ガールズちゃんねる

アウトレットに行ったら買うもの

120コメント2025/08/10(日) 18:35

  • 1. 匿名 2025/08/04(月) 19:02:22 



    今度お盆休みにアウトレットに行きます。

    みなさん何を買われますか??

    +11

    -5

  • 2. 匿名 2025/08/04(月) 19:03:01 

    何も買わない

    +126

    -19

  • 3. 匿名 2025/08/04(月) 19:03:18 

    食品
    ジャムやパスタとか

    +24

    -3

  • 4. 匿名 2025/08/04(月) 19:03:31 

    はぁ?金かかるじゃん

    +3

    -24

  • 5. 匿名 2025/08/04(月) 19:03:50 

    +38

    -6

  • 6. 匿名 2025/08/04(月) 19:04:14 

    NIKEで毎回家族の誰かしらの靴を買ってる
    でも中国人多くてイライラするんだよね…

    +125

    -6

  • 7. 匿名 2025/08/04(月) 19:04:21 

    ガルだと不評だけどゴディバのアウトレットめちゃ安くなるからよく買う

    +58

    -7

  • 8. 匿名 2025/08/04(月) 19:04:24 

    子どものレゴ

    +8

    -3

  • 9. 匿名 2025/08/04(月) 19:04:27 

    暑いしGODIVAカフェの飲み物買う

    +27

    -5

  • 10. 匿名 2025/08/04(月) 19:04:29 

    マジのアウトレットでケーキ
    アウトレットに行ったら買うもの

    +8

    -5

  • 11. 匿名 2025/08/04(月) 19:04:39 

    見るだけ

    +14

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/04(月) 19:05:03 

    リンツチョコ

    +84

    -4

  • 13. 匿名 2025/08/04(月) 19:05:08 

    >>4
    貧乏人は黙ってガルちゃん❣️

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/04(月) 19:05:13 

    行く前はいっぱい買うぞってなるけど結局昼ごはん食べてスタバかゴディバ飲んで帰ってる

    +109

    -6

  • 15. 匿名 2025/08/04(月) 19:05:30 

    何だろう、Tシャツは必ず買ってる気がする

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2025/08/04(月) 19:06:01 

    ティファール

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/04(月) 19:06:03 

    >>10
    うちの近所のドラストの方が安そう

    +0

    -4

  • 18. 匿名 2025/08/04(月) 19:06:16 

    GUCCIのカバン

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/04(月) 19:06:17 

    ゴディバに行くことが多いです!

    楽しみですね〜〜

    +9

    -6

  • 20. 匿名 2025/08/04(月) 19:06:26 

    ラルフローレンで子供服

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/04(月) 19:06:36 

    コールドストーンって生きてる?

    +3

    -10

  • 22. 匿名 2025/08/04(月) 19:06:44 

    フランフランの何かを深く考えずに衝動買い。

    +61

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/04(月) 19:06:51 

    >>1
    欲しいものないと何も買わずに帰ること多い

    +47

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/04(月) 19:06:54 

    >>7
    韓国資本に買われたと聞いてから全く買ってない

    +62

    -8

  • 25. 匿名 2025/08/04(月) 19:07:07 

    サンダル
    あまり履かなくなったから高い値段で買いたくない。
    あんまり気に入ったのがなければやめる。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/04(月) 19:07:55 

    >>6
    分かる
    自分にはマジで「チョンワーチョンワー」としか聞こえない

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/04(月) 19:08:05 

    スポーツブランドのお店で仕事用の服や靴買ってる

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/04(月) 19:08:13 

    PLAZAに売ってるお菓子とかパックとか

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/04(月) 19:08:14 

    >>21
    前バイトしてた…カラオケは好きだけど、元々明るい方でもないから結構つらかった。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/04(月) 19:08:19 

    行って何も買わないのもありかな。雰囲気を楽しみに来たと片付けられるし。前は小物だけどラルフローレンのハンカチ買って帰ったよ。

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/04(月) 19:08:43 

    >>1
    大体スニーカーが欲しい時に行く率が高い

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/04(月) 19:09:08 

    シューズかな
    adidasとpumaとnikeとか

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/04(月) 19:09:10 

    ゴディバだけど、何かあまり美味しくなくなった気がする。
    アウトレットで買うからなんだろうか。気分的なもので

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/04(月) 19:09:14 

    コーチのなんか

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/04(月) 19:09:38 

    >>29
    あそこでよくバイトしようっておもうね!面接すら行かないわ笑

    +13

    -8

  • 36. 匿名 2025/08/04(月) 19:10:02 

    いつもアウトレットでも行くかって暇な時覗きに行って、服見て買わず、靴見て買わず、クレープ食べて帰るを繰り返してる

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/04(月) 19:10:03 

    eteとかのちょっといいアクセサリー買うかな。安くなってるし

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2025/08/04(月) 19:10:15 

    お財布買ったよ!

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/04(月) 19:10:22 

    >>24
    ブランドイメージのために日本企業が買収しないであげてたのに、あっさり韓国だもんね
    アジアの知名度と販路拡大に利用されただけ
    その他アパレルブランドや紅茶ブランドも中国資本に簡単に買われてる

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/04(月) 19:10:23 

    リンツのチョコレート

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/04(月) 19:10:27 

    >>22
    クッションカバー買ったらサイズ間違えて猫のクッションにしたんだけど使わなくて、仕方なく今尻に敷いてる

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/04(月) 19:11:45 

    >>16
    お玉とかフライ返しとかをつい買っちゃう

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/04(月) 19:11:52 


    でもいいのなくて買わずに帰ることもある

    所詮アウトレットだからな〜という感じ
    普通にお店行った方が楽しい

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/04(月) 19:11:54 

    >>5
    アウトレット規格ばかりで型落ちアウトレット商品探すのが大変

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/04(月) 19:12:11 

    >>37
    私も前そうだったんだけど、横浜駅の地下ふらつくと安いのあったりするからその辺で買うようになってしまった。
    昔は「ピアスだけは安いのつけない」と意気込んでたんだけどね…

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/04(月) 19:12:37 

    銀だこ食べて、色んな服みてナイキ、adidas の靴とか子供が買ってうれしそうに満足してくれる顔見たら満足。

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2025/08/04(月) 19:13:39 

    アウトレット行ったからってなにか買うとかは無いな。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/04(月) 19:14:30 

    MSGMで、何か買うかな

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/04(月) 19:14:34 

    >>17
    同じメーカーで消費期限が当日なら半額でしょうね
    ここのアウトレットならセット買限定で当日期限ですが、定価の70%offくらいになりますよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/04(月) 19:14:58 

    >>6
    自分たちの分を選んで買ってるなら何とも思わないけど、バイヤー?みたいな人は邪魔だなって思う

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/04(月) 19:15:10 

    クレープ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/04(月) 19:15:19 

    フェイラーのタオルハンカチは気に入ったのがあれば自分用に買うかな

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/04(月) 19:15:43 

    >>24
    厳密に言えば、まるまる韓国ではないよ。
    原材料も韓国ではないよ。
    箱に書いてある。

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2025/08/04(月) 19:16:21 

    >>16
    ティファールとかSTAUBとか見がち

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/04(月) 19:16:57 

    >>1
    平日のアウトレット異常に暇だよね
    でも長期連休のあの混雑を思うと働きたくない

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/04(月) 19:19:55 

    >>35
    あそこで働こうとする時点で陽キャだよねw

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/04(月) 19:20:00 

    成城石井のキャロットラペ

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2025/08/04(月) 19:20:32 

    色々買うぞー!と、意気込んで行っても結局買う物ない

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/04(月) 19:20:58 

    意気込んで行くけど最近ってお得感が無い感じがする。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/04(月) 19:23:13 

    >>32
    adidasだっけ店舗前でクーポン配ってるの、でもそこまで欲しい物が見つからない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/04(月) 19:23:48 

    >>1

    コレ!ってものが見つからず、結局なにも
    買わなかったりする…。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/04(月) 19:23:59 

    >>22
    フランフランはファブリーズ的なの買ってる

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/04(月) 19:24:35 

    >>54
    多分だけどネットの方が安い気がする。限定カラーとかなら別

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/04(月) 19:24:54 

    クレープ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/04(月) 19:25:53 

    >>22
    フランフランでフランフランっぽく無い物ばっかり購入してしまう。文房具とか

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/04(月) 19:26:02 

    思い切り洗濯物干せる!

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/04(月) 19:26:29 

    >>1
    御殿場によく行くけど、FAUCHON、GODIVA、Pierre Marcoliniは絶対買う。特にPierre Marcoliniはおすすめ!LADUREEもあるけど、Pierre Marcoliniのマカロン安くて美味しい!
    服はベイクルーズが好きだからベーセーストック。
    あとISETANかTAKASHIMAYA(どちらか失念)、バーニーズニューヨークで、ハイブランドとかUGGとかピレネックスとかいいお値段のものがないかチェック。
    同じものでもJIL SANDERの店舗よりバーニーズニューヨークの方が安い時が1度だけあった!まず同じものが両店舗にあるのが珍しいはずだから、本当に偶々なことだと思うけど。
    Francfrancとラルフでタオル買い足したり…
    PRADAは中国人に混ざってガンガン見る!LOEWEは落ち着いて見る!
    最近好きなのはジアウトレット湘南平塚
    目玉ブランドはないけど、空いてるしセルレとアエナが一緒に見れてスーパーも安くて好き。

    +8

    -11

  • 68. 匿名 2025/08/04(月) 19:27:14 

    今はあるのかな?BODY SHOPでリップとか買ってた

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/04(月) 19:27:16 

    アンダーアーマーのスポブラ
    アウトレットに行ったら買うもの

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/04(月) 19:30:05 

    フードコートでご飯食べて、のんびり歩いて
    雑貨屋と服屋見て欲しかったら買って、
    帰りにカステラとかスタバ買って帰るよo(^-^)o

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/04(月) 19:30:06 

    >>32
    自分はPUMAは合わない
    アディダスとかアシックスとかニューバランスが好き
    あとコンバースは単純に足の形に合わなくて履けない
    格好いいんだけどね

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2025/08/04(月) 19:31:37 

    >>10
    ロピア行きたいんだけどまだ行けてない
    昔あった甘くない固めプリン好きだったな

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/04(月) 19:32:18 

    >>6
    あいつ等絶対にレジで揉めてるよね
    何なのあれ?
    そんで大抵大声で遠くにいる仲間を呼ぶのよ
    マジでイライラする

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/04(月) 19:33:38 

    ゴルフのグローブ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/04(月) 19:40:28 

    ほんとに欲しいもの出会える確率少ない

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/04(月) 19:44:11 

    >>14
    うちも何も買わずクアアイナ食って帰るばかり

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/04(月) 19:46:23 

    仕事用のカットソーとかジャケット

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/04(月) 19:47:02 

    GODIVAのドリンク

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/04(月) 19:47:09 

    1万1000円のワイン10本
    配送もしてくれるから最高!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/04(月) 19:53:57 

    グラニフの面白かわいいTシャツ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/04(月) 19:55:53 

    >>2
    何しに行くんか

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2025/08/04(月) 19:56:27 

    >>7
    お菓子はバレンタインとか季節限定のやつ安くなるよね。木更津行ったときサダハルアオキのお菓子買ったら美味しかったわ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/04(月) 19:57:30 

    >>51
    私も!
    ジェラートピケのクレープ屋さんが栃木ではここだけだから〜

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/04(月) 19:59:05 

    >>1
    レスポでバッグ買いがち

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2025/08/04(月) 19:59:09 

    >>1
    母がGODIVAのチョコ買ってきてくれるの嬉しい。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/04(月) 20:02:28 

    ルクルーゼの食器
    全然分からないけど色ムラがあるとかでB品になってるのがあるから行くとチェックする。蓋付きのココットがいちいちラップしなくても使えるから重宝してて増やしたい

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/04(月) 20:03:08 

    >>21
    日本で唯一残ってるのはジャズドリームじゃない?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/04(月) 20:12:20 

    コーチとかじゃないの

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/04(月) 20:15:16 

    >>6
    すごい量買ってレジで揉めてるのは中国人。
    ほんと邪魔。入国禁止にしてほしい

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/04(月) 20:16:29 

    adidasのスニーカーが足に1番合うからadidas買って
    あとはどこがアウトレット価格やねんって思いながら見るだけ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/04(月) 20:17:37 

    アウトレット行くけどアウトレットの近くにイオンがあるから結局イオンで買い物しちゃう笑

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/04(月) 20:24:30 

    何か具体的にほしいというものがあるときに行くから、いいなと思うものがあれば買う。
    よく行くのは、木更津、幕張。千葉県民です。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/04(月) 20:53:16 

    >>81
    普通にブラブラするだけじゃないの?
    見てるだけでも結構楽しいと思う。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/04(月) 20:54:43 

    >>4
    あなたは心も貧しいのね…

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/04(月) 21:01:27 

    >>9
    最寄りのアウトレット以外でやってる店舗見たことないんだけど、私はGODIVAのクレープ買ってしまう。生地もアイスクリームも美味しいんだけど、あの店何なんだろ、カフェなのかな。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2025/08/04(月) 21:02:51 

    Garrettポップコーン(行く場所バレる)

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/04(月) 21:06:55 

    普段スポーティーなタイプじゃないんだけど、NIKE、adidas、PUMAとかでスポーティーな服買ってしまう。
    なんかアウトレットに置いてあるのって可愛くない?
    ゆったり幅の短め丈のパーカーとか。
    バッグとか帽子とかも好きだからいろいろ買ってしまう。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/04(月) 21:07:34 


    アーバンリサーチ、ビームス、グリーンレーベル、ユナイテッドアローズあたり
    下着
    福助、グンゼ

    平日は空いてて買い物しやすいね

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/04(月) 21:08:16 

    >>67
    私御殿場って行ったことないんだけど、ファッション系ユーチューバーがセール時期に御殿場行った動画で、ジルサンダーもマルジェラもブランド店舗よりバーニーズのが安い、どういうことだ…!って言ってたから定期的にそういう時期があるのかも。
    あと高島屋のアウトレットは隠れ名品スポットって聞いた。御殿場一回行ってみたいなー、

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/04(月) 21:35:08 

    >>1
    鍋、フライパン

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/04(月) 21:35:17 

    つい最近鳥栖のアウトレット行ったけど、アローズでパンツ買った。IENAとかの店舗がギラギラしててビックリ。
    もっと大きいアウトレットに行ってみたい。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/04(月) 21:38:43 

    >>6
    この前ナイキのレジで、隣の中国人が「ディスカウント!」って言ってた
    アウトレット価格だし、しかもレジで会計の前に値切るのかと驚いた
    レジに英語が堪能なお姉さんがいて、値引きはできませんって言ってたけど、中国人は粘って交渉してた
    ちなみにその英語堪能なお姉さんは元々私の会計をしてくれていた人で、その中国人のせいで私の会計は中断され、少々待たされたw

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/04(月) 22:05:49 

    クローゼットの8割は御殿場アウトレットの物で出来ているw
    年に3回は行きます、何にも欲しい物がなく手ぶらで帰る日もあるし、youtuberでも無いのに20万爆買いしてる日もある...

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/04(月) 22:17:41 

    >>1
    アウトレットってなんだったっけ?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/04(月) 22:34:52 

    >>67
    神奈川の人?
    私も神奈川で御殿場→ちょっと遠いのでハイブラの欲しいのあって在庫聞いてみてあったら行く。遠いからあまり行かないけど1番楽しい。

    湘南平塚→ベイクルーズのアウトレットオンラインに欲しいの出てきたら店舗にあることがあるので、行ってみる。他にあまり買うものない。かきたねキッチンたまに買う。
    他には南町田→日本唯一ヤヌークがあるのでそこが主とたまにコーチ。子供いるので子供が好きなイベント開催してると行く。
    横浜ベイサイドは微妙だったのでもう行かないかも。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/04(月) 22:50:11 

    >>95
    横だけどゴディバクレープ私の行くとこにもある。今度食べてみようかな。ショコリキサーなら別にアウトレット店舗じゃなくてもあるもんね。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/04(月) 23:18:36 

    >>9
    ショコリキサーはさらに喉渇くんよなぁ…
    今の時期だとスタバの果肉入りピーチティーおすすめ
    さっぱりしておいしかった

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/04(月) 23:19:38 

    >>102
    中国語で値切り不可ですって看板置いといた方がいいかもだね

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2025/08/05(火) 00:16:30 

    京セラのセラミックキッチン雑貨

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/05(火) 00:18:41 

    >>106
    わー、ぜひ1度!
    ちょっと高いけど、ダークチョコレートチェリーアイスクリームっていうのがすごく美味しかったんだけど、シンプルにカカオシュガーバターもオススメ。
    …オススメしようと調べてみたら、GODIVAデザートって店舗なんだね。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/05(火) 01:06:09 

    >>2
    はいアウト

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/05(火) 05:53:37 

    ミカド珈琲のソフトクリーム

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/05(火) 10:50:17 

    >>10
    移転してから遠くなった…。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/05(火) 12:38:49 

    >>1
    リンツのチョコレート

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/05(火) 12:42:45 

    >>35
    私、買いに行きすらしなかった。買いに行く方も陽キャじゃなきゃ辛くない?
    話題になったのが昔だからまだあるのかすら知らないが、目の前で歌われる店なんて無理すぎる。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/05(火) 14:08:46 

    >>24
    資本がなんだ?
    私は半島製になったような事を聞き齧ったのでそれ以来結構長年買ってない。

    ガルはステマ多いから気をつけないとね。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/05(火) 14:10:24 

    >>108
    ここは日本だから日本語で対応すればよし。
    理解できないならアプリ使ったり努力すべきは彼ら。

    これ以上、公共の場や街中、電車とかで特亜語見たくない。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/05(火) 21:19:25 

    >>110
    ゴディバデザートっていうんだ。ありがとう。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/10(日) 18:33:43  [通報]

    >>3
    那須ガーデンアウトレットの地元品を売っているお店が好き
    コロナ以降久しぶりに行ったけど、夏は新鮮野菜が安い
    今の時期は地元産のルバーブジャムも売ってる
    良心的価格も嬉しいけど手作り風で甘過ぎないから断然美味しい
    那須や河口湖とか高原に行かないと買えないんだよね
    市販品のルバーブジャムは甘過ぎちゃってイマイチ
    市販品のなかではフォッションが美味しいけど高いから御殿場のプレミアムアウトレットに行った時だけ買うことにしている

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/10(日) 18:35:07  [通報]

    >>7
    GODIVAは昔に比べて美味しくなくなったからありがたみたも無くなってしまった

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード