-
1. 匿名 2025/08/06(水) 15:07:08
小学生レベルの漢字なのにどうしても読み方なんだっけ、どう書くんだっけと何度学んでも覚えられない漢字ありますか?返信
私の場合は 放 です+5
-10
-
2. 匿名 2025/08/06(水) 15:07:38 [通報]
新潟の「潟」返信+33
-5
-
3. 匿名 2025/08/06(水) 15:07:53 [通報]
小学生レベルじゃないけど、「挨拶」が書けない返信+40
-3
-
4. 匿名 2025/08/06(水) 15:08:09 [通報]
岐阜返信+4
-1
-
5. 匿名 2025/08/06(水) 15:08:09 [通報]
潟返信
いまだに書くだんになって判然としない迷う+3
-0
-
6. 匿名 2025/08/06(水) 15:08:24 [通報]
たいと返信+7
-4
-
7. 匿名 2025/08/06(水) 15:08:27 [通報]
検索の「索」を策定の「策」と気をつけていても間違える返信+6
-0
-
8. 匿名 2025/08/06(水) 15:08:34 [通報]
旧字体の壽返信+5
-0
-
9. 匿名 2025/08/06(水) 15:08:54 [通報]
どうしてもっていうかいっぱいありすぎる返信+13
-0
-
10. 匿名 2025/08/06(水) 15:09:04 [通報]
選りすぐりをえりすぐりかよりすぐりかわからなくなる返信+3
-0
-
11. 匿名 2025/08/06(水) 15:09:23 [通報]
穂返信
いつも最後に点付けるか迷っちゃう+12
-0
-
12. 匿名 2025/08/06(水) 15:09:27 [通報]
>>6返信
くもくもりゅうくもりゅうりゅう!+7
-0
-
13. 匿名 2025/08/06(水) 15:09:45 [通報]
惑返信+1
-0
-
14. 匿名 2025/08/06(水) 15:09:49 [通報]
荻と萩返信
どっちが「おぎ」?どっちが「はぎ」?て毎回混乱する+24
-0
-
15. 匿名 2025/08/06(水) 15:09:50 [通報]
幸と辛いがゴッチャになる返信+0
-0
-
16. 匿名 2025/08/06(水) 15:09:52 [通報]
札幌返信
引っ越してきて書くんだけポロ?なんだっけっていまだなるし他の住所の漢字も馴染みない読み方で焦ることある
あと読めない地名多すぎ…無論書けない+7
-1
-
17. 匿名 2025/08/06(水) 15:10:05 [通報]
>>3返信
拶挨…あ、逆だってなる+9
-0
-
18. 匿名 2025/08/06(水) 15:10:24 [通報]
幸 横棒の長さが時々わからなくなる返信+4
-2
-
19. 匿名 2025/08/06(水) 15:10:29 [通報]
埼玉の川越に住んでたんだけど返信
埼と越が混同する時あったね
多分土から書き始めるから…+0
-1
-
20. 匿名 2025/08/06(水) 15:10:30 [通報]
形而上返信+0
-0
-
21. 匿名 2025/08/06(水) 15:10:40 [通報]
挨拶返信
って漢字がどうしても覚えられない
「あい」でも「さつ」でもない感じが…たぶん読み方と結びつかないんだと思う+11
-1
-
22. 匿名 2025/08/06(水) 15:11:09 [通報]
>>14返信
獣が潜んでいるのがおぎって覚えてる
でもぱっとみわからない+1
-0
-
23. 匿名 2025/08/06(水) 15:11:16 [通報]
岐阜、滋賀、鹿児島、茨城とか滅多に書かないから読めるけど描こうとすると迷う返信+8
-0
-
24. 匿名 2025/08/06(水) 15:11:34 [通報]
ワタナベさんの邊、邉とか。返信
サイトウさんの齊、齋。
薔薇は読めるけど書いたことない。+7
-2
-
25. 匿名 2025/08/06(水) 15:11:42 [通報]
大阪なのか大坂なのか返信
小学校の時から間違う事が多い
一回書いてみて違和感を覚えたら書き直すみたいにしてる+3
-0
-
26. 匿名 2025/08/06(水) 15:11:53 [通報]
>>2返信
それと岐阜のふ+3
-0
-
27. 匿名 2025/08/06(水) 15:12:03 [通報]
+6
-0
-
28. 匿名 2025/08/06(水) 15:12:04 [通報]
未と末の区別返信+2
-0
-
29. 匿名 2025/08/06(水) 15:12:05 [通報]
爪返信
どうも瓜と悩む+4
-0
-
30. 匿名 2025/08/06(水) 15:12:21 [通報]
>>3返信
「ムゥーヤァータァー!」って覚えたわw
当時そんな感じのCMがあったので、それになぞらえてw+10
-0
-
31. 匿名 2025/08/06(水) 15:12:21 [通報]
荻原と萩原がどっちがどっちだっけ?ってなる返信+3
-0
-
32. 匿名 2025/08/06(水) 15:12:22 [通報]
包む、と 危ない返信
ごっちゃになる+0
-0
-
33. 匿名 2025/08/06(水) 15:12:53 [通報]
>>27返信
こわい いきものみたい+5
-0
-
34. 匿名 2025/08/06(水) 15:13:03 [通報]
>>11返信
「専」も点をつけそうになる+10
-0
-
35. 匿名 2025/08/06(水) 15:13:05 [通報]
飛 が未だに上手く書けないです。返信+2
-0
-
36. 匿名 2025/08/06(水) 15:13:05 [通報]
岐阜返信+1
-0
-
37. 匿名 2025/08/06(水) 15:13:54 [通報]
>>18返信
これさ1番上が長いのも1番下が長いのも正式に漢字としてあるんだよね
+0
-0
-
38. 匿名 2025/08/06(水) 15:14:26 [通報]
>>27返信
𰻞𰻞麺、携帯で入力したらこれ。もう潰れてわからん字になっとるわら+6
-0
-
39. 匿名 2025/08/06(水) 15:14:29 [通報]
>>2返信
わかる笑
けっこう大人になってからもつなげて書いてた
ていうかそこはつなげとけばいいじゃんって思う+5
-0
-
40. 匿名 2025/08/06(水) 15:14:33 [通報]
>>23返信
鹿児島県民の私涙目
私は愛媛
愛媛県民の人ごめんなさい
ポンジュースも母恵夢も好きです+0
-0
-
41. 匿名 2025/08/06(水) 15:15:05 [通報]
南返信
+0
-0
-
42. 匿名 2025/08/06(水) 15:15:24 [通報]
菊池と菊地返信
小学校の時の友達が菊地だったので、菊地って書いちゃうけど
菊池の人もそこそこいるので迷う+2
-0
-
43. 匿名 2025/08/06(水) 15:15:24 [通報]
>>35返信
書き順を正しく覚えると書きやすいかも!+1
-0
-
44. 匿名 2025/08/06(水) 15:15:45 [通報]
>>38返信
一生書くことは無いと思われる
よって気にしなくても良いよ+2
-0
-
45. 匿名 2025/08/06(水) 15:16:19 [通報]
荻田 萩田返信
しょっちゅう読み方間違える+1
-0
-
46. 匿名 2025/08/06(水) 15:16:22 [通報]
清掃と掃除返信
書こうと思うと
いつもごっちゃになる+1
-0
-
47. 匿名 2025/08/06(水) 15:16:24 [通報]
須返信
彡は「形」とか「彩」とか右にありがちだから
ノリで先に頁書いちゃって詰む+2
-0
-
48. 匿名 2025/08/06(水) 15:16:35 [通報]
>>14返信
ハギは秋の七草、花の名前
お彼岸の頃、オハギの名前
(春は牡丹からぼたもち)
がわかるなら、草かんむりに秋がハギ
そうじゃないのがオギ+4
-0
-
49. 匿名 2025/08/06(水) 15:17:47 [通報]
診療の療返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/08/06(水) 15:18:12 [通報]
遊返信
しんにょうの上のつくり
方が右側か左側かいつも迷う+0
-0
-
51. 匿名 2025/08/06(水) 15:18:15 [通報]
斎藤さんの「さい」返信
バラエティに富みすぎてて
難しい方だと覚える気力が…+3
-0
-
52. 匿名 2025/08/06(水) 15:18:20 [通報]
>>1返信
「末」「末」+3
-0
-
53. 匿名 2025/08/06(水) 15:18:34 [通報]
東海林返信
しょうじと読んだり うちの田舎はとうかいりん+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/06(水) 15:18:36 [通報]
>>43返信
私も昔そう言われてきれいな「飛」書けるようになったんだけど
大人になって正しいと思ってる書き順で書いたら「違う」って言われて
慌てて調べなおしたら、本当に全然違ってたのよ笑
でもきれいな「飛」書けるよ!(きれいって何度か言われたことある)+1
-0
-
55. 匿名 2025/08/06(水) 15:18:40 [通報]
>>27返信
こういう普段使わない漢字は割とどうでもいい+2
-1
-
56. 匿名 2025/08/06(水) 15:19:18 [通報]
>>34返信
わかります
専門は点なし口なしなんですよね+2
-0
-
57. 匿名 2025/08/06(水) 15:19:42 [通報]
檸檬返信
読めるけど書けない+3
-0
-
58. 匿名 2025/08/06(水) 15:19:44 [通報]
魑魅魍魎返信
読めるけど書けない
一回覚えたけど忘れた+1
-0
-
59. 匿名 2025/08/06(水) 15:20:14 [通報]
職場にいるゆうこさんが、いつまで経っても覚えられないw返信
なぜなのか本当に分からない+2
-0
-
60. 匿名 2025/08/06(水) 15:20:22 [通報]
博返信
右上の点がいるのかいらないのか未だ迷う
ちなみに博多住みではないけど福岡県民+2
-0
-
61. 匿名 2025/08/06(水) 15:20:22 [通報]
迎返信
柳を先に知ったので変な感じがする+1
-0
-
62. 匿名 2025/08/06(水) 15:20:34 [通報]
掃除、挨拶返信
なんか覚えられない+2
-0
-
63. 匿名 2025/08/06(水) 15:20:35 [通報]
>>50返信
ほうちごはよく遊ぶ、で覚えるのよ+1
-0
-
64. 匿名 2025/08/06(水) 15:21:54 [通報]
>>17返信
矢は飛ぶから前に(挨)、夕は夕方だから遅れてくる(拶)
というかなり変な覚え方した+3
-0
-
65. 匿名 2025/08/06(水) 15:21:56 [通報]
>>42返信
むかし社会人になる前に何かのときに菊地って書いたらあり得ないみたいな反応された
そこからキクチのチは電池って思ってる+0
-0
-
66. 匿名 2025/08/06(水) 15:22:35 [通報]
>>46返信
わかる〜!!+0
-0
-
67. 匿名 2025/08/06(水) 15:23:30 [通報]
常陸(ひたち)返信+2
-0
-
68. 匿名 2025/08/06(水) 15:24:02 [通報]
>>44返信
朝まで生討論するかもしれん+0
-0
-
69. 匿名 2025/08/06(水) 15:24:33 [通報]
卯、卵、迎返信
最近ここらへん危うい+0
-0
-
70. 匿名 2025/08/06(水) 15:25:00 [通報]
「飛」どうしてもバランス良く書けない。なんか違う返信+0
-0
-
71. 匿名 2025/08/06(水) 15:25:29 [通報]
>>63返信
おお!なるほど〜
ありがとうございます😊+2
-0
-
72. 匿名 2025/08/06(水) 15:26:33 [通報]
>>27返信
PCからだけど出ないわ!+0
-0
-
73. 匿名 2025/08/06(水) 15:27:35 [通報]
蕨返信
ごちゃごちゃっとしてるところでっかくしないと書けない笑+1
-0
-
74. 匿名 2025/08/06(水) 15:27:35 [通報]
門構えの文字が苦手。闇とか閥とか閲とか。よくあれ中なんだったっけ?ってなる。返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/06(水) 15:28:23 [通報]
>>6返信
そういえば昔「雲龍さん」っていう苗字の方に会ったこと思い出した。+0
-0
-
76. 匿名 2025/08/06(水) 15:33:57 [通報]
+2
-0
-
77. 匿名 2025/08/06(水) 15:34:39 [通報]
旅と族返信+0
-0
-
78. 匿名 2025/08/06(水) 15:37:00 [通報]
業 と 普返信
チョンでやつ、2本と4本、毎回どっちがどっちかわからなくて+1
-0
-
79. 匿名 2025/08/06(水) 15:37:57 [通報]
iPhoneでSafariで『たいと』に検索かけたら、䨻龘䲜靐䨺齉䖇䴒䶫齾䯂䰱䴑爩鱻麤龗䨊灪籲龖䚖䡿䴐灩䂅䆐䉹䖅䖆䶑こんなのでてきてゾッとした笑返信+2
-0
-
80. 匿名 2025/08/06(水) 15:38:10 [通報]
蕨市の蕨という漢字。返信
読めるけど書こうと思ったことがないから書けない。
近くに住んでいるのに+3
-0
-
81. 匿名 2025/08/06(水) 15:38:31 [通報]
魅 と 塊返信
左右どっち?ってなる+0
-0
-
82. 匿名 2025/08/06(水) 15:40:56 [通報]
蕨返信+3
-0
-
83. 匿名 2025/08/06(水) 15:45:39 [通報]
>>14返信
あきの萩、って覚えてる
秋はおはぎの季節だし+3
-0
-
84. 匿名 2025/08/06(水) 15:47:56 [通報]
緑と縁がごっちゃになる返信
紫とか柴はちゃんと書けててもなんかおかしい気がして不安が残る
ゲシュタルト崩壊的な感じ+2
-0
-
85. 匿名 2025/08/06(水) 15:51:14 [通報]
武 蔵 式 減返信
最後の「ノ」があるかないか覚えられない+1
-0
-
86. 匿名 2025/08/06(水) 15:57:46 [通報]
網と綱が混ざって変な新しい文字を生み出してる時ある返信+2
-0
-
87. 匿名 2025/08/06(水) 15:59:06 [通報]
躊躇と薔薇返信
何回書き取り練習しても時間が経つと忘れてる
鬱はわすれないんだけどな~+1
-0
-
88. 匿名 2025/08/06(水) 16:02:58 [通報]
壽返信
ワタナベのナベ
サイトウのサイ+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/06(水) 16:12:02 [通報]
祟と崇返信+1
-0
-
90. 匿名 2025/08/06(水) 16:17:44 [通報]
>>65返信
わたしも!そっくり同じ体験をした事がある!
でも、調べたけど菊池も菊地も同じくらいの苗字ランキングなんだよ
しかも現在は「菊地」が94位で「菊池」が109位と、「菊地」の方が多いってさ!!+1
-0
-
91. 匿名 2025/08/06(水) 16:18:29 [通報]
+2
-0
-
92. 匿名 2025/08/06(水) 16:54:50 [通報]
遊返信
何故かわからないんだけど昔から少し考えないと書けない+0
-0
-
93. 匿名 2025/08/06(水) 17:00:14 [通報]
暇返信
漢検で書けなくて何回も覚えようとしたけど未だに覚えられない…蝦も+1
-0
-
94. 匿名 2025/08/06(水) 17:07:41 [通報]
近畿の畿返信
木村拓哉の哉+2
-0
-
95. 匿名 2025/08/06(水) 17:29:14 [通報]
>>3返信
私も…わりと漢字得意なほうだったのに、これと憩は書く度に調べてる…+1
-0
-
96. 匿名 2025/08/06(水) 17:30:30 [通報]
>>14返信
「おぎわら、あっ、、、ハギワラさーん!」+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/06(水) 17:34:20 [通報]
>>7返信
おお 違う事に気づいてなかったよ
そもそもスマホ見ないと書けないし+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/06(水) 17:37:22 [通報]
>>47返信
参の下部分が彡かミか迷う+0
-0
-
99. 匿名 2025/08/06(水) 17:39:46 [通報]
氷返信
なぜか点を打つ場所が左右わからなくなる
猛暑のせいと思いたい+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/06(水) 17:41:27 [通報]
「夜」書こうとして、下側が返信
「死」になって慌てて書き直す+0
-0
-
101. 匿名 2025/08/06(水) 17:43:15 [通報]
>>99返信
氷 と 永
これが紛らわしくて困ってる+0
-0
-
102. 匿名 2025/08/06(水) 17:44:59 [通報]
檸檬返信
檬の字が何故か覚えられないから自信なく書いてる
+0
-0
-
103. 匿名 2025/08/06(水) 18:03:32 [通報]
>>6返信
趙雲子龍
+1
-0
-
104. 匿名 2025/08/06(水) 18:21:25 [通報]
氷返信
なぜか点を打つ場所が左右わからなくなる
猛暑のせいと思いたい+0
-0
-
105. 匿名 2025/08/06(水) 18:46:58 [通報]
新潟の潟…返信
見本がないと書けない+1
-0
-
106. 匿名 2025/08/06(水) 18:49:44 [通報]
漢字じゃないんだけど、パソコンでゴルフが打てない。ゴフルになる。毎回毎回、指が覚えちゃってるんだね。返信+0
-0
-
107. 匿名 2025/08/06(水) 18:52:49 [通報]
捨てると拾う返信
捨てるは送り仮名も悩む
網と綱+0
-0
-
108. 匿名 2025/08/06(水) 18:55:44 [通報]
>>3返信
たしかにね 他の言葉にあまり使用しない漢字だから余計に覚えづらいよね+1
-0
-
109. 匿名 2025/08/06(水) 19:21:31 [通報]
預金を頂金と書き間違えたことあった返信+0
-0
-
110. 匿名 2025/08/06(水) 19:23:58 [通報]
なぜか寝るの寝が急に分からなくなることがある返信+0
-0
-
111. 匿名 2025/08/06(水) 20:17:35 [通報]
>>6返信
こんな漢字はじっさいないよね?+0
-4
-
112. 匿名 2025/08/06(水) 21:02:50 [通報]
>>30返信
むやくた
ム矢くタって覚えたわ+0
-0
-
113. 匿名 2025/08/06(水) 21:33:13 [通報]
>>1返信
読むのは普通に読めるけど……
書くのが少し難解な漢字はある。
母
毒
とか
こう四角□のバランスが難しいと思う。+0
-0
-
114. 匿名 2025/08/06(水) 21:39:26 [通報]
𰻞返信+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/06(水) 22:01:42 [通報]
公衆の、衆の文字返信
どうしても下のところを衣って書いちゃう+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/07(木) 07:24:23 [通報]
>>111返信
あるよ+0
-0
-
117. 匿名 2025/08/07(木) 07:35:57 [通報]
>>6返信
書き順は
上の雲→中段左の雲→真ん中の龍→右の雲→下段左の龍→右の龍
でいいのかな?+0
-0
-
118. 匿名 2025/08/07(木) 10:11:57 [通報]
齲歯返信
齟齬
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する