-
1. 匿名 2025/08/06(水) 23:23:54
私はかえるがとても苦手です。返信
漢字で変換するのもカタカナで書くのもあの姿を彷彿とさせるので無理なぐらい嫌いです。
先週から風呂場にかえるが3回いました。多分同じやつです。
全て夫に外に逃がしてもらいましたが、もうお風呂に入れないぐらい怖くて泣きそうです。
ネットで撃退法を調べたりもしましたが、ゴキブリなどと違って無さそうでした。
入ってくるとすれば排水口か換気口か窓…。
でも、窓は網戸だし、排水口も換気口も小さい穴なのでどこから侵入してきたのか本当にわかりません。
どなたか対処法を教えてください!!
お願いします!!
かえる、かわいいよーとか害はないよーとかの意見はいらないです。
私にとってはゴキブリと同じぐらい苦手なので。+74
-11
-
2. 匿名 2025/08/06(水) 23:24:27 [通報]
カエルに裸見られちゃった?返信+23
-13
-
3. 匿名 2025/08/06(水) 23:24:36 [通報]
リビングに帰る返信+25
-4
-
4. 匿名 2025/08/06(水) 23:24:46 [通報]
もう帰る!返信+33
-5
-
5. 匿名 2025/08/06(水) 23:24:56 [通報]
どんな田舎だよ返信+33
-10
-
6. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:02 [通報]
穴という穴を塞ぐ以外なくない?返信+30
-0
-
7. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:08 [通報]
けろけろけろっぴは好き返信+25
-0
-
8. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:10 [通報]
かえる「また来ますね!!!」返信+39
-4
-
9. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:25 [通報]
+2
-11
-
10. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:25 [通報]
何ガエル?返信+8
-2
-
11. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:38 [通報]
実は王子様では🤴?返信+62
-8
-
12. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:48 [通報]
>>5返信
麻布十番だけど部屋に出たことあるよ+2
-9
-
13. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:48 [通報]
+0
-32
-
14. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:51 [通報]
トピタイおもろすぎたわ返信
センスあるね+3
-5
-
15. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:55 [通報]
外から入ってきてるのかしら返信
どこから侵入してくるのか分かれば、そこを塞げばいいと思う
+20
-1
-
16. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:55 [通報]
かかかかかかえる?!?!?!?!返信+5
-2
-
17. 匿名 2025/08/06(水) 23:25:57 [通報]
>>11返信
キスすれば解決じゃん!+16
-3
-
18. 匿名 2025/08/06(水) 23:26:07 [通報]
>>1返信
ピョン吉~!+6
-0
-
19. 匿名 2025/08/06(水) 23:26:22 [通報]
>>5返信
旗の台です(´;ω;`)+7
-0
-
20. 匿名 2025/08/06(水) 23:26:22 [通報]
>>1返信
みぴょこぴょこやん+2
-0
-
21. 匿名 2025/08/06(水) 23:26:40 [通報]
>>12返信
どこからくるの!玄関?+15
-0
-
22. 匿名 2025/08/06(水) 23:26:41 [通報]
Gはこの世でいちばん嫌いで苦手の一言では済ませれないほどこの時期は毎日ビクビクしながら警戒して過ごしてるけどカエルは全然大丈夫返信
むしろ可愛いしピョンって乗ってきても平気で触れる+7
-16
-
23. 匿名 2025/08/06(水) 23:27:10 [通報]
>>2返信
カエルです🐸
見ちゃいました笑
おっぱいは推定B(もしかしたらA)カップ
下の毛は結構濃いめでした
+8
-30
-
24. 匿名 2025/08/06(水) 23:27:14 [通報]
ヘビを飼う返信+5
-2
-
25. 匿名 2025/08/06(水) 23:27:15 [通報]
なにもしないならかえるれ返信+7
-0
-
26. 匿名 2025/08/06(水) 23:27:18 [通報]
排水口はヘアキャッチャーがあるんだから入れないんじゃない?返信+17
-0
-
27. 匿名 2025/08/06(水) 23:27:41 [通報]
窓からじゃないかなー?返信
網戸の位置を右にしないと虫入ってくるから🥺+29
-0
-
28. 匿名 2025/08/06(水) 23:28:03 [通報]
>>6返信
目をふさぐ方が早い+0
-2
-
29. 匿名 2025/08/06(水) 23:28:10 [通報]
そう言えば⋯今年も見かけないな返信
2年前くらいからヤモリが住みついててそこから蜘蛛やカエルを見掛けなくなったよ。
ヤモリ飼えば?+5
-2
-
30. 匿名 2025/08/06(水) 23:28:15 [通報]
「帰れ!」と言う返信+3
-0
-
31. 匿名 2025/08/06(水) 23:28:19 [通報]
>>10返信
ウシガエルだったらちょっと動揺しちゃうな+23
-0
-
32. 匿名 2025/08/06(水) 23:28:30 [通報]
虫を追って来たのだろうか…返信
菌も怖いよね+3
-1
-
33. 匿名 2025/08/06(水) 23:28:33 [通報]
>>6返信
自分の体の?+1
-1
-
34. 匿名 2025/08/06(水) 23:29:05 [通報]
トノサマガエルならビビるよね返信+4
-0
-
35. 匿名 2025/08/06(水) 23:29:14 [通報]
びっくりだよね返信
私は今日リビングに置いてあるコスメポーチにちっちゃいトカゲ?みたいのが張り付いててビビりました
どっから来たのー?!ちょっと可愛かったけど+10
-0
-
36. 匿名 2025/08/06(水) 23:29:16 [通報]
殿様ガエル風呂ガエル、カエルも色々あるけれど返信+8
-0
-
37. 匿名 2025/08/06(水) 23:29:48 [通報]
家の庭なぜか今の時期カエル大量にいるわ返信
あちこちでぴょんぴょん跳ねてるけど可愛いよ
主ならもう外出れないだろうね+9
-3
-
38. 匿名 2025/08/06(水) 23:29:53 [通報]
>>1返信
排水口でしょうね…
栓しておかないと入って来るらしいですよ
昔働いてたラブホでもよくムカデが入り込んでて苦労しました+2
-3
-
39. 匿名 2025/08/06(水) 23:29:53 [通報]
>>23返信
絵文字もやめてあげて!!+15
-2
-
40. 匿名 2025/08/06(水) 23:30:00 [通報]
>>19返信
駅舎カビケンデザインかとおもったら違う人なのね+0
-0
-
41. 匿名 2025/08/06(水) 23:30:17 [通報]
考えすぎだったらごめんね。先週からおなじやつが3回もって、それ旦那さんが面白がって設置してない…?返信+13
-2
-
42. 匿名 2025/08/06(水) 23:30:30 [通報]
>>29返信
ちょっと抜けてるヤモリいた
ガラスとガラスの内側に入ってて、窓をずらして外に出そうとしたら室内に落ちて現在逃亡中+4
-0
-
43. 匿名 2025/08/06(水) 23:30:30 [通報]
>>10返信
アマガエルならわたしが外に逃してあげるのに+17
-0
-
44. 匿名 2025/08/06(水) 23:30:41 [通報]
>>1返信
次来たらもっと遠くに逃がしてもらう+2
-0
-
45. 匿名 2025/08/06(水) 23:30:55 [通報]
チリトリに乗せて外にポイ返信+2
-0
-
46. 匿名 2025/08/06(水) 23:30:57 [通報]
>>1返信
親指ひめに結婚を無理強いした嫌なやつ、かえるは+1
-0
-
47. 匿名 2025/08/06(水) 23:31:57 [通報]
ネットにも解決法がないならGと同じくらい泣くほどに苦手という人はレアケースなのでは。それは解決法は見つからないだろうね返信+2
-1
-
48. 匿名 2025/08/06(水) 23:32:02 [通報]
>>1返信
カエル可愛いのに、あんた鬼だわ+2
-13
-
49. 匿名 2025/08/06(水) 23:32:09 [通報]
>>2返信
エロすぎてカエルのカエルからおたまじゃくし出てくる(意味深)+0
-7
-
50. 匿名 2025/08/06(水) 23:32:43 [通報]
>>23返信
あんた…消されるよ😨+13
-2
-
51. 匿名 2025/08/06(水) 23:32:48 [通報]
殺さないでね、化けて出るよカエルは返信+2
-0
-
52. 匿名 2025/08/06(水) 23:32:53 [通報]
>>10返信
アマガエルしか許せない+11
-0
-
53. 匿名 2025/08/06(水) 23:33:30 [通報]
高校のプール、いつもカエルが泳いでた。返信
特に嫌なのがウシガエルで、一緒に泳ぐのつらかった。+5
-1
-
54. 匿名 2025/08/06(水) 23:33:36 [通報]
実家がど田舎だから隣が畑で風呂に巨大ムカデとか部屋にカエルとかゲジゲジやてんとう虫の大群とか色々出るよ返信
風呂場は高温シャワーで排水溝に流す
部屋のカエルはお父さんが外に出すか
女だけのときは外に出るようになんとか誘導してる二回ほど成功したけど無理な時は父の帰りを待ってた+6
-1
-
55. 匿名 2025/08/06(水) 23:33:39 [通報]
知恵袋には網戸対策したらいいって載ってたよ返信+3
-0
-
56. 匿名 2025/08/06(水) 23:34:33 [通報]
>>31返信
ウシ🐸が入ってこれるスペースがあること自体が怖い
排水溝でオタマジャクシが育ってたとか?+12
-0
-
57. 匿名 2025/08/06(水) 23:34:46 [通報]
自宅周りがかえるがよくいる環境?返信
カエルの種類もわからないし
旦那さん逃がす場所が近すぎるんじゃ+2
-0
-
58. 匿名 2025/08/06(水) 23:35:26 [通報]
>>11返信
海の?+0
-0
-
59. 匿名 2025/08/06(水) 23:35:39 [通報]
>>1返信
害獣駆除で検索して
一度プロに見てもらったらどうかな?
大嫌いならそこはお金かけるところだと思うよ。
今たまたまかえるだけど違うものも入る可能性大だから。
もしかして、おうちの近くに田んぼか何かある?
そういう場所は出やすいらしいよ+4
-0
-
60. 匿名 2025/08/06(水) 23:36:03 [通報]
>>12返信
隙間風入るような部屋?+6
-1
-
61. 匿名 2025/08/06(水) 23:36:42 [通報]
カエルって結構のぼるよね自販機の上までのぼってるの結構見るし返信+1
-0
-
62. 匿名 2025/08/06(水) 23:37:41 [通報]
>>27返信
だよね
網戸左にして窓開けてると2枚の窓の間にすき間できるもんね
外壁を上ってきて窓のすき間から…が一番考えられると思う+18
-0
-
63. 匿名 2025/08/06(水) 23:38:03 [通報]
お風呂で泳ぐらしいね返信
とにかく侵入経路を塞ぐ+1
-1
-
64. 匿名 2025/08/06(水) 23:39:40 [通報]
>>61返信
手足の裏がペタペタしてるからすべりにくいんだよ+0
-0
-
65. 匿名 2025/08/06(水) 23:40:00 [通報]
>>17返信
主発狂するwww+16
-0
-
66. 匿名 2025/08/06(水) 23:40:56 [通報]
>>29返信
カエル苦手な人はヤモリも苦手な気がするw+14
-0
-
67. 匿名 2025/08/06(水) 23:42:49 [通報]
食べな返信+0
-1
-
68. 匿名 2025/08/06(水) 23:47:21 [通報]
>>1返信
いっそペットにしちゃえ!+0
-0
-
69. 匿名 2025/08/06(水) 23:48:07 [通報]
>>5返信
仙台+0
-0
-
70. 匿名 2025/08/06(水) 23:48:10 [通報]
ケロリンの桶をたくさん置く返信
桶狭間の戦いin風呂+3
-0
-
71. 匿名 2025/08/06(水) 23:48:58 [通報]
>>1返信
私も主さんと同じくらいアイツ嫌いです!!
書くのも嫌なくらいってめっちゃわかる。
風呂場に現れるなんて本当に最悪…。私も入れなくなっちゃうな。
何かいい方法見つかるといいですね。G避けのスプレーとかあるのに、K避けは何も無いよね。だれか開発してくれと心から思うわ。+9
-0
-
72. 匿名 2025/08/06(水) 23:49:18 [通報]
>>1返信
田舎のはぁちゃん家の風呂が外にあって、風呂場にデカイ蛙が登場してからトラウマで蛙がめちゃくちゃ苦手なのでお気持ち察します!!
どうしたら良いのか…
去るまでそこには立ち寄らない…
役所等に連絡して捕まえてもらう。
それくらいしか方法が無いです😵+1
-2
-
73. 匿名 2025/08/06(水) 23:51:32 [通報]
>>66返信
横ですが…
ヤモリも無理な蛙嫌いです!!
爬虫類と両生類無理!
亀は好きなんですけどねーw+1
-0
-
74. 匿名 2025/08/06(水) 23:53:56 [通報]
一休さん返信
+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/06(水) 23:57:23 [通報]
排水溝ネット張ってる?返信
下水設備がどんなのか分からないから何とも言えんけど窓よりかは下水管から来る確率の方が高いと思う+1
-1
-
76. 匿名 2025/08/06(水) 23:57:48 [通報]
>>10返信
イボガエル?+0
-0
-
77. 匿名 2025/08/06(水) 23:59:05 [通報]
>>1返信
私も実家に住んでいる時に、カエルが出た時が数回ありました。
お風呂の小さめの窓から換気で網戸にした時に侵入してきました💦
私もカエルは死ぬ程苦手なので気持ちが良くわかります。(私も泣いて大騒ぎしました)+8
-0
-
78. 匿名 2025/08/06(水) 23:59:21 [通報]
旦那さんがその度に逃がしてるのにいつも同じ奴がいるってよっぽど居心地がいいのかな返信
外からまたカエってきてるのよね+4
-0
-
79. 匿名 2025/08/07(木) 00:33:11 [通報]
名前はケロヨンにするね返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/08/07(木) 01:00:17 [通報]
うちは蜂がいたよ返信
子供がお風呂入る前に気が付いて良かったよ+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/07(木) 02:01:19 [通報]
>>17返信
主が気絶してしまうと思うwwwww+5
-0
-
82. 匿名 2025/08/07(木) 02:04:13 [通報]
窓かねぇ。網戸の閉め方。返信+1
-0
-
83. 匿名 2025/08/07(木) 03:20:37 [通報]
>>1返信
網戸の左右は合ってますか?
一般的に室内側からみて右側が網戸。左側ガラス。
それでも駄目なら逆も試してみて。
カエル私も怖いです(泣)
のびーる虫取り網用意してます。+4
-0
-
84. 匿名 2025/08/07(木) 04:51:34 [通報]
田舎に住んでて風呂も古かった40年前は、🐸出たなあ。返信
どうすればいいか、と聞かれたら普通に逃がすだけ。+1
-0
-
85. 匿名 2025/08/07(木) 05:17:26 [通報]
>>1返信
前に住んでたところで、お風呂場のドア開けたらみどりのカエルがふってきた事が2回あった。何とか体に触れることは回避したけど、それいらいカエル恐怖症。+2
-0
-
86. 匿名 2025/08/07(木) 06:05:45 [通報]
小学生の頃に露天風呂で蛙見つけたとき裸で固まったのを思い出したw 本当にゴキブリより苦手。。返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/08/07(木) 06:26:37 [通報]
>>17返信
夫がいる身なのよ!+3
-0
-
88. 匿名 2025/08/07(木) 06:27:54 [通報]
周りが田んぼなのかな?返信
+1
-0
-
89. 匿名 2025/08/07(木) 06:28:56 [通報]
害虫みたいに薬とかないのかな?返信
落ち着いてお風呂に入れないのはつらいね💦+0
-0
-
90. 匿名 2025/08/07(木) 06:33:51 [通報]
>>1返信
うちは家の中にいたこと3回くらいある。、あいつらほんとにどこからやってくるんだろ。。+3
-0
-
91. 匿名 2025/08/07(木) 06:52:39 [通報]
リアルな蛇のフィギュア置くとか?返信+1
-0
-
92. 匿名 2025/08/07(木) 07:02:34 [通報]
入ってくるのってニホンアマガエルでしょ?返信
下水より窓の隙間とかから入ってくるんだと思うよ
うち田舎で目の前田んぼだけど普通にお風呂場に出るし玄関の上の方や2階の窓や網戸とかに張り付いてる+3
-0
-
93. 匿名 2025/08/07(木) 07:44:03 [通報]
>>41返信
旦那がかえるの王子様とか+0
-0
-
94. 匿名 2025/08/07(木) 07:50:28 [通報]
私も大嫌い。窓だと思うよ。網戸にしない。完全に窓閉める。返信+0
-0
-
95. 匿名 2025/08/07(木) 08:16:24 [通報]
私も苦手返信
以前、玄関出たら壁に張り付いてて、めちゃくちゃでかい声で叫んだ
家の中はいたことないけど、ヤモリ?は2回ある
夜中だったけど旦那に外に出してもらった
関係ないけど、夜にちょっと外出て戻ったら蝉がついていてギャーって叫んだこともあるよ
もう気持ち悪すぎるね
対策は、カエルに効くかは知らないけど外壁にサイベーレって言う殺虫剤撒いてる
虫も⚪︎ぬから小さいやつになら効きそう+1
-0
-
96. 匿名 2025/08/07(木) 08:19:14 [通報]
>>1返信
主さんと同じく、文字にするのも嫌なくらいめっちゃくちゃ苦手!!!
うちの実家のお風呂にも出たことあります。それも3日連続で!!
うちは母と妹も同様に苦手なため、唯一平気な父が不在のときは3人でパニック。
みんなで泣き叫びながらシャワー吹きかけまくって窓へ誘導し、なんとか外へ。
排水口や窓と網戸の隙間から入ってくることがわかったので、浴槽を洗ったあとは必ず栓をしたり、窓を閉めて換気扇で換気するようにしてました。
あれはもう……トラウマすぎる……+3
-0
-
97. 匿名 2025/08/07(木) 08:55:42 [通報]
>>42返信
ヤモリって少し鈍臭いよね笑
赤ちゃんヤモリがしばらく玄関にいたんだけどキーケース落としたらまさかのその下敷きになっておなくなりになってしまった(泣)
あとは窓枠に挟まって死んだみたいでミイラ化したヤモリか出てきた
+1
-1
-
98. 匿名 2025/08/07(木) 08:59:17 [通報]
田舎なのか返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/08/07(木) 09:00:33 [通報]
蛇のオモチャを置いておく。返信
忘れて毎回ビクッてなりそうだけど。+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/07(木) 09:22:12 [通報]
>>12返信
それ不在時に誰か入ってない?大家さんとか管理会社の人間とか。+2
-0
-
101. 匿名 2025/08/07(木) 09:29:05 [通報]
かえる「変なところに迷いこんじゃった…ここどこ…」返信
主「追い出して!」
かえる「助けてもらった😊ニンゲン優しい😊」
かえる「あの時助けて頂いたかえるです」
主「追い出して!!」+4
-0
-
102. 匿名 2025/08/07(木) 11:08:23 [通報]
ウケる🤣🤣🤣返信+0
-0
-
103. 匿名 2025/08/07(木) 17:12:49 [通報]
アマガエル飼ってるよ!返信+0
-0
-
104. 匿名 2025/08/07(木) 17:14:26 [通報]
>>19返信
緑多そう+0
-0
-
105. 匿名 2025/08/07(木) 17:15:20 [通報]
>>53返信
池じゃん!+0
-0
-
106. 匿名 2025/08/07(木) 21:52:23 [通報]
>>105返信
はい、池のような感じ。プールの隣に農業用ため池があったからか、カエルさんが行き来してた。+0
-0
-
107. 匿名 2025/08/07(木) 23:28:43 [通報]
>>19返信
めちゃくちゃ都会、、、+0
-0
-
108. 匿名 2025/08/08(金) 09:22:48 [通報]
小学生まではアマガエルがつやつやきれいで捕まえては手にのせて遊んでいた。返信
今はお風呂にいたら泣く。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する