-
1. 匿名 2025/08/03(日) 14:07:01
もうすぐ27歳になりますが、恋人もお金もないし非正規で働いてる一人暮らしです。返信
休みの日は1日趣味の現場に行き、また1日は家で家事してテレビ見て終わる毎日です。
周りと比べて劣等感に陥ってしまいますが、
何からすればいいかわかりません。
アドバイスをください+56
-8
-
2. 匿名 2025/08/03(日) 14:07:26 [通報]
+60
-2
-
3. 匿名 2025/08/03(日) 14:07:41 [通報]
趣味があるなら返信+70
-3
-
4. 匿名 2025/08/03(日) 14:07:42 [通報]
外に出ろ返信+9
-0
-
5. 匿名 2025/08/03(日) 14:07:47 [通報]
とりあえずガルちゃんから出て行きなさい返信
そこからリアルな充実が始まります+46
-3
-
6. 匿名 2025/08/03(日) 14:07:52 [通報]
私なんか丸々引きこもってたよ。返信+40
-2
-
7. 匿名 2025/08/03(日) 14:07:55 [通報]
+20
-0
-
8. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:03 [通報]
趣味の現場あるだけでめっちゃ充実してるように思える返信+109
-1
-
9. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:10 [通報]
今日が1番若いんだぞ!!婚活とかには興味ないのかな?返信+21
-2
-
10. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:12 [通報]
まず運動する返信+12
-0
-
11. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:23 [通報]
平日休みを取って旅に出ろ返信+4
-0
-
12. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:23 [通報]
一人が好きなら一人でいいのに、返信
そこに劣等感を感じてしまってるっていう+30
-0
-
13. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:24 [通報]
とりあえず涼しくなってから考えよう返信+18
-1
-
14. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:25 [通報]
>>1返信
少しずつでも貯金
お金貯まるとほんと劣等感に効くよ+22
-4
-
15. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:28 [通報]
自活して趣味活動もしっかりこなしてるじゃん返信
羨ましいよ
+32
-0
-
16. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:32 [通報]
結婚したい気持ちがあるなら20代のうちに動いた方がいい返信
30代になると結婚相談所でも一気に範囲が狭まる+46
-0
-
18. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:38 [通報]
なんてことない平和な生活こそ最高なんだよ。返信+10
-0
-
19. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:58 [通報]
昔と違って結婚して子供産むだけが幸せって時代じゃないからね返信
自分で稼いで趣味を満喫するのだって素敵な生き方+18
-4
-
20. 匿名 2025/08/03(日) 14:09:08 [通報]
>>1返信
趣味の現場って?オタク?🤨 もっと情報をくれ+7
-0
-
21. 匿名 2025/08/03(日) 14:09:08 [通報]
1日趣味の現場に行くとかも若くないとできないかもしれないし無駄じゃないんじゃない?と思った返信+13
-0
-
22. 匿名 2025/08/03(日) 14:09:31 [通報]
>>7返信
阿藤快さん+2
-0
-
23. 匿名 2025/08/03(日) 14:09:36 [通報]
>>1返信
自発的に動けないなら何か趣味や仕事のコミュニティに属しな+3
-1
-
24. 匿名 2025/08/03(日) 14:09:40 [通報]
20代のうちになるべく条件のいいとこに就職する返信+8
-2
-
25. 匿名 2025/08/03(日) 14:09:51 [通報]
まさか趣味の現場=パチンコ?返信+4
-0
-
26. 匿名 2025/08/03(日) 14:10:02 [通報]
私のようになりたくないなら何かしたほうがいい返信
筋肉つけるでも趣味見つけるでも婚活するでも+2
-1
-
27. 匿名 2025/08/03(日) 14:10:06 [通報]
>>1返信
えー充実してるじゃんって思っちゃった。
ただ、非正規は将来のこと考えると不安よね。正社員目指すと良いと思うよ。+21
-1
-
28. 匿名 2025/08/03(日) 14:10:07 [通報]
>>5返信
やっといてあれだけどこんなに無駄な時間の使い方はないよね+22
-0
-
29. 匿名 2025/08/03(日) 14:10:09 [通報]
>>1返信
非正規でも独り立ちしてるだけ偉い
ここから貯金増やしていこう
趣味は必要だから、予算の様子をみながら⋯+12
-0
-
30. 匿名 2025/08/03(日) 14:10:10 [通報]
とりあえずミニスカートは履けるうちに履いておきましょう返信+5
-1
-
31. 匿名 2025/08/03(日) 14:10:42 [通報]
>>1返信
女は30代になると一気に価値が落ちるから結婚したいなら今日にでも動きなさい+6
-3
-
32. 匿名 2025/08/03(日) 14:10:54 [通報]
結婚したいとかあるなら婚活をもういいかー、と思うまで、20代のうちに一回はやってみた方がいいんじゃないかと友達を見ていて思った返信+6
-0
-
33. 匿名 2025/08/03(日) 14:11:01 [通報]
>>1返信
そんな無駄と思えるほどの毎日を過ごせてるのも、また幸せなことだとおもうよ+4
-0
-
34. 匿名 2025/08/03(日) 14:11:33 [通報]
>>25返信
パチンコ店ってなんであんなにうじゃうじゃ人がいんの😣
なにがおもろいんだろうか+1
-0
-
35. 匿名 2025/08/03(日) 14:11:36 [通報]
>>1返信
今のままだと40歳非正規独身という未来が見えている。
焦りがあるなら趣味とかテレビとか後回しにしたらいい。そんなのおばはんになってからでも出来るでしょ💦+8
-0
-
36. 匿名 2025/08/03(日) 14:11:48 [通報]
まずは正社員目指す。返信
さすれば、お金とそれなりの男との出会いが付いてくる。+9
-0
-
37. 匿名 2025/08/03(日) 14:11:57 [通報]
>>1返信
アイドルオタクなんかは一旦23〜27で結婚して子供産んで35くらいからまた現場復帰してる時代は終わった気がするよ
主は何の現場かわからないけど何かしら楽しみあるっていいと思う
現代なんもなく生きてる人もいる
+2
-0
-
38. 匿名 2025/08/03(日) 14:12:02 [通報]
>>19返信
でも主は劣等感を抱いてるみたいだからそういった未来を望んでないんじゃね?+5
-0
-
39. 匿名 2025/08/03(日) 14:12:30 [通報]
>>1返信
そのままで良い。
どこが無駄なのか分からない。+4
-3
-
40. 匿名 2025/08/03(日) 14:12:50 [通報]
今のまま婚活したって非正規女は良い男からは選ばれないよ、顔がいいなら別だけど。返信+3
-3
-
41. 匿名 2025/08/03(日) 14:12:55 [通報]
27歳、中卒、16歳でブラックリスト入り、精神障害者、障害年金と生活保護で生きてる。最近彼氏と別れた。返信
20代どころか人生無駄にしてる。+6
-1
-
42. 匿名 2025/08/03(日) 14:13:05 [通報]
>>2返信
失敗しては、ああすれば良かったこうすれば良かったって凹んでたけど、ちょっと元気出たわw+20
-0
-
43. 匿名 2025/08/03(日) 14:13:06 [通報]
>>1返信
20代のうちに就職か結婚しとかないとこの先、死ぬまでずっーと弱者女性のままだよ
20代で弱者の人は30代40代50代とそのままの人が多い+8
-2
-
44. 匿名 2025/08/03(日) 14:13:17 [通報]
>>8返信
それな😧
ヤバいのは家にひきこもってガルちゃん一日やっとる香具師やろ+9
-0
-
45. 匿名 2025/08/03(日) 14:13:18 [通報]
趣味の現場に行ってるなら意味あるよ返信+1
-0
-
46. 匿名 2025/08/03(日) 14:13:33 [通報]
>>1返信
その周りと比べるのをやめたらいいとおもう
だって実際主自身がその生活にそこまで不満がないからその生活してるはずだよ
そんな嫌なら血眼になって出会いの場にいったり、勉強して転職したり、いろいろやれることたくさんあるじゃん
彼氏いなくても、収入たかくなくても、贅沢しなければ生活ができて趣味や暇に費やせるいまの時間がそこまで苦痛じゃないはずだよ
周りと比べて頑張ったところで周りと同じ幸せになれるともかぎらないし、褒めてくれるわけでもない。周りのひとはむしろあなたの人生なんて興味もないんだよ+8
-0
-
47. 匿名 2025/08/03(日) 14:13:34 [通報]
>>1返信
正社員になるだけで自己肯定感爆上がりするから頑張れ
20代のうちに転職は終わらせておくべき
多分このまま行くとコンプに変わっていって
結婚だけはしなくちゃ!って非正規婚活おばさんになるし
今の時代非正規はモテないよ+6
-0
-
48. 匿名 2025/08/03(日) 14:13:56 [通報]
劣等感なんて全く感じる必要がないくらい、若さという何よりの武器を持ってるじゃないか。趣味に費やしてる今の時間も、15年も経つと価値観や体力やいろんな方が変わるから、あんなことしてたなぁなんてそれさえ若かったと感じる時が来るよ。好きなことがあるってだけでも十分じゃん。周りを羨ましく見てるあなたと同じように、キラキラと輝くあなたを羨望の眼差しで見てる人、たくさんいると思うよ。返信+3
-0
-
49. 匿名 2025/08/03(日) 14:14:05 [通報]
えー趣味があるなら充実してるじゃん返信
他と比べる必要なくない?自分がそれで良ければいいんよ+1
-1
-
50. 匿名 2025/08/03(日) 14:14:18 [通報]
>>1返信
年齢に拘らない
30でも40でもキラキラしてる人いるよ。
がんばれること見つけて。
先日がるちゃんで栗原はるみさんの年齢知って驚いた。あの人30年前からずっと変わらずキラキラしてるなあって
+5
-1
-
51. 匿名 2025/08/03(日) 14:14:49 [通報]
新卒入社した会社を休職を経て退社したのが23歳。返信
復職支援施設に通って、
フルタイムの社会復帰できたのが30歳。
社会復帰が最優先で、何もできなかったら31歳。
これからでも結婚したい!+3
-0
-
52. 匿名 2025/08/03(日) 14:15:55 [通報]
>>5返信
ガルちゃんは結婚してから30歳以降からやるなら暇つぶしだけど20代がやったら本当に無駄
ガールズちゃんねるじゃなくて、レディースちゃんねるでいい
どちらでも男がのぞきに来るタイトルなのは運営の狙いかな?
ちゃんねるの過疎が1番辛いもんね
+18
-0
-
53. 匿名 2025/08/03(日) 14:16:08 [通報]
>>1返信
30代を充実させれば良いじゃない!
+1
-1
-
54. 匿名 2025/08/03(日) 14:17:20 [通報]
>>1返信
マッチングアプリ+3
-1
-
55. 匿名 2025/08/03(日) 14:17:27 [通報]
ほぼ同じ状況だけど趣味すら無い返信
昔はあったけど夢中になれなくなった+1
-0
-
56. 匿名 2025/08/03(日) 14:19:22 [通報]
>>1返信
働いて自分なりに生活していければ、それはそれでよいこと
ただ、そこからはそれぞれの自由なので、
漫然と生きていたら、その部分は誰からも教えてもらえないし指示もされない
それで心の依拠するところを求めて、変な宗教にハマったり、推し活に身の丈超えたのめり込み方をしちゃったりする
話は戻るけれども、主は生きていけるだけの栄養を自分の体に与えることはできている
これはすごいこと
今度は、心に栄養を与えることもできるようになる段階
主の思っているのは、心が栄養が足りないよと言っているサインだから
こういうことは他の人たちも同じように悩んでいるので、まずは図書館に行っていろいろ読んでみるといいかも
特に人生訓や生き方のコーナーがおすすめ
この「いろいろ」が大事
著者一人に傾倒して染まるんじゃなくて、なるほどなと思える考え方を拾っていく感じ
なぜ本をお勧めするかというと、何かを主張している相手から心の距離を取りやすいから
つまり、冷静に検討しやすいから
なんか変だなと思ったら本を閉じてしまえばよく、後腐れも無い+4
-1
-
57. 匿名 2025/08/03(日) 14:20:55 [通報]
>>1返信
あなたを包囲する衣服があなた能力を封じているのです。騙されたと思って自宅では裸族になってみて下さい。不思議と充実した日々か訪れます。+1
-1
-
58. 匿名 2025/08/03(日) 14:21:21 [通報]
>>1返信
趣味楽しんでるやーん+4
-1
-
59. 匿名 2025/08/03(日) 14:21:43 [通報]
半世紀生きたけどそんな感じだったよー返信
お菓子おいしーとか好きな作家さんの本出たーとかそんな小さな幸せ 記憶にも残んないような小さな小さな幸せ😀足し算よ
人と比べたりコスパがどうとか 引き算 割り算って面倒じゃん(まぁたまにやっちゃうけど)
アニメやドラマに出てくるようなベタな出来事なくても 大概そんなもんじゃない?
年取ると説教くさくなるからここらでやめとくね+3
-0
-
60. 匿名 2025/08/03(日) 14:21:54 [通報]
>>1返信
趣味の現場に行ってるならそれなりに充実してない?
非正規が劣等感あるなら若いんだし転職活動頑張りな+4
-1
-
61. 匿名 2025/08/03(日) 14:22:09 [通報]
>>52返信
人生消化試合モードの人と現実逃避モードの人と人生捨ててる人しかいないよねここ+8
-0
-
62. 匿名 2025/08/03(日) 14:23:02 [通報]
>>1返信
私も主さんと同じ20代はフリーターだったけど、将来のために就職したよ。今からでもまずは正社員目指してみてはどうかな?収入が安定すれば趣味ももっと広げられるし。私は推し活と旅行が楽しいよ。ただそろそろ本気で貯蓄ももっとしないとなって思ってる。+4
-1
-
63. 匿名 2025/08/03(日) 14:23:26 [通報]
>>1返信
20代の9年間、まるまる病気の治療で病院と家と職場の行き来だけで過ぎ去って行ったわ…
もちろん出会いもなければ恋人もいないし、一番輝かしい時代を病気治療で終えてしまった
おまけに一生治らない病気だからこれからも付きまとうw
もう30だけどおわた+5
-0
-
64. 匿名 2025/08/03(日) 14:26:33 [通報]
>>52返信
がるちゃんがれでぃちゃんに!なんとなくおしゃれ+1
-0
-
65. 匿名 2025/08/03(日) 14:28:18 [通報]
>>1返信
自分は27歳で上京して35まで遊び倒しました
それまでは家と職場とジムと映画館をぐるぐる移動する毎日でした+1
-0
-
66. 匿名 2025/08/03(日) 14:28:32 [通報]
みんなそんなものじゃない?返信
+2
-0
-
67. 匿名 2025/08/03(日) 14:29:59 [通報]
正社員を目指す。20代のうちに。返信+1
-1
-
68. 匿名 2025/08/03(日) 14:31:31 [通報]
でも一人暮らしで5日マジメに働いてるだけで偉くね?🤨返信
こどおばとかいるなかで+4
-0
-
69. 匿名 2025/08/03(日) 14:31:54 [通報]
>>1返信
アラフォーの私が今、27歳に戻れたなら
手に職をつける、資格をとる
英語・中国語を日常会話程度
60代70代でも働かないと年金で暮らせないこの時代、60代70代でも「あれば働ける資格」持ち・語学力が強い
自分を磨きをがんばる
美しい姿勢を保つ筋肉をつける(立ち方・座り方の癖で腰痛膝痛辛い)
紫外線予防をもっと気をつける(シミの元)
恋愛したい・結婚したいなら出会いのある場所へ行く
結婚興味ないなら老後資金に投資とかNISAについて調べるとかからでも
あと、なにより正社員目指した方がいい、非正規はいつまでもできるわけじゃない
いきなり全部は無理だからなにか1つでも始めてみるのがいいよ
なにかを始めてみると劣等感少し減る、ネガティブ思考も少し減る(経験談)
あなたの人生、今日が1番若い、がんばってね+6
-1
-
70. 匿名 2025/08/03(日) 14:33:08 [通報]
趣味できてるじゃん。私、20代の頃は朝から深夜まで働き詰めで趣味すら楽しめなかったよ返信+2
-0
-
71. 匿名 2025/08/03(日) 14:34:14 [通報]
>>1返信
ちゃんと働いて趣味も楽しんできちんと家事して偉いじゃん。+6
-2
-
72. 匿名 2025/08/03(日) 14:35:16 [通報]
若い頃にものすごい社交的な生活をしてたけど、返信
年食ってきたら疲れ果て、一人が最高と思い知っております+3
-1
-
73. 匿名 2025/08/03(日) 14:36:32 [通報]
>>40返信
色んな人がいるから、転勤族とか専業主婦希望とかね。+4
-2
-
74. 匿名 2025/08/03(日) 14:38:48 [通報]
>>5返信
それな。最近 金、老後、金持ちや学歴自慢が多い気がする(中には創作もあると思う)のでリアルで出かけてる方が充実度高い+2
-0
-
75. 匿名 2025/08/03(日) 14:42:28 [通報]
>>1返信
〈ガルチャン民にあの世の世界を伝えて行こうの会〉を作ったのでヨロです🐱
遊び呆けたり容姿ばかり良くすることを考えたり自分が楽しければそれでいいと考えたり肩書きやお金がいくらあっても、あの世では自己中心的な生き方や物質的なものは一切無価値なのである。あの世では、愛を持って人に接したか?困っている人に手を差しのべたか?思いやりを持って行動したか?が価値のある行動となって評価される。あの世は、想いの世界であるから、この世の物質的に染まれば染まるほど物質的な生き方はいつまでも魂が満たされず不幸になる。あの世に持ち帰れるのは心(魂)だけなので心を綺麗に生きることが大事である。
霊との関わりは心のやり取りが出来ること気持ちが満たされて幸せにさせてくれるもの。経験上、霊は生きてる人間よりも愛情があって生きてる人間をあの手この手て助けてくれている存在であると考える。
仏様や先祖霊がついてるとあの世があることを教えてくれる体験をする。臨死体験・幽体離脱など霊界があるんだと体験させてくれる仏様がついてることはとても幸せなこと。臨死体験してあの世を理解した人はまず自ら進んで悪いことをしなくなる。
アメリカ人の男性の話しで、その人は小さい頃から不幸ばかりで性格が歪んでしまって大人になってからも他人を攻撃して自己中心的に生活していたと。ある日、心臓の痛みで意識を失い男性は臨死体験をした。地獄界からお迎えがきて精神的肉体的に暴力を受けたのだ。地獄界からの住人の態度と生前の自分の自己中心的な態度が被りこの世界は自分の世界にふさわしい場所だと感じたらしい。
意識を取り戻した男性はあの世があることを実感し心を入れ換えて優しい人間へと生まれ変わった。その男性は今はとても優しいおじいさんになっていて今でも若い頃に臨死体験した話しを語っている。霊的な体験というのはいつまでも鮮明に覚えていると言うことが特徴だ。
この男性は生きてる間に、あの世があると実感して心を入れ換えて成長できたからラッキーな男性だと思う。死んだ後から地獄界があることを知っても遅いのだから。そう言った霊界の世界を教えてくれる仏様や御先祖様かついていると言うことはとても幸せなことなのだ。この世の中には霊界を信じられずに自分の人生を汚したり駄目にしていると分からずにいつまでも悪いことをしてきている人達は沢山いるのだから。
映画で『シックスセンス』『ゴースト(ニューヨークの幻)』があるからそれを見ることをオススメする。この二つは実際に霊感が強い人、霊能者から聞いて作られた映画だと感じるくらいによく出来ている作品だと思う。それくらいリアルに霊の世界が描かれている。霊の世界を勉強して理解すれば、自分さえ良ければそれで良いと言う物質的な生き方がどれ程不幸な考えであるかは理解できる。+1
-1
-
76. 匿名 2025/08/03(日) 14:44:29 [通報]
>>20返信
趣味があるだけでも良いと思うけどね+4
-1
-
77. 匿名 2025/08/03(日) 14:51:05 [通報]
>>75返信
すぐこれにマイナス押すけど馬鹿にしない方がいいよ?死んだら無になれば良いけど意識があったらどうするの?地獄があったら?自分さえ良ければいい遊んで暮らしてた人でも死んだ後に良いとこ行かなかった人は多いよ。その人ですら、あの世があると分かった途端に思いやりもって生きるようになったんだから。ガルチャンは正反対の生き方がほとんどだからすぐマイナスつけたがるけど。+2
-1
-
78. 匿名 2025/08/03(日) 14:53:07 [通報]
>>1返信
休みの日は1日趣味の現場に行き、また1日は家で家事してテレビ見て終わる毎日です。
これは実はすごくありがたいことなんだよ
ブラックでそんな気力さえ削がれてる人達がたくさんいるからね+1
-0
-
79. 匿名 2025/08/03(日) 14:55:29 [通報]
>>73返信
今どきは転勤族でも仕事してほしい人が多いし、専業主婦希望の男なんてむしろ地雷。+1
-1
-
80. 匿名 2025/08/03(日) 14:55:53 [通報]
私も本当に無駄に過ごしたと思ってる。返信
お金ほしくて水商売に走った。しかもその店の12歳も上のオッサン経営者と付き合った。
年中無休の店で稼ぎ時の金土曜は特に休めないからイベント行った事ないし(もちろんクリスマスやカウントダウンも)、オッサンの異常な束縛モラハラが恐くて友達とも遊べず疎遠になった。元々いた男友達とも縁を切らされ、毎日毎日仕事。
海外も行った事ないし、店も辞めさせてくれないから昼間の仕事もしたことなくてスキルも何もない。
一般的に皆が経験する夜遊びもしたことない。
+6
-0
-
81. 匿名 2025/08/03(日) 15:00:32 [通報]
>>79返信
そういう人と結婚したの?+0
-2
-
82. 匿名 2025/08/03(日) 15:05:18 [通報]
>>1返信
まず正社員になろう+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/03(日) 15:06:44 [通報]
>>77返信
生きてる時に意識があるように死んだ後も意識も思考もちゃんとあるもんね。霊とも長い間関わってきたけど、今では霊から愛情頂いてる。幽体離脱も体験してるし天国の世界の他にも二ヶ所いったことがあるけど、本当にあの世では魂のレベルによって振り分けられる。死んでから分かったって遅いからね。死んだあとも意識があるからその時に私の言葉を思い出してくれたらいい(笑)+2
-1
-
84. 匿名 2025/08/03(日) 15:06:48 [通報]
その時には無駄にしてるつもりはないんだけど、後になってからアレもしとけば良かった、コレもしとけば良かったって、繰り返すのが年を取るということだと思う返信
20代も30代も40代もそんな感じだよ+2
-0
-
85. 匿名 2025/08/03(日) 15:06:59 [通報]
>>81返信
個人情報聞きたいならアドレス書いて?送ってあげるから。+2
-1
-
86. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:28 [通報]
非正規一人暮らし23歳返信
無駄にしてるなと思いつつも別にやりたいことない
焦って特に興味無いこと始めても続かないししんどくなる+3
-0
-
87. 匿名 2025/08/03(日) 15:11:29 [通報]
>>83返信
ちなみに地獄界の人間は『神様』『あの世』『天国』って言葉が嫌いらしい。地獄界に行った人の話しではね、普段から悪いことしてるからあの世を信じたくないんだと思う。信じたらお仕舞いだって思うくらいのことをしてるんだよ。だから否定したがる。+2
-0
-
88. 匿名 2025/08/03(日) 15:12:34 [通報]
>>87返信
天国寄りの生き方か
地獄寄りの生き方か
考えて生きれば分かるのにね+2
-0
-
89. 匿名 2025/08/03(日) 15:17:12 [通報]
1さんの文章から別に彼氏が欲しい感じもしない。正社員になりたい感じもしない。焦りも困ってる感じもない。返信
1さん的には現状に満足してるが他者から見た時に一般的に劣る環境って事だけを気にしてるような…
今そんなに困ってない感じがする。+2
-1
-
90. 匿名 2025/08/03(日) 15:21:18 [通報]
>>89返信
今の段階ではね
上島竜兵、遠野なぎこ、どんなに世間やら組織で恵まれてるだの馬鹿みたいに持ち上げても良い亡くなり方してない芸能人沢山いるよ。20代じゃまだ分からないよ。+4
-1
-
91. 匿名 2025/08/03(日) 15:23:32 [通報]
>>8返信
そうかな?この1だけのコメントだけじゃ充実してるようには感じないよ?ガルチャンのプラマイが正しいとは思わないね。+2
-0
-
92. 匿名 2025/08/03(日) 15:24:36 [通報]
>>1返信
仕事でも家庭でもどちらでもいいから、30歳までには次の10年、20年を生きていく武器になるものを手に入れるよう計画をたてて行動した方がいいと思う。まだどちらでも努力で得られる年齢だと思う
何もしないとあっとういう間に5年、10年経ってしまうよ。10年後に今と同じ生活でいいか想像してみて?+4
-2
-
93. 匿名 2025/08/03(日) 15:29:10 [通報]
>>92返信
武器ってなに?家庭持っても良い会社ついても子供がいてもそれが負担になって周りから恵まれてるように見えても悩んでたり自殺する人だっているよ?家族内で殺人起きたりもしてるし、それが正しいとは思わない。+1
-0
-
94. 匿名 2025/08/03(日) 15:31:56 [通報]
>>80返信
水商売だって自分がやりたくてやったことだし、男友達だって元からそれまでの薄い関係だったんじゃない?何を悩むことあるの?+3
-0
-
95. 匿名 2025/08/03(日) 15:34:35 [通報]
>>1返信
若いうちに全身脱毛とか必要なら歯並び矯正とかしといた方がいいよ
30過ぎたらどうでもいいが勝っちゃう
20代のうちにしとけば良かった+0
-2
-
96. 匿名 2025/08/03(日) 15:38:10 [通報]
>>1返信
婚活パーティーに行くのは?
周りにこれで結婚した人多くてさ
若いほど有利だから+2
-2
-
97. 匿名 2025/08/03(日) 15:38:41 [通報]
>>90返信
お金あっても
家族いても
子供いても
良い家あっても
良い車に乗ってても
良い会社に勤めてても
ペットがいても
良い肩書きがあっても
良い大学にでていても
整形して美を手にいれても
自殺する人はする
悩んでる人は常に悩んでる
何か手にいれたからっていつまでも幸せだとは限らない。それが全てだと思ってる限り。+2
-0
-
98. 匿名 2025/08/03(日) 15:39:23 [通報]
>>85返信
やば。+0
-0
-
99. 匿名 2025/08/03(日) 15:43:59 [通報]
>>1返信
自立してて、
好きな事があって、
生活空間を整えて、
リラックスタイムも忘れない。
何も劣等感持つ必要ないです!
きっとSNSに毒されてるからデジタルデトックスはした方がいいかもしれせんね。+1
-0
-
100. 匿名 2025/08/03(日) 15:52:15 [通報]
>>97返信
何で生きてるのか分かってない人がそれらを手に入れようとすると、それらを手にいれても悲惨なことになるんだよね。結局、自分のことしか考えてない人は何を手に入れても上手くいかない。そんな人達を沢山見てきたもん。特に芸能界やらケーポアイドルと言われてる人達。あの世があると理解出来ていればなぜ生きてるのかと空しくなることもないし、自己中に生きることもしない、どれを手にいれても平和に暮らせるのにね。+2
-0
-
101. 匿名 2025/08/03(日) 15:56:19 [通報]
>>28↑返信
でも沢山いるよ
ガルチャンのプラスが全てだ
ガルチャンのプラスこそが生き甲斐だって人が
死んだってあの世にプラス持っていける訳じゃないのに(笑)+6
-0
-
102. 匿名 2025/08/03(日) 16:03:43 [通報]
>>48返信
その若さがなくなったらどうするの?
趣味がなくなったらどうするの?
体力と健康がなくなったらどうするの?
それでも在日芸能界みたいに自殺している人も沢山いるよ。+4
-0
-
103. 匿名 2025/08/03(日) 16:04:58 [通報]
>>102返信
この世の考えだけだとそうなっちゃうよね
健康、若さ、趣味って答えになる+3
-0
-
104. 匿名 2025/08/03(日) 16:08:56 [通報]
>>48返信
ケーポアイドルだって持ち上げれてるけど自殺多いじゃん。関係ないよ。実際病んでる人は多いから、羡ましがられてるからって幸せとは限らないよ。+2
-0
-
105. 匿名 2025/08/03(日) 16:12:38 [通報]
>>104返信
韓国と在日の自殺含めると毎年2万人は行ってると思うよ。日本国内の自殺だってあちらの人達が多いし。皆から羡ましがられる生活を送ってもそれが目的になっちゃってる人達だから、手にいれても空しいだけなんだよね。+2
-0
-
106. 匿名 2025/08/03(日) 16:19:53 [通報]
>>1返信
20代のうちに就職か結婚しとかないとこの先、死ぬまでずっーと弱者女性のままだよ
20代で弱者の人は30代40代50代とそのままの人が多い+1
-1
-
107. 匿名 2025/08/03(日) 16:20:00 [通報]
>>97返信
秒で一億稼ぐ男だか何だか知らないけど麻薬に手を出して嫁さん子供に逃げられてファンからも掌返しされて悲惨な状態になってる男いるよね。同胞からすると羡ましいんだろうけど日本人から見ると最初から北の指導者にしか見えないくらい嘘臭いし憧れない。+3
-0
-
108. 匿名 2025/08/03(日) 16:20:59 [通報]
>>106返信
死んだ後が本番だよ
あの世はあるよ+3
-0
-
109. 匿名 2025/08/03(日) 16:21:02 [通報]
志尊淳、佐野勇斗みたいな男と付き合えたら返信
楽しそう、毎日
+0
-0
-
110. 匿名 2025/08/03(日) 16:23:53 [通報]
>>106返信
天国があると分かれば、悪い言葉を使わなくていいし、人を見下したり、攻撃しなくても良くなるしとにかく心が平和になるし何より平等になるから比べることもしなくなる。+2
-0
-
111. 匿名 2025/08/03(日) 16:25:39 [通報]
>>109返信
分からないよ?
暴力する人かもしれないじゃん
そもそも嘘ついてることもあるかもしれない
+1
-0
-
112. 匿名 2025/08/03(日) 16:35:18 [通報]
>>63返信
天国行けるように努力することは病気持ってても出来るよ。健康な人でも天国いけるように努力してない人はごまんといる。生きてるうちにあの世理解した人達はラッキーな人間。+2
-0
-
113. 匿名 2025/08/03(日) 16:43:13 [通報]
>>50返信
キラキラしてても羡ましがられても生きてる時はそれでいいけど、良い生活してるからって死んだ後に良い所にいけるかはまた別の話しだよね?有名人や芸能人は本当に嘘をついてない?人に優しくして生きてる人達?芸能界の人達は日本人に喧嘩を売らない生き方が出来ている?この国の人達を大事にしている?死んでからが本番だよ。+2
-0
-
114. 匿名 2025/08/03(日) 16:49:16 [通報]
>>113返信
今は千原ジュニアが悲惨になってるよね。日本人にしてきたことが返ってきてるって感じする。前までは持ち上げられてたのに、今では四面楚歌状態になってる。自分で蒔いた種を刈り取る時が来たのかな?人には優しくしたいものだね。結局、フィフィって人にも言われ放題だし何か悪いことしたから恨まれてるのかな?死んだら良いところいけるように努力はしたいね。+3
-0
-
115. 匿名 2025/08/03(日) 16:49:17 [通報]
>>111返信
あっ、顔と体目当てです+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/03(日) 16:54:10 [通報]
>>1返信
とりあえず、転職と、望むなら婚活はやった方がいいと思う
他の方も書いてるけど、非正規から正社員になるだけで、周囲からの扱いも変わるし、自己肯定感も上がる
「正社員で働くのしんどい」と思う人ほど正社員になるべき
転職も婚活も20代のうちなら「選ぶ立場」でいられるけど、30代になると途端に足場が悪くなるので、絶対に早く動いた方がいい+1
-3
-
117. 匿名 2025/08/03(日) 16:57:24 [通報]
>>112返信
あの世を否定するような生き方はしたくないよね。否定した時点で思い当たるふしがあるってことだからそんな生き方したくない。+1
-0
-
118. 匿名 2025/08/03(日) 16:57:41 [通報]
私も毎日同じ事の繰り返しだよ返信
もう20代終わるのに何も進歩してない+1
-0
-
119. 匿名 2025/08/03(日) 17:02:40 [通報]
>>118返信
進歩してるかしてないかより人に優しくしてるか思いやりもって生きてるかだよ。お金なくてもすぐに出来るよ。明日には死ぬかもしれないから今すぐにでも身につけた方がいいよ。+1
-0
-
120. 匿名 2025/08/03(日) 17:05:26 [通報]
>>116返信
正社員で働いてて嫁さんと子供がいて夢のマイホーム手に入れた男性いたけど30代で精神病発症して働きに行けなくなったから離婚して子供と一緒に嫁さんも出ていかれちゃって夢のマイホームも手放した男性の話しを知ってるよ?+2
-0
-
121. 匿名 2025/08/03(日) 17:07:06 [通報]
>>6返信
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
その中の数年は薬漬けの日々過ごしてた。+0
-1
-
122. 匿名 2025/08/03(日) 17:07:27 [通報]
>>120返信
追加
残ったのは借金だって+1
-0
-
123. 匿名 2025/08/03(日) 17:11:11 [通報]
>>121返信
薬漬けでも人には優しくできるよ。
人間いつ死ぬか分からないから愛情を持って人を大切にした方がいいよ。20年以上霊を見ているし、今でも霊がくるけど、その度に供養してる。徳を積むようにしてる。+2
-0
-
124. 匿名 2025/08/03(日) 17:16:19 [通報]
>>123返信
私なりには人と霊に優しくして生きてきたけど、それだって天国行けるか分からないと思ってる。でも今は仏様から愛情くれたり幸せも頂いてるから精神的に幸せだよ。+2
-0
-
125. 匿名 2025/08/03(日) 17:18:12 [通報]
>>120返信
物質的な幸せほど不安定なものはない。+2
-0
-
126. 匿名 2025/08/03(日) 17:21:17 [通報]
>>102返信
若さと趣味と健康とお金があっても自殺する人はいる。人気があっても満たされず自殺する人はいる。結局、考え方の問題。+3
-0
-
127. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:49 [通報]
>>1返信
何もしないで何をしたいかを考える。+0
-0
-
128. 匿名 2025/08/03(日) 18:52:06 [通報]
私も主さんと歳近いけど仕事してスーパーかコンビニ行って、あとはガルちゃんでひたすら愚痴やらくだらない書き込みしてる日々。返信
なんか最近推し活とかそういうのすら無理になった。たとえ推しだろうと輝いてる人を見てると惨めになるから辛い。最近はホラー映像ばかり見てる笑+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/03(日) 18:52:28 [通報]
>>120返信
そんな一個人の例を出されてもw
あなたすっごい陰険で嫌な人だね+0
-0
-
130. 匿名 2025/08/03(日) 19:25:17 [通報]
>>1返信
20代で結婚する人もいるし、40代で結婚する人もいる。独身で輝く人もいる。
自分のペースで幸せになればいいんだよ。+1
-0
-
131. 匿名 2025/08/03(日) 19:27:33 [通報]
>>129返信
死んだ後が本番だよ
楽しみだね+1
-0
-
132. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:14 [通報]
>>20返信
マジレスすると三次元は推せるときに推さないと音楽性の違いや他界などで推せない日が来る+1
-2
-
133. 匿名 2025/08/03(日) 19:35:16 [通報]
>>16返信
30代前半なら狭まらない+3
-0
-
134. 匿名 2025/08/03(日) 19:35:54 [通報]
>>16返信
ガル民30代を悪く言う人多すぎ。30代前半なんて若いのに+5
-1
-
135. 匿名 2025/08/03(日) 19:37:29 [通報]
>>50返信
そもそも30歳なんて20代と変わらないし20代みたいなもの+1
-0
-
136. 匿名 2025/08/03(日) 19:42:12 [通報]
>>128返信
日本人の生き方を見習った方がいい
人に優しくして
良い言葉を使って
困ってる人を助けて
思いやりを持って
自分を取り巻く全ての物に感謝して
そうやって生きてきた私の叔父さんは天国の良いところに行ってたよ。真っ白い綺麗な世界。+2
-0
-
137. 匿名 2025/08/03(日) 19:50:55 [通報]
>>107返信
物質的な目に見えるものが全て金が全てみたいな生き方の人。ガルチャンにもお金が全てみたいな人が沢山いるけどどう見ても愛情持つこもせず暴力暴言が当たり前だからいつも空しくて『薬漬け』になって病んじゃってる人が多くいる。ガルチャンにも。
愛情基準で生きれば薬漬けにならなくてすんだのに。+1
-1
-
138. 匿名 2025/08/03(日) 19:51:48 [通報]
>>1返信
別に楽しそうでいいなーって思う生活だけど主自身が何かしないとなーって思ってるなら資格の勉強とかはどうかな?
で正社員目指して安定した仕事に就ければ気持ちも落ち着くと思う
あと余計なお世話だと思うけど恋人できればやっぱり楽しいよ
27歳ってまだまだ若いからおしゃれして街に繰り出してみて!(笑)+2
-0
-
139. 匿名 2025/08/03(日) 19:59:43 [通報]
無駄だと思う返信
空しく思う
って思うのは自分自身の生き方や心の持ち方が間違ってるからだよ。魂がしっくりこないと分かっているから、そう言った人が何か手に入れてもモヤモヤするだけだと思うよ。そう言った人を沢山見てきてるから。良い会社勤めてお金沢山あって家庭があって家と車があって人気があって経済的余裕があったとしても会社の社長だったとしても満たされず上手くいかず自殺しましたって人が。+1
-0
-
140. 匿名 2025/08/03(日) 20:07:17 [通報]
>>138返信
楽しそうに暮らしてる人は普段から人に優しくしていたり先に苦労を沢山しているから楽しく生きれてるんであって裏で相当努力してる人だよ。そう言った努力と苦労の上で手に入れた生活であるならば本人は劣等感抱かないと思う。本人が劣等感抱えている時点で生き方が間違ってるってことだし、悩みになってるとしたら何の解決にもならない、意味がないよ。+4
-0
-
141. 匿名 2025/08/03(日) 20:24:42 [通報]
>>90返信
沖田○○って昔の俳優さん中指突き立てて写ってる写真見たけど、日本人は絶対やらない行為だよ。この家系は男が全員自殺している。そう言った生き方は自分達に返ってくるし空しい生き方だとしか思えない。
千原ジュニアもフワちゃんも人を馬鹿にして生きてきて結局悲惨な状態になってるし。どれだけ同胞が素晴らしい素晴らしい持ち上げてても作られた人気は一瞬で足元すくわれて終わる。
ガルチャンもそう。仲間内で憧れるだのキラキラしてるだの言って持ち上げたり傷のなめ合いしても病気だとか問題が起きた時に、その人の人間性や実力が試される。+3
-0
-
142. 匿名 2025/08/04(月) 00:13:07 [通報]
最近は暑いと外に出たくないから返信
余計に時間無駄に過ごしてる+1
-0
-
143. 匿名 2025/08/04(月) 03:30:42 [通報]
>>94返信
うん、だから水商売なんかに走ったこと、まだ若くて同世代のコミュニティの中にいたのにオッサンと付き合ってしまい仲間と疎遠になった事によって何も経験がなくて20代を無駄にしてしまったって話。+1
-1
-
144. 匿名 2025/08/04(月) 14:56:42 [通報]
>>56返信
後半同意です。
本は作者と距離があるから良いんですよね。
自分のペースで読んでるから。
動画映画アニメは作者のペースにまず入っていきます。
それに合わせないと楽しめない。
本はぱたりと閉じられる。けど
動画はつまんなくてもやめ時を失いますね。
時間のムダを作ります。
+0
-0
-
145. 匿名 2025/08/06(水) 17:24:59 [通報]
死んでからが本番。返信
若くても人はいつ死ぬか分からないんだから、天国に行けるように小さなことでも努力した方がいいよ。あの世を否定して言いたい放題暴言吐き散らす人の言葉を鵜呑みにしたら自分の人生が落ちていくよ。
天国寄りの生き方⇒思いやり、愛情、労り、相手への敬意、感謝、困ってる人がいれば霊であっても人助け、相手への理解、物や自然や生き物に対する思いやり、自分の主張よりも相手の話しを聞く態度、綺麗な言葉、静かな時間、精神的なことを大事にする生き方。
地獄寄りの生き方⇒相手を馬鹿にする、見下す、暴言、暴力、自分さえ良ければいいと言う自己中心的な考え、楽しければいい、物やお金に執着した物質的な生き方、人を追い込む行為、自分の主張ばかり、被害者意識が強い、悪い言葉。騒がしい、うるさい。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する