-
1. 匿名 2025/08/09(土) 17:20:16
すでに行かれている方、今から行く方、毎年恒例のこのトピで鬱憤を晴らし帰宅まで耐えましょう!返信
主は大切な話があるから絶対に絶対にあなたも来るようにと言われたので今夜出発します…+406
-15
-
2. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:08 [通報]
>>1返信
え、何言われるの?気になる笑+692
-5
-
3. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:31 [通報]
私は居心地良くて好き返信+34
-58
-
4. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:35 [通報]
おぼんこぼん返信+11
-8
-
5. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:35 [通報]
>>1返信
怖いよぉ…+235
-5
-
6. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:36 [通報]
>>1返信
遺産相続の話かなぁ?+190
-6
-
7. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:54 [通報]
出たわね!返信
毎年みんなといっしょに戦って慰めあって拠り所になってるよ
今年もよろしくね!!(ヽ´ω`)+364
-4
-
8. 匿名 2025/08/09(土) 17:22:15 [通報]
>>1返信
その大切な話の内容差し支え無ければ報告求む!+473
-3
-
9. 匿名 2025/08/09(土) 17:22:35 [通報]
義母がこの人に似てる。返信+258
-15
-
10. 匿名 2025/08/09(土) 17:22:39 [通報]
>>1返信
録音しておこう。+130
-4
-
11. 匿名 2025/08/09(土) 17:22:55 [通報]
みんなここに仲間がいるよ!!返信+183
-2
-
12. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:02 [通報]
>>6返信
それなら旦那だけでよくない?部外者じゃん。+235
-5
-
13. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:19 [通報]
>>1返信
「同居したいと思ってるの」とか言われたりして…+401
-7
-
14. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:24 [通報]
うちは夫が実家と絶縁状態なので義実家というものに非常に興味があります返信+175
-8
-
15. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:32 [通報]
>>1返信
遺産の話じゃなかったらもう許せないなw
+3
-17
-
16. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:39 [通報]
>>13返信
絶望+161
-3
-
17. 匿名 2025/08/09(土) 17:24:18 [通報]
早く着きたくないから渋滞も苦ではない!!返信
あ〜これ遅くなっちゃうな〜♪+427
-6
-
18. 匿名 2025/08/09(土) 17:24:45 [通報]
>>1返信
何よ、大切な話って……
こえ〜+220
-5
-
19. 匿名 2025/08/09(土) 17:24:45 [通報]
>>1返信
どんだけ大切な話しなんだろうね。実は貯蓄額が多すぎて…あなたに受け取って欲しいの…とかなら大切だわな。+361
-4
-
20. 匿名 2025/08/09(土) 17:24:50 [通報]
>>14返信
知らぬが仏。+109
-2
-
21. 匿名 2025/08/09(土) 17:25:00 [通報]
義猫の様子を教えてくれまいか返信+112
-4
-
22. 匿名 2025/08/09(土) 17:25:28 [通報]
>>9返信
かわいい!+2
-26
-
23. 匿名 2025/08/09(土) 17:25:47 [通報]
私は姑と疎遠になって3年経ったから行かないけど、みんなのこと応援してるよ返信+334
-5
-
24. 匿名 2025/08/09(土) 17:25:50 [通報]
>>13返信
「ご遠慮させていただきます」+181
-1
-
25. 匿名 2025/08/09(土) 17:25:52 [通報]
>>1返信
たいした話じゃなかったりして。
だけど大雨で天気が悪いのに呼びつけなくても。
+115
-5
-
26. 匿名 2025/08/09(土) 17:26:01 [通報]
>>2返信
子作りのことだろ笑
察せよ察せ+103
-21
-
27. 匿名 2025/08/09(土) 17:26:17 [通報]
>>1返信
おぉ、、それは気が重すぎる
うちは去年そんな感じで行ったらもう私一人暮らしだし義実家を手放してうちの近くに住もうかしら、と言われた
+180
-3
-
28. 匿名 2025/08/09(土) 17:26:23 [通報]
このトピ待ってたぁ😭返信
早速!口悪くてごめん。
去年、馬◯旦那の馬鹿思考により飛行機が台風で飛ばなくなり電車を乗り継いで13時間かけて1歳児と帰宅して懲り懲りなのに今年もあんたの実家なんだから仕切れよって感じなのに何も動かねぇ。何なら仕事の関係でピリピリしてんのウゼー。義実家行かないよ?って脅してもスルーなのクソウザい+424
-8
-
29. 匿名 2025/08/09(土) 17:26:34 [通報]
>>19返信
詐欺メールみたいな内容だね+130
-5
-
30. 匿名 2025/08/09(土) 17:27:01 [通報]
>>14返信
これは、これで義両親に何かあった時がやばいんだよね。絶縁って法的には何の効力もないから結局…+70
-2
-
31. 匿名 2025/08/09(土) 17:27:23 [通報]
>>13返信
全力で拒否+108
-1
-
32. 匿名 2025/08/09(土) 17:27:23 [通報]
>>27返信
えー。それで義家は実行に移したの?+33
-0
-
33. 匿名 2025/08/09(土) 17:27:52 [通報]
>>28返信
子供が可哀想過ぎる
物凄くしんどかったと思う+340
-1
-
34. 匿名 2025/08/09(土) 17:27:53 [通報]
>>2返信
義母と義父の離婚発表とか、、、+262
-3
-
35. 匿名 2025/08/09(土) 17:28:15 [通報]
旅行勢には悪いけど台風来ないのかな?もしくは私の発熱お願いします。返信+76
-6
-
36. 匿名 2025/08/09(土) 17:28:31 [通報]
ボボン、ボボン、ボンボン!返信
はぁ〜義母ノンノン!♪
(嫌すぎて現実逃避中…)+99
-3
-
37. 匿名 2025/08/09(土) 17:28:44 [通報]
>>28返信
行く必要性ないじゃん。
「てっきり○(旦那)が予定組んでると思ってたのに何もしてなくて私もびっくりしててぇ、すみませぇん」でOK+377
-0
-
38. 匿名 2025/08/09(土) 17:28:45 [通報]
>>34返信
わたしは義母が妊娠したのかと思った+14
-22
-
39. 匿名 2025/08/09(土) 17:28:49 [通報]
>>2返信
財産分与やな
+62
-3
-
40. 匿名 2025/08/09(土) 17:29:53 [通報]
>>1返信
トピ画のチョイスいいね+23
-0
-
41. 匿名 2025/08/09(土) 17:29:55 [通報]
熟年離婚の発表かな返信+14
-1
-
42. 匿名 2025/08/09(土) 17:29:59 [通報]
実況トピきた返信+18
-0
-
43. 匿名 2025/08/09(土) 17:30:42 [通報]
>>19返信
あとで揉めたくないから、生前贈与しておきたいの。
あなたには5億円しかあげられないのだけど…+245
-3
-
44. 匿名 2025/08/09(土) 17:30:59 [通報]
>>38返信
きも。その歳で子作りすんな笑+53
-3
-
45. 匿名 2025/08/09(土) 17:31:04 [通報]
>>34返信
それはそれで面倒くさいなー+54
-2
-
46. 匿名 2025/08/09(土) 17:31:43 [通報]
>>33返信
だよね。普通は遠方だから何かあった時の為に翌々日から仕事にすると思うんだけど翌日に仕事入れてたから帰らざるを得なくてさ。1人で帰れよって言ってたんだけど『俺は家族を置いていかない(ドヤァ)』ってさ。そう言うやつに塗り薬ないんだよね。義母も息子ちゃん頑張れぇって感じでさ。馬鹿みたいだよね+153
-3
-
47. 匿名 2025/08/09(土) 17:31:56 [通報]
なぜ夫の実家に夫婦揃って行く必要あるんだろうね返信
夫も妻もそれぞれの実家に帰ったほうがみんな気が楽だし合理的だと思うんだけどな
とか言いつつ年に3回ほど私も義実家で2泊してるけど月一は1人で自分の実家帰るようにしてるよ
育ってきた環境が違うからいろいろ気を使うし驚くこともあるし本当ストレスだよ+387
-6
-
48. 匿名 2025/08/09(土) 17:32:40 [通報]
>>9返信
化粧した方がいい+30
-2
-
49. 匿名 2025/08/09(土) 17:33:04 [通報]
>>1返信
主は大切な話があるから絶対に絶対にあなたも来るようにと言われたので…
相手に反論の用意をさせない手口
犯罪者や詐欺師なの?
友人であろうと義親であろうと絶対人に言うべきではない言い回し
大切な話のテーマくらいは気遣って言え+182
-3
-
50. 匿名 2025/08/09(土) 17:33:16 [通報]
私は12日から、3泊4日の予定返信
去年は5泊したから、減って良かった!+80
-4
-
51. 匿名 2025/08/09(土) 17:33:24 [通報]
>>27返信
それなら介護施設へどうぞ……だよね
その後どうなったの?+81
-4
-
52. 匿名 2025/08/09(土) 17:33:26 [通報]
>>37返信
航空券高くなるから春前に取ってたし、旦那の祖父が亡くなってるから初盆で行かないとなのよ。2回しか会った事ないが+11
-19
-
53. 匿名 2025/08/09(土) 17:33:33 [通報]
>>19返信
うちが老朽化して建て直すからお金出して。
何なら一緒に住みましょう。
将来あげるから…とか言いそうな。+115
-3
-
54. 匿名 2025/08/09(土) 17:33:37 [通報]
嫁の顔が見たいわけではないが来ないのは気に入らないって感じなんだよなぁ返信+306
-1
-
55. 匿名 2025/08/09(土) 17:33:50 [通報]
>>6返信
お金無くて用立てて欲しいとかかもしれん+63
-1
-
56. 匿名 2025/08/09(土) 17:33:51 [通報]
>>9返信
身バレしたら面白いね+24
-7
-
57. 匿名 2025/08/09(土) 17:34:15 [通報]
>>1返信
っていいながら全然たいした話じゃないパターンもあるよね。+116
-2
-
58. 匿名 2025/08/09(土) 17:34:43 [通報]
義母が生後2ヶ月の子を連れてこいとうるさい返信
車で片道30分、首が据わってない、噛み癖のある大型犬がいる
全部条件が悪すぎる+334
-3
-
59. 匿名 2025/08/09(土) 17:34:48 [通報]
ただ今帰省中真っ只中返信
お泊まり有り 地獄すぎる
他の兄弟家族もいてるので 地獄倍かけ状態+249
-0
-
60. 匿名 2025/08/09(土) 17:34:50 [通報]
>>55返信
親や親戚からの金の無心は終わらない借金と同じ
+50
-3
-
61. 匿名 2025/08/09(土) 17:35:53 [通報]
>>57返信
だから要するに悪意しかないんだわ+23
-1
-
62. 匿名 2025/08/09(土) 17:35:55 [通報]
>>36返信
続きが
いい義母だな、アハハン♪
だったらどんなにいい事か……+40
-1
-
63. 匿名 2025/08/09(土) 17:36:19 [通報]
>>13返信
やめて〜っ、+63
-2
-
64. 匿名 2025/08/09(土) 17:36:20 [通報]
私は今日、終わったよ。お茶だけだし。返信
毎年、楽になってきた。
結婚した当初は遠方からの泊まりと1人アウェイ感で蕁麻疹が出るほど辛かったけど、今では適当に躱せるようになったよ。やられたらやり返すし。+191
-4
-
65. 匿名 2025/08/09(土) 17:36:21 [通報]
わたしは日帰りでご飯食べて終わりなので、頑張り屋さんの奥様方と比べたら軽い?浅い?のですが、何がイヤって取り箸を置いてくれないところと、食事する箸が共用の箸なところ。嫌すぎて割り箸持っていってます。返信
呼ばれて行くのにいつも食事足りないし、子どものご飯なにがいいかわからないから持ってきてって言われる。小学生なのでだいたいのものは食べられます。プラス大人8人もいるんだから足りるぐらいの量用意してほしい。いつも帰りなにか食べて帰る…。
今年もなんとか頑張りましょうね。+222
-5
-
66. 匿名 2025/08/09(土) 17:36:23 [通報]
子供が風邪気味。可能なら出発前夜に本領発揮して欲しい。全力で私だけが看病します。義実家が嫌って言うより片道4時間掛けて旦那と行くのが嫌な方が大きい。忘れ物ばかりだしトイレ行って迷子になるし返信+172
-6
-
67. 匿名 2025/08/09(土) 17:36:58 [通報]
絶対行かない。返信
不貞した旦那を庇って私に悪態ついたババ アなんて顔も見たくねーよ+250
-3
-
68. 匿名 2025/08/09(土) 17:37:25 [通報]
>>47返信
子供がいると一緒になるよね
私は子供が大きくなってからは行かないよ
墓参りだけ行くくらい+62
-1
-
69. 匿名 2025/08/09(土) 17:37:40 [通報]
>>30返信
米農家の長男なんだけど、義父がマスオさんで義祖父が夫に期待して期待して育ったらしい
そして色んな重圧から逃げた夫
義両親が亡くなったら大変そう+78
-2
-
70. 匿名 2025/08/09(土) 17:37:45 [通報]
>>43返信
その額だと税金いくらもってかれるんだ?+21
-0
-
71. 匿名 2025/08/09(土) 17:38:34 [通報]
>>1返信
私たち離婚します、とかなら面白いね+13
-2
-
72. 匿名 2025/08/09(土) 17:38:46 [通報]
>>1返信
終わったら何の話だったか教えて欲しい
「主です」付けてくれれば後からトピ検索してみる+314
-2
-
73. 匿名 2025/08/09(土) 17:39:02 [通報]
>>65返信
去年は、晩御飯買ってきてっていわれた
寿司買って帰りました+76
-0
-
74. 匿名 2025/08/09(土) 17:39:04 [通報]
>>43返信
え、最高。
手取り4億でいいから、1億で老後まったく手出ししなくていいように備えてほしい。4億あったら納得する!ありがとう!!+62
-1
-
75. 匿名 2025/08/09(土) 17:39:33 [通報]
>>59返信
お気持ち察します。
私もそんな感じ。義実家に泊まりってだけで辛いのに義弟いるの本当きつい。旦那に言うと「そんな気にする事ないよー笑」って。これだから嫌なんだよ全てが。本家だから親戚大集合してリアルに23時くらいまでグダグダしてるから本当キツい(精神が)+254
-0
-
76. 匿名 2025/08/09(土) 17:39:44 [通報]
>>55返信
それだって嫁はいない方がいい+25
-0
-
77. 匿名 2025/08/09(土) 17:39:51 [通報]
私の母は義実家絡みで嫌なことがあれば我慢しなくて良いと行ってくれるけど、父は多少嫌なことは我慢しろ派返信
出産の時に義母が色々やらかして顔も見たくないレベルなので、正直絶縁したいけど難しいんだろうな〜…
あろうことか、父は母に「(モラハラを)我慢するなとか言って家族仲を壊すようなこと言うな」とキレて、母は私にもう関わりたくなさそうだった
母は私の唯一の味方だったのに、父のせいで相談相手もいなくなってしまった
八方塞がりだわ
それにしても父は、自分の発言のせいで娘や孫の首を絞めてる自覚はないのかな?怒りしかない+168
-5
-
78. 匿名 2025/08/09(土) 17:39:55 [通報]
うちも遺産系で呼ばれてる…。返信
行きたくないなぁ!行くだけならいいけど
ご飯もそこで食べなきゃいけないのがやだ+24
-1
-
79. 匿名 2025/08/09(土) 17:40:51 [通報]
>>1返信
主!もし追加情報あるなら>>1と書いてコメントしてくれ!
アプリ入れてないから主で検索できないんだ!+143
-1
-
80. 匿名 2025/08/09(土) 17:40:56 [通報]
今日、旦那の実家に帰省しました。義父は亡くなり義母は施設、長男夫婦が月2回くらいの通いで実家を管理。返信
田舎だから広い庭はもちろんだけど、家の作りがゆったり開放的でのんびりできる。昔より暑くなってるけど関東から帰省するとぜんぜん楽だわ。+50
-1
-
81. 匿名 2025/08/09(土) 17:41:03 [通報]
何年か前に、フジのノンストップでこのトピ取り上げられてたね。返信+47
-1
-
82. 匿名 2025/08/09(土) 17:41:21 [通報]
旦那、義実家呼んでお食い初めしたいらしいけど、この暑い中何考えてんだか返信
旦那は自分が外食したいのと、義母に気を遣ってるらしい
ちなみに旦那が行きたがってる店は車で片道30分
バッカジャネーノ+132
-3
-
83. 匿名 2025/08/09(土) 17:41:44 [通報]
みんないい人なんだけど遠い(埼玉→奈良、7時間)返信
明日の昼出発なんだけど、渋滞は昨日今日よりまだましかなあ・・・+53
-0
-
84. 匿名 2025/08/09(土) 17:42:11 [通報]
>>53返信
こっちの方がありそう。苦笑+23
-0
-
85. 匿名 2025/08/09(土) 17:42:23 [通報]
7月下旬に法事がてら1泊したので今年はお盆帰りません!!!その時もめちゃくちゃ嫌な思いしたけど!今年は楽しいお盆を過ごすよ!返信+108
-2
-
86. 匿名 2025/08/09(土) 17:42:39 [通報]
行かない。自分の実家に皆で帰る。返信+39
-1
-
87. 匿名 2025/08/09(土) 17:43:07 [通報]
>>44返信
ガルでは死ぬまでやるってみたよ…+6
-0
-
88. 匿名 2025/08/09(土) 17:44:57 [通報]
みんながんばれー返信
今年は拒否った🙏🙏+104
-0
-
89. 匿名 2025/08/09(土) 17:45:11 [通報]
>>65返信
ずーっと足りないなら、自分の食べる物は自分で持ってこいよ、というメッセージなんじゃ?
持ち寄りパーティに手ぶらで来てる一家になってる可能性あるよ+101
-9
-
90. 匿名 2025/08/09(土) 17:46:26 [通報]
>>24返信
細かいが自分の動作にごがつくのは変なんよ+9
-2
-
91. 匿名 2025/08/09(土) 17:46:36 [通報]
>>1返信
って言いつつどうせ大した話じゃないと思うわ。
「墓守りお願いね。」とか+93
-1
-
92. 匿名 2025/08/09(土) 17:46:43 [通報]
GWに帰省した時に義母が義弟の奥さんの悪口言ってて、私もこういう感じで言われてるんだろうな〜と察した返信
義母に同調してお嫁さんの悪口を言う旦那は大バカ+241
-0
-
93. 匿名 2025/08/09(土) 17:47:00 [通報]
>>28返信
飛行機のチケットは取ってあるんだ
じゃあ、問題ないじゃん自分と子供の着替えと
持ち物だけ用意して、あとは放っておけば良い+7
-5
-
94. 匿名 2025/08/09(土) 17:47:10 [通報]
>>82返信
生後100日の赤ちゃん連れて外食って苦行でしかないんだが笑+156
-2
-
95. 匿名 2025/08/09(土) 17:47:31 [通報]
>>70返信
20%
+2
-5
-
96. 匿名 2025/08/09(土) 17:47:33 [通報]
>>2返信
全然大した話じゃなさそう+231
-1
-
97. 匿名 2025/08/09(土) 17:48:53 [通報]
>>94返信
だよね!共感ありがとう!
うちの子、最近すぐぐずるし、お店も義実家近くだからついでに帰省すれば?みたいなのが腹立つんです
旦那と義両親はどうせいいとこ取りしかしない
地域の保健師さんに相談したら「旦那さんこんな暑い中連れ回すなんて何考えてるの?」とお怒りでした+141
-2
-
98. 匿名 2025/08/09(土) 17:48:58 [通報]
>>43返信
贈与税はんぱねえぞ+33
-0
-
99. 匿名 2025/08/09(土) 17:49:18 [通報]
>>58返信
犬は怖い!やめておこう。
犬好きだけど、このパターンは嫌な予感しかない。+222
-0
-
100. 匿名 2025/08/09(土) 17:49:29 [通報]
>>1返信
介護か同居かそういう系の話だと予想+46
-0
-
101. 匿名 2025/08/09(土) 17:49:42 [通報]
>>1返信
介護問題??相続??離婚??子なしなら子供早くしろとか?
めちゃくちゃ気になるね…
うちは、結婚してから毎年毎年トピの常連だったけど、(そして毎度ひどいひどいと言われ)度々疎遠になったりはしてたけど去年の秋に本当に完全に義両親と絶縁したので今年は行きません。
子どもが義イトコたちに会いたがってるのが少し可哀想なんだけど、テレビ電話で許してもらうよ。
+87
-8
-
102. 匿名 2025/08/09(土) 17:50:40 [通報]
車で30分の距離なのに泊まろうとする夫。返信
私はすることないし泊まる意味がわからないと言っているのに理解してくれない。
「ゆっくりごはん食べれる、これも人付き合いだ」とか言ってきた。は?
もう「義実家 帰省 ストレス」で検索してくれ!
っていうかこのトピ見せようかな。+259
-0
-
103. 匿名 2025/08/09(土) 17:51:06 [通報]
まだ義母から連絡きてないんやけど、今年も集まりないってことだよね?返信
毎年「明日実家行けへん?」て義弟から旦那へ急に連絡くるんやけど、毎年断ってる。いい加減気付いて、義弟!義母もうちの旦那も私もスルーしてるで!+115
-3
-
104. 匿名 2025/08/09(土) 17:51:36 [通報]
>>51返信
>>32
まだ元気だし当分先じゃないかなー
近所は人気地区で空きがでない、と旦那はすっとぼけてたしw
+53
-2
-
105. 匿名 2025/08/09(土) 17:51:36 [通報]
お盆に義実家とか吐き気返信+144
-1
-
106. 匿名 2025/08/09(土) 17:52:25 [通報]
>>103返信
うちも今年まだ連絡ないw
このままスルーでいいかな
どちらの実家も帰りたくない+66
-0
-
107. 匿名 2025/08/09(土) 17:52:38 [通報]
>>65返信
持ってきてって言われてるんなら持ってくけどな+31
-2
-
108. 匿名 2025/08/09(土) 17:52:55 [通報]
>>102返信
旦那ってとまってあげたら喜ぶと思ってるよね
私が義母なら帰ってほしいけど
+224
-0
-
109. 匿名 2025/08/09(土) 17:53:33 [通報]
>>58返信
その距離ならそっちから来いよって感じ
食事してはい解散でいいよね+153
-1
-
110. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:03 [通報]
>>26返信
キッッッッショ、、、、。
先日、義父母にとっての初孫が生まれてきたので
私はメチャクチャホッとしている
あのお嫁さん、
親孝行のためにめっちゃ色々やってくれてるよ!
わざわざありがとうございます+77
-4
-
111. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:11 [通報]
同居嫁、明日着姉夫婦が来るため家の敷地でBBQ返信
めんどくさい。鬱陶しい。ほんとやだ。ほんとにやだ。+193
-1
-
112. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:19 [通報]
お金あるのにちょいちょいケチくさいのがモヤっとするんだよね。返信
エアコンつけてくれなかったり、ファミレス行っても1番安いのしか頼まないし、サイドメニューやドリンクも頼まないとか。
こっちもファミレスくらい遠慮しないで食べたいし別会計でいいのになって思う。
あと私が買って行った手土産を横長ししてるのもモヤっとする。+152
-0
-
113. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:22 [通報]
>>1返信
意外と大した話ではなく拍子抜けすることよくある+36
-0
-
114. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:26 [通報]
>>52返信
行かないといけない、という考えをはずそう。
+83
-1
-
115. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:31 [通報]
>>103返信
義弟(笑)
空気は読めないけどいいやつぽいw+32
-3
-
116. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:43 [通報]
>>97返信
お食い初めごとき(お食い初めを軽んじているわけではなく家族で自宅でゆっくりやればいいものをという意味のごときです)で義実家と飲食店で合同でやろうとか考えだす旦那が外食先や義実家でコメ主をフォローするわけないよなと想像したw
お前がその店で飲み食いしたいだけだろ?なんで生後100日まで付き合わそうとする?って私が言ってあげたい…
+110
-4
-
117. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:45 [通報]
>>13返信
真夏の怪談+84
-2
-
118. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:51 [通報]
旦那も父もモラハラは我慢しろ派なんだけど、何でモラハラされた側が我慢しなきゃいけないのか返信
自分の娘や妻に我慢を強いるってろくな奴じゃないよ
義両親、旦那、父は話が通じない宇宙人だと思ってる
モラハラする人は言うことが違いますねー+122
-1
-
119. 匿名 2025/08/09(土) 17:54:56 [通報]
人んちに泊まれるのが信じられない返信
もしそう言うとこに嫁いでしまったら、ビジホに泊まると思う
あと、昼夜とか二食以上食べるのも無理
義実家だからとかじゃなくて、実家でも無理+9
-13
-
120. 匿名 2025/08/09(土) 17:55:17 [通報]
いつもはお盆と年末年始に義実家に3泊なんだけと、今妊娠中でお盆はなし、出産予定も12月末で行けない。返信
こんな最高のタイミングにお腹に来てくれた我が子に感謝。+223
-4
-
121. 匿名 2025/08/09(土) 17:55:34 [通報]
今、お腹を壊したふりをして義トイレに篭ってるんだけど愚痴っていい!?返信
便座にタオル生地みたいなカバーが付けてあるんだけどシミだらけなんだよ!
どう見ても尿シミと一部茶色いシミ…
座れないから立ってる…+226
-1
-
122. 匿名 2025/08/09(土) 17:55:52 [通報]
結婚してからは、渋滞が苦にならない盆暮正月。なんなら渋滞してくれ!とさえ思ってしまう。返信+20
-0
-
123. 匿名 2025/08/09(土) 17:56:03 [通報]
>>112返信
近所の人に横流ししてるんでしょ!
それ「うちの息子ちゃんはお土産買ってきてくれるのよ」自慢だよ+101
-1
-
124. 匿名 2025/08/09(土) 17:56:21 [通報]
>>38返信
色々やばいwww+24
-0
-
125. 匿名 2025/08/09(土) 17:56:33 [通報]
実況トピきた返信+18
-0
-
126. 匿名 2025/08/09(土) 17:56:43 [通報]
>>47返信
いや、今の30代とかで義実家に泊まる人って周りでは本当にいない。
何なら泊まったことない人の方が多い。
時代は変わってきてるなぁと感じる。
+182
-4
-
127. 匿名 2025/08/09(土) 17:57:08 [通報]
>>117返信
怖いなぁ!怖いなぁ!!+18
-2
-
128. 匿名 2025/08/09(土) 17:57:52 [通報]
>>121返信
トイペをそのカバーの上にぐるっとしいて何とか座るしかないわ…
だって義実家滞在中にずっとトイレしないの無理よ…耐えるのよ…+129
-1
-
129. 匿名 2025/08/09(土) 17:59:58 [通報]
旦那の姉が理解ある人で、旦那に「義実家なんて気を使うんだよ?!ホテル泊まりにしな!おまけにうちは大所帯だし疲れるでしょ!年末は帰省させてあげなよ?!」と言ってくれたのに全く意味を理解出来てない旦那😇返信
ホテルの事を言ったら「うちの親はそういうの気をつかわないから!俺の家族みんな、あっけらかんとしとるしぃ!!」っ。あーーー、姉さんダメなようです+281
-1
-
130. 匿名 2025/08/09(土) 18:01:15 [通報]
>>13返信
同居したい義理母って結局は、嫁をこき使いたい人多いよ〜
うちも一度言われたけど知らんぷりしてた
旦那にその気はないし、新幹線の距離に住んでてド田舎の古~い家に同居とかどんな罰ゲームなんだー
旦那は大手に勤めているのに辞めさすつもりか?
結局帰らなくて、義理母義理父亡くなったけど、信じられない
自分の子供とももう一緒に住みたくないのに、今どき嫁とか一緒に暮らしたい人ってこき使いたいんだろうなー?+172
-1
-
131. 匿名 2025/08/09(土) 18:01:40 [通報]
>>116返信
保健師さんも「今は家でやる人が多いみたいよ」と言ってました
サンリオのお食い初めセットとかあるし、そっちの方が義実家と関わらなくて気持ちも楽なのになー…
あとちょっとで生後100日なのですが、外食するならせめて涼しくなってからにしてほしい+93
-0
-
132. 匿名 2025/08/09(土) 18:02:01 [通報]
昨日デパート行ったけど義実家用のお菓子買ってない返信
近所のチェーン店で買うわ
+52
-4
-
133. 匿名 2025/08/09(土) 18:02:36 [通報]
>>129返信
うちらじゃなくてあんたの妻が!!気遣うだろって話だよ!!
って姉さん激怒しそう。むしろ激怒してもらいたい+148
-3
-
134. 匿名 2025/08/09(土) 18:03:22 [通報]
義実家が近い人は盆暮関係なく、色々と気を遣って大変なのね?返信
うちは飛行機の距離なんだけど義実家に泊まるから短期間で強烈に疲れる感じ。80時間同居は本当キツい。そこに親戚と子供が集結して30人くらいになるし、帰らねぇ。リアルに戻ってくると気疲れで風邪を必ずひきます+90
-2
-
135. 匿名 2025/08/09(土) 18:03:26 [通報]
生まれたばかりの子どもをガッツ石松みたいって大笑いしてから義母大嫌いだわ返信
地獄に落ちろ+149
-5
-
136. 匿名 2025/08/09(土) 18:04:03 [通報]
明日、結婚後始めて義実家の親戚との集まりに参加する。返信
今からお腹痛いよー。何話そう‥。+34
-0
-
137. 匿名 2025/08/09(土) 18:05:11 [通報]
>>133返信
仮に姉さんが激怒してくれても馬の耳に念仏状態かと思います+21
-1
-
138. 匿名 2025/08/09(土) 18:06:11 [通報]
徳井 義実返信+6
-5
-
139. 匿名 2025/08/09(土) 18:06:46 [通報]
>>58返信
まだ育児にも慣れてないだろうになぜ行かなきゃいけないのかね?義父母なんて自分たちのことしか考えてないよね+140
-2
-
140. 匿名 2025/08/09(土) 18:07:07 [通報]
>>3返信
私も
実家より義実家の方が好き。早く行きたい。+13
-20
-
141. 匿名 2025/08/09(土) 18:07:47 [通報]
泊まりに来いって言うけど行ったらまず掃除させられる。すっごい量のホコリ。喘息持ちなので呼吸困難になるレベル、子供のアトピー悪化。それから買い出ししてご飯大量に作って給仕して後片付け。私が座る場所も食べるものもない。それに気づきもしない夫。もう嫌になって毎年シフト入れて仕事してる。人手不足に感謝返信+259
-3
-
142. 匿名 2025/08/09(土) 18:08:34 [通報]
産後2日目、帝王切開で尿管も抜けてない時にお見舞いに来た義両親返信
義父は授乳指導の時までいて助産師さんに怒られた
そんなキチガイみたいな義両親の顔なんか見たくない+216
-1
-
143. 匿名 2025/08/09(土) 18:09:24 [通報]
>>76返信
家計の話になるから旦那だけって訳に行かなくない?
もちろん自分だけの貯金から出すなら良いけど+3
-1
-
144. 匿名 2025/08/09(土) 18:10:00 [通報]
私も今義実家に向かってる車中でございます!返信
今年は義母が亡くなり、義父だけになった初めてのお盆
さて、どうなるか?!+70
-0
-
145. 匿名 2025/08/09(土) 18:10:41 [通報]
犬アレルギー&犬苦手だから本当苦痛だわ返信
苦手ということすら許されない+14
-1
-
146. 匿名 2025/08/09(土) 18:11:02 [通報]
>>1返信
早朝から墓参り…その後義実家でお茶会…
早よ帰りたい
義猫だけが楽しみ🐈+102
-0
-
147. 匿名 2025/08/09(土) 18:11:45 [通報]
>>17返信
わかる
いつも3、4泊だけど初日は着くのが夕飯時だからまだまし…
何年か前はめっちゃ渋滞して深夜着でみんな寝てた
夕飯は途中で食べた
むしろそれくらいがいい+136
-0
-
148. 匿名 2025/08/09(土) 18:12:04 [通報]
>>115返信
それがねー、義父(離婚して別に住んでる)の家に行って米やらジュースやら根こそぎ持って帰るよ。
バツイチ子持ちと再婚して、うちはお祝いちゃんと渡したのにうちの子の出産祝いは3000円の西松屋セットやったよ。お返しに1500円分のもの探すのに苦労して結局西松屋で調達したわ。+52
-2
-
149. 匿名 2025/08/09(土) 18:12:28 [通報]
いつも手土産持って行ってたけど、義母が何かしらケチをつけてくる返信
去年は義父がそうめん好きだから揖保乃糸を買って行ったら、「これお中元で貰ったんだよねー」と言われた
素直にもらっとけよ+145
-2
-
150. 匿名 2025/08/09(土) 18:12:50 [通報]
今回義実家集合はナシです。返信
なんでかって言うと、お盆に義弟夫婦がスペイン旅行行くから。
義母が「お正月はスペイン旅行の話聞きましょうね」とか言ってるから思わず「私と娘は年末年始に旅行行きますので欠席します」って言っちゃった。言っちゃった!!
+250
-1
-
151. 匿名 2025/08/09(土) 18:13:51 [通報]
義母が金は出さないのに口は出すから最悪返信
私や孫のためには1円も使いたくないんだろうな+86
-0
-
152. 匿名 2025/08/09(土) 18:14:26 [通報]
>>65返信
うちは義母に「私は体調悪いから夕飯も朝食も全部買ってきて」と言われます(笑)病気も無いし普通に元気そうな義母なんですけどね。体調悪いなら行かないですって言うと、もてなすことはできないけど会いたいから来て欲しいって言われるし最悪です…。+169
-8
-
153. 匿名 2025/08/09(土) 18:14:54 [通報]
なんで集まったらBBQしたがるの?返信+110
-1
-
154. 匿名 2025/08/09(土) 18:15:44 [通報]
>>144返信
えー、お父様だけで掃除とか準備とかできるのかなあ。144様が頑張るの?
無理せずサラーっと義実家ステイが終わりますように。+23
-0
-
155. 匿名 2025/08/09(土) 18:16:38 [通報]
>>111返信
義姉が実家に帰ってくるならあなたも実家に帰りなよ。娘は良くて嫁はダメって言われるの?うちは二世帯だけど義妹が結婚した年にこっちに来たからそこから私も遠慮なく実家に帰ってるよ。かなり文句言われたけど「だったら娘も夫の実家に送り出したら?話はそれからです」で黙らせました。+240
-0
-
156. 匿名 2025/08/09(土) 18:17:41 [通報]
スピリチュアルにハマってとち狂ったふりをする作戦を思いついた返信
話の通じない人相手に頑張っても無駄だからね+21
-2
-
157. 匿名 2025/08/09(土) 18:18:11 [通報]
>>150返信
えらい!
めっちゃえらい!私もそんなふうにパッと言えるようになる!+106
-1
-
158. 匿名 2025/08/09(土) 18:18:31 [通報]
待ってました!数年前からこのトピを心の拠り所に乗り越えて来ました。主さまありがとうございます✨返信+88
-0
-
159. 匿名 2025/08/09(土) 18:18:41 [通報]
>>135返信
まずは労いだよなぁあああ!同性で出産経験もあんのな忘れちゃったのかデリカシーない変な人もいるよねぇ+59
-0
-
160. 匿名 2025/08/09(土) 18:20:41 [通報]
>>102返信
その距離で泊まりは意味わかんないね
近距離のメリットなんて義実家に泊まらなくていい事くらいしか無いのに+104
-0
-
161. 匿名 2025/08/09(土) 18:23:53 [通報]
>>149返信
何をもらったら喜ぶんだろう。いっつも文句言われるから、もう疲れたよ。+38
-0
-
162. 匿名 2025/08/09(土) 18:24:16 [通報]
きて早々、私はやる事あるから返信
あなたは、義家の家事をやりなさい💢って
言われた😡
なにもしないで放置した😡+136
-1
-
163. 匿名 2025/08/09(土) 18:25:09 [通報]
>>161返信
嘘でもいいから
「今回は旦那くんが選びました」
って言ってみ
きっと文句言われない+133
-0
-
164. 匿名 2025/08/09(土) 18:26:18 [通報]
明日から義実家行くけど、私はたまたま…本当にたまったま仕事になっちゃったので、明後日の夕方帰ります。返信
残念だなぁ+135
-0
-
165. 匿名 2025/08/09(土) 18:27:14 [通報]
>>112返信
めんどくさい義親だねえ。せっかく一緒に食事するのに、もてなす心は無いのか?
ファミレスでガッカリしたくないよね。
+75
-2
-
166. 匿名 2025/08/09(土) 18:27:47 [通報]
みんな何しに行ってるの?返信
向こうからこいと言われる感じですか?+52
-0
-
167. 匿名 2025/08/09(土) 18:27:54 [通報]
>>163返信
そうそう
旦那が選んだものなら大歓迎なのよ
私は母の日に高島屋で花を買ったけどお礼もなかった+80
-0
-
168. 匿名 2025/08/09(土) 18:28:23 [通報]
>>164返信
そりゃ〜とてもとても残念!!だねえ。
あー残念だ(喜び)+70
-1
-
169. 匿名 2025/08/09(土) 18:30:22 [通報]
>>166返信
狭い散らかった居間にすし詰めで座っているだけ。
話すことも無いし。
行きたくない。+87
-0
-
170. 匿名 2025/08/09(土) 18:30:58 [通報]
職場で仲のいい人も義母側なんだけど、お嫁さんと良好な関係らしい返信
お嫁さんから頻繁に孫を預かってと頼まれるんだって
あんな人格者な義母だったらどれだけ良かったか…
うちの義母は悪気ないと言いつつ、思ったことを何でも口にする人なので関わりたくない+83
-2
-
171. 匿名 2025/08/09(土) 18:31:09 [通報]
>>163返信
敢えて散々文句言わせた後に「旦那君が一生懸命考えて選んだのに残念だね…」と旦那を慰めてみてほしい。+149
-1
-
172. 匿名 2025/08/09(土) 18:31:29 [通報]
トピ立つの早いね返信
早くに申請しても採用されないから13日くらいになるかと思った+16
-1
-
173. 匿名 2025/08/09(土) 18:31:29 [通報]
>>146返信
義猫いいなー
+52
-0
-
174. 匿名 2025/08/09(土) 18:31:34 [通報]
別居中だから、義理実家も何もないけど返信
ちょっと遠出の義理実家帰省ってちょっと憧れる。
現実は違うんだろうけどさ。ちょっと国内旅行気分みたいな。+0
-26
-
175. 匿名 2025/08/09(土) 18:31:59 [通報]
義母が義父のこと攻撃するのも嫌なんだよな返信
軽いモラハラみたい
義父のお陰で専業主婦してたのに、私の前で義父の悪口言うから不愉快+103
-3
-
176. 匿名 2025/08/09(土) 18:33:07 [通報]
>>142返信
私も帝王切開だったから辛さ分かる!!おかしすぎるよ。行かなくていい事案だよ!
ってか助産師さんも大変な仕事なのに関係ない人間への注意や指導するのストレスだよね+100
-0
-
177. 匿名 2025/08/09(土) 18:35:43 [通報]
>>166返信
うちは旦那が子供を見せたがるのと、子供からしたらいとこになる子供達とワチャワチャさせたいらしい。旦那が家族、いとこ、親族仲良しこよしだからとにかく子供連れで行きたいらしい。うちは真逆で集まり滅多に無いし仲悪くないけどドライだから仲良しこよしで面倒くさって思っちゃう+140
-1
-
178. 匿名 2025/08/09(土) 18:36:33 [通報]
>>174返信
ないよ+8
-0
-
179. 匿名 2025/08/09(土) 18:37:12 [通報]
今はお盆は帰省してないけど、昔の嫌なこと思い出してお盆とお正月はほんまに嫌い。旦那とはお盆お正月の話題はタブー、よって事前予約するところには行かない。間違えてお盆の遊ぶ予定入れよーとか声掛けてしまったら「実家行くかー」とか言われても嫌やし、旦那はさりげなく言おうとしてるのが分かる。だから絶対私からお盆の話題はださない。んで今から風邪引きかけてるアピール。返信
あまりにもお盆が嫌すぎて、旦那の単身赴任終了を阻止してしまった。お盆に忙しい部署にずっといててくれ。
娘が大きくなるころには帰省って言葉がなくなりますように!+138
-4
-
180. 匿名 2025/08/09(土) 18:37:23 [通報]
>>169返信
つらい憂鬱ね+23
-0
-
181. 匿名 2025/08/09(土) 18:37:42 [通報]
>>177返信
子供と旦那さんだけで行ってもらうのが
一番いいね!+54
-0
-
182. 匿名 2025/08/09(土) 18:38:38 [通報]
>>181返信
理想はね。飛行機と電車使って5時間かかるのと旦那がポンコツで子供も小さいから放っておけなくてさ+7
-6
-
183. 匿名 2025/08/09(土) 18:38:38 [通報]
>>166返信
何もすることない
うちが持っていったお菓子等を飲食するだけで向こうには何もない
小姑一家がいたら義だけがわかる地元の共通の知人の噂話をずーっとして盛り上がってる
義だけで集まればいいのに
+82
-0
-
184. 匿名 2025/08/09(土) 18:38:49 [通報]
>>152返信
うーわ、自分の労力は使いたくないけど他人の労力はなんぼでも使わせたいってか
いやだねー行きたくないわ+84
-2
-
185. 匿名 2025/08/09(土) 18:39:08 [通報]
外でご飯食べるなら行くけど、義実家は不衛生で行きたくない返信
+26
-0
-
186. 匿名 2025/08/09(土) 18:39:19 [通報]
台風はよ来い返信+10
-0
-
187. 匿名 2025/08/09(土) 18:39:40 [通報]
>>174返信
言霊ってあるから絶対言ったらあかん。
恐ろしいことやで!
+37
-0
-
188. 匿名 2025/08/09(土) 18:40:32 [通報]
>>186返信
台風ばっしばっしに直撃して+24
-0
-
189. 匿名 2025/08/09(土) 18:41:32 [通報]
義キャンプが嫌って言ってた人の気持ち分かるわ返信
義実家なんてただでさえ気を遣うのに、真夏の生理+アウトドア苦手なのに無理すぎー+147
-2
-
190. 匿名 2025/08/09(土) 18:41:46 [通報]
>>188返信
被害は無しに、交通機関が計画運休で前倒しに運休してほしい頼みます+11
-2
-
191. 匿名 2025/08/09(土) 18:42:15 [通報]
お盆前の9か10日に来て掃除と準備して!って雑用係の様に呼び出されたから、義母の食べられなそうな硬い硬いお煎餅と歯にくっつきそうな砂糖まぶされたゼリー?菓子たくさん買ったぞ!返信+111
-0
-
192. 匿名 2025/08/09(土) 18:42:21 [通報]
>>182返信
旅行だね+1
-0
-
193. 匿名 2025/08/09(土) 18:44:19 [通報]
うちは義両親がまだ50代なので「来なくていいよ〜返信
子育て2人で楽しみな〜うちら老夫婦も2人で楽しむから〜」っていうスタンスで、秋頃に義両親と私たち夫婦プラス乳児の5人で外食するだけ。
まだ地獄の帰省を味わった事が無いんだけど、今後どんな心構えしといた方がいい?+10
-9
-
194. 匿名 2025/08/09(土) 18:46:10 [通報]
>>189返信
トピ主叩かれてたのが信じられない。私も無理。+73
-1
-
195. 匿名 2025/08/09(土) 18:46:27 [通報]
>>2返信
介護関係、同居要請とかだったら嫌すぎる+207
-2
-
196. 匿名 2025/08/09(土) 18:47:37 [通報]
>>7返信
我が家は13〜16日の予定
トピが過疎ってると寂しいけど、いつくらいに行く人が多いんだろ+36
-0
-
197. 匿名 2025/08/09(土) 18:48:17 [通報]
>>19返信
逆に借金だったりして+25
-0
-
198. 匿名 2025/08/09(土) 18:48:32 [通報]
>>77返信
お母さん、お父さんのせいもあって義実家関係苦労した(してる)んだろうな…+70
-0
-
199. 匿名 2025/08/09(土) 18:50:26 [通報]
>>173返信
懐いてくれないけどめちゃ可愛いのよ笑笑+35
-0
-
200. 匿名 2025/08/09(土) 18:50:50 [通報]
>>82さんとこの親御さんは?返信+9
-1
-
201. 匿名 2025/08/09(土) 18:51:01 [通報]
>>196返信
うちも全く同じだよ。ピークはあるにしても戻りの愚痴、敢えてずらして行く人もいるからトピは伸び続けてる気がする。詳しい自分が悲しくなる笑+24
-2
-
202. 匿名 2025/08/09(土) 18:52:55 [通報]
義実家のリビング(10畳くらい?)に大人6人子ども5人(一人は高学年)は狭い。返信
ソファ2つにマッサージチェアまで置いてあるし。+67
-1
-
203. 匿名 2025/08/09(土) 18:53:51 [通報]
>>45返信
面倒だよー
別々に会いに行ったりしなきゃいけないからね
一緒にいてくれる方が1回で済むしまだ楽+29
-1
-
204. 匿名 2025/08/09(土) 18:58:42 [通報]
>>2返信
状況分からないけど、親の離婚?そろそろ同居?(これからどう考えているのか?的な)、あとは終活に関する話し?
なんだろうね。
大事な話があるからきてって言われていくの嫌だよね。
+134
-3
-
205. 匿名 2025/08/09(土) 19:01:45 [通報]
今年結婚しました。実家は高速で4時間。実家の集まりの日と被ってたからそれは言わずにいたらお義母さんから「実家に集まる予定なんだって?そっち優先していいよ!息子も連れて行ってきな!息子邪魔ならすぐ送り返していいから!笑」って言われた。どうやら夫が言ったらしい。返信
夫は代々農家の家。農業系短大で知り合い、農家の嫁になるのは覚悟して結婚したから一緒に働くのも全然苦じゃないんだけど、お義母さんが凄く私の実家を優先してくれる。お義母さんは義祖母と二世帯で実家も遠方なのに仕事あってなかなか帰れなかったのを後悔してるから、帰れるうちにちゃんとご両親と会ったほうがいいよと言ってくれる。
集まりは義祖母のリビングでオジオバイトコの勢揃いなのにいなくていいのかなって相談したら「いいんだよ!今までだって誰かしらいなかったんだから!みんなに集まって欲しいならもっと先から日程教えろよ!って昔から言ってたよ〜。だから気にしないでゆっくりしてきな!仕事は私達で出来るからさ!」って言ってくれて泣きそうだけど義祖母から「実家に帰るんだって?日にちズラせないの?」って直接言われてしまった。今、夫にこれを言おうか悩んでる。実家の集まりは13日。どうしよう…+135
-10
-
206. 匿名 2025/08/09(土) 19:02:08 [通報]
>>144返信
うちはそのパターンだったけど、いつの間にか嫁(私)がおさんどんする役になってしまった。
車で5時間かけて義実家行って、すぐ買い出し行かされて慣れない台所で料理、食べたら後片付け。献立は事前から嫁が考えておく。掃除は義実家にいる間に私らがやる。
義父はやってもらうのが当たり前になり、お礼すら無し。
コメ主さん、今のうちから料理は出前やスーパーの惣菜が当たり前って習慣を作ってください!少しくらい作ってあげよう…とか思っちゃキケン!+127
-0
-
207. 匿名 2025/08/09(土) 19:02:59 [通報]
離婚したので自由の身です。返信
とてもとても嬉しいです。+97
-2
-
208. 匿名 2025/08/09(土) 19:04:23 [通報]
>>140返信
一緒に住めば?+11
-2
-
209. 匿名 2025/08/09(土) 19:05:04 [通報]
12日から車で片道3時間、一歳児を連れて2泊3日帰省予定。返信
しかし、昨夜から私が39度台の発熱。
明日にはもしかしたら解熱してるかもしれないけど、こりゃ帰省はムリだよね!?
キャンセルしてもいいよね!?
あー、もうちょい発熱したのが遅ければ問答無用でキャンセルになったのになぁ。+198
-2
-
210. 匿名 2025/08/09(土) 19:05:16 [通報]
>>198返信
母はずっと父方の祖母と父にいじめられて、離婚した今でも父に執着されてる
何か気に入らないと母に電話して怒鳴ってモラハラして、母も精神的に参ってるみたい
父はモラハラする側だから義実家の味方するんだろうね
離婚した元妻に粘着するのも相当気持ち悪いし、もう嫌がってるの察してやれよと思うわ
義母も父と似たような性格だから、何も母娘揃って義実家のことで苦労しなくても…というのが母の考え
私にとっては母が一番現実的で頼りになるのに、父はモラハラを我慢しろというのがムカつく+61
-2
-
211. 匿名 2025/08/09(土) 19:06:06 [通報]
>>206返信
今からでも出前取るとかダメなの?
大変すぎるじゃん!+68
-0
-
212. 匿名 2025/08/09(土) 19:06:51 [通報]
>>1返信
どうせあなたにとっては良い話でないことは確か。
報告待つ。+52
-0
-
213. 匿名 2025/08/09(土) 19:07:37 [通報]
>>209返信
12日からってのが微妙だねぇ…
どっちにしても旦那さんだけ帰るのはダメなの!?+48
-0
-
214. 匿名 2025/08/09(土) 19:08:35 [通報]
>>137返信
だろうけど、姉さんがいい人だってことは救いだね。
この先何かあった時にも頼れそう。+33
-0
-
215. 匿名 2025/08/09(土) 19:11:59 [通報]
>>13返信
おそろしや+10
-0
-
216. 匿名 2025/08/09(土) 19:12:05 [通報]
>>112返信
ウチの旦那の実家がそうだわ
お金あるくせに、お正月に行ったら豪雪地帯にいる人みたいに全身着込んだ義母が出てきてビビった。
「着込んでたら寒くない」って暖房付けてもらえずコタツも常に弱だった。+79
-0
-
217. 匿名 2025/08/09(土) 19:12:29 [通報]
>>129返信
旦那さんうちの兄かとおもたwww
3泊くらいするから母もこっちで出すからホテルとりな?って毎回言うのに泊まれる家があるのにもったいないだの言って取らないしなんやねんこいつって思ってる😅+83
-1
-
218. 匿名 2025/08/09(土) 19:14:36 [通報]
>>130返信
ほんとそれ
家政婦になってくれる人が欲しいだけなのよ
まじ腹立つ
+95
-1
-
219. 匿名 2025/08/09(土) 19:15:23 [通報]
>>153返信
そして、そろそろ終わりだよねって思ったところで、これから焼きそばだよ!って言われて、まだあるん???ってガッカリした思い出。+30
-0
-
220. 匿名 2025/08/09(土) 19:16:52 [通報]
>>54返信
めっちゃわかる。
そんな心持ちの家に誰が行きたいと思うのか聞いてみたい。
もう女が苦痛を我慢する結婚生活なんてとっくに廃れてるのよ。+173
-1
-
221. 匿名 2025/08/09(土) 19:16:54 [通報]
貰った野菜が腐ってた😂返信+25
-0
-
222. 匿名 2025/08/09(土) 19:18:54 [通報]
>>155返信
うちも不公平だったよ。
私は同居じゃなかったけど、必ず旦那実家に朝早くから三泊。
義姉も嫁に行ったのに、同じようにこっちに当たり前顔でいる。娘には甘いんだよね。娘も手元に来させる。
向こうはどう思ってるんだろって不思議だった。+121
-1
-
223. 匿名 2025/08/09(土) 19:19:16 [通報]
>>213返信
だよねぇ
いやー、旦那だけで帰って欲しいわ。
義父母がスーパー癖強なんだよね。
病み上がりであの人達の相手はキツいわ。+41
-1
-
224. 匿名 2025/08/09(土) 19:20:52 [通報]
熊がいるから危ないし孫たち外で遊べないから来なくていいと言われたラッキー返信+107
-1
-
225. 匿名 2025/08/09(土) 19:21:02 [通報]
私本当に性格悪すぎて、義両親優しいけど2日目からイライラする返信
朝起きて遭遇するだけで、何で私が他人の家に…って思うし
子なし夫婦だから行く意味が本当にない。+156
-3
-
226. 匿名 2025/08/09(土) 19:22:52 [通報]
去年か一昨年かな、お盆に子供ら熱出しておまけに台風来て警報も出てるし危ないから行かなかったら義実家からしつこく電話来て、断っても断っても旦那だけでも仏壇に手を合わせに来れないか?って。車で30分の距離で毎週末会っててべったり過ぎてウンザリだったのに、嫁と孫より旦那ラブ、息子である旦那だけ好きって感じの義母だったけどその旦那の命すらどうでも良いのかとドン引きした。そんなにお盆って大事?と思ったしそういう義実家だからこれよりヤバいのが色々あって今年絶縁権を勝ち取りましたわ。返信+145
-1
-
227. 匿名 2025/08/09(土) 19:24:19 [通報]
>>176返信
授乳指導の時も席を外そうとしなかったのが謎
息子の嫁の胸見たいのかな。変態やん…
おしっこの管見られて恥ずかしくてしにそうだった
気持ち悪い夫婦+83
-2
-
228. 匿名 2025/08/09(土) 19:24:54 [通報]
>>2返信
口実でしょ?来させるための+96
-2
-
229. 匿名 2025/08/09(土) 19:28:20 [通報]
こちら迎える側でーす\(^o^)/返信
これぐらいテンション高くしないと、やってらんない。ホントに
ちなみに娘側ですが吐き出させてください
今年は祖母の初盆なので、問答無用で皆さん集合されます。というか、こちらが日にち決めるより前から、叔母や父の従兄弟から “この日は予定があるから” と、来る前提で話をされました。
せめて、お世話になりますの一言があれば、こちらの気もちょっとはマシになるんだけどなー。
今年も、エアコンのない暑い台所で、母と朝から晩まで(今年は下準備が必要なものもあるので前日から)25人分の料理と洗い物に追われる苦行。
料理はほとんど食べれません。
従姉妹の子どもの中には、卵と乳製品のアレルギーがある子もいるので、料理にもめちゃくちゃ気を遣いつつ……。毎回母と頭捻りながら考えてます。
その間父はなーんにもしません。
従姉妹の中で唯一私が独身子なしなので、子どもの話が中心のこういう場での居場所のなさよ。完璧腫れ物扱い。
従姉妹が気を使って話題を振ってくれるのがわかる。
居場所が無さすぎて、毎回後半は洗い物に徹してる。
こんな令和になっても、親戚が集まってご飯食べるとか、一刻も早く滅んだ方がいい風習だと思う。
泊まらないだけマシだとは思うけど……。
+173
-4
-
230. 匿名 2025/08/09(土) 19:29:33 [通報]
>>166返信
旦那が行くのが当たり前的な感じかな
向こうからこいは無いけど、行くと「久しぶりだわ~ずっと来ないから」って言われるくらい+22
-0
-
231. 匿名 2025/08/09(土) 19:29:34 [通報]
>>2返信
実はね、お父さんともずっと話てたんだけど今度二世帯住宅建てることにしたの+153
-1
-
232. 匿名 2025/08/09(土) 19:29:49 [通報]
義母の愚痴を別トピに書いたら、ガル民ですら「そんな義母産後じゃなくても鬱になるよ」と言ってたので、真性のヤバい人なんだなと思ってます返信+10
-1
-
233. 匿名 2025/08/09(土) 19:30:33 [通報]
>>205返信
義母がいいといってるんだから夫にもいって実家に帰ったらいいよ
義母も義祖母に言われて嫌だったんだと思うから
あまり良い嫁してしまうと、それが当たり前になって帰りにくくなるよ
+231
-0
-
234. 匿名 2025/08/09(土) 19:30:53 [通報]
今年はお盆辺りは臨月だから行かないで済んだ!返信
お腹の子ナイスすぎる。+15
-1
-
235. 匿名 2025/08/09(土) 19:30:57 [通報]
家は旦那がすぐ帰りたがるからありがたい返信+24
-0
-
236. 匿名 2025/08/09(土) 19:32:32 [通報]
お盆に関東から親戚が来る予定が、急用がはいりキャンセルに返信
毎回その親戚が来るとなると、何らかの理由でキャンセルになるんだよな(GWもそうだった)
ことごとく、タイミングが合わないんだと思う
キャンセルになったと聞き、残念とかよりもあーやっぱり? だよねー ってなった
家族には残念そうな態度は見せたけど本音はねぇ……?
日帰りでーって言ってたけど、こちらとしては何もおもてなししない訳にはいかないので、これで食事の心配とかしなくて済むのでむしろラッキー+39
-0
-
237. 匿名 2025/08/09(土) 19:33:19 [通報]
>>221返信
可食部少ないよね+5
-0
-
238. 匿名 2025/08/09(土) 19:33:55 [通報]
>>221返信
それはよくある
だからお返しに傷んだ果物あげた
やられたらやり返す+22
-0
-
239. 匿名 2025/08/09(土) 19:37:52 [通報]
>>205返信
義祖母の話はスルーが良いとおもいます
無かったことにしてください+179
-0
-
240. 匿名 2025/08/09(土) 19:38:10 [通報]
9連休だもんね?返信
中には、8泊とかの人いるんだよね?
+1
-0
-
241. 匿名 2025/08/09(土) 19:38:29 [通報]
>>224返信
まさかの、🐻さまさま+59
-1
-
242. 匿名 2025/08/09(土) 19:38:37 [通報]
うちの義実家、無駄に広いベランダでBBQを昔はよくやってたらしくて義祖母が涙目でひ孫ちゃんともやりたいなぁ、明日も分からん身やから‥ってしつこくて、上の子一歳、下の子妊娠中のお盆にもまーたそれを言い出して義母がやろうよ!ガル子ちゃんとウチが準備するから!って言い出した時は頭湧いてんのかと思った。上の子BBQまだ食べれんし妊婦に古義実家のえげつない角度の急階段を2階まで往復させて準備しろって何考えてんの?と思ってフル無視した5年前。返信
3年前に義祖母の夢叶えてやったけど何でベランダでBBQやねん。因みに去年は地上でBBQをした。義祖母はまだ生きてるわ。義BBQなんて大嫌いだよ!+111
-2
-
243. 匿名 2025/08/09(土) 19:41:38 [通報]
>>216返信
うちの義実家もそう
冬は家の中でダウン着込んでる+15
-0
-
244. 匿名 2025/08/09(土) 19:41:49 [通報]
義実家の近くに住んでるけど、お盆の時は誰も来なくてお彼岸の時だけ義父の親戚が大集合するので手伝いに行く返信
義母もなんでお彼岸にだけ来るのか長年不思議らしいが遠慮して聞けないんだって
義母もいまだに嫁の立場なので2人でずっと台所にいる
お盆は義親と私たち家族だけでお墓参りに行って帰りは外食して帰る
+18
-1
-
245. 匿名 2025/08/09(土) 19:43:04 [通報]
>>223返信
更にレス。
旦那も子供の顔を両親に見せたいんだと思う。
でも子供はまだ卒乳済んでなくてかなりのおっぱい星人。
だから子供と旦那2人でってわけにもいかないのよね。+2
-2
-
246. 匿名 2025/08/09(土) 19:44:35 [通報]
>>236返信
向こうが嫌がってるとかではなく純粋にタイミングの問題なの?+8
-1
-
247. 匿名 2025/08/09(土) 19:44:51 [通報]
義母の初盆だけど我々夫婦は先週コロナ感染で両方ダウン。返信
咳が残る程度にはなったけど親族が集まるから………と参加しようとする夫。「食事せず帰宅すると言っても親族の中には小さい子達も高齢者の方もいるのに無責任だし非常識じゃないの?」と言ったら諦めてくれた。+143
-1
-
248. 匿名 2025/08/09(土) 19:44:58 [通報]
>>205返信
私なら、これから先の事を考えると、義祖母より義母との時間が長いだろうから、義母の意見を尊重。
しかもコメ主の実家優先の意見だし。+199
-1
-
249. 匿名 2025/08/09(土) 19:45:15 [通報]
>>196返信
うちは12〜15です…
あとは家族みんな揃う休みが10日と11日しかないよ
自宅でゆっくりしたり家族で出かける日がもっと欲しかった+25
-0
-
250. 匿名 2025/08/09(土) 19:47:10 [通報]
>>209返信
今またコロナ患者が7週連続で増えてるから、万が一の事を考えてキャンセルでいいと思う。
病み上がりに長時間移動ってしんどいし。+125
-0
-
251. 匿名 2025/08/09(土) 19:48:22 [通報]
手土産は何にしましたか?返信+12
-0
-
252. 匿名 2025/08/09(土) 19:49:14 [通報]
>>154返信
>>206
幸い?我が家も義兄家も嫁の方が強めなので
お互いの実家でなお互いが動きましょうスタンスなので、私は何もしません笑
息子である義兄と旦那が動きます笑+57
-1
-
253. 匿名 2025/08/09(土) 19:51:12 [通報]
>>246返信
おそらくそうだと思います
+0
-0
-
254. 匿名 2025/08/09(土) 19:51:29 [通報]
>>205返信
無理に行ったら義母が義祖母と「あれだけ言ったのに!」と喧嘩するかもよ?喧嘩しなくても義祖母に腹が立つかもしれないし、あなたに「ごめんね」って気を使わせてしまうかもしれないよ。今回は義母に甘えて実家に帰っていいと思う。+122
-0
-
255. 匿名 2025/08/09(土) 19:52:32 [通報]
義姉に、がるちゃーん叔母さんがお茶だってーと遠くの客間から叫ばれるのだが返信
あんたの実家なんだしあんたがやれよと心でつぶやいております+129
-3
-
256. 匿名 2025/08/09(土) 19:53:26 [通報]
友達思い出した。返信
お盆に帰ったら息子さんに説教始まって(毎回説教になるらしい)友達もずっと正座で聞かされて。
終わって風呂に入ろうとしたらこんな夜遅く風呂に入るなんて近所迷惑(団地)ってまた怒られて。
汗でベタベタなのに風呂も入れず朝に帰ったそう。
子供たち本当可哀想。
また今年も帰ってるのかな。可哀想だわ。
なんか、家建てたのが気に食わないとかなんとかだったみたい。+95
-0
-
257. 匿名 2025/08/09(土) 19:55:46 [通報]
>>209返信
コロナじゃない?+19
-0
-
258. 匿名 2025/08/09(土) 19:57:13 [通報]
>>17返信
「もうすぐ出ます」と義母に連絡してから出発したんだけど、義母の脳内ではなぜか「もうすぐ着きます」になってた
高速道路で渋滞中に「何かあったの!?」「なんでまだ着かないの!?」って携帯でギャンギャン言われて萎えた
17年くらい前の話
今年は義実家に行かない予定(予定を貫けるか…?)+166
-0
-
259. 匿名 2025/08/09(土) 19:58:18 [通報]
>>209返信
コロナも流行ってるし家族の誰かも潜伏期間かもしれないから私なら帰省中止だな。+68
-0
-
260. 匿名 2025/08/09(土) 19:58:41 [通報]
新米義母です、勉強させてもらってます。返信
+43
-1
-
261. 匿名 2025/08/09(土) 19:59:28 [通報]
>>193返信
お盆避けれてもまた秋に会うなら、どっちみち嫌やわ。とにかく会う回数を減らしたい。
新婚のときは正月、GW、盆、秋の4回も義実家集まりあったけど今は正月のみ!結婚10年でだんだん減らしたよ。がんばった。
盆行かないのに、もう盆てだけで嫌な思い出いっぱいで嫌になる。+91
-0
-
262. 匿名 2025/08/09(土) 20:00:02 [通報]
>>260返信
途中で送ってしまった…。
私自身も嫌な思いたくさんしてきたので、お嫁さん達にはそうさせないようにしたい。+57
-2
-
263. 匿名 2025/08/09(土) 20:02:42 [通報]
>>262返信
きっと全国の義母たちも昔嫌だな!と思っていただろうに、なぜ同じことを繰り返すんだろうね+96
-1
-
264. 匿名 2025/08/09(土) 20:03:09 [通報]
来月の連休で祭りがあるから帰ってきなさいって言われた返信
え?夫婦共に予定入れてるから無理。1ヶ月前に言ってくるなんて無理だわ✋
夫が突っぱねてくれたからよかったけど焦ったー+25
-0
-
265. 匿名 2025/08/09(土) 20:05:32 [通報]
>>205返信
神義母だわ
義祖母がそんなんだから義母さんが昔苦労した分、貴女にはそんなことさせたくないんじゃないかなあ
義祖母のことは忘れていいよ、義母を味方にした方がいい
うちの義実家農家の義母は、貴女の家の義祖母みたいな人で苦労してるから、ありがたく義母さんの意見に乗っかっていいと思うよ
最初が肝心だよ、頑張ってね+151
-0
-
266. 匿名 2025/08/09(土) 20:05:33 [通報]
>>23返信
いいなー
姑から連絡来ない?
私も疎遠にしたいのに姑はあきらめないよ
めっちゃ私の悪口を言ってたのに、私にしつこくまとわりついてくるのが理解不能+100
-0
-
267. 匿名 2025/08/09(土) 20:08:16 [通報]
>>257返信
>>259
>>250
ですよね。検査してないけどただの風邪で39.6度も出ないと思うからコロナかもなと。
子供が先に熱を出したんだよね。
旦那が熱を出すのも時間の問題だと思ってる。無症状だとしても出歩くのはまずいね。
なんとか説得するか。+48
-0
-
268. 匿名 2025/08/09(土) 20:10:22 [通報]
義母が孫連れて来いってうるさい返信
GWも帰ったんだからもう許してほしい
私の仕事はまとまった休みを取りづらいから前半後半で3連休なんだけど、高速で4時間の距離を1歳連れて3連休で帰るのはしんどい+120
-0
-
269. 匿名 2025/08/09(土) 20:10:40 [通報]
義犬「もうそろそろつく頃か・・ガルルルル」返信+41
-0
-
270. 匿名 2025/08/09(土) 20:11:00 [通報]
>>196返信
うちは13~14日だよー
今から憂鬱でたまらない。
このトピが心の支えだから、愚痴吐きまくるよーw+34
-2
-
271. 匿名 2025/08/09(土) 20:11:51 [通報]
マジで行きたくない…長男嫁は7年来てない返信
なんでうちばっかり…旅行行きたい+128
-0
-
272. 匿名 2025/08/09(土) 20:14:16 [通報]
今年も夫と子供たちだけで行くので家のお酒飲みながら片付けします返信
ありがたやありがたや(ノ_ _)ノ+9
-0
-
273. 匿名 2025/08/09(土) 20:14:21 [通報]
うちは新婚即同居で義父は他界して義母は入所。もはや私が義実家だわ返信+48
-1
-
274. 匿名 2025/08/09(土) 20:16:01 [通報]
>>65返信
少なく用意したらみんな手を伸ばしづらいから普通は多めに用意するものなんですけどね。
余ったら次の日食べればいいし。
うちの義実家も食べない人もいるかもしれないとか残したらもったいないと理由をつけてなんでも少なめに用意するので男性もいる中で食べにくいです。
+53
-3
-
275. 匿名 2025/08/09(土) 20:17:11 [通報]
私46歳だけど、もう10年近く行ってないよ返信
散々嫌な思いしたから
令和だよ 若妻達よ 行くなよ+182
-0
-
276. 匿名 2025/08/09(土) 20:17:35 [通報]
>>267返信
病院行ってないの?+2
-3
-
277. 匿名 2025/08/09(土) 20:18:34 [通報]
>>1返信
お父さんと離婚する事にしたから、しばらくあなた達の家で、ご厄介になるわね!⋯とか?+19
-0
-
278. 匿名 2025/08/09(土) 20:18:55 [通報]
義実家は七月盆の地域なので、先月日帰りで行ってきました。返信
義実家は嫌がらせとかではなく素で気がきかなくて、今までいつもモヤモヤしていました。
お茶が出てこないのは当たり前。義兄一家の甥姪には節目のお祝い渡してるのに、うちの子にはたまにお古くれるだけで(こちらから一切頼んでいない)何も無し。他にもいろいろあり、夫に言っても「気にしすぎ。悪気はない。気がきかなさすぎるだけ。」のテンプレ。もちろん、夫も気がきかないのでフォロー無し危機感無し。
毎回、義実家で仕出し弁当を食べて解散なのですが、今回は、
到着したら義兄一家と義両親が先に食べている→私たち家族の場所が無い→夫がミニテーブル持ってくるも、何故か自分だけ先にのんびり食べ出す(私は子ども用に持参したパンなど準備してました。年齢的に子どもは仕出し弁当食べないので)→途中、義父が夫に「おい、ガル子さんのもあるぞ」とたしなめながら言うも、夫は動かず。その後も特に誰もアクションせず→結局、夫は自分が食べ終わってから私に仕出し弁当を渡してきて食べた。
の流れでした。
私は夫が食べ終わるまで子どもの食事介助。途中、よっぽど夫に「私も食べたい」と言おうかと思いましたが、さすがに言いにくいのと、あえて夫と義家族の動きを見てやろうと何も言いませんでした。
子どもが「何でお母さんだけお弁当食べてないの?」と聞いてきたので、「今はうちの子ちゃん食べさせてるからね。うちの子ちゃん、これ食べないならお母さん食べるね」と、わざと持参したお握り食べ始めましたが、何の反応も無し。
たしかに素で気がきかないとはいえ、世間の常識から考えても失礼な、人に嫌な思いまでさせている義実家は何なんだと、怒りとともにかなりの無力感が。呆れすぎて夫に怒りをぶつける気力すらありませんでした。
次はお正月ですが、事前に夫に「私にも食事を勧めよ!」と警告してから行くか、もう行かないか作戦を考え中です。本当、悪気無く気がきかないのはやっかいです。
長文すみません。+145
-13
-
279. 匿名 2025/08/09(土) 20:20:01 [通報]
>>204返信
電話でいいよね+22
-0
-
280. 匿名 2025/08/09(土) 20:20:12 [通報]
明日行くよー返信
憂鬱過ぎるから夜更かししたいけど眠気に負けそう。
年2回お盆正月の日帰り(昔は1泊してた)にしたから辛抱だわ。
ちなみに隣県です。+29
-2
-
281. 匿名 2025/08/09(土) 20:22:02 [通報]
>>276返信
私は行ってない。
数日前子供が熱を出した時は連れてったけど。
昨日の夜から熱が出て、今日は病院開いてる時間39.6°で動けなかったの。
午後になっていくらかマシになったから行こうとしたら、当番医は車で1時間近くかかる病院だったから行くのやめた。+28
-1
-
282. 匿名 2025/08/09(土) 20:23:11 [通報]
>>260返信
きっといいお義母さん+11
-2
-
283. 匿名 2025/08/09(土) 20:24:22 [通報]
皆さん毎年帰省お疲れ様です。返信
娘と主人が先に義理実家に行き、昨日より私が合流しました。
昨日娘(小3)が、お義母さんから「お母さん(私)は体が重たくて動くの大変だろうから(要するにデブって事)お出かけの時には動けるように声かけしてあげるんだよ~」と言われた時に、娘が「うるせぇクソババァ❗」とお義母さん言ったようで、その話をずっとしてる…
義理母「子供は親の背中を見て育つからね~。でも
お母さんを守る優しい娘だよね~」と嫌味。
親戚の集まりもあるからその時にも言われるんだろうな~…
体調が優れない事を理由に、今別室に逃げて会話に加わらないようにしています。
まだ2日目…早く帰りたいわ…+139
-7
-
284. 匿名 2025/08/09(土) 20:25:34 [通報]
家族で旅行行ったりしなよって言ってきたんだけど、は????返信
このお盆は帰省しないで家族でグランピングと温泉旅行するって言ったらすごくしつこく迫ってきたの誰だよ
もしかしてボケてんの?+30
-1
-
285. 匿名 2025/08/09(土) 20:26:46 [通報]
>>251返信
適当に駅で売ってる土産+7
-0
-
286. 匿名 2025/08/09(土) 20:27:08 [通報]
義祖母(義母のお母さん)はすごく優しくて皆から好かれてるのに、義母は悪気がないふりをして人を傷つける悪魔だから嫌い返信+40
-1
-
287. 匿名 2025/08/09(土) 20:27:34 [通報]
>>284返信
次からそうします!って言えるね。ラッキー+19
-1
-
288. 匿名 2025/08/09(土) 20:27:49 [通報]
>>54返信
そう!
私が義実家に行かないから「ガル子ちゃんは、なぜ来ないの?」と旦那のスマホにお怒り電話が掛かってきて内容が丸聞こえだった。
義実家に行って謝ったけど目を合わそうとしない。
何がしたいの?私を支配したいの?+156
-0
-
289. 匿名 2025/08/09(土) 20:28:41 [通報]
>>281返信
子供さんはコロナじゃなかったの?+0
-1
-
290. 匿名 2025/08/09(土) 20:29:33 [通報]
>>283返信
娘最高ですね!
+135
-6
-
291. 匿名 2025/08/09(土) 20:29:52 [通報]
>>283返信
娘さんグッジョブ!👍どうせ親戚に言う時は義母は自分の嫌味を巧妙に隠して孫ちゃんにクソババアって言われた〜ってとこだけ盛って悲劇のヒロインみたいに言うんだろうな。ほんとクソババアだな。+168
-5
-
292. 匿名 2025/08/09(土) 20:30:10 [通報]
>>229返信
大変だねえ。お寿司とるとか仕出し頼むとか出来ないのかな。
25人分!!プロの料理人頼むレベルだと思う。
ウチは初盆の時(30人来たぞ)近所の料理屋で食事して、実家リビングでお茶出して、持ち寄ったお菓子食べて解散。
もう少しラク出来ると良いね。それか229様、旅行行っちゃえ!+83
-0
-
293. 匿名 2025/08/09(土) 20:31:38 [通報]
>>209返信
コロナかもしれないからやめた方がいいよ
今は療養5日間だけど、以前は7日間だったし
高齢の義両親にうつったら命に係わるかもしれない
危ないから行かない方がいいよ
「お義父さんとお義母さんのことを思って~
うつったら大変なことになるので~」と
キャンセルしましょう+79
-0
-
294. 匿名 2025/08/09(土) 20:32:40 [通報]
>>263返信
これからも続くよ
私もそうならないように気をつけるつもりだけど歳を取ったらどうなるか
手塩にかけて育てた大事な息子 小さい時はママママってとにかく可愛かった
それがいつの間にか手を離れ結婚相手を連れてきた
若く美しく全てがこれから 子どもが生まれたら大変だけど尊い子育ての時間もこれから
それに比べて自分はシワシワでいつ倒れてもおかしくない 夫も息子も私になんて見向きもしていない
って状況になったらクッソー!ってなるんじゃない
+6
-12
-
295. 匿名 2025/08/09(土) 20:32:41 [通報]
>>70返信
半分くらい+12
-0
-
296. 匿名 2025/08/09(土) 20:33:00 [通報]
>>283返信
私も子どもの頃、母が祖母からいびられてるの見て庇ったらしい
私は覚えてないけど、母は嬉しかったんだって
子どもってお母さんの悲しい顔は見たくないんだよ+164
-0
-
297. 匿名 2025/08/09(土) 20:33:00 [通報]
>>251返信
凝ったモノ、こだわりのお菓子とかは食べない義両親なので、近場で買ったフツーのまんじゅうです。
安上がりで良き。+12
-0
-
298. 匿名 2025/08/09(土) 20:33:56 [通報]
>>256返信
何で帰るんだろ。洗脳?+40
-0
-
299. 匿名 2025/08/09(土) 20:37:40 [通報]
>>275返信
だよねぇ
私は52才、今年初めてお盆に義実家に行かないつもりなんだけど
若妻たちは令和の時代に無理して義実家に行かんでもええんじゃないかと思う+119
-0
-
300. 匿名 2025/08/09(土) 20:40:40 [通報]
>>255返信
すっごい薄いか濃いかのまっずいお茶を出してやれば?
麦茶も水で薄めてさ
「私、義姉さんと違ってお茶淹れるの上手じゃないんですー」って
毎回、不味いお茶だしてたら、呼ばれなくなるかも+18
-3
-
301. 匿名 2025/08/09(土) 20:44:04 [通報]
このトピだからぶっちゃけるけど、義両親に赤ちゃん抱っこしてほしくないです!特に義母!返信
理由は2人とも不潔なのと、義母がお産の時に色々やってくれたからです。+104
-0
-
302. 匿名 2025/08/09(土) 20:44:08 [通報]
>>263返信
2種類いるんだと思う
「自分がされたイヤなことは他人にはしない」ってタイプと
「私もやったんだから、あなたもやりなさいよ」ってタイプ
後者だと姑にされた嫌がらせをお嫁さんにもする+102
-0
-
303. 匿名 2025/08/09(土) 20:44:14 [通報]
>>209返信
発熱で体力落ちてるだろうから、帰省は中止よ!こんな酷暑の中でお子さん連れての移動はキツいよ。無理しないで。+80
-1
-
304. 匿名 2025/08/09(土) 20:45:48 [通報]
>>54返信
自分が好かれてない、気にかけて貰えないのが気に食わないんだよね。嫁二人から嫌われてて避けられて義実家に来ないのが真実なのに、姑から周りは皆んなわたしを心配してくれる気にかけてくれるのにアピールされたもの笑 ウゼー笑+92
-0
-
305. 匿名 2025/08/09(土) 20:46:31 [通報]
涼しい季節だって嫌なのに、わざわざこんな暑い時期に集まらなくたっていいでしょうよ。返信
義実家はエアコンないから夏の間は行かない。寝てる間に熱中症になりそう。お花だけ送っておいた。+74
-0
-
306. 匿名 2025/08/09(土) 20:46:54 [通報]
>>266返信
何か用があるときは旦那に連絡がいってるみたいだけど、私には何もこないよ
何がなんでも私に嫌味を言ってくる姑だったから会いに行くのがバカみたいに思えて会わなくなって、住んでる場所も離れてるし私はもう二度と行かないかな
あなたも疎遠になって煩わしさから解放されるといいね+98
-2
-
307. 匿名 2025/08/09(土) 20:48:16 [通報]
>>261返信
私も、
盆・墓・地名
を聞くだけでアレルギー。+53
-1
-
308. 匿名 2025/08/09(土) 20:48:31 [通報]
>>263返信
自分の嫁の時は姑が意地悪~!って思ってて、
自分が姑にならったら、嫁の性格が悪いから!って思ってそう。+38
-1
-
309. 匿名 2025/08/09(土) 20:50:11 [通報]
>>294返信
ならねーよw
アホらしい暇人だけだろ+17
-2
-
310. 匿名 2025/08/09(土) 20:53:13 [通報]
>>179返信
うちも一緒です!お盆、正月の話はタブー。
ついでに母の日、父の日、親に感謝系のドラマや映画、夫の出身地の話も。
私達は転勤族なので、のらりくらりこれまで夫の親に会うとことを交わして早7年ですが、ちょっとでも義ワードヒントを与えてしまうと、お父さんお母さん元気かなーが始まるので私はめちゃくちゃ頭も気も回して生きてます😭+60
-3
-
311. 匿名 2025/08/09(土) 20:54:05 [通報]
>>266返信
よこ
悪口言ってるのを知った時がその時よ。
オーバーにショック受けた顔して、よそよそしくて、連絡とか来ても旦那に連絡させるようにして、疎遠になっていく。頑張って!+88
-0
-
312. 匿名 2025/08/09(土) 20:55:29 [通報]
>>283返信
もう来年からは義実家帰省はナシで。
ていうか、旦那さんの反応は?+113
-0
-
313. 匿名 2025/08/09(土) 20:57:18 [通報]
このトピ良いわ返信
義実家の理不尽なこと全部共感してくれるもん…
こんなの誰にも言えないから精神的に助かってる+109
-0
-
314. 匿名 2025/08/09(土) 20:58:53 [通報]
>>208返信
なんでそうなる?+6
-3
-
315. 匿名 2025/08/09(土) 21:00:47 [通報]
>>266返信
私も散々文句言われて、こちらが閉ざしたら、
「お正月待ってますー」って。
その後も電話しつこくて出たら、こちらの話は聞かずに自分の話をバァァーーっと。少しは私の話を聞け!と一気に言いたい事言って、それで完全に終わりました。
もう義実家行かない。
ほんと晴れやか!+109
-1
-
316. 匿名 2025/08/09(土) 21:01:16 [通報]
義両親は良い人達だけど、とにかく家が埃っぽくてつらい。目が痒いよ返信+17
-1
-
317. 匿名 2025/08/09(土) 21:02:05 [通報]
>>283返信
え、今すぐ帰りなよ
自分を守ろうとしてくれた娘さんをそんな環境にまだ置いておくつもり?
ごめんだけど貴方に対してすごくムカついてきた
娘さんにとって自分の母親が嫌味を言われて辛い思いをしている姿を見るのが1番辛いんだよ
言われるんだろうな〜じゃないよ
自分さえ我慢すれば、とでも思ってるの?
本当に娘さんのとこを思うなら自分はどう思われようとも娘さんと一緒に帰りなよ+180
-11
-
318. 匿名 2025/08/09(土) 21:06:52 [通報]
最近旦那が倒れて入院したんだけど、病室で一人暮らしの姑から「◯◯が死んだら生きて行けない!!私はどうすればいいの!?困る!困る!!」って凄い形相で詰め寄られて本当怖かった。ちなみに1歳の赤ちゃん抱っこしてる私に詰め寄って来ました。ここ1年ワザと疎遠中です返信+111
-0
-
319. 匿名 2025/08/09(土) 21:07:57 [通報]
>>9返信
うちはこんな感じ+110
-0
-
320. 匿名 2025/08/09(土) 21:11:07 [通報]
>>299返信
いつまで続けるんだろうね
今年はこんなトピ立たないだろうな〜くらいに廃れてる風習になってると思ってたのに+62
-0
-
321. 匿名 2025/08/09(土) 21:14:12 [通報]
>>155返信
日帰りはするんですけど
実家に行くたびに また実家にいくの?っていわれて帰る気力がうせてしまってます
義姉は週1、多い時はほぼ毎日遊びに来てるんですけど笑+75
-0
-
322. 匿名 2025/08/09(土) 21:14:56 [通報]
>>153返信
料理作るより楽だからじゃない?+9
-0
-
323. 匿名 2025/08/09(土) 21:15:47 [通報]
一体いつまで生きるんだろ、まだ71歳返信+20
-1
-
324. 匿名 2025/08/09(土) 21:16:02 [通報]
>>9返信
うちの義母ホリエモンに似てる
髪型はパンチパーマで夏はサングラスかけて自転車乗ってる
遠くから見ても義母だとすぐ分かる+106
-1
-
325. 匿名 2025/08/09(土) 21:16:24 [通報]
ごはんを盛ろうと茶碗を取ったら、きちんと洗えてないのか、餅のこびりつきがカリカリに固まっていて、指が当たったらめっちゃ痛いの。返信
新たな凶器かな。罠が色々なところにちりばめられてるかも知れん。
こういうトラップに負けない所存!+61
-0
-
326. 匿名 2025/08/09(土) 21:16:50 [通報]
>>323返信
まだ20年くらいは普通に生きるよ+8
-2
-
327. 匿名 2025/08/09(土) 21:17:48 [通報]
>>302返信
うちの姑まさに後者+9
-0
-
328. 匿名 2025/08/09(土) 21:17:56 [通報]
昔ならモラハラでも我慢しろとか言われてたんだろうけど、令和の今モラハラには毅然と対応していいと思う返信
妻は奴隷じゃないもん
経済力があれば旦那や義実家の言いなりにならなくて済むし、今の時代がちょっとでも女性にとって過ごしやすくなってるといいな+59
-0
-
329. 匿名 2025/08/09(土) 21:18:23 [通報]
>>278返信
気が利かないを通り越して、思いやりが無い人達だね。
自分の事しか目に入らない自己中か。+110
-1
-
330. 匿名 2025/08/09(土) 21:18:23 [通報]
>>153返信
近所に自慢+11
-0
-
331. 匿名 2025/08/09(土) 21:18:54 [通報]
子どもの容姿馬鹿にしたり、女の子が良かったと言ったり、そんな奴に孫を抱っこする資格はない!返信
ジジババって何であんなに孫を抱っこしたがるのかね+58
-3
-
332. 匿名 2025/08/09(土) 21:19:22 [通報]
>>317返信
マイナス押してる人いるけどホントその通りだと思う!娘さん可哀想すぎる。+99
-5
-
333. 匿名 2025/08/09(土) 21:22:41 [通報]
ASD、ADHD、双極性障害のヤバい姑から夏休み孫預からせて、孫守りさせてってありがた迷惑な提案からずっと全力で逃げてる。怖いし危なっかしい…アホ旦那はたまには預けたら?とこれまた押し売り返信
避けてるし、頼んだ事もないし信用出来ないから預けたくないの分からないのかな?+42
-0
-
334. 匿名 2025/08/09(土) 21:23:30 [通報]
>>326返信
20年ヤバいw私が先に逝くかもw+11
-0
-
335. 匿名 2025/08/09(土) 21:24:06 [通報]
>>302返信
ほんとにこれ。
「自分の時はもっと大変だった」となぜか武勇伝を語りだす人がいるんだよね。
小姑が典型的なこれだわ。+28
-0
-
336. 匿名 2025/08/09(土) 21:24:09 [通報]
>>325返信
ウケる+1
-0
-
337. 匿名 2025/08/09(土) 21:25:01 [通報]
行けば義母旦那と子供にはめちゃくちゃ笑顔で寄っていき返信
挨拶してるけど私の事はスルー
これ毎度毎度なんだけど今だに慣れない+89
-1
-
338. 匿名 2025/08/09(土) 21:25:22 [通報]
義父はだいぶ前に他界して去年義母が他界してお仏壇も家で引き受けたので、今年から高齢の親戚たちが我が家にやって来るそうです返信
「異常に暑いですし熱中症になると命が危険ですし心配なのでもう集まるのは止めましょう」と旦那が親戚に電話してましたが、まあ年寄りは言うこと聞きませんね
+73
-0
-
339. 匿名 2025/08/09(土) 21:25:39 [通報]
双方の実家は同じ日数泊まって、お互い先に行った方の実家と同じくらい働く、妻子(夫子)を置いてどっか行かないという条件で盆暮れ帰ってる。返信
さっき私実家から帰ってきた。
我が家で私メッチャきりきり働いてましたよ!
我が家では誰一人差別なく皆に同じ豪華メニューを出してましたよ!
我が家にいる間は私は夫と子ども置いて行きませんよ!
月曜から夫実家行きます。さぁ、夫!
君んちの実家できりッきり働いてください!
私、今年は寿司をちゃんと食べますからね!
勝手に地元友と飲み会行かないでくださいね!
+88
-1
-
340. 匿名 2025/08/09(土) 21:25:45 [通報]
>>120返信
お身体お大事にね
無理しないでね
私は10月半ばが出産予定だったんだけど、当然のようにお盆に義実家帰省に連れて行かれた
体調が悪くて、義祖父母の家で耐えきれず泣いたことを思い出す
義母には「あー、しんどいの?どうする?病院行く?」みたいに言われたかな…
嫌な思い出、辛い思い出がいっぱいあるから、義父母のために何かしてあげたいという気持ちにならない現在だよ
+84
-1
-
341. 匿名 2025/08/09(土) 21:27:31 [通報]
>>177返信
うちと全く同じだー!義兄一家とやたら一緒に遊びたがる。向こうが市内の義実家に来るんだけど一日一緒に遊べば満足だと思うのに2〜3日の滞在中ずーっと一緒に行動したがってて意味わからない。もう自分は参加してない。せっかくの休みなのに付き合ってられない+55
-2
-
342. 匿名 2025/08/09(土) 21:28:36 [通報]
>>278返信
私の義実家かな?と思うくらい近い体験してるよ。
箸やコップ、取り皿がないのは当たり前、義兄弟一家が我先にと取っていくので、結局私の分がない。
どうして人数分出さないんだろう?
他には義実家が寿司を用意しておいてくれたけど、コメ主さんと似たような事で私はほとんど食べられず、気づいてないのか義母が義兄弟に食べるよう促し、彼らのお腹に消えていった。
義母には私が見えてないのかな。
お腹が空きすぎて泣きそうになったけど、後で夫に言っても「悪気はない。わざとじゃない。」
他にも色々あって、私はもう行ってないよ。
あなたももう行かなくていいよ。
もう令和だし、無駄な我慢はやめよう。+184
-2
-
343. 匿名 2025/08/09(土) 21:32:30 [通報]
>>9返信
うちの義母はナメクジみたいな顔。
髪の毛もボサボサで汚らしい。+25
-0
-
344. 匿名 2025/08/09(土) 21:32:34 [通報]
>>193返信
謎にマイナスがついてるけど、そんなご両親ならあまり心配は要らなさそう。
趣味や友人も多いタイプかな?
うちは真逆だから結婚失敗したなーと思ってるけどそこ以外は良い旦那だから耐えてる。+17
-1
-
345. 匿名 2025/08/09(土) 21:34:16 [通報]
何もしなくていいよって言われても結局手伝わざるを得ないじゃん?風呂とかトイレ洗面所の順番も面倒だし気をつかうしマジでホテル泊まりでランチだけでいいわ。それか今流行りのセパレート帰省よほんと。返信+29
-0
-
346. 匿名 2025/08/09(土) 21:34:40 ID:GjKFPA27NP [通報]
>>323>>326返信
うちの義父母80代、ご長寿家系なんだよね
100までいくかも
今まで義実家に対して20年我慢してきたのに、この先20年近くも我慢を続けるのは無理だと思って塩対応にシフトチェンジしてる
年寄りは過干渉で執念深い
大嫌いだよ+66
-0
-
347. 匿名 2025/08/09(土) 21:34:59 [通報]
>>342返信
全て共感。
普通はお嫁さんが来たら一番気配りするものだと思うけど。
「悪気はない」ってさ!
うちの旦那も言うけど、それならただの物凄く失礼な人間なんだねって言いたい。+127
-0
-
348. 匿名 2025/08/09(土) 21:36:31 [通報]
>>12返信
うん、うちじゃお嫁さんに遺産の話はタブーだよ。トラブルの素だし家族の都合で自由にできないじゃん。+37
-1
-
349. 匿名 2025/08/09(土) 21:37:15 [通報]
>>337返信
そんな失礼な態度をとられてなぜまだ行くの?
お子さんが心配とか?
+34
-0
-
350. 匿名 2025/08/09(土) 21:38:17 [通報]
義実家に行くと必ずといっていいほど家族全員体調を崩してしまう…旦那は毎回帰ってきて熱が出る返信
ほんと埃だらけの部屋と賞味期限切れの食べ物をどうにかしてくれ😰+27
-0
-
351. 匿名 2025/08/09(土) 21:39:00 [通報]
明後日出発だから荷造りをしてるんだけど気持ちが乗らなすぎて1時間経った。子供は微妙にオムツ必要だから何枚持って行くか下着はどーしよ、義洗濯も借りにくいから私の洋服はどうしようとかさ。地味に夏も衣類は多いよね。汗かくし。旦那はご機嫌でハッキリ言って気持ち悪い。何が「みんなー、お月様がきれい✨」だよ。気分乗らなすぎて1人でサイゼきたわ返信+204
-2
-
352. 匿名 2025/08/09(土) 21:39:07 [通報]
>>331返信
うちの義母は「風邪でこの間から咳が出るのよね。大丈夫だと思うから抱っこして良い?」だった。
持病で肺が弱く生まれてきたから、風邪には特別気をつけてたのに。+59
-1
-
353. 匿名 2025/08/09(土) 21:39:19 [通報]
旦那がお盆仕事になり、私は実家帰省する予定!さよなら義実家!返信+109
-0
-
354. 匿名 2025/08/09(土) 21:40:10 [通報]
>>332返信
結局自分が1番なんだよ
自分の母親を見ているようでイラついてしまった
波風立てたくない、嫌われたくない、って自分の感情優先じゃん
子どもには何の感情もないとでも思ってるのかな
子どもにとって母親が嫌な思いをしている姿を見るのがどれだけ辛いか
自分が憎まれ役を買ってでもそんな環境から今すぐ娘さんを連れ出す勇気を出して欲しくてさ
てかそもそもデブって馬鹿にされてるのも忘れるなよ!元コメ!
+101
-2
-
355. 匿名 2025/08/09(土) 21:41:48 [通報]
>>302返信
後者。私たちには義母にこうされたとか愚痴言うくせに!旦那に義祖母にやられて嫌だっただろって注意されても仲良くしたかったの〜って言い訳。+5
-0
-
356. 匿名 2025/08/09(土) 21:42:05 [通報]
義理実家は治安の悪い紛争地帯と同然だから、捨てる予定or処分の判定に迷う服や持ち物で行く返信
嫌な思いをさせられるならコチトラも断捨離に利用してやるんだ+23
-0
-
357. 匿名 2025/08/09(土) 21:42:24 [通報]
明日、福岡から奈良の義実家へ行きます。返信
4時半起きです。嫌すぎです。
夫はもう寝ています。私は毎年緊張と変な興奮で寝られません。(´;ω;`)もう、行きたくない!!+133
-1
-
358. 匿名 2025/08/09(土) 21:42:33 [通報]
>>301返信
私は義兄夫婦が嫌だ...
どちらも宗教洗脳されてて義兄からは訳わからん理由で親の自覚を持てと言われ、義兄嫁からは2人目は?攻撃と1人目の成長や発達のことでいろいろ言われて心底嫌い
少し前に2人目を出産したんだけど義兄夫婦には抱っこさせたくない
させなくてもいいよね?断っていいよね?非常識すぎる?+73
-1
-
359. 匿名 2025/08/09(土) 21:42:45 [通報]
>>126
いいなぁ私30代、明日から義実家2泊。旦那はもちろんこっちに気を遣ってくれないし地獄。
前まではホテルに泊まってたんだけど、今時みんな義実家帰省ホテル泊まりなのかな。義実家ホテル代出してくれないかな笑+76
-2
-
360. 匿名 2025/08/09(土) 21:43:19 [通報]
>>17返信
分かる
昔バスで向かう時につかないでくれ、もっと混んでくれって願っていた…+28
-1
-
361. 匿名 2025/08/09(土) 21:43:23 [通報]
>>177返信
うちも全く一緒!!!
旦那はいとこ同士仲良かったから自分の子にもそうなってほしいらしい。
私からしたらぶっちゃけ各々の生活圏内があってその中で仲良くしてる友達がいるんだからなんで「いとこ」っていうだけで仲良くしなきゃならないのかほんと謎。
いとこだからって仲良くなれるとは限らないし、無理に遊ばせる意味あります?って思う+95
-2
-
362. 匿名 2025/08/09(土) 21:44:29 [通報]
>>301返信
私も嫌だ!産院は旦那以外面会禁止って嘘ついたけど、その後どうなることやら。+7
-0
-
363. 匿名 2025/08/09(土) 21:45:44 [通報]
お金持ちの義祖母がいる家にお邪魔したんだけど、旦那がいない時急に返信
「ガルみさん、これ…」と包みを渡されて、何かと思ったらタクシー代だった。
2万はいってた。+96
-0
-
364. 匿名 2025/08/09(土) 21:45:47 [通報]
>>337返信
うわー。性格悪い姑だね。うちも似たような感じよ
もう行かなくていいんじゃないかな?お盆だけ仮病しようよ+37
-0
-
365. 匿名 2025/08/09(土) 21:46:04 [通報]
決まった夏休み期間がある職場じゃないから旦那とあえて休みずらして回避してる✨返信
正月は逃げれないけど‥+9
-0
-
366. 匿名 2025/08/09(土) 21:46:59 [通報]
>>363返信
稀にみる太っ腹義母だね。時給だと思ったら余裕だw
大体ドケチパターンなのにw+73
-0
-
367. 匿名 2025/08/09(土) 21:47:21 [通報]
>>275返信
きっと大丈夫、令和の若妻達は帰ってない。
盆正月は帰省するもの、みたいな古臭い田舎くさい慣習がすぐにでも消え去りますように。+102
-0
-
368. 匿名 2025/08/09(土) 21:47:54 [通報]
>>206返信
5時間かけて帰省して
義理実家の家事任されるなんて
辛すぎる
旦那はどう思ってるんだろ?
旦那がやるべきじゃない?+119
-0
-
369. 匿名 2025/08/09(土) 21:48:53 [通報]
>>366返信
ちょっと…いい?
って感じで呼ばれたから怖かった
なんかご祝儀も50万くらいもらった気がする+35
-0
-
370. 匿名 2025/08/09(土) 21:49:03 [通報]
子ども(特に息子)がさ、義実家でめちゃくちゃ調子乗らない?返信
義父母→息子と孫に激甘、嫁に厳しい
父親→いつものルールもガバガバ
母親はいつも口うるさいのに義父母に頭上がってない…そんな義父母に甘やかされる俺って王子!?母親の言う事聞く理由なくね!?って感じになる。
そんなときの息子叱っても『まぁまぁいいじゃないか〜、ガル子母ちゃんはうるさいよねぇ〜』で息子影でほくそ笑んでるし。
…旦那は息子モードでマジ何もしないし、実の息子は虎の威を借る狐が如くクッソつけ上がってムカつく!!
ふたりとも置いて明日こっそり帰ったろうかな…+109
-0
-
371. 匿名 2025/08/09(土) 21:50:09 [通報]
>>357返信
もう遅いかもだけどキューピーコーワヒーリングおすすめ。あれ飲むと自然と眠たくなるから義実家宿泊の日は必ず歯磨き終わったら飲みます。+24
-0
-
372. 匿名 2025/08/09(土) 21:53:56 [通報]
義叔母(義母の妹、子供いない)の家に旦那と子供で行ったら色々もてなしてくれたんだけど、返信
義母がことあるごとに「 子供がいないあなたにはわからないわよね〜」と義叔母にマウントをとっていた…+38
-0
-
373. 匿名 2025/08/09(土) 21:54:21 [通報]
義実家に3時間いると帰ってから必ずのどが腫れて熱も出るのはどうしてなんだろう返信
空気が汚いのかも知れない+30
-0
-
374. 匿名 2025/08/09(土) 21:55:24 [通報]
旦那の仕事多忙で両家となかなか予定が合わないから(私も行きたくない)今年はどっちの実家も行かなくて良いんじゃない?って旦那に言ったら超ー不機嫌w返信
私の実家は諦めて自分の実家はキープしたい様子。
ウッザッ…+133
-0
-
375. 匿名 2025/08/09(土) 21:56:58 [通報]
>>320返信
今36歳だけど、周りで義父母の愚痴って全然聞かないんだよね。
なぜなら帰省してないから。
実家には長く帰る人も、義実家には帰らない。
会っても日帰りや外食。だから関係も良好なんだよね。+60
-1
-
376. 匿名 2025/08/09(土) 21:58:15 [通報]
>>1返信
販売業だから、他の人がお盆休むから全部出勤にした+29
-0
-
377. 匿名 2025/08/09(土) 21:59:54 [通報]
セパレート帰省が打開策かなあとは思うんだけど、返信
まず子どもが心配なのと、連休とれるなら家族の旅行や遊びを優先したい。
帰省したがらない旦那さんてほんと最高だなと思う。+43
-0
-
378. 匿名 2025/08/09(土) 22:01:32 [通報]
>>312返信
こんな嫌味な母親の息子だよ
役に立つとは思えん
+46
-0
-
379. 匿名 2025/08/09(土) 22:01:42 [通報]
>>193返信
うちは結婚当初から年に数回外食するのみだよ。車で15分の距離だけど
不仲ではなくてこの距離感で問題ない関係もあるよ+9
-0
-
380. 匿名 2025/08/09(土) 22:03:04 [通報]
>>299返信
私も同い年です
更年期で体調悪いし
無理はやめました
もう行かないかも+35
-0
-
381. 匿名 2025/08/09(土) 22:04:44 [通報]
>>2返信
うちはこれで一回目が宗教に入りなさいのお説教
二回目が飲んでも塗っても効く有難い健康食品(ネットワークビジネス)を契約しろの話だったよ
ろくなことがないね!+111
-0
-
382. 匿名 2025/08/09(土) 22:05:31 [通報]
明日から1泊2日返信
ただ12日から私は仕事なのでこの言葉が言える
仕事なので帰りますと。なんなら仕事休みの夫と子供はいてもいいけど‥付いてくるんだろうなぁ
なんで大きくない家に11人も集まるんだ
トイレも一つしかないのに。片道1時間半なら日帰りでもいいと思いませんか?泣+78
-1
-
383. 匿名 2025/08/09(土) 22:07:57 [通報]
>>283返信
お子さんと帰っちゃえば
帰りに美味しいもの食べて、2人で楽しいお盆過ごしなよー
お子さん、傷ついたと思う。平気で傷つける義母なら会わない方がお子さんの為にもいいよ+117
-0
-
384. 匿名 2025/08/09(土) 22:09:32 [通報]
実家だけ帰省したいけど、義実家と実家が近いから行くしかない…返信+8
-0
-
385. 匿名 2025/08/09(土) 22:10:34 [通報]
>>283返信
私、中1の時母をいじめていた姑と小姑に切れて暴言吐いてしまった
そしたら母と姉に怒られた あんなこと言ってもまた酷くなるだけなのにって
私は長年母を虐げる姑たちに初めて反抗した時で、なんか今この事思い出して私が悪かったの?って思った+119
-1
-
386. 匿名 2025/08/09(土) 22:11:32 [通報]
義父がアル中で、私達若者が喋っていても大声で遮って何度も同じ話をするし、何喋っているかも分からないし、とにかくストレス。旦那や義兄弟達は慣れっこなので特に何も言わず。娘もおじいちゃん嫌いと言っています。このお盆は旦那だけ帰省しますが、可哀想だから別日に孫の顔見せに帰省してあげるか〜と提案してきました。いや、可哀想なのは私と娘でしょと思っています。返信
孫の前ではお酒飲まないという条件付きで会わせようとは思いますが、アル中ということもあり娘に悪影響すぎて会わせたくない、、、義母も義母でお父さんが会えるのを楽しみにしています、と義父寄り。私がひどい嫁になりつつあります。+53
-1
-
387. 匿名 2025/08/09(土) 22:13:02 [通報]
悪意を向けてくるアホが1匹でもいる内は太れない体質だから、私を能天気デブ化させたいなら意地悪してくんなw返信+0
-1
-
388. 匿名 2025/08/09(土) 22:13:24 [通報]
いつまで続ける気なのこの時代遅れの文化www返信+61
-0
-
389. 匿名 2025/08/09(土) 22:13:38 [通報]
セパレート帰省が打開策かなあとは思うんだけど、返信
まず子どもが心配なのと、連休とれるなら家族の旅行や遊びを優先したい。
帰省したがらない旦那さんてほんと最高だなと思う。+16
-0
-
390. 匿名 2025/08/09(土) 22:13:57 [通報]
>>375返信
よこだけど素晴らしいな
+23
-0
-
391. 匿名 2025/08/09(土) 22:14:24 [通報]
>>112返信
すっごくわかる
どこか出掛けて子供がお土産見てたりしてても絶対ショップの中には入ってこなくて外で待ってる。
他の子はジジババが色々買ってくれてるのに
色々ケチくさくてイラつく+57
-3
-
392. 匿名 2025/08/09(土) 22:16:41 [通報]
>>351返信
それはお疲れ様だね、、
だけどごめんwお月様のくだり笑っちゃったw
めちゃくちゃ浮かれてるやんw+84
-0
-
393. 匿名 2025/08/09(土) 22:21:05 [通報]
>>342返信
>>278です。
ありがとうございます。
夫に警告の場合は最後通告です。「さすがに非常識だ。義家族が気がきかないならあなたがやれ。でなければ今後は行かない」と。素で気がきかない=他人に興味がないので、集まりは七月盆と正月数時間だけです。食事勧められずは初犯なので、夫がフォローして改善するなら、こちらも多少は譲歩して最低限の付き合いはしようかなと。義家族はとっくに諦めてるから、もう夫が動けばそれでよし。
夫が開き直ったり、私が年末の時点で最後通告する気力が失せてたら行かない宣言します。+65
-5
-
394. 匿名 2025/08/09(土) 22:21:38 [通報]
義父母は良い人だから帰省だけなら苦にならないけど甥が無理すぎる返信
小5なのにヨダレ臭いしベタベタ触ってきて膝にも乗ってくる
一人で風呂に入れない~って風呂を覗いて一緒に入ろうとする、生理中だから発狂しそうになったし
さらに一緒に寝たいとか言われて無理ムリむりー!!何で義父母でも旦那でもなく私に言う?!
あと、この子とは別の甥も風呂を覗いてくるんだけどそういう習性でもあるのか??+84
-0
-
395. 匿名 2025/08/09(土) 22:22:43 [通報]
GW帰省時に義妹に嫌がらせ(影で酷い罵り)されたから、今年のお盆は帰省しないことにしたのに、夫がどうしても義県にだけは行きたい…と言うのでホテル滞在ということで義県に行くことにはなった。観光だけする予定。返信
土下座謝罪無い限り許せないから、義墓にも行かない予定+70
-0
-
396. 匿名 2025/08/09(土) 22:23:01 [通報]
>>393返信
自己レス。
年末に最後通告するのは、直前に言わないと夫は高確率で忘れるからです。
ほんと終わってる。+28
-2
-
397. 匿名 2025/08/09(土) 22:24:37 [通報]
>>1返信
私も言われたことありますw
実際はLINEか電話でよくない?って内容でした。
いつも理由つけて義実家行くの断ってるからかな、と思います。+42
-0
-
398. 匿名 2025/08/09(土) 22:25:11 [通報]
>>283返信
娘さん、義母の嫌〜な感じをよく感じ取ってくれたね+34
-0
-
399. 匿名 2025/08/09(土) 22:25:47 [通報]
うちの義母は孫たちだけ夏休みに泊まることを要求してくる返信
もう小学生で意見もはっきり言えるので自分たちで嫌だと断ってる
それが気に入らなくて、ママに嫌だと言えと言われてるんでしょとかゲーム買ってあげるからとか言ってるが成功していない
一緒にお風呂に入ろうとしたり一緒に寝ようとするし、そりゃ嫌だろと思ってる
+54
-0
-
400. 匿名 2025/08/09(土) 22:27:17 [通報]
あー今年も立ったのか返信
私は来週末から参戦するからお気に入りに入れとくわ
みんながんばれ〜+29
-0
-
401. 匿名 2025/08/09(土) 22:27:19 [通報]
>>9返信
ちょっと待ってw
嫌過ぎるw+45
-0
-
402. 匿名 2025/08/09(土) 22:27:30 [通報]
>>394返信
発達障害なんじゃない?怖いね+77
-0
-
403. 匿名 2025/08/09(土) 22:28:23 [通報]
うちの姑はパンチパーマかけた整形前の和田あき子返信+5
-0
-
404. 匿名 2025/08/09(土) 22:28:58 [通報]
>>43返信
でもそのためには…
私と同居することが条件よ!
+0
-0
-
405. 匿名 2025/08/09(土) 22:30:29 [通報]
>>404返信
長くは無いだろうし、4億あるなら条件飲むわ+7
-1
-
406. 匿名 2025/08/09(土) 22:31:26 [通報]
>>1返信
実は、あなた方以外にも、別の家族が居るの
そろそろ話しておいた方がいいと思って
遺産相続って戸籍とか調べるから、仰天の事実が出てくることがあるみたいよ+19
-0
-
407. 匿名 2025/08/09(土) 22:33:00 [通報]
みんなの義母は若いのかな?バイタリティありすぎじゃない?返信
私の義母は80だからか、帰省されるのも大変だから来なくてもいいよーと言ってる
孫にもさほど興味無し。+82
-0
-
408. 匿名 2025/08/09(土) 22:36:55 [通報]
>>121返信
義トイレww
不潔義実家ホント困るよね
うちの義水廻りもゴミだらけヌメりだらけ虫だらけで、身の危険を感じてヤケクソで掃除しまくった記憶があるよ
勿論お礼なんてひとっことも無かったよ!
+54
-2
-
409. 匿名 2025/08/09(土) 22:37:11 [通報]
皆さませっかくの夏休みなのに本当にお疲れ様です。返信
苦労されてるみなさんにご相談です。
実家が飛行機必須の遠方、義実家は自宅から車で10分です。
月に2.3回ほど子供達も連れて義実家に顔を出しています。
なぜかと言うと、義実家は自営業をしており、私たちに毎月6万ほど給与として頂いてるので、ドンであるお爺さまのお顔をたてるためです。
お盆ももちろん顔を出さなければなりません。
夏休みは長いので、自分の実家にもゆっくり帰れるのですが、問題は年末年始です。
夫は毎月給与をもらっているのだから年末年始は義実家のみと、飛行機代も勿体無いと帰省を許してくれません。
子供が4人いるので年に2回は実家でゆっくりしたい、なかなか普段会えない両親にも孫を会わせてあげたいのです。
月に2、3回も義実家に行ってるのだから、年2回の帰省くらい許して欲しいと思う私は間違っているのでしょうか、、?+117
-1
-
410. 匿名 2025/08/09(土) 22:39:12 [通報]
>>54返信
1度体調不良で私は行かず旦那だけ行った時、近所の人を見かけて挨拶したらしい
そしたら「奥さんは帰ってこない」「義母と仲良くないの?」みたいに聞かれたのよー、て言ってきた
近所のBBAもわざわざ報告してくる義母もめんどくさー+126
-2
-
411. 匿名 2025/08/09(土) 22:39:49 [通報]
>>408返信
義水回りやめてwww+45
-1
-
412. 匿名 2025/08/09(土) 22:42:38 [通報]
>>394返信
そのガキンチョ気持ち悪すぎる、親はなんでやめさせないのか気になるわ。+90
-0
-
413. 匿名 2025/08/09(土) 22:46:05 [通報]
>>364返信
>>349
子供がまだ小さいから一緒に行ってます
帰るときも私達が車に乗ってら
ピッタリ窓に経貼り付き離れないし
なかなか帰れない!!
どけよ!って毎回思う+5
-0
-
414. 匿名 2025/08/09(土) 22:47:24 [通報]
>>371返信
横ですが買ってみました!+9
-0
-
415. 匿名 2025/08/09(土) 22:47:58 [通報]
>>412返信
まー世の中には小学生になっても女湯や女子更衣室入れる人もまあまあ居るっぽいから
そういう人かもよ+7
-0
-
416. 匿名 2025/08/09(土) 22:48:07 [通報]
>>407返信
いいじゃん!
ありがたく行かない!笑
うちの義母68歳めちゃくちゃ元気!+37
-1
-
417. 匿名 2025/08/09(土) 22:50:26 [通報]
自閉症スペクトラムの娘が行きたがらなくて困っています。。高学年。。返信+11
-2
-
418. 匿名 2025/08/09(土) 22:53:31 [通報]
>>156返信
安いパワストブレス3本位購入して義理実家いく時だけつけてこかしらw+2
-0
-
419. 匿名 2025/08/09(土) 22:54:13 [通報]
>>359返信
なぜホテル泊まりやめたの?
私も義実家泊まってたけど友達らに「なんでホテルにしようって言わないの?泊まりは絶対無理!」と言われて目が覚めた。
+76
-0
-
420. 匿名 2025/08/09(土) 22:54:25 [通報]
子供と旦那だけだと私は育児放棄をしたことになるらしいです。返信
こちらが義実家に行くときや、自分たちの家に義父母が来るとき私が実家に帰るとか。
子供のためなら義実家関係のことは全て我慢しろとのことです。
最終的には、〇〇家の嫁だよ?嫁にきたんだよ?
はー、くそくらえだよ。失礼しました。+70
-1
-
421. 匿名 2025/08/09(土) 22:54:32 [通報]
>>211返信
3〜4泊するので、1日は夕飯に寿司を取りますが、他は義父が嫁が作ってくれるもんだと思ってて、なかなか難しいです。
>>368
旦那は「息子」に戻ってしまうのと、元々料理できないので「ごめんね」と言うだけで当てにならず、買い出しに車を出すことで「俺もやってるよ」って感じです。+11
-6
-
422. 匿名 2025/08/09(土) 22:54:34 [通報]
義キッチンとても汚くて、煙草の吸い殻てんこ盛りのまますぐそばで料理してて、冷蔵庫は賞味期限切れのものが大量にある。返信
しかも古くて温度が高め
なぜか冷凍庫が4つあって、それぞれが冷凍食品で満タンになってる。
冷食だって消費期限があることを知らないんだと思う。
私の胃腸は割と頑丈だから、多少のものは消化できるけど、子どものは本気で嫌だ。
今までは離乳食だったから回避できたけど、今回どうしよう。
絶対なんだかんだ言って食べさせようとしてくる。
一々、灰皿片付けろだの賞味期限確認だの面倒くさい。
行きたくないよー!+26
-1
-
423. 匿名 2025/08/09(土) 22:55:46 [通報]
>>54返信
うちの場合は世間体。近所に嫁が来ないと知られたくない、嫁ともうまくやってるアタクシアピールのため。
行きたくない行きたくない行きたくない+85
-1
-
424. 匿名 2025/08/09(土) 22:56:31 [通報]
>>421返信
横
素知らぬ顔で毎食お惣菜だしたらいいよ
介護義務は実子にあるんだよ
嫁には無い+81
-0
-
425. 匿名 2025/08/09(土) 22:56:47 [通報]
>>77返信
こっそり相談にのってもらったら?
うまくかわす方法教えてもらえそう
味方がいるだけでも心強いし
お父さんは仲間はずれ!+7
-2
-
426. 匿名 2025/08/09(土) 22:57:01 [通報]
>>105返信
「お盆」と聞くだけで吐き気。
もう旅行にして日本経済回そうよ!+55
-0
-
427. 匿名 2025/08/09(土) 22:58:19 [通報]
>>374返信
じゃあ各々が自分の実家に行くってことで良くない?+67
-1
-
428. 匿名 2025/08/09(土) 22:59:33 [通報]
>>413返信
分かる
嫌すぎてさっさと車出しちゃうw
超超低速だけど+8
-0
-
429. 匿名 2025/08/09(土) 22:59:34 [通報]
1年前のお墓掃除中に熱中症で倒れてから暑さにとんでもなく弱くなってしまったので、エアコンを使わない主義の義実家へは夫1人で帰省して貰った返信
ここ数年は挨拶程度しか寄ってなかったけど、行かなくても済むのはこんなに気が楽なんだとしみじみしてる
連休中に身体を少しでも回復させたい+86
-0
-
430. 匿名 2025/08/09(土) 23:01:02 [通報]
>>129返信
できた義姉さんで羨ましい。
そういう人間性の人がいる義実家なら行っても良いかもと思える。
うちなんか赤ちゃん連れて帰っても「もっと頻繁に帰ってね」と言うような義姉だから心底疲れた。+86
-0
-
431. 匿名 2025/08/09(土) 23:02:55 [通報]
>>394返信
我が家は、娘(当時小学校高学年)が義実家でお風呂入る時、「怖いからママ一緒がいいな。」と言ったら、義母が横から「〇〇と入ればいいじゃん」と50くらいの叔父の名前を出してドン引きしました。スルーしたらもう一度言ってきて、「流石にそれは。」と言ったら「冗談に決まってるでしょ!」と言われたけど、あれは絶対に本気だったはず。
親戚と家族を混同してるのかわかりませんが、本当に気持ち悪い!やめてほしい!犯罪だわ!+142
-0
-
432. 匿名 2025/08/09(土) 23:03:01 [通報]
なぜ、貴重な休みを義実家に捧げなければならないのか。時間とお金が本当に無駄無駄無駄!返信
結婚してから盆正月大っ嫌いになった。憂鬱でしかない。+60
-0
-
433. 匿名 2025/08/09(土) 23:04:35 [通報]
>>414返信
ヒーリングは寝る前に飲む用ね!普通のと間違えないようにね!笑+6
-1
-
434. 匿名 2025/08/09(土) 23:04:41 [通報]
>>175返信
すごくわかる…義母が義父のこと攻撃するの見てるの不快。ずっと子供(私の夫と義姉)の前でも貶して生きてたみたいだから、義父は子供にも馬鹿にされてるし。もちろん義父にも色々原因があるんだろうし、双方の言い分や子育ての時の恨みとか第三者からは見えない事実や経緯がたくさんあるだろうけど
子供やその配偶者の前でもけなすって人としてどうなんだろうっていつも思う。会いたく無いなー…+22
-0
-
435. 匿名 2025/08/09(土) 23:04:43 [通報]
離乳食期の赤ちゃん連れて義実家帰省の方、食事どうしますか?うちはほぼ完了食ですが、4日の帰省中どうしようかと悩んでいます。いつもは冷凍ストックをまわしますがそんなに品数作ってもなぁ…とか、いつものスーパーのあの品が手に入らないから困るな…とか頭を悩ませています。返信+3
-0
-
436. 匿名 2025/08/09(土) 23:05:53 [通報]
>>130返信
わかる。結婚と同時に同居してしまって
色々、そりゃあもう色々あって、今は別居なんだけど
仕方なく、お盆だから義実家滞在中。
話の流れで私が夕飯を作ったら
「誰かが作ってくれる夕飯を食べられるのが、本当に嬉しい」と義母。
おい、そういうところだよ。
たとえば、"がる子さんのご飯が嬉しい" なら、まだ分かる。
義母の場合
"誰でもいいから、飯炊き女が欲しい" という心の声、ダダ漏れだし
それを私や家族の前で言う事を一切躊躇しないのも、聞いていて何も言わない夫も、
本当にどうかと思う。
早くお盆終わらないかなー+144
-5
-
437. 匿名 2025/08/09(土) 23:06:24 [通報]
>>9返信
うちの義母は、朝ドラ舞い上がれの時の高畑淳子
この写真なんてほんとそっくりなんだけど+67
-2
-
438. 匿名 2025/08/09(土) 23:07:48 [通報]
>>206返信
めちゃくちゃ腹立つ。
はるばる来てくれて普通はおもてなしする立場なのに、
買出しから料理までさせて、お礼も言わないってどんな育ち方してるの??+74
-0
-
439. 匿名 2025/08/09(土) 23:08:22 [通報]
夕飯に出た義母の唐揚げ、不味かった…。返信
揚げているときから変な匂いがするなと思っていたけど、ポップコーンみたいな臭みは何だったんだろう。
色は白いし、衣はぬちゃぬちゃで、これじゃ鶏も浮かばれないわ。+48
-0
-
440. 匿名 2025/08/09(土) 23:09:13 [通報]
毎年やだやだ言いつつもう10年目か返信
時が経つの早いなぁ+11
-0
-
441. 匿名 2025/08/09(土) 23:09:37 [通報]
トイレが臭すぎ、風呂がカビまみれ、泊まる部屋は埃が積もってて、悪阻の時からキモチワルイ気持ちが消えない。返信
そんなところに子どもと泊まりたくない。+23
-1
-
442. 匿名 2025/08/09(土) 23:09:57 [通報]
>>19返信
ひゃっほーい!!+2
-0
-
443. 匿名 2025/08/09(土) 23:10:23 [通報]
>>361返信
いとこか
私はいとことの交流はほぼない
夫もいとことの交流はない
うちの子もいとことの交流はない
別に問題ないけどね
+32
-1
-
444. 匿名 2025/08/09(土) 23:10:51 [通報]
今日から2泊。そして生理2日目。最悪すぎ。返信
明日の朝モレてないか心配で眠れない。
経血の量がいつも多く、2ヶ月に一度はシーツを汚してしまう。タンポンと40cmを装備したが、その他に何か対策ありませんか。+27
-0
-
445. 匿名 2025/08/09(土) 23:11:35 [通報]
>>420返信
◯◯家の嫁ーーー笑
令和の時代にこのワード出すのって頭がおかしいかよほどの名家か、どっちかじゃない?!
でもあの徳川慶喜のとこさえ家じまいしてるから、名家でも言わないか。
+76
-0
-
446. 匿名 2025/08/09(土) 23:13:04 [通報]
>>58返信
コメ主さん産後じゃん。つらすぎる。暑いし行かなくてよくない?赤ちゃんもかわいそうだよ。首座り前なのに、抱っこリレーみたいのされそう。コロナとか百日咳も流行ってるし、しつけのされてない犬も心配。+103
-0
-
447. 匿名 2025/08/09(土) 23:13:12 [通報]
>>44返信
うちの義母42歳なんだけど会う度に生理こないどうしよう〜って言ってくるよ。旦那いないし彼氏もいない。でも好きな人にセフレにされてるらしい。
毎回マウント取りたいのか赤裸々に男関係を喋ってくるから聞きたくないし気持ち悪いしで関わりたくない
義妹(旦那の妹)にも関わりたくないって縁切られてた。私にも縁切っていい。早く切りな頭おかしくなるよって言われたけど旦那がクソマザコンなんだよね+1
-18
-
448. 匿名 2025/08/09(土) 23:13:51 [通報]
>>6返信
相続の話なら嫁は呼ばない。
相続よりは同居話のほうが可能性高いと思う。+70
-0
-
449. 匿名 2025/08/09(土) 23:14:10 [通報]
>>417返信
学校は行けてる?+1
-3
-
450. 匿名 2025/08/09(土) 23:14:19 [通報]
>>432返信
その時間とお金があるなら別のことに使いたいよね。
将来姑になるとしたら、旅行でも行っといで、私も行ってくるから〜と言うって決めてる。+15
-0
-
451. 匿名 2025/08/09(土) 23:14:34 [通報]
>>416返信
うちも義母68。
元気すぎるし、今後も長い付き合いになるから高齢義母うらやましい…+32
-1
-
452. 匿名 2025/08/09(土) 23:15:55 [通報]
>>435返信
義家には車なので、保冷庫に氷ぎっちぎちに詰めて数日分の冷食持っていきました(キッチン使いたくなかったのもある)
実家は車で帰省では無かったので、スーパーで刺身やブロッコリーなど買って茹でてストックし、アレンジしながらやり過ごしました。+0
-0
-
453. 匿名 2025/08/09(土) 23:16:44 [通報]
>>445返信
全く名家でもなんでもない、ド田舎。
周りの家にマウントとってる、しょーもない義実家。
だから帰省させたいんだよね。ウチは息子一家来てますからあああドヤァをやりたいんだよね+64
-0
-
454. 匿名 2025/08/09(土) 23:18:25 [通報]
>>447返信
閉経近いんじゃない?
早くて40歳すぎで終わるみたい
うちの母がそうだった+11
-4
-
455. 匿名 2025/08/09(土) 23:18:42 [通報]
>>444返信
もうこの時間ですが、ペットシーツを敷き詰めるのはどうですか?
24時間のドラッグストアにはあるかと思います。
無ければデカいビニール製のゴミ袋割いてお尻の下に敷いて、バスタオル敷けば布団には染みないかと+14
-1
-
456. 匿名 2025/08/09(土) 23:18:44 [通報]
>>407返信
うらやましい!!
うちの義母は56歳、元気いっぱい。孫大好き
帰って来いってうるさいし自分もめっちゃ来る+34
-1
-
457. 匿名 2025/08/09(土) 23:19:06 [通報]
>>392返信
笑ってくれてありがとう。浮かれてるよね。浮かれてるとやたらと星、空気、月を感じる俺になるからイライラすんだよね。普段は見向きもしないのに+108
-0
-
458. 匿名 2025/08/09(土) 23:20:06 [通報]
>>433返信
わかりました!+6
-0
-
459. 匿名 2025/08/09(土) 23:20:25 [通報]
>>359返信
うちは自腹でホテル泊だよ
安いビジホの時もあれば、旅行気分で気を紛らわせる為に少しリッチなホテルにする時もある
義妹に「勿体なーい笑」って毎回バカにされるけど、ホテルに居る間は嫌な思いせずに済むし、きれいなベッドで気を遣わずゆっくり寝られるから、精神衛生の維持費だと思えば有りだなって+123
-0
-
460. 匿名 2025/08/09(土) 23:20:51 [通報]
数多の義親夫婦からの嫌味•人格否定を伴う罵詈雑言の嵐•試し行為等をしれっと無視してきた結果、義母の存在自体気にかけるの忘れてた返信
自分の生活圏にあの人がいないだけでめっちゃ幸せだから元気でもそうじゃなくても心底どうでもいいのよね私+6
-0
-
461. 匿名 2025/08/09(土) 23:21:27 [通報]
>>407返信
うちの義母も80過ぎてるけど、うちの家族に対する執着がすごいよ
うちの家族を自分の家族だと思ってる
義母の家族は義父と義弟(独身・実家住み、この先結婚しない)なのにね+67
-2
-
462. 匿名 2025/08/09(土) 23:21:29 [通報]
>>209返信
お願いだから家で安静にして!!
39度なんて高熱すごくダメージ受けてるんだから無理しないでゆっくりするのよ
+75
-0
-
463. 匿名 2025/08/09(土) 23:22:48 [通報]
>>444返信
パンツ型は使ったことありますか?
すべてのドラッグストアに置いてあるわけではないんですが。+50
-0
-
464. 匿名 2025/08/09(土) 23:23:50 [通報]
>>216返信
うちの義実家かと思った笑
室内10度しかなくて寒くて震えてたら暖房つけるんじゃなくて半纏渡された笑
+10
-0
-
465. 匿名 2025/08/09(土) 23:24:19 [通報]
>>461返信
高齢なほどその傾向ある気がする
ウチの78歳の義母は息子大好き&嫁の両親下げしてきたりもして本当に無理+27
-0
-
466. 匿名 2025/08/09(土) 23:24:54 [通報]
>>307返信
私も地名アレルギーやわ!
そっちの方向行きたくないし、高速で通るだけでも嫌!+40
-1
-
467. 匿名 2025/08/09(土) 23:25:03 [通報]
>>453返信
やぱド田舎か。
かくいううちの義実家もド田舎で、◯◯家(その名のグループラインがある)とか何代目とか長男とか、大好き。あほらしい。
+48
-0
-
468. 匿名 2025/08/09(土) 23:25:29 [通報]
>>444返信
こんな時こそお尻の割れ目にトイレットペーパーだよ!ガルちゃんで教わってからこれで私は一度も粗相したことないよ。
コツはなるべく割れ目の下の方にペーパーをしっかり挟むこと!+72
-0
-
469. 匿名 2025/08/09(土) 23:26:25 [通報]
飛行機と電車移動だから、何かしらのハプニングは怖いので子供のお菓子、非常食、着替えは準備して出発してる。そんなんすら気付かない旦那に無性にイライラする。あんたはパンツとTシャツの準備しかしないもんな返信+48
-0
-
470. 匿名 2025/08/09(土) 23:26:25 [通報]
>>456返信
56、若い義母だね!
それくらい若いとさすがに家事もしっかり行き届いて、嫁いびりもしなそう+23
-0
-
471. 匿名 2025/08/09(土) 23:28:16 [通報]
>>445返信
よこだけど私も義母に言われた
「◯◯家の嫁としての自覚を持ってもらう」って
可能な限り義母に関わらないようにしてる
今日義母からLINEが来たけど返信してない
1週間前に来たLINEにも返信してない
しつこいんだわ+54
-2
-
472. 匿名 2025/08/09(土) 23:29:31 [通報]
>>21返信
めっちゃキラキラした目で私をガン見してきてお腹見せてゴロンゴロンしてるwwちなみに女の子w+124
-1
-
473. 匿名 2025/08/09(土) 23:30:49 [通報]
>>456返信
56歳は若いね!
運転もまだ出来るし元気なら家来るねw
若いからお金使って孫に何か買ってくれそう!+5
-0
-
474. 匿名 2025/08/09(土) 23:31:38 [通報]
>>140返信
キモ+5
-3
-
475. 匿名 2025/08/09(土) 23:31:51 [通報]
>>428返信
私さっさと窓閉めてすぐ出る。んですぐスピードだす。一刻も早く離れたい+20
-0
-
476. 匿名 2025/08/09(土) 23:32:36 [通報]
義実家帰省したら自分にご褒美買っても良いいよね返信+68
-0
-
477. 匿名 2025/08/09(土) 23:33:04 [通報]
>>108返信
私は義母の立場だけど帰れる距離なら泊まってほしくないしお嫁さんも絶対嫌だと思う(私も義実家泊まりたくないし泊まった事ない)
でも旦那が泊まって行ったらいいねーん😊とか酔っ払って言ってたから無視した+55
-0
-
478. 匿名 2025/08/09(土) 23:33:23 [通報]
>>471返信
よこ、
〇〇家の嫁としての自覚を持ってもらうって
何だよ!?
会社経営してるお金持ちなのかってなるね!+41
-0
-
479. 匿名 2025/08/09(土) 23:35:02 [通報]
>>283返信
素晴らしい娘さんだね
このまま娘さんと一緒に帰ってほしいな
教育にもよくないし傷ついていると思うし心配よ
+64
-0
-
480. 匿名 2025/08/09(土) 23:35:06 [通報]
>>59返信
他の兄弟家族ってなんか余計にだるいんだよね
うちも旦那が兄弟多いから嫁数人と姑という地獄絵図だよ+89
-0
-
481. 匿名 2025/08/09(土) 23:35:10 [通報]
古くて汚い返信
居間にエアコンない
寝る部屋のエアコンはやたら効きすぎ
風呂リフォームしたのにもうカビてる
トイレ水洗じゃない汲み取りでクサイ
犬クサイ
掃除行き届いてない
ヤダ+18
-1
-
482. 匿名 2025/08/09(土) 23:35:14 [通報]
>>476返信
もちろん♡+16
-0
-
483. 匿名 2025/08/09(土) 23:35:30 [通報]
>>470返信
家事ちゃんとしてるし家も綺麗、バリバリ働いて趣味も多くて忙しいから嫁いびりもしないし基本的には良い人だよ
ただ若くて体力あって元気だから孫を可愛がる圧がすごい
あと末っ子がまだ20歳の大学生だから現役気分で育児に口出ししてきたり…数年で育児の常識変わるんだけどね+32
-1
-
484. 匿名 2025/08/09(土) 23:35:36 [通報]
4ねって思ってる程長生きしそうで超絶嫌返信+6
-0
-
485. 匿名 2025/08/09(土) 23:35:54 [通報]
>>209返信
コロナじゃなくても、高熱で脱水気味だったり身体が本調子じゃないと簡単に熱中症になるので、おうちで休みましょう!+21
-0
-
486. 匿名 2025/08/09(土) 23:36:29 [通報]
これまで遠方に住んでたから帰省で何連泊もしてたけど、車30〜40分圏内で家建てたから日帰りできるようになって嬉しい!!!返信+10
-2
-
487. 匿名 2025/08/09(土) 23:37:22 [通報]
大した家でもないくせに○○家とか本家跡取りとか騒ぐのなんなんだろうね返信+91
-0
-
488. 匿名 2025/08/09(土) 23:38:58 [通報]
>>120返信
私12月の初めに出産して年末義実家に連泊したわ、、、
まだ悪露も落ち着いてなかったのに
+51
-1
-
489. 匿名 2025/08/09(土) 23:40:42 [通報]
>>467返信
うちもグループラインありましたw
しょーもない義父母の俺通信と私通信がきて本当にストレスで抜けました。
結婚当初、これで家族になったから連絡してもええんやね♪って言われて、は?と思ったら朝の通勤時間に
「おはようございます。今は通勤中かな?今日もお仕事頑張ってください」ってラインきて、その日1日がどんな日になったか想像に難くないですよね+63
-0
-
490. 匿名 2025/08/09(土) 23:41:14 [通報]
>>6返信
よこ
遺産相続かぁ…うちは旦那の実家古くて昔からの集落にあるだだっ広いところで処分に困るし、資産的なものも期待できないから、放棄してほしいな…
てか義両親年取ったらどうするんだろ
お金あるのかな
援助しなきゃなんて話にならないといいなぁ+9
-0
-
491. 匿名 2025/08/09(土) 23:41:23 [通報]
義母は息子命で重ーい系の悲劇のヒロインタイプ。毎回振り回されてアホらしい。わたしを見ながら、40息子の頭を撫でたりするから引くし、自分と息子の事をトンビが鷹を産んだ。とか毎回言うし、いつまでたっても子離れ出来ない義母を冷ややかな目で見てしまう…愛情深いのは良いけど親バカみたいなのがマジでキツイし正直気持ち悪くてしょうがない。わたしも男の子のママですが理解不能です返信+51
-0
-
492. 匿名 2025/08/09(土) 23:44:13 [通報]
○○家の嫁として、か...返信
教養なくて他人の話題がエンタメな一家に馴染めと言われても、自分の人としての矜持を下げてまで合わせる自信ない+24
-0
-
493. 匿名 2025/08/09(土) 23:44:17 [通報]
>>283返信
別トピに書いたんやけど、
旦那と子どもだけで行けばいいって言ってる人へ。
いい義両親ならいいけど、やばい義両親なら子どもに母の悪口吹き込むよ。なにが良くないって、やっぱり子どもが傷付く。私が小さい時に祖母に言われて悲しかった。大好きなお母さんのこと悪く言わないでほしかった。もちろん母には言えなかっし。はっきりと悪口じゃなくても義両親を被害者っぽく母をうっすら悪く言われた時もあって、その時はあんまり分からなかったけど大きくなって嫌味やって分かってダブルで傷付くし。
今子どももって改めて、義実家に私の悪口言われるのは「勝手に言ってれば?」てどーでもいいけど、子どもそれ聞いて傷付くのだけは絶対嫌。子どもが私の悪口聞いて理解して傷付かないのなら別にいいけど。
だから私は旦那と子どもだけでは行かせないな。+52
-5
-
494. 匿名 2025/08/09(土) 23:44:38 [通報]
>>435返信
もう離乳食終わっちゃったけど子供がまだ小さい頃は瓶の離乳食やらレトルトの離乳食を大量に持っていったよ
義母からは「そんなものばかり食べさせてるの?うちで作ればいいでしょ?台所勝手に使ってもいいのよ?」と言われたけど勝手がわからないから持ってきたものだけで乗り切りました
生の果物勝手に食べさせようとするしヒヤヒヤしたから自分が姑になったら事前に何が必要か、何を用意しておけばいいのかとか詳しく聞いておかなきゃだなって思ったよね
まぁ私が面倒なズボラタイプだから孫が小さいうちは長距離ならわざわざ来なくても良いんだけど(笑)
+34
-1
-
495. 匿名 2025/08/09(土) 23:46:41 [通報]
専業主婦なら養ってもらってるから義実家に帰省するけど、共働きなら帰省する必要ないよね。養ってももらえてないのに損するだけじゃん。返信+8
-13
-
496. 匿名 2025/08/09(土) 23:46:55 [通報]
>>409返信
間違ってないよ
義実家の近くに住ませておいてあなたの実家には年1回しか帰れないなんておかしい
2回の帰省も許してくれないのなら義実家に顔出す回数減らしますって伝えるのはどうかな…?
+116
-2
-
497. 匿名 2025/08/09(土) 23:48:27 [通報]
>>493返信
うちはそれ+アレルギーに理解がないから危なくて私抜きでは絶対行かせられない。
それも義母の嫌味も巧妙で普段何食べてるのか聞いて子供が「ハンバーグぅ!」とか「グラタン大好き!」とかわかりやすい料理名で言うと「いつもそんなのばかり食べさせられてるの?」とちょっとしかめっ面で言ってくる。
子供達は大好きな物を言っただけなのに「え…ダメだったかな…」みたいな雰囲気になるし旦那はボーっとしてるから子供に悪影響な場所には気軽に送り出せないよ。+66
-1
-
498. 匿名 2025/08/09(土) 23:54:06 [通報]
口やかましい舅は70で病気で死去。返信
で、1人で何も出来ない息子依存の姑が残された。地獄+27
-0
-
499. 匿名 2025/08/09(土) 23:54:55 [通報]
毎年思うんだけど嫌なら何で行くの?行くとしても数時間だけにするとか1日だけ泊まるで良くない?返信
うちの場合、旦那実家が泊まれる状態じゃないから私の実家に二泊三日泊まる感じ。
旦那実家は数時間の滞在でその後観光して日帰りかホテルに泊まる。
お互いのおばあちゃん家に行くこともあるし帰省自体しないで旅行のみの時もあるよ。
義実家嫌だって愚痴る前に旦那と話し合いしたらいいのにって思う。お互いの実家に帰省するとか。仕事で行けないとか言わないの何で?
+18
-25
-
500. 匿名 2025/08/09(土) 23:56:03 [通報]
>>341返信
>>361
ありがとうー!同じ!!うちもせいぜい半日でいいのに滞在中(私達は義実家泊まり😩)3日くらい朝から毎日来るよ!もうさ、夕飯食べたらかえりゃいいのに風呂まで入ってくの!だる!!!遠方だし、社会性を〜とか言ってるけど保育園で充分培ってるわって感じ。無理に仲良くする必要ないのにね!
幸い義妹(旦那の弟の嫁)が気を遣って「◯くん、お昼寝の時間ですよね?あっち移動しましょうか?」とか言ってくれて神かと思った。私が旦那に真顔で「皆んなで公園?子供の昼寝は?大丈夫大丈夫じゃないよ。一歳だよ」って言ってたの聞こえたのかも+56
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する