ガールズちゃんねる

ほうれい線をどうにかする方法

245コメント2025/08/06(水) 15:37

  • 1. 匿名 2025/08/01(金) 23:52:00 

    45歳、ほうれい線が気になりだしました
    (前から気になってはいましたが、ここ最近特に)

    今までは化粧品に拘っておらず、気が向いた時に百貨店ブランドのものを購入したり、でもドラッグストアのまのを使ったりとバラバラでした。
    おすすめのクリームや美容施術ありますか?

    整形となると際限なくなりそうですが、よっぽど気になりだしたらやむなし、とも考えています。
    (鏡で見て鬱々するよりいいかなとは思っています)

    やってみて良かった施術、また、購入して良かった化粧品を教えてください!!

    +83

    -9

  • 2. 匿名 2025/08/01(金) 23:52:21 

    隠せないよ
    震えて眠れ

    +23

    -84

  • 3. 匿名 2025/08/01(金) 23:54:07 

    少し肉つける

    +12

    -46

  • 4. 匿名 2025/08/01(金) 23:54:33 

    賛否両論だけどヒアルロン酸注射
    1番手っ取り早いし確実

    +75

    -46

  • 5. 匿名 2025/08/01(金) 23:54:38 

    ほうれい線をどうにかする方法

    +16

    -130

  • 6. 匿名 2025/08/01(金) 23:54:38 

    なるべく笑顔でいる。
    わたしはそうしている(安上がり)!w

    +151

    -13

  • 7. 匿名 2025/08/01(金) 23:54:41 

    シワなのか骨格からくるものなのかによる

    +40

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/01(金) 23:54:43 

    >>2
    主です!爆速の2コメありがとうございます。
    トピたてて間もないですが、眠たいので震えながら寝ます。
    おやすみなさい。

    朝にはみなさんのコメント見ますので
    よろしくお願いします!!

    +290

    -16

  • 9. 匿名 2025/08/01(金) 23:54:49 

    パテで埋める

    +5

    -6

  • 10. 匿名 2025/08/01(金) 23:55:20 

    >>1
    注射打つしかないんでない?
    私はクリーム塗ってるけど劇的な変化もないし、シワの出方を緩やかにしてるだけだと思ってる

    +72

    -9

  • 11. 匿名 2025/08/01(金) 23:55:27 

    >>6
    年取ってからは、写真にうつるときは思いっきり笑ったほうがいいって聞いた

    +108

    -4

  • 12. 匿名 2025/08/01(金) 23:55:55 

    僧帽筋鍛える
    頭皮のマッサージする

    +30

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/01(金) 23:56:09 

    あえてあと2本ずつ書き足してCatsメイクにするとかは?

    +65

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/01(金) 23:56:21 

    ヒアルロン酸

    +11

    -6

  • 15. 匿名 2025/08/01(金) 23:56:28 

    バセットハウンドみたいに頬肉に引っ張られて線ができてるタイプの人はもう引き上げるしかない気がする。脂肪がなくてシワができやすいタイプなら脂肪注入とか、原因ごとにアプローチが変わるかな。

    +15

    -7

  • 16. 匿名 2025/08/01(金) 23:56:56 

    2年前、病気入院で二重ほうれい線までできたけど、最近はそれがなくなったよ。
    乳液くらいしかつけてなかったけど、復帰のため軽作業で働いてたら若返った。

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:11 

    >>1
    アイクリームをほうれい線に塗り込むくらいしかしてないなぁ

    +125

    -4

  • 18. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:11 

    >>1
    たるみ型なのかボリュームが足りないのか筋肉や表情癖なのかによる
    とりあえず無料カウンセリング何件か行ってみたら?
    ちゃんと足し算と引き算してくれるところ
    無駄な施術を勧めてこないところ
    それなりに値段するところで診てもらって
    腕が先生が良い所でやった方がいい
    素人判断は結局無駄金になる

    +22

    -3

  • 19. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:15 

    顔の体操してるよ〜

    +42

    -4

  • 20. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:25 

    >>4
    よこです

    マリオネットラインにもききますか?
    すぐに効果がなくなるのも怖いですが、変な感じで長くとどまられても嫌だなって
    あらかじめ少し痩せておいた方がいいのか、それもシワになってしまうのか…
    美容液どころではどうしようもない影ができてて本当に悲しいです

    +20

    -5

  • 21. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:33 

    >>1
    整形もやむ無しであれば、脂肪吸引と糸リフトのセットがお勧め

    切開リフトより口元や中顔面の引き上げに効果あるよ

    +4

    -22

  • 22. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:34 

    >>1
    ストローで吸うようにすると いいという話も聞いたような気がする

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:35 

    注入系が良いの?
    吊り上げ系が良いの?

    +1

    -3

  • 24. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:48 

    >>11
    口が大きい人って写真写りがいいからいいよね。

    +56

    -3

  • 25. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:58 

    なくなりはしないけどもやや持ち直したのは美容鍼

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/01(金) 23:58:01 

    健康的にやせる
    腹筋を鍛える
    中年から美容整形だけはやめとけ

    +29

    -4

  • 27. 匿名 2025/08/01(金) 23:58:04 

    >>1
    あまり触らない事だよ。顔は一枚の皮膚だから下手にマッサージとかすると弛むよ

    +33

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/01(金) 23:58:29 

    シルク姉さんのこれ
    ほうれい線をどうにかする方法

    +6

    -37

  • 29. 匿名 2025/08/01(金) 23:59:06 

    >>4
    やったことあるの?
    不自然にならずにほうれい線消えたんですか?

    +35

    -3

  • 30. 匿名 2025/08/01(金) 23:59:06 

    この猛暑で顔テカって余計ほうれい線目立つw
    この夏ノーメイクで外歩けない

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/01(金) 23:59:10 

    髪の毛を高い位置できつく結んで皺のばす

    +31

    -4

  • 32. 匿名 2025/08/01(金) 23:59:12 

    顔の筋肉使わないとか

    +0

    -7

  • 33. 匿名 2025/08/01(金) 23:59:24 

    >>5
    左側。
    昔みんなこういう化粧してたよね。
    リキッドでぶっとくアイラインかいてバサバサにマスカラつけて頬の真ん中にチーク。
    何が良くてこんな化粧流行ったんだろ。私はしてないけど。

    +15

    -79

  • 34. 匿名 2025/08/02(土) 00:00:15 

    >>4
    一般の人って宍戸錠みたいにならない?
    大地真央は何やってるんだろうか

    +64

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/02(土) 00:00:58 

    だいたいほうれい線がない人なんていないんだから
    なんか気にするのがまちがっていると思う

    +105

    -5

  • 36. 匿名 2025/08/02(土) 00:00:59 

    >>5
    ほうれい線をどうにかする方法

    +64

    -9

  • 37. 匿名 2025/08/02(土) 00:01:05 

    人中へ肉を寄せる

    ほうれい線をどうにかする方法

    +4

    -7

  • 38. 匿名 2025/08/02(土) 00:02:05 

    私34歳でほうれい線気になり出した…
    本気で糸リフトかヒアルロン酸検討してる

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/02(土) 00:02:10 

    女優さんだから参考にはならないんだけど、浅田美代子さん見てたら年相応の美しさってあるなぁって思った!引っ張ったり顔パンパンになったりしてない自然な感じが素敵だなって

    +114

    -2

  • 40. 匿名 2025/08/02(土) 00:02:16 

    >>23
    最初は照射系、次に注入系(同時もあり)
    注入系がもう無理ってなったら釣り上げ系

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/02(土) 00:02:37 

    >>1
    もう私は受け入れてる。
    これ、私なんだけどここまで深かったらもうなーんにもしてない!
    ほうれい線をどうにかする方法

    +91

    -30

  • 42. 匿名 2025/08/02(土) 00:02:46 

    >>33
    今の化粧も10年後同じことを言われているよ。

    +110

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/02(土) 00:04:08 

    ほうれい線をどうにかする方法

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/02(土) 00:04:10 

    中学のときからガッツリほうれい線があったから
    逆にいまのほうが全体的に肉が下がってほうれい線が目立ったなくなった
    そのかわりゴルゴ線とマリオネット線のほうが目立ちだした

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/02(土) 00:04:25 

    諦めた

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/02(土) 00:05:10 

    美容鍼をすすめます
    顔に直接施術とほうれい線の要因である姿勢の歪みも一緒に施術してもらう
    揉みほぐしも必要なら一緒に施術してもらう
    3日以上開けて1カ月通うとかなり効果があるよ
    10万はかかると思いますが疲れもとれていい感じだよ

    +1

    -15

  • 47. 匿名 2025/08/02(土) 00:05:39 

    ほうれい線をどうにかする方法

    +9

    -12

  • 48. 匿名 2025/08/02(土) 00:06:21 

    >>33
    また濃いメイク流行ると思う

    +90

    -2

  • 49. 匿名 2025/08/02(土) 00:06:24 

    美容整形ってほうれい線は消えるけど明らかにやりましたって顔になるからね
    そのどちらをとったらいいかって話になる
    もうほうれい線さえ消えてくれたらまわりから「あ、とうとうやりおったなw」って思われてもいいかどうか
    シミしわなくても輪郭がシャープでも、明らかなおばさん顔っているでしょ、あれになる

    +76

    -2

  • 50. 匿名 2025/08/02(土) 00:07:35 

    >>4
    マイナス多いのなぜ?わたしは好きだよ
    即効性あるし、種類によったら一年半くらい持つし、完全になくなるわけじゃないし。

    +41

    -19

  • 51. 匿名 2025/08/02(土) 00:07:42 

    >>24
    わたし、笑うとめっちゃ口が大きい!w
    なるほど、それで写真写りがいいのか!w
    実際と落差がありすぎるのも、ちょっと気まずいんですけどね😂w

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/02(土) 00:08:30 

    >>4
    ほうれい線にヒアルロン酸やっても、おかしいことになるって聞いたから怖いんだけど
    いい感じになる人もいるのかな?

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/02(土) 00:08:37 

    >>1
    あんまり笑わないタイプだからか、ほうれい線は薄い方だと思う
    笑うことは免疫アップするから、おすすめはしないけど

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/02(土) 00:08:39 

    最近否定的な意見も散見するけど医療ハイフ
    頬コケする位置は外してもらって小鼻のきわ攻めてもらう
    40過ぎたけど歳の割にほうれい線はない

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2025/08/02(土) 00:09:43 

    >>1
    ヒアルロン酸を線の真上ではなくそこを持ち上げるような頬あたりに打つとよいけどみんなアンパンマンになる、私もなってる。
    顔がでかくなる

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/02(土) 00:10:24 

    >>46
    それって定期的に通わなきゃ元に戻る系ですよね?
    通っている間は効果抜群、ただし高くて何度も通えなくなる、みたいな

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/02(土) 00:10:39 

    >>5
    笑顔の口とすぼめた口ではなく、同じ表情で比較してほしいかも

    +154

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/02(土) 00:11:08 

    >>52
    私の母親打ってる。
    良い具合に変えてるよ。

    +9

    -8

  • 59. 匿名 2025/08/02(土) 00:12:23 

    >>54
    ハイフが効果を発揮できるのは40半ばくらいまで
    それ以上の老いにはもう焼け石に水
    次の段階、糸リフトすすめられる
    そして最後はフルフェイスリフト
    うまい商売ですよね

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/02(土) 00:12:52 

    骨格によるけど、痩せるか太るかして誤魔化す
    これは人によるから痩せたり太ったりしてもほうれい線変わんない人もいるけどね

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/02(土) 00:13:33 

    >>5
    美容医療でしょう

    +243

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/02(土) 00:13:43 

    ほうれい線より今の季節、毛穴が暑さで開きまくって萎える

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2025/08/02(土) 00:15:07 

    >>4
    ま、じ、でほうれい線ヒアルこそカウセ回って欲しい。最初からたくさん入れられるところはダメ。本当にやめて欲しい。最初は少しね。取り返しつかなくなる

    +28

    -3

  • 64. 匿名 2025/08/02(土) 00:16:10 

    >>56
    そりゃそうだよ
    一年後は一歳老けるわけだし、整形でもヒアルロン酸でも全部がそうだよ
    そのかわり鍼をやって努力(舌を動かすストレッチ等と美顔器)をすれば、年一くらいでいいよ
    何か施術したら、全く手入れしなくてもOKだとでも考えてるの?

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2025/08/02(土) 00:16:33 

    >>1
    私の場合だとポーラのリンクルショットで激減した。
    近くにポーラがあるからなくなったら買いに行ってるけど
    ほんとに買うのはリンクルショットだけ。
    もうリンクルショットしか買わないのが店員さんも分かっているから何も勧めて来ない。

    +30

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/02(土) 00:17:23 

    ここだとヒアルロン酸すすめる率高いけど個人的にはやめとけと思う。
    シワを埋める施術(ヒアル)より、引き上げる施術後(リフティング系)の方が長い目で見ていい。ほうれい線や口元のたるみって結局は上〜中顔面のたるみから生まれてるから。あとヒアルも徐々に蓄積しがちで、溶解しきれないケースもあるし。

    +48

    -2

  • 67. 匿名 2025/08/02(土) 00:17:50 

    >>5
    ほうれん線あっても左の方がいいな

    +17

    -25

  • 68. 匿名 2025/08/02(土) 00:19:56 

    >>5
    ほうれい線よりもエラが無くなったよね。
    もっとホームベース型だった。

    +234

    -2

  • 69. 匿名 2025/08/02(土) 00:20:39 

    >>5
    この人は輪郭にも変化あるし美容医療の力が大きいと思うんやけどなあ

    +229

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/02(土) 00:20:42 

    43歳の時に糸リフト44歳でヒアル注入とデンシティやりました。
    効果はあるよ。
    ただヒアルとデンシティは継続的に施術する必要があるから永久ではない。
    糸リフトは元に戻るという意見よく聞くけど全然だよ。
    あと劇的な変化があるわけではないから私は予防として今をキープできる様に施術していく予定。
    賛否あるけど化粧品やフェイスマッサージなんて気休めだけで美容医療が一番手っ取り早い。

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/02(土) 00:25:31 

    >>5
    鼻筋高くなってるやん

    +100

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/02(土) 00:29:20 

    >>1
    ほうれい線は化粧品では消えない
    脂肪吸引して糸リフト
    こまめにRFか医療ハイフ

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2025/08/02(土) 00:29:50 

    埋没とか簡単なものは⚪︎南とか割とどうでもいい美容外科でやるけどヒアルロン酸注入だけは上手な先生にやってもらっている。
    プチと言われてるけどヒアルロン酸注入こそ技術的に難しいと思ってるから。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/02(土) 00:32:00 

    >>13
    いいねそれ
    明日やってみる

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/02(土) 00:32:04 

    >>33
    私この左寄りの化粧だわ、アイラインないと不安で自信なさげな顔になる、外出時には欠かせない

    +38

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/02(土) 00:34:42 

    >>70
    糸リフトって実際の謳い文句よりも早く効果落ちるとかよくいうけどそんなこともないんですね。

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2025/08/02(土) 00:36:20 

    >>75
    若ければいいけどリキッドアイラインはオバ見えするよ。
    あの深キョンでさえいつまでもリキッドでかいてて古臭い化粧に見えるんだから。

    +5

    -19

  • 78. 匿名 2025/08/02(土) 00:40:29 

    ちょうど今週の水曜日に初めてヒアルロン酸してきたとこです。少なめにしたので完全になくなってはないですが確実に薄くなりました!!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/02(土) 00:40:59 

    >>34
    あれは日々の努力と切開リフトでしょうなぁ

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/02(土) 00:42:15 

    >>1
    45過ぎたらもう切開リフト一択ではないかな
    ハイフもヒアルも糸も元に戻るの早いし個人的には金ドブと思ってる

    糸で引き上げるのと弛んだ皮膚を切除して引き上げるのと、アプローチが違うだけで同じじゃんと思って私は45で耳前切開したけれど不自然な引き上がりはしてないよ

    時間とお金に余裕があるなら切開が1番効果あるよ
    わたしは今年、今度はポニーテールリフトしようかなと思っているところなのでここ参考にさせていただきます

    +6

    -4

  • 81. 匿名 2025/08/02(土) 00:50:02 

    >>68
    ボトックス、脂肪吸引、糸リフト…かな?
    切開まではしてなさそう

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/02(土) 00:50:10 

    太る事じゃない?
    デブは若く見える

    +0

    -4

  • 83. 匿名 2025/08/02(土) 00:52:01 

    >>70
    糸リフトだけ?
    脂肪吸引はしなかったの?

    ちなみにどんな糸を何本ずつ入れた?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/02(土) 00:53:25 

    >>72
    +ヒアルロン酸か脂肪注入じゃない?

    人工真皮入れたり、韓国のジョブゼン?とかもあるみたいだね。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/02(土) 00:53:34 

    ほうれい線が深くてファンデがほうれい線に入り込んで余計に目立ってしまってそれがすごく悩み
    マスク外したくない

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/02(土) 00:54:04 

    >>78
    初回はすーぐなくなるよ。
    積み重ねが大切

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/02(土) 00:55:11 

    >>52
    医師の腕次第
    だからカウンセリングは徹底的に回った方がいい

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/02(土) 01:01:37 

    気合

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/02(土) 01:03:54 

    >>77
    ちなみにペンシルでぼかして太めに描いて、キワだけリキッドです

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/02(土) 01:10:47 

    不躾な質問ですが過食嘔吐(現在進行形です)していて口周りの辺りを美容医療で施術を行っている方、いますでしょうか。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/02(土) 01:12:41 

    >>84
    痩せ型やつれほうれい線か頬肉脂肪の押し込みほうれい線かで違うのかも
    ワタシは頬肉押し込み型

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/02(土) 01:12:59 

    >>55
    そうなんだ。頬骨の下?輪郭の影が出てきたから入れたいなって思ってたけどちょっと考える。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/02(土) 01:13:24 

    約五年間し続けたマスクを外したら、ほうれい線薄くなった。
    マスクしてると肌とマスクが擦れたり、表情筋使わなかったりで余計ほうれい線が深くなっていくんだなと気付かされた。

    +18

    -3

  • 94. 匿名 2025/08/02(土) 01:15:35 

    >>16
    結局体全体の筋肉量なのかなという気は薄々してた

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/02(土) 01:18:39 

    >>41
    失礼ですがおいくつですか?

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/02(土) 01:20:03 

    鼻の付け根の窪みが深いとほうれい線できやすいよね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/02(土) 01:20:08 

    EMS美顔器使ってる人います?
    微弱な電流を肌に流して表情筋を刺激する美容機器のことです
    あれほうれい線に効果あるのかな

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/02(土) 01:20:54 

    >>83
    糸リフトとほうれい線のヒアルロン酸注入やりました。
    脂肪吸引はしてないです。
    糸の種類は忘れたけど左右合わせて4本か6本だったはず。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/02(土) 01:22:35 

    >>1
    魚コラーゲン粉末をお茶に入れる

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/02(土) 01:23:10 

    皮膚科でほうれい線ヒアルやったけど私はやってよかったよ。家族には全く気づかれてない。
    口角上げたらシワがある感じ。多分そこはリフトかなって思う。
    なんとなく気になるので化粧する時はセザンヌのほうれい線コンシーラーを使ってる。
    来週は目尻のシワにボトックスいれる予定。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/02(土) 01:27:42 

    >>1
    色々試したけどヒアルで一発だった。一年しか持たないけどね

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2025/08/02(土) 01:29:40 

    気休めかもだけど風呂上がりに美容液を

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/02(土) 01:33:43 

    フェイスマッサージは老化を促すね
    皮膚が弛むしシワのもと

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/02(土) 01:34:59 

    >>31
    柴田理恵見てるとそれが正解な気がしてる

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2025/08/02(土) 01:42:11 

    >>50
    失明のリスクが高いから。
    まともな医者はもうほうれい線ヒアルはやってないよ。
    ヒアルロン酸の注意すべき副作用|失明について
    ヒアルロン酸の注意すべき副作用|失明についてwww.ft-bc.jp

    ヒアルロン酸注入のリスクとして、「失明」があります。これは重篤な後遺症を残すことが多いです。注意点等についての解説です。また、その他のリスクについても解説しています。ぜひご覧下さい。


    ヒアルロン酸治療による失明リスクの真実を解説
    ヒアルロン酸治療による失明リスクの真実を解説www.motobi.jp

    ヒアルロン酸治療による失明リスクの真実を解説東京の美容整形・もとび美容外科クリニック|新宿駅から4分 サイト内検索全て 施術 お悩み別 コラム QA全て施術お悩み別コラムQA電話で相談・予約 0120-19-6102初めての方へ(ご利用の流れ)施術一覧(none)目目 トップ...

    +35

    -4

  • 106. 匿名 2025/08/02(土) 01:44:28 

    >>5
    >>69
    でも、どちらが若くみえるか?といえば、ほうれい線がある左のが断然若いからほうれい線は関係ないのがわかる。

    +121

    -6

  • 107. 匿名 2025/08/02(土) 01:44:37 

    コンシーラでごまかしてる

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/02(土) 01:44:37 

    >>52
    かなり前のことだけど涙袋に入れた時に1本使い切らないから残りは法令線に入れようかって先生がやってくれたけど、ナチュラルに薄くなって違和感なかったよ
    ただ、本当にすぐヒアルロン酸どっか行った
    口周りは表情筋よく動く場所だから長持ちしない

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2025/08/02(土) 01:45:46 

    >>5
    鼻の下の線?目立つのね。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/02(土) 01:59:42 

    ちょうどヒアル予約したとこ!はじめてなんだけど腫れたりするのかな?失明も怖いけどほうれい線あると気分が落ちこんでしまうの

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2025/08/02(土) 02:20:58 

    >>41
    うちのオカンに似てる
    まさか…

    +50

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/02(土) 02:50:49 

    浮腫と顔の筋肉の衰えだよ。
    水分取って老廃物出して、毎日口の体操をする。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/02(土) 02:55:49 

    頭皮&耳のマッサージしてる

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/02(土) 03:34:08 

    化粧品ではシワは隠しきれない

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/02(土) 04:28:24 

    美顔器使ってますか?
    私いま30前半なんだけど、高校生くらいの時から笑い皺残りやすかったり目元の皺が出やすいから皺ケア早めにしないとと思って19歳からずっと目元口元に専用クリーム塗ってたけど年齢重ねるごとに皺酷くなっていって諦めモードだったんです。
    でも最近美顔器使い始めて皺専用モード使ったら目に見えて薄くなって感動したのでまだ使ってなかったら是非オススメしたいです!
    完璧に消えるわけじゃないけど全然違うので!

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/02(土) 05:22:38 

    >>5
    同じ口の形にしないと意味なくない?

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/02(土) 05:24:19 

    他から見てよく笑って笑いじわに見えているような人ならあっても気にならないかも

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/02(土) 05:25:28 

    ハイフでほうれい線薄くなった

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/02(土) 05:50:37 

    貼るヒアルロン酸はどうかな

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/02(土) 06:16:28 

    >>13
    劇団四季じゃん。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/02(土) 06:27:06 

    マッサージとか顔のヨガはシワ増やすと言う人もいるからなぁ

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/02(土) 06:31:49 

    >>41
    ◯◯前のさしこ?

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2025/08/02(土) 06:33:55 

    YouTubeで流れてくるシワが無くなるクリーム?ってどうなの
    男の人まで顔半分に塗ってうわ〜って言ってるやつ

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2025/08/02(土) 06:36:20 

    >>31
    髪ほどいた時たるみが余計気になりそう

    +18

    -2

  • 125. 匿名 2025/08/02(土) 06:39:14 

    >>106
    人間の目ってすごいよね
    左が老いている、と判断できるのは具体的に何だろう?と思って見ても分からない。
    ほうれい線じゃない何か

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/02(土) 06:46:02 

    >>87
    何を基準にいい先生かどうか見極めたらいいんだろう…


    +15

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/02(土) 07:05:18 

    >>111
    あらー
    ガルちゃんファミリーじゃん

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/02(土) 07:07:53 

    動画見て表情筋を動かしたり頭皮マッサージしたりしてる。顔を触りすぎると弛むと思うからなるべく顔やほうれい線を触らないような動画を探してやってる。
    でも何も変わらない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/02(土) 07:23:37 

    >>1
    POLAのほうれい線おじさん思い出したわ
    (片側だけシワ改善化粧品を塗り続けて実証してる開発者の方)

    チョコミントのアイスクリームから、日本初のシワ改善医薬部外品の誕生へ 〜研究員・檜谷季宏さんの挑戦〜 | ポーラ公式オンランストア
    チョコミントのアイスクリームから、日本初のシワ改善医薬部外品の誕生へ 〜研究員・檜谷季宏さんの挑戦〜 | ポーラ公式オンランストアwww.pola.co.jp

    チョコミントのアイスクリームから、日本初のシワ改善医薬部外品の誕生へ 〜研究員・檜谷季宏さんの挑戦〜 | ポーラ公式オンランストアヘッダー表示部チョコミントのアイスクリームから、日本初のシワ改善※1医薬部外品の誕生へ 〜研究員・檜谷季宏さんの挑戦〜この写...

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/02(土) 07:31:33 

    >>1
    全ての皮膚は繋がってるから、姿勢をよくしたらいいとテレビで見たよ。ヘッドスパもいいみたい。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2025/08/02(土) 07:33:30 

    MEGUMIがやってたストレッチ良かった!
    あとマッサージと美顔器でめちゃくちゃ変わるよ。
    あきらめないでやってみてほしい。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/02(土) 07:34:45 

    >>1
    重力に負けない体にしないと意味ない
    顔だけいじっても全身がたるむばかり
    老化で筋肉が衰えてるから

    筋トレと食事の改善で筋肉を増やす
    あとストレッチで関節の詰まりをとる

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2025/08/02(土) 07:35:23 

    ヒアルロン酸は入れてすぐはいい感じだけどだんだん弛んでくる気がする
    RFとか顔全体の肌育系が私には合ってた
    生活習慣が良い人みたいになれる

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2025/08/02(土) 07:44:57 

    >>5
    ほうれい線あっても左の方が若いの分かるね

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/02(土) 07:47:23 

    >>125
    肌のハリとか、ほほ肉の落ち具合とかかなぁ。若いと、パンとしたハリがある。

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/02(土) 07:48:28 

    >>4
    毎日鬱々とするから受けてみようと思ったのですが失明のリスクがあると聞いて踏み切れないです。
    でもほうれい線、本当に本当に嫌です。

    +26

    -1

  • 137. 匿名 2025/08/02(土) 07:51:15 

    インモードが気になる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/02(土) 07:58:17 

    やっぱり運動や背筋鍛えるのが1番なのは分かってるけど続かない

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/02(土) 08:01:02 

    >>52
    佐藤健、変じゃない?
    あれヒアルロン酸かな

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/02(土) 08:05:32 

    「う」の口って、インスタでよくでてくる

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/02(土) 08:20:48 

    >>31
    頭皮の生え際が薄毛になって後退していくと美容師さんに言われた

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/02(土) 08:21:31 

    >>20
    ほうれい線とマリオネット同時にやってマリオネットは効果が長かったです
    ただ太っていて脂肪の重みでできているなら少し痩せると消えるかもですよ

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2025/08/02(土) 08:40:34 

    >>57
    な。
    誰でも口角上げるとほうれい線出来るよね
    構造上。小学生でも出るわ。
    それを見せんかいな

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/02(土) 08:45:23 

    >>105
    怖っ!
    初めて知ったよ
    ありがとう!

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/02(土) 08:46:15 

    1年前に初めてヒアルロン酸1ccいれたけど、気持ち薄くなったかなって程度
    見た目は完全に元通りだけど右だけ触ると膨らみが残ってる
    ヒアルロン酸私には高額だから、フィッシュコラーゲン飲むことにした
    全体的にハリがでたらマシになるかなと思って。
    美顔器おすすめしてくれた方はなんの美顔器使ってますか?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/02(土) 08:47:06 

    >>5
    美を語る説得力が皆無

    +42

    -1

  • 147. 匿名 2025/08/02(土) 08:58:23 

    主です、おはようございます。
    震えながらガッツリ寝ました!

    みなさんの書き込み参考になります。
    ヒアル入れた人、美顔器使ってる人、ハイフした人など実体験も聞けてありがたいです。

    美顔器はあるのですが、存在をすっかり忘れていました。
    美顔器やりすぎるとダメと聞いてから使わないようにしてたのですが⋯適度に使っていきたいと思います。

    あとはポーラのリンクルショットがおすすめのようで。
    以前使ったことはあるのですが、むしろ今からが本格的な出番かもしれないですね。

    まだまだコメントお待ちしています!

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/02(土) 08:59:59 

    背中を鍛えると良いって見た

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/02(土) 09:02:41 

    >>29
    ご本人ではなくすみません!
    つい先日ほうれい線にヒアルロン酸入れてきたものです!
    私はマリオネットラインも少し気になっていたのですが
    小鼻横からの窪みが1番気になっていたので
    相談すると
    小鼻の横の少し下?の窪みに入れるのが効果が1番あり長持ちと言われたのでそこに片側0.5ccづつ入れました
    マリオネットラインも口の真横はさすがに消えはしませんが
    小鼻から人中の間の凹みがかなり改善され
    大満足でした!!
    ただ小鼻の周りは大事な血管があるので
    へたすると壊死などの恐れがあるので病院選びは本当に慎重ななった方がいいと思います!
    長文失礼しました。

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/02(土) 09:18:13 

    >>22
    けどそれすると今度は梅干し皺が出来るよね

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/02(土) 09:32:29 

    >>5
    エラ削りもやってるよね
    エラがなくなると老ける場合もある

    +33

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/02(土) 09:41:58 

    >>95
    59歳です。あと2ヶ月で還暦!

    +39

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/02(土) 09:43:13 

    >>5
    テレビで見たら普通に40代じゃんって感じだった。普通に一般人が化粧品で感じる「やらないよりはやった方がいい」レベルだったよ。すごい!全然ない!ではないし、高額かけてるだけあるわあでもなかった。

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/02(土) 10:01:37 

    >>35
    松たか子は年相応のたるみが感じられていいんだけど
    それより阿部サダヲが張りがあって目立つほうれいが線ない
    俳優はしゃべるから筋肉発達してるのかな 羨ましいよ

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/02(土) 10:15:35 

    >>28
    この人、美容医療顔になっちゃって美容法に説得力ない

    +42

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/02(土) 10:28:13 

    >>106
    頬に満遍なくうっすら脂肪があるとか
    鼻が骨張ってないとか
    若さを感じる理由ってシワの有無とかじゃないのかもね

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/02(土) 10:30:10 

    >>129
    説得力あるな
    目元にも試してみてほしかった

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2025/08/02(土) 10:36:25 

    >>17
    やばいアイスクリームに見えた
    みんなそんなことしてんのかと思った

    +24

    -16

  • 159. 匿名 2025/08/02(土) 10:42:20 

    >>152
    長生きしてください

    +40

    -2

  • 160. 匿名 2025/08/02(土) 10:44:19 

    >>157
    ここまでの違いって骨格や紫外線の差の方が大きそう

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/02(土) 11:04:40 

    ほうれい線本当いやだ。ファンデがたまるのが本当にいやだ。凄い目立つ。やっぱりヒアルなのかな。すっぴんの時のがまだ気にならないくらい。ファンデ塗る量とか保湿とか頑張ってるのになー

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/02(土) 11:13:14 

    >>41
    キメ細かそうだし肌綺麗よ。

    +17

    -10

  • 163. 匿名 2025/08/02(土) 11:23:04 

    小鼻横のほうれい線の生え際を粉でスーパーマットにするだけでだいぶ目立たなくなるよ

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2025/08/02(土) 11:48:45 

    >>11

    写真撮る時
    0ゼロかOオーの口をすると
    ほうれい線消えるよw

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/02(土) 11:57:26 

    >>31
    浅野ゆう子さん吉川十和子さんもやってる

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/02(土) 12:01:21 

    >>39
    分かる
    浅田美代子さんはセンスもいい
    ご自分をよく知ってるなって思う

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/02(土) 12:15:01 

    >>162
    41です。ちょっと加工してます😅
    加工してこれ!🤣

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/02(土) 12:20:08 

    >>4
    わたしもやった事あるんだけど、、、血管閉塞のリスクだけは忘れてはならないよ
    あとほうれい線の深さにもよるけど、結構高額になる。金額の書き方がいやらしいよね
    0.1mmいくらみたいな!安いやつはモチが悪いし

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2025/08/02(土) 12:24:15 

    >>1
    あまりほうれい線ピックアップしないでほしい
    骨格のせいで3歳からあるずっとある加齢のせいじゃないのに肩見せまい

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/02(土) 12:33:19 

    >>52
    ほうれい線言ってもどういうタイプのほうれい線かで施術が違う。YouTubeでほうれい線についてめっちゃ調べた

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/02(土) 12:38:12 

    >>5
    美容医療をめっちゃ駆使してたるみの治療してるでしょう

    +12

    -2

  • 172. 匿名 2025/08/02(土) 12:41:35  [通報]

    >>139
    佐藤健は元から肌が薄いのに注入系でパンパンで不自然。

    +14

    -1

  • 173. 匿名 2025/08/02(土) 12:43:04  [通報]

    >>153
    美容医療なんてそんなもんだよ。40代が20代に見えるわけはない。
    42がせいぜい38に見える程度。

    +30

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/02(土) 12:44:12  [通報]

    >>169
    口ゴボや頬骨がでてる子供でもあるほうれい線は溝ってかんじでたるみではないのはみてすぐわかる。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2025/08/02(土) 12:48:01  [通報]

    >>4
    >>168
    ほうれい線に直に打つのは失明リスクがたかいし、
    ほうれい線への対処はコメカミ下に打ってそのままほうれい線自体を引き上げるヒアルリフト系がいまは主流だよ。
    ほうれい線に直打ちは鼻の下等、中顔面も伸びて見えるようになるし。

    ほうれい線に直に打つ医者は高い美容外科はかなり減った。

    +10

    -3

  • 176. 匿名 2025/08/02(土) 13:04:04  [通報]

    こないだMrサンデー で美容医療の後遺症とか放送してたね
    見た人います?
    20代で糸リフトやってるって言ってる人がいてビックリした

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/02(土) 13:11:04  [通報]

    >>129
    私こんな感じで左右差あるのがコンプレックスなんだよね
    POLAをたるんでる片方だけ使えばいいんだろうか…

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/02(土) 13:55:25  [通報]

    >>5
    MEGUMIの美容本読んだけど、3ヶ月に1回ハイフやってボトックスもやってるって書いてあった

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/02(土) 14:06:33  [通報]

    >>111
    いーや、これはうちのオカンだね

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/02(土) 14:28:13  [通報]

    >>1
    とりあえずコラーゲン摂ってみて!
    手もシワない?
    なら2ヶ月くらいは最低毎日摂ってみて!
    塗るのはエリクシールかオバジのリフトクリームが良いよ!手についたクリームは首と肘に!
    50歳だけど、年齢当てられた事ないし、かなり違うよ

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2025/08/02(土) 15:15:36  [通報]

    >>35
    それ正論。
    何だか近頃の
    指毛1本許すまじ!
    みたいな美の概念もどうかと思う。
    人間であってアンドロイドじゃないしさ…


    と言いつつ
    テレビで見たウー・エーワークは毎日やっています😔

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/02(土) 15:17:33  [通報]

    newaリフトっていう美顔器がほうれい線にきいたって美顔器トピでみたけど、使ったことある方います?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/02(土) 15:31:18  [通報]

    >>90
    端的に「何」が聞きたいのだろ?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/02(土) 15:38:21  [通報]

    >>80
    糸リフトより切開がいいと、知ってる美魔女も言ってた。
    ダウンタイムが長くて仕事しながらは難しそう。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/02(土) 15:38:30  [通報]

    >>129
    でも一方にだけ窓があってそちらに陰影ができやすいって場所の設定は惜しい

    左右どちらにも均一の光の当たり方をする場所でお願いしたい

    +29

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/02(土) 15:53:39  [通報]

    小学生の頃からほうれい線くっきりだったせいか
    44の今悲惨だわ 死ぬまでマスク外せない🥲

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2025/08/02(土) 15:55:24  [通報]

    >>67
    メイクとか表情の違いのせいか、左の方がイキイキして見えるね

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/02(土) 15:58:41  [通報]

    40代後半
    エラのおかげでないです

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/02(土) 15:58:58  [通報]

    >>35
    そう!
    ほうれい線をそこまで忌み嫌うのがわからない
    たるみは嫌なので顔の筋トレはしてるけど、目元の笑い皺とか笑った時のほうれい線はしょうがないよ
    ボトックスとかヒアルロン酸で表情固まってる方が嫌だな

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/02(土) 16:00:28  [通報]

    >>52

    あんぱんマンみたいになっているやつ?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/02(土) 16:02:40  [通報]

    ほうれい線の上の頬のたるみの取り方(持ち上げ方)知ってる人いたら教えて下さい。糸リフトはこめかみから上げるけど鼻横の頬をピンポイントで上に持ち上げたい。手で上げるとだいぶ顔がマシになる。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2025/08/02(土) 16:02:50  [通報]

    >>3
    むしろ太っている人の方がほうれい線が目立ってない?

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/02(土) 16:04:54  [通報]

    >>160
    元々の骨格や表情筋の違いも大きいよね
    ビフォーアフターの写真もあるのかな?

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/02(土) 16:07:13  [通報]

    >>192
    よこ
    それはたるみちゃう?
    ただの表情皺とたるみを一緒くたにしてる人多いよね

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/02(土) 17:31:14  [通報]

    >>180
    コラーゲン興味あります。飲むヤツでいいのかな?飲んでみようかな。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2025/08/02(土) 18:09:34  [通報]

    村重ってまだ20代なのに結構ほうれい線目立つな!と思った
    骨格もあるんだろうな

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/02(土) 18:09:45  [通報]

    ほうれい線じゃなくて、おでこの表情しわでの例えで申し訳ないんだけど、最近気になるなーって自分で気づいたうちにボトックス打っちゃった。
    合うか合わないかわからない高い美容液を探したり試したりして、ターンオーバーの期間過ごして効果を待つよりも効果が明確でよっぽどコスパがいいんじゃない?って思っちゃった。
    1度打つと打ち続けなきゃ…ってのも、美容液も気に入ったら買い続けなきゃいけなくなるんだから、美容医療も悪くないなって思い始めたアラフィフです。

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2025/08/02(土) 18:17:25  [通報]

    37歳
    産後太った体重を2年前に12キロ減らしました
    結構極端なダイエットしました
    マスク生活だったのであまり気にならなかったですがマスク外すようになりほうれい線が気になり出した
    元々骨格的にほうれい線できやすい骨格だと思います
    村重みたいなほうれい線。美容整形も怖いしこのまま受け入れて日々対処していくしかないのかな

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/02(土) 18:18:47  [通報]

    >>103
    それは、やり方間違ってるだけ
    フェイスマッサージ下げのコメする人はわかってないなー

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/02(土) 18:22:55  [通報]

    >>191
    下瞼と頬の筋肉を上げるようにするといいです
    まりもっこりみたいな顔になる感じ。
    おでこに皺が出来ないように気をつけてください
    続ける事が大事

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/02(土) 18:46:35  [通報]

    >>1
    ストレートネックになってないですか?
    猫背、巻き肩になってない?
    もしそうなら、それを直すだけでも、
    違いますよ!

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/02(土) 19:03:41  [通報]

    >>200
    ありがとう、やってみます。とにかく横じゃなく縦に持ち上げたい。全力でまりもっこりの顔やります!

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/02(土) 19:04:17  [通報]

    効果がなかった話なんだけど…

    ほうれい線にグロースファクター注射しました。
    (ヒアルロン酸は異物が残り続けるイメージがあり抵抗あったので)
    簡単にいうと、コラーゲンの成長や修復を促進してたるみを改善するものです。

    注射してからジワジワほうれい線が薄くなってきて感動したんですけど、
    結局半年くらいで元に戻りました。

    担当医は「加齢により頬はたるむ、でもグロースファクターでコラーゲンを増やしたことによりたるむ速度は下げられる」とか言ってたけど半年間で元に戻ったのであてにならないと思ってます。

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/02(土) 19:10:50  [通報]

    >>5
    29のとき、なんでこんなにほうれい線出てるんだろ

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2025/08/02(土) 19:18:12  [通報]

    背筋を毎日するとほうれい線目立ちにくくなると思う。背筋を毎日するようになって1年近く経つけど実年齢より若く見られること増えた。

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/02(土) 19:37:15  [通報]

    先週?NHKでたるみに効く
    フェイスマッサージ紹介してたよ
    鳥肌立てる筋肉(立毛筋)を引き上げるやつ

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/02(土) 19:43:39  [通報]

    >>4
    ヒアルロン酸やりたいけど失明が怖いからやめた。実際に日本でもヒアルロン酸で失明した人普通にいるし、自分が最悪パターンにならないとも言えない。失明した人も、みんなやってて大丈夫だからまさか自分がなるとは思ってなくてやってるだろうしね

    +25

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/02(土) 19:46:42  [通報]

    >>15
    バセットハウンド、イメージしやすい笑

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/02(土) 20:05:43  [通報]

    >>47
    腹話術の人形みたい

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2025/08/02(土) 20:07:48  [通報]

    >>5
    私、つい最近までこのメイクしていたわw

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2025/08/02(土) 20:07:54  [通報]

    電気屋(ヤマダ電機とか)とか薬局の青い?蛍光灯の下
    ほうれい線まじでやばい
    凹む

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/02(土) 20:09:56  [通報]

    >>33
    >>42
    今の化粧ってどんなの?
    ハイライトだけでチークは入れないの?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/02(土) 20:34:16  [通報]

    >>47
    なんか口ゆがんでる?🥴

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2025/08/02(土) 21:16:28  [通報]

    >>36
    どういう場面か気になる。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/02(土) 21:26:30  [通報]

    >>81
    ほうれい線あったのは歯列が関係してるとかない?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/02(土) 21:28:45  [通報]

    >>26
    腹筋関係あるの?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/02(土) 22:21:34  [通報]

    定期的にフォトRFやポテンツァダイヤモンドチップやっててヒアルやリフトはまだ怖いからハイフやってみようかなと思ってる
    ハイフやってる人痛さや熱さどうなんでしょう
    POLAも2年くらい使ってるけど薄いとこには効いた気がする

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/02(土) 22:29:22  [通報]

    >>178
    そこは正直に書いてるんだ
    加工なしでテレビ出てる人から自分がやってる美容医療について教えて貰えるのは助かる

    美容医療の情報って匿名掲示板とかハンネと加工ありきのSNSでしか流れて来ないから

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/02(土) 22:46:37  [通報]

    >>46
    すごく興味あるのですが、高級すぎて手が出せません

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/02(土) 22:49:53  [通報]

    >>65
    気になってる!財力が追いつかないけど、整形怖いからリンクルショット試そうかな?

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/02(土) 23:09:00  [通報]

    >>5
    似合うメイクも大きい気がする。
    ギャルメイクよりもナチュラル寄りの方が似合っている。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/02(土) 23:10:42  [通報]

    >>217
    ハイフは一度では何にも効果ない。

    脇脱毛レベルの痛さはありました。
    熱さは感じなかった。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/02(土) 23:13:59  [通報]

    >>168
    私もやったよ。
    10万近くかかった。

    効果はあったけど、異物感もあってもうやらないかな。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/02(土) 23:31:01  [通報]

    >>220
    私も渾身のリンクルショットなので
    他は白潤プレミアムの化粧水と乳液のみです。
    リンクルショットはほうれい線にしか塗っていないです。
    でもとにかくほんとに30代よりも44歳の今の方がほうれい線がなくなったし写真にもほうれい線が写り込まなくなりました!!

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/02(土) 23:41:25  [通報]

    >>65
    私も!結構若い頃からほうれい線気になってたけど、リンクルショットのプロテイン入りバージョン塗るようになって、気付いたらほうれい線が気にならないようになってた

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/02(土) 23:51:33  [通報]

    >>1
    リフト系の整形は不自然になるから絶対やめたほうがいい
    ヒアルはすぐ無くなるし、皮膚薄い人だと逆にヒアルで影になったりもする

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/02(土) 23:52:38  [通報]

    受け入れる

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2025/08/03(日) 00:56:29  [通報]

    エリクシールのリンクルクリームほうれい線に塗ってる!
    資生堂のアプリで肌診断やるとほうれい線が薄いとでるから効いてると思う!

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/03(日) 01:13:48  [通報]

    サーマジェンて効くのかなぁー
    あと、エラハリだとほうれい線が目立つ気がする。。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/03(日) 01:51:15  [通報]

    >>167
    41でこれ?!!60代かと思った…
    ちょっと何かしたほうがいいのでは…?

    +1

    -11

  • 231. 匿名 2025/08/03(日) 01:54:24  [通報]

    ほうれい線の種類にもよるよね。
    加齢によるシワとかじゃなく、骨格の問題だと(口元出てる人とか)そこにヒアルロン酸いれても口元余計に主張されてゴリラ顔になるだけだし。
    影を埋めよう→とりあえずヒアルって考えはやめたほうがいい。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/03(日) 08:16:58  [通報]

    お金持ってる芸能人だって、ヒアルにはまるとみんなゴリラ顔になってるよ。絶対ほうれい線にはやらないほうがいい。
    顔の肉付きがいいならほうれいせん上の脂肪溶解もあるし、やみくもに注入はまじで危険

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/03(日) 09:05:36  [通報]

    >>6
    それ!
    あとバランスの良い食事(フルーツとタンパク質多め)と週2の有酸素運動。
    体だけでなく輪郭もシュッとするよ。

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2025/08/03(日) 09:36:56  [通報]

    >>126
    ヒアルロン酸に限らないけど、まあ大前提直美を避けて形成外科出身の経験年数の長い医師を選ぶことは必須じゃないかな。

    あと個人的には大手より個人院の院長先生が安心感ある。大手は最悪の事態がが起きてもお金で揉み消されそうだし、、

    あとはカウンセリング時に、もし問題が起きたらどんな対応をしてくれるのかを聞いて納得する答えをくれるとこがいいと思う。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/03(日) 12:49:57  [通報]

    >>222
    ありがとうございます
    回数はそうですよね、熱さ痛さは1番きになってたので教えてもらってありがたいです
    ヒアルリフトよりもまずはやってみようかなと思います

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/03(日) 13:48:35  [通報]

    >>230
    あ、ごめんなさい41っていうのはコメントの番号です😅
    年齢は今年還暦迎えます😂

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/03(日) 14:14:41  [通報]

    >>234
    直美を避けるとは、どういうことなんでしょうか…

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/03(日) 22:51:05  [通報]

    >>224
    渾身!わかりますw
    でもはっきり効果を感じるならリピっちゃいますよね。一度使ってみたいと思ってだけど火がつきました!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/04(月) 08:25:14  [通報]

    フィッシュコラーゲンの粉末とnewaリフトっていう高周波の美顔器買ってみた 
    使う前に写真とっておいて1ヶ月後に比べて結果報告するね

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/05(火) 18:12:46  [通報]

    >>125
    ほんとそれ
    シワ関係ないってこと?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/05(火) 18:13:58  [通報]

    >>129
    私片方だけ元々あるんだけどこの人の元のほうれい線を見たい
    これだけでは分からない

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/05(火) 18:18:24  [通報]

    >>167
    ポジティブだしめっちゃ幸せそうでいいと思った
    ほうれい線気にするよりこのくらい明るいほうが人生絶対楽しい

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/05(火) 18:21:09  [通報]

    >>129
    ビフォーアフターないんですか?

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2025/08/05(火) 18:22:16  [通報]

    >>180
    私ニキビできて脂がギトギトになる

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/06(水) 15:37:14  [通報]

    >>130
    姿勢大事だよね。
    あと、鎖骨とか、首の後ろの筋肉を
    ほぐして血流良くするのも効果ある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード