達のせいだよ!と喉まで出かかったわ。
旦那が事前に人見知りするから最初は距離を取るようにって言い聞かせてたのに😡
すっかり警戒されてショボンとしてるけど腹立つわ。
ハイハイが見たいって言うけど、先ずは掃除機かけてコロコロして欲しい💦
+76
-3
-
2208. 匿名 2025/08/14(木) 13:09:27 [通報]
>>2132返信
他の兄弟は誰もやってないのに2132さんにわざわざそんなことを言うの?
モヤモヤするわ
うちは義母の実家に行く時はお供えというかお土産を持って行ってた
義母の実家のお墓参りには何度か行った
義父の実家に行った時はお供えは法事の時しか持って行ってない(こちらは親族が集まってワチャワチャしてて私はお茶出しとか洗い物要員)
義実家にはお供え持って行ってる
ってかさ、義実家だけでお腹いっぱいなんだわ
義実家に行ったうえに義父の実家と義母の実家に行かないといけないのがしんどすぎた
+23
-0
-
2209. 匿名 2025/08/14(木) 13:12:09 [通報]
>>2187返信
これ、ガルでよくみるけど姑はよかれと思って言ってるんだよね
決して意地悪てはないのは分かる
でも、すごくムカつく
後、里帰り出産の時の実家への「うちの娘がお世話になります」の電話もしかり。
言う人に真意を聞いてみたい。
ガルちゃんにいませんか?+54
-3
-
2210. 匿名 2025/08/14(木) 13:14:04 [通報]
>>1923返信
うちも、義実家に年数回贈り物をしてるけど(去年は5回)、それに対してお礼はなし。
お返しは年一回だから、もう送らなくて良くない?と思ってる。
それでも旦那は送りたがる。
+19
-1
-
2211. 匿名 2025/08/14(木) 13:35:32 [通報]
>>1780返信
私は義兄嫁がそのスタイルでいてくれたから、救われた。
義母たちは、義兄嫁のことを図々しいとか性格がきついとか言ってるけど、私にとっては頼もしい味方。
義実家訪問で空気の私に、唯一声をかけてくれる人だったから。+45
-2
-
2212. 匿名 2025/08/14(木) 14:01:52 [通報]
>>2209返信
「悪気がない」の代表的事例だと個人的には思ってる
(ほんとに悪気はないんだと思う、悪意はない)
「かわいい孫をありがとう」って姑の自分軸の考え方だよね
この不快さを説明してもああいう姑層は理解できないと思う
「うちの嫁」「うちの孫」「うちの孫を産んだ嫁、でかした」「嫁の実家のお母さん、あなたは一歩引いてくださいね、うちの嫁とうちの孫ですから!」って感じかな
そんな姑がいたらお嫁さんから嫌われるね
+59
-1
-
2213. 匿名 2025/08/14(木) 14:05:16 [通報]
>>2140返信
謎ですよね。田舎だから、近隣にお店少ないからかな?義母運転できないし。
過去の300グラム事件があったから、日中出掛けたついでにイオンモール寄るようにして、夕飯で必要なものないか旦那から確認させてるんだけど、「長女のところにお肉頼んだから大丈夫」と。私も進化したのであまり信用せず。うちの家族3人分よりは多く、肉500グラムとウィンナー等買って戻ったんだけど案の定、長女が戻ってこない。先に食べようと思って、焼き始めたら戻ってきて、旦那さんだけがこれから買いに行くと。それは構わないんだけど、子ども3人置いていくのよ。次女のところも同じく。うちが買ってきた肉だすしかないじゃん?なんか毎回そんな感じなのよ…
朝もドタバタしてるなと思ったら、海行くのに家庭菜園のミニトマト持たせるけど何個いるの〜?って。そんなんどうでも良いし、誰か1人でもウロチョロしてる小さい子見とけよって思う+45
-1
-
2214. 匿名 2025/08/14(木) 14:09:11 [通報]
風邪をひいてしまって寝込んでいます。返信
いつもなら義実家行けなくなってラッキーイェーイ!なのですが、明日あちらがうちに来るそうですよ……。+38
-2
-
2215. 匿名 2025/08/14(木) 14:11:33 [通報]
義父の食べ方が汚いすぎ返信+25
-1
-
2216. 匿名 2025/08/14(木) 14:27:19 [通報]
うちは義母が自分の実家に帰るんだよ、義父も連れて行けばいいのに返信
1週間帰ってこないのでその間義父の食事やら身の回りのことやらされる
義妹いるけどしょっちゅう実家にくるくせにその時だけはこない+47
-1
-
2217. 匿名 2025/08/14(木) 14:27:21 [通報]
>>2206返信
これなんでこんなにマイナス?
いわゆるここで嫌われてる小姑なんてみんなこういうタイプなんじゃないの?+7
-1
-
2218. 匿名 2025/08/14(木) 14:31:02 [通報]
>>2210返信
旦那に自分で買って送らせれば?
やりたい人がやればいいよね+22
-0
-
2219. 匿名 2025/08/14(木) 14:35:04 [通報]
>>2206返信
いろいろバカらしくなって、あなたの兄弟が嫁実家でやってるのと同じことやってるだけじゃないの?
あなたの兄弟は嫁実家でいろいろと遠慮して家事手伝ってるの?+9
-2
-
2220. 匿名 2025/08/14(木) 14:35:54 [通報]
義両親が赤ちゃんを抱っこしたがるけど、危なっかしいから抱っこしてほしくない返信
コロナを理由に断っても良いかな+21
-1
-
2221. 匿名 2025/08/14(木) 14:39:37 [通報]
>>2219返信
元コメの兄嫁さんの話なのに何でこのレス?話通じてる?+6
-0
-
2222. 匿名 2025/08/14(木) 14:42:58 [通報]
>>2221返信
兄嫁さんについてのコメだから言ってんだよ
あなた小姑の立場じゃないの?+0
-0
-
2223. 匿名 2025/08/14(木) 14:49:21 [通報]
>>2222返信
全然違うよ
実際職場で、義実家に対してこの兄嫁さんみたいなこと言ってる人いるから(「お金は全義実家持ち~」「上げ膳据え膳で楽~」とかね)書いただけだよ+3
-1
-
2224. 匿名 2025/08/14(木) 14:51:55 [通報]
ガルちゃんも姑世代が増えたのか、義実家関連の愚痴でマイナス付くことが増えたね返信
自分がやられて嫌だったからお嫁さんには意地悪しないように、とかはないのかな+27
-3
-
2225. 匿名 2025/08/14(木) 14:52:43 [通報]
>>1455です。返信
今日は義父の墓参りに車で45分の墓まで行きました。
今朝から排卵痛で、起き上がるのにも旦那の手を借りないといけないぐらいの痛みで、車中は無言で必死に耐えてたんですが、義母のマシンガントークが止まらず、
「ここはねぇ、秋になるといちょうがとても綺麗なのよ」(車内誰も返事せず)
……「ねぇ!!!ガル子さん!!!!」
と半ギレされたり、私と旦那が少し会話するとその内容も知らないのに割り込んで返事したり、ずーーーっと私に話しかけてきて、とてもとてもキツかったです。
そして、義母免許ないので普段行けないスーパーとお昼ご飯をハシゴしました。奢ってくれたり買ってくれたりしましたが、そんなんいらんからさっさと帰ったほうがマシでした。
ちなみに旦那に、「最悪、お腹痛いの治らなかったら墓参り後に先に電車で帰るかも」と訴えたら「だったら休んでりゃいーじゃん!」と言われました。
私が先に帰るのは許せないようです。
お盆だし、墓参りはしっかりやらないとと思い行きましたがやっぱりストレスでした。+60
-2
-
2226. 匿名 2025/08/14(木) 14:55:14 [通報]
>>2223返信
へぇ職場で聞いた話ねぇ
ならその嫁の旦那が嫁実家で同じことしてるからかもという発想もなく、嫁叩きかぁ+6
-4
-
2227. 匿名 2025/08/14(木) 15:01:47 [通報]
>>2187返信
うちも~。産後実家に1ヶ月いたけど「うちの嫁と孫がお世話になります~。」って私の親に電話してた。 子供も7歳になるけど、会う度に「こんなに立派に大きく育てて貰えて感謝してます~。」って言うのがまた腹立つ。
お前の為に育ててねぇ!+65
-2
-
2228. 匿名 2025/08/14(木) 15:18:17 [通報]
>>2209返信
うちは子ナシだけど、実家の親の介護で、うちの嫁がきちんと世話してますか?っていう謎フレーズを言ってたよ。
結納金ゼロなのに。 しかも同居でもない。
+52
-1
-
2229. 匿名 2025/08/14(木) 15:20:00 [通報]
>>2106返信
私、ダニ刺されからの痒疹っていうものになった。
真面目な話、皮膚科のステロイドと内服薬(アレルギー薬)飲んだ方がいい。
私は刺された箇所100箇所以上で、現在反応しやすくなって最悪な目にあっている。+16
-0
-
2230. 匿名 2025/08/14(木) 15:21:06 [通報]
>>1744返信
義母って自分の娘は自分の家に帰省させるくせに嫁は実家に行かせないよね。
そこで家族揃ったって言われてもさ…。+39
-1
-
2231. 匿名 2025/08/14(木) 15:26:14 [通報]
>>2227返信
私も会うたび「育ててくれてありがとう」って言われてた。
あれ何なんだろう?
+18
-0
-
2232. 匿名 2025/08/14(木) 15:29:41 [通報]
>>2141返信
旦那にも共有したよー
でも、もう関わりたくない気持ちが大きいので義妹への文句とか拗らせるようなことは言わないでねと伝えておいた笑
今回で義実家帰省は最後だわ
+28
-1
-
2233. 匿名 2025/08/14(木) 15:35:20 [通報]
>>2074返信
この文面だけで、きゅうりで介護?なんだろうって思ったら、きゅうり渡して介護してねって図々しいじゃん。
きゅうりが1本100円だとしても、数千円。 多分時給にもならんよ。
せいぜい、夫に介護頑張ってって優しく声がけぐらいでいいのでは?
私は介護経験者だけど、義実家はやらんよ。
+22
-1
-
2234. 匿名 2025/08/14(木) 15:36:32 [通報]
>>2229返信
100箇所以上?!義布団怖すぎ
アナフィラキシーとか気をつけてね+9
-0
-
2235. 匿名 2025/08/14(木) 15:36:53 [通報]
>>2196返信
めっちゃわかる!!!
山盛りご飯食べるのに精一杯でおかず何も食べられなかった😭
旦那もうちょい気を遣ってくれよ〜と思ってるけど言えない(後がめんどくさいから)+8
-1
-
2236. 匿名 2025/08/14(木) 15:40:31 [通報]
>>2193返信
よこ
おかしな人ってどこでもいるよね。でも好きでおかしな人が身内じゃないから、おかしな身内持ちを自覚すると可哀想に思うよ。
旦那側の方がドン引き案件が多いので、旦那に文句というか変だと言ってたら、旦那が好きであの一族に生まれたわけじゃないって泣いた。
本人もかなり心苦しかったらしいわ。
私側も父方がおかしな人率がとんでもなく多く、母方実家はまとも。
よくなんであのお爺ちゃんやお婆ちゃんは変なの?って聞いてたなあって思い出した。
母方実家の人との付き合いが多いんだけど、こーいう親戚がよかったって旦那は言いまくってた。 まともな親戚と付き合いをする方が精神的にもいいよなあ。
+16
-1
-
2237. 匿名 2025/08/14(木) 15:46:52 [通報]
>>2234返信
数を数えるのをやめたよ。 本当にとんでもない数の跡が残ってるんだわ。
あと蚊などに刺されたら、ものすごーく後に残るようになったよ。
現在白玉点滴などがいいと聞いて、数ヶ月前から始めてるし、美肌に良いというサプリメントも飲み始めた。
布団じゃないんだよ。 畳と座布団だよ。座敷で座ってお経詠んでただけ。
あとはリビングのソファーかな。
刺された箇所は、足とお尻。
正座した部分やお尻もあるけど、ソファーにもいたらしくて、太もも裏もとんでもない感じになったよ。
もう数年以上も痒疹と戦っているんだよ。 蚊にもめちゃくちゃ反応してしまい、強力なステロイドの軟膏を持ち歩いてるよ。
蕁麻疹体質で、一回緊急外来に行ったこともあります。
真面目な話、皆さんも気をつけてください。
気持ち悪いほど皮膚がボロボロ。 腕や顔はお腹には全く湿疹はないので、本当にぱっと見わからないんだよね。
銭湯に行くとギョッとされます。
+21
-1
-
2238. 匿名 2025/08/14(木) 15:49:33 [通報]
>>2193返信
みんなで買い出し行って、みんなで食後に家事するの…?+7
-0
-
2239. 匿名 2025/08/14(木) 16:04:53 [通報]
>>2237返信
すごく悲惨な状況ですね…
そんなどこもかしこもダニがいる家で、義父母はダニに刺されまくってないのかな?+9
-0
-
2240. 匿名 2025/08/14(木) 16:17:02 [通報]
>>2210返信
5回も送る必要ある…?
+21
-1
-
2241. 匿名 2025/08/14(木) 16:24:53 [通報]
>>2079返信
ほんと嫌だよねー。
それこそ該当者だけ外したいけど、家族だからそれは絶対無理だし…。
義母をあからさまに避けると義母が被害者ぶって周りに言うので、一時期周りとも関係悪化しそうになった時もあった。笑
私の場合多分LINEとかでは言わないタイプで、会って私だけのタイミングにこそっと意地悪言うから、今度されたらハッキリ不快ですって意思表示をする予定。旦那には愚痴ってるけど、私も強くならなくちゃ…。ささやかだけど…
皆の前とか旦那の前で言えば怒られるの分かってるんだよね。自分のホームの場でずるいよなぁ。+7
-4
-
2242. 匿名 2025/08/14(木) 16:34:15 [通報]
義実家、親戚は良い人なんだけど3日に分けて30人くらいくるから疲れる。以下長文ごめんなさい。ホテル3日に奮発したのに意味なし。返信
・朝昼晩は義実家(必死に動く)
・義イトコ宅で半日過ごす(必死に動く)
旦那は食って寝てるだけ。まじでイライラ。
さっき、やっとホテルに戻って来たんだけど「夜に俺のいとこ来て飲むから実家行く。子供達もたくさん来るから皆で行こ⭐︎」。
さらにキレそうなのが「明日は神輿かつぐから昼から行ってくるわ。」←はあ?
義実家に待機する事になるんだけど超絶気を遣うし倒れるかも。それよりも直前に言う旦那にイライラ。いつもそうなんだよね。それを指摘すると「だから今言ったんじゃん」と。+46
-3
-
2243. 匿名 2025/08/14(木) 17:02:34 [通報]
>>9返信
うちの義母(78歳)は最近の和田アキ子に似てる
性格はグチグチ嫌味ったらしいです
+8
-1
-
2244. 匿名 2025/08/14(木) 17:21:08 [通報]
親戚一同とのBBQ終わったー!返信
後は明日帰るのみ😆+7
-3
-
2245. 匿名 2025/08/14(木) 17:23:30 [通報]
うぉおおおおおおおお!!聞いてー!!😭😭返信
義実家に朝早くお墓参り行ってお昼までお邪魔して帰る予定だったのに
また別日設けて親戚集まるから食事会来てね!というか参加するていで話された
キツイ!しかも2週間前に旦那は聞いてたのに私は知らなかった
ふざけるなー!!+69
-2
-
2246. 匿名 2025/08/14(木) 17:26:00 [通報]
>>2209返信
孫をありがとうって言っちゃダメなんだね
私は「おう!産んだぜ!元気だろう!?」って気持ちで受け取ってたわ笑笑
将来義母になった時なんて言えばいいのかな+31
-7
-
2247. 匿名 2025/08/14(木) 17:29:18 [通報]
ついに同居の話が‥優しい義父母なんだけど一緒に住むのはなぁ。てか私じゃなくて息子に言ってくれ返信+36
-1
-
2248. 匿名 2025/08/14(木) 17:43:36 [通報]
>>945返信
めちゃくちゃ同じ気持ち
同じ気持ちでトピ除いてるよ。
私は息子しかないから、疎まれる義母になるだろうと思う。
何しても憂鬱じゃない?義実家って。どんなにいい人たちでも。だから私もそうなるだろうなと。
しかも持病があってまともに働けてないし、そういう部分もこれからの世代の奥さんたちには疎まれるだろうなと。(共働きが主流だから)+6
-2
-
2249. 匿名 2025/08/14(木) 17:59:28 [通報]
>>2184返信
行きたくないのに支度なんて進まないよね
向こうでも無理せずやり過ごしてね+8
-1
-
2250. 匿名 2025/08/14(木) 18:01:07 [通報]
>>2247返信
一緒に住むのは実親も義親もやめといた方がいいと、両方と一緒に住んだ叔母が言ってた。
なんとか回避できますように。+44
-0
-
2251. 匿名 2025/08/14(木) 18:02:43 [通報]
>>2245返信
食事会キッツ!しかも旦那さんは伝え忘れてたの?
貴重な休みに2度も会いたくないよね!+33
-1
-
2252. 匿名 2025/08/14(木) 18:03:40 [通報]
>>2195返信
地球のためにも自転車は最高なんですよと言ってやりたいわ+20
-0
-
2253. 匿名 2025/08/14(木) 18:06:45 [通報]
>>2246返信
私もありがとうって言われた気がするけど
そうだろー私頑張ったわーって気持ちにしかならかった笑
嫌な気持ちになる人が居るのをココで知ったよ!!
息子産んだから将来のお嫁さんになんて声かけたら良いのか悩む!+19
-16
-
2254. 匿名 2025/08/14(木) 18:09:19 [通報]
>>2251返信
そう。。そうなのーなんか勿体無いというか何故2回に分けたのか
知らされてなかったから尚更ショックがデカいよ笑笑+18
-0
-
2255. 匿名 2025/08/14(木) 18:10:16 [通報]
一回帰った義妹がまた来た!!返信
今日も泊まってくのか?勘弁してよ…+36
-3
-
2256. 匿名 2025/08/14(木) 18:11:20 [通報]
>>2207返信
なんでジジババって孫を好き勝手できると思ってんの?
私も歩き初めの頃勝手にお隣さんのところに、手を引いて連れてかれて見せに行かれたこと思い出したわ。
なんか一声あるのが当たり前じゃない?
ハイハイ見たいとか、見せ物じゃねんだわ。
+66
-1
-
2257. 匿名 2025/08/14(木) 18:11:21 [通報]
>>2210返信
自己レスだけど、自営をやっているから、季節ごとに送ってる感じなんだよね。
送料だけでももったいないと思ってしまう。+3
-2
-
2258. 匿名 2025/08/14(木) 18:13:03 [通報]
>>2254返信
せめて一回にまとめてほしいね…気が利かないったらない。
どうしても気が向かなかったら、当日熱出したとか言って欠席しちゃえ!ほんとにお疲れさまだよ。+31
-0
-
2259. 匿名 2025/08/14(木) 18:15:08 [通報]
>>2214返信
ええっ…コロナ流行ってるのに大丈夫?ご主人に言って今からでも遠慮してもらったら?+24
-0
-
2260. 匿名 2025/08/14(木) 18:15:20 [通報]
>>2253返信
どうして嫌になるんだろうか考えたけど、子どもが義母の所有物のように扱われるから?
じゃあなんて言えばいいのー笑笑!
お疲れ様ー!
頑張ったね!
元気な赤ちゃんでよかったね!
体調は大丈夫?
のどれか?わからない笑+8
-15
-
2261. 匿名 2025/08/14(木) 18:17:05 [通報]
車で義母を迎えに行って一緒に義母実家の墓参りに行ったんだけど(片道2時間半かかる)、我が家の車に乗り込んだ瞬間に「あら、〇〇子さんもいらしたの?」だって。行きたくないけど仕方なく行ってるんですよ。次回から行かなくていいかな?返信+89
-0
-
2262. 匿名 2025/08/14(木) 18:17:36 [通報]
>>2256返信
あはは!分かる!あれなに笑
私は授乳中の息子を義母にぶんどられて近所中にまわされたよ
+20
-0
-
2263. 匿名 2025/08/14(木) 18:19:25 [通報]
普段の買い物も歩いて行けないとか言ってるくせに、義妹一家とうちと全員で旅行したいとか言ってきた。寝言は寝て言え。返信+52
-2
-
2264. 匿名 2025/08/14(木) 18:20:42 [通報]
>>2255返信
義姉がそんな感じよ笑笑
車椅子が必要な子ども置いて(医療的ケア児)パート行っちゃって私たち旦那兄弟でその子の面倒見ながらお墓参り行ってきたよ
そしてまた来るらしい
てか置きにくる?らしい大変よ+37
-0
-
2265. 匿名 2025/08/14(木) 18:21:32 [通報]
義父をもの忘れ外来に連れて行きたいそうなんだが、義母がずっと「忘れ物外来」って言い間違えてた。夫婦揃って行けば?(笑)返信+62
-1
-
2266. 匿名 2025/08/14(木) 18:23:27 [通報]
>>2263返信
旅行とか勘弁だー
旦那の兄弟の奥さんたちは姉妹だからめちゃくちゃそっちで旅行行ってるらしくて、義母がみんなで旅行行きたいって言った時「姉妹で行ってるんで、こちらでの旅行は必要ないです‼️」ってめっちゃはっきり言ってたのは感動した🥺+61
-1
-
2267. 匿名 2025/08/14(木) 18:24:31 [通報]
同居してる者ですが、義父も義母も普段空気のように暮らしてるくせに義姉妹たちが帰ってくると気が大きくなって態度でかくなるの腹立つ。返信+60
-1
-
2268. 匿名 2025/08/14(木) 18:32:58 [通報]
今年はちょうど仕事で義墓参り断ったー!!!返信
今日朝早くから旦那は墓参りに駆り出されたというのに未だに帰ってこない笑
私の定時より長くて笑えてくるし回避できて最高
お供えのお土産も楽しみ、明日も仕事頑張ろー!+43
-0
-
2269. 匿名 2025/08/14(木) 18:34:56 [通報]
>>2225返信
そんな体調不良の中、よく頑張ったよ。
来年からは無理せず欠席して体を労ってね。+32
-0
-
2270. 匿名 2025/08/14(木) 18:37:39 [通報]
>>2260返信
よく休んでね、でいいのでは?
+31
-0
-
2271. 匿名 2025/08/14(木) 18:47:54 [通報]
>>2267返信
わかります!
義姉が来ると気が大きくなるのか。「ガル子!醤油持ってこーーい!」とか言う始末。
普段は温厚でいい姑ぶってるけど、本当は嫁をこき使いたいんだろうな。+40
-0
-
2272. 匿名 2025/08/14(木) 18:49:47 [通報]
>>2224返信
最近息子が結婚したけど嫌なことしないようにと思ってるよー
こちらからは連絡しない 孫に会いたいと言わない 用事があるときは息子に連絡
あとは何かなー
私のお姑さんはあまり関わってこなくて楽だったので同じようにしてる
あまりにも連絡しないから定期的に息子から顔見に来てって連絡くる+42
-3
-
2273. 匿名 2025/08/14(木) 18:58:35 [通報]
義父が大嫌い。返信
毎回毎回くだらない武勇伝聞かされてうんざり。
気に入らないことがあるとすぐに怒鳴る。
上げ膳据え膳で何一つしないのに、口出しばかりで人を見下すような発言。食べ方がすごく汚いし、風呂は週2回、髪を洗うのは週1回で見た目も汚い。
自分は妻、子供、孫に尊敬され好かれていると勘違いしている。
もちろん孫からは嫌がられている。
ザ昭和の人間って感じ。+58
-0
-
2274. 匿名 2025/08/14(木) 19:13:14 [通報]
>>2215返信
うちも。謎の咀嚼音が食欲更に無くすんだよな…+8
-0
-
2275. 匿名 2025/08/14(木) 19:29:17 [通報]
旦那の兄弟の奥さん達は自分達の実家も親戚付き合い多かったみたいで、皆でワイワイするの好きなんだって返信
私は実家の親戚付き合いあんまり無かったから(親戚付き合いあったとしても)ずーっとワイワイして取り繕って気使ってっていうのが本当に無理
旦那の兄弟の奥さん達と自分を比べちゃって悲しくなる
自分だけ根暗で浮いてる感じする、辛い+17
-3
-
2276. 匿名 2025/08/14(木) 19:33:34 [通報]
義実家行くと、毎回しつこく車運転練習しろとか、なんで車運転しないんだとかキレられる。返信
てか私がペーパーの件は旦那も承諾済で、義実家関係ないのに何が悪いの?と思う。
※ちなみに、義実家は車ないと生活できない田舎地域※
過去の発言から、
義実家に私だけでも時間あれば来るべき。とか、長男だから将来的に義実家の近くで住むはず。とか、勝手に夢見てるっぽいw
でもあの過干渉な義母の近くに住んだら、ますます暴走するのが目に見えてるし、不便な土地なので今のところ考えてない。
そもそも、何で私の時間がある時に義実家に私だけ行くと思ってるの?w
1人で寂しいだろうから来たらいいじゃない。って… 私的には謎すぎて。
親切っぽく言うけど、どんなに暇ができても嫁いびりする人の近くになんか行きたくないよ。。。
1日何してるの?とかもよく聞いてくるし。
何でそんなに嫁を縛り付けたいのだろう。それとも私信用されてない?!
義母の気持ちがわからない!+54
-2
-
2277. 匿名 2025/08/14(木) 19:39:18 [通報]
義実家から帰ってきたんだけど朝からの頭痛が悪化した。頭割れそうに痛くて薬も効かない。返信
もう疲れたし盆自体しんどいから早く終わってほしい。+54
-0
-
2278. 匿名 2025/08/14(木) 19:40:23 [通報]
>>2275返信
私も大人数でワイワイ大嫌いだから、あなたと親戚ならよかったのにと思ってしまった笑
根暗で何が悪い、だよね。+27
-2
-
2279. 匿名 2025/08/14(木) 19:41:39 [通報]
>>2277返信
私も義実家帰省ちょっと前から、目の周りのピクピクが治らない。
こんなストレスの源の行事早く無くなってほしい。+41
-0
-
2280. 匿名 2025/08/14(木) 19:44:05 [通報]
今日一日感じたストレスで胃がムカムカしてきた返信+23
-0
-
2281. 匿名 2025/08/14(木) 19:48:45 [通報]
>>2266返信
凄い!そんなにはっきり言えるお嫁さんいるんだ
そこで姑が諦めるタイプなら良いけど逆ギレするタイプなら大変だよね+31
-2
-
2282. 匿名 2025/08/14(木) 19:58:09 [通報]
>>2261返信
うわー嫌味なばあさんだねー。
次から墓参りやめよ。お墓にいるのは赤の他人だし。身内だけ行けばじゅうぶん。+47
-0
-
2283. 匿名 2025/08/14(木) 19:58:51 [通報]
>>2260返信
私も特に気にならなかったけど、気に障るという人は多分、義父母に言われたからじゃないかな
実両親に同じこと言われても気に障るんだろうか……
ちなみに私は実両親と義両親、どっちにも言われたけど「どういたしましてー♪」って返した気がする
+14
-0
-
2284. 匿名 2025/08/14(木) 19:59:46 [通報]
>>2267返信
これ本当にむかつく。義母なんだけど小姑いなけりゃお互い気を使いながらいい関係性なのに娘がいると人が変わったように強気。
もう旦那にも言ってあるよ。娘がいたら強気だし態度かわるし、あの義母さんいやなんだよねーもう義姉と暮らせばいいとおもうんだよ、同居なんてお互いメリットないものー、娘のほうがいいって世間でもいってるでしょー?って+42
-0
-
2285. 匿名 2025/08/14(木) 20:01:06 [通報]
>>2283返信
今までの関係にもよるかも
ずっと嫌味や意地悪言われてる場合とかね+17
-0
-
2286. 匿名 2025/08/14(木) 20:02:14 [通報]
>>2166返信
ほんとそれ。
いつも行きたくなさすぎて、行く前日はピッキングするから、、と予定ねじ込んでくる夫に真顔で伝えるんだけど、一日時間あるのにイライラしすぎて全然進まないの。+9
-0
-
2287. 匿名 2025/08/14(木) 20:05:42 [通報]
>>2207返信
あー。うちの義父もそうだ。もちろん泣くしなつかない。
実父が必ず実兄の奥さんのとこ行って「~さん、お疲れ様。遠いところ来てくれてありがとう」と言って荷物を運ぶ(お嫁さんに運んでいいか確認してから)のを見ていたのでびっくりした。
赤ちゃんて、ママが相手に心開いてるかどうか敏感に感じとるよねw+28
-1
-
2288. 匿名 2025/08/14(木) 20:05:50 [通報]
数年この過去トピでお世話になって、やっと義実家と疎遠になって、旦那もなぜか連絡取らなくなったけど今年は義実家に旦那だけ帰省するそう。返信
まさか私には何も言ってこないよな?!と思ってはいるけど過去にされた嫌なことがフラッシュバックしてつらい。
あーもう!いやだーーー!!+61
-0
-
2289. 匿名 2025/08/14(木) 20:19:13 [通報]
義母に言われ、渋々出した義妹がくれるお年玉が毎年100円なんだけど、もう小学生なんだけどな~と毎回顔みると思う返信+30
-0
-
2290. 匿名 2025/08/14(木) 20:20:11 [通報]
>>2207返信
うちもある!イオンにみんなで買い物行った時にベビーカーに乗せた瞬間義父がハンドル持って押して行ってしまって、
まだベルトしめてないんですけどー!!
って大きな声で言ってしまったわ
イラッとしつつ声色抑えたつもりだったけど抑えられてなかった。+55
-0
-
2291. 匿名 2025/08/14(木) 20:25:51 [通報]
>>2266返信
私は海外挙式を兼ねた新婚旅行で、今時期にめちゃくちゃやらかしされた。苦行の2週間だったなあ。もうそれ以降ほぼ会っていないよ。
それ以降親戚の葬儀であっただけ。 電話はするけどもう会っていない。
夫も実家親の酷さに気がついて疎遠になった。+28
-0
-
2292. 匿名 2025/08/14(木) 20:27:05 [通報]
>>2288返信
誰かしら亡くなったか、介護にでもなったんじゃないの?+3
-0
-
2293. 匿名 2025/08/14(木) 20:27:42 [通報]
>>2284返信
娘の旦那はどんな人なんだろ?
空気なんだろうか?
+0
-0
-
2294. 匿名 2025/08/14(木) 20:29:10 [通報]
>>2273返信
同じくです!
他の義家族は良い人達なのにヤツがいるから会話の場にいたくない!
必ず嫌な気持ちになるの分かってるのに会わなきゃならないの苦痛すぎる
旦那は親父は昔の田舎の人だから…とフォローするけど、こんなんじゃない人もたくさんいるから!+16
-0
-
2295. 匿名 2025/08/14(木) 20:31:38 [通報]
>>2036返信
うちの義母も「困ったなぁ」と言えば同居の独身義弟が空気読んで兄弟に「なんとかしてあげなきゃ!」と連絡してくるもんだから義母の思う壺。本当に腹立つが。+15
-0
-
2296. 匿名 2025/08/14(木) 20:45:06 [通報]
>>2293返信
そう空気。義姉は旦那嫌いで実家大好き+2
-0
-
2297. 匿名 2025/08/14(木) 20:45:30 [通報]
義実家。。返信
人格否定されてからもう二度と会わないよう決めた。。
鬱病、パニック障害の私は嫁失格だって。
旦那(息子)に迷惑掛けるから別れろだって。
(鬱になったのは子供3人産み終わった後)+31
-2
-
2298. 匿名 2025/08/14(木) 20:50:18 [通報]
>>2288返信
わかるわー。私も産後無駄に5泊とかさせられて(車で30分の距離)、最近は私だけ留守番や日帰り帰省でやり過ごせるようにはなったけど、
過去の嫌なことやこれまでのことが積もって、いないところで悪口言われてるんじゃないかとか微妙にモヤモヤする。
これまでお疲れさまでした。+24
-1
-
2299. 匿名 2025/08/14(木) 20:56:07 [通報]
>>2297返信
人様のことながらめちゃくちゃムカついたわ。
病気になった人にそんなこと言うなんて最低。
自分たちは病気にならないとでも思ってんの?
会わなくて正解だよ。これからも関わりを持たず無理せず過ごしてね。+34
-1
-
2300. 匿名 2025/08/14(木) 21:01:20 [通報]
>>2256返信
うちもあるわ笑
もう小6だけど、赤ちゃんの時にギリ実家行って私が2階に行って下戻ったら居なくてさ!
義母が抱っこして近所に見せに行ってたわ。
旦那が怒ってたなw
そんな義母も11年経ち年々弱くなってきたわ。
+21
-0
-
2301. 匿名 2025/08/14(木) 21:08:18 [通報]
令和でもみんな帰省して嫌な思いしてるんだね返信
母親を見てたらしんどそうだったけど私の夫の所はほとんど集まらない
お盆はお墓参りは個々で年末は一緒にごちそう食べるくらい
それも別に強制ではない感じ
友だちは旦那さんの実家に帰省するけどお皿を下げるくらいで赤ちゃんの相手もしてくれてゆーっくり過ごしてるって言ってた+18
-3
-
2302. 匿名 2025/08/14(木) 21:18:47 [通報]
>>2296返信
うっわ。 ある意味空気の夫はキレたら怖い。
離婚になったりするよね。+2
-0
-
2303. 匿名 2025/08/14(木) 21:29:25 [通報]
盆と正月、これからもずっと帰り続けるのかと思うと気分がどんよりしてきた結婚5年目返信
子供もいないし、夫との生活もつまらないし
独身って自由で幸せだったな、身軽だったな
なんかずっと楽しくないや+90
-6
-
2304. 匿名 2025/08/14(木) 21:30:08 [通報]
>>2247返信
息子に言って承知されても困るから主さんだけが聞いてしらばっくれていればいいよ
同居ってつまり将来の介護をアテにされてるって事でしょ
絶対断りな
地獄見るよ+42
-0
-
2305. 匿名 2025/08/14(木) 21:33:21 [通報]
いい人たちなんだけど、衛生観念が無理なんだわ返信
あと手料理が口に合わない
気を遣うのしんどい+31
-1
-
2306. 匿名 2025/08/14(木) 21:43:16 [通報]
義母のカレーが正直美味しくない。返信
はりきって「今日は特製カレーよ!」と言ってカレーのルーを2種類入れてカレー用のブイヨンだかの粉を入れているらしいんだけど、まずい。
カレーが美味しくないってどういうこと?
レトルトの方が断然美味しいんだけど。
しかも一口食べた瞬間「美味しい?どう?」って聞いてくる。今日は辛さマイルドにしてるんやでぇとか、どーでもいいわ+52
-3
-
2307. 匿名 2025/08/14(木) 21:47:21 [通報]
>>2238返信
買い物は私と母と兄夫婦。
私は車出した。
家事はバーベキューやった後の片付けね。
わかりにくくてごめんね。+1
-2
-
2308. 匿名 2025/08/14(木) 21:47:45 [通報]
甥っ子が夏休み中に楽しみにしてるイベントがあると言ってたからお小遣いあげた。返信
+17
-1
-
2309. 匿名 2025/08/14(木) 21:52:36 [通報]
>>2236返信
私も父方の親戚は変なのばっかりで、母方はいい人ばかりだった。
そして義実家の人たちは、前科あったり店員さんに横柄な態度を取ったり変な人ばっかり。
旦那は唯一穏やか。
義父母は変だけど、その親戚は良い人ばかり。
特に義母兄妹の人たちは気が合うから、その人たちが義両親だったらいいのになって思ったことは何度もある。+21
-1
-
2310. 匿名 2025/08/14(木) 22:05:14 [通報]
>>731返信
私も義母をうちの車に乗せたくない。
大きい車に乗ってるけど、義母は太ってて膝が悪いからそのままでは乗れない。義母が乗るときは夫がいそいそと足台を持ってきて、乗ったらいそいそと足台片付ける。降りるときもいそいそ足台準備。
親に優しい俺(夫)と、息子に優しくされる私(義母)、お互いご満悦そう。私から見たら気持ち悪いんだわ、、
車買った時も、義母は「(大きい車は)乗りにくいやんか~。」って言ってたけど、あんたを乗せるために買ったんじゃねーんやわ!+64
-3
-
2311. 匿名 2025/08/14(木) 22:12:48 [通報]
>>2292返信
そうかも知れないですが義祖母が数年前に亡くなったときも葬儀も何もかも終わってから知らされたらしいので介護のほうが濃厚かなぁ…?と思っています。+3
-0
-
2312. 匿名 2025/08/14(木) 22:15:44 [通報]
>>2298返信
ありがとうございます。
その距離で5泊、しかも産後はちょっと意味わからなさすぎますね…!
帰らせてあげて…止まる必要まったくない…w
本当に義母から受けた暴言、無神経な発言はいつまでたっても心に深く残りますよねぇ…
+9
-1
-
2313. 匿名 2025/08/14(木) 22:17:18 [通報]
>>2242返信
ごめん、「今言ったじゃん」ってフレーズ、我が家の屁理屈デビューしたばかりの4歳児も言ってて吹いたわ!+26
-2
-
2314. 匿名 2025/08/14(木) 22:27:38 [通報]
>>2302返信
私の友達の空気旦那は不倫して子供の貯金使い込んでたよ。+1
-2
-
2315. 匿名 2025/08/14(木) 22:31:07 [通報]
>>2196返信
うちの義母は今でも5人家族で暮らしていた時と同じ感覚でごはん作るから義実家で出される食事はとにかく量が多い。
肉じゃがをどんぶりで出された時(もちろん白米あり)は「相撲部屋かよ!」って心の中で突っ込んだ。私も夫もアラフィフなんだけど!しかもたいして美味くない。
美味しくもない大量の食事を食べなきゃいけないのは苦痛でしかないよ。+40
-1
-
2316. 匿名 2025/08/14(木) 22:32:11 [通報]
横になれば秒で寝れるくらい疲れた~返信
なのに一日墓参りで汗だくで気持ち悪い
全自動で全身洗ってくれる機械欲しい+43
-1
-
2317. 匿名 2025/08/14(木) 22:35:39 [通報]
今年は育休中で、仕事じゃないから行かない理由が出来ず。数年ぶり泣く泣く義実家へ。返信
家汚いし、孫を比べてくるし、しょうもない話聞くのが苦痛でしかなかった。
横で旦那は永遠に寝てるし、義妹も性格合わないし‥
良く耐えた。日帰りで充分すぎる!
義弟の嫁さんも仕事と言って数年来てないみたい。+67
-1
-
2318. 匿名 2025/08/14(木) 22:49:37 [通報]
今日14 日が大切だからと義実家に言われて休みとって義実家いった人ー?返信
さらに義実家に泊まる人ー?+6
-1
-
2319. 匿名 2025/08/14(木) 22:52:15 [通報]
>>2303返信
義母、義父が介護レベルになるまで、あと20年くらい続くんかな。。わかるよ、新婚5年くらいでかなりテンションさがる。+35
-1
-
2320. 匿名 2025/08/14(木) 22:59:52 [通報]
あまりにも居心地か悪すぎて、本当に具合が悪くなってきて、すみません、仕事も控えてるし、ちょっとゆっくり休みたいので、と言って一泊の予定を、私ひとりで、電車で帰ってきた。どう思われようが、自分のメンタル守るため、無理せず帰って来て良かった返信+116
-1
-
2321. 匿名 2025/08/14(木) 23:21:03 [通報]
お盆期間中ずっと仕事で、やっっと明日1日だけ休めたのに義実家でBBQ!しかも、今日から生理が始まったから、お腹痛いし頭痛いし…。BBQと言っても、自分の子供と甥っ子と姪っ子の世話で何も食べられないし。返信
義実家より仕事行ったほうが気が楽…。+57
-1
-
2322. 匿名 2025/08/14(木) 23:26:09 [通報]
子供生まれてから5年帰省していたけど、私にとっては苦痛でしかないのでここ2年は無理せず帰省していません。返信
子供のためにとか、夫が子供を見せたいとかで頑張っていたけど、帰省後のダメージが大きすぎる。モヤモヤが消えなくて、未だに義父母、義妹、義甥に言われたこと、されたことが忘れられず、嫌な思い出しかない。+72
-1
-
2323. 匿名 2025/08/14(木) 23:42:54 [通報]
>>2322返信
私も。義実家関連のモヤが私に取り憑いて、一生付き纏いそう。
義実家以外でのゴタゴタはすぐに忘れたりで根に持たないタイプなのに、義実家での嫌な事って忘れられない…+41
-1
-
2324. 匿名 2025/08/14(木) 23:45:31 [通報]
>>2320返信
えらい
自分のことは自分で守らないと
義実家出たらスッキリ体調良くなったんでは?+47
-0
-
2325. 匿名 2025/08/15(金) 00:04:17 [通報]
私の実家はお米を作ってるんだけど、今まで義実家に帰省するときに実家のお米を精米して持っていっても、「あ~はいはい、」みたいな感じでチラ見するくらいだった。ひどい時は、9月に新米です~って持って行ったお米が年末に義実家に行ったときもそのままの状態で置いてあった。返信
でも今回の帰省のときは、「ガル子さ~ん、お米ありがとうね~♥️」って猫なで声でお礼言われたよ。
最近お米高いですもんね~って返したけど、嫌みだとは気づいてないだろうな。今まで見向きもされなかったのに今回は喜んでもらえてよかったです~ぐらい言えば良かった。。+73
-2
-
2326. 匿名 2025/08/15(金) 00:07:32 [通報]
義実家行ってきたけどもう次から行かない。返信
最近は夫と子供だけで義実家に行ってたけど、お墓参りもしたかったので今回は私も一緒に行った。
義両親からよく思われていないって薄々感じてたけど色々あって爆発しそうだからフェードアウトさせてもらう。
実家と義実家同じようにしてたけど今後は実家優先でいく。
あーむかつく!!!+58
-1
-
2327. 匿名 2025/08/15(金) 01:12:20 [通報]
>>2108返信
旦那の祖母、まだどちらも健在です
片方は95。。。+4
-0
-
2328. 匿名 2025/08/15(金) 01:40:55 [通報]
>>1016返信
大丈夫でしたか?+3
-0
-
2329. 匿名 2025/08/15(金) 04:54:38 [通報]
>>2306返信
カレーって市販のカレールー使ってるんだよね?
不味くなる要因ないのに何で不味いんだろう。
薄いとか?+19
-0
-
2330. 匿名 2025/08/15(金) 05:01:06 [通報]
>>65返信
用意してくれたちらし寿司、米8合に対し寿司3人前くらいしかなくてほぼ酢飯。刺身がペラペラ乗っている下に極厚の酢飯。
遠慮してさらに酢飯しか食べられないしドン引きした+15
-2
-
2331. 匿名 2025/08/15(金) 05:06:56 [通報]
義叔父が大嫌い。返信
正月の話だけど1/2は集まりって決めてて、爺さん達は暇だろうけどこっちは仕事あるし実家にも行かなきゃいけないし。
3年に1回ぐらいで良い。
喜んで働く。+25
-1
-
2332. 匿名 2025/08/15(金) 05:08:13 [通報]
>>2303返信
うちも結婚5年目子なし。
近いからそんなに会わない。+4
-0
-
2333. 匿名 2025/08/15(金) 05:09:16 [通報]
他人の家で皿洗いしたくないから夫にやらせる。返信+30
-0
-
2334. 匿名 2025/08/15(金) 05:23:55 [通報]
>>2333返信
それでいいよね
皿がきれいになりゃいい+18
-0
-
2335. 匿名 2025/08/15(金) 05:25:15 [通報]
喫煙者が赤ちゃんを抱っこしたがるんだけど、赤ちゃんの突然死のリスクもあるのに何で抱っこさせなきゃいけないのか返信
何回も理由を説明してたばこをやめろと言うが、たばこを吸いたい気持ちが優先されるらしく、一向にやめる気配はなし+24
-0
-
2336. 匿名 2025/08/15(金) 05:36:38 [通報]
>>2333返信
もう紙皿で良くね?とすら思う。+36
-0
-
2337. 匿名 2025/08/15(金) 06:11:23 [通報]
義実家で迎えるお盆の朝返信
今回はどういう風の吹き回しか1泊で済みそう
今まではお盆2泊、正月は3、4泊
(車で2時間半の距離)+19
-1
-
2338. 匿名 2025/08/15(金) 06:31:10 [通報]
12年かな、色々頑張ってきたんだよー。初嫁初孫で勝手が分からない中。返信
今でも大人数の食事手伝い、皿洗い、我が子(小学生)より年若の義甥姪の世話。
昨日は1時間ほど私用(職場への土産購入)で出かけて帰ってきたら、義父の声で「なんだガル子さんか」って聞こえてきた。
同じく出かけてた現在の義実家アイドル、1歳の義甥達じゃなくてすみませんでしたね。
嫌がらせされたりするわけじゃなく、おもてなしもしてもらうし「家族みんなで」「女が家事」の思考が強いだけの人たちだから以前なら我慢してきた私も悪かったけど、こういうことが年々我慢できなくなってきた。ムカついて夫に義父の口調真似て愚痴っちゃったら「何かカンに障ったの?😮💨」って。
障るわ!!こちとらカレンダー通りの休日のアンタとも違って5日分連休になるように有給申し訳なくいただいてきとんねん!そんな有給をなんでこんな日々に使わなきゃいけないの!?
敬えや!
マジで有給とらず帰省しないで好きな仕事してた方が100倍マシだわー。
あー年々キツくなってく自分、辛い…。+65
-2
-
2339. 匿名 2025/08/15(金) 06:51:41 [通報]
>>2322返信
わかる。発作みたいに過去の事を定期的に思い出すから、私も一時期気が狂いそうになった。。
良い事ではないけど、
今は何かあったらやり返してやるぞっていう気持ちがでてきてから少し楽になったよ。
頑張ってたのに一方的にやられた時は裏切りにあったような感覚になってたけど、ぼちぼちやり返してるよ。
と言っても、あちらみたいなやり方ではなく…
義母のペースにならないよう、LINEの連絡返すのを遅くしたり、居留守したり、電話でなかったり、とってもささやかだけど…。笑
尻尾は出さず、のらりくらりとやり返してる。でもこれが義母的にはじわじわ効いてる模様。
された記憶は完全にはなくならないし、会えばまた新たな記憶を作られるけど、こんな喧嘩ふっかけるような事していて後で後悔するのは義母になると思ってるよ。
とにかく嫌な事されてもニコニコ我慢していた自分にはさよならしてるとは思う。。+14
-2
-
2340. 匿名 2025/08/15(金) 06:52:53 [通報]
>>2338返信
今年はどうしても仕事休めなくて帰省出来ません。で、来年からマジ帰省しないで良いと思うよ…帰省しても大変、仕事休んで職場でも肩身狭くなるし良い事1つもないじゃん!+52
-1
-
2341. 匿名 2025/08/15(金) 07:05:19 [通報]
義姉はお盆子供達だけ1週間預けて何も言われないのに夫の計らいで子供達と義実家に一泊してくれたら次の日嫌味たっぷりのLINE来た。くそ。返信
私だってたまにはひとり時間作りたいよ!+44
-1
-
2342. 匿名 2025/08/15(金) 07:14:19 [通報]
>>2281返信
逆ギレはしなかったけど寂しそうだったな
男の子4人の義母だし、私も男の子だけの母だからなんかキツイ言い方かもなぁって思ってしまった
憎まれ役を買ってくれた兄嫁さんには感謝してるけど私以外みんな兄嫁さん、弟嫁さん、家族構成が姉妹で充実してる笑
私は兄しかいないから他人みたいだし、子どもも大きくなったら義母みたいなポジションになるんだろうなぁ
寂しいけど覚悟しなきゃなって思ってるよ+16
-1
-
2343. 匿名 2025/08/15(金) 07:18:45 [通報]
>>2275返信
ワイワイするの好きなお嫁さんって立ち回りというか気配りとか上手くない??
あれ見てても凹むよー
うちもイベントとかなかった家だし
兄が2人いるけど母はお盆やお正月のおもてなしが嫌すぎて今後一切やりません宣言したし笑
兄のお嫁さんたちはめちゃくちゃラッキーだと思う
私の義実家は知らん人まで呼んでワイワイしたい家でしんどいよ、、、義兄嫁さんはそういうの平気みたいでめちゃくちゃ気が効く人だから尚更凹む+29
-1
-
2344. 匿名 2025/08/15(金) 07:40:40 [通報]
冗談抜きで滞在中、滞在後に必ず風邪を引く。返信
今回は喉から来てるんだけど明後日まであるのに喉痛くて鼻も出る。こまめにうがいしてるけど怠い。今日なんて朝から親戚が大集合してリアルに21時過ぎまで帰らない日だよ最悪。義従兄弟なんて他人過ぎるし夜にみーーんなで花火やるんだって。ちなみに飛行機の距離だから帰れないし義実家泊😇旦那に言うと鼻で笑うだけ。「少しくらい我慢してくれよ?俺はお前の実家好きだよ?」って言うけど、うちは大人数で集まる事無いしいるのも父母のみ。家も離れがあるからホテルみたいになっててさ。普通挨拶だけ済ませて終わりな気がするのに何で毎回いちいち集合して子供達は風呂まで済ませていくんだろ+11
-0
-
2345. 匿名 2025/08/15(金) 07:44:29 [通報]
毎年義実家で恐怖のスライダー素麺やるんだよ。これ、どれだけカオスか知ってる人いる?返信
下のプールみたいな所がどんどん濁って、その水を吸い上げて一番上からまた流れる…
プールには誰かのネギとかゴマとか浮いてて吐きそう!
しかも年一しか出さないからモーターの端っこに何かのタマゴが羽化した形跡があって本当に無理なの。
家族だけでも無理なのに地獄すぎる!+53
-1
-
2346. 匿名 2025/08/15(金) 07:45:00 [通報]
義実家に連泊中返信
あー、隣県の私の同級生に独身は何人いるんだろう
私だって本来なら結婚出来ないタイプの人間だろうに
実家の墓参りだけ行ってた頃が懐かしいな
なんて考えてしまうわ+3
-3
-
2347. 匿名 2025/08/15(金) 07:47:22 [通報]
>>2345返信
大変ですね
謎のタマゴやカビのような義実家生まれのモノって、義実家の連中には一切見えない、気にしないみたいですからね…+15
-0
-
2348. 匿名 2025/08/15(金) 07:47:42 [通報]
マジでトイレが死活問題(2泊3日)返信
元々お通じ悪くて外のトイレでもあまり出来ないタイプ
人数多いし老人ばかりだからタイミング難しい
夜中でも朝方でも誰かしら起きてる感じがしてゆっくり出来ない…
しかも古い…
今日やっと帰れるけど、長時間の高速で爆発しない事を祈る+33
-1
-
2349. 匿名 2025/08/15(金) 07:59:41 [通報]
男兄弟がいる方、実母は良義母でいられてますか?返信
うちの母、その場はニコニコしててもあとから愚痴がすごいタイプ。義妹は大人しい子で、あまり話さないのがつまらないらしく帰った後はそれの悪口。あんな仏頂面してるなら来なくていいのにと。向こうだって義理で来てるだけなんだから、来なくて大丈夫と言ってあげなさいよ、喜ぶよ〜と返すと激ギレ。
帰る時のお土産も馬鹿みたいに重いもの渡すし、何かと親切の押し売りもいいとこで防御が追いつかない。
義妹もここにいるかもしれない。守りきれなくてごめんね、という気持ちでいっぱい+59
-1
-
2350. 匿名 2025/08/15(金) 08:10:12 [通報]
>>2338返信
うちも似たような感じで義母の口真似してこう言われて嫌だったと旦那に言ったら、前から思ってたけどさ、その人の口真似して言う言い方嫌だったんよな!と逆ギレされて大喧嘩になった4日くらい前w
コメ主さんの旦那さんもやけど、何で嫁がこう言われて嫌だったって事実を素直に受け取らないんだろね。親フィルターが認知の歪みを生じさせるのか、嫁より親が大事なのが根底にあるからなのか?そこで、そうだったのか嫌だったんだねって理解を示そうとしてくれるだけでも違うのにね。+44
-1
-
2351. 匿名 2025/08/15(金) 08:18:51 [通報]
>>2345返信
めっちゃ分かるwこれ家族でやるから我慢出来るけど、我が子が汚した水だから耐えられるけど義家族皆んなとの濁り水そうめんとか嫌過ぎるwww義の皆んなと箸でつんこらつんこら、何回も弄り回された麺に色んな薬味が回る地獄のメリーゴーランド状態。+35
-0
-
2352. 匿名 2025/08/15(金) 08:24:21 [通報]
>>2349返信
たぶん良義母。
連絡は基本兄、必要以上に関わらない、義姉(兄嫁)のお誕生日には現金を渡す。
帰省してきたら義姉の好物買っておく、皿洗いは兄にさせる、お金渡してスーパー銭湯に行っておいでと言う、冬場はホテル泊をすすめる。
義姉が帰省しなくても気にしない。その際は義姉の好物をお土産に渡す。
全部、私が義実家でされて嫌だったことを参考にしてるw+46
-2
-
2353. 匿名 2025/08/15(金) 08:38:14 [通報]
>>2345返信
これ自分家で自分ち家族だけでやるなら良いけど義実家で大人数でやるとか地獄やん。
+11
-0
-
2354. 匿名 2025/08/15(金) 08:39:49 [通報]
>>2326返信
うちはこのお盆に義実家に行かなかった(墓参りは行った)
そしたら義母がうちに来た
怖ぇよ+49
-1
-
2355. 匿名 2025/08/15(金) 08:50:00 [通報]
>>2323返信
よこ
義母に「根に持つタイプですか?」「いつまでも根に持つようなことではないと思うけど」と言われた事がある
これって人に不愉快な思いさせた側が言うセリフではないと思うんだけど
義母は直近のゴタゴタのことだけを言ってるんだろうけど、こっちは結婚してからずっと我慢してるんだよ
不愉快な思いをしたくないからこちらは極力義実家に関わりたくないのに、向こうは無理やり距離を詰めてくる
とりあえずアポ無し訪問やめてほしい+56
-0
-
2356. 匿名 2025/08/15(金) 08:51:12 [通報]
私の親は夫のために好物用意しておもてなししてくれる。返信
義実家は私が行っても何も用意してくれないよ。それなのに義姉の旦那が来る日は、好きなもの頼んでいいよ!お寿司頼むか?どんどん食べろって大盤振る舞い。
最近はあからさまにやられるからむかつく。その他色々あるけどもう二度といかないし夫の実家関係はスルーさせてもらうわ。+64
-1
-
2357. 匿名 2025/08/15(金) 08:56:34 [通報]
>>2349返信
良義母かどうかは不明
ただおもてなしが嫌すぎてお正月、お盆ぜーーんぶ辞めます!!って宣言してたよ笑笑
なのに兄嫁たちの愚痴がめっちゃあるからそれを聞かされる身としては辛い
基本愚痴っぽい人なので幼い時から親戚やら祖父母やら父のことやら愚痴聞かされて私が精神病んでるのは知らないんだろうなあ+15
-1
-
2358. 匿名 2025/08/15(金) 09:01:55 [通報]
>>2343返信
横。うちも実家に帰ると兄の嫁がワイワイ系で子供達から大人気。実の姪や甥で一緒にいる時間もまあまああったのに全然兄嫁のが大好きだもん。でもさまじで一切片付けとかしない。笑 母親も私にだけ「あんたは義実家の時は皿洗いとか片付けとかしてるよね?!」と言ってくる。義実家行っても実家帰っても気を遣うだけなんだよね。兄達と帰りをずらすのが良いのと、謎に着いこようとする旦那を阻止するのが大変+10
-2
-
2359. 匿名 2025/08/15(金) 09:06:37 [通報]
私の義実家は車で30分程度のところなので、泊まりにはならずにフラッと行って終了だからいいんだけど・・・。自分が子供だった頃のことを思い出す。私の母の義実家(父の実家)は車で8時間の田舎。方言があるので、まったく言葉がわからない。母にとっては完全アウェイ。父は役に立たず。帰省から戻ると母はしばらく寝込むのが定番だった。子供の自分にとっても居心地良くなかったな。そんなんでも父は嬉々として帰省したがる。私たち子供には帰省イコール旅行だと刷り込んでいた。返信
大人になった今思うよ、帰省は旅行じゃない。毎年毎年観光地でもない同じ田舎に行っても子供はつまらないよ。普通にあちこち旅行したかったよ。+52
-0
-
2360. 匿名 2025/08/15(金) 09:07:00 [通報]
>>2345返信
読んでるだけで吐きそう…
しかも義実家管理だと一年ぶりに使うにあたってちゃんと全パーツ綺麗に洗ってから組み立ててるとは思えなくてこんなもん食べるくらいなら一食抜いて空腹でいる方が1億倍マシ!!
子供になんて尚更食べさせたくないよ😭
旦那ってこういう時絶対何も言わないし、こっちが指摘すると不機嫌になるよね。
味方にならないからますます行きたくなくなる。+50
-2
-
2361. 匿名 2025/08/15(金) 09:18:28 [通報]
いつも義母に会うと、なんでも世話したがり断っても、しつこいのでAIに相談したら、返信
家族内での存在感を強く持ちたい
自分が助けてあげているという満足感
自分が「家族を統率している」と感じたい
自分の理想的な家族像を実現したい
「私は家族にとって必要な存在」と証明したい
上記を最も優先的に考えるそうで、そのこだわりから外れる嫁の意思よりも、自分の意見や価値観を尊重されることを望むので、家族なんだからとズカズカ踏み込み、指摘すると悲劇のヒロイン化し、そんなつもりじゃなかっただとか、私、人の気持ちがわからないから〜とそれ以上、責められないように相手に罪悪感を与えて逃れることがわかった。
だから、他の家族がいない所でこちらが断ってもしつこく自分のやり方を押し付けてくるのかと、
そして家族の前でされて嫌だったことが露呈しそうになると慌ててたので、自分の意思を通したい時は家族の前で言えば通らやすそう。
つまり、義母は嫁以外の家族からよく見られたいだけの自己中な押し付けをする人ってだけだけど、やっぱり厄介な人だわ〜関わりたくない。+17
-1
-
2362. 匿名 2025/08/15(金) 09:21:30 [通報]
数週間前にコロナ感染してまだ咳が残ってるのに義実家・親戚周りしなきゃならないの嫌すぎる。逆にマスクしてるとは言え咳してる人を迎え入れるの嫌じゃないのか………?返信+17
-2
-
2363. 匿名 2025/08/15(金) 09:21:43 [通報]
夫が義実家に帰省中なので久々の一人時間!メンタルの調子が良くて、朝から気持ちが整っている。いつも疲れていたのは夫がいるからなのかも?!と思い、新婚だけど離婚が過ぎる…返信+47
-2
-
2364. 匿名 2025/08/15(金) 09:25:40 [通報]
>>2354返信
よこ
本当にあった怖い話+9
-0
-
2365. 匿名 2025/08/15(金) 09:30:10 [通報]
みんなまだいる〜?うち今日の夜からなんだよぉ返信
明日まで盛り上がっててよーー😫😫😫+69
-1
-
2366. 匿名 2025/08/15(金) 09:32:15 [通報]
来るでしょ返信
え?来ない?体調悪いの?
少しでも来たらいい(ガッツリ居させられる)
えー、来ないの (怖い声で)
いかないとめっちゃうるさい義理家+39
-1
-
2367. 匿名 2025/08/15(金) 09:40:25 [通報]
>>77返信
ちゃんと自分の意見として言い返そうよ 嫁は元々義父母とは他人だし他人の娘になんて100年経ってもなれるわけはないんだ+1
-2
-
2368. 匿名 2025/08/15(金) 09:41:09 [通報]
帰ってる。疲れたから来年はもう行かない!返信
子どもが1人だから、子供は来て欲しいって言うけど、全然楽しくないし面倒だし、体調悪くするだけだから行く意味ない+21
-1
-
2369. 匿名 2025/08/15(金) 09:44:00 [通報]
>>2340返信
ありがとうございます。
時短のパートみたいな立場で、ガル子さんみたいな人はこの時期の有給は仕方ないよーって言って頂ける職場ですが、やっぱり申し訳ないです。それなりに業務量あるし。
あと、「ゆっくり休んできてね」って悪気なく温かく言って頂けますがあらいざらい真実と愚痴をぶちまけたい気分です。+25
-0
-
2370. 匿名 2025/08/15(金) 09:44:05 [通報]
早く帰って自分の布団で爆睡したい。余裕で3時間くらい寝れる。早く1人になりたい。返信
昨日、焼肉したけど義母が自分が使った箸で肉焼いていて、本当に気持ち悪かった。途中で気付いたし最悪だよ+26
-1
-
2371. 匿名 2025/08/15(金) 09:45:04 [通報]
義父へ返信
足が細く、お腹が飛び出てブヨブヨしているダルマみたいな体型なのに、『引き締まった身体』と言ってパンツ一丁で家の中をウロウロするのは止めて欲しい!
アナタのブヨブヨした身体は見苦しいし、汚くて気持ち悪いです。
孫4人含めてみんな嫌がっているから!
+49
-1
-
2372. 匿名 2025/08/15(金) 09:50:19 [通報]
>>2345返信
気持ち悪すぎるよね
一度義実家で竹での流し素麺したけど、取りきらなかった素麺の受け皿が汚いことになってて、それをまた上から流していたから私は食べれなかった+25
-1
-
2373. 匿名 2025/08/15(金) 09:55:16 [通報]
体温計ないから分からんけど熱出てきた。返信
旦那に言っても「そっか。あ!迎えにきてくれるって!」と。こういう小さい積み重ねで旦那を嫌いになる。おまけに飛行機の距離だからお先に帰りますとか出来ないし。夜からお祭りだからあと12時間耐えないといけない。旦那は親族と飲んだくれるだろうし子供達はギャーギャーうるさいし。何でみんな帰らないんだろう?楽しいの?+29
-1
-
2374. 匿名 2025/08/15(金) 10:02:59 [通報]
>>2350返信
お疲れ様です。なんで全面的に味方してくれないんでしょうね。嫁だから言われても仕方ないと思ってるのかな。アンタがノビノビしてる中、見知らぬ世界でこんだけ手伝ってるんですけど!?
うちは義父が1番強くて、基本義父の意見が通る感じです。夫は普段私には指図とかしないんですが、実家に来ると義母に色々指図出すから私が余計に気を遣って動いたりする。何回言っても直らない。
きっと、義父が昔からあれこれ指図してたの聞いて育ってるからでしょうね。
義母はとてもいい人ですが伝統行事へのこだわりが強いのと、品数の多い料理を朝から晩まで丁寧に作るのが当たり前になっています。
結婚当初から義父の存在を気にしながら義母を手伝うのを続けてしまった私もまずかったと思いますが、20歳半ばで義実家のやり方に倣っていくことしかできませんでした。
ちなみに結婚して初めての正月にインフルエンザにかかり、義実家帰省できなかった時に義父が怒り狂ったことがあります。義実家から車で15分の実家で発症しましたが、看病するからこちらに来い、となり断ったらそうならました。+27
-1
-
2375. 匿名 2025/08/15(金) 10:17:20 [通報]
>>2347返信
義実家生まれ😂+4
-1
-
2376. 匿名 2025/08/15(金) 10:20:42 [通報]
昨日日帰りで行って来たけど、疲れがとれない…返信
何泊もしてる人、ホントに大変だね。+30
-1
-
2377. 匿名 2025/08/15(金) 10:22:08 [通報]
今日は義祖父の家で、義父母、義妹、義甥姪とBBQです返信
義父が張り切って肉買いに行きました
準備だの片付けだのダルすぎるし、何よりこのメンツで食べたくない…+28
-1
-
2378. 匿名 2025/08/15(金) 10:22:24 [通報]
義祖母の新盆で関東から関西に帰省中。返信
昨晩、夫が「⚪︎⚪︎(私)がハマってるスマホゲームを新幹線の中で俺も始めたんだけど、3時間あっという間だった」って話したら、義父や義兄妹、その嫁旦那がみんな始めてグループまで作って盛り上がって楽しかったんだけど、朝から義母の機嫌が悪く私にだけ冷たい😅
自分が輪の中心にいないと気が済まないし、ずっと喋ってるから構ってもらえないし、老眼でゲーム出来ないしって拗ねてるんだな。
新盆の法要に来た親戚達への対応や雑用を私に押し付けてるけど、みんなが動いてくれるから余計に腹立つみたい笑
ゲームを勧めたのは私じゃない、アナタの息子だよー。+41
-1
-
2379. 匿名 2025/08/15(金) 10:25:27 [通報]
今、ノンストップで帰省特集してるよー返信
消える夫…義母と何すれば+41
-1
-
2380. 匿名 2025/08/15(金) 10:27:24 [通報]
毎年、義母の実家の墓参りが超めんどくさい。返信
暑い中、会ったこともない他人の墓参りして(線香がなかなかつかなくてイライラする)、そのまま義母の本家へ強制連行…義母の親戚が集まってどうでもよさそうな話をしてる間、興味もない高校野球中継をじっと見てるだけ。何の苦行だよ!+48
-2
-
2381. 匿名 2025/08/15(金) 10:34:33 [通報]
極力義母の目の前ではスマホいじらないようにしてるのに、ちょっとLINEの返信してたら「2人とも普段結構スマホいじってるでしょ?」って言われてめんどくさくなって、旦那の部屋に一人で避難してきた返信
話するにも向こうは身内の話ばかりで入れないし、お盆、GW、年末年始と毎回2泊3日でつらいわ
旦那に「元気ない?大丈夫?」って言われたけどやっと3日目で既に疲れがどっと出てるのに元気はつらつでいられるわけが無い
お義母さんの前では取り繕ってるんだから見逃してくれよ+37
-1
-
2382. 匿名 2025/08/15(金) 10:37:50 [通報]
毎年1泊してるけど、今年は色々予定があるため日帰りで行くことになった。返信
昼食を義実家で食べて、その後私の実家に行く予定だったのに、旦那が義両親に言ってなくて「え?泊まらないの?聞いてないわ」ってなんかちょっと嫌な雰囲気に。
私は別に悪くないと思ったから謝らなかったけど。
クソ夫、ちゃんと連絡しとけや!
昼食後昼寝しだすし、その間私はほったらかし。だから眠気に耐えられず私も寝た。もうどう思われてもいいやと思って。
夫も義実家も年々嫌いになっていくわ。+47
-1
-
2383. 匿名 2025/08/15(金) 10:43:41 [通報]
>>2355返信
お前が言うなー!!だよね。
何も我慢してない側だからこそ、そうやってグイグイ距離詰めてくるんだよね。
こちらに我慢とやらを強要してるのも、嫁ならそんなの当たり前くらいの認識なんだろな。自分の欲求や感情が第一優先。
そんな人に誠意持って接することないし、アポ無しは基本居留守でいいと思うよ。+14
-1
-
2384. 匿名 2025/08/15(金) 10:43:49 [通報]
>>2352返信
基本、普通に接してくれたらお金はいらないわー
何か媚びすぎじゃない?
+8
-2
-
2385. 匿名 2025/08/15(金) 10:46:58 [通報]
>>2379返信
あー見たかった!
チャンネル変えたら終わってしまってた…!+10
-1
-
2386. 匿名 2025/08/15(金) 10:48:05 [通報]
私は一日だけだったけど、無理して笑ってると感情がわからなくなって心がおかしくなるね返信
解放されてもしばらくはその顔が貼りついたまんまの感覚でものすごく疲れた+30
-1
-
2387. 匿名 2025/08/15(金) 10:50:47 [通報]
私は意地悪しないし良い姑と思い込んでる人多そうだけど返信
何よりも息子家族としつこく関わりたがるのが最悪なのにそれを全く理解せず「優しさで色々してあげたいだけなのに性格悪い嫁が嫌がる」と思ってるパターンが多過ぎる気がする+47
-1
-
2388. 匿名 2025/08/15(金) 10:52:14 [通報]
>>2382返信
うちの場合、毎回「二泊三日する」と旦那が伝えていて、居間のカレンダーにも義父がその予定を記入しているのにも関わらず、義母は「え!明日もう帰るの?!!」と悲劇のヒロイン。頭おかしいんじゃないの?+45
-1
-
2389. 匿名 2025/08/15(金) 10:53:15 [通報]
>>2384返信
良い姑さんだと思うけど現金もらうとお返し考えなきゃいけないし毎年必ずプレゼントのお礼で姑と関わらないといけなくなるから、誕生日はスルーしてくれるのが一番嬉しい+25
-0
-
2390. 匿名 2025/08/15(金) 10:54:19 [通報]
あと数時間で帰れるけどもう年末年始の事を考えて鬱返信+44
-1
-
2391. 匿名 2025/08/15(金) 10:58:30 [通報]
>>2303返信
結婚6年目、同じく子なし
一応盆正月一日は顔出してる
昨日訪問したけど数時間でもどっと疲れた
自分の感情無視してずっと笑顔でいると不調をきたすね
こんなの正直一日が限界だよ
旦那も気を遣って話してくれるタイプじゃないし
この先もこれをずっと続けていかないかと思うとホントうんざりするよね+31
-1
-
2392. 匿名 2025/08/15(金) 10:59:46 [通報]
>>2365返信
大丈夫!私たちはまだ居ますよ~!義実家訪問頑張ってください!何かあったらここで愚痴り合いましょう!+25
-1
-
2393. 匿名 2025/08/15(金) 11:02:41 [通報]
>>2390返信
わかる、めっちゃわかる
あと義実家から来年は○月に○○する予定だからよろしく。とか先の予定とかを言われるとゲロ吐きそうになる+27
-1
-
2394. 匿名 2025/08/15(金) 11:03:09 [通報]
>>2242返信
ねえ義イトコ宅でまで動かなくちゃいけないって酷いよーっ!義イトコって嫁にとっちゃ本当に心から他人だししかもそのお宅なんて完全に知らない人の家だからお客様でいいのに!!親戚づきあい濃いと大変だよね。旦那さんなにも言わないのかな?きっとコメ主さんが優しくて気配り上手な方だろうから自発的に動いてるんだろうけども。
旦那さん祭り行く場合かよ。コメ主家族は旦那さんの夏休み満喫のために義実家来てるわけじゃないっつーの!自宅に帰ったら少しでも心身ともにゆっくりしてね。本当にお疲れ様!+15
-1
-
2395. 匿名 2025/08/15(金) 11:03:59 [通報]
義母なんで自信満々で泊まってけと言えるんだろ返信
狭くて暗くてじめじめしていて高速近く揺れる義実家
玄関狭すぎるのにペットのトイレ鎮座してて、脱いだ靴すぐ下駄箱インなのはいいんだが、お邪魔するのに毎回平均台渡るみたいになるんですけど!+19
-1
-
2396. 匿名 2025/08/15(金) 11:09:54 [通報]
うちは弟が先に結婚したんだけど弟のお嫁さんが自然な感じで何にもしないでゆっくりくつろいでる。うちの母はそれが逆に楽と言ってて良い感じだったので私も真似して夫の実家では甘えてゆっくりしてる。返信
+29
-2
-
2397. 匿名 2025/08/15(金) 11:11:10 [通報]
>>2359返信
大切なことでもあると頭では分かってはいても、誰かの犠牲や我慢で成り立つものって本当に必要なのかなーと思う。一部の人のエゴだよね。
全く会わせないのも違うと思うし、多少の我慢はしなきゃと思うけど、気遣いとか無理なら頻度や滞在期間とかもう少し配慮してほしい。
嫁とか子供側が我慢や奉仕するんじゃなくて、仲介者である旦那や、義両親等の迎える側がどれだけ気を使えるかで居心地って変わると思う…。それ次第で円満な関係築けるのに。
でも残念ながらその認識薄い人が多すぎるから、度々問題が起きてると思うんだよね。。
何で慣れないところに行ってる側が我慢を強いられたり、感謝じゃなく意地悪されたりするのだろうか。。こんだけ時代が変わっても未だに嫁を下に見てる人がいるね。。+22
-2
-
2398. 匿名 2025/08/15(金) 11:14:06 [通報]
>>2388返信
ウザっ!
義母がウザすぎる。+15
-0
-
2399. 匿名 2025/08/15(金) 11:20:22 [通報]
>>2388返信
横
うちは泊まりじゃないけど、予定を小出しに出されて2週連続で行った…。
一回につき2〜3時間は滞在してるのに、毎回そろそろ帰ろっかってなると、何だ?!もう帰るのか?!って驚くのやめてほしい。
連絡も必要あればしてるし、数ヶ月前も帰ってるのに、義両親からすると私達夫婦は冷たく音信不通らしい。。感覚が違いすぎる…
そんな非常識とは思えないんだけどなー。。どんだけ私達を拘束したいのよって思う。自分達は暇なんだろうね。+24
-1
-
2400. 匿名 2025/08/15(金) 11:24:05 [通報]
>>2387返信
うちもそう、一般的にいい姑と言われる側だと思うのだけど、意地悪じゃなくで善意の押し付けというか、執着というか融通が効かないので厄介。
何かと義母が世話をしたがり、しかもしつこい。
洗濯物、特に私の下着や生理用品のゴミの扱いについてや、いらないと言っている食べ物の押し付けとか、産後の世話の押し付け、義母はタオルを部屋干ししてるから結構な確率で生乾きの匂いしてて、いちいち指摘したくないからタオル持参するのに、毎回タオル使ってと言ってきて断っても、次の日もタオル足りてる?濡れたまましまってるの?借りたタオルをガシガシ使えないしと言ってもとしつこい。
触られると恥ずかしい、逆に落ち着かないと言ってるけど、なんのこだわりなのか、家族なんだから遠慮しないでなのか、はっきり理由を言うのに通じなくて怖い。
家族だと思ってるからうちに来た時に、寝室に入ってベットの布団をたたんだり、洗濯機の終わった音がすれば勝手に干すし、私の書類入れの中から勝手に幼稚園の書類を出して勝手に見るし、キッチン、掃除と自分の家のように振る舞うんだろうな。
逆に嫌がらせなのかと疑うくらい。
お嫁さんが全く気にしない性格なら天国だと思うけど、私からすると地獄。+41
-1
-
2401. 匿名 2025/08/15(金) 11:25:34 [通報]
>>2384返信
辞退したんだけど母の日と母の誕生日に毎年プレゼントくれるから、お返し悩んだ末にお嫁さんのお誕生日に現金みたい+3
-3
-
2402. 匿名 2025/08/15(金) 11:27:08 [通報]
>>2371返信
気持ち悪いよね。
うちも義父がパンツ一丁だったから気持ち悪くて前回はご飯も食べられなかった。しかもお腹出して食事しているし下品すぎて。
今回は義母に「子どもが嫌がるから辞めて欲しいって言ってほしい」って伝えたよ。今回は伝える前に履いてたけど。だから言った方がいいよ。
旦那と義母に言っても半笑いだったのがムカついたけどね。+28
-2
-
2403. 匿名 2025/08/15(金) 11:27:54 [通報]
話が一区切りついて、よーし帰れるぞ~とテンション上がってくると、旦那や義父が話し始めるとクソが!!!って思う返信+55
-2
-
2404. 匿名 2025/08/15(金) 11:30:34 [通報]
>>2183返信
まさかの内蓋だよ。義母が居ない間に洗ったけど、フチとかのパッキンは汚れがこびりついて落ちなかった+23
-2
-
2405. 匿名 2025/08/15(金) 11:31:17 [通報]
子供もいないし会いに行く理由もないから、帰りたきゃ旦那一人で帰れよって思う返信+45
-2
-
2406. 匿名 2025/08/15(金) 11:35:10 [通報]
>>2356返信
わかる~
私もそうだよ
義姉の旦那君はいつも良くしてくれてホントありがとう
って
こちらが一切何もしてないかの言い草で
+24
-3
-
2407. 匿名 2025/08/15(金) 11:37:31 [通報]
>>2402返信
実子である旦那と義姉と義弟が義父に『見苦しいし、気持ち悪いから止めて!子供たちも嫌がっているから。』と言っているけど、『俺は家長だ!家長が好きなようにするのは当たり前だ!子供に言い聞かせろ!』と言って聞かないんだよね。
+22
-1
-
2408. 匿名 2025/08/15(金) 11:42:18 [通報]
>>2407返信
汚え裸を家長の主張にw
もっと他にねーのかよ
+30
-1
-
2409. 匿名 2025/08/15(金) 11:42:20 [通報]
>>2365返信
大丈夫
終わったけど義実家訪問でイライラした気持ちを、しばらくここに来て浄化させてるからたくさん吐き出しな+45
-2
-
2410. 匿名 2025/08/15(金) 11:42:31 [通報]
>>2390返信
お盆、義実家から帰るとき「お正月まで直ぐだから」って言われると、もう憂鬱。+56
-2
-
2411. 匿名 2025/08/15(金) 11:45:52 [通報]
>>2259返信
残念ながら、あらじゃあやめときましょうってタイプの義家族じゃないのですよ… コロナ?へーまだそんなこと言ってるの?気にしすぎ。大丈夫大丈夫こっちは気にしないから!予定通り行くわー!ってタイプ。義父母と義弟家族で押し寄せてくるよ。
コロナではないんだけど、旦那にはうつしちゃいけないし私は引きこもらせて貰いますって伝えました。+26
-3
-
2412. 匿名 2025/08/15(金) 11:47:39 [通報]
10日に1泊しただけなのに、全然疲れがとれない。返信
ずっと眠いし胃腸の調子が悪い。
来月も会ったこともない親戚の法事に呼ばれた。
結婚してから毎年GW、お盆、正月のことを考えて鬱。+70
-3
-
2413. 匿名 2025/08/15(金) 11:48:46 [通報]
うちの実家は親戚づきあいまったく無いから、旦那の実家はあちこちに挨拶したり来たりして疲れる。返信
昔は愛想よく振る舞ってたけど、今は面倒だから普通にしてる。こちらから特に話すこともないし、話しかけられたら話す程度。
義母と義父にもそんな感じ。別にどう思われてもいいと吹っ切れた+41
-2
-
2414. 匿名 2025/08/15(金) 11:49:55 [通報]
>>2407返信
そういうタイプか。
そのうち孫が行かなくなるよね。そこで初めて気づくんじゃない?+22
-1
-
2415. 匿名 2025/08/15(金) 11:52:08 [通報]
一度生理痛が酷くて行けないって言ったら、旦那の方に泣きながら電話かかってきて仕方なく行ったことがある返信
死にそうになりながら行ったらケロッとしてやがった
それがトラウマになって毎回億劫で仕方ない
毎回2泊3日だし+54
-2
-
2416. 匿名 2025/08/15(金) 12:01:11 [通報]
旦那の「ぼくの素晴らしい実家に泊まれてガル子も嬉しいよね~」みたいな感じなに?愚かすぎて軽蔑してしまう返信
自分はまったく妻の実家に義理立てしようとしないくせに。こちらもそれを汲んで私の実家に来ることなんか求めないというか今となってはそんな奴に私の実家の敷居を跨がせたくないだけだけどさ+49
-3
-
2417. 匿名 2025/08/15(金) 12:11:40 [通報]
毎回なんだけどさ、旦那の子供のときの話や旦那がどれだけ優しい子かっていのを聞かされるww返信
ね?優しいでしょ?そうでしょ?の厚がすごい
どこがだよ!!!なんて言えるわけないだろw+52
-3
-
2418. 匿名 2025/08/15(金) 12:22:04 [通報]
2つ上の義甥が私の息子に意地悪(遊んでいたおもちゃを隠したり、屋根裏部屋に行っちゃダメ、この部屋入っちゃダメとかいって大人ばかりのつまらない部屋に閉じ込めてくる)してくるから、夫経由で義妹に伝えてもらったら、過保護すぎるだとさ。自分の子供が、年に2回くらいしか会わない年下の子に優しくできなくても放置かいと、落胆したよ。返信+50
-1
-
2419. 匿名 2025/08/15(金) 12:25:39 [通報]
>>2345返信
子供に楽しんでもらうため?なんだろうけど絶対嫌!!!
普通に食わせろや+9
-4
-
2420. 匿名 2025/08/15(金) 12:35:39 [通報]
旦那の兄弟は男だけの三兄弟で、本当は女の子が欲しかった義母。返信
初嫁の私に対して、母娘ごっこみたいなのがだるい。
本当の娘みたいに接したいらしく、しょうもないLINEもよく届く。
今回の帰省のときも私にずーっとずっとマシンガントークで疲れた。
映画やドラマの好みも合わないから話しててもつまらない。疲れた。+24
-5
-
2421. 匿名 2025/08/15(金) 12:35:53 [通報]
>>2387返信
多分そうだろね。
平常性バイアスと一緒で、自分のやってる事は大丈夫って思ってるのかな?
あと、自分の若かりし頃の苦労とか感じていた事とか忘れちゃうんだろうね。置き換えて考えれば、あんな事やこんな事を嫁にやったら地雷ってわかるはずなのに。
重いし執着されると逃げたくなる。しかもそれを口にする。行動に移す。もっと自立してほしい。+5
-1
-
2422. 匿名 2025/08/15(金) 12:41:58 [通報]
>>2403返信
会社のつまらない飲み会と一緒だよね。
終わると思ったらまた誰かが話し始めて、立ち上がったら次は立ち話始まってw
嫁が率先して閉めたり、話してる人がいる中スタスタ先行くわけにもいかないから、めっちゃ気を使う。
サクッと終わってほしい。+38
-2
-
2423. 匿名 2025/08/15(金) 12:44:19 [通報]
ここに書かれる義実家って、本当にケチで意地悪で、不潔、家もボロい、むちゅこたん大好き、嫁いびり、男尊女卑とかそんなんばっかだよね。うちの義実家も同じだけどさ。返信
毎回共感すること多すぎだよ。+30
-2
-
2424. 匿名 2025/08/15(金) 12:46:31 [通報]
>>2417返信
うちもだよ!!!
優しい子だから〜って何回も言ってる
お義母さんが愚痴るお義父さんそのまんま、家事育児も優しさもまるで無い旦那ですよ
って喉元まで出かかるわ!+32
-3
-
2425. 匿名 2025/08/15(金) 12:51:54 [通報]
義実家は蚊取り線香臭い。返信
髪の毛に蚊取り線香の煙のニオイがつくんだよね。+4
-3
-
2426. 匿名 2025/08/15(金) 12:52:34 [通報]
>>2423返信
わかる
ここで書いてあるのとは真逆のタイプの義実家で、恵まれたガル民はここには来ないんだろうな~
羨ましい
盆正月は家でゆっくりするか、たまには家族だけで思いきって旅行するとかしてみたいもんだ+12
-1
-
2427. 匿名 2025/08/15(金) 13:04:29 [通報]
夫は盆正月ゴールデンウィーク絶対帰るから、旅行とか行ける人が本当に羨ましかった返信
なんでこんな実家大好きな人と結婚しちゃったんだろうって後悔してた
そんな実家好きなら結婚すんなよとも。
でも今では2人で旅行なんて行きたくないし、私はたまにしか帰省しないから1人で帰ってもらってありがたく思ってるww
まぁ人生はつまらないですw
+65
-1
-
2428. 匿名 2025/08/15(金) 13:13:57 [通報]
>>2364返信
アポ無し訪問の翌日にはイヤミ満載のLINEが来てたよ
こっちが強いハートの持ち主になるしかないんだな
+6
-1
-
2429. 匿名 2025/08/15(金) 13:22:21 [通報]
死ぬほど疲れた!部屋に2日くらい籠もりたい。旦那の顔も見たくない。もういかない!なんにも楽しくないし返信+50
-1
-
2430. 匿名 2025/08/15(金) 13:38:51 [通報]
>>2423返信
冷たいお茶、お水がない
ティッシュがない
嫁に興味なし
嫁には残飯
嫁の実家下げ
娘孫大好き
義一家自慢、武勇伝
も追加で+32
-2
-
2431. 匿名 2025/08/15(金) 13:58:27 [通報]
昨日で終わって安心してたら旦那がまた行くと返信
もう旦那一人で行かせていいよね+60
-2
-
2432. 匿名 2025/08/15(金) 14:05:56 [通報]
義母が「あれって〜だからあんまりねえ…」というから「〜だから良くないですよね」と賛同すると、必ず「でもいいんよ 〜さえできれば」と私の意見を否定してくる だったら聞いてこないでくれ 次は義母意見を否定してみるか返信
どちらにせよなんなんだ!て思う+44
-1
-
2433. 匿名 2025/08/15(金) 14:07:23 [通報]
>>2403返信
私、去年は義実家で「帰ろう」って夫に唐突に言っちゃったよ
さっさと帰りたいよね+56
-1
-
2434. 匿名 2025/08/15(金) 14:19:16 [通報]
>>2400返信
家族だと思ってる、わかりすぎます。
産後私には何も言わず、産まれた次の日に遠方から来て夫と上の子の世話をしていて、本当にやめて欲しかった。
洗濯物も良かれと思って畳んだり、部屋も掃除してあって干渉されたくない身としては本当に複雑だった……。
義実家に帰省するのもあまりしたくないし、かといってこちらに来られるのも嫌でできればうちに泊まらずホテルとって欲しい……+26
-1
-
2435. 匿名 2025/08/15(金) 14:23:16 [通報]
>>2317返信
お疲れ様です。
「孫を比べて来る」って最強に嫌過ぎる...
旦那さん、義親のこういうモラハラ的な言動には頼むからはっきりビシッと言ってやって欲しい!!+22
-3
-
2436. 匿名 2025/08/15(金) 14:31:41 [通報]
>>325返信
いったーい 乾いたおコメ刺さったぁー と大げさにやるのもいいぜ+10
-1
-
2437. 匿名 2025/08/15(金) 14:43:58 [通報]
義犬がすっかり年老いてしまった返信
耳も目も悪くなりあんなにいつもクンクンしてたのが全くしなくなった
私の手をずっと舐めていた
旦那のことはいつも通り完全スルー+61
-2
-
2438. 匿名 2025/08/15(金) 14:46:28 [通報]
>>1908返信
こっちでもお金払える安い物はしゃしゃってお金出してドヤるくせに、出してくれると助かるなって金額の物は知らん顔するよね。
うちは100均ではしゃしゃってくるけど、ファミレスの食事代とかは知らん顔する。
これが年金で細々生活してるなら仕方ないけど、うちはお金あるくせにこれだから腹立つ。+31
-1
-
2439. 匿名 2025/08/15(金) 14:47:42 [通報]
>>1905返信
先日なんかのテレビで付いてきて金も払わないジジババなんてタダの置物だって言ってて本当それなと思った笑+23
-2
-
2440. 匿名 2025/08/15(金) 14:55:57 [通報]
今日旦那実家帰る予定だったけど、子供が朝から発熱嘔吐して帰省は無しになった。返信
夜ご飯、寿司頼んでくれてたみたいだけどしょうがないね。+14
-3
-
2441. 匿名 2025/08/15(金) 15:04:14 [通報]
>>2420返信
脅すようでごめんね。
気をつけて。孫(女の子)が生まれたら更にフィーバーするから。
うちの義母がそうだった。+19
-0
-
2442. 匿名 2025/08/15(金) 15:04:56 [通報]
>>2438返信
帰省期間内に孫の誕生日が重なっても、ケーキは自分で用意する取り決まりだぁ!と言って、プレゼントどころかケーキも自腹。夕飯もいつも通りの油ギトギト天ぷらと煮物。
二度と誕生日と重なるタイミングでの帰省はしないわな。
ケチすぎるし、もう呼ぶなって思う。+21
-0
-
2443. 匿名 2025/08/15(金) 15:07:22 [通報]
デリカシーなし義母、一時期義弟の奥さんに距離を置かれてた。返信
「何か気にさわることしたのかな…🥺自分が嫌になる」って被害者モードだったけど、こちらからしたら義弟嫁さんが被害者だと思う。+64
-0
-
2444. 匿名 2025/08/15(金) 15:15:18 [通報]
暇すぎるー返信
ぼーっとミヤネ屋みてる…+7
-0
-
2445. 匿名 2025/08/15(金) 15:21:03 [通報]
>>2396返信
いい義母だね
うちの義母は、私がそれやると嫌そうにしてるよ
+13
-0
-
2446. 匿名 2025/08/15(金) 15:21:27 [通報]
>>2345返信
子供たちだけじゃなくて大人もこれで食べるの…信じられない+8
-3
-
2447. 匿名 2025/08/15(金) 15:23:08 [通報]
結婚して初めて、今年はお盆に義実家に行かなかった(結婚20年)返信
義実家のお墓参りには夫婦で行った(義実家には寄らなかった)
義母からの「来年の盆は来い」の圧がすごい
できればこの年末年始も行きたくないんだが+43
-0
-
2448. 匿名 2025/08/15(金) 15:35:48 [通報]
>>2401返信
いいなーうちも父の日母の日誕生日ってプレゼントしてるけどそういうのはない
旦那は誕生日に現金もらってるからそれの半額もらってる+6
-0
-
2449. 匿名 2025/08/15(金) 15:36:22 [通報]
相性ってあるじゃん。返信
好き嫌いじゃなくてシンプルに色々と合わないんだよー。
賞味期間10日以上切れたハムサラダにのせないでよー。
もちろん食べてないし、子ども達にも食べさせてない。+21
-1
-
2450. 匿名 2025/08/15(金) 15:42:06 [通報]
>>2365返信
絵文字可愛くて笑っちゃった
夜からってことは泊まり?大変だー😱
嫌なことあったらここに書き込んで盛りあがろー!!+15
-0
-
2451. 匿名 2025/08/15(金) 15:48:48 [通報]
昨日帰ってきてネトフリ見ながら疲れを癒してる返信
毎年のことだけど義弟(アラフォー独身こどおじ)が義母にオードブルの料理を取ってもらって、それに文句つけてるのアホかと思う…
義父も「お母さんお茶」「お母さん漬物」「お母さん醤油こぼれたわ」とまるで五歳児のよう
義母いなくなったらこの家どうなるんだろ+81
-1
-
2452. 匿名 2025/08/15(金) 15:57:53 [通報]
>>2439返信
華原朋美がキティちゃんも旅行に連れていく感じ?
キティちゃんのほうが、なんぼかエエわ
キティちゃんは文句言わないし+4
-0
-
2453. 匿名 2025/08/15(金) 15:59:53 [通報]
そもそも返信
「いい嫁」って何なんだろうね。
長期休みに旦那の実家に帰省してせっせと働いて、いつもニコニコ。孫を義父母の好きにさせて、息子(旦那)を常に立てる。それって義父母にとって都合のいい存在だよね。
別にいい嫁になる必要もないなあって思った。なんであんなに頑張ってたんだろう。+97
-0
-
2454. 匿名 2025/08/15(金) 16:11:47 [通報]
>>2453返信
そんな事を何も文句言わずにこなす嫁なんて、ロボットしかいないよ。
ロボットと結婚してくださいって感じだな。+42
-0
-
2455. 匿名 2025/08/15(金) 16:15:13 [通報]
>>2453返信
私も旦那に嫌われたくなくて最初は義実家でいい嫁演じてたけど、色々あって現実知ってそういうのやめたよ
義両親から都合のいい人間扱いされたところで自分にメリットないし、将来「あなたはいい嫁だから介護も頼めるでしょ?」みたいに面倒事頼まれたら損だもん
義実家に対しては最低限の礼儀を欠かなければいいかなって思ってる+68
-1
-
2456. 匿名 2025/08/15(金) 16:17:26 [通報]
in義理実家じゃなくてごめんなさい。返信
夫と末っ子で義理両親と避暑地に旅行に行った。
今回はわたしと上の子たちは不参加。
義理との旅行は過去に20回以上していてわたしがブチギレて離婚騒動にもなった元凶。
中学生になった末っ子との旅行を義理両親はそれは楽しみにしていて夫抜きで何泊もしたい…と言われていたのだけど
高齢すぎる(80代)事と元々の危機管理能力のなさから
わたしがNG出した。
実際一緒に行動してみて末っ子はじいじばあばが
・新幹線のチケットなくす
・ホテルの土足禁止の部屋に靴で歩き回る
・夜なのにTV爆音
・風呂に入らず寝る
・最後にお土産で釜飯を持たせてくれたのだけどまさかの7個…。重くて重くて持ち帰るの大変だったらしい
以上のことで疲労困憊。
先ほどわたしのスマホに義理母から
『色々迷惑かけたけれど懲りずにまた行きたいです』
と連絡があった。
知らないよ。
私に連絡する必要はないよね。
わたしも性格悪いから
『◯時◯分に帰宅しました。子どもにたくさん洋服を買っていただいたようで恐縮です』
と連絡。絶対にありがとうとは言わない。
夫も夫で末っ子やわたしにじいじたちにありがとうと連絡してと言う。お前がしろや。
+64
-9
-
2457. 匿名 2025/08/15(金) 16:22:05 [通報]
>>1818返信
率先してやらなければならない状況がやらされているも同然なんよ…
そりゃ義実家だから率先してやるよ…
でもやりたいわけじゃなく、嫁としてやらなければならぬというしがらみでやるだけだから+9
-0
-
2458. 匿名 2025/08/15(金) 16:23:53 [通報]
3日間愚痴も言わず愛想良く義実家で過ごしてやったんだからもっと感謝しろよな旦那返信
まだありがとう聞いてねえぞ+90
-0
-
2459. 匿名 2025/08/15(金) 16:31:42 [通報]
>>2458返信
三日間お疲れ様!偉すぎる!
疲れたよね。
好きなもの食べてゆっくりして疲れとってね。+36
-0
-
2460. 匿名 2025/08/15(金) 16:32:10 [通報]
帰省した時旦那のキャラすごい変わりません?返信
義両親の前というより旦那の兄弟たちの前、借りてきた猫みたい
+55
-0
-
2461. 匿名 2025/08/15(金) 16:35:17 [通報]
>>2455返信
義には良い顔しない方がいいよね
ただただ、都合良く嫁を使い倒したいだけだから。尊重なんかしてくれないし。+31
-0
-
2462. 匿名 2025/08/15(金) 16:36:34 [通報]
>>1952返信
横、
私も電車+飛行機の距離なんだけどそれやられた。
スーツケースに頑張って荷物押し込んだのに(なるべく手が空くように)、これもあれも持っていってと紙袋一つ増えた時はマジ萎えた。+13
-0
-
2463. 匿名 2025/08/15(金) 16:38:42 [通報]
義実家帰省、私がついて行かないと言ったら日帰りになった。返信
私がいないと義父母と会話続かないし、子ども達の相手する人も料理する人もいないもんね。
出来るなら最初から日帰りしろよ。+78
-1
-
2464. 匿名 2025/08/15(金) 16:44:31 [通報]
>>2460返信
わかる
義実家での旦那キモすぎ+29
-0
-
2465. 匿名 2025/08/15(金) 16:48:09 [通報]
>>2460返信
全ー然喋らないよ。ずっと黙ってお酒飲んでる。子ども達とも遊ばないし。
自宅にいる時の方がいっぱい喋るし面白くて色々手伝ってくれるし、子ども達にも優しい。
意味不明。+46
-0
-
2466. 匿名 2025/08/15(金) 16:48:09 [通報]
>>919返信
私も結婚して一年が経った頃、「息子夫婦の家に行ったことないなんて信じられないってみんなに言われる」って言われたことあるw+28
-0
-
2467. 匿名 2025/08/15(金) 16:58:04 [通報]
>>2449返信
横だけど、その衛生観念と相入れるような人間もなかなかいないと思う...旦那さんは平気なのか?!+6
-0
-
2468. 匿名 2025/08/15(金) 17:06:07 [通報]
>>2467返信
旦那は気にしてない。
義実家はケチャップも味ぽんも開封後に常温保存だし、賞味期限1年前の粉チーズ使おうとするし…。やんわり指摘すると私が神経質扱いだよ。
怖いから食材は自分で買ったものしか子どもに食べさせない。+35
-0
-
2469. 匿名 2025/08/15(金) 17:18:49 [通報]
>>2465返信
うちの旦那が言うには、ジジババが孫の相手をしたいから任せておけばいいって。
ジジババが孫の相手に飽きてもそのまま子供放置。
というか、ジジババが孫の相手にあきてるのに気づいてないんだよね。親孝行してると思い込んでる。+41
-0
-
2470. 匿名 2025/08/15(金) 17:22:12 [通報]
>>2260返信
うちは第一声がおめでとう!で、続けてかわいい孫が生まれてとってもうれしい!でした。嫌な気はしなかった。
+27
-0
-
2471. 匿名 2025/08/15(金) 17:28:27 [通報]
>>2454返信
いいね
帰省で義家族、義親族にニコニコ引き立てて会話対応して、何も食べずに料理準備片付けも嫌な顔せず対応するAIロボット
義実家に代引きで送りつけたいわ+23
-1
-
2472. 匿名 2025/08/15(金) 17:44:19 [通報]
今日から義実家入りしたけどみんなもう帰ってるんだね返信
2泊3日がんばります…+52
-0
-
2473. 匿名 2025/08/15(金) 17:45:56 [通報]
義父が広陵高校の報道を見ながら「被害者の親が甲子園のタイミングでしゃしゃり出おって」ってボヤきだして本当に最悪返信+87
-0
-
2474. 匿名 2025/08/15(金) 17:46:16 [通報]
姑が張り切って義姉妹ファミリーと私たちファミリー(子は一歳)をランチにラーメン屋に誘ってきた。返信
旦那経由で断りを入れたところ、何故か私に「来ないんだって?」と激怒。
一歳の赤ちゃんをラーメン屋って非常識。食べられるか!ぼけ!
あと、旦那に言ってくれ。苦情だけ嫁にくるの勘弁して。+71
-4
-
2475. 匿名 2025/08/15(金) 17:52:28 [通報]
>>2456返信
孫抜きで旦那と親で行けば良いのにね
孫可愛さなのは分かるけど自己中だよ
私は実親が82歳の時一緒に旅行行ったけど同じような感じでストレスと疲れがMAXだった
実の子でもそうなんだから孫やお嫁さんは巻き込んじゃいけないよ+44
-0
-
2476. 匿名 2025/08/15(金) 17:53:48 [通報]
>>2472返信
こまめに覗きに来て応援します!+27
-0
-
2477. 匿名 2025/08/15(金) 17:54:41 [通報]
うちの親は思いやりがあって優しいんだから帰省して妻がストレス感じるはずがない返信
文句言う妻がワガママで心が狭い
by世にいがちな馬鹿夫+69
-0
-
2478. 匿名 2025/08/15(金) 17:59:25 [通報]
>>2472返信
2泊3日長いよね…
あんまり頑張りすぎないようにね!+40
-0
-
2479. 匿名 2025/08/15(金) 18:38:14 [通報]
>>2382返信
ダンナってほんと無能だよねwww
うちは長男で義父宅が近所だけど、義父宅にいつ誰が来るのか私に知らせないし伝えて欲しいことも言っておいてくれないw
え?言ってなかったっけ?とか平気で言うよ
基本義父宅のことに私はあまりタッチしないけど、義母がいないから親族集まった時の夕飯をどうするか考えるんだけど、ダンナに任せると量が圧倒的に少ないし
みんなが集まるのに食事の量が少ないなんてあり得ない家庭で育ったので、そういう配慮が出来ないのかなと思うと腹立つw+21
-0
-
2480. 匿名 2025/08/15(金) 18:40:51 [通報]
足が攣ると、「お母さーん!」って義母を呼びつける義父は何様なの〜。返信
しかも、変なピンクのジェルで膝下をマッサージさせるのも無理〜自分でやれや〜。+23
-0
-
2481. 匿名 2025/08/15(金) 18:50:42 [通報]
朝食のホットケーキ返信
ホットケーキミックスを準備して、焼き係の義父に渡したら、無言で受け取りやがった。
まずは、「ありがとう。」だろ。
朝から気分悪い。無礼者が。
で、ダマが残るくらいに混ぜるのが正解だからそうしたのに、チッて舌打ちしてからグワァァァァァアとすごい勢いでかき混ぜはじめた。
まじで恐怖。
義母が「ダマが残るのが正しいんだよ。」って言ったら、仏頂面でだんまり。
そんなに不機嫌ならもう帰省しないけど?+66
-2
-
2482. 匿名 2025/08/15(金) 18:51:14 [通報]
>>2358返信
甥姪の世話してくれてるのに、皿洗いを内心要求してるって、やっぱり姑ってどんな嫁でも気に入らないんだな。+16
-0
-
2483. 匿名 2025/08/15(金) 18:54:28 [通報]
>>2410返信
こちらも楽しみにしてるのを前提に言われるから疲れる
なんなら孫のために集まる場を設けてるくらいの勢い
孫たちはわちゃわちゃ楽しんでるけど使用人の嫁たちはつくり笑顔+13
-0
-
2484. 匿名 2025/08/15(金) 18:54:39 [通報]
昨日家に帰って来てホッとした途端、具合が悪くなって熱が出てずっと寝てる。返信
私はそんなにテキパキ働く嫁でも無いけど、やっぱり気が張ってたんだろうな。5泊は長過ぎ。+62
-0
-
2485. 匿名 2025/08/15(金) 18:56:27 [通報]
>>2482返信
うんうんホントに怖すぎる
うちは義実家も実家もゆっくりさせてくれる
+14
-0
-
2486. 匿名 2025/08/15(金) 19:03:59 [通報]
>>2193返信
兄嫁さんはそうやって嫌な義実家を乗り越えてるんだよ。ちゃんと義実家のバーベキューに参加する嫁偉いじゃん。+32
-0
-
2487. 匿名 2025/08/15(金) 19:22:08 [通報]
>>2481返信
感じ悪い義父だねー
ずっとそんな感じなの?+19
-0
-
2488. 匿名 2025/08/15(金) 19:25:17 [通報]
>>2453返信
いい嫁キャンペーンはもう止めたよ
コロナくらいから何年も会ってない
田舎だからあてにされたくないので運転免許も返納しようかなと思ってる、40代だけど+24
-0
-
2489. 匿名 2025/08/15(金) 19:25:42 [通報]
>>2417返信
わっかるー
保育園に送っていくときにバタバタピリピリしていて
道端に咲いてたタンポポを小さい頃の夫が「綺麗だねー」って言ったのを聞いて義母がハッとしたエピソード100万回聞いた。
逆にそれしかないの?って思うw+62
-0
-
2490. 匿名 2025/08/15(金) 19:37:49 [通報]
長期休み終わったら体調不良で必ず通院になる返信
盆正月大嫌い!+17
-0
-
2491. 匿名 2025/08/15(金) 19:48:19 [通報]
>>2479返信
よこだけど分かるよ
うちは夫が料理を作ってくれたことは数回しかないんだけど、毎回圧倒的に量が少ない
そんなんで家族四人で足りるわけないだろって量の料理を作る(「子どもが食べ過ぎだ!」ってブツブツ言ってるけど明らかに量が足りてない)
普段から料理や食材の買い物をしていない人だと、人が集まる食事の量なんて分からないだろうね
ってか、親族で集まるなら会費制の外食でも良くない?って言いたい
本家とか長男の実家で飲み食いする文化をなくしたい+33
-0
-
2492. 匿名 2025/08/15(金) 20:05:18 [通報]
>>2484返信
五泊!私も若い時してたわ。
私は必ずじんま疹が出た。
あれ誰得なん?勘違い旦那が親孝行してるつもりだけで全員疲れてない?+24
-0
-
2493. 匿名 2025/08/15(金) 20:10:31 [通報]
in義実家じゃなくてすみません返信
入院予定があって、私が不在の間に夫が義母を呼ぼうとしています
子どもの世話をさせたい(夫的に親孝行のつもりのよう)みたいです
・私は義実家と衛生観念が著しく合わないので、キッチンを使われたくない
・育休中の夫のやらかしから、今回夫1人で苦労させたい(1人ならスキルはある。義母が余計な口出ししなければ)
・義実家に行くと使えない息子タンに戻っちゃうので、甘やかしてほしくない
・義母が子どもをお菓子果物甘いものまみれにさせるのを避けたい
・夫婦共有の布団を使われそう
などから、せめて連泊はさけたいと思っています
布団はレンタル又は客用を購入予定で、他は出来れば穏便に、しかし確実に避けたい気持ちでいっぱいです
できれば来てほしくないけど、旦那の仕事の都合で1泊は我慢しなければいけなさそうです(元々入院日程決めるのに2回も念を押して予定を聞いていたのに、予定を落とした夫が悪い)
あーーもうせっかくお盆の義実家帰省を回避したのに!
どうやって伝えればいいのか…
もう3週間くらい胃が痛い+53
-0
-
2494. 匿名 2025/08/15(金) 20:13:04 [通報]
>>2386返信
顔が筋肉痛になる+3
-0
-
2495. 匿名 2025/08/15(金) 20:16:53 [通報]
>>2468返信
うちの義実家は味ぽん、ソース、麺つゆが常温だったな
しかも日光当たる
あと醤油差しには小蝿がたかってた
あと冷蔵庫にあるものは基本的に全部賞味期限切れ
そして冷蔵庫も冷 冷凍庫にもそれが満タンに入ってる
私のお腹は丈夫な方だからスルーしたけど(若かったし…)子どもには無理。
離乳食を言い訳に何も食べさせなかったけど、今後どうしよう
+17
-0
-
2496. 匿名 2025/08/15(金) 20:31:59 [通報]
義弟のところと教育方針が違いすぎて…返信
我が家は嫌なことがあったらハッキリ言うように育ててる。無口になったり、不機嫌アピールするなって言い続けてる。
義弟の子は嫌なことがあると口をへの字にして下を向いて「どうしたの?」待ち。スルーしてるけどw
+15
-8
-
2497. 匿名 2025/08/15(金) 20:39:32 [通報]
>>2455返信
私も数年前から言いたい事言うし、何ならタメ口にしてるし、気にせずになったわ。
どう思われても良いから自分の意見をハッキリ言うよ。
結婚16年目になるけど、割り切ったらストレスは完全にはなくならないけど若干楽にはなるよ。
そして逆に一目置かれるw
その通り!!言う通り!みたいなw
それもどうでも良いʅ(◞‿◟)ʃ
+15
-1
-
2498. 匿名 2025/08/15(金) 20:42:54 [通報]
義母が5歳娘のマシンガントークに疲弊してたみたいだけど、ザマァ。孫と交流したいんだもんね?返信+24
-1
-
2499. 匿名 2025/08/15(金) 20:43:06 [通報]
>>2457返信
うちは別にやらなくても何にも言われないよ。でもお世話になるのに全くやらないのも心苦しいから率先してやるってだけだよ。まぁ自分の実家だったらやらないかもしれないけど…一泊から数日お世話になるんなら手伝うのが普通じゃない?お金払って泊まってるホテルじゃないんだから。+2
-3
-
2500. 匿名 2025/08/15(金) 20:47:41 [通報]
生まれ変わったら男がいいなぁ返信
実家でも妻の家でも上げ膳据え膳だもん
そしてパートナーを大事にするよ私!セパレート帰省推薦する+5
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する