ガールズちゃんねる

【子無し限定】お金があれば子供産みたいですか?

416コメント2025/08/18(月) 03:00

  • 1. 匿名 2025/08/03(日) 15:01:42 

    少子化の原因は子育て世代にお金が無いからだと言われ経済政策ばかり議題に上がってますが、では子無しの皆様。もしたくさんお金があれば子供産みたいですか?
    私はそのお金を子供ではなく豪華なマイホームに使いたいと思ってしまいます、、。
    返信

    +211

    -20

  • 2. 匿名 2025/08/03(日) 15:01:58  [通報]

    【子無し限定】お金があれば子供産みたいですか?
    返信

    +8

    -17

  • 3. 匿名 2025/08/03(日) 15:02:07  [通報]

    産みません
    返信

    +506

    -18

  • 4. 匿名 2025/08/03(日) 15:02:30  [通報]

    マイナスかもだけど4人位欲しいと思ってる
    お金さえあれば
    返信

    +265

    -74

  • 5. 匿名 2025/08/03(日) 15:02:39  [通報]

    子供があまり得意ではないから産まない
    あと障害を持った子が生まれた場合しっかり育てられる自信がない
    返信

    +511

    -14

  • 6. 匿名 2025/08/03(日) 15:02:46  [通報]

    >>1
    こんな世の中に生まれてくる
    子供は可哀想
    返信

    +292

    -58

  • 7. 匿名 2025/08/03(日) 15:02:51  [通報]

    お金の問題ではない、親になる資質を持ち合わせてない
    返信

    +353

    -4

  • 8. 匿名 2025/08/03(日) 15:02:57  [通報]

    産みません
    返信

    +181

    -8

  • 9. 匿名 2025/08/03(日) 15:02:57  [通報]

    いらん
    返信

    +168

    -8

  • 10. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:00  [通報]

    子供1人なら養える余裕は全然あるけど、産みたいと思わない。
    返信

    +165

    -12

  • 11. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:04  [通報]

    産みたくない
    返信

    +162

    -5

  • 12. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:07  [通報]

    補助金出すなら、第一子目から出さないと意味ないと思うのに第三子からとか
    本当、石破さんは頭悪い
    返信

    +92

    -27

  • 13. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:20  [通報]

    要らない
    返信

    +143

    -5

  • 14. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:30  [通報]

    お金があっても愛情は注がないといけないからそれが死ぬまで出来るかどうかじゃない?
    返信

    +105

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:32  [通報]

    イオンでベビーカー押して死にそうな顔したママさんをみるとねえ
    返信

    +188

    -10

  • 16. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:44  [通報]

    思わない。自分に子どもがいるなんて考えられない。
    でも将来(老後)は社会貢献で子どもたちにお金使う何かがしたい。
    返信

    +102

    -9

  • 17. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:46  [通報]

    >>1
    両方あればなおいいじゃない
    お金が沢山あれば子どもだって豪華なマイホームだって建てられる
    返信

    +15

    -10

  • 18. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:48  [通報]

    うんとあるなら
    返信

    +16

    -4

  • 19. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:49  [通報]

    責任を負いたくないのでお金があっても産みません
    返信

    +193

    -2

  • 20. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:50  [通報]

    いらない
    犬や猫の方が好き
    返信

    +199

    -4

  • 21. 匿名 2025/08/03(日) 15:03:54  [通報]

    >>1
    お金じゃないんだよね…
    80年は生きなきゃいけないことを考えると躊躇するよ
    返信

    +171

    -3

  • 22. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:07  [通報]

    金があればあるだけ自分のためだけに使うだけ
    返信

    +95

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:10  [通報]

    >>1
    「思ってしまいます」って言う言い方自体、
    子を持ちたがらないことを悪とする人たちにビクビクしてるよね
    返信

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:13  [通報]

    いらない
    返信

    +82

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:17  [通報]

    産まないかな?
    私の場合恋愛感情が無いのが一番の原因だし
    好きな人が出来たら考えるわ
    返信

    +26

    -6

  • 26. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:19  [通報]

    産まない
    ウチのわがまま猫のご機嫌取りしてるくらいで私はちょうどいい
    返信

    +137

    -4

  • 27. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:24  [通報]

    >>1
    色々な理由で子無しの人も居るよね。
    お金の問題がクリアになれば産むと言う人ばかりではない。
    返信

    +133

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:26  [通報]

    >>6
    子供産んだ方には失礼だけどね😅
    でも分かるよ。
    返信

    +148

    -16

  • 29. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:26  [通報]

    欲しいけど、年齢的にもう無理なんだよね…
    返信

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:41  [通報]

    産みたくない
    どんな子でも愛せる自信が自分にはない
    返信

    +103

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:46  [通報]

    >>5
    産む時に、自分が障害者になるかも

    あとは冗談抜きで本当に死ぬかもしれない
    返信

    +146

    -2

  • 32. 匿名 2025/08/03(日) 15:04:54  [通報]

    意外と理由がお金じゃないケースの方多い気はする
    返信

    +124

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:07  [通報]

    有り余るお金があればね
    子ども服は絶対ここで買うんだ〜って店があるけど、激高だからめっちゃお金持ちじゃないと無理
    返信

    +4

    -6

  • 34. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:17  [通報]

    >>6
    日本の終わり

    そして何よりも
    地球の終わり
    返信

    +30

    -11

  • 35. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:31  [通報]

    子供嫌いだから産まない
    でも毎月少しずつ子ども食堂に寄付してる
    不幸な子供はいなくなってほしい
    返信

    +148

    -8

  • 36. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:33  [通報]

    >>1
    お金があるなら豪華なマイホームに子どもと住みたいわ
    返信

    +14

    -12

  • 37. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:35  [通報]

    彼氏がイスラム教のインドネシア人だから
    子どもは考えられないなー
    返信

    +5

    -7

  • 38. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:41  [通報]

    >>6
    【子無し限定】お金があれば子供産みたいですか?
    返信

    +61

    -4

  • 39. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:48  [通報]

    >>15
    疲れた顔で子供に「もー知らないよ!」とか怒ってるママさん外でよく見るわ
    返信

    +93

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:49  [通報]

    >>3
    3000万円失うし、いきなり老ける覚悟は必要
    返信

    +41

    -6

  • 41. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:56  [通報]

    >>1
    まず自分がそもそも産まれたくなかったよ。
    両親にはなんてことしてくれたんだって言いたい。
    両親の代で終わらせてくれたらこんなに辛い思いをすることもなかったのに
    返信

    +91

    -6

  • 42. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:57  [通報]

    >>19
    息子が性犯罪者になる可能性あるよね…
    愛情を注いでも性癖はどうにもならなそうだから怖すぎる
    返信

    +54

    -5

  • 43. 匿名 2025/08/03(日) 15:06:06  [通報]

    実母の生き様を見ると
    私は結婚出産も絶望すぎて萎えた
    お金あったら自分一人で生きる方法をかんがえる。
    返信

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/03(日) 15:06:11  [通報]

    実家も学校もクソだったから絶対に嫌だね
    返信

    +51

    -3

  • 45. 匿名 2025/08/03(日) 15:06:21  [通報]

    お金があったら産んでたかもと思うが、そもそもメンヘラなので産んだらキャパオーバーで虐待するか自分がしんでそう。
    返信

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/03(日) 15:06:44  [通報]

    絶対いらない
    子供の人生に責任持てないし、産まないことで何か言ってくる人より子育て関連で他人にやんや言われることの方が多いだろうししんどい。強いて言うなら妊娠出産っていう経験はしてみたかったかな、ぐらい
    返信

    +87

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:03  [通報]

    >>6
    産んだ人からすると「じゃあ、いつなら産むの!?戦時中よりは今の方がマシ!」とかいうけど、

    戦時中と比べないといけないほど
    酷い世の中に産むなんて信じられない
    返信

    +135

    -14

  • 48. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:09  [通報]

    機能不全家庭育ちだから家庭に希望を見出せない
    お金はあって生活に不自由はなかったけど、祖父母同居&夫婦不仲で安らげない家だった
    返信

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:15  [通報]

    泣き声や奇声が無理だからお金があっても産まない。
    返信

    +98

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:16  [通報]

    産むだけならまだしも、育てるという過程が無理なのでお金だけの話ではありません。
    返信

    +44

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:24  [通報]

    >>6
    大増税が待ってんだろうな〜〜〜〜〜
    返信

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:27  [通報]

    都内の便利な場所の庭付きの戸建てに住めて子供達はオール私立に通わせて長期休みは家族で海外旅行ができるくらいに裕福なら子育てしたい
    返信

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:29  [通報]

    >>36
    これだな
    何故片方しかいけない前提なんだろ
    返信

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:40  [通報]

    産みたい。子供欲しい。生まれ育った家庭がクソすぎたから自分で家庭を作りたい。
    返信

    +6

    -14

  • 55. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:41  [通報]

    旦那が違えば欲しかったです
    返信

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:43  [通報]

    産みたいなー
    お金がネックだ
    うんでおわりでもないからな
    今の状況ではおいそれと産めん
    返信

    +5

    -5

  • 57. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:44  [通報]

    実際にお金は人並み以上にあるけど
    子供が欲しいとはならない
    今の生活が好きだから変えたくない
    返信

    +35

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:47  [通報]

    お金ないから産んでないとでも?
    返信

    +35

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:47  [通報]

    お金の問題じゃないのよね。
    自分の事は後回しにして子供を優先する生活は私には無理。そこまで母性が無いんだと思うw
    ガルでも毎年夏休みに文句言ってる子持ち多いし。
    返信

    +75

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:00  [通報]

    自分も夫もいつも1人は嫌だけど
    1人の時間が欲しいタイプ
    だから産まなくて正解だった
    お金に余裕もあるし喧嘩も無い
    返信

    +29

    -4

  • 61. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:02  [通報]

    産まないと思う
    でも、自分の親が子育てしていた時代(昭和〜平成)なら産んでたかもしれない
    返信

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:18  [通報]

    >>1
    お金だけの問題じゃないから産む気のある人や産んだ人をとにかく優しくした方がいいと思う
    返信

    +21

    -4

  • 63. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:32  [通報]

    外国人増えすぎて何されるか分からないし今の不安定な日本で怖くて産めない
    返信

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:40  [通報]

    この腐敗した世界に落とされたから産みたくない。
    返信

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:42  [通報]

    金さえ払えば、産んだ3日後から24時間365日預かってくれて、世界で勝負できる礼儀や教育を受けさせてくれて、様々な経験もさせてくれて、成長したらちゃんと生みの父母に感謝できるように育ててくれる
    それに誰も文句言わないような世界なら、金があったら産んでもいいかも
    それでも「産みたい」という積極的な気持ちにはならない
    返信

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:42  [通報]

    男みたいに何もしなくても偉そうに親のメリットだけ請求してもよいならね
    アホらしいもん
    返信

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:45  [通報]

    >>6
    確実に大変な人生になると思う
    返信

    +50

    -3

  • 68. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:00  [通報]

    金より体力が欲しいから無理
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:09  [通報]

    今更感かなぁ
    今30代後半とかならまだ考えたかもしれないけど…
    今からなら老後資金とか趣味代とかに使ったほうが建設的と考えてしまうかも…
    一瞬本当に一瞬 子供いたら良かったかも と考えるけど一瞬で消えてしまうんよな
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:19  [通報]

    >>31
    本当にそう!
    ヨガのインストラクターもやっていて超健康体な妊婦さんが普通分娩で何時間も陣痛に耐えたけど緊急帝王切開になっていた。
    産め産め言っている人達は出産を軽く考えすぎていて呆れる。
    返信

    +71

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:31  [通報]

    >>64
    I am GOD'S CHILD
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:46  [通報]

    >>6
    先はわからない どっちに行くか
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:46  [通報]

    >>39
    横だけど、子に叱る親ならまだマシに思える
    最近は子を放置してどっか行ったりスマホいじってる馬鹿親子も見かけるからアレらとも関わらなきゃいけなくなることを考えるとちょっと…
    返信

    +64

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/03(日) 15:10:39  [通報]

    かわいいとは思うけど欲しいとは思わん
    返信

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/03(日) 15:11:09  [通報]

    旦那と自分が無職で年1000万くれるなら2人生んであげてもいい
    子供達も働かずにすぐ孫産むと思うよ
    返信

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/03(日) 15:11:24  [通報]

    >>39
    顔の血管が浮きながら怒っているお母さん見て心配になったよ…
    返信

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/03(日) 15:11:58  [通報]

    >>1
    自分が産まれたくもなかったのに産みたい訳ない!!
    返信

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/03(日) 15:12:00  [通報]

    今から生むのも大変なので里親ならなってもいいですよ
    返信

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2025/08/03(日) 15:12:33  [通報]

    >>53
    ね、欲を言えば更にデカい犬も飼いたい
    返信

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/03(日) 15:13:03  [通報]

    >>1
    やっぱり生みたかったかな。
    SNSで47才で可愛い男の子を産んだ人見て
    諦めるの早かったのかなって。
    返信

    +1

    -17

  • 81. 匿名 2025/08/03(日) 15:13:24  [通報]

    >>1
    そもそも子育てをしたくないから産まないとおまう
    返信

    +49

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/03(日) 15:13:24  [通報]

    >>1
    今世では産まない
    返信

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2025/08/03(日) 15:13:33  [通報]

    >>6
    令和一桁生まれの子たちすら上の世代の尻ぬぐいするの確定してるもんなぁ
    返信

    +48

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/03(日) 15:13:34  [通報]

    >>3
    小梨、推し活、専業で楽な人生がいい
    返信

    +67

    -4

  • 85. 匿名 2025/08/03(日) 15:13:55  [通報]

    分娩台でいきむのが嫌すぎる…
    出産に憧れたことが一度もない
    返信

    +43

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/03(日) 15:15:22  [通報]

    子供時代に散々今でいうヤングケアラーとして下の子や従姉妹たちの世話したからもういい
    子供らしく過ごせなかったから自分に時間使うわ
    返信

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/03(日) 15:15:42  [通報]

    >>1
    何億あっても産まない
    発達ドブスなので歪んだ人格になるの目に見えてる
    返信

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/03(日) 15:16:21  [通報]

    産まない。
    周りで子どもいる人、全然幸せそうに見えない。いつ会っても疲れ切った顔で不機嫌そうだし、愚痴ばっかり。「子どもさえいなければ」って何度も言ってる人もいる。
    返信

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/03(日) 15:17:02  [通報]

    >>51
    正直子供の未来なんて知ったこっちゃないと思うよ
    返信

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/03(日) 15:17:16  [通報]

    少子化はすすむね。
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/03(日) 15:17:29  [通報]

    >>1
    健全ないい子なら絶対欲しい
    返信

    +10

    -6

  • 92. 匿名 2025/08/03(日) 15:17:43  [通報]

    若かったらお金あれば勢いで産んでたかもなぁとは思う。もちろんお金以外の事情も含めて子なしだけど、それは歳をとるごとについてきた付属品でしかないしなぁ。
    20代でお金あったら変わってたかもなぁ。
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/03(日) 15:17:44  [通報]

    >>39
    怒るお母さんなら好感持てる!
    店の商品を床に直に並べておままごとしている子供を注意せずにっこり笑いながら「〇〇くん、そろそろ行こうねー!」って言ってさっさと店から離れた母親にドン引きした。
    店員さんにチクれば良かったなぁ…
    返信

    +61

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/03(日) 15:17:59  [通報]

    >>1
    人口子宮の技術が確立していて、なおかつ障害の有無を調べられるなら、やるような気がする。
    現実は前者が特に無理というか存在しないから、まぁ、無理だね…
    返信

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/03(日) 15:18:09  [通報]

    子どもに奪われるものが多すぎて無理
    子どもが与えてくれるものもたくさんあるよと言われても、幸せとか無償の愛とか、すごく抽象的なんだよね
    子供がいるだろう現在の老人たちの、独居や長生きが問題になってる時点で、抽象的な喜びなんて何の役にも立たないってわかるもの
    返信

    +58

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/03(日) 15:18:20  [通報]

    >>70
    気軽に産め産め言う人って男並に能天気だよね
    自分が軽かったから人にも簡単に言うんだろうか
    生理痛もそうだけど女って個人差ある痛みなのに共感や理解示せない人多いよね
    返信

    +69

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/03(日) 15:18:20  [通報]

    >>15
    ベビーカーはまだしも50代くらいの知的障害者の手を引く老婆を見ると成長のない育児から生涯逃れられない恐怖に震える
    返信

    +128

    -3

  • 98. 匿名 2025/08/03(日) 15:18:30  [通報]

    >>7
    私も。
    そもそも自分のことが好きじゃないから、自分の子も愛せる自信がない。
    自分の遺伝子を受け継いだ子は苛められそうだし。
    だから産まないと決めてます。
    返信

    +56

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/03(日) 15:19:13  [通報]

    >>49
    本当にそれ…
    子供が多く集まる場所で働いていたけど奇声が多い日はノイローゼになりそうだった
    返信

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/03(日) 15:19:52  [通報]

    自分がわざわざ体壊して産まずに育てなくていいなら欲しいよw
    返信

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/03(日) 15:19:56  [通報]

    >>2
    哀愁を感じるw
    返信

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2025/08/03(日) 15:19:59  [通報]

    >>66
    何も痛い思いしないくせに「子供は3人ほしいな~」とか言ってくる男気持ち悪い
    返信

    +55

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/03(日) 15:20:23  [通報]

    お金ありあまってても家族増やそうとは考えないな
    住居を整えて色んな興味ある事やっていきたい
    返信

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/03(日) 15:20:31  [通報]

    嫁ぎ先じゃなく実家の跡取りがほしい
    お金があったら○○バンクから買って子供産みたいかも
    婿はいらない
    返信

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/03(日) 15:20:52  [通報]

    >>1
    要りません
    自分の人生を好きに生きたい
    返信

    +30

    -3

  • 106. 匿名 2025/08/03(日) 15:21:12  [通報]

    >>1
    共働きしなくても専念できるなら産みたいはいるかと
    共働き子育て支援も両立普通みたいな風潮になり、その背景として物価高や将来不安があるのだから一定の期間は片方の収入で育児をできるのなら産みたいってあると思う

    お腹にいる間も産休育休まで働いて復帰での両立支援ってどんなに協力的でも男性の役割は出産はしないのだから手伝いにしかなり得ないよね

    何もかも背負うことになるのに妊娠も仕事もってそりゃ女性のダメージが強いんだから独身とこなし夫婦で増えるよ

    仕事も迷惑かけるなしわ寄せするな、けど3号廃止予定だから専業扶養内パートは許さない

    なら子供いらなくないってなるんでは
    返信

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/03(日) 15:21:40  [通報]

    今1位のトピ見たらゾッとする
    返信

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/03(日) 15:22:24  [通報]

    >>6
    こういうコメントよく見るけど、世の情勢が良ければまたは乗り越えられる財力があれば産みたいのかな?本能的には遺伝子残したい?
    返信

    +19

    -4

  • 109. 匿名 2025/08/03(日) 15:22:26  [通報]

    >>49
    電車や外食で出くわすだけでも萎える
    返信

    +47

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/03(日) 15:22:56  [通報]

    産みたい
    旦那との子供見て見たかった
    シンプルにお金の面で子供は諦めた
    嫁姑問題もあったけど旦那は私の味方だし、そこはどうにでもなると思ったから
    返信

    +4

    -4

  • 111. 匿名 2025/08/03(日) 15:22:56  [通報]

    半ば叩きみたいになっちゃうけど、たまに見る「夫を父親にしてあげたかった」とかいう感覚理解できないしなんか恩着せがましく聞こえる
    100歩譲って「自分が母親になりたかった」ならまだわかるんだけどさ
    返信

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/03(日) 15:23:02  [通報]

    >>31
    本当にな…そりゃ、日本国内だけなら特に、人数でみたらそういう事例はかなり少ないんだろうけど、実際に起きてるからね。直接の知り合いじゃ無いけど、前の会社でも聞いた。
    色々リスクを減らすことはある程度はできるだろうけど、それでも自分に起こらないとは断言できないよね…確率はかなり低いだろうとはいえ。
    返信

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2025/08/03(日) 15:23:58  [通報]

    >>4
    私も3人産みたい
    自分が三姉妹で幸せだから性別問わず子ども3人が理想
    でもお金だけじゃなく能力的にも子供育てられる自信が無いから、お金あっても多分産まないかな…
    返信

    +36

    -11

  • 114. 匿名 2025/08/03(日) 15:24:25  [通報]

    10億とか貯金があったら産んでも良かったかも
    貯金が数千万じゃ不安で産めない
    返信

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/03(日) 15:24:55  [通報]

    時間をお金で買うような思考で生きられるぐらいお金余ってて
    自分が産むんじゃなければ
    子ども二人は居てもいいな〜

    でも別に男にはなりたくない
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/03(日) 15:25:47  [通報]

    歳重ねたからか育ててみたいと思うようになった
    でも旦那なり女性同士のパートナーなりの生涯の伴侶に興味ないから結婚はしない
    妊娠出産も興味ない
    お金貰っても絶対にしない
    だからあるとすれば養子や里子を育てることかなーと思うんだけど、それらをするには結婚してなきゃダメとか要件があったような
    よって、母親子供施設に寄付しつつ、親戚の子供がもしひとりぼっちになったら…を空想してシミュレーションするだけの独身子なしです
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/03(日) 15:26:12  [通報]

    産みます!
    貯金中で1人目すらまだ難しいから。
    お金さえあれば3人はほしい。
    返信

    +3

    -4

  • 118. 匿名 2025/08/03(日) 15:26:55  [通報]

    >>1
    お金あれば子供2人産みたいけど1人しか出来なかった場合がなぁ…
    自分が1人っ子で寂しい思いや苦労をしてきたから、1人しか産まれなかった場合を考えると弱気になってしまう
    返信

    +2

    -6

  • 119. 匿名 2025/08/03(日) 15:27:03  [通報]

    >>1
    それもいいと思いますよ
    子無し夫婦って、
    ずっと仲良しなイメージ
    返信

    +28

    -3

  • 120. 匿名 2025/08/03(日) 15:27:05  [通報]

    子どもを産むことで生まれるリスク回避だから、お金がいくらあっても産まないです。
    返信

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/03(日) 15:27:13  [通報]

    子供のいないアラフィフだけど、毎日楽しすぎて産まなくて良かったから産みたいと思わない
    返信

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/03(日) 15:27:21  [通報]

    1億が貰えて、かつdeleteボタンがあるとかなら好奇心から産んでみたいと思うかもしれない
    そうでないなら無理
    返信

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/03(日) 15:27:59  [通報]

    育て上げる自信が全くないので産みません。
    親が毒だったから、同じことしてしまうと思うから。
    返信

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/03(日) 15:29:42  [通報]

    >>1
    産まないのは「金」が原因じゃないんだよなぁ
    返信

    +34

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/03(日) 15:30:14  [通報]

    >>4
    姉もおなじこと言ってた
    できたら4~5人欲しいなぁって
    けど大学までしっかり出してあげれるのは今いる2人で限界だと言い、それ以上作らなかった
    2人でも十分だよと思った
    返信

    +32

    -16

  • 126. 匿名 2025/08/03(日) 15:30:28  [通報]

    >>6
    こう言う人達って自分も産まれてこなければ良かった、親に産んでほしくなかったと思う?
    返信

    +17

    -14

  • 127. 匿名 2025/08/03(日) 15:30:29  [通報]

    いらない
    子供の頃から子供欲しいと思ったことない
    返信

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/03(日) 15:30:36  [通報]

    >>1
    お金さえあれば産みたいです。
    保育園〜大学までの教育費が本当に全額無料なら絶対に産みます。

    3姉妹で末っ子の私は大学行くお金なかったので。
    姉達の高校・大学で高額かかって母親が一気に老け込んだ記憶も鮮明。
    「高校・大学は莫大なお金がかかるのだ。私は一生子供は産めない」と思いました。
    返信

    +8

    -3

  • 129. 匿名 2025/08/03(日) 15:31:57  [通報]

    >>12
    分かる
    子供は最初の1人のハードルが高いんだよね
    1人産んだらそのまま2人目も作る人が多いから、とにかくまずは1人産んでもらう事が重要な気がする
    返信

    +30

    -1

  • 130. 匿名 2025/08/03(日) 15:34:19  [通報]

    産まない
    自分が今の時代に産まれたいかと聞かれたら断固拒否だから
    絶対溺愛するのわかってるけどエゴで産むわけにはいかない
    返信

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/03(日) 15:34:44  [通報]

    金が理由の人しか産まないのでは?
    私は子供興味なしなので何億あっても産まない
    返信

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/03(日) 15:35:29  [通報]

    >>53
    そもそも子なしなら正社員共働き出来るし、広さも必要ないから豪華なマイホームに住めるよね
    返信

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2025/08/03(日) 15:35:54  [通報]

    >>12
    一子目は子供欲しい人は無理してでも産むから、
    子無し選んでる人に補助金出しても、
    それで産もうってなる人は少ないんじゃない?
    2人目、3人目については経済的な理由で我慢してる人も多そうだけど
    返信

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/03(日) 15:38:20  [通報]

    産むだけなら、また妊娠の過程を経て産みたい

    お金があっても、育てるのが無理だから産まないけど
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/03(日) 15:38:23  [通報]

    >>129
    晩婚が多くなって、1人目のハードル上がったよね
    私は37歳で結婚したから子供欲しいと思えなかった
    これから子供育てるのがハードル高かった
    返信

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/03(日) 15:38:29  [通報]

    障害があった場合を考えると本当無理。
    出生前検査でも分からない障害もあるし、産婦人科医の中には健診のエコーで障害に気付いても、堕胎させないために「順調ですね、異常ないと思いますよ」って嘘つく人がいるって知って恐怖。
    返信

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/03(日) 15:39:35  [通報]

    >>5
    旦那さんが適齢期迎えて急に欲しがりだしたらどうしますか?自分が産める適齢期終えてたとしたら

    離婚しますか?
    返信

    +2

    -12

  • 138. 匿名 2025/08/03(日) 15:39:57  [通報]

    >>125
    こなし限定て書いてあるじゃん
    返信

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/03(日) 15:40:01  [通報]

    子供産んだ人には何言ってんのーって思われるかもしれないけど痛みに弱い人間としては出産話聞いたら痛そうで私には無理
    と思ってたけど、たぶんそれを耐えてまで子供を欲しいと思わないんだと思う
    返信

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/03(日) 15:40:24  [通報]

    >>31
    我が子と引き換えに声を失ったお母さんの話見た事あるけど、辛いよね
    我が子が無事に産まれたものの、自分は喋る事が出来ずっていうさ
    出産中に脳梗塞になってしまったお母さんとか色んなケースあるし、本当に命懸けだなって改めて思う
    母子共に健康ですの言葉言えるのって有難いことだね
    返信

    +53

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/03(日) 15:40:33  [通報]

    >>3
    産まないよね
    お金あるなら尚更なこと

    老後だって安泰だもの
    返信

    +51

    -2

  • 142. 匿名 2025/08/03(日) 15:41:27  [通報]

    二人で充分です
    返信

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/03(日) 15:42:32  [通報]

    >>1
    こんな年々どんどん灼熱地獄化していく時代に産まれた子供はかわいそう。生きづらい生きづらい。
    返信

    +28

    -1

  • 144. 匿名 2025/08/03(日) 15:43:23  [通報]

    >>5
    これ
    治療すればと簡単に言われるけど、治療して生まれたとして障がい持ってたら受け入れられなくて頭おかしくなりそうなのと、ちゃんと育てられる自信がない
    そんな確率少ないだろと思うかもしれないけど、そういう不安な気持ちがあると本当になりやすいからどうしても引っかかってしまう
    お金で解決出来るのかな
    でもやっぱり私には現実的じゃないなと踏みとどまってしまうってことは本当には欲しくないってことなのだろうな
    返信

    +44

    -1

  • 145. 匿名 2025/08/03(日) 15:43:46  [通報]

    >>140
    妊娠が分かったときに癌が判明して堕ろさなければいけないお母さんの話も辛かった…
    返信

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/03(日) 15:44:15  [通報]

    >>1
    お金の問題じゃない
    負の連鎖は断ち切らなきゃ!
    返信

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/03(日) 15:44:30  [通報]

    >>108
    こういう理由で子ども持たない人ってほとんどは元から子を持つ願望が少ないない人だと思う。
    産みたい人って夫婦の経済力とか国の未来とか気にせずに産んでるよね
    返信

    +43

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/03(日) 15:45:14  [通報]

    >>137
    横だけど、私も夫も子供どっちでも良かった。私の夫は5歳年下で結婚して10年以上経つけど子供よりも私が大切みたい。そういう人もたくさんいるのに、なぜか夫が子供欲しがって離婚の声の方が大きくなる。
    返信

    +15

    -3

  • 149. 匿名 2025/08/03(日) 15:45:39  [通報]

    お金の問題じゃない
    親と同じように健全な子育てができないから要らない
    氷河期世代高年収は子供がいてもいなくても長らく支援されずに勤労納税面で搾取対象だったから持たなくて良かった
    もし不意に授かって産んで育てていたら、今よりももっと政治行政と社会を恨んで憤死しそうな位に怒り心頭で心身健やかでは絶対にいられなかった
    子育てが終わってもまだまだ引き続き全世代の踏み台搾取対象とか信じられない
    高年収世帯のお子さん達の行く末を考えると暗澹たる気持ち
    今のままでは搾取の連鎖が止まらない
    もはや人権侵害だと思っている
    腸が煮えくり返る
    学校教育と大学の全体の質も落ちてしまって、それでどうやって日本人として健全な子育てができて成長可能性がある社会人を輩出できるというのか?
    長らく下の基準に合わせて下の人に過剰に配慮をして国家にとって何か結実した成果が見い出せたか?むしろ衰退した

    結局、希望が無くてつまらない国に健全な人達が子孫を残そうと前向きに思える訳が無い
    お金さえあればと思うのは思考が不健全故だ

    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/03(日) 15:46:24  [通報]

    子供苦手だし、障害持ってたら詰むから産まないな。
    絶対に子供欲しいって感情になれないんだよなー
    返信

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/03(日) 15:47:36  [通報]

    >>137
    悲しいけど離婚になると思う
    夫とは子供について話し合った上で結婚したけど、気持ちが変わることだってあるしね
    夫の人生を潰す訳にはいかないわ
    返信

    +21

    -3

  • 152. 匿名 2025/08/03(日) 15:49:23  [通報]

    今の時代に子供を産み育てる自信がないからお金があっても無理だな。
    モンペのせいで教師の地位が落ちて志のある人が教師になる事が激減してるから、ロリコン教師が増えて子供が盗撮されたりが日常になってるししかもそれをネットで拡散されるし、子供を守り切る自信がない。
    返信

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/03(日) 15:50:51  [通報]

    >>104
    それ
    自分の家のための子供しかいらない
    オスの遺伝子要素排除したい
    イラネ
    返信

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2025/08/03(日) 15:51:15  [通報]

    >>6
    私の親の世代の方々(還暦世代)くらいまでなら、洗脳もあったと思うけど、今の自由な時代に産むのが信じられない…
    私の世代でさえ、底辺公立の普通科高校教師は
    「卒業資格しか取れないFランの学部でも出ないと、普通科組は就職できない。」
    と考え、学力試験を実質的に実施していないFラン(寄付金の提示が多い順で入れる)に、最下位の私を送り込もうとしたのに…(親と話した上でサインせず、無事就職)
    子供を持つ夫婦方は、よっぽど幸せな人生を送ってきたんだろうね。
    返信

    +25

    -2

  • 155. 匿名 2025/08/03(日) 15:52:40  [通報]

    >>151
    人の心は流動性ですもんね。
    受け入れるの凄いですね。私なら発狂して気狂って頭打ち付けて~😇かもしれない
    返信

    +4

    -8

  • 156. 匿名 2025/08/03(日) 15:53:09  [通報]

    健康で問題のない子を産んで育てる自信がない
    あと気遣い症と心配症なので自分の事でいっぱいいっぱい。
    あと自由はどうしても欲しい。
    返信

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2025/08/03(日) 15:53:10  [通報]

    >>4
    4人は多いけど正直掃いて捨てるほどのお金があれば1人ぐらいはいても余裕だと思う
    もちろんそんなお金はないし夫婦2人ゆっくり暮らせるぐらいのお金じゃ産もうとはならないんだけど
    返信

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/03(日) 15:53:37  [通報]

    障がいを持った子どもが生まれて育てる自信がない。
    絶対健康に生まれてきて生まれてからも健康が保障されてるなら産むかも。
    でもそんな保障自分も含めてどこにもない。

    言葉悪いけど、人生って賭け要素が強すぎて、それをわかってて子どもを産むのがどうなんだろうって考えてしまう。
    返信

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/03(日) 15:53:58  [通報]

    >>136
    私も障害のある子供産まれたら多分愛せないと思う
    返信

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/03(日) 15:55:40  [通報]

    >>159
    無理無理
    さっさと施設行きだわ
    返信

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2025/08/03(日) 15:55:42  [通報]

    >>1
    お金があれば0→1はないけど
    お金があれば2→3とかは多いと思うよ〜
    返信

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/03(日) 15:55:54  [通報]

    >>122
    そのボタンあったら産むかも。
    現実は産んでしまったらやり直しきかないのが怖すぎる。
    返信

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/03(日) 15:56:40  [通報]

    >>160
    その施設も探すの難しそうだし、空きも出なそうで怖い。
    返信

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/03(日) 15:56:57  [通報]

    お金に余裕がない(むしろカツカツ)だから、夫が子作りを拒否してる。
    私はなんとかなるんじゃないんだろうかと思ってるけど、夫は子をお金の面で不自由なく一人前に育てあげられる自信が無いと言ってる。
    人の子供見てたら表情がすごく優しくて、本当は子供欲しいんだろうなぁと思う。
    返信

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2025/08/03(日) 15:57:43  [通報]

    上位オスとセックスして出来たところでそもそも財産も貰えねーならいらねーわなw
    とっとと中絶
    返信

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2025/08/03(日) 15:58:29  [通報]

    >>163
    じゃあ中絶だな
    そもそもそこまでして産む価値あるガキ自体いない
    返信

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2025/08/03(日) 15:59:17  [通報]

    >>102
    きっしょ!
    日本ごと滅べばいいわ
    返信

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2025/08/03(日) 15:59:25  [通報]

    >>1
    お金あっても欲しくないかな。
    疲れることしたくない。
    返信

    +32

    -1

  • 169. 匿名 2025/08/03(日) 16:01:17  [通報]

    >>104
    トピズレだけど家の跡取りを他所の娘さんに産ませるとかおかしいよね
    その家の娘が産めよ
    返信

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/03(日) 16:03:21  [通報]

    >>169
    ほんとそれ
    しかも大したことのない家のくせに跡継ぎとかバカ?ってなる
    返信

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/03(日) 16:03:48  [通報]

    産みたくないかな。そもそも自分の悪い遺伝子を継ぎたくない。彼氏には申し訳ない。私に似てなくても良いから彼に似た子供なら良いなって思う事もあるよ。今の技術で似てる似てない決められたらいいのに。
    返信

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/03(日) 16:04:26  [通報]

    子供がどうしても欲しい人って妹や弟がいる人が多いのは気のせいかな?
    妹や弟がいるから面倒みたくなるのかなと思っていた
    返信

    +0

    -4

  • 173. 匿名 2025/08/03(日) 16:04:38  [通報]

    >>1
    産みたい
    でも1人目の時に腰悪くしてしばらく痛みで泣きながらワンオペしてたからまた腰が爆発しないかこわい
    自分の体のケアと赤ちゃん預けられるような額じゃなきゃ諦めるかな。
    返信

    +3

    -8

  • 174. 匿名 2025/08/03(日) 16:06:52  [通報]

    年齢的にムリです
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/03(日) 16:07:52  [通報]

    子供中心になる生活が考えられないし病んでしまいそうなので産みたくない
    返信

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/03(日) 16:07:56  [通報]

    >>107
    もうさぁそこまで愚痴るなら生むなって感じだわ
    返信

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/03(日) 16:09:15  [通報]

    >>107
    あのトピ見てたらますます子ども産むの怖くなる。
    そういうのひっくるめて子ども産んで幸せって心から思える自信がない。
    返信

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/03(日) 16:10:16  [通報]

    >>6
    それにも増して、この私のところに来ても惨めになるだけだわ
    返信

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/03(日) 16:10:58  [通報]

    素晴らしい子どもだったら欲しい
    返信

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/03(日) 16:11:53  [通報]

    顔が良くて育てやすくて将来時々気に掛けてくれるような健常者の子供が産まれる保障があるなら。
    でも子供は育てやすくてもママ友やPTAが面倒くさいから産まないかも。
    返信

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2025/08/03(日) 16:12:36  [通報]

    >>85
    わかります。あのパッカーンの格好で苦しみ悶える姿を人様の目の前に晒すのが恥ずかしすぎて屈辱すぎて無理。100歩譲って四つん這いの姿勢で、しかも無痛で会陰切開なしで産める状況なら産む。
    返信

    +18

    -1

  • 182. 匿名 2025/08/03(日) 16:12:45  [通報]

    少子化はお金の問題じゃないからね
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/03(日) 16:15:14  [通報]

    どんなに手を尽くして育ててもオスならキモいミジニーになるとか罰ゲームでしかない
    キモいガキはいらない
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/03(日) 16:18:46  [通報]

    >>89
    横だけど、すぐに独身税・子なし税が必要!とか主張するアホな子持ちいるもんね
    自分の子が将来子なしになる可能性もあるのに
    賃上げや減税の方がよっぽど底上げできるし、結局子育てで苦労してないのをずるいと思ってるし自分たちだけが得することしか考えてないんだよねああいう人たち
    返信

    +38

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/03(日) 16:19:46  [通報]

    >>126
    思うよ
    生まれてきたくなかったわ
    返信

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/03(日) 16:23:01  [通報]

    >>27
    お金があるくらいで産もうと思える人は元から子供欲しい願望強いだろうし、なんならとっくに一人は産んでそうだなと思う。このトピに来てるトピずれ子持ちみたいに
    返信

    +23

    -3

  • 187. 匿名 2025/08/03(日) 16:25:42  [通報]

    生んでない人には子供いる人の気持ちは分からないって言うけど生んでなくても大変さなんて分かるじゃん
    返信

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/03(日) 16:27:49  [通報]

    ブスで馬鹿でいじめっ子なら生まない方が良かったってなるからいらんいらん
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/03(日) 16:33:47  [通報]

    そもそも育児をしたくないから無理
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/03(日) 16:34:02  [通報]

    世帯年収1400万なので、お金がない!って程ではないと思うんだけど、持たないかな。今より増えたとしても持たない。
    自分が老人になる頃だって色んな面で辛いことが待ち受けてるだろうなと思うのに、それよりまた数十年先の未来を生きていかないといけないなんてさ。
    返信

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/03(日) 16:35:08  [通報]

    元エリート官僚が出来損ないで娘も間接的に殺した自分の息子を成敗した事件あったでしょ
    あれ見たらねえ
    返信

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/03(日) 16:38:00  [通報]

    >>1
    資産が百億あったとしても欲しくない。無理
    返信

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2025/08/03(日) 16:42:21  [通報]

    産まない
    その前にセ○○スしなきゃだし
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/03(日) 16:43:33  [通報]

    >>7
    じゃあ例えばかわりに誰かが育ててくれると仮定するなら?お金もいらないし育児もないでいいしただ産んでくれるだけって話し。
    返信

    +1

    -12

  • 195. 匿名 2025/08/03(日) 16:44:00  [通報]

    >>47
    これから戦時中になるかもしれないのに、、
    返信

    +15

    -3

  • 196. 匿名 2025/08/03(日) 16:44:24  [通報]

    犬2匹居るからいらない。
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/03(日) 16:45:26  [通報]

    >>1
    子ども産まない理由がお金じゃないからなぁ
    別にお金もらっても産まない
    今のペースは壊したくないもん
    返信

    +11

    -2

  • 198. 匿名 2025/08/03(日) 16:48:33  [通報]

    >>187
    子持ちの図々しさだよね。自分で作っといて大変大変てうるさい
    返信

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/03(日) 17:05:03  [通報]

    >>169
    この少子化の時代に女系の家を出て嫁ぎ先の跡継ぎを産むとか不公平すぎる
    実家を絶やしたくないから命がけで産んだ子は実家に籍を入れたいのが本音
    返信

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/03(日) 17:09:36  [通報]

    >>153
    家も兄がシングルだから
    私が実家のための子供を生めたらいいなと思う
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/03(日) 17:11:33  [通報]

    絶対いらん!育てるのめんどくさい!
    返信

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/03(日) 17:11:44  [通報]

    >>1お金があってもなくても産まない。産めない。
    返信

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/03(日) 17:15:56  [通報]

    子供いないと子供との接点がないから迷惑かけられても一過性だからまあいっか!ってなるけど、子供がいたら他の家の躾をしてない親にイライラしそう
    関わりたくないんだよね
    お金は関係ないや
    返信

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/03(日) 17:17:31  [通報]

    3人目どうしても欲しかったけど今後の貯金、こどもの学費を考えると踏み出せなかった。お金あったら3人目いたかも。

    返信

    +2

    -7

  • 205. 匿名 2025/08/03(日) 17:32:02  [通報]

    私もいらない
    障害児が怖いしこんな世の中に産むほうが無責任だと思う
    でも絶対後半他人の子にたかるな(笑)の人が走ってきて暴れて解散になりそうな気がする
    こなし限定って書いてあるけどあの人たち日本語読めないから
    返信

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:37  [通報]

    子供欲しい人はお金なくたって産むし、欲しくない人はお金あったって産まないと思う。すでに1人いて2人目で迷ってる人は、お金のあるなしを気にして考えることはあるだろうけど。
    返信

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:55  [通報]

    >>6
    そんなこと言うなら将来人様が産んだ子供に一切頼らず死になよ。かわいそうなんでしょ?
    返信

    +11

    -17

  • 208. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:14  [通報]

    >>3
    たぶん産んだら可愛いのかも知れないし、お金の心配がないという条件なら専業主婦にもなれるんだろうけど、ずっと追いかけて来られたりまとわりつかれたり、同じこと何回もくり返したり、泣き叫ばれることに自分が対処出来ない自信があるから、産まない。ブチ切れて負の連鎖になりそうで。
    返信

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/03(日) 17:38:37  [通報]

    >>208
    私も癇癪起こして折檻しそうで怖い
    全国ニュースに出たく無い
    返信

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:47  [通報]

    >>1
    子供は全く欲しいとは思わないけど、老後のことを考えたらいたほうがいいとは思う。

    でもお金があるなら老後の心配がなくなるわけで、より子供はいらない。
    まぁお金があっても将来は人手が…とも言うから、お金があるなら代理母出産を海外でして子供を得たいかな。
    返信

    +1

    -6

  • 211. 匿名 2025/08/03(日) 17:43:40  [通報]

    子供がいたら自分が食欲無くてもご飯作ったり、お風呂入りたくなくてもお風呂入らせたり、しんどくても休めなかったりetc.が無理すぎる
    返信

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/03(日) 17:46:24  [通報]

    産みたくないです
    子供に縛られる生活は無理
    返信

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:51  [通報]

    >>49
    めちゃくちゃ分かる
    キイーとかいう超音波みたいな音がほんと無理
    夏休み期間は出来るだけで歩かないようにしてる
    返信

    +38

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/03(日) 17:51:54  [通報]

    >>1
    申し訳ないけど障害がある子が産まれたらと思ってしまうから産まない
    返信

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/03(日) 17:51:58  [通報]

    >>109
    ファミレスとかチェーン店で食べてる時はまだ我慢するんよ
    ちょっと良いとこで食べてる時に泣き叫ばれたりすると軽く殺意抱いてしまう
    私は子育てに向いてない
    返信

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/03(日) 18:06:57  [通報]

    この手の子持ちを刺激するようなトピは毎回毎回よく伸びるねえ。
    ほんと、子なしサンドバッグにして当たり散らしてないと自分を正当化出来ないのかと思うわ
    トピタイに「子なし」って入ってるだけで獲物を見つけたハイエナみたいに食い付いてくるの笑うわ
    返信

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/03(日) 18:08:40  [通報]

    発達害児生んじゃったらガチで人生転覆するからなあ
    それ考えると絶対エリートとか、継承しなきゃいけない資産のある人なんかは逆に生まない自由なんて絶対なさそうだから大変そうだなと思う
    リスペクトしかない。
    返信

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/03(日) 18:11:36  [通報]

    >>1
    ワザと対立煽りたくて立てたんだか知らないけど、子なし選ぶ人の理由が「金」じゃない事ぐらい分かるよね?
    金を理由に産み渋ってるのは大概既にお子さんがいて2人目、3人目どうしようかなってパターンが殆どじゃん
    子なしサンドバッグにして餌撒くようなトピ立てるのやめて下さい。
    返信

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2025/08/03(日) 18:11:40  [通報]

    >>15
    でも百貨店でブランド物待って可愛い子供連れて優雅にベビーカー押してるママには憧れる
    やはり余裕があれば子供産んでもいいかもな
    返信

    +17

    -12

  • 220. 匿名 2025/08/03(日) 18:13:44  [通報]

    100%自分の望んだスペック持った個体が生まれてくれるんなら生むけど、どんなの生まれるか分かんないんなら無理
    返信

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/03(日) 18:18:45  [通報]

    >>1
    母体が自分である以上、金があっても生まないかなあ
    見栄張って無理矢理生んだところで世間の脚を引っ張る側にしか多分なれないんで
    返信

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/03(日) 18:20:32  [通報]

    >>4
    私もお金あればあと2人くらいは欲しかった
    3人いるけど
    返信

    +5

    -20

  • 223. 匿名 2025/08/03(日) 18:21:45  [通報]

    >>70
    確率で言うとお産で死ぬ確率より事故で死ぬ方が確率は高そうやけどね。
    返信

    +2

    -9

  • 224. 匿名 2025/08/03(日) 18:22:05  [通報]

    >>222
    3人も産み散らかすとトピタイ読めなくなる脳症でも発症するの?
    いい加減にしてほしい
    この手の大事なもんが欠陥してるバカ親見てるとますます欲しくなくなるわ
    返信

    +27

    -7

  • 225. 匿名 2025/08/03(日) 18:23:32  [通報]

    子供の頭数と親の人格って反比例するの興味深いよね
    子沢山にまともな人間少ないってガチだと思う
    返信

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/03(日) 18:25:27  [通報]

    >>218
    本これ
    また運営が子持ちに子なし叩かせたくて立てた仕込みかと思ったわ
    返信

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2025/08/03(日) 18:25:51  [通報]

    >>225
    何で相手を下げる発言するの?
    返信

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2025/08/03(日) 18:27:10  [通報]

    >>227
    トピタイ無視して荒らすバカ子持ちがいなくならないからでは?
    本当に当事者である子なししかいなかったら荒れないからね
    返信

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2025/08/03(日) 18:29:36  [通報]

    「子無し限定」って書いてあるのに本当に何なんだろうね?
    返信

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/03(日) 18:32:22  [通報]

    この手のトピ立てるんなら子なし限定じゃなくて、一人っ子親とか2人いる人限定とか子持ち限定にして欲しかった
    タイトルも>>1もめちゃくちゃ違和感あるわ
    返信

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2025/08/03(日) 18:34:13  [通報]

    「金があったら(2人目以降を)生みたい」って言ってるのほとんど子持ちだからね
    このトピ立てたの本当に子なし?
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/03(日) 18:35:53  [通報]

    家が広ければ産める
    返信

    +0

    -4

  • 233. 匿名 2025/08/03(日) 18:38:04  [通報]

    欲しくない理由は金じゃないって何度言えば分かるのか?
    まあ生めハラカルトがうるさいから言い訳としてはアリかもですが
    返信

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/03(日) 18:39:12  [通報]

    専業主婦でも家計に余裕があるなら欲しい。働きながら子育てしてる人は本当にすごい。私には無理だと思う。
    返信

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2025/08/03(日) 18:41:51  [通報]

    本当に欲しいんなら1人ぐらいは生んでると思う
    それから改めて「2人目はどうしよう?」ってなる
    本来はこうした層が2人目、3人目産める支援をしてあげるのが妥当であって、欲しくないって人に圧を掛けて生ませるのはもう時代遅れなのにモラハラ老害だらけの政治家は全然分かってない
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/03(日) 18:42:20  [通報]

    >>111
    気持ち悪いよねw
    返信

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/03(日) 18:42:33  [通報]

    >>1
    私はお金の問題じゃなくて子供大嫌いなので産みません。結婚してもピル飲んでます。旦那もそのことは了承済みで結婚しました。
    甥っ子も可愛いと思いません。
    子供がいない環境に住みたいと思ってるくらいです。
    ただ、好きな人との遺伝子は残してみたいという生き物としての本能は感じたことありますが、実際産み育てるのは無理なので絶対妊娠しないように気をつけてきました。
    返信

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/03(日) 18:42:40  [通報]

    >>194
    妊娠期間10ヶ月もの間、子供のために健康や生活を改善するのも無理かも。
    返信

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/03(日) 18:43:27  [通報]

    お金じゃない。
    まったく興味のない労力がかかる趣味をやれと言われても無理でしょ。
    返信

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/03(日) 18:47:07  [通報]

    うちの親はみんな結婚して子供産むのが常識の時代だったから産んだだけで子供嫌いなんだろうなって大人になってから思うよ
    うちら夫婦は子供嫌いなので選択こなしだけど、姉は私と正反対で子供好きなので3人子供いるけど、うちの両親は全く孫は可愛がってないよ
    父は私たち娘にも孫にも無関心で
    母は姉が1人目できたときにもう1人にしておいてと言って、2人目できたときに嫌な顔してたから姉は母と絶縁した

    だから今は子供授からない選択肢もできるからいいよね
    返信

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/03(日) 18:49:38  [通報]

    >>102
    わかる
    最近遭遇した63歳の男性は孫が好きで、
    私は子供苦手だから選択子なしなのに
    子供は宝だよ、いたほうがいいよって言ったきたので
    そりゃあ、お前にはわからんわって思った
    返信

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/03(日) 18:56:46  [通報]

    今さら子供産めっていうけどさ。自分の親世代が、もっと子供つくってないからじゃんね。少子化になってから産め産めいうのは、本当おかしい。
    返信

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2025/08/03(日) 19:03:04  [通報]

    >>233
    >>239
    本これ
    返信

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/03(日) 19:09:05  [通報]

    39歳
    産まないし産まなかった事に後悔してないなー
    障害者かもしれないし健常者かもしれないし産んでみないとわからないのが怖いし障害者だったら育てる自信ないし健常者でも成人するまで育てれる自分に自信がない子供好きじゃないし
    返信

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/03(日) 19:11:32  [通報]

    産めて産みたい人がそうすればよいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/03(日) 19:14:07  [通報]

    >>35
    私も子供嫌い
    人には言いにくいけどね。寄付でその子供がいい環境で育ってくれるといいね
    返信

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/03(日) 19:14:31  [通報]

    持病があり、遺伝するのでお金があっても産まない
    返信

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/03(日) 19:23:22  [通報]

    >>199
    大して稼ぎもしないくせに姓は俺に合わせろとかもないよなー
    返信

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/03(日) 19:23:44  [通報]

    >>222
    子供がいるのになんでここにいるの? 
    返信

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/03(日) 19:30:40  [通報]

    いらない
    リスクでかすぎる
    返信

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/03(日) 19:39:57  [通報]

    >>21
    80年後の世の中って、
    この地球住めるの?
    返信

    +9

    -2

  • 252. 匿名 2025/08/03(日) 19:42:51  [通報]

    >>15
    でもきっと見えない所で幸せな瞬間もあるんだろうね
    子供がいないと得られない幸せは羨ましいって思う反面、どれだけ大変なのかが想像出来ない恐怖があるんだよな〜
    返信

    +38

    -7

  • 253. 匿名 2025/08/03(日) 19:56:37  [通報]

    >>1
    お金がたくさんあれば
    2人、子供産みたいです。

    でもお金が無いと大学とか
    行かせてあげれないので
    こんな時代に大学行くお金もないのに
    産むのは可哀想だし、お金が無い状態で
    自分にちゃんと子育てできる自信がないので
    産まないです。
    返信

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/03(日) 19:58:48  [通報]

    >>162
    本当にね
    今ランキング1位のトピちょっと覗いただけで、あ、自分だったらもうこれ無理…って思っちゃった
    いつになったら終わる苦しみなのかわからないまま現実から逃れられないの辛い
    返信

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/03(日) 20:02:11  [通報]

    >>238
    金くれるなら?
    返信

    +0

    -3

  • 256. 匿名 2025/08/03(日) 20:07:40  [通報]

    産めない。
    これからの日本に明るい未来はないし、年々大変な事が増えていくから。
    返信

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/03(日) 20:16:25  [通報]

    >>255
    むり
    返信

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/03(日) 20:16:35  [通報]

    発達グレーだから子供作るなんて恐ろしすぎる
    お金あっても障害もった子供なんて育てられないし、本人が1番かわいそうだから絶対産まない
    一生他人に劣等感を感じるしかない自分みたいな人生歩ませたくない
    返信

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/03(日) 20:22:41  [通報]

    >>1
    まず、妊娠出産のハードルが高すぎる。悪阻に苦しんで産むときは激痛、最悪の場合死ぬじゃん。旦那が産んでくれるのであれば、子供持つことに前向きになるよ。
    いくらお金があっても、自分の身体がボロボロになって、ブスになってまで(太る、シミができる、毛が抜ける…etc)、子供なんか欲しくない。
    返信

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/03(日) 20:26:24  [通報]

    >>224
    ちょっと待って笑
    大体同意だけど言葉ひど過ぎてちょっと笑ってしまった笑
    返信

    +14

    -2

  • 261. 匿名 2025/08/03(日) 20:30:02  [通報]

    もし障がい者が産まれたら苦労するので産めないです。身体障害ならまだマシですが、自閉症や重度な知的障害だったら絶対に無理……
    おそらく施設に捨てるか、何十年も育てる苦労を考えたらヤってしまって数年刑務所に行った方が楽と考えてるような人間なので、親になる素質を持っていないです。
    お金だけでは障がい者を維持することはできません。
    返信

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/03(日) 20:31:29  [通報]

    >>224
    爽快すぎて草
    返信

    +10

    -3

  • 263. 匿名 2025/08/03(日) 20:32:29  [通報]

    >>261
    めちゃくちゃ分かる
    もし重い障害があって私の言ったこと理解してくれなくてある程度大きい子なのにその辺におしっこしまくったり(私は軽い潔癖症)、iPhone持たせて年一回ディズニー連れてかなかったから毒親と罵るような娘が生まれたりしたら倒れる。いや、殴るかもしれない。
    私は、ほんと、向いてないんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/03(日) 20:36:38  [通報]

    >>252
    正直わからんでもない。
    イオンのフードコートで狭いテーブルと椅子に子供三人と母親、死にそうな顔してラーメン食べてる父親見て無理‥と思う反面幸せな地獄なんだろうなとも。
    逃げられないけど、大変だけども、笑顔見るとよしやるぞってなるのかなあとも思う。
    まあそうは言っても私には無理なんですがね。
    返信

    +13

    -1

  • 265. 匿名 2025/08/03(日) 20:43:29  [通報]

    動物の世話だけでも大変だから無理
    返信

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/03(日) 20:44:33  [通報]

    >>228
    横だけど、そんなに子持ちいなくない?
    返信

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2025/08/03(日) 20:49:23  [通報]

    >>266
    後半のラストスパートがすごいのよ
    あいつら毎回嗅ぎつけてやって来て暴れ回るから
    返信

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2025/08/03(日) 20:49:36  [通報]

    産まない
    お金の問題じゃないのよ
    今の日本がどうとか、世間がどうとかそういう事関係なく産みたいと思ったことが無い
    出産可能なタイムリミットが迫って来ても変わること無かったなー
    返信

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/03(日) 20:51:01  [通報]

    子無し家庭はお金より子供いらない理由の方が大きそう。
    ほしけりゃ1人位はなんとかなるよ。
    最低賃金で働いても年収200は超えられるんだから。二人とも最低賃金って事もないだろうし。

    1人とか2人の家庭に聞いてみたら、お金さえあればもう1人、っていう回答多そう
    返信

    +3

    -2

  • 270. 匿名 2025/08/03(日) 21:00:32  [通報]

    10歳若くてあと1億くらいあるなら
    2、3人産みたかったなとも思うけど

    でもいないならいないで今は不幸せではないから、充分
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/03(日) 21:18:53  [通報]

    >>1
    そもそも自分は割と恵まれた家庭環境と容姿、 知能に恵まれたがもう一度1からこの世に誕生して死ぬまで生きたいかと雇われたら ご遠慮申し上げたいので 絶対に作りません
    だからお金があったとしても作りません
    そもそも周りはお金なくても作ってる人は作ってるのでお金がないから作らないとか理性的に考えられる人は少ない
    返信

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/03(日) 21:25:04  [通報]

    >>1
    私だけ1日が30時間になって、毎年1000万もらえて、産後抜け毛や体型崩れがなくて、子供は障害なくて、美形で、頭良くて、老後自分の世話をしてくれるなら、産んであげても良いかな。それくらい子供いらない
    返信

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/03(日) 21:25:09  [通報]

    自分の遺伝子を受け継ぐのが可哀想だから絶対産みません。
    返信

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/03(日) 21:47:53  [通報]

    >>271
    これ分かるかも
    私も家庭環境には恵まれてたし容姿で困った事もなかった
    だからこそ万が一容姿が悪い子供が産まれたり(産んでみたら不細工でも可愛いと思うのかもしれないが)自分が受けたのと同じくらいの教育や娯楽を受けさせてあげられないなら産むべきじゃないと思ってしまった
    返信

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/03(日) 21:58:26  [通報]

    >>1
    お金がなくて産みたくても産めない人もいれば、ガルみたいに遺伝子が悪くて(ブス、障害持ち)で産もうと思わない、産んではいけない人もいるからね
    返信

    +3

    -5

  • 276. 匿名 2025/08/03(日) 22:01:52  [通報]

    妊娠出産が痛そうで無理っていうのもあるけど、1番欲しくないと思う理由は人の世話するのが苦手、嫌いだから。
    私はお花などの植物さえも世話するのが嫌で、造花置いてます。だからペットも飼えません。猫が大好きだけど、猫カフェで見たりYouTubeで見たりして満足してます。

    だから花でも世話するのが嫌なんだから
    人間なんて育てたくないです
    それが1番の理由です

    お金あるないは全く関係ないです
    返信

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/03(日) 22:04:59  [通報]

    自分が男だったら欲しかったわ
    返信

    +4

    -2

  • 278. 匿名 2025/08/03(日) 22:10:38  [通報]

    >>274
    めっちゃ分かる
    返信

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/03(日) 22:13:32  [通報]

    >>1
    あんたの人生、他人に振り回されるな
    返信

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2025/08/03(日) 22:17:57  [通報]

    >>254
    返信ありがとうございます。

    私もあのトピ見てますます子育て無理だと思いました

    ネットが発達してこういう情報がたくさん入ってくるのも少子化に拍車をかけてる気がします。
    予め大変さを知っておくのは大切だと思いますが…

    産んだらどんな子どもでも最後まで責任をもって育てなきゃならないと思うと、自分には自信がない。
    返信

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/03(日) 22:21:13  [通報]

    >>1
    乳母や家政婦を雇えたら産むな。
    返信

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2025/08/03(日) 22:25:18  [通報]

    >>5
    私は自分と旦那の子供だったら可愛いし育てられる気もするけど、もし障害があったり、自分になにかあったりと考えてしまって子供は作るのやめたよ。
    旦那には申し訳ないと思ってるけど、旦那もそれを受け入れてくれたので。
    返信

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/03(日) 22:25:51  [通報]

    みんな、すごい確固たる思いがあるんだね。
    返信

    +3

    -3

  • 284. 匿名 2025/08/03(日) 22:26:34  [通報]

    >>85
    う○こが出るとか麻酔なしで会陰を縫うとか嫌すぎる…
    痛みで叫ぶのも嫌…
    返信

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/03(日) 22:31:18  [通報]

    いま子なし夫婦(新婚とかでなく)の人は、お金があっても産まない人が多い気がする。
    我が家は義父と義弟が明らかなADHDで、夫もたぶんそうだろうなという感じなので、子どもを作るのは諦めたよ。
    自分がしんどいのもあるけど、子どもにもしんどい思いをさせるだろうなと、夫を見ていて思った。
    とはいえ、義弟の奥さんは次々と産んでいるので、そういうのを気にしない人はお金が無くても深く考えずに産むんだろうなぁと思っている。
    返信

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/03(日) 22:33:42  [通報]

    >>274
    わかる。自分はぱっちり二重だけど、奥二重の男性が好き。もし女の子が生まれて奥二重だったら可哀想だし、男の子がぱっちり二重だったら最悪だから、子供はいらない。
    返信

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/03(日) 22:35:17  [通報]

    今の4〜5歳の子供見てたら、あんなカオスな時代(コロナ最盛期)にこの親は子供が欲しいと思って子作りしてたんかと思うと、すげーな(←褒めてない)って思う
    返信

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/03(日) 22:38:43  [通報]

    >>194
    無理無理
    デメリットしかないじゃん
    出産したら劣化するのに
    返信

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/03(日) 22:39:37  [通報]

    疾患ではないけど遺伝したら確実に人生に影を落とすタイプの欠点があるから産まない
    返信

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/03(日) 22:57:40  [通報]

    >>1
    お金があっても子どもは産みません。
    返信

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/03(日) 23:18:09  [通報]

    そもそも、子供がいる生活をしたくなかった
    お金がどうとか、子育て支援がどうとかまったく関係なかった
    私のようなタイプには、手当を充実させても産む動機にはならないだろうな
    返信

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/03(日) 23:24:17  [通報]

    時間気にせず寝る、お昼寝もしまくる
    朝たべない、昼ランチいく、夜も外食かテイクアウトする
    朝までNetflix見る

    ↑休みの日にこういう生活するのが
    幸せやから、子どもおったらできひんよなあ
    返信

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/03(日) 23:38:45  [通報]

    >>173
    こういう文字すら読めない層ばかりが子供産んでる現実
    返信

    +11

    -2

  • 294. 匿名 2025/08/03(日) 23:39:19  [通報]

    1億貰っても無理かもってガルちゃん見てて思ってきてしまった。
    せめて最低でも資産2億かもうお金の心配しなくていいなら2人くらい産みたい。

    あり得ないけど万が一離婚しても私の老後の世話をさせなくて済んで、尚且つ子供達が生涯なるべく困らないで生きていける金額がいる。
    本当に今産むような事になったらあらゆる心配で自分が歪みそう。

    返信

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/03(日) 23:54:58  [通報]

    >>198
    そして謎の上から目線で話してくる笑
    返信

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/03(日) 23:55:16  [通報]

    さっき今1位のトピ軽く見てきてヤバいな…て思ってたのでなんかここのトピ見てると落ち着く。
    子供産んであんな感じになるならやっぱり産まなくて正解だと思った。
    返信

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/04(月) 00:10:08  [通報]

    >>1
    自分が高齢になった時に介護する若い人いないからお金あっても長生きはしないのが良いよね
    返信

    +0

    -5

  • 298. 匿名 2025/08/04(月) 00:13:24  [通報]

    >>297
    子持ちは巣に帰れよ
    嫌がらせやるしか能ねぇの?クズ
    返信

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/04(月) 00:28:03  [通報]

    >>5
    それが怖い
    私も自信がないわ
    返信

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/04(月) 00:29:44  [通報]

    産みたくないかな
    お金に困ってないけど育てる自信ないわ
    体力ないし
    返信

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/04(月) 00:31:55  [通報]

    >>1
    絶対産まないな〜
    今って保育園幼稚園から習い事、都会では中学受験も割と当たり前
    そしてそれらをクリアしたとしても、70まで働く
    今の子供は最悪80までか。
    無事に健常の子供できて自立させた人たちは
    口揃えて子供いて良かっただけど
    それ以外だと地獄が待ってるやん…
    結婚は最悪離婚できるけど、子供に関しては色々責任が重過ぎて無理だなと思う。
    だから今産んで育ててる人心から尊敬してるよ。
    返信

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/04(月) 00:44:40  [通報]

    >>6
    だってもう海外の先進国は移民の国になること確定してるじゃん?
    移民増えたら確実に貧乏国になるんだから日本も貿易やらでかなり大ダメージをうける
    そうなると必然的に日本も貧乏になる
    そんな世界に産み落とすのは気の毒だよ
    返信

    +13

    -1

  • 303. 匿名 2025/08/04(月) 00:45:16  [通報]

    >>301
    80なんて制限すらないよ
    寿命が尽きるまで
    返信

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/04(月) 00:51:10  [通報]

    子無しの老後は悲惨よ。
    お金があっても解決出来ないことが多々ある。
    できの悪い子なら産まない方がマシというケースももちろんありますが。それは親の製造物責任。
    返信

    +2

    -16

  • 305. 匿名 2025/08/04(月) 00:53:55  [通報]

    結婚遅かったから出来ないもう諦めた
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/08/04(月) 01:37:10  [通報]

    >>1
    お金はあるけど子宮がポンコツで産めませんでした
    返信

    +1

    -4

  • 307. 匿名 2025/08/04(月) 02:11:31  [通報]

    身近に子供一人を育てる親友がいるけど
    子育てしてるところ見ていて、産みたい
    とは思わなくなった。自分の時間と人生
    掛けて育てても、まともに生きてくれる
    なんて分からない。親も障がい者で子供
    に何の影響が無いとは言えないから。
    単にお金の問題だとは思わない。
    返信

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/04(月) 02:48:56  [通報]

    >>304
    貧困層の子持ちは3号叩きトピに行けばいいのに
    お前が貧乏なのはお前が無能だからだろ
    子なしに当たるな早く召されろ
    返信

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2025/08/04(月) 02:50:09  [通報]

    女叩きジジイも死ねや
    返信

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/04(月) 02:53:24  [通報]

    選択子なしは確実に妬み僻みの対象と化してるからね
    ガルは生まないと人権貰えなかったババアだらけだからとにかく妬みがすごい
    アラフォーぐらいまでは世間体で欲しくもない子供を必死に生んで今地獄を見てる人も多いなと思うわ
    返信

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/04(月) 03:28:44  [通報]

    >>126
    思うよ
    自分がやられて嫌だったことは他人にはやってはいけない
    そう教えられたからね親に
    皮肉だよね
    返信

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/04(月) 03:36:12  [通報]

    >>107
    あのトピね…
    最初から最後まで子供への愚痴しかなかったよ
    その割に親はヨチヨチ辛かったね~って
    なんで産んだの?にはただの暴言吐いてた
    返信

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/04(月) 03:45:00  [通報]

    >>172
    関係ないね
    毒親か健全家庭かとかによっては変わるかもだけど
    兄弟なんて関係なくないか
    返信

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/04(月) 03:54:11  [通報]

    イラネ!
    お金の問題じゃないんだな〜
    返信

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/04(月) 03:58:09  [通報]

    >>107
    わざわざ対立トピまで立ててね笑
    地獄みたいな界隈だなと思う
    返信

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/04(月) 03:59:20  [通報]

    現在、年齢的に子供は産めないですが、私は、私を作ってきてくださった方々に感謝してます。ありがとう。確かに、無理なことは無理ですから。
    返信

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/04(月) 04:05:25  [通報]

    >>224
    え、何言ってるの?
    3人くらい私の周り普通にたくさんいるけど。
    4人、5人も少ないけどいる。
    子供好きなひと、育てられちゃうひとっているんだよ。
    あなたには考えられないだろうけどってだけ。
    返信

    +1

    -12

  • 318. 匿名 2025/08/04(月) 04:07:56  [通報]

    >>317
    トピタイ
    返信

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/04(月) 04:21:28  [通報]

    >>308
    お前です。
    わが家は日本の上位5パーセントの富裕層の子無しです。
    いくら後見人つけても、良好な身内の見守りがある老後にはかないません。
    お金は遺さず夫婦2人で楽しいことに必死で使ってます。夫婦共通の趣味ワンゲルはヨ毎年春秋の2回はヨーロッパ遠征がお約束のわが家です。
    返信

    +1

    -6

  • 320. 匿名 2025/08/04(月) 04:23:58  [通報]

    >>3
    お金有れば産みますかって質問だよ
    旦那の年収が毎年2000万円とかならジャンジャン産まない?
    返信

    +1

    -13

  • 321. 匿名 2025/08/04(月) 04:28:32  [通報]

    >>208
    お金あればシッターさん雇って
    心穏やかに過ごしてたらキーキー言わずにすむよ。
    返信

    +3

    -4

  • 322. 匿名 2025/08/04(月) 04:33:14  [通報]

    子供に恵まれなかった富裕層です。
    若い頃は普通のサラリーマンでしたが、50代頃から富裕層に到達。
    やはり子孫を遺したいってのは人間の根源的な欲求なのか、更年期に差し掛かった頃に子無しがスゴク辛くなった。
    返信

    +0

    -3

  • 323. 匿名 2025/08/04(月) 04:38:57  [通報]

    富裕層の子無し還暦ですが、素直に子供が可愛いと思うので、
    市の子育てサポーター講座を受講しました。受講中に早速、来てほしいと言うお宅がありまして、カリキュラム全て終わったら顔合わせしてお伺いしようと思ってます。
    子供と接するとオキシトシンが分泌されて幸せな気持ちや若返りの健康効果もあると聞いて、ウィンウィンな関係になれば良いなと思ってます。
    返信

    +0

    -3

  • 324. 匿名 2025/08/04(月) 04:59:10  [通報]

    むしろ私は男が子供欲しがるのが凄いと思う
    仕事で疲れて家に帰れば、子育てでイライラした妻とキーキーうるさい子供
    稼ぎは妻と子供に持っていかれ、土日もゆっくり休めない
    自分が男ならたまに飲み屋の姉ちゃんと遊ぶくらいがいいわ
    返信

    +12

    -1

  • 325. 匿名 2025/08/04(月) 05:30:56  [通報]

    >>5
    何にでも得手、不得手があるよ

    女だから産んで当然、産みたくて当然、相手を愛してるからこそ産めるとか全くもって関係ない
    返信

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/04(月) 06:12:55  [通報]

    >>1
    お金の問題じゃなく私が子供を産みたくないし向いてないってだけだから何も変わらない
    贅沢したい気持ちもない
    もしお金配るなら産みたい人に配ってあげてほしいわ
    返信

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/04(月) 06:13:18  [通報]

    >>1
    随分と浅はかな質問だね
    返信

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/04(月) 07:07:22  [通報]

    >>319
    子供の人生終わらせる親で笑う
    返信

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2025/08/04(月) 07:07:22  [通報]

    やっぱこのトピ見てると
    支援するなら子持ち世帯限定とかにしないと
    お金落とす意味ないなー
    返信

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2025/08/04(月) 07:09:04  [通報]

    >>329
    今までそれしてきて子供増えてないから意味ないよ。
    返信

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2025/08/04(月) 07:10:11  [通報]

    >>330
    現状足りてないからね
    損するの分かって産まない人も多いし
    返信

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/04(月) 07:32:15  [通報]

    これからの時代独身と子なしで溢れるでしょう
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/04(月) 07:34:16  [通報]

    >>329
    老人ばかりにお金がいって子育て世代にはなかなかまわらないねー
    返信

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/04(月) 07:37:33  [通報]

    自由が奪われるのが嫌なので産みません
    良い食べ物や旅行費などに回します
    返信

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/04(月) 07:37:58  [通報]

    >>317
    あなたの子どもも将来独身子ナシになるんだよ
    返信

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2025/08/04(月) 08:02:08  [通報]

    >>319
    今から子なしにならんとも限らないのに笑
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/04(月) 08:47:51  [通報]

    当たり前
    返信

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/04(月) 08:53:18  [通報]

    お金に余裕があれば、旦那と離婚や死別になってシンママになっても子供を何不自由なく育てられる
    お金に余裕があれば、子供が大きくなるまであくせく働かないでゆったり子育てに集中できる
    お金に余裕があれば、たとえ私が死んで子供が天涯孤独になっても十分な財産を残せる
    お金に余裕があれば、家族や学校や交友関係みんな余裕のあるハイレベルな生育環境で子供を育てられる
    お金に余裕があれば、私も自分を犠牲にしないで優しいママでいられる
    つまり、お金に余裕があったら子供が幸せになれる可能性が高いから産んでたな
    返信

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2025/08/04(月) 09:01:55  [通報]

    >>7
    自分の思い通りにいかないとキーッ!ってなるタイプなので絶対産まない
    誰も幸せにならないから
    返信

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/04(月) 09:10:27  [通報]

    >>321
    あ〜たしかに、そういう手もありますね。
    返信

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/04(月) 09:18:52  [通報]

    少子化対策で産んでからのお金についてはアレコレしてるけど、的外れよね。
    まず産もうって思うまでの経済状態が悪いから、少子化なわけで…。
    返信

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/04(月) 09:22:04  [通報]

    >>1
    産まない。

    10億もらっても産まない。

    お金がそんなにない人でも子供が欲しい人は一人は産むよね。
    そこを一人も産まないという選択子なしは、お金うんぬんではなく産まない人生に価値があると思ってる人が断然多いと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/04(月) 09:31:17  [通報]

    >>172
    それは無い
    むしろ逆が多い
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/04(月) 09:32:06  [通報]

    >>31
    なんかもうこの時点で産みたくない、男は気持ちよくなるだけなのになんで女だけ?
    生物としても不公平だし絶対うまね
    返信

    +9

    -1

  • 345. 匿名 2025/08/04(月) 09:32:43  [通報]

    >>338
    あんた子持ちだろ?
    何で毎回毎回子なしが語るトピが立つ度に荒らしに来るの?
    返信

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2025/08/04(月) 09:34:53  [通報]

    いつもの虚言癖の統失基地外バブル老害ババアが案の定荒らしに来てて草
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/08/04(月) 09:37:12  [通報]

    >>47
    そんな酷い世の中でまだ生きてる人信じられない
    返信

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2025/08/04(月) 09:37:16  [通報]

    >>328
    その人ガルで有名な荒らしの老害キチババアだから通報とブロックした方がいいよ
    返信

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/04(月) 09:39:31  [通報]

    子供が欲しくない遺伝子が淘汰されるのはいいと思う
    今までが無理やり増え過ぎた
    返信

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2025/08/04(月) 09:55:47  [通報]

    >>349
    生まない選択なんかさせて貰えなかった時代がおかしかっただけ
    返信

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/04(月) 10:02:40  [通報]

    うち一人っ子だけど、
    1人でも色々と心配事や大変な事多くて(金銭面以外のことでね)

    だからお金の問題じゃなく、もう子供は産まないな
    返信

    +5

    -8

  • 352. 匿名 2025/08/04(月) 10:16:15  [通報]

    お金の問題より、自分の時間を子供に奪われるのが嫌だ
    返信

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2025/08/04(月) 10:18:57  [通報]

    母親の兄妹がどちらも未婚で、病気になってから母親がお世話しに通ってて大変だった。施設に入れないとなると誰かの助けが必要になるから出来れば子供はいた方が良いなとは思った。
    返信

    +0

    -5

  • 354. 匿名 2025/08/04(月) 10:25:56  [通報]

    自分の遺伝子がゴミだから卵子選べるとかなら欲しいな
    返信

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2025/08/04(月) 10:30:13  [通報]

    >>135
    ということは子どもは今考えてないですか?
    返信

    +1

    -2

  • 356. 匿名 2025/08/04(月) 10:44:50  [通報]

    >>351
    トピタイ読めますか?
    返信

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2025/08/04(月) 10:45:25  [通報]

    >>1
    お金が無いから産まなかった訳ではないのでいくら貰っても産みたく無い。
    育児ってハードだと思うし頑張って手間も愛情もかけて育てても子供がろくでなしになったりするから自分には到底無理。5体満足で産んで心も上手に育てるなんて出来ない
    返信

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2025/08/04(月) 10:50:20  [通報]

    >>356
    ごめんなさい!
    今気づきました💦失礼しました...
    返信

    +2

    -5

  • 359. 匿名 2025/08/04(月) 11:02:13  [通報]

    >>317
    本当はトピ読めてるよね?
    子ありに子ども数マウントしてきなよ。「私は3!ほんとは5欲しい!」
    そこは優秀な親から生まれた1の方が強いぞ
    返信

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/04(月) 11:04:06  [通報]

    >>1
    たくさんお金があったら
    いいとこ住んだり車買ったり旅行行ったり老後に残したりしたい
    返信

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/04(月) 11:06:14  [通報]

    金有っても愛が無きゃね。そこだろう。結局。
    返信

    +0

    -1

  • 362. 匿名 2025/08/04(月) 11:20:36  [通報]

    >>361
    早く巣に帰れよ貧困層のゴ○○リ
    返信

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2025/08/04(月) 11:31:05  [通報]

    >>47
    戦時中でなくても今より快適な世の中ってそんなにありました?
    せいぜい昭和後期~平成くらいでは?
    この世の終わりみたいに言ってないで、今の恵まれている生活や環境に少し目を向けてほしい。
    返信

    +3

    -6

  • 364. 匿名 2025/08/04(月) 11:38:30  [通報]

    >>363
    トピズレお婆ちゃんいい加減トピタイ読んで?
    返信

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2025/08/04(月) 11:45:54  [通報]

    >>1
    痛いの嫌いだから産みません!
    もし余るほどお金あったら養子なら迎えてもいいかな
    あとは医学が進化して男性が子供産めるようにならない限り自分の子供はいらない
    返信

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/04(月) 12:05:58  [通報]

    ASD持ちで学生時代から子供は絶対産まないって決めて今まで生きてきたので周りになんと言われようと全く欲しいと思いません。家庭を持つよりも自身がストレス溜めないように仕事や生活環境に気を配り、死ぬまで以下に楽して生き抜くかが人生のモットーなので。お金はきっちり貯めてます。
    返信

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:13  [通報]

    産まないです
    今さら子供で人生変わるの怖いし
    返信

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:44  [通報]

    >>4
    寄付したい
    返信

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:19  [通報]

    >>37
    そっちの人の方が子供欲しがる性質なのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/04(月) 12:24:49  [通報]

    産まないかな
    たぶん虐待しちゃうと思う
    寝不足に耐えられないから
    返信

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/04(月) 12:33:34  [通報]

    子供作ってもいいなって収入に届くと子育て支援除外になったりする謎
    返信

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2025/08/04(月) 12:38:40  [通報]

    >>371
    うちも仮に生んでも貰えない層
    返信

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2025/08/04(月) 12:40:16  [通報]

    >>15
    お父さんは大体能天気そうに子供と遊んでるよね。昨日公園で、アゲハ蝶だー!って大きな声で言って子供と虫捕まえてた。
    返信

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/04(月) 12:55:29  [通報]

    >>4
    わたしもお金があってちょっと大変な時に預けられる託児所があれば4.5人欲しかったわ
    返信

    +2

    -2

  • 375. 匿名 2025/08/04(月) 12:55:41  [通報]

    ブタが好きなので、広い庭でブタをたくさん飼いたい。
    返信

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2025/08/04(月) 13:09:58  [通報]

    4、5人欲しいとか言ってる奴って子持ちだろ
    何で子なしトピに執拗に執着するのか?
    ほんと気持ち悪い
    返信

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2025/08/04(月) 13:11:34  [通報]

    圧をかけられたからって屈して欲しくもない子供ホイホイ生んだから確実に狂う自信あるわ、ここに居座ってる字が読めない子持ちみたいに脳が縮んで人格崩壊しそう
    返信

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2025/08/04(月) 13:19:39  [通報]

    >>5
    1番近い意見
    これプラス、事件事故に遭ったら耐えられる気しない
    あと自分の人生が20年近くか、下手したら一生奪われる
    返信

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/04(月) 13:20:10  [通報]

    絶対産まない
    嘔吐恐怖症の胃弱だから悪阻とか考えただけで吐き気する…
    返信

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2025/08/04(月) 13:23:10  [通報]

    子供がいたら自分が食欲無くてもご飯作ったり、お風呂入りたくなくてもお風呂入らせたり、しんどくても休めなかったりetc.が無理すぎる

    ↑これ‼️これが理由で産みたくないんです。

    わたしは38歳なんですが本能の叫びからか
    たまに子供いなくて本当にいいのか、、、って悩んだり優しい旦那を父親にしてあげれないのは申し訳なく思ったり、、子供がヨチヨチ歩いてるとやっぱり可愛い♥とはなるのですが
    体調不良の日にもし子供がいたら、、、を考えたら
    自分のケアまったくできず子供の世話をしないといけない。これが苦痛に感じて体調不良の日は毎回子供いらないってなるんです。
    そして話が流れていきます。

    旦那さんがちょっとは欲しいって方で
    でも妻の意見最優先に考えてくれてどっちでもいいよってなってる方いますか?
    うちは旦那が本当は欲しい人なんです。
    返信

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2025/08/04(月) 13:46:49  [通報]

    世帯年収があと1000万上がれば子供産む気にもなるのかな
    専業主婦ができるほどの稼ぎが旦那にあれば、子供作ってもいいかも…都内で専業主婦できるほど稼ぐなんてまず無理だろうけど
    返信

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2025/08/04(月) 13:47:07  [通報]

    泊まり込みのベビーシッターが完璧に育てて教育してくれて(江戸時代のめのとみたいに)、なおかつ自分を心から母と慕う子なら2、3人産んでもいいかな。
    いくらかかるんだろう。
    返信

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2025/08/04(月) 13:49:33  [通報]

    今だって金ない訳じゃないけど母体が自分である限り生まないよ
    返信

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2025/08/04(月) 14:00:40  [通報]

    >>230
    子供を持たない夫婦率はほとんど変わってないもんね。

    少子化の1番の原因は、ボリューム層である中間層の未婚化&1人っ子が増えたから。

    「経済的な余裕が有れば子供を産むか?」という質問は子持ちにすべき。
    返信

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2025/08/04(月) 14:04:14  [通報]

    うちの従姉妹見てると、子供いることが幸せではないと知ったからいらない
    3人いて、1人は2度と実家へは帰らないと出ていき、2人目の女の子はまあまあよい大学へ行ったけどバイト生活。男性恐怖症だから多分結婚しない
    3番目は極度の潔癖症で、在宅の仕事をしてるのに家事は従姉妹がやってるから1日の洗濯量がすごいらしい
    3人とも30すぎから40間近の子供たち
    返信

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2025/08/04(月) 14:14:39  [通報]

    48歳です。
    もう子供は社会人で独り立ちしたので、子なしで良いですか?
    まだ生理があるので、子供産んだら国から3億くらい貰えるなら、もうひとり産んでみたいかも(´・ω・`)
    返信

    +0

    -4

  • 387. 匿名 2025/08/04(月) 14:16:32  [通報]

    >>6
    私は自分勝手な理由だけど、職場で子持ちの主婦さんたちから散々いじめられて、子供を産んでこういう人たちと渡り合うのは無理だと悟って子供は諦めた。もちろん良い人も沢山いるんだと思うけど運が悪かったな…。今は鬱で無職だからそもそも結婚も無理だし人生詰んだ。
    返信

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2025/08/04(月) 14:16:39  [通報]

    お金があっても絶対産まない
    私は遺伝の危険が高いのよ 多分保因者
    お金が理由じゃないのだなあ
    返信

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2025/08/04(月) 14:22:21  [通報]

    自己愛性人格障害に限って必ず子供を産んで母親になってるし、仮に子供を産んだら自己愛親との付き合いが不可避で、可愛い我が子を自己愛の子の群れに放り込むことになる。
    返信

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2025/08/04(月) 14:42:51  [通報]

    経済的余裕があっても一人も産まない人は産まないよ
    もう一人欲しいけど経済的にやめておこうって人に
    産んだ方がお得ですよって制度を作る方が効果あると思う
    妊娠出産経験がある人に「もう一人産みたい!」
    って思ってもらえる施策を打ち出せばいいのにっていつも思う
    返信

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/04(月) 14:45:47  [通報]

    産みません 自分のように発達障害と躁鬱持ったやつが子供産んだら駄目
    返信

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/04(月) 14:47:10  [通報]

    究極だけど、生きてる意味もないし将来人類も絶滅するわ地球も無くなるわけで子孫残していく意味もないしとか産む必要あるか?になってしまう笑
    返信

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2025/08/04(月) 15:00:55  [通報]

    若さとお金かがあれば産みたかった
    返信

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2025/08/04(月) 15:01:43  [通報]

    また少子化奨励トピ
    返信

    +0

    -2

  • 395. 匿名 2025/08/04(月) 15:01:54  [通報]

    わからん。
    元々好きを優先して結婚してないからこの人の子供だったらかわいいみたいな感情は持てないし。
    自分の子供なんてかわいそうだし。
    お金があってもわからん。
    返信

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2025/08/04(月) 15:03:45  [通報]

    様々な障害揃い踏みの家系で
    幼いころから殖えたらまずい血統と理解してて子供欲しいと思ったことが無い
    自認出来ている親族は皆余裕のある生活してるけど未婚や子無し
    産めばいいってもんじゃないを身をもって知ってるから
    返信

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2025/08/04(月) 15:15:22  [通報]

    >>384
    本それ。
    これを聞くなら2人目、3人目どうするか?って考えてる子持ちに聞くべきなんだよな
    子なしが子供を望まない理由なんて「金」じゃないもん。
    返信

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2025/08/04(月) 15:15:51  [通報]

    >>394
    カルトは巣に帰ろうね
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/08/04(月) 16:02:52  [通報]

    >>191
    娘さん気の毒だったよね。兄のせいで破談からの…
    兄も発達障害の診断おりてたみたいたけど、事件の数年前ってことだから受診が遅すぎたのかなぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/04(月) 16:24:03  [通報]

    >>388
    同じです。
    返信

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/04(月) 16:52:23  [通報]

    >>1
    産まないかなあ‥

    子供は嫌いじゃないんだけど、
    実際に障害持った子供を授かった場合を考えたら私には無理だなと。

    でもコメントにちらほらあるように
    世の中の虐待とか色々な問題を抱えてる子供はどうか減ってほしい。

    あとは子供への性犯罪。
    返信

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/04(月) 17:36:55  [通報]

    産まないし養子も必要ない
    親という生き物になるのが面倒くさい。それだけ。
    返信

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/04(月) 18:58:51  [通報]

    >>358
    いいのいいの
    ここの人厳しいけど、そういう時もあるよね
    返信

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2025/08/04(月) 22:57:00  [通報]

    >>328
    だから子供いないって行ってるのに
    読解力無いのね
    返信

    +0

    -1

  • 405. 匿名 2025/08/04(月) 22:57:44  [通報]

    >>328
    あんたが終わってるは
    返信

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2025/08/04(月) 23:00:10  [通報]

    >>348
    ただ自慢したいだけの
    有閑マダムでしょ。
    ガルでしか自慢できないよ。
    一般社会で自分は富裕層なんて口が避けても言えないしね(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/08/04(月) 23:01:06  [通報]

    >>321
    そんな身分になりたいよ(泣)
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/08/04(月) 23:09:57  [通報]

    転職して世帯年収があがって、もう一人産もうって世帯が実際に何軒もあったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2025/08/05(火) 00:42:50  [通報]

    アラフォーになってから自分と夫の遺伝子がここで終わるんだと思うと少し寂しく感じてきた
    ただ今から年齢的に子供産むのも育てるのも難しいと思ってるのと、経済面も20代半ばに今くらい余裕あれば前向きになれたかも
    ただ20代で得た経験が妊娠出産、子育てで得られなかったと考えたら結局子供ほしいとは思えないだろうから結局お金だけの問題で子供を産みたいかは測れないと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/08/05(火) 01:27:57  [通報]

    >>108
    こういう人達は世の情勢がどれだけ良くなっても同じこと言ってそう
    とにかく外に原因を求めたいんだなと思う
    返信

    +3

    -2

  • 411. 匿名 2025/08/05(火) 01:34:33  [通報]


    >>1
    子ども好きじゃない上に晩婚
    そして低収入

    お金あって10年若かったら産んだと思う
    でも女の子がいい

    なので子ども産むべきじゃない人間。笑
    性別なんて選べないしね
    返信

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2025/08/06(水) 21:36:30  [通報]

    >>41
    これだわ。
    あたたかい家庭、子育て、めちゃくちゃ羨ましいよ。でも自分と同じ思いを子にはさせたくないから、どんなにお金に余裕があろうと絶対に産みたくない。これが私の子への愛だと思ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2025/08/11(月) 09:40:02  [通報]

    >>40
    美容や趣味にお金かけるのが好きだし
    老けたくない
    返信

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2025/08/16(土) 22:35:25  [通報]

    >>284
    昔、なんかのテレビ番組で、一般の女性の出産シーンが流れてて、正直ブ..な女性が白目剥きながら叫んだりしてて、そのシーンを見たワイプのミ◯ティが馬鹿にするように爆笑してたのをずっと覚えてる。私も、正直その女性があまりにもアレ過ぎて、衝撃受けて、子供ながらに『私は絶対こんな野蛮なことしたくない』って思ってた。
    返信

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/18(月) 02:53:46  [通報]

    >>412
    もう見てないだろうけど同じ考えの人がいて嬉しい

    子育てはしたくないけど、と言うよりわたしなんかに出来ない。
    楽しく出来てる人が羨ましいのかも?

    暖かい家庭、眩しいよね
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/18(月) 03:00:58  [通報]

    >>41
    ほんっっっっとにこれ

    なんて残酷な事してくれたんだろうか

    親のエゴで強制的に地獄に道連れにされたとしか思えない

    なんでわたしが子無しでマイノリティで辛い人生送らなきゃいけないのか…

    妥協で結婚した(本人談)親の代で止めといて欲しかった

    せめて姉だけ産んで次の私を産むのを辞めて欲しかったわ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード