ガールズちゃんねる

親に言われて正直ダルかったこと

109コメント2025/08/09(土) 02:55

  • 1. 匿名 2025/08/08(金) 10:49:20 

    どこ行ってきたの?誰と遊んできたの?
    高校生くらいになるとダルいなぁと思ってました。
    答えたら『え~どこの子?ママ知らない~』と返ってくるのがわかってたからだと思います。
    返信

    +46

    -4

  • 2. 匿名 2025/08/08(金) 10:50:02  [通報]

    >>1
    「教師になって教師と結婚して、
    孫を4人産め!!!!!!!!!!
    もう一人っ子のお前にかかってるんだから!!!」
    返信

    +46

    -1

  • 3. 匿名 2025/08/08(金) 10:50:06  [通報]

    叱る時はいちいちフルネームで呼ばれた
    返信

    +11

    -1

  • 4. 匿名 2025/08/08(金) 10:50:29  [通報]

    返信

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/08(金) 10:50:31  [通報]

    親に言われて正直ダルかったこと
    返信

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/08(金) 10:50:34  [通報]

    育ててやったのに系。
    返信

    +57

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/08(金) 10:50:41  [通報]

    >>3
    韓国ドラマみたいやな笑
    返信

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/08(金) 10:50:45  [通報]

    親に言われて正直ダルかったこと
    返信

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/08(金) 10:50:55  [通報]

    学校で好きな人いないの?
    職場にいい人とかいないの?
    返信

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/08(金) 10:51:04  [通報]

    >>2
    あんたが子供たくさん産めばよかったじゃん。なんで一人っ子よ。産めなかったのならお前が悪い。
    返信

    +33

    -2

  • 11. 匿名 2025/08/08(金) 10:51:05  [通報]

    あの家の子?あの子ちょっとね…
    あんまり遊ばないほうがいいんじゃない?
    返信

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/08(金) 10:51:34  [通報]

    公務員になりなさい
    今はならなくて良かったと思ってる
    返信

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/08(金) 10:51:38  [通報]

    スマホしすぎじゃない?心配
    →親は1日スマホしてる
    返信

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/08(金) 10:51:43  [通報]

    親の言うことは大体正しいってことは後になってわかる
    返信

    +8

    -6

  • 15. 匿名 2025/08/08(金) 10:51:45  [通報]

    >>11
    大概大当たり
    返信

    +24

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/08(金) 10:52:01  [通報]

    頑張ってる時にDNAがダメなんだから頑張っても意味ない。

    返信

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/08(金) 10:52:04  [通報]

    黒い服は喪服の色だから着て来ないで
    白いワントーンの服も死に装束みたいだからやめて
    返信

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/08(金) 10:52:07  [通報]

    >>10
    ありがとうございます!

    しかもハゲてる男教師と強制的にお見合いさせられたりしていました。(母に)
    返信

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/08(金) 10:52:15  [通報]

    うちはまともな子供でよかった
    とか。
    返信

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2025/08/08(金) 10:52:28  [通報]

    会社を退職する時は寿退社しか許さない!
    返信

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/08(金) 10:52:30  [通報]

    タバコくらい吸えばいいのに
    返信

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/08(金) 10:52:52  [通報]

    >>18
    先生コンプあったのかな
    昔好きだったとか?
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/08(金) 10:52:55  [通報]


    何時に帰ってくるの? 
    返信

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:09  [通報]

    もちろんおかあさんの味方よね?
    父と喧嘩するたびに言ってくる

    どっちの味方にもなりたくない
    返信

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:10  [通報]

    >>1
    今後はグローバルの時代がくるから家では英語で話せといわれたこと
    親も話せないから30分でなかったことになったけど
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:16  [通報]

    >>10
    孫がどうしても欲しい人は、何人くらい子供産んだらいいんだろう?
    4人くらい?
    返信

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:19  [通報]

    メイクなんてするな。

    アラフォーになった今でも言うんだから笑ってしまうわ。

    化粧はズルいんだってよ。
    返信

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:19  [通報]

    子育ての時言う事聞かない息子をみて
    「言って聞かせないといかん!」と。
    言って言う事聞くなら苦労せんわ
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:21  [通報]

    >>11
    電話だけで言われた
    チャラチャラしたああいう喋り方の子はダメって

    確かにチャラくて男に甘かったけど極悪ではないし
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:22  [通報]

    >>2
    きつ…
    自分は生まれ先えらべないやつ
    なのにやらなきゃいけないのかの十字架背負わされる
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:33  [通報]

    え、なんかがっかり。
    →試験の結果みせたとき。
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:38  [通報]

    >>11
    言われた時は腹立つけど、これは大抵親の予感が当たる
    返信

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:42  [通報]

    ふざけたことを言ったときに正座しろと言われてた。
    反省するまで1時間くらい正座させられる。
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:42  [通報]

    >>1
    これ
    どこでも良いじゃんて言うと秘密主義だよねて言われるのがさらにウザかった
    返信

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/08(金) 10:53:44  [通報]

    >>13
    これ保護者会で担任が言ってた
    生徒たちから言ってくれって言われたんだってw
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/08(金) 10:54:07  [通報]

    >>1
    わかる
    小学生の頃から嫌だったから
    「別に〜」「ふつう〜」とか答えてたな
    返信

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/08(金) 10:54:31  [通報]

    友達いないの?もっと積極的に話しかけてみたらどう?

    友達多ければ良い子なの?って思ってた
    返信

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/08(金) 10:54:36  [通報]

    女性は年頃になったらムダ毛が消えるから剃るなと言われたこと
    お前の頭のように時が来たからといってつるつるにはならんっちゅーのハゲ
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/08(金) 10:54:46  [通報]

    いつまでも服を気にして…サティに行くのに…
    おまえはモデルですか?と父から
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/08(金) 10:55:02  [通報]

    >>12 どこの家も大抵は言われるね公務員。うちは公務員か看護婦になりなさいだった
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/08(金) 10:55:14  [通報]

    お前にはめちゃくちゃお金をかけた(習い事なし塾なし高卒で働けと言われた。唯一部活の遠征くらい)
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/08(金) 10:55:20  [通報]

    顔洗って歯磨きしてるだけで「出掛けるの?」

    いちいち聞くな
    返信

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/08(金) 10:55:21  [通報]

    >>38
    濃くなるよ、とはいわれた
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/08(金) 10:55:24  [通報]

    家のローン払ってくれ
    追い出しといてこの言い草
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/08(金) 10:56:14  [通報]

    >>17
    服を着ても全裸でも文句言われそうね
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/08(金) 10:56:19  [通報]

    中学生くらいからずっと「介護士になれ」って言われてたのがダルかった
    「私が介護士になったら多分人〇すよ?」って言い続けた
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/08(金) 10:56:34  [通報]

    中学生になると背があまり伸びなくなってぶくぶく太るよ
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/08(金) 10:57:50  [通報]

    >>1
    「パパが10代の女妊娠させてあんたらより5つくらい年下の男の息子がおるんやで。生活費どれだけ取られてることか(閻魔大王のような形相)」
    「あの人(パパ)はな、まだ学生のときに自分の母親と関係持ったんやで。家に遊びに行ったときに出くわしてびっくりしたわ。どうしてもとお願いされたからって言い訳してたけど」

    ほんの一例です
    実際はこの100倍の量と内容をお経のように毎日聞かされて育ってきました

    私も姉も小学校の低学年の頃の話です
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/08(金) 10:57:51  [通報]

    妹が先に嫁いだからと言って焦ることはないって親戚の前で言われたこと
    一ミリも気にしてません
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/08(金) 10:58:27  [通報]

    >>48
    そんなキモいのと子作りしたお前はなんやねんっていいたくなるよね
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/08(金) 10:58:41  [通報]

    >>3
    教員ならいそう
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/08(金) 10:58:54  [通報]

    親に感謝しなさい、かなぁ
    返信

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/08(金) 11:00:02  [通報]

    >>1
    保険金の受け取りは全部あんたの名義になったから!介護よろしく!お兄ちゃんたちは嫁に取られて面倒なんて見てくれないから全部あんたに任せるわ!!


    本当やばいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/08(金) 11:00:33  [通報]

    >>11
    今ならよーーーく分かる
    返信

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/08(金) 11:00:42  [通報]

    だるいというかさ
    無職の専業主婦に言われても、なーんも響かないよ
    返信

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2025/08/08(金) 11:02:36  [通報]

    20年看護師として働いたけどもう疲れて飲食店に転職したら「勿体無い!学費も勿体無いだろ」と言われたこと

    20年も働いたんだから元取れただろが
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/08(金) 11:03:02  [通報]

    >>4
    ダルダルイングリッシュなつかしい
    返信

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/08(金) 11:03:40  [通報]

    >>4
    ダルさん今でも時々再現ドラマでお見かけするよね
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/08(金) 11:04:18  [通報]

    自分が娘に泊まりに来てほしいのに、泊まりに来たかったら来ていいのよ。みたいな言い方するところ。
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/08(金) 11:04:23  [通報]

    >>1
    偏差値57ぐらいの大学に行くことを決めたら
    明らかにがっかりされて
    「もう一回受験したら?」とか言われた
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/08(金) 11:05:26  [通報]

    >>2
    私も一人っ子
    母から「公務員になれ、公務員と結婚しろ、子供は4人産め」って言われたよ
    4人ってどこから来るんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/08(金) 11:07:42  [通報]

    >>61
    わー!✨

    同じ境遇で、
    めっちゃ嬉しいです!!
    返信ありがとうございます。


    4人ってどこからくるんでしょうね?
    5人は流石に無理だろうから限界が4人って言うイメージなのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/08(金) 11:08:33  [通報]

    教師家系のお子さんは、なんか大変そうな子多いわ
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/08(金) 11:08:54  [通報]

    >>30
    ありがとうございます

    小さい頃から全てをコントロールされてきたので、
    仕事や結婚も親が決めるもんだと
    わたしも最初は思っていました、、、、、。
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/08(金) 11:10:38  [通報]

    >>55
    仕事にごちゃごちゃ口出しならね
    でもその専業主婦の母親に食事や家事をしてもらってんなら文句言う筋合いないわ(反抗期のガキならともかく)
    返信

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/08(金) 11:11:49  [通報]

    >>2
    教師ってすごい偉そうでお金持ちだもんね
    返信

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2025/08/08(金) 11:12:10  [通報]

    親「ちゃんとしなさい」
    私「(お前がな)」

    大人になって気付いたけど、非常識でだらしない親にちゃんとしろと言われても説得力がない。
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/08(金) 11:12:11  [通報]

    >>55
    わかるわかる
    専業主婦に限って仕事のこと口出ししてくるの謎だよね

    うちは義妹の仕事の話になった時に実母が「誰でも出来る仕事してるのよね」って言ってきたから「長年専業主婦のお母さんが言える言葉じゃないと思うけど」って怒ったことあるよ
    実母ながら本当無神経すぎる
    返信

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2025/08/08(金) 11:13:01  [通報]

    >>26
    うちの義母、息子四人産んだけど孫いないよ。
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/08(金) 11:17:27  [通報]

    >>61
    横、うちは姉妹だから「2人ずついたら嬉しいわね~」って言われたよ。一人っ子だからって2倍はしんどい
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/08(金) 11:19:25  [通報]

    >>1
    もうすぐ50歳、実家に帰るといまだに言われるスーパーダリー、もう成人した子供もいる娘に対してその過干渉勘弁してくれよとウンザリする。
    返信

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/08(金) 11:20:28  [通報]

    >>62
    こちらこそ〜(^o^)

    私の母は
    「私は4人欲しかったけど1人しか産めなかった、だから孫は4人欲しい」
    って言ってました
    人生の生き直しを娘で実現させようとする母です
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/08(金) 11:22:54  [通報]

    誰に向かって口きいてんだ

    逆に何様ですか
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/08(金) 11:24:11  [通報]

    つい最近言われた事
    妊娠初期でつわり酷くて実家で静養してたら、ぐうたらのんびりしてる私が気に入らないのか父に
    「もっと歩いたり動けや!昔の女はつわりがあっても農作業に毎日出とったぞ」
    と怒られた
    どうやら50年以上前の当時20歳前後の身内の事らしいけど、私今38歳なのよ
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/08(金) 11:25:08  [通報]

    >>63
    教師家系だったけど物の貸し借りと食事マナー以外はほぼ放置だった
    勉強しろとか言われたことないけど突出した成績でもなかったし、やる気もなかったから強制的にでも塾に放り込んでくれれば良かったかもなーと勝手なこと思ってる
    両親は自分から進んで勉強するタイプだから娘も大丈夫だと思ってたんかな
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/08(金) 11:27:02  [通報]

    >>3
    アン・シャーリー!!!
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/08(金) 11:27:28  [通報]

    >>66
    今時の教師のイメージって激務でブラックでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/08(金) 11:29:06  [通報]

    >>2
    これがいわゆる毒親ってやつね……
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/08(金) 11:31:10  [通報]

    >>26
    子供1人でも孫が出来る人もいれば、4人でも出来ない人もいるよね。
    結婚や出産のしやすさって、ある程度遺伝で決まってる気がするわ。
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/08(金) 11:31:12  [通報]

    >>3
    欧米みたいねw
    あっちの人って叱る時とか励ますする時は相手をフルネームで呼ぶし、自分を鼓舞する時も自分を名前で呼ぶよね。
    返信

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/08(金) 11:31:59  [通報]

    >>77
    ないないw
    楽で高収入だよ
    育休取りまくりだし
    返信

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2025/08/08(金) 11:32:58  [通報]

    過保護系。20歳もとうに超えてかぶってた帽子を追いかけて道路にでたら「危ないからやめなさい!!!」と制止されたときは正直恥ずかしかった。
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/08(金) 11:33:30  [通報]

    >>40
    看護婦って言う年代なら余計に、だろうね
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/08(金) 11:41:23  [通報]

    なんかしら人生って嫌なことや避けられない試練があるのはわかる。
    だけど母親はそういうのを「ついて回るんだから」って言った。
    この、「ついて回る」がものすごく嫌だった。
    カルマ?みたいで。
    その言い方いやって言っても、でもついて回るんだよって。
    なにかしら娘にのろいをかけようとしたとしか思えん
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/08(金) 11:42:41  [通報]

    >>2
    私は兄いるけど、子供が女の子ばかりで後継ぎがったのは言われてたから、私は一人しか産まなかった
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/08(金) 11:56:18  [通報]

    長女なんだから婿もらえ

    たいした家でもないくせに。
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/08(金) 11:57:31  [通報]

    >>81
    育休の取りやすさはあるだろうけど、楽ってのはないわー
    学校で事務やってたけど、諸々の費用の回収のために教頭がラブホで張り込んだり児相に通報したり児童が脱走したり警察から連絡あったりフィリピン人の保護者と話が通じなかったり色々あった
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/08(金) 12:27:29  [通報]

    >>1
    何時だと思ってるのよ、さっさと起きなさい!(休みだし、7時すぎ) ごはんさっさと食べなさい!それよりさっさとシーツ外して布団ほしなさい!さっささっさしなさい、ほら!っていう朝の勢い。
    返信

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/08(金) 12:34:59  [通報]

    >>22
    横。教師だと定年迎えてからもお金を貰えるって聞いたことあるし、昔は教師ってちゃんとしてそうだったし、安定してると思ったんじゃないかしら。うちの親戚にも悠々自適に暮らしてる元教師のおばあちゃんがいるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/08(金) 12:37:58  [通報]

    小学校の先生に私と妹を足して2で割った性格がちょうど良いと言われたらしく、その通りと言わんばかりに笑って何かのたびに言ってくる。
    嫌な気持ちになるのわからないんだな‥
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/08(金) 12:56:14  [通報]

    >>50
    子供の頃は大人の事情を色々聞かされて、ひたすら胸具合が悪くなるだけで何が正しくて何が間違ってるかなどわからなかったけど、結局両親は似た者同士なんだと思います
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/08(金) 13:22:39  [通報]

    20歳になるまでメイクをするな!
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/08(金) 13:24:24  [通報]

    言ったこと一度もないのに「産んで欲しいなんて頼んでない、とは言うな」と言われた。
    なにこれ?言ったことも思ったことさえないのに。頭おかしい。
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/08(金) 14:53:04  [通報]

    他人から見て幸せそうなのが本当の幸せなのよって諭されてウンコ漏らしたわ
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/08(金) 14:58:07  [通報]

    20代、髪染めたりファッション楽しんだだけでヤリマン認定された。
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/08(金) 15:55:03  [通報]

    >>72
    よこ
    1人しか産めなかったあんたの子供なんだから無理に決まってんじゃん
    で返したらダメなんですかね?そういう人って
    自分は出来なかった癖に偉そうな奴の鼻っ柱は全力で折っていきたいタイプなのでついそう考えてしまう
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/08(金) 16:28:33  [通報]

    私の部屋にズカズカ入ってくること。
    部屋に鍵がなかったし、トイレの横だったからトイレ帰りに話しかけに来るの。ドア閉めてると「ドア閉まってるよー」って開けに来るし。
    実家で安心できたことがない。
    一人暮らしした時、人生で始めて心から集中して勉強や読書ができたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/08(金) 16:38:58  [通報]

    >>1
    だるいと思うようなこと言われたことない
    きちんと見守ってくれるけど口は出さない否定はしない
    話したら肯定的に聞いてくれる
    嫌なことだって一度も言われたことない
    神?って自分がこども生んでから思ったよ
    私はだめだ〜うざい親になってる〜どうしても気になる〜知らないともやもやする〜
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/08(金) 17:33:06  [通報]

    会いもしない男友達なんて意味ないからインスタフォローするな!
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/08(金) 17:35:17  [通報]

    インスタやめろ 
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/08(金) 18:47:13  [通報]

    高校受験に受かった時に「今まで3年間頑張ってきたからもう勉強したくない」と言ったせいなのか、高校に入ると模試の結果が返って来る度に母に1時間以上説教され、「こんな成績じゃどこにも受からない」「あんたなんて生きていてもしょうがない」と母の気が済むまで言われた。
    順位は全体の上位0.1%程度なので別に問題なかったはずなんだけど。
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/08(金) 22:28:47  [通報]

    「帰ってくるとき連絡して」
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/08(金) 22:33:10  [通報]

    もっと楽しそうにしなさい、せっかく遊びに連れてきてるんだから。って毒親に言われた。女の子は笑えってさ。
    無駄に愛想良くなっしまったよ。悲しいことに
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/08(金) 22:35:51  [通報]

    新婚旅行はハワイが良いね~ってお話畑で言ってたら、海外は危ない、国内にしなさいって言われてイラってした。
    色々と上から抑えつける人だから会ってない。
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/08(金) 22:36:58  [通報]

    ランドセルそんなに高いの買うの?勿体ない。私らの金で買うんだからほっといて。
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/08(金) 23:36:39  [通報]

    「私は孫を抱けないの?」
    結婚しない子供いらないって言ったら言われた。弟には言わないのにね!
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/08(金) 23:40:28  [通報]

    昔保育士になりたいと言ったら、狭い世界に閉じこもって化粧っ気なく子どもの機嫌取る、何が良くてなりたいの?と言われた

    一番華がある時にもったいないだってさw
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/08(金) 23:57:59  [通報]

    社会人になって誕生日やバレンタイン一人ですごしてたら「誰からもお誘いないのか」と言われたこと。
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/09(土) 02:55:44  [通報]

    そんな格好で外出歩かないで!!
    ピアス取れ!!
    爪切れ!!
    髪切れ!!
    こんな服装、許さない!返品して来い!
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード