- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/08/07(木) 14:12:59 [通報]
>>483返信
分かり易くモテなかったオッサンだね
そういうところなのにね+0
-0
-
502. 匿名 2025/08/07(木) 14:18:52 [通報]
>>21返信
日本上げが無理なら日本以外のガルで楽しんだら?(あるのかな)+2
-0
-
503. 匿名 2025/08/07(木) 14:23:41 [通報]
ちょっといい旅館に泊まろう!となり、相談の上、予約。お料理はアップグレードしてブランド牛のすき焼きも付けた。 その肉が、綺麗なサシが入ってて、美味しくいただいていたら、友人が「脂がきつい。お腹が苦しい」と騒ぎ出し、結局殆ど残して食事終了。 口に合わないのは仕方ないにしても返信
目の前に美味しく食べている人がいるのに配慮がないなぁと。個人的にだされたものを残すのも嫌で、それ以来、食事の誘いも基本的に断ってる。+2
-1
-
504. 匿名 2025/08/07(木) 14:33:41 [通報]
その服どこの?って言いながら私の背後にサッと回って、いきなり首の襟ひっくり返されたとき。返信
勝手にタグ見て、さらに数日後「同じの買ったわ!」ってその服着てきた…
なんだこいつって思ってそこから話してない+16
-0
-
505. 匿名 2025/08/07(木) 14:34:16 [通報]
>>1返信
相手が自虐を言ってそういう事ない?というので私も倍の自虐を披露したらノーリアクションだった。割と人に言えない自虐を初めて言ったのに。。+3
-0
-
506. 匿名 2025/08/07(木) 14:36:30 [通報]
ジャニーズ好きな元友達が地雷多くて会話が本当にめんどくさかった返信
地雷人物の名前出した途端、怖いくらい無表情のように固まって「私気分を害しました怒ってますよ?」みたいな雰囲気だしてきて「あ、ごめん地雷だったよね💦」っていうまで微動だにしないし謝ったあとも10分くらい不機嫌
ジャニの会話避けたいのになぜかずっとジャニの話ばかりしてきてFOした
他人の地雷を配慮しながら会話しなきゃいけないストレスって地雷持ちにはわからないんだろうな
配慮してもらって当たり前なスタンス大嫌い
気づいてほしいような態度とるのとか3歳児みたい
+12
-0
-
507. 匿名 2025/08/07(木) 14:38:12 [通報]
>>117返信
そんな会話ぐらいでイライラする人の方が面倒くさい。+26
-3
-
508. 匿名 2025/08/07(木) 14:43:48 [通報]
>>27返信
逆に貸したつもりが(1つがまぁまぁ高いやつを何個か)相手は貰ったと勘違いされた事ならある
使ってみる?と言っただけであげるなんて言ってないのに泣
翌日くらいにお礼にとお菓子を受け取っちゃってたから後から返してとは言えずそのまま…+0
-4
-
509. 匿名 2025/08/07(木) 14:46:30 [通報]
>>29返信
まず誘われて行ってるのになぜあなたが全部払う流れになって、それを受け入れたのか疑問+69
-0
-
510. 匿名 2025/08/07(木) 14:48:46 [通報]
妹と話が合わない。返信
感情の起伏が激しいし、酒癖もかなり悪い。
自分の発言全てが正しいと思い込む。
人の冗談は通じないけど、自分の冗談(相手を貶して不快にする)は面白いと勘違いしてる。
仕事も育児も義理の親との二世帯同居も、自分が望んで築き上げた家庭なのに苦労してる忙しいアピールがウザい。
家庭が大変なのはお前だけではないんだよ。
人のイザコザに自分で首突っ込んどいて、上手くいかないと人に当たり散らす。兎に角イライラしてて、同じ場所にいるのが嫌だからお盆は実家には来なくていいよ。汚くてイライラするんでしょ?自分達と子供と孫と義母で過ごしなさい。うちは片付けも兼ねて行くので来ないでね。
と、心療内科にでもいきなさいね。+2
-1
-
511. 匿名 2025/08/07(木) 14:51:53 [通報]
私も少しは身体に良いもの食べるようにはしてるけど、ご飯行くとこれは添加物がーこれは農薬がーって説明してくる人がいて、食べるなとは言わないし私が食べてても何も言わないけどその説明食べる前にいらないと毎回思ってご飯行きたくない返信+6
-0
-
512. 匿名 2025/08/07(木) 14:52:44 [通報]
ものの数分前までめちゃくちゃ仲良く話してた人のことを、「あいつ◯◯なんやってー、気持ち悪っ、アホやしなあww」返信+5
-0
-
513. 匿名 2025/08/07(木) 14:57:34 [通報]
>>4返信
家族内でこれをされる中間子なので、3人グループでこれやられても別に気にならない
逆に全ての会話に参加するほうが疲れてきちゃうので、こういう時間も設けて欲しいとさえ思ってしまう
自分ではやらんけど+4
-0
-
514. 匿名 2025/08/07(木) 14:59:46 [通報]
私のほうがもっと大変なのよアピールしてきた人かな?返信
…本人はそれが正しいと思ってるみたいだから何も言わないけど+3
-0
-
515. 匿名 2025/08/07(木) 15:03:49 [通報]
>>78返信
横だけど分かるわ
これいいよね!→えー、でもさー
みたいな感じ
何でも否定してくるんだよね+5
-0
-
516. 匿名 2025/08/07(木) 15:06:46 [通報]
私はあなたも無理です。返信
結局、貴方も誰といても無理でしょう。+0
-1
-
517. 匿名 2025/08/07(木) 15:07:08 [通報]
>>1返信
不倫肯定する人+3
-0
-
518. 匿名 2025/08/07(木) 15:10:40 [通報]
>>120返信
そもそも道路で遊ばせること自体が異常なのにね あらゆる面で他者が分からない人なんだと思うよ+6
-1
-
519. 匿名 2025/08/07(木) 15:12:30 [通報]
ママ友の子と、他の子供の間で軽いトラブルになった時、返信
ママ友の子の発言が発端となったのに、相手の子供だけを悪者にして、保護者の連絡先を入手して直接苦情を言って謝罪させるところ
何度かやってるのを知ってる+6
-0
-
520. 匿名 2025/08/07(木) 15:16:21 [通報]
>>445返信
病気だよね〜
私もつい最近還暦近いオバサンにやられた!
ってか、私はやられた意識が無くて(笑)
そのオバサンが私に上司にチクられる前に専務に先回りして「がる子さんの言い方がちょっとアレだったので冷たい態度取ってしまった」だって!(笑)
言わなかったらバレなかったのに。。。
私なんて、「このオバサン、めっちゃコミュ障なのかな?仕事できねーな」って感じだったもな〜
まさか、いじめられてたなんて(笑)
気づかなくてゴメンねwって今度言ってやろうかとw
「コミュ障かと思ってたら人格破綻者だったんだね♡いい歳して1人をバブるとかダサい事してるね!ねぇねぇ、恥ずかしくないの?」ってw+4
-3
-
521. 匿名 2025/08/07(木) 15:17:20 [通報]
>>317返信
3人で遊んでる時に、その場で2人が次遊ぶ約束をしてたときは気分悪かった
私も誘って欲しいとかじゃなくて、そういうのは自分のいないところでやって欲しい+33
-0
-
522. 匿名 2025/08/07(木) 15:19:48 [通報]
>>9返信
うちの小2娘がこんな感じで、年長くらいから少しずつ注意してるけどまだまだ…
子供はまだ未来があるからヨシとして、腹立つのが旦那。
毎回ではないけれど、疲れているときなんかは娘の主語のない会話に対して「腹立つわ」とか言うのよ。
いやいや、娘の「主語のないこちらが察して成り立つ会話」のやり方、お前そっくりだからな?
呆れすぎてその場にいない義両親にまでムカついたわ。
+5
-0
-
523. 匿名 2025/08/07(木) 15:23:18 [通報]
>>78返信
職場の人と家族ぐるみ??
凄くお世話になっていて好きな人でも、職場の人って関係性の人と家族ぐるみで付き合いたいなんて思ったことありません…
あ、これも否定的だから78さんからしたら無理なのかな。私も無理ですが。+1
-2
-
524. 匿名 2025/08/07(木) 15:24:43 [通報]
2年ぶりくらいに会った友達が、以前聞いた事のある話(友達の不倫話)をまた意気揚々と話してて、ウンザリした返信+3
-0
-
525. 匿名 2025/08/07(木) 15:28:23 [通報]
>>1返信
美人が嫌いな女。可愛かったり女らしかったり、自分にないもの持ってる人を敵視する女苦手。+12
-0
-
526. 匿名 2025/08/07(木) 15:29:00 [通報]
マシンガントーク系の人。返信
自慢話ばかりの人。子どもの学歴、職歴が自慢だから口を開けばその話をする人。長年生きてきてアラフォーになると悪口聞かされるより自慢話聞かされる方がこたえるようになった。+5
-0
-
527. 匿名 2025/08/07(木) 15:29:37 [通報]
>>8返信
全否定するから私も否定してやったら逆ギレされたことあるわw+7
-0
-
528. 匿名 2025/08/07(木) 15:29:45 [通報]
約束の日にちを自分都合で、コロコロ変える人。その理由が「その日は午前中自転車ででかけ、午後も自転車で行くのダルいから。その程度。返信+4
-0
-
529. 匿名 2025/08/07(木) 15:29:55 [通報]
ガルでもたまにいるけど、、思い込みで全然違うのに決めてつけてくる人返信
「ガル子さぁ、マッコリとハラミが好きだもんね〜」
私の好物はビールとタンだから、え?と思った
例えば、芸能人の○○がいいよね!とふと言ったら、それ以来何十年も何故かその人のオタク扱いされたこともある
+2
-0
-
530. 匿名 2025/08/07(木) 15:30:34 [通報]
>>1返信
SNSで辛い辛いと呟きまくるのに、大丈夫?って心配されるのも優しくされるのも嫌なんだって。知らんがな。+3
-1
-
531. 匿名 2025/08/07(木) 15:31:54 [通報]
>>6返信
息子の同級生のお母さんで私より15歳は年上だと思うんだけどシングルで市営団地に住んでる人が
「住んでるところ、なに団地?」って聞いてきた
うちは一軒家潰してマンション建てたんだけど言いにくくて「団地ではないです」って取り敢えず答えた
次に会ったら「息子、就職?」って聞いてきた
「いえ、大学に進学しました」って答えだけど
本当に意味がわからないのよね
人が大勢いる時に物凄い大声で見下してくるから何か意図はあるんだと思うけど
美魔女風とかではなくて岡村隆史を140センチにしたみたいな顔とヘアスタイルの人でマウントとってくる感じの人とは風貌が違うんだけどね+6
-0
-
532. 匿名 2025/08/07(木) 15:32:03 [通報]
>>526返信
聞いてもないのにね
うちの娘がどこどこの大学でぇ
下の子が東京の大学行っててぇ
上の子が今留学してるのよぉ
子供達、父親より私の方が良いって言うのよぉ
よく分からん自慢話+4
-0
-
533. 匿名 2025/08/07(木) 15:32:41 [通報]
なんて答えたら良いんだろうね返信
ふ〜ん。てしか言えないw+0
-0
-
534. 匿名 2025/08/07(木) 15:33:08 [通報]
>>115返信
めっちゃわかる。
愚痴のつもり全くなく普通に暑いから暑いね〜とか今日忙しくて疲れたね〜って言っただけなのに、暑いのは夏だから当たり前とか疲れたって言うと余計疲れない?とか、その返しが余計疲れるしイラつくから話す気失せた。
場つなぎでただ言ってる言葉なんだから適当にそうだね〜って流せよと思った笑
+13
-0
-
535. 匿名 2025/08/07(木) 15:36:01 [通報]
旦那の愚痴返信
旦那が夜職で深夜まで付き合わされる…
次の日私は仕事なのに帰らせてくれない
自分勝手だわ二度と会わない+1
-0
-
536. 匿名 2025/08/07(木) 15:43:34 [通報]
>>504返信
いるいる
嫌だよねー
そんなことする人いるなんてマジビビったし+1
-0
-
537. 匿名 2025/08/07(木) 15:44:24 [通報]
>>532返信
そう、聞いてもいないのに。そして一番嫌なのがわざとらしく相手のお子さんの学歴と職歴聞くのよね、きゃー年も近いし同じ学校かもしれなーい!とかキャッキャして。そしてほとんどの場合その人のお子さんの方が「上」でうちの子はねって話し出す。出来が悪くてって謙遜しながら部活でここまで成績納めたとか成績悪くてって言いながらこんな企業で給料も良くてびっくりしちゃった、あんな出来の悪い子なのにって続ける。もうパターン決まってて始まった始まったって凄くストレス溜まる。お子さんと不仲になってお子さん家出しちゃって悩んでる人にはお子さん自立してスゴい、うちなんて甘えて○万円しか家に入れないし家にべったりよ。家族でも旅行したいってわざわざ良いホテル自分のボーナスから払って勝手に予約して嫌になっちゃう、いつまで一緒に行動したいのかしらー、と言ったり。何かスゴイ、何でも全て子どもの話に持っていくと横転しそうになる。相手も選ばないし。+1
-0
-
538. 匿名 2025/08/07(木) 15:45:23 [通報]
>>186返信
相談と言いつつ愚痴を聞かされ続けたんだとしたら、そう言った友達の気持ちはすごくよく分かる+9
-0
-
539. 匿名 2025/08/07(木) 15:46:52 [通報]
夏が大好きな人、夏になるとテンション高くなるひと。夏が終わりに近づいて涼しくなってくるとテンション低くなる人。返信
自分が暑いの大嫌いだから合わないなと感じる。+0
-0
-
540. 匿名 2025/08/07(木) 15:47:04 [通報]
>>521返信
配慮できない人なのか、わざとなのか?
三人の部署なのに二人が週末ランチするとか出掛けるとかの話をし出した時も配慮しないんだなって思った。私ならその状況なら話題にしないけどな。と。+9
-0
-
541. 匿名 2025/08/07(木) 15:48:58 [通報]
言葉遣いが悪い人。いい大人が恥ずかしい。返信+0
-0
-
542. 匿名 2025/08/07(木) 15:49:19 [通報]
やたら声のボリュームが大きい人返信+2
-0
-
543. 匿名 2025/08/07(木) 15:50:56 [通報]
主語がない人。いきなり話しかけられて話し始めるからわけわからん。何の話ですか?って一応聞くけど、内心めんどくさ…って思う。疲れる。会社の上司なんですけどね。返信+0
-0
-
544. 匿名 2025/08/07(木) 15:52:34 [通報]
>>23返信
男と金の話しかしない人、完全テイカーだし見た目も汚くて気持ち悪いからなるべく関わらないようにしてる。
あと陰でコソコソ嫌味言ってる人嫌い。こいつ生きてて楽しい事あるのかなって見るたびに思ってる。+5
-0
-
545. 匿名 2025/08/07(木) 15:54:22 [通報]
>>437返信
わかる!
加えてそういう人は会話泥棒もする。
話したいことをガーッと話して満足してる。
こちらが話している時に自分が気になるワードが出た瞬間からもう会話を盗んでいく。頭の中散らかっているのか話の内容もあっちこっちに分岐して関係のない話まてしだしてそういう人と会話した後は脳みそが疲れる!なんなのあれは!
+9
-0
-
546. 匿名 2025/08/07(木) 15:54:34 [通報]
同じ感性の人と一緒にいても自分の引き出し返信
増えないかなぁ…+0
-0
-
547. 匿名 2025/08/07(木) 15:56:34 [通報]
>>269返信
人間と言うか霊の階級低いだけだな…
+8
-0
-
548. 匿名 2025/08/07(木) 15:57:11 [通報]
>>1返信
民度が低いと感じた時+0
-0
-
549. 匿名 2025/08/07(木) 16:00:28 [通報]
>>9返信
発達傾向があるのかもね…。うちの子も発達だけど主語付けるの苦手で小さい頃から何について話してるか最初に言おうねって訓練してる。ADHDの友達もそうで、主語言わないし話が飛ぶから何の話をしているのかすらわからなくなるし、本人もわからなくなってると思う。でもマシンガントークして聞いて貰えたら本人としては話が盛り上がって楽しかったし気が合うし良い友達!となってる…。離れちゃう人も多いんだよね、疲れるから。本人は何で避けられちゃうのかな?と落ち込んでるけど…。脳の問題なんだよね。+13
-0
-
550. 匿名 2025/08/07(木) 16:01:41 [通報]
どんな話題でも芸能人の話に無理やり変えてくる人返信+3
-0
-
551. 匿名 2025/08/07(木) 16:04:48 [通報]
>>545返信
疲れるよね、ぐったりして帰宅したら動けなくなる。こっちが1喋ったら3000位喋るじゃん。何の話をしてるのかも分からないし、やっと話終わったと思ったらまた同じ話をし始めたり。私も嫌だから無表情で相槌も打たないようにしたら、私って同じ話何度もするからつまらないでしょ?でも
話したいものは我慢出来ないのね、だから我慢してでも聞いてね、これも人生の経験になるから、だって。自覚あった。ご近所さん捕まえて二時間、三時間話続けるから皆に避けられてるしそれでも止められないみたい。+4
-0
-
552. 匿名 2025/08/07(木) 16:06:22 [通報]
自分から意見をアドバイスを求めてきているわりには、人の話を聞かない人がいる。返信
結局、得意のでもでもだってふにゃふにゃふにゃふにゃで終わらせようとするんだよね。
じゃあ、何のためにアドバイスや意見を聞きにきてるんだよ。
この人とは合わないと思ったし、本当に迷惑。+4
-0
-
553. 匿名 2025/08/07(木) 16:07:26 [通報]
>>525返信
美人に態度悪い女居るけど、でかくて胴長で妖怪みたいな風貌しててあーこりゃ仕方ないかもなってなった。美人と並ぶと化け物とお嬢様って感じで。
でその女の旦那が違う部署に居るんだけど、性格悪くて不細工でネチャってしてそうな汚いハゲデブで、汚い者同士需要あるんだなって…吐きそうになった。
仕事で相手しないといけない美人さんホント可哀想。+3
-2
-
554. 匿名 2025/08/07(木) 16:09:11 [通報]
>>75返信
あんたの居場所ないから!(どっかいって)
じゃないかな
あたしンちの山田さんも清水さんとなかよくしたいから、清水さんと仲良しのみかんが邪魔だった+4
-0
-
555. 匿名 2025/08/07(木) 16:10:47 [通報]
>>104返信
でもBは絶対垂れ目女には注意したりもしないし、ハブ子を助けたりもしないよね+15
-0
-
556. 匿名 2025/08/07(木) 16:12:03 [通報]
おごるから居酒屋行こうと言われて、会計の時にその子、50円だけおごるねって言われた時返信+1
-0
-
557. 匿名 2025/08/07(木) 16:13:27 [通報]
仕事で失敗した人や怒られた人を見た時、本当に嬉しそうにニヤニヤしてる人はちょっと無理だった返信
そりゃ多少仲間内でからかったり、嫌いな相手ならざまぁみたいな気持ちになる事はあるけど、あんなプレゼント貰った子供みたいに他人の不幸が嬉しい人は初めて会った+4
-0
-
558. 匿名 2025/08/07(木) 16:15:02 [通報]
他人と自分の家族の区別がつかない人。返信
自分の子どもにはとても甘く、「うちの子はこれが苦手なので」「そこは、あなたが入ってくれないと」と言ってこちらに要望ばかりをする(ちなみに「うちの子」とは、40代の男)。
相手に対応を変えさせ、自分たちは何もしない。
モンペの典型的な人。
+2
-0
-
559. 匿名 2025/08/07(木) 16:21:41 [通報]
>>9返信
間違いなく思い込み激しいし要領悪いから避ける
「みんな〇〇って言ってたよー」みたいな小学生脳+1
-0
-
560. 匿名 2025/08/07(木) 16:23:01 [通報]
>>1返信
食事やイベントなど約束していたものに、彼氏を連れて行きたい、と言われた時
こちらは、あなたの彼氏には全く興味ないし、気を遣いたくない、というのが分からない人がいる事に衝撃だった+10
-0
-
561. 匿名 2025/08/07(木) 16:25:00 [通報]
>>1返信
職場の同僚
一緒にランチした時、
「いじめって、いじめられる方に非があると思うんですよね。
向こうが嫌われる原因を作っているからですよ。」と言っていた。
それからは苦手。+4
-0
-
562. 匿名 2025/08/07(木) 16:25:10 [通報]
>>555返信
それある…
Bさんの立場って案外薄情やったりする
これ近所のお母さんたちにされたから、Bさん垂れ目さん、どっちも苦手…
+15
-0
-
563. 匿名 2025/08/07(木) 16:26:16 [通報]
>>2返信
こればかりは、好みはそれぞれだしね。
だから誰も悪くないけど深入りはしないようにする。+6
-0
-
564. 匿名 2025/08/07(木) 16:27:21 [通報]
>>83返信
いじめと言ってもいいよね。
私もされた事あるけど、ふとした時に睨まれた事もあるしやる側はわざとだと思う。+4
-0
-
565. 匿名 2025/08/07(木) 16:27:51 [通報]
モラルがかけ離れてる人返信
友達なんだけど若い時モラルが低すぎて
グレーゾーンのことは犯罪にならないからやってよし!みたいな関係でさ
友達の結婚式にビデオレターすることになって誰もパソコン使えないから私が編集させられることになり
編集ソフトがないから3000円くらいだったので1人600円徴収して買ってもいいかきいたら、友達が著作権違法のソフトをコピーして使えるから使ってといってきた
普通に私が使うことになるし私が違法行為することになるじゃん💢と思ったけど
ここで喧嘩になるのもいやだからわかったといって
結局つかわずに無料体験版だけで頑張って編集した
ソフトのロゴが右下に入っちゃうけど仕方なかった
でも子供が小さい時は3歳になってるのに2歳ですとかいってごまかすこともやってた
コロナの時も休業申請したら100万もらったとかいってたし(これもグレーなのか分からないけど、なんか個人事業主の宅配のバイトの仕事してて月の給料は18万くらいだったけどコロナで休業申請したら一律100万すぐ振り込まれたらしい)
今は深い関わりないからいいけど
私とはモラルが合わない+2
-3
-
566. 匿名 2025/08/07(木) 16:27:52 [通報]
>>552返信
昔の友人で同じような人がいたわ。夜に相談したいことがあると電話してきて深夜まで延々と話す。朝早いからそろそろ…と言っても「ごめんね。でもさ…」と続けようとする。そこまでしといてアドバイスなんてちっとも聞かないで結局自分のしたいようにする。
こういう人って相談したいんじゃないんだよね。結論はもう出てるの。それを聞いてほしいだけ。そして肯定してほしいだけ。最初から自分で決断しなよと途中で見放しちゃった+4
-0
-
567. 匿名 2025/08/07(木) 16:30:39 [通報]
大してインテリでも無いんだけど返信
ちょっとした単語の意味を分かってなくて話が通じない時
飄々としてるって意味が通じなかった+「なんかいちいちすごい難しい言い回しするよね頭良いねー」って半分嫌味?みたいなニュアンスで言われた時、なんかもういいやと思った+2
-0
-
568. 匿名 2025/08/07(木) 16:41:21 [通報]
>>380返信
わかるわ
嫌味には気付いててあえてスルーしてたけど
こういう人って凄いよね
ナチュラルに嫌味をぶっ込んでくる
その人にとってそれが当たり前なんだろなと思った
+1
-0
-
569. 匿名 2025/08/07(木) 16:43:10 [通報]
>>545返信
よこ
わかる〜。いつの間にかその人の話になってる。特に自分が興味のない話題の時はわざとかなと思うほど話の途中で違う話に持っていく。そしてガーッと話して最後に「今日も楽しかったね」と言われるとお前はそうだろうなと言いたくなるよ。
時々食事に誘われるけど、私たちと会話を楽しみたいというより自分が喋りたいから聞き役に利用されてんのかなとすら思って距離置くようになったな
+0
-0
-
570. 匿名 2025/08/07(木) 16:46:25 [通報]
矢継ぎ早に話す人返信
息する間もなく
こちらも疲れる+1
-0
-
571. 匿名 2025/08/07(木) 16:46:49 [通報]
>>1返信
子供クラスメイトの親なんだけど最初はリーダーシップ取りたい人なんだな。くらいに思っていたけど意見が合わないと保護者を服従させようと声を荒げだりしだす。
+3
-0
-
572. 匿名 2025/08/07(木) 16:48:51 [通報]
>>39返信
私のリアクションへの反応はしないの?
って思う
独演会みたい+1
-0
-
573. 匿名 2025/08/07(木) 16:51:25 [通報]
>>562返信
垂れ目もBとハブ子が相思相愛仲良しランランってタイプじゃないからやってくるってのはあるよね
付け入る隙の匂いを嗅ぎ取ってやってくるというか
+6
-0
-
574. 匿名 2025/08/07(木) 16:53:26 [通報]
>>506返信
わかる。会社のイケメン上司から内線がかかってきただけで、隣の知らない人に不機嫌になられて睨まれた。別のワガママそうな人も、そのイケメン上司の噂話してきたから、みんな狙っていて、地雷なのかも。上司本人はおかしい色合いの服を着たり、モブキャラの話し方を真似したり努力してるんだけどねえ。そして、上司が用事で内線してきただけで私を睨むのはやめておくれ。
会社なんだからお互いなんとなく好きかもの空気が無ければ、その上司のことはあきらめてくれよ。既婚者で推定で最低限アラフォー以上なんだしさ。+3
-0
-
575. 匿名 2025/08/07(木) 16:56:00 [通報]
新年会があって、私だけ新入社員でまだ数週間しか経ってなかった。返信
二つ上の同じ部署の先輩が横に座ってくれていたんだけれど、すぐに「私、仲が良い別部署の人のところに行くから。自分からちゃんと話しかけなきゃいけないよ。」って言われた。そのときにはすでに周りには誰もいなくて一人でポツン。その言われ方がすごく意地悪に聞こえて、感覚が違う人なんだなって思った。案の定、性格悪かったよ。+1
-0
-
576. 匿名 2025/08/07(木) 16:58:26 [通報]
>>549返信
発達系の人あるあるだと思う。
主語がないし話が飛ぶからいつも「だれが?」「何が?」って
聞かないと意味わからない。すごく疲れる。
でも悪気はないからね。
+2
-2
-
577. 匿名 2025/08/07(木) 16:59:52 [通報]
妊活の内容を赤裸々に話す人。返信
旦那の精子を調べたらあまりいなくて動きも鈍くて〜🤮
もう一度調べたら、今度はたくさんいたの!元気よかった!🤮
気持ち悪すぎて離れました。+0
-0
-
578. 匿名 2025/08/07(木) 17:01:48 [通報]
>>211返信
記憶力大丈夫なのかなぁ?その人w+1
-0
-
579. 匿名 2025/08/07(木) 17:03:33 [通報]
子供のスポーツクラブとかで子供以上に気合い入ってる保護者返信
熱量が高すぎてついていけない+2
-0
-
580. 匿名 2025/08/07(木) 17:04:19 [通報]
>>1返信
IQが20以上違う人とは話が合わないらしいね+4
-1
-
581. 匿名 2025/08/07(木) 17:04:50 [通報]
>>470返信
グループ外で小分けを渡されるくらいならいらないっていうのは失礼だと思われるんでしょうか。軽く見られたとかプライドが傷つくという意味なんですかね。+0
-4
-
582. 匿名 2025/08/07(木) 17:05:01 [通報]
私は20代独身なのに、40代子持ちが「子どもがいてよかった!子どものためなら頑張れる!子どもがいなくなったら私どうしたらいいの!」ってしつこく言ってきた。子持ち同士で言ってくださいよ。返信+4
-0
-
583. 匿名 2025/08/07(木) 17:07:37 [通報]
>>75返信
その人Aは、勝手に自分の中で上下関係作ってるんだよ。
B>A>あなた Bを崇拝パターン
B=A>あなた 私とBだけが親友で、あなたは雑魚よパターン
学生時代の女3人グループって、誰かしらこういうタイプいたりするよね。3人ともが相手2人を同じくらい好きで、みんなで仲良くずっとトラブルないの、あまり見たことない。意地悪とか苛めとかでなくても、若干偏る時期とか必ずあるし。+9
-0
-
584. 匿名 2025/08/07(木) 17:09:01 [通報]
あの人口角下がってるよね。悪口ばかり言ってるからだよ!って言ってきた管理者。あなたも大概ですよ。返信
最初に見たとき、うわ!って思ったもん、あの人の顔!これも同じ管理者。
人の見た目をとやかく言う人は嫌です。+2
-1
-
585. 匿名 2025/08/07(木) 17:10:20 [通報]
>>17返信
気の強い女は直接言うだろ+3
-0
-
586. 匿名 2025/08/07(木) 17:10:37 [通報]
どんな話をしても自分の話に持っていく人返信
ボランティアで会話してる気持ちになる+0
-0
-
587. 匿名 2025/08/07(木) 17:11:17 [通報]
>>4返信
ママ友にやられたな。私は空気で、見えないみたいに一切目も合わせない、挨拶ももう1人の顔だけ見てしてた。気まずいし、一応顔と名前は知ってるのに何故?って。私を嫌ってたママの仲間みたいな人だったから何かしら吹き込まれたにしてもあんなに態度に出すかとびっくり。でも女の世界だしありえるよね。+24
-0
-
588. 匿名 2025/08/07(木) 17:15:24 [通報]
わけわからん指示出してきた上司に困惑していると、今日残れ!って言ってきて定時後5時間ぐらい説教してきた。返信
顔に出てるぞ!俺のこと舐めてるだろう?って凄みながら、ホリエモンのYouTubeを流して聞かせてきた。
話が合わないどころか、同じ人間なのか?ってぐらいへんてこだったよ。+0
-0
-
589. 匿名 2025/08/07(木) 17:15:42 [通報]
>>6返信
ソンナコトナイヨ待ちだから、彼女ら
日向坂になったつもりで言ってあげて+1
-0
-
590. 匿名 2025/08/07(木) 17:16:17 [通報]
>>380返信
ああ、今まさにそういうのが職場に居る
チクチクはもちろん社内全員に見えるように晒し嫌味もやる
先回りで他人の仕事したり根はいい人とは思うのでバカなフリしてやり過ごしてるけどストレスたまる
マイルール正義厨って感じ+3
-0
-
591. 匿名 2025/08/07(木) 17:18:49 [通報]
>>468返信
しかも、誰と誰が繋がってるかわからないのが世の中なのにね。意外なところで繋がってるから何となくのけ者にしよう、この人は下に見ても良いから無視しよう、ってやってたらいつか痛い目見るだろうね。+10
-1
-
592. 匿名 2025/08/07(木) 17:19:52 [通報]
>>553返信
しかし、性格が悪い美人も沢山いる
というか美人って芸能人級でも大体性格悪くない?
+3
-3
-
593. 匿名 2025/08/07(木) 17:22:13 [通報]
何でもお金の話につなげる時返信+2
-0
-
594. 匿名 2025/08/07(木) 17:22:50 [通報]
先輩が1歳ぐらいの娘を職場に連れてきて、休憩室の動いてる扇風機にその娘が手を添えた。指が羽で切れそうで危なっかしくて、それを先輩に伝えたら、そうね〜扇風機のカバーお願いって言われた。頭おかしいんじゃね?指が切れてしまえばよかったのにってドス黒い感情が湧き上がってきたよ。図々しいにも程がある。返信+3
-0
-
595. 匿名 2025/08/07(木) 17:27:18 [通報]
延々と自分の推しの話をする人って、相手はそれを聞きたがってると思って話してんのかな?バイト先の50代くらいの先輩が、自分の推しとか推しにいくら使ったとかずっと話してくるんだけど、その推しとやらを全く知らないし、推し活にも全く興味ないから聞かされるのしんどい。返信+2
-0
-
596. 匿名 2025/08/07(木) 17:28:46 [通報]
>>336返信
>>9のパターンに該当する人はある程度の大学を出ている人にも結構いるんだよなー
IQや偏差値よりEQ?みたいなのの方が大事よ。
偏差値底辺高出身で居酒屋バイトしてる従兄弟は察する能力がとても高いし、お勉強とはまた違う分野じゃない?
+2
-6
-
597. 匿名 2025/08/07(木) 17:28:53 [通報]
>>489返信
私の舅じゃん…アッパー系だよ。会話泥。何でも全て自分の話にねじ曲げて持っていく。一番酷かったのは身内に不幸があって全然眠れていなくてボロボロの時に捕まって自分の身内の葬儀の話、ご近所の葬儀の話、葬儀あるある、自分の昔話等々止まらなくて目はギラギラだし何時間も立ち話で体調悪くなってきて顔色真っ青だったらしいのにずっと止まらなくて。そろそろこの辺で、この後用事あるのでって言ってもそんな事言わないで、今良いところでこれからの話が面白いんだから、って止めてくれなくて私、貧血で倒れたんだよね。周りの親戚も捕まってるな、あの人話長いんだよな、嫁さん顔色悪いけど大丈夫なのかなって思いながら巻き込まれたくないから皆助けてくれなくて。次に会った時、私が真っ青な顔で倒れて驚いた話から自分の体調不良の話、入院の話とまた長話されてこの人は何かの病気じゃないかと思ってそれから避けてる。トラウマになった。+1
-1
-
598. 匿名 2025/08/07(木) 17:29:15 [通報]
>>220返信
よこ 面と向かって言えないよね、特に職場とか
私ミニマリストですーと言って(本当はそこまではいかないけど持ち物少ない方)
遠回しに物増やしたくないと言ってみたんだけど全然聞かず、またなんか持ってくるのでこういう人はあげる自分が好きなんだろうなと思った+4
-0
-
599. 匿名 2025/08/07(木) 17:29:18 [通報]
ノンストップで話してくる人返信
しかもだいたい内容が人の悪口、愚痴、同じ話
ちょっとの沈黙も許さなくてこっちも話題出さなきゃって疲れる
最近はもう関わるのやめたけど私たち価値観似てるよね〜!って言われてどこがって思った+2
-0
-
600. 匿名 2025/08/07(木) 17:29:37 [通報]
>>127返信
マウントラシュモアってなに?+9
-0
-
601. 匿名 2025/08/07(木) 17:30:42 [通報]
>>592返信
それ雰囲気美人じゃなくて?
芸能人級で性格悪いの、私は見たことないな。
気が強い良い女風のブは軒並み性格悪い+3
-4
-
602. 匿名 2025/08/07(木) 17:31:24 [通報]
>>78返信
これってただ考えが違って単に気が合わないだけじゃないのかな。個人の考えが違うってだけで否定されたとは違くない?
心霊スポットに行きたい→怖いの無理
Gが平気→Gは絶対無理
に置き換えると考えが違うだけでは?
※否定とは、そうではないと判断し斥ける(しりぞける)こと+5
-5
-
603. 匿名 2025/08/07(木) 17:33:13 [通報]
>>506返信
めっちゃわかる!同じ子いた!
ももクロ関連の話題全部NGだった
メンバー違ってもダメなの⁈とびっくりした+2
-0
-
604. 匿名 2025/08/07(木) 17:35:32 [通報]
借りパクする人って大人になって初めて会って困惑してる返信
安いボールペンとかでも借りたら「ありがとうございました」って返すもんだと思ってた...
催促しても「返しました、置いときました」とか言われ、いつのまにかそこらへんに置かれてて「見つかったんなら良かったですね」と言われた
今まで普通に接してたんだけど価値観というか別次元の人だった
関わりたくない
+13
-0
-
605. 匿名 2025/08/07(木) 17:36:07 [通報]
>>1返信
Facebookで知り合った女性。日本生まれで中国育ち。私と仲良くしたいとラインもするようになったけど、テンションの高さにヘトヘト😓写真も送ってくれて、「美人さんね」と褒めたら、「賞賛ありがとうございます‼️」みたいな。
温度差がどうしても合わず疲れたので申し訳ないけど、ブロックさせていただきました…
中国人ってそんな感じなのかな。+4
-2
-
606. 匿名 2025/08/07(木) 17:38:02 [通報]
>>110返信
話が噛み合ってないよ。。+5
-0
-
607. 匿名 2025/08/07(木) 17:40:01 [通報]
>>133返信
だいたいが、そんな事ないよ待ちでしょ
+0
-3
-
608. 匿名 2025/08/07(木) 17:41:02 [通報]
>>315返信+12
-3
-
609. 匿名 2025/08/07(木) 17:46:11 [通報]
>>552返信
居る居る!!こういう人。もう相談してこないで!と思うよね。結局最後には『でも〜、だって〜』ってさ。時間返せや!って言いそうになる
+2
-0
-
610. 匿名 2025/08/07(木) 17:47:35 [通報]
>>308返信
いるいる
感じのいい人なんだけど、いざしゃべり始めると自分の話ばかりで止まらない。
私の知らない誰かの話をするから、全然おもしろくない+6
-0
-
611. 匿名 2025/08/07(木) 17:48:10 [通報]
>>504返信
ありえねぇー!!いきなり首引っ張るのもムカつくし、真似してくるのもムカつくw
+0
-0
-
612. 匿名 2025/08/07(木) 17:51:05 [通報]
>>78返信
分かるー!!二度と話さない笑 コイツどうせ否定しかしないからコイツには話さなくていいやってなる
+3
-0
-
613. 匿名 2025/08/07(木) 17:51:43 [通報]
>>581返信
いやそういうのじゃなくて…
お土産として渡されたなら今度自分が旅行行った時は何か返した方がいいかな?とか思うんだけど、自分は小分けにするって考えないからお返しどうしたらいいんだろうって悩んじゃうんだよね
会社で配ったあまりだからよかったら〜!みたいな感じならありがたく貰うんだけど、お土産だよ!って渡されたらどうしようってなる+8
-1
-
614. 匿名 2025/08/07(木) 17:56:45 [通報]
>>2返信
私がX廃人なので、Xでの話題が通じないと話合わないなと感じます笑+0
-2
-
615. 匿名 2025/08/07(木) 17:57:28 [通報]
子供の友達のママが下の子を妊娠したから上の子同士がなかなか遊べなくなった事を、「あの子のママは妊娠しちゃったから。」って言ったこと。返信
妊娠しちゃったなんて思ったこと無いし思っても口に出すなんてって合わなさ過ぎて驚いた。+0
-0
-
616. 匿名 2025/08/07(木) 17:58:34 [通報]
>>608返信
ズルいってよく言ってきた友達、確かに今は疎遠にした笑+3
-0
-
617. 匿名 2025/08/07(木) 17:58:40 [通報]
>>338返信
大量マイナスで草+2
-0
-
618. 匿名 2025/08/07(木) 17:59:59 [通報]
>>6返信
好きな人が自分のことを「クズだし」と言ったり、オタク仲間の女性が自分の作品を「サーっと見返すとつまらないクソ漫画って思う」って言ってて、嫌だなって思った
好きな人は正直モテる(クズだからかもだけど)っぽいし、オタク仲間の同人誌はかなり売れてるから余計に+0
-0
-
619. 匿名 2025/08/07(木) 18:00:46 [通報]
>>34返信
これ本当嫌い
褒められる側もどっちも経験したけどただ嫌な気持ちになったわ
3人で作業頑張ったのに2人だけ異様に褒めるんだよね
こういう人間にはならないよう反面教師になった+3
-0
-
620. 匿名 2025/08/07(木) 18:05:03 [通報]
>>29返信
休憩時間に逃げる
催促の連絡しても既読無視
ちょっとおかしい
共通の先輩か、前の部署の上司に相談とかどう?
+9
-0
-
621. 匿名 2025/08/07(木) 18:05:07 [通報]
>>51返信
あれは山田さんがしみちゃんを誘っただけなのに、しみちゃんが勝手にみかんも誘ったんだよね
しみちゃんの方が気になった
みかんをほっといて山田さんと前を歩いてたし+27
-0
-
622. 匿名 2025/08/07(木) 18:07:54 [通報]
ズバズバ本音を言ってけろっとしてる人返信
病んで自分の考えを言えなくなってるひと
に対して、気持ちがわからないって言ってた。+1
-0
-
623. 匿名 2025/08/07(木) 18:10:07 [通報]
小学校からの長い付き合いの友達。返信
私の親が離婚して父親と住んでると言ったら、普通母親についていくもんじゃないの?と言ってきたり、私が好きなスポーツ選手をかっこよくないねと言ってきたり、転職が多い私を見下すような発言があったのですが
この程度で縁を切ろうとするのは薄情でしょうか?+1
-2
-
624. 匿名 2025/08/07(木) 18:12:41 [通報]
>>214返信
私の母が話の主語述語が無くて、自分の話が人に伝わるかとか全く考えてなくて、自分の考えていることと他人が考えていることは違うと分かってなかった、多分発達障害?
昔勤めていた会社の社長が、話の途中で何が?どうして?っていちいち話の腰を折る人だった その人は自分が周りからどう思われているか客観的に見れてない自己中な人だったから、やはり発達障害?
こっちが合わせてあげないと話が進まない人は本当に疲れる+4
-1
-
625. 匿名 2025/08/07(木) 18:13:25 [通報]
>>21返信
逆じゃなければ別にいいんじゃない?ここは日本なんだから
ガルちゃんやってる人は知らない人だし
身近な人が行き過ぎたこと言ってたらイヤだけど+0
-0
-
626. 匿名 2025/08/07(木) 18:16:43 [通報]
また旦那の愚痴を聞かされた時返信
同じ話ループしててめんどくさい、直接その旦那に言えよ!
さっさと離婚したらとしか思えないし、なぜそんな酷い人と暮らしてるのか意味不明
+1
-0
-
627. 匿名 2025/08/07(木) 18:21:54 [通報]
毎日毎日趣味の為に出かけたり恋人と遊びに行ったり旅行に行ったりしてる事は全部伏せて鬱病診断貰って障害年金申請してたのを聞いた時返信
+0
-0
-
628. 匿名 2025/08/07(木) 18:23:20 [通報]
仕事で同じパートの先輩がマシンガントークする人、自分語り好きで、仕事終わっても駐車場で立ち話したい人。なんであんなに元気なの?返信+5
-0
-
629. 匿名 2025/08/07(木) 18:26:41 [通報]
人を小馬鹿にしたり返信
人の揚げ足とったり
数分の会話でも不快+2
-0
-
630. 匿名 2025/08/07(木) 18:29:04 [通報]
病気持ちの人を笑ってネタにしてた時さすがに…返信+2
-0
-
631. 匿名 2025/08/07(木) 18:30:51 [通報]
>>9返信
「〇〇はどこに置けばいいですか?」と聞けばいいのに「〇〇って...?」とか聞くよね
〇〇の何を聞きたいのか分からないから「〇〇がどうしたの?」って質問返しすれば「あ、どこに...?」ときて「どこに何?どこにあるかって事?」と再度質問返ししたらまるでこっちの察しが悪いみたいに「いやいや、どこに置けばいいか聞きたいんです!」と冷笑される
なんなのあいつら
バカにしてるの?甘えてんの?バカなの?コミュ障なの?
+22
-1
-
632. 匿名 2025/08/07(木) 18:32:36 [通報]
>>556返信
うわぁ…そんな事されたら二度と会わないわ
本当に50円だけだったの?+1
-0
-
633. 匿名 2025/08/07(木) 18:33:49 [通報]
>>1返信
普通に喋ってて波長が合わない
頑張って話しかけても顔が引き攣っちゃうのよ+1
-0
-
634. 匿名 2025/08/07(木) 18:36:43 [通報]
>>99返信
写真を見せて来るのは男性陣に多いね
こういう人に限って残念な感じのお子様で言葉に詰まる
本気で困るよ+5
-1
-
635. 匿名 2025/08/07(木) 18:38:08 [通報]
何でもかんでもやたら持ち上げてきたり、とにかく褒めまくってくる人。返信
悪い人ではないんだけど、話していてすごくしんどい。+1
-1
-
636. 匿名 2025/08/07(木) 18:39:53 [通報]
引っ越すのでもう通えないお店のスタンプカードちょうだいって言われた返信
いらないからあげたけど
今でも私の名義のまま使ってるのかな、こわっ+1
-1
-
637. 匿名 2025/08/07(木) 18:42:33 [通報]
>>34返信
あとやたら親切にされてる人がいて、一見仲が良く見えるけど、過剰な親切は見下してるように見えるのってない?
この親切にしてる人は噂話も多いし危険で合わない。+2
-1
-
638. 匿名 2025/08/07(木) 18:43:24 [通報]
>>1返信
何でもかんでも突っかかってくる人とか嫌味たらしい人。
私はここまでやってきましたって仕事で自慢する人とか+2
-1
-
639. 匿名 2025/08/07(木) 18:47:36 [通報]
声が大きすぎる人、公共の場とか一緒にいて恥ずかしい返信
小さすぎても聞き取れなくて、適当に相槌打つ時がある+1
-1
-
640. 匿名 2025/08/07(木) 18:48:21 [通報]
>>616返信
不正を働いたのなら言われても仕方がないけど、これといった具体例もなく感覚だけでずるいという人はやばいよね。努力で得たものですらずるいとか言われるとムカつく笑+4
-2
-
641. 匿名 2025/08/07(木) 18:57:03 [通報]
>>27返信
私は貸したつもりなのにその子は使わずに他の子にあげてしまってたよ
+0
-0
-
642. 匿名 2025/08/07(木) 18:59:19 [通報]
>>634返信
ですよね!?
なぜか「自分にとってはかわいいけど一般的にはかわいくないかも?」という不安が1ミリもなく見せてくる。
それ関連のトピ立てようとしたけどダメだったー+2
-0
-
643. 匿名 2025/08/07(木) 19:02:15 [通報]
人の話が多い人、本人いないところでどこで見かけたとか、人の言ったこととか返信+0
-0
-
644. 匿名 2025/08/07(木) 19:02:36 [通報]
>>33返信
逆の人もいる。大きすぎる人。
周りからも見られてる。+2
-0
-
645. 匿名 2025/08/07(木) 19:02:50 [通報]
ヘイト向きのキャラクターを好きって言われたとき返信
二次元キャラで一番嫌いなキャラだから、よりによってこのキャラかよ…と思って合わないと感じた
LINEの文脈?も引いた+0
-0
-
646. 匿名 2025/08/07(木) 19:04:33 [通報]
>>1返信
現金にするなら貰えてない気もするけど
あげるとかの話なら500円のやつなのかな?万単位なら偽造の商品券だったりしたら怖いわ
私だったら、金券ショップで換金できるよ~って教えてあげるね+0
-0
-
647. 匿名 2025/08/07(木) 19:08:11 [通報]
>>632返信
そうだよ+2
-0
-
648. 匿名 2025/08/07(木) 19:08:33 [通報]
気に入らないから無視したんよって平然と言ってくるのを聞いてドン引き。大体そういう人はサバサバしてる風でネチネチしてたり、自分の枠に相手をはめこもうとする。返信+2
-0
-
649. 匿名 2025/08/07(木) 19:10:27 [通報]
>>124返信
+連打したいくらい同じような人と一緒に働いた事ある
自分の都合の良いように周りに言いふらす所が特に
+1
-0
-
650. 匿名 2025/08/07(木) 19:12:59 [通報]
>>139返信
え?その人面白いんやけど+6
-0
-
651. 匿名 2025/08/07(木) 19:14:46 [通報]
>>4返信
A
私 B
この席順で4人がけに座っていて、Bしか見ないで話す友達いる
あいの手入れるくらいじゃこっち見ないから、「Aちゃんは〇〇〜?」って話の流れをちゃんとくんで名前呼んで話しかけると普通にこっち見て話す
多分悪気ないし本人気付いてない
なにこれ、私が眩しすぎてあんまり見ると目が潰れるん?って思ってAちゃんのこと見てる
私は内心むかついてるんだよ、Aちゃん+10
-1
-
652. 匿名 2025/08/07(木) 19:17:27 [通報]
みんなで話してて、とんでもなくズレた返答してくる人。1人だけ置いてかれてて。話の内容わかってます?メールちゃんと読んでます?初めから説明するのに疲れる。返信+2
-0
-
653. 匿名 2025/08/07(木) 19:18:10 [通報]
>>16返信
仲良かった子と、最近会話弾まなくなってきた…
飲みにいっても、無言の時間が長いときあるし…
来週も会う予定なんだけど、大丈夫かな…+5
-0
-
654. 匿名 2025/08/07(木) 19:19:15 [通報]
人それぞれという概念がない人返信+2
-0
-
655. 匿名 2025/08/07(木) 19:19:33 [通報]
会話のキャッチボールにならない人。返信
聞いていて合いの手を入れても、まるでそれがないかのように自分の話を一方的に続ける人。+1
-0
-
656. 匿名 2025/08/07(木) 19:23:37 [通報]
>>60返信
一度強く断るといいよ+1
-0
-
657. 匿名 2025/08/07(木) 19:24:17 [通報]
あまりにも、頭のレベルが違う時。返信
よくちょっとした言葉を、「それなぁに?」と聞いてくる。40過ぎの人だけど、よくて小学生低学年の言葉でないと、話が進みづらい。彼女自身の会話は「バーっとして うわうわうわ うーーんと えーーーん 」のような擬音が多い。+5
-0
-
658. 匿名 2025/08/07(木) 19:24:50 [通報]
絶対 謝らない人返信
言い訳して(だから自分は悪くない) 通す。+5
-0
-
659. 匿名 2025/08/07(木) 19:25:49 [通報]
自分が嫌われてるから他の人から距離とられているだけなのに「みんなドライですよ」とか言ってる人返信
みんなそれぞれ仲良い人いるし、そういう人とはそれなりの関係を築いているわ
元から苦手だったけど、何か本当に無理だと思った+1
-0
-
660. 匿名 2025/08/07(木) 19:25:50 [通報]
動物全般苦手っていう人返信+1
-0
-
661. 匿名 2025/08/07(木) 19:27:13 [通報]
>>17返信
>>585
自分に何もない人は周りに言ってあの人もそうだと言っていたと盾になってもらうんだよネ。
これが一番合わない。
気の強い女は直接、年齢関係なく言うので上手く付き合えば勝手に動いてくれる。+2
-0
-
662. 匿名 2025/08/07(木) 19:27:17 [通報]
>>304返信
とにかく相手の言ったことをことごとく否定したいだけの人はいるからね
虫苦手なんだー、と言ったら
「でも蚊は殺すよね?」
とか言ってきそう+7
-1
-
663. 匿名 2025/08/07(木) 19:27:59 [通報]
文脈を考えない人。返信
※私はハンドメイド作家てす。
私:わたし、頂いたものにはお返しすることにしてるから、それ以外の人にいいなーとか言われても知り合いだとしても贈れないよ。
A:え、ちょっと待って。頂いたからってお返しするとかしんどくない?やめた方が良いよ。
私は他の人に贈れないことを悩んでいるわけではなく、贈れない理由を言ってるだけで、相談もしていないのに、私のスタンスに物申す文脈なのか意味不明。+0
-3
-
664. 匿名 2025/08/07(木) 19:29:03 [通報]
>>1返信
うちの子が障害児のお世話係にさせられてるって愚痴った時。
「障害児支援の仕事してるからそういう子が皆と一緒に参加できる姿をみるとよかったなって思う」って言われた。+1
-0
-
665. 匿名 2025/08/07(木) 19:30:24 [通報]
お土産を飛行機内に持ち込もうとしてて返信
結構重いし棚に上げるの大変だから預けた方がよくない?って言ったら
「CAさんにあげてもらうから大丈夫」と人にさせる気満々でひいた
仕事場の同僚のおじさんに毎回飲み代出してもらってて
えー…って引き気味に言ったら
自分は娘みたいなもんだから(大丈夫)とも言っていた
人にしてもらって感謝もなく当然みたいな考え無理合わなすぎる
+3
-1
-
666. 匿名 2025/08/07(木) 19:31:07 [通報]
>>336返信
知識不足で話が理解できないってことはあっても、何について話してる(話したい)のか全く理解できない事がないから、相手に「何言ってるのか分からないw」って言ってる人の方がなんで分からない?って不思議だったし、言い方悪いけど、そっちの人の方が馬鹿なんだと思ってた
けど、人って想像する時に2Dタイプと3Dタイプがいるって知って妙に納得した+4
-1
-
667. 匿名 2025/08/07(木) 19:31:33 [通報]
会社の年齢が近い同僚。好きなアーティストが同じで私はファンクラブ会員、彼女は非会員。ライブチケットは会員でないと取れなくて「行ってみたい」と言うから誘ったら「貴女が行きたいって言うなら一緒に行ってあげてもいいけど」と言われてえーってなった。もちろん私は違う人と行ったけど、しつこく感想を聞かれたり羨ましがられたりして完全に無理になった。やっぱり仕事面でも噛み合わないことが多くて極力接触をさけてる返信+0
-1
-
668. 匿名 2025/08/07(木) 19:33:04 [通報]
マイナス発言多い人はきつい。返信
何でも自慢話する人はネタキャラとしてみれば割と面白くて害はないし、リアクションしてあげたらすごい喜ぶから扱い簡単だけど、マイナス発言の人のフォローするのが面倒だし、こっちの気分も落ちる。+2
-0
-
669. 匿名 2025/08/07(木) 19:33:41 [通報]
男の話にしか興味がない人。何を話していても気付いたら男の話になってしまう。十代で同棲したりしてて周りもそんなものだと思って処女の私に男の話。返信+1
-0
-
670. 匿名 2025/08/07(木) 19:37:22 [通報]
>>75返信
それって、やってくる人は75とそこそこ仲良いの?
ほとんど話したことない人ってことないよね?
わたしはほとんど話したことない人にやられるけど、何にも気にしない
むしろ、みんながみんな自分のように仲良しな子とほとんど話したことない子と同じように満遍なく会話できる人ばかりじゃないよなって思う
たとえば、それがまきかんちみたいないかにも気が強そうなパリピっぽい人だと、あー、相手にされてないな、やな感じだなって思うかもしれないけど、オカリナみたいな人だと仕方ないなコミュ障なんだろうと許せてしまったり。
だから見た目が陽キャな人は損してるなと思う。+2
-0
-
671. 匿名 2025/08/07(木) 19:38:18 [通報]
>>493返信
その通りなんです。
こちらのラインの返信が遅いと電話があります、
「大丈夫?何かあったの?」と心配の素振り。
縁を切りたいけど幼馴染グループで繋がっていて
ややこしくって。怖いけど二人だけの時にやんわりと
伝えてみようと思います。+4
-0
-
672. 匿名 2025/08/07(木) 19:39:08 [通報]
どなたか回答いただけたら幸いです。上司からキャバ嬢っぽいと言われモヤモヤしています。侮辱に値しますか?返信+0
-0
-
673. 匿名 2025/08/07(木) 19:39:09 [通報]
感性が合わなくても、こんな合わない人いるんだなと興味深く楽しむ感じでその場はやり過ごすようにしてるけど、こちらの意思ガン無視で押し付けてこられると途端にムリになる返信+1
-0
-
674. 匿名 2025/08/07(木) 19:41:02 [通報]
>>1返信
彼氏の話ししたら、どんな車に乗ってるか?親はどんな職業か聞かれた時
まず、彼氏自身の事を聞きなよと思った+0
-0
-
675. 匿名 2025/08/07(木) 19:42:50 [通報]
>>84返信
お菓子やお土産ってムズいなー
職場ならばらまき系でいいよね?
友人はちゃんとしたもの渡さないと、内心キレてんのか…
いちいち重いってコメもあったけどw+7
-0
-
676. 匿名 2025/08/07(木) 19:47:03 [通報]
価値観を押し付けてくる人返信
他人の考えを受け入れられない人
ガルに多いよね
ファミリアトピにも居たな+1
-0
-
677. 匿名 2025/08/07(木) 19:47:29 [通報]
>>590返信
まさにおんなじ様な人とペアの仕事やらされてます!
その人が先回りしてくれるのはいいんだけど自分の抱えてる仕事の進捗報告ないからこっちの理解が歯抜けになってしまうんだよね…
自分のやり方しか認めないし、どうでもいい質問永遠にしてくるし(「あ!今日出勤予定だったのにテレワークですか?!」とか)名前見るだけでもストレスです+1
-0
-
678. 匿名 2025/08/07(木) 19:47:43 [通報]
二択の選択で悉く合わない人返信
互いの感覚が違うんだなーって思ってる+2
-0
-
679. 匿名 2025/08/07(木) 19:49:59 [通報]
仕事が出来ない47才の馬鹿な新人返信+3
-0
-
680. 匿名 2025/08/07(木) 19:50:24 [通報]
私も障害者は、嫌いだな。返信
もしかして、私の知り合い?+1
-1
-
681. 匿名 2025/08/07(木) 19:52:04 [通報]
>>657返信
あまりに語彙力無い人って、なぜか語彙豊富な人を小馬鹿にしない?やば〜いウケる〜みたいな事言いながら手叩いてる感じの人。
ああいうのが無理だった。学歴で判断したくないけど、学歴高い人って絶対言わないよね。+4
-0
-
682. 匿名 2025/08/07(木) 19:52:38 [通報]
話をどんどん広げていっちゃったこっちの話できない返信+0
-0
-
683. 匿名 2025/08/07(木) 19:56:50 [通報]
>>1返信
うんうんうんうん って相槌多い人+1
-1
-
684. 匿名 2025/08/07(木) 19:57:52 [通報]
>>440返信
わかる、会話の糸口探してんのかもだけど、
あ、そこをみてくるか!って緊張しちゃう。+2
-2
-
685. 匿名 2025/08/07(木) 19:58:36 [通報]
アラフィフの同僚に説明してたら返信
はにゃあ???と返された
仕事の話ししてたんだけどな…+1
-0
-
686. 匿名 2025/08/07(木) 19:59:43 [通報]
秋篠宮の誹謗中傷から、厳しくなったよな返信+0
-0
-
687. 匿名 2025/08/07(木) 20:01:29 [通報]
>>674返信
その人の価値観で良い彼だったら嫉妬されて、悪い彼だったら馬鹿にしてきそう
はぐらかすか、めちゃくちゃ嘘を教えてあげたいね
ランボルギーニって車に乗ってますよ、親はとある国の貴族ですみたいな+0
-0
-
688. 匿名 2025/08/07(木) 20:03:09 [通報]
>>60返信
わかる!前の会社の社長夫人がなんもせんくせに会社に来て、暇なんだか、お疲れ様ってカードが入ったクッキーやら入浴剤やらをしょっちゅうくれて、鬱陶しかったわ。+4
-2
-
689. 匿名 2025/08/07(木) 20:03:39 [通報]
指差してくる返信
食事中にふさわしくない話題(子供のトイトレ失敗話)
店員に偉そう+0
-0
-
690. 匿名 2025/08/07(木) 20:05:03 [通報]
>>686返信
そんなの出たことないわ+2
-0
-
691. 匿名 2025/08/07(木) 20:05:36 [通報]
>>73返信
なんかおもろいねw私の中のその人のイメージ細め開けて微笑んで何も話さないイメージ。仏像+4
-0
-
692. 匿名 2025/08/07(木) 20:07:47 [通報]
>>662返信
うぜーwなんだそれは!笑
自分語りだけど、わたしの出会った否定さんは
・ご主人にお弁当作る同僚→あったかいもの食べて欲しいからからお弁当は作らない主義。
・カップラーメンばかり食べる上司→奥さん、健康のためにお弁当とか作ってあげないのかな。私だったら弁当作るけどなぁー。
・お金に困ってないし子供のためにも正社員まではしまくない→いずれ正社員雇用してもらえる仕事見つけた!って辞めてった。
まじで脳が混乱起こす人だった笑。
嘘ばっかりで生きてきた人だったんだと思う。+5
-0
-
693. 匿名 2025/08/07(木) 20:08:12 [通報]
>>105返信
楽しげだな。私は好きなママさんだ+6
-0
-
694. 匿名 2025/08/07(木) 20:08:31 [通報]
>>1返信
それは借金の返済の為に現金化したかったんでしょ+1
-0
-
695. 匿名 2025/08/07(木) 20:11:41 [通報]
>>282返信
15年経ったらあなたがそのババーになるんだけどね
ババーって思うような女ほどババーになった時に塞ぎ込む
自分がババーなのも許せないから+2
-2
-
696. 匿名 2025/08/07(木) 20:13:29 [通報]
>>134返信
75さんがそうだとは言わないけど、確かに本人に問題がある人もいるのは事実。
本人にその気はなくてもやたら無愛想だったり言い方がきつかったり表情が固かったり。
あと人見知りが隠しきれずに無意識に壁を作ると相手にも緊張が伝わって避けられたりとか。
自分を客観視するのは難しいから友達や家族に自分の印象を聞いてみるのもいいかも。
アスペルガーの人に自分を撮影した映像を見せると空気が読めてないことを自覚して改善した例もあるし。
+2
-0
-
697. 匿名 2025/08/07(木) 20:13:46 [通報]
>>216返信
あなたのような優しいお友達がいて、その子は幸せだね+7
-0
-
698. 匿名 2025/08/07(木) 20:13:50 [通報]
>>75返信
基本的に、猿山の猿の感性が強い人だよ。
集団になると自分の方が上なんだってことを示さないといられない。
それだけ自信がないとも言える、ある意味可哀想な人。
わざとじゃない、不器用なだけっていう解釈はだいたい誤り。+3
-1
-
699. 匿名 2025/08/07(木) 20:16:59 [通報]
>>671返信
個人的には、伝えない方がいいと思う。
そういう人って心理的な葛藤が強いから、コンプレックス刺激するだけで面倒なことになる。
無理矢理にでも自分は他人よりも優れてる、って思わないといられないくらい劣等感が強いタイプだから気をつけてね。+3
-0
-
700. 匿名 2025/08/07(木) 20:19:27 [通報]
ルールに従えない人返信
空気が読めない人
自制できない人+1
-0
-
701. 匿名 2025/08/07(木) 20:19:40 [通報]
高卒と話すと合わない返信
明らかに知能が低いのわかるし
反応が悪いし
そのくせ高卒同士だと電子タバコ吸いながら低いレベルで盛り上がってる
+3
-7
-
702. 匿名 2025/08/07(木) 20:20:19 [通報]
>>531返信
「住んでるところ、なに団地?」って聞いてきた
うちは一軒家潰してマンション建てたんだけど言いにくくて「団地ではないです」って取り敢えず答えた
これを正直に答えればよかったのに
スーッと離れてくよ、それか妬みとか言われるかもだけど普段馬鹿にされてんならスカッとじゃん
変に遠慮しない方がいいこともある+3
-0
-
703. 匿名 2025/08/07(木) 20:22:10 [通報]
お好み焼きの焼き方をこうじゃなきゃダメって強要してくる人返信
食べ方も強要してくる
違う食べ方をすると邪道だとか批判してくる
しかも多目的ホールで済ませようとする+0
-0
-
704. 匿名 2025/08/07(木) 20:25:19 [通報]
>>531返信
団地っぽさが出てるw
高卒で就職する世界しか知らないんだよ
世界は団地でできてると思ってそうw
+3
-0
-
705. 匿名 2025/08/07(木) 20:26:08 [通報]
鈴木奈々、榮倉奈々、板野友美、ダレノガレ明美、返信+1
-1
-
706. 匿名 2025/08/07(木) 20:26:56 [通報]
>>686返信
ここガルちゃんなんだけど。+1
-0
-
707. 匿名 2025/08/07(木) 20:27:17 [通報]
事実ではない人の悪口言う人。返信
「〇〇さんは、自分が気に入らない非常勤やめさせた」とか言ってたけど、事実ではなかった。その非常勤さんは自己都合で辞めてただけ。
いくら〇〇さんのことが嫌いでも、人を貶めるために嘘をつく人間は怖すぎる。+5
-1
-
708. 匿名 2025/08/07(木) 20:30:17 [通報]
>>45返信
出産祝いであげた服を、私が子ども産まれたからってサイズアウトした服あげるってくれた人いるよ。
これとか全然着てないしって言われた笑+6
-0
-
709. 匿名 2025/08/07(木) 20:30:27 [通報]
>>701返信
よこ
学歴は置いといて
そういうのは人的にアホやねん。
こちらを見下して自分がマウント取れるようにする。
私がこれこれこうなんだって!とこちらがいうと
えーそんなことも知らなかったの?と向こうが言うから
知ってるなら詳しく説明してよと言うと言えないんよなー。
要はアホやねんな。+1
-0
-
710. 匿名 2025/08/07(木) 20:30:32 [通報]
>>171返信
よう言うた!あっぱれ!!+3
-0
-
711. 匿名 2025/08/07(木) 20:30:48 [通報]
飛んでるドクターヘリ見て子供に、ほらほらドクターヘリだよー!バイバイってしてー!ていうママ友返信+0
-2
-
712. 匿名 2025/08/07(木) 20:31:23 [通報]
自分が笑いながら話してるのに相手が真顔返信
それが何回かあったら合わないと判断+3
-0
-
713. 匿名 2025/08/07(木) 20:31:46 [通報]
>>60返信
これ、本当やめて欲しい。負担になるし私も何か返さなきゃって余計な感情まで湧いてくる。+4
-2
-
714. 匿名 2025/08/07(木) 20:32:49 [通報]
亡くなった同僚をネタに笑ったあいつ。返信
どうぞ私に関わらないでください+2
-0
-
715. 匿名 2025/08/07(木) 20:32:50 [通報]
>>91返信
いるなぁそういう奴。しかも後輩
きわどい発言するスパイスの効いた私って感じで自分に酔ってるんだと思ってる+1
-0
-
716. 匿名 2025/08/07(木) 20:33:55 [通報]
>>1返信
食事が割り勘だった時
普通女性には奢るよね?+0
-1
-
717. 匿名 2025/08/07(木) 20:34:09 [通報]
とにかく自慢、マウントしか言えない人。返信+1
-2
-
718. 匿名 2025/08/07(木) 20:35:19 [通報]
>>2返信
私は海外と夏とアボカドが好きだけど
元彼氏に全否定されてトラウマ
一言も口にしてないのに
「海外嫌い」「夏より冬が好き」「アボカド嫌い」って尽く全否定されて心が折れた+2
-2
-
719. 匿名 2025/08/07(木) 20:39:16 [通報]
>>27返信
あります。
義母に卵1パックとお米精米した物をあげると言われて後日、「こないだあげたの返して」と言われた。
やっぱりこの人は無理となった。+3
-0
-
720. 匿名 2025/08/07(木) 20:40:25 [通報]
物を知らなすぎる人返信
何を話しても、それって誰?何した人?それって何?みたいな+4
-0
-
721. 匿名 2025/08/07(木) 20:40:42 [通報]
バイト先で中年のおじさんに警視庁と警察庁の違いわかるか?って聞かれた返信
わかりませんって答えたら
お前は大卒なのにそんなことも知らんのか? と笑われた
48歳で身長156 体重100kgで糖尿病で腰痛に悩む独身のおじさんだった
郊外にある壁のトタンが錆びた長屋に住んでた
バイトを辞めた後に知り合いに聞いたら痴漢で神奈川県警に捕まってた
+2
-0
-
722. 匿名 2025/08/07(木) 20:41:41 [通報]
>>4返信
職場でコレされた
ますますそいつを嫌いになったな+4
-0
-
723. 匿名 2025/08/07(木) 20:42:44 [通報]
>>1返信
価値観ちがうどころの話じゃなくて草
「金券ショップ行け」とだけ言って絶交だわ。+2
-0
-
724. 匿名 2025/08/07(木) 20:43:41 [通報]
>>699返信
自分自身がまず強くなります。
アドバイスありがとうございます。+1
-0
-
725. 匿名 2025/08/07(木) 20:43:42 [通報]
>>701返信
ていうか、あなたが性格悪いからでは?誰もあなたと喋りたくないよ。+3
-0
-
726. 匿名 2025/08/07(木) 20:43:44 [通報]
悪口言わない人返信
聞くのもやだみたいな人
+1
-1
-
727. 匿名 2025/08/07(木) 20:44:17 [通報]
>>721返信
妖精だね+1
-0
-
728. 匿名 2025/08/07(木) 20:44:20 [通報]
>>407返信
配慮できない(単に気が利かないとか)だけならいいけど、意図的にやる人もいるよね‥+3
-0
-
729. 匿名 2025/08/07(木) 20:44:43 [通報]
>>715返信
いるね。
ブラックジョーク言っちゃう私、な奴。
1ミリも面白くないし嫌われてる。+1
-0
-
730. 匿名 2025/08/07(木) 20:45:14 [通報]
合う合わないというか、話題が向こうのペースで次々変わるから疲れる人いるわ返信
「今日暑いね〜!」
「そうでs…」
「あれ捕まった?」
「??」
「昨日〇〇で起こった事件がさ〜怖いよね〜」
ほんとにこう↑せめてなんのことか教えてくれ+0
-0
-
731. 匿名 2025/08/07(木) 20:45:24 [通報]
>>701返信
高卒と喋るのは退屈
韓国アイドルとかやたら興奮気味に話しててあなたの性欲を撒き散らされても興味ないし
+0
-1
-
732. 匿名 2025/08/07(木) 20:46:22 [通報]
ユニクロ恥ずかしくて着れない返信
ファミレスは行かない
マックはここ数年行ってない
って言われて
生活レベル違うんだなと思った
同僚だけど絶対プライベートで会いたくない+2
-1
-
733. 匿名 2025/08/07(木) 20:46:28 [通報]
自己防衛が強すぎる人。
消しゴムが転がって足に当たったくらいで
まわりにガタガタ言うから
もうなにもできない
+1
-1
-
734. 匿名 2025/08/07(木) 20:48:11 [通報]
月1でランチしてたんだけど毎回「それどこの?いくら?」と服のことを聞かれてた返信
それ以外は嫌なところがなかったから付き合いを続けてたんだけど
決定打になったのは保険所の犬を引き取ったから写真を見せたら「血統証付き?いくらだった?」と
なんか私のテンションが急にスンッ…てなって距離を置こうと決めた+2
-0
-
735. 匿名 2025/08/07(木) 20:48:33 [通報]
>>701返信
たまに顔が高卒っぽくて髪の毛も金髪なのに国立大の子がいるけど
そんな無理にイメチェンされると応対に困る
国立大をキャラを無理やり高卒商業科キャラにイメチェンって落差が激しくて周囲も困るし
高学歴ドッキリでもしてるんだろうか?
わかってテレビじゃないんだし
+0
-5
-
736. 匿名 2025/08/07(木) 20:48:47 [通報]
職場の愚痴ばっかりとか、食べ物の話ばっかりの人。返信+1
-0
-
737. 匿名 2025/08/07(木) 20:50:30 [通報]
流行りの言葉を言いたいだけのためにわざわざネタを披露する人返信
いまだと スンって言いたいだけの人
もう何十人から聞かされてそのたびにスンって表現おもしろーい!って社交辞令をいうのに疲れた
+0
-1
-
738. 匿名 2025/08/07(木) 20:51:42 [通報]
>>719返信
私も!義理父母がくれた椅子、何年か後に
あの椅子使ってる?うちでいるから返して。
と言われた
義理母からもらった金のネックレスとか指輪も
何年か後に、使ってないでしょ?返してと言われた
もっとあったでしょ?忘れた?とか言われた
もう何ももらいたくないわ+1
-0
-
739. 匿名 2025/08/07(木) 20:52:48 [通報]
>>711返信
ドクターイエローの新幹線を見て「独身イエローだよ!」って言う独身の友人
一度人生のレールを診断してもらったらいいのに
+0
-0
-
740. 匿名 2025/08/07(木) 20:53:09 [通報]
職場の人に休みの日何してたか聞かれたからとあるアーティストのライブ行ってきた話をしたら、「ライブとか行くんですねー意外」って言われて一気に喋る気なくした。返信
そんな変わったとこ行ったわけでもないのに。+0
-1
-
741. 匿名 2025/08/07(木) 20:54:10 [通報]
>>739返信
www+1
-0
-
742. 匿名 2025/08/07(木) 20:54:26 [通報]
私がオーダーメイドで作ったウェディングドレスを貸して!と頼まれた時返信
オーダーメイドで作る私とレンタル代金もケチる価値観が合わない…+0
-0
-
743. 匿名 2025/08/07(木) 20:56:16 [通報]
ひとまずマシンガントーク系の人から逃げる方法を知りたい。愛想悪くする、忙しいアピール、目を合わせないをしても効かなかった。あの人達その辺の看板に話しかけても満足するんじゃない?返信
話せたら良いみたい。相手の相槌とかコミュニケーション求めてないよね。+3
-0
-
744. 匿名 2025/08/07(木) 20:58:52 [通報]
>>34返信
これするのってもれなく自己愛なんだとガルのどっかのトピで見たよ!+2
-0
-
745. 匿名 2025/08/07(木) 21:00:04 [通報]
その子のクラファン支援してって言われたとき返信+0
-0
-
746. 匿名 2025/08/07(木) 21:01:21 [通報]
>>25返信
私の義母がそうなんだけど、多分悩みに対して何かコメントしなきゃって考えた結果自分の話しかでない感じっぽい。
意地悪っていうよりひきだしがないって感じな気がする…
まあ意地悪な人の方が大半なのかもしれないけどw+1
-0
-
747. 匿名 2025/08/07(木) 21:04:34 [通報]
取り敢えず、話にのってこない、話がワンターン。返信+0
-0
-
748. 匿名 2025/08/07(木) 21:05:25 [通報]
元キャバ嬢の知人、金持ちのおっさんの愛人だった事を武勇伝のように自慢してた返信
一晩で何百万も使ってもらったとか
価値観と倫理観が合わなすぎる+0
-0
-
749. 匿名 2025/08/07(木) 21:08:43 [通報]
>>396返信
聞かれるの待ちもどうかと思うけどな
たくさん人いる時に全員に質問する間に話題変わることもあるし、大体自分は話振らないんでしょ?
自分が全員にちゃんと聞いてるなら文句言ってもいいと思う。+1
-3
-
750. 匿名 2025/08/07(木) 21:09:16 [通報]
>>732返信
だとしても、いちいち宣言するのがウザいよね。
誰も責めてないのに、何故かマウントとってくる奴ダリーわ。+1
-1
-
751. 匿名 2025/08/07(木) 21:10:05 [通報]
お互いとある作品のファンであのキャラがどうのこのシーンがどうので語り合ってたんだけど返信
段々この作品を通して作者が言いたいのはどういうことなのかみたいな主義主張が増えてきた
&作者を神格化しまくっててなんか引いてしまった
+5
-0
-
752. 匿名 2025/08/07(木) 21:12:07 [通報]
>>75返信
明け透けに言うと、療育されてない発達障害(ASD)の人だと思う
健常者なら空気読めるから気まずくて出来ない行動だからね。。+6
-3
-
753. 匿名 2025/08/07(木) 21:12:36 [通報]
>>743返信
もう疲れて死んだ目してたら「ちょっと、聞いてる?!」って半笑いでキレられた。
聞いてねーよ!!!!
落ちのない話つまんねーんだよ!!!+0
-0
-
754. 匿名 2025/08/07(木) 21:14:52 [通報]
>>752返信
ASDもあるかもしれないけど普通に性格悪くてわざとやってる人がほとんどだよね。系統としてはお菓子外しとか挨拶その人だけ無視とか人に見られても平気、無視したいからします!系だよね。+9
-0
-
755. 匿名 2025/08/07(木) 21:15:19 [通報]
>>743返信
私も知りたい。それもマシンガントークの人って話題も自分のことばかりでつまらないから、こちらが会話に入ることもできないんだよ…ただただ聞いてるだけ+1
-0
-
756. 匿名 2025/08/07(木) 21:17:21 [通報]
>>2返信
自分の好きな食べ物をよく食べるねー私は気持ち悪くて無理!みたいなね。+4
-1
-
757. 匿名 2025/08/07(木) 21:18:33 [通報]
>>743返信
会わないようにしたら?
エネルギー吸われるでしょ?
+3
-0
-
758. 匿名 2025/08/07(木) 21:18:43 [通報]
>>9返信
うちのオカンと息子8歳やわwww
んで?何の話?って何回聞いてるかww
身内やからイライラで済むけど他人やったらウザすぎて縁切ってるわ+3
-0
-
759. 匿名 2025/08/07(木) 21:19:06 [通報]
>>11返信
夫にしてしまう、、、
同意したくない=嫌いだから?w+5
-0
-
760. 匿名 2025/08/07(木) 21:19:37 [通報]
>>91返信
否定から入られるのは否定されるほどあなたが嫌われてるから+2
-0
-
761. 匿名 2025/08/07(木) 21:23:13 [通報]
ガルって陰気が多いけど明らかに書き込みが合わない時が多い返信
陰気同士で同意しあってる
でも実社会じゃ陰気と絡むこともないから掲示板という日陰特性では仕方がないと割り切ってる
陰気が多数派なら陰気正しいもんだからマイナスが多いのは社会ではプラスだと思ってる+3
-0
-
762. 匿名 2025/08/07(木) 21:26:42 [通報]
>>743返信
暑い。いや、暑すぎる。これはもう暑いとかそういうレベルじゃない。地球がサウナになったのか?誰か温度設定間違えてない?太陽、ちょっと距離感バグってない?毎日毎日、朝起きた瞬間から汗だく。寝てる間も汗だく。夢の中でも汗かいてる。エアコンつけても外出た瞬間に全てが無に帰す。服が肌に貼りついて、もはや第二の皮膚。冷たい飲み物も一瞬でぬるくなる。アイスも溶けるスピードが尋常じゃない。もはや液体。液体を食べてる。冷房の効いた部屋から一歩でも出たら、そこは地獄。アスファルトが溶けてるんじゃないかってくらい熱い。靴の底が焼ける。セミが鳴いてるけど、あれ絶対「暑い暑い暑い」って言ってる。人間もセミもみんな暑さにやられてる。天気予報見ても「猛暑」「危険な暑さ」「外出は控えて」って、もはやホラー映画の予告か?これが夏?これが四季?いや、これは終焉。文明崩壊の序章。地球が人類に「そろそろ限界だよ」って言ってる。でも誰も止められない。クーラーつけっぱなしで電気代が爆上がり。でも止めたら死ぬ。選択肢がない。外に出ると太陽が敵。日陰がオアシス。でも日陰も暑い。風が吹いても熱風。もはやドライヤー。髪乾かす必要ない。外に出れば自然乾燥。いや、自然焼却。こんな暑さ、誰が望んだ?夏好きな人、今どこ?元気?生きてる?私はもう溶けてる。液体になってる。人間やめてる。暑い。暑い。暑い。これがこの世の終わりじゃなくて何なのか、誰か説明して。いや、説明しなくていい。とにかく暑い。暑すぎる。助けて。いや、助からない。これはもう運命。暑さとの戦い。終わりなき戦争。そして私は今日も汗だくで生きている。暑い。暑い。暑い。さて風呂でも入ろうかな+0
-0
-
763. 匿名 2025/08/07(木) 21:29:29 [通報]
文脈捉えないで、部分的にしか聞いてなくて、しかも解釈にめっちゃ主観が入ってる。返信+4
-1
-
764. 匿名 2025/08/07(木) 21:29:34 [通報]
>>78返信
わかる!
学生の時の元友達(今は縁切った)がそんな感じだった。
海に泳ぎに行きたい→泳げないから無理、焼けるから嫌
みたいな。
話してて何も楽しくなかった。+6
-0
-
765. 匿名 2025/08/07(木) 21:32:11 [通報]
>>31返信
興味ないよね笑+6
-0
-
766. 匿名 2025/08/07(木) 21:35:56 [通報]
>>454返信
横だけどその友達結婚したって書いてある?+3
-1
-
767. 匿名 2025/08/07(木) 21:36:10 [通報]
>>33返信
ほんまこれやわ
話しながら去って行かれるとさらに分からん+2
-0
-
768. 匿名 2025/08/07(木) 21:36:54 [通報]
>>454返信
↑ごめん、旦那さんって書いてあったね。+2
-0
-
769. 匿名 2025/08/07(木) 21:39:03 [通報]
>>760返信
そうではなく、自分が相手よりも賢いと思わせたいだけ+2
-0
-
770. 匿名 2025/08/07(木) 21:39:09 [通報]
他人の話を全て否定する返信+1
-0
-
771. 匿名 2025/08/07(木) 21:39:54 [通報]
会話のキャッチボールができない。返信
すっと、自分の話ばかり。マシンガントーク。+4
-0
-
772. 匿名 2025/08/07(木) 21:40:22 [通報]
>>701返信
ホリエモンも高卒だよ。大学中退だから。+4
-0
-
773. 匿名 2025/08/07(木) 21:40:53 [通報]
>>703返信
最後の行が意味不明+3
-0
-
774. 匿名 2025/08/07(木) 21:41:27 [通報]
ぼそっと悪態つく人。返信+0
-0
-
775. 匿名 2025/08/07(木) 21:43:19 [通報]
>>1返信
いちいち細かい否定や訂正をしてくる人。
あ、それって〇〇っていうことね。
違くてー。
ていうかー。
話の腰が折れまくりだし話してて全然楽しくない。
それっていちいち言い直す事でもなく無い?
みたいな内容ばかりだし。
+4
-0
-
776. 匿名 2025/08/07(木) 21:46:47 [通報]
>>721返信
ソアンパプディとハルヴァの違いは分かりますか?と聞いてあげてください。インドのお菓子ですけど、自分の知っている知識を他人が知らないからといって優越感に浸るのはみっともないですね。+0
-0
-
777. 匿名 2025/08/07(木) 21:51:42 [通報]
>>623返信
それは友達じゃなくてただの知人、腐れ縁、終わってます+6
-0
-
778. 匿名 2025/08/07(木) 21:53:24 [通報]
>>8返信
学生時代になんでも否定から入る友達いて、その当時も嫌だったけど、産後に再会して子育てまで否定された時はもう無理だと思った+3
-0
-
779. 匿名 2025/08/07(木) 21:55:14 [通報]
>>330返信
懐かしい。いたわ、そんな子。
1人になりたくないときだけお弁当食べようって言ってきた。相手が休んだりしたときだけ来るの。私は当時つるむ人いなくてほぼ1人行動してた。
でも会話ゼロ。一応卒業してもあとからできたなんとなくグループので少し付き合いはあったけどやっぱり話合わなくて疎遠にした。
連絡とらなくて数年後結婚式するから友達でしょ私達~って媚びた感じできた。ただ親とか結婚相手に友達いるアピールしたいがために連絡してるのまるわかりで断ったらものすごい剣幕で電話で文句いわれた。
それで縁が切れたけどもっと早く切っておくべきだった。
+4
-0
-
780. 匿名 2025/08/07(木) 21:55:59 [通報]
>>565返信
ソフト代みんなから徴収する考えはないわ+3
-2
-
781. 匿名 2025/08/07(木) 21:56:57 [通報]
弟のいる人は大体無理返信+2
-0
-
782. 匿名 2025/08/07(木) 21:57:16 [通報]
>>507返信
思い出してから口を開いてください+2
-2
-
783. 匿名 2025/08/07(木) 22:00:29 [通報]
>>32返信
友達も離婚したいのかもよ+1
-0
-
784. 匿名 2025/08/07(木) 22:01:27 [通報]
>>476返信
>>473を読みなさい+1
-0
-
785. 匿名 2025/08/07(木) 22:01:39 [通報]
ヒアリング力なく、全く違う回答が返ってくるやつ返信+0
-0
-
786. 匿名 2025/08/07(木) 22:02:04 [通報]
>>780返信
なぜ?じゃあ私に押し付けんなよって感じ
ビデオレターにしようって言い出したのも他のやつだし
私が編集ソフトないしちがうものにしないっていったら、じゃあ他に案あるの?っていわれるし
みんなダンマリだし
ちなみにビデオレター以外にはダンスも当日やりました+1
-2
-
787. 匿名 2025/08/07(木) 22:02:28 [通報]
目が笑ってない人返信+0
-0
-
788. 匿名 2025/08/07(木) 22:02:31 [通報]
>>151返信
?旦那からしたら実親では?+0
-1
-
789. 匿名 2025/08/07(木) 22:03:00 [通報]
キャッチボール出来なくて私が、私は、の人で会話泥棒の人は疲れるから関わりたくない会っててもつまんないし不愉快なんだよね。返信+2
-0
-
790. 匿名 2025/08/07(木) 22:04:12 [通報]
>>729返信
私>>715なんだけどもうちょっと話していい?😂
さっきの話の後輩。
技術職なんだけど、職場内で誰みたいになりたいかって何人かで話してた時に、
『目標とする人を明確にするのは大切だよね。
例えば、〇〇さんみたいなオシャレな人になりたいって思っているのに、ガル子さんみたいなファッションしてても仕方ないでしょ?』
と急に攻撃されてびっくりした
わざととんがったこと言って周りをヒヤヒヤさせる。
嫌いだわー+2
-0
-
791. 匿名 2025/08/07(木) 22:04:54 [通報]
>>780返信
私だけソフト代と編集作業2週間くらい別にかかるんだよ?ソフト代くらい割り勘でも良くない?
わたしだけ損というか大変な目にあってる
花嫁からもお礼はないしさぁ(お礼目当てではないし御礼するようなタイプの子ではないのはわかってたからなんとも思わないけど)
そのソフトだって他に使うことはないから欲しい人いたらあげるし
編集だってはじめてやったから大変だったし私だって大学でパソコン習ったくらいで使うことないし
他の子は高卒だからパソコンもってないし…
+1
-1
-
792. 匿名 2025/08/07(木) 22:05:02 [通報]
>>366返信
空気読めぃ!+1
-0
-
793. 匿名 2025/08/07(木) 22:05:33 [通報]
>>3返信
わかるー
前付き合ってた人があまり好きではなかったんだけどテレビ一緒に見ててテレビの中の人が「今の仕事始めて3ヶ月です」って言った時に相手がなぜか爆笑して、なんで今笑うの?って本気で分からなかったし、ウケ狙ってるシーンでもなかった
その他にも色々合わないなって事があって別れた+2
-0
-
794. 匿名 2025/08/07(木) 22:06:53 [通報]
>>791返信
結婚する友達に請求すればよかったね+0
-0
-
795. 匿名 2025/08/07(木) 22:08:11 [通報]
言動のベースが他責の不満や愚痴返信
自分の不幸は全部他人が邪魔してるせいって人は人生観が合わない+0
-0
-
796. 匿名 2025/08/07(木) 22:08:49 [通報]
メンタルが落ちた時の話で返信
可愛い子見るとどうせ彼氏いるんだろうなって思うって聞いて
そんなこと本当に思う人いるんだって衝撃受けたのと
しばしばルッキズムを感じさせる発言があり
それに対して自覚がないのも無理になって会話したくなくなった+1
-0
-
797. 匿名 2025/08/07(木) 22:11:06 [通報]
>>788返信
出産した本人との続柄でしょ(呆)+1
-0
-
798. 匿名 2025/08/07(木) 22:12:44 [通報]
>>84返信
全然気にならないや+6
-1
-
799. 匿名 2025/08/07(木) 22:17:04 [通報]
気分屋返信
相手によって激しく態度を変える人+0
-0
-
800. 匿名 2025/08/07(木) 22:23:41 [通報]
>>663返信
頂いたもの、の定義が不明でその後のやり取りがさらに分かりづらくなってる
ハンドメイド作家のあなたが、誰からどんなものをどういう時に頂くの?何かをもらったお返しとして、ハンドメイド作品をお返しに贈るのですか?
頂く、お返し、贈る、誰が誰にをしっかり説明してほしいわ+2
-1
-
801. 匿名 2025/08/07(木) 22:27:03 [通報]
>>29返信
請求の姿勢がぬるすぎ+1
-0
-
802. 匿名 2025/08/07(木) 22:28:25 [通報]
>>292返信
これは授業の中休みかなんかの一コマじゃないの?
授業で3人組まされて1人が絶対に話しかけて来なくて暇だから本読んでるんだと思う
長机で椅子が3つ並びだし移動教室で授業があってるんじゃないかと思う+0
-0
-
803. 匿名 2025/08/07(木) 22:30:42 [通報]
職場に、これ○○さんに聞いたんですが聞いた事は絶対に言わないで下さいって口癖のように言う後輩がいるんだけど話し合わないと言うかこんか事言う奴は信用出来ない返信
本当に言ったのか確認出来ないから嘘付けるしせこいなと思ってしまう
信用出来ないからチクると、案の定そんな事言ってないと言われる+5
-1
-
804. 匿名 2025/08/07(木) 22:31:15 [通報]
>>428返信
ただ興味ないんじゃない?
その話は共感もできないし、良いアドバイスも出せないから終わりにしたいのかと+0
-0
-
805. 匿名 2025/08/07(木) 22:35:30 [通報]
>>700返信
空気読むし自制心もあるけど
時間というルールが守れない遅刻魔ですごめんよ…+0
-0
-
806. 匿名 2025/08/07(木) 22:40:03 [通報]
>>794返信
みんなからのプレゼントなのになぜ花嫁に請求?+0
-0
-
807. 匿名 2025/08/07(木) 22:49:32 [通報]
>>1返信
弱い立場の消費者に騙して高額な商品を売りつける大企業、下請け、営業担当者達。法律を行使したくても金持ってないとできないから、被害者は泣き寝入りするしかない。法律も制度も無いのと同じ。公的な消費者センターも、消費者の味方をしない+1
-0
-
808. 匿名 2025/08/07(木) 22:54:43 [通報]
>>365返信
うちの親と
友達だ。。
距離置いてる+1
-0
-
809. 匿名 2025/08/07(木) 22:56:18 [通報]
>>777返信
腐れ縁、、確かにそうかもしれません。
やっぱり距離を置こうかな。+1
-0
-
810. 匿名 2025/08/07(木) 23:10:08 [通報]
>>614返信
私もX廃人だわ笑
+1
-0
-
811. 匿名 2025/08/07(木) 23:11:21 [通報]
>>75返信
明らかに嫌がらせだと思われる
+0
-0
-
812. 匿名 2025/08/07(木) 23:12:21 [通報]
血液型を理由にバカにしてきた時返信+3
-0
-
813. 匿名 2025/08/07(木) 23:52:39 [通報]
タイムレス命〜 風磨と同じ紫色〜って職場ではしゃいでる51歳のイジワルババァ返信+2
-0
-
814. 匿名 2025/08/08(金) 00:00:16 [通報]
>>800返信
知り合いだからって、お礼する必要もないのに主さんの作品ホイホイあげられないって意味じゃない?
言い方が意地悪すぎるよ。
あなた主さんに話し合わないって言われそう笑
+0
-2
-
815. 匿名 2025/08/08(金) 00:01:59 [通報]
>>805返信
まぁわたしも時間はルーズww
だからわたし的には>>805さんはOK!(っ´>ω<))ω<`)ギュッ♡+1
-0
-
816. 匿名 2025/08/08(金) 00:06:25 [通報]
すぐマウント取る人返信
長年専業をしていた知人が最近働き始めたと聞いた
私が少し前から転職活動中と言ったら「いつから働くの?」と
本人は長年働いてなかったのに、働き始めた途端に他人がいつから働くか気になるんだって思った+0
-0
-
817. 匿名 2025/08/08(金) 00:21:26 [通報]
2人して後部座席座られた時、運転手かな返信+1
-0
-
818. 匿名 2025/08/08(金) 00:27:31 [通報]
>>800返信
知り合いだからって、お礼する必要もないのに主さんの作品ホイホイあげられないって意味じゃない?
言い方が意地悪すぎるよ。
あなた主さんに話し合わないって言われそう笑
+0
-2
-
819. 匿名 2025/08/08(金) 00:28:50 [通報]
>>468返信
>その場に居る人とまんべんなく平等に接することが出来ない人は、人間関係を序列でとらえるサルっぽいシンプル脳
いますねー
そういう人って何気にマウント気質&余計なひと言言うタイプでもあったりしませんか? アウトな表現で心優しい人をいじって傷つけたり
特に仕事場でやる奴はアホだと思います
普通に仕事だけしてりゃいいのに子分作って、休日まで遊んだりした末に仲違いして「あの子とはもう仕事しない」とか小学生みたいに絶交したり
報連相やチーム割りにも支障をきたすので、本当いなくなってほしいです+2
-0
-
820. 匿名 2025/08/08(金) 02:10:11 [通報]
>>23返信
男にやたら執着するんだよね…
たとえクズな男でも。
酷いこと言われたりされたりして、相談してきたりするくせに、こちらが本心で答えると男を庇うし、あげく敵対してくるようになったり。
付き合いきれない。+1
-0
-
821. 匿名 2025/08/08(金) 02:12:24 [通報]
>>117 = >>782返信
めんどくさ
このスレにぴったり+1
-2
-
822. 匿名 2025/08/08(金) 02:16:31 [通報]
未婚シングルの友達返信
ワンナイトで妊娠して相手は認知せず未婚で出産。
2人目絶対ほしい!っていってる。+2
-0
-
823. 匿名 2025/08/08(金) 03:43:47 [通報]
>>7返信
ほんとに。
今日仕事終わってタイムカードの所で、大嫌いな同僚と遭遇。
ゴミや汚い物を見るような目付きで、一瞥された。
今日も態度や言動で、不快な思いをさせられたけど。
関わりたくないし、そこでエネルギーを使いたくもない。
だから無難な大人の対応で、かわして仕事終了。
でも最後の最後で、あんな表情で私を見て来てさ。
ほんとに性格悪いのが、滲み出てるな。
って思って、胸糞悪かったよー💦+3
-0
-
824. 匿名 2025/08/08(金) 04:31:04 [通報]
>>684返信
もうやめてくれと思うよね+1
-0
-
825. 匿名 2025/08/08(金) 08:04:47 [通報]
>>671返信
厄介だね
こちらからは何も言わず、関わることあってもあなたからは声掛けない、深く関わらない、嫌われてもいいやってぐらいの気持ちで接していたら相手がそういうことやめるよ
+1
-0
-
826. 匿名 2025/08/08(金) 08:45:18 [通報]
>>119返信
夫も私も大学受験したことないからむしろ話したいけど話す相手がいないわ+0
-0
-
827. 匿名 2025/08/08(金) 09:16:30 [通報]
>>169返信
わたしもこれされると冷めるわ
自分の話は下らないオチのない長々としたもので相槌待ちというのか
一言一言区切って相手の相槌を待って次の言葉を言うくらい聞かせるのに
こちらが話し出したらカバンガサゴソ漁り始めたら周り見渡したり注意力散漫で全然聞いてないこと丸わかり…
ま、いい勉強になったじゃん!みたいな雑なまとめをされるしまだこっちは途中だし
早く終われって思ってるのも丸わかり笑笑
失礼すぎるから疎遠にした
こーゆー人結構多い+1
-0
-
828. 匿名 2025/08/08(金) 10:39:15 [通報]
>>806返信
自分の式に労力を割いてくれるなら対価を払うのが当然だと思う
受付してくれた人にお礼は払うでしょ?
友達だからってなんでもタダでやってくれて当然と思う人の方が少数派だと思うけど違うのかしら+0
-0
-
829. 匿名 2025/08/08(金) 12:56:08 [通報]
>>455返信
友達にはやらないし、基本誰にもやらないよ。
でも昔私が弱い立場の時に、いびってきた人(嫌いな人)にはやった。
このくらい嫌いじゃないとやらない。
+3
-0
-
830. 匿名 2025/08/08(金) 13:09:15 [通報]
>>825返信
色々としがらみがあるの
スパっとは切れない難しさはありますが
少しずつ距離を置くようにします。
+1
-0
-
831. 匿名 2025/08/08(金) 13:13:57 [通報]
>>4返信
はぶるタイプが一番悪いけど、Bタイプが気遣いできて、はぶる奴に負けないタイプなら、話を振ってくれるんだけどね💧
+0
-0
-
832. 匿名 2025/08/08(金) 13:23:02 [通報]
>>631返信
その他のバカは優しくしてくれる人をなめてくるよね。
「は?何言ってんの?わかんない!」とバッサリ切り捨て、周りに「あいつバカすぎwww」が一番堪えそう。
+0
-0
-
833. 匿名 2025/08/08(金) 13:26:18 [通報]
>>573返信
納得した。まぁ攻略が簡単そうなとこから行くよね。+0
-0
-
834. 匿名 2025/08/08(金) 14:02:03 [通報]
>>814返信
ますます意味不明
状況説明をしっかりしないところはあなたとコメ主似てるわね+1
-0
-
835. 匿名 2025/08/08(金) 14:02:13 [通報]
100キロ間近の友達が他人のファッション批判してた時返信
鏡見たことある?????+1
-1
-
836. 匿名 2025/08/08(金) 14:06:48 [通報]
>>821返信
面倒な割に引用丁寧だね+0
-0
-
837. 匿名 2025/08/08(金) 16:13:14 [通報]
>>817返信
子連れの友人がいて、「助手席に座って事故に遭うと危険だから」と言いたげな雰囲気で後ろの座席に座るパターンはある
その子供はもう小学生なんだけどね
分かってはいるんだけど、不快だったりする
運転手扱いだよね、ほんと+0
-0
-
838. 匿名 2025/08/08(金) 20:13:20 [通報]
>>808返信
一定数存在するのが迷惑よね
私は有言実行派だから、振り回される…+0
-0
-
839. 匿名 2025/08/08(金) 20:26:35 [通報]
>>810返信
ほんと!じゃあ私たち絶対話合うね笑+0
-0
-
840. 匿名 2025/08/08(金) 21:45:27 [通報]
>>4返信
で、気づくと友達はその女と仲良くなってて、さらにその友達とも仲良くなっている。一軍女子が形成されて自分は蚊帳の外。仕方なく二軍に混じろうとしても拒絶され、三軍とも馴染めず、ぼっちが嫌だから最底辺のグループに気を使ってアニメとか漫画とか興味ないのに必死こいて詳しくなってなんとか仲間に入れてもらう。
私の青春時代です泣+3
-0
-
841. 匿名 2025/08/09(土) 01:02:44 [通報]
>>83返信
いじめ?
これがいじめなら誰が話しかけてきても愛想良くしないといけないってことになるけどいいの?
+0
-0
-
842. 匿名 2025/08/09(土) 08:13:49 [通報]
受け身、自己愛とは合いません返信
あんまり攻める人
ちょっと軽くあるワードの事を話しただけなのに
「知らない人が語らないで!」みたいな
その人の前で何度かそういった場面を経験し
この人の前では何も喋らない方がいいと思い喋らなかったら喋らなかったらで他の人に
「喋らなかったから感じ悪い!」と言うてまわるという
+1
-0
-
843. 匿名 2025/08/09(土) 08:41:19 [通報]
>>53返信
いるいる!
これ、やだよね
今の会社の人割と多いかも+0
-0
-
844. 匿名 2025/08/09(土) 14:08:51 [通報]
>>75返信
心理の漢字変換間違いが恥ずかしいから今頃ですがコッソリ自己レス。笑
指摘しない優しい皆様ありがとう。+0
-0
- 1
- 2
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する