
障がい者が子どもを産むっていけないの?」→「自分の世話すら出来ないのに?」とポストしたX投稿に同意の声と「差別的」と反論集まる
1658コメント2025/08/16(土) 20:12
-
1501. 匿名 2025/08/02(土) 14:55:13 [通報]
>>1076返信
えっ、それってどういうタイミングで!?って思ってしまった…。普通はキスとかって何の気なしに、とか雰囲気とかで自然にするもんなのに、介助してもらうって「今、キスしたいです」って言うの…?どっちか片方が健常者や軽度ならいいけど、やっぱり重度同士はダメだと思う。キスすら介助、挿入も手伝ってもらってしたとかあったし、正直なんか自然に反してて気持ち悪い。産めても誰かがいないと子供の面倒も見れない、守れない。子供が親の生活を見なきゃならない。友達が親に守られてのびのび遊びや習い事してるのに、自分はできないとか気の毒すぎる。+9
-1
-
1502. 匿名 2025/08/02(土) 14:55:56 [通報]
>>1477返信
横
障がい者メンタル疲れるよね
職場に障がい者雇用の人たちいるけど、まともな人もいれば一部が本当に地でこんな感じ
気に入らないことがあるとすぐにフキハラ、気に入らない人のことは無視するのに自分の話がちょっとでも通らないとわかると被害妄想爆発させてすぐに面談
もう爆弾すぎてどの島におこうか、誰と一緒の担当にするかで頭抱えてるよ
おそらく周りが気遣うのが当たり前の環境で育ったからかとにかく幼稚+12
-0
-
1503. 匿名 2025/08/02(土) 14:56:07 [通報]
>>6返信
親が診断ついてない精神病。妹は診断でて同じ。
周りは普通の親だと思ってるけど、支配がすごくて家事をやらされるしカサンドラになってしまった。家より、友達や近所の大人のほうが好きだった。
料理は下手だし、買物は腐らすし、学校用品は自分で管理しないといつも足りない
なので弟も忘れ物ばかりで、私がお便り読んで母に車出してもらってた
洋服も買ってもらえず学校の運動着をよく着てた
お金はあるのに絵本もおもちゃもない、変な教材セット買ってしまったり、普通じゃなかったけど自分の事だけは出来る
苦労しトラウマで変な大人に会うと、冷めた目で見て無視してしまう+3
-0
-
1504. 匿名 2025/08/02(土) 14:56:11 [通報]
>>1476返信
若い人も自分の生活に手一杯で知らんがなでしょ
今でさえそうなのに+2
-0
-
1505. 匿名 2025/08/02(土) 14:56:18 [通報]
>>1463返信
彼は、生まれて良かったって思う日が来たのかな
それともまだ待ってるのかな+9
-0
-
1506. 匿名 2025/08/02(土) 14:56:28 [通報]
>>1424返信
知的障害は遺伝する。というか知能は遺伝する。組み合わせが良くて親より賢くなる子もいるけど、先祖に賢い人がいるだけ。組み合わせが悪いとより悪化する。
昔は鳶が鷹を産むとかあったけど、あれは早熟で子どもの頃だけ優秀か、父親が違う人だっただけ。+2
-2
-
1507. 匿名 2025/08/02(土) 14:56:29 [通報]
>>791返信
あの気持ち悪さってすごいよね
知的障害者だから余計に欲望に忠実で醜悪だった
あれを美談とか思える支援者、賛同者は気味が悪い+9
-0
-
1508. 匿名 2025/08/02(土) 14:57:54 [通報]
>>1494返信
うちがまさにそう…。旦那の母親が目が強い両目乱視。旦那は軽い乱視。私の子供3歳から強い両目乱視でメガネ…もう泣いたもん。視力は両方1.0あるから救いだけど一生メガネ男子。。そのせいで軽く内斜視+2
-3
-
1509. 匿名 2025/08/02(土) 14:58:02 [通報]
>>365子供に嫌われてるのか‥まぁ浮気しまくりだしね返信
+4
-0
-
1510. 匿名 2025/08/02(土) 15:00:16 [通報]
>>1返信
小山内美智子を見てたらそりゃ、障害者は子供産まない方がいいと思うよ
小山内美智子さんが実際に「障害者ほど子どもを産んだ方がいい」と発言したという話は、1990年代から2000年代初期にかけての彼女の著作やインタビューで複数回確認されています。その中で、
• 「障害者が自立するためには支える存在(介助者や家族)が必要」
• 「制度だけに頼るのではなく、“身内”としての助けも一つの手段」
といった主張をしており、その文脈の中で「子どもを持つこと」を選択肢として語っています。+8
-0
-
1511. 匿名 2025/08/02(土) 15:00:32 [通報]
高校からの友だちです。返信
佐野さんは本当に明るくて、いつもまわりに友だちがいた!
子どもが産まれて、すごく子どものことも大事にされてるし、
旦那さんやお母さんのサポートにも助けられてるなっておもいます。
お母さんが障がいがあっても、
子どもが何も思わなければ他人がどうこう言う必要はない。+0
-6
-
1512. 1191 2025/08/02(土) 15:01:09 [通報]
>>1502返信
ばかじゃない?
わたし生まれてこのかた40くらいまで健常者だよ
後天的な障害者
マネジメント出来ないだけなのを、なんでも障害者のせいにしないでね+0
-7
-
1513. 匿名 2025/08/02(土) 15:01:44 [通報]
>>896返信
その理屈を言えば日本の男は精神的に未熟だから結婚しないで正解だね+1
-1
-
1514. 匿名 2025/08/02(土) 15:02:24 [通報]
>>1508返信
ごめんね、一人語り続き
そして幼稚園で発達障害疑われて知能検査したら発達障害ではなくて高IQだった。今私立小学生でお勉強無双状態。私も幼少期から何故か成績だけは常に良かった、勉強では困りごとなかったんだよね。良い大学出て就職した。ただ運動まるでダメ。それも遺伝したよ。知能も運動能力も遺伝はする。+5
-6
-
1515. 匿名 2025/08/02(土) 15:03:29 [通報]
ここ見てたら障がい者って文章からして独特だよね返信
そこはかとなく知能の低さが出てるというか+5
-3
-
1516. 匿名 2025/08/02(土) 15:04:01 [通報]
>>1511返信
問題はその人自身の問題ではなく障害者で自分の世話もできんのに子供を産んでもいいんだと思わせてしまうことですね
実際に知的障害者同士が子供を産んで24時間体制でバランティアが無償で支援してる家庭もあります
ハッキリ言って自分で自分の世話できん奴が子供なんて産むな!っていう流れは不幸になる子供を作らないためにも必要なんですよ+6
-2
-
1517. 匿名 2025/08/02(土) 15:06:19 [通報]
>>1236返信
この女性、近所に住んでる 当たり前なんだろうけど、乙武さんみたいなマシーンに乗っててそれの操作がめちゃ上手い カレー作れそう+9
-0
-
1518. 匿名 2025/08/02(土) 15:06:24 [通報]
>>1467親御さんがそんな風でも息子さんはキチンとしてるのか返信
+2
-0
-
1519. 匿名 2025/08/02(土) 15:06:50 [通報]
>>1428返信
あぁ、なるほど
自分が持っていない物を普通に持っていることが気に食わない、だから召使いのように使いたいわけか
+3
-0
-
1520. 匿名 2025/08/02(土) 15:07:06 [通報]
障害児育ててるアピール強いYouTube母親もキッツイ返信+1
-0
-
1521. 匿名 2025/08/02(土) 15:07:46 [通報]
>>1516返信
横だけど、障がい者はそういった事実や傾向の話をしても自分の見たいものしか見ない性質のようだから極論や論点逸らしして権利だけ主張してくるよ。子供のこと全然考えてないよね+8
-1
-
1522. 匿名 2025/08/02(土) 15:08:40 [通報]
>>101返信
同感。私は視力にハンデがあって免許がないのでそれだけでも結構生活に制限があるし見た目にも分かるので、自身それで子供時代はいじめられたしその事で子供がいじめられるかも、とか色々考えたらとてもじゃないけど子供を産む選択なんてできなかった。+7
-0
-
1523. 匿名 2025/08/02(土) 15:08:41 [通報]
>>508返信
漫画もそれなりによく描けてるなあとは思ったよ。
綺麗事の部分も少なくないけど、娘のひまわりが、
「お父さんとお母さん以外の障害者は嫌だと思ってしまう(気持ち悪いって意味)。お母さんには障害者の男性とは再婚しないで欲しい」
って言ったり、
「それまで「可哀想な子ども」とは自分では思ってなかったけど、大学生になって一人暮らしして、親のことを誰も知らない世界にきたら、すごく「楽」。」
とか。
+4
-0
-
1524. 匿名 2025/08/02(土) 15:09:03 [通報]
>>1518返信
母親が本当に何も出来ないどうしようもないと子供がしっかりする見本かもしれない
旦那は次男。長男は母親嫌いで県外に引越し、戸籍?も抜いたとか聞いた+2
-0
-
1525. 匿名 2025/08/02(土) 15:09:48 [通報]
>>1501返信
ダメと言い切るのもちょっとどうなんだろ
その人の一生を思うと
本能を我慢しろとは言い難い
それよ子供を作るのは我慢してほしいわ+1
-5
-
1526. 匿名 2025/08/02(土) 15:10:26 [通報]
>>1509返信
横
お母さんに介助されているくせにお母さんを裏切って浮気しまくりのお父さんなんて、子どもからしても嫌だよね
情けないと思う+12
-0
-
1527. 匿名 2025/08/02(土) 15:11:31 [通報]
>>1517返信
「不便さに慣れ、「わきまえる障害者」でいる人は我慢しなくていいんです。一緒に社会の理不尽さに異議を唱える「仲間」になってくれたらうれしいです。」
だそうでーす+3
-0
-
1528. 匿名 2025/08/02(土) 15:11:34 [通報]
なんでもそうだけど、他人からの良し悪しがないと判断できないならやめといた方が得策だと思う。返信
他人なんて好き放題言うだけで無責任。
他人の判断に振り回されるような意思が弱い人に子育てできるのかな?+0
-0
-
1529. 匿名 2025/08/02(土) 15:13:15 [通報]
>>50返信
「明日は何して遊ぼう」とか、子供らしい生活できてるなら幸せだと思うよ。親の面倒みないといけないから学校帰りに遊べないとか、友達と同じ生活をさせてあげられないのは可哀想すぎる。確かに酷いコメントもあるかもしれないけど、現実をみる必要があると思う。+6
-0
-
1530. 匿名 2025/08/02(土) 15:13:39 [通報]
植松死刑者ってやった事は人間として絶対ダメだけど、思考は意外と共感して貰えてるんだね返信+6
-3
-
1531. 匿名 2025/08/02(土) 15:13:53 [通報]
>>1524返信
よこ
旦那さんたちご兄弟は定型だったってことかな。
虐待までいかない発達毒親といつまでもグダグダやってる人って、子ども側も発達だったりする。
深刻な虐待レベルまでいくとPTSDや解離性同一性障害を患ってしまって、定型でも逃げられるとは限らなくなってくるけど。+1
-1
-
1532. 匿名 2025/08/02(土) 15:14:11 [通報]
>>1397返信
いや、幼稚園児の時に初めないと。+1
-0
-
1533. 匿名 2025/08/02(土) 15:14:25 [通報]
>>768返信
産んだ本人が自己責任とまで考えられるかどうかだよね
障がい関係ない+2
-0
-
1534. 匿名 2025/08/02(土) 15:14:47 [通報]
>>1119返信
老人だっていやじやない?+7
-0
-
1535. 匿名 2025/08/02(土) 15:15:13 [通報]
>>1437返信
税金使ったり人の手助けを必要とせずまわりに迷惑かけず、勝手にやってくれるなら好きにしてもいいと思うよ+2
-0
-
1536. 匿名 2025/08/02(土) 15:17:15 [通報]
>>1236返信
この番組見た。
高校生のボランティアの生徒さんたちが、良く言えば育ちの良さそうな⋯おっとりさんって感じで、ワガママも素直に聞き入れてる感じだったよね。
まあ、高校生の間だけだろうな。+14
-0
-
1537. 1191 2025/08/02(土) 15:17:39 [通報]
>>1512返信
自己レス
マイナスすっご!笑
嗜虐的も意味知らないし、大人に向かって「よちよち」ってコメントつける人にこんなに親和性高い人いるんだね
さすがガルちゃん+0
-10
-
1538. 匿名 2025/08/02(土) 15:19:01 [通報]
>>1401返信
ヨーロッパではどういう法律で禁止してるんだろう
欧米にもいろいろ弊害はあるけど、この点は見習っていいと思う+3
-0
-
1539. 匿名 2025/08/02(土) 15:20:51 [通報]
>>1472返信
先天的障害者は生まれてくる時点でマイナスのテイカーだから
その分貰えるという考え方があるみたいだよ
なんかそういう教育を受ける
あなたたちは選ばれた人みたいな・・・+2
-0
-
1540. 匿名 2025/08/02(土) 15:21:27 [通報]
>>1503返信
親が社会不適合者だと子供は子供で居られなくなる
無意識に生命維持の危機を感じて自己防衛として少しでも早く成長しようと、本来なら親が背負う役目を自ら背負うようになる
そういう子どもを増やしたらいけないと私は思う
子どもが子どもで居られないと大人になるのにも苦労するから
+2
-1
-
1541. 匿名 2025/08/02(土) 15:21:46 [通報]
>>1515返信
障がいある人ってガルに多いんだなあって思った+0
-5
-
1542. 匿名 2025/08/02(土) 15:23:32 [通報]
>>50返信
なに言ってるかはわかる。
親が子供のためを思ってなんて言ってもそうじゃないパターンあるある。
真面目に育てたつもりでもまともに育てられてるかは別問題だわ。
じゃなきゃ親子の軋轢なんて出てこないよ。+0
-1
-
1543. 匿名 2025/08/02(土) 15:23:44 [通報]
>>1515返信
身近に肢体不自由いるけど、小中普通校で中学途中から支援学校へ
知能に問題ない身体だけと言ってますが、かけ算わり算とか駄目で普通校では学年最下位
なのに何故か自分を頭良いと思っててとんでも発言、高等部では他の子を池沼呼ばわりしたり罵ったり見下したりトラブル起こし大変だった
あんたら馬鹿とは違うとか、でも障害関係なくともてもじゃないが進学できる学力ではなかった
なら公務員試験とすすめられたがそれも無理で、どうにか作業所行ったけどそこでも他の人達をガイジ呼ばわり、医者には媚び療法士や看護師は誰でも取れる資格と馬鹿にして
本人も資格とると意気込んだけど何も受からず
あれ、知能というか性格に問題ありだなと思う
アラフォーだけどまだ自分は大学入れたはずとか、英語って簡単だよね(実際全く出来ない)、あの○○大学はレベル下がった、○○高って偏差値そんなでもない自称進だねとか言う
性格ひん曲がり過ぎて手助けする気になれない
きょうだい児の弟もそんな姉を憎んでるし、身体が不自由だと心も不自由になるのかなと思う+5
-0
-
1544. 匿名 2025/08/02(土) 15:23:44 [通報]
>>1539返信
個性だと言ってるのは聴いたことがあったけど、今は選ばれし者なのか
グレードアップしてるw+2
-0
-
1545. 匿名 2025/08/02(土) 15:23:44 [通報]
>>1541返信
失礼だけど、あなたは言われてる側では
文章おかしいよ+4
-0
-
1546. 匿名 2025/08/02(土) 15:23:56 [通報]
>>1076返信
気にしないんでしょ
彼らは恥ずかしいとか申し訳ないとかいちいち気にしてたら生きていくことすら出来ないから
だってパンツ脱がされて排泄とか日常で当たり前なんだから
キス手伝ってもらうことの一体何が恥ずかしいねんぐらいのメンタルじゃないと生きていけない
+1
-0
-
1547. 匿名 2025/08/02(土) 15:24:15 [通報]
>>1541よこ返信
ガルは診断受けてない人格障害多いと思うよ
一般的な普通の人は掲示板しない
指原が性格悪い人の集まりって言ってたけどその通りだと思いながら情報集めに使ってる+1
-4
-
1548. 匿名 2025/08/02(土) 15:25:58 [通報]
>>1257返信
お金払ってるっていっても自費で頼む家事代行とは違うよね
あれだと1時間3000円以上になる
安かったら2400円くらいかな
気持ちよくお互いに接する必要はあるんじゃないかな
+0
-0
-
1549. 匿名 2025/08/02(土) 15:28:26 [通報]
>>148返信
権利や自由って責任も伴うものだと思うんたけど、それはどう考えてるんだろう。人よりハンデがあるからそこは不問という認識なのかな。かかる費用も子供の世話もほぼ人様からの支援で成り立つ生活、そしてそれを当たり前のようにされるとモヤモヤする。+0
-0
-
1550. 匿名 2025/08/02(土) 15:28:54 [通報]
>>1514返信
高IQならASDじゃないかな?
もしグレーな状態でも子供の頃から視力に問題ある(発達障害に多い)レベルで他の健常者と比較して明らかな特徴あるなら、大人になるほど生きづらかったり結婚相手によっては完全な自閉症児が生まれる遺伝はあるよ…
私は定型だけどうちの親が高IQのそれで、たまたま定型に生まれたからこそカサンドラになって地獄だからスルー出来なかった+2
-3
-
1551. 匿名 2025/08/02(土) 15:28:54 [通報]
>>90返信
奥さんて新しい奥さんかな?
学生時代からの人は離婚したよね+0
-1
-
1552. 匿名 2025/08/02(土) 15:29:28 [通報]
>>480返信
横
新左翼みたいなのが焚き付けるのではなかろうか。
単に産みの親であって育ててもらった覚えもない子供は、親を親として見れるのだろうか?
なにかしてくれることも無い、でも愛情はたっぷりかけてやったでしょって言うなら、オモチャみたいな扱いの存在ではないの?
+2
-0
-
1553. 匿名 2025/08/02(土) 15:29:42 [通報]
>>1548返信
当たり前ですけど、ヘルパーは家事代行ではないですよ
私自身はヘルパーは利用したことありませんが利用にはかなり制約がつきます
お値段なりです+0
-0
-
1554. 匿名 2025/08/02(土) 15:29:53 [通報]
>>1521返信
知的に問題ある人たちだと理解できないという問題があるのでそこは理解させようとするだけ無駄だと思う 問答無用で産ませない、これしかない
身体障害者は周囲と相談するしかないけどまぁ周囲が甘いこと多いからなぁ+3
-1
-
1555. 匿名 2025/08/02(土) 15:31:36 [通報]
>>1547返信
診断受けてる人も多そうじゃん
+0
-0
-
1556. 匿名 2025/08/02(土) 15:33:44 [通報]
>>1523返信
横
昔、途中まで漫画読んでたんだけど、ひまわりはそういうふうに成長したのね
私が読んでいた頃は、ゆずのお母さんがお世話していた時期で幼稚園?ぐらいだったかな
最後の「楽」ってなんかグッとくるもんがある
+0
-0
-
1557. 匿名 2025/08/02(土) 15:34:22 [通報]
>>1530返信
変わった女性と結婚したよね
個性的というか歪んでるというか+2
-2
-
1558. 匿名 2025/08/02(土) 15:35:04 [通報]
>>1551返信
横 離婚した奥さんだよ
3人とも母親が引き取って育ててる+6
-0
-
1559. 匿名 2025/08/02(土) 15:35:20 [通報]
>>1555返信
この間は振られた腹いせに振られたのは相手が回避性人格障害だってトピ立ってたよ
はっ、自分は!?って思ったわ
診断済みはいるだろうけど、未診断は多いよ
自分に係らない事でアンカーつけてレスバする人なんて人格障害持ってんなあとしか思えないわ+0
-2
-
1560. 匿名 2025/08/02(土) 15:35:26 [通報]
>>1514返信
高IQだけど運動は全然ダメで…となると2Eっぽいけど、発達障害はなかったの?+1
-0
-
1561. 匿名 2025/08/02(土) 15:35:31 [通報]
>>1543返信
>医者には媚び療法士や看護師は誰でも取れる資格と馬鹿にし
医療現場じゃないけどうちの職場の障がい者雇用もまったく同じだよ
上司や先輩にはすごく丁寧なのにそれ以外の人のことは完全に介護要員として見てて態度も横柄。しかもその使い分けがまったくバレてないと思ってる…。ある意味すごく動物的だと思った
私は先輩の立場だからまだマシだけど、上司も含めて丁寧な態度とられてる側も困惑してる。後輩に自分の仕事を押し付けようとしてるときは「後輩さんにはこれを頼んでるから、障がい者雇用さんはこれをやってね」とすかさず入ってるけど、正直疲れるよ+5
-0
-
1562. 匿名 2025/08/02(土) 15:36:03 [通報]
>>1553返信
知ってるから書いてます
家事代行も頼んだことあるし、ヘルパーさんにお願いしたこともあるので+0
-0
-
1563. 匿名 2025/08/02(土) 15:36:58 [通報]
>>1525返信
そもそも首も回せない状態の先天性の障害なんて、キスは無理なんだから人に介助まで頼んでしなくていいと思う。性欲は本能だから仕方ないし、そういうケア?してくれる医療的なサービスもあったと思う。でもキスやら挿入やらまで介助してやる必要はない。+0
-0
-
1564. 匿名 2025/08/02(土) 15:37:20 [通報]
>>1562返信
お互いに気持ちの良い利用は前提ですが、福祉事業側はもっと前提があるように感じますけどね・・・
よく利用されましたね
私は利用したいとは思えません+0
-0
-
1565. 匿名 2025/08/02(土) 15:37:44 [通報]
>>1557返信
旦那をイメージして描いた絵が…
Abemaに出演したのは本人と「創」の編集長からの申し出って聞いて納得+1
-0
-
1566. 匿名 2025/08/02(土) 15:38:19 [通報]
>>1557返信
知的障害者に性的暴行された方でしょ?
病んでしまっても仕方ないと思うな+6
-1
-
1567. 匿名 2025/08/02(土) 15:45:38 [通報]
>>1545返信
横
この人、ちょいちょい日本語おかしいよね
自分が言われている側の自覚がないのも滑稽+3
-1
-
1568. 匿名 2025/08/02(土) 15:54:10 [通報]
>>1返信
そりゃここで障害者だって子供を持つ権利がある その権利を否定する権利なんか
誰にもないって言えば知的で寛容な民主主義社会の構成員となるんだけど・・・・
多分みんな口にできないのは「親自身も社会福祉の世話になってる」「仮に子供が健常者
として生を受けても周囲からお前の親・・とか言われたり結婚に際してあちらの
遺伝は・・とか言われてやはりそれなりの心の痛みを感じてしまうだろうってこと
ましてや子供も傷害もって生まれたら(その可能性は高めだし)親が死んだ後の
子供の世話はどうするんだ」とかなるし
もちろん健常者だって事故や病気でいつ障害持つかわからないけどさ
木造再建名古屋城に障碍者用エレベーターつけろって言うの聞いて複雑なのと同じ+4
-0
-
1569. 匿名 2025/08/02(土) 15:56:13 [通報]
>>650返信
横
コクが無いとか言ってたんだっけ?+0
-0
-
1570. 匿名 2025/08/02(土) 16:02:03 [通報]
>>770返信
横
失礼ながら障害のある人って「私が健常者だったらお前らよりもっと上手く出来る」って無根拠な自信があるんだと思う。
料理でも何でも、失敗から学んだり繰り返しの努力て技量が上がっていく物だけど、なぜかそれが理解できないんじゃないかな。+5
-0
-
1571. 匿名 2025/08/02(土) 16:02:52 [通報]
>>1257返信
横
利用者。
客では無い。+0
-0
-
1572. 匿名 2025/08/02(土) 16:04:19 [通報]
>>1571返信
利用者と客の違いを教えてもらえますか?+1
-4
-
1573. 匿名 2025/08/02(土) 16:04:43 [通報]
>>1569返信
自己レス
それは無人駅で電動車椅子の人だったかな。+0
-0
-
1574. 1572 2025/08/02(土) 16:09:09 [通報]
>>1571返信
分からないみたいなので。これで文句ないですか?
「利用者」、「ヘルパー」、「お客様」は介護業界で使われる言葉で、それぞれ意味が異なります。利用者とは、介護サービスを受ける高齢者や障害者の方を指します。ヘルパーとは、利用者に対して介護サービスを提供する介護職員のことです。お客様とは、サービスを提供する側が、利用者に対して用いる敬称です。+1
-0
-
1575. 匿名 2025/08/02(土) 16:09:43 [通報]
>>1572返信
人に頼らずググれ。+0
-0
-
1576. 匿名 2025/08/02(土) 16:10:41 [通報]
>>1575返信
>>1574
一足遅い!+1
-1
-
1577. 匿名 2025/08/02(土) 16:15:17 [通報]
>>1082返信
神様が授ける授けないってなんか意味あるの?
虐待で殺される子どももいるのに
そんな親に授けた神様って何?+5
-0
-
1578. 匿名 2025/08/02(土) 16:25:21 [通報]
>>1290返信
遺伝…?+9
-0
-
1579. 匿名 2025/08/02(土) 16:32:11 [通報]
>>1返信
遺伝性がない障害が大前提で、その上で絶対に子供をヤングケアラーにしないだけの資産と援助があれば勝手にしろとしか言えない
こういう障害者で子供作ろうとする奴らは大体自分の幸せしか考えて無くて子供を単なる幸せになる為の道具か搾取対象としか考えてないから反吐が出る程嫌い
本当に親になりたいなら、もっと生まれた子どもの幸せを一番に考えろ+2
-0
-
1580. 匿名 2025/08/02(土) 16:37:24 [通報]
>>1103返信
え、私は説明しただけだよ
>>479読んだらわかったから。自分の話に変わってたわ
+2
-0
-
1581. 匿名 2025/08/02(土) 16:52:23 [通報]
>>1206返信
この人のカレーの件は、
「コクがない」で、生煮えじゃない。
カレールゥ以外の調味料が足されてない事に不満。
味に文句言えるなら、作る前に好みのレシピを伝えておくこともできたはず。
長年その人の料理作ってるヘルパーじゃなく、
ぽっと来た学生ボラに、言わなくても自分の望むように動けるはずと思ってたら
とんでもない調理する生徒もいるぞ。+1
-0
-
1582. 匿名 2025/08/02(土) 16:58:19 [通報]
>>1222返信
この人、当時小学生だった息子さんに生理のナプキンをかえさせてたと知ってドン引きした
しかも嫌がる素振りを見せた息子さんを叱ったそう
そりゃ生理のナプキン交換なんて自分のだって気持ち悪いよ…
夫は健常者でボランティアが趣味の人
別の障害者の女性と不倫したらしく、息子さんが5歳の時に離婚したそう
障害者ばかり手を出すクズみたいな男
登場する大人が皆アタオタすぎて、ただただ息子さんが不憫…+19
-0
-
1583. 匿名 2025/08/02(土) 17:11:44 [通報]
>>1581返信
もっと前まで遡ってからコメしてね+0
-2
-
1584. 匿名 2025/08/02(土) 17:13:17 [通報]
恐らく自分は発達持ちだけど子供欲しいと思う気持ちがない人間で良かったと思う返信
+0
-0
-
1585. 匿名 2025/08/02(土) 17:15:07 [通報]
>>1581返信
もっと前まで〜と書いたけど、あなたのと他のレスついたコメ改めて読んでこの話題の障害者は酷いのだなと思えました。
ただ、障害者でこういう人は珍しいよ。
よく生保で半額高額牛肉買って生保はこんな人達って晒してる人いるけどあの手の広め方と同じだと思う。
私自身は障害者だし、周り障害者が多いけどコクがないわーみたいに勝手な注文つける人はいないよ。+1
-0
-
1586. 匿名 2025/08/02(土) 17:18:50 [通報]
>>1539返信
あなたたちは選ばれた人みたいな・・・
↑アメリカがその育て方してるね
あなたは神様から素敵なプレゼントを授かったの!みたいな
+1
-0
-
1587. 匿名 2025/08/02(土) 17:25:18 [通報]
>>703返信
論点ずれてるね+0
-0
-
1588. 匿名 2025/08/02(土) 17:26:53 [通報]
>>1577返信
そんな哲学的なことを問うても無意味だわ。+0
-2
-
1589. 匿名 2025/08/02(土) 17:37:36 [通報]
>>1511返信
佐野さんの子供ではないけれど
病気の親を持っていた子供の立場の者です
幼い子どもは外の世界をまだ知らず、自分の置かれた環境を当たり前だと思いがちです
それに加えて生存戦略として親を「大好き」と思うことで、自分の安心を確保し、本当の自分の心に蓋をすることはよくあります
でも成長して外の世界を知り、自分で暮らせるようになって安心してから
やっと本当の自分の気持ちに気づくことがあるんです
つまり今「子どもが文句を言っていないから大丈夫」というのはあまりにも無責任で
むしろ言えない時期にどんな環境で育ったかこそが、その人の一生を左右しかねないほど大きな影響を与えるという事を知って欲しいです
他人がが口をどうこういう必要はないと言われていますが
子どもがまだ言えないからこそ、社会の側が「子どもの立場」を想像して声を上げるべきでは?+0
-0
-
1590. 匿名 2025/08/02(土) 17:46:28 [通報]
>>3返信
ご老人も生活保護も安楽死で+2
-0
-
1591. 匿名 2025/08/02(土) 17:47:13 [通報]
>>1589返信
よこ
そんなに子供を高みに立たせるのってどうなの?と思うのですが
流行りのヤングケアラーしかり、あまりにも…+0
-2
-
1592. 匿名 2025/08/02(土) 17:47:16 [通報]
>>808返信
>>1177
ちゃんと説明して訂正しても、あなたや私のコメントにマイナスついてるからねぇ。パッと見て障害児に下の子を作るとかいうガルでよく叩かれてる話題だと思って、さあ叩けとばかりに先走る人が一定数いるんだろうね😅+2
-0
-
1593. 匿名 2025/08/02(土) 17:52:47 [通報]
>>1566返信
そんなんされたら病むよね…植松と結婚まではいかなくても+5
-0
-
1594. 匿名 2025/08/02(土) 17:53:31 [通報]
まじで旦那サイドの遺伝子しょうもない返信+2
-0
-
1595. 匿名 2025/08/02(土) 17:57:00 [通報]
>>1236返信
人に指さすなって教わってないのか+14
-0
-
1596. 匿名 2025/08/02(土) 18:20:11 [通報]
>>1560返信
ASDとADHDの検査もしました(違う病院二カ所)
どちらも発達障害なしでした。凹凸平均で1番下すら平均。全て高IQだから問題ないと、ただ優秀なだけと言われましたよ。言語理解と推理、ワーキングメモリは上位2%と飛び抜けてました。小児科医師と臨床医にビックリされました。7歳ですがトランプ大統領好き、国旗、地球や宇宙図鑑大好きです。ASDみたいに拘りも強くない、癇癪一切なし、切り替え早い、友達多くコミュニケーション問題なしですね。多動や不注意も無し
一つあるのは聴覚過敏はストレス高だと少しありますね+2
-3
-
1597. 匿名 2025/08/02(土) 18:23:07 [通報]
>>770返信
人間ヒッチハイクってすごいパワーワードだね…
そしてやたら態度でかい障害者が、周りを道具としか思ってない思想がひしひしと出てるとも思った+5
-0
-
1598. 匿名 2025/08/02(土) 18:27:15 [通報]
>>1547返信
よこ
じゃあ指原も人格障害者ってこと?w
元コメの人もだけど自分もガルを利用してるくせに、よく人の事言えるなと思うわ
自分だけは違うとでも思ってるのかな
同じ穴のムジナとしか思えないわ
もちろん私含めてね+1
-0
-
1599. 匿名 2025/08/02(土) 18:30:11 [通報]
>>664返信
実家を本籍地にしない世帯分離+1
-0
-
1600. 匿名 2025/08/02(土) 18:30:32 [通報]
>>1598返信
元コメ主だけど私も含めてね
けど私は通院して人格障害とは言われてないから残念だけど違うんだ、ごめんね
あとさっしーはその時期にのぞいただけだと思うよ+0
-2
-
1601. 匿名 2025/08/02(土) 18:33:33 [通報]
>>8返信
お父さんやお母さんは今も見かけるよ+0
-1
-
1602. 匿名 2025/08/02(土) 18:46:08 [通報]
>>1550返信
そこまで妄想して貰って悪いんだけど、全くASDやADHDに当てハマる特徴特性がないんだよね残念ながら…3歳から乱視があるだけ
幼稚園時代の先生は息子があまりに言語が大人で心配されてたけど。運動は苦手。ASD、ADHDの検査もして結果医者二人も頭が良すぎるだけ、心配無しって言われたんだよね。ちなみに今7歳、精神年齢9歳7ヶ月。まあまあ有名私立小で成績一位+2
-7
-
1603. 匿名 2025/08/02(土) 18:48:55 [通報]
>>1602返信
よこ
…読んできたんだけどあなた何故自分語り始めたの?+9
-3
-
1604. 匿名 2025/08/02(土) 18:50:03 [通報]
>>1602返信
自慢したいなら別トピへ+7
-1
-
1605. 匿名 2025/08/02(土) 18:51:17 [通報]
>>1544返信
勇者みたいやね+0
-0
-
1606. 匿名 2025/08/02(土) 18:51:26 [通報]
>>1604返信
我が子と別次元過ぎて聞きたく無いよね+1
-7
-
1607. 匿名 2025/08/02(土) 18:57:36 [通報]
>>1606返信
よこ
福満しげゆきのとこと一緒じゃないかな
あそこも長子が発達疑われて検査したら高IQだったはず
うらやむかといったらあんまり、だと思うよ+1
-1
-
1608. 匿名 2025/08/02(土) 18:58:09 [通報]
発達なしの優秀な高IQ児欲しいわ、出来が良くて可愛くて仕方ないよね。育てやすそうだし。佐藤ママのお子様もそんな感じ。発達障害児とはまるで正反対。天と地の差返信+3
-3
-
1609. 匿名 2025/08/02(土) 19:00:57 [通報]
ぎふてっど★桜子読んできてみたら?返信
そのあと5ちゃんへどうぞ+1
-1
-
1610. 匿名 2025/08/02(土) 19:19:02 [通報]
>>1475返信
勝手に産んでおいて愛せないとか身勝手にも程がある
+3
-0
-
1611. 匿名 2025/08/02(土) 19:26:19 [通報]
>>1582返信
横
NHKのアナだっけ?元旦那。
この女性が有名になったのもNHKの番組からだったと思う。いきなり無音でこの女性のアップから始まった番組だったと思う。
しかし、離婚の場合は大体男が悪いと設定するのが常なので、何か別の要因もあったんじゃんしかと私は思うけど。+0
-0
-
1612. 匿名 2025/08/02(土) 19:35:28 [通報]
>>1606返信
いや、単純に自分語りはトピ違いだと思っただけ+6
-2
-
1613. 匿名 2025/08/02(土) 19:46:51 [通報]
>>1603返信
息子が私立小で成績1位なのよ+0
-8
-
1614. 匿名 2025/08/02(土) 20:13:40 [通報]
>>1536返信
モラハラと同じで自分の言うこと聞いてくれそうなのを嗅ぎ分ける能力が高いんだよ。
仮にこの女子高生が山本舞香や沢尻エリカだったら多分言わないと思う。
そんでこの2人なら完膚なきまでに言い返してくるだろうしね
+10
-0
-
1615. 匿名 2025/08/02(土) 20:42:43 [通報]
>>1526そうだね、お母さんが介助する必要ないその辺のお父さんでも浮気しまくりとかだったら「お母さん可哀想!!」てイヤになるもの‥実際ウチの父親がそんなで大昔はメチャクチャ私ケンカして揉めたな返信
もし私が乙武さんみたいな人の娘だったら父親をぶん殴ってたと思う
+3
-0
-
1616. 匿名 2025/08/02(土) 20:51:01 [通報]
…そりゃそうじゃ!返信+0
-0
-
1617. 匿名 2025/08/02(土) 20:51:32 [通報]
>>1613返信
xで書きなよ?+8
-1
-
1618. 匿名 2025/08/02(土) 21:15:31 [通報]
知的障害とか発達障害産んだら人生詰むってXで良く見る返信+2
-0
-
1619. 匿名 2025/08/02(土) 22:09:15 [通報]
>>1331返信
ASDは頭のよさ関係なく自分が絶対正しいと思い込んでたり会話が成立しないことも多いからなんとも言えない。「自分は正しいことを言ってるだけ、それの何が悪い?」みたいなモラを地でいってるような人結構いる+7
-0
-
1620. 匿名 2025/08/02(土) 22:30:08 [通報]
>>1236返信
この人の事は私知らない。
このご夫婦も言ってたの動画で観たの。
煮込み時間が30分くらい(うろ覚え)足りない。
煮込み料理は時間が大事。とか2人して言ってたよ。+7
-0
-
1621. 匿名 2025/08/02(土) 22:54:21 [通報]
>>1612返信
反応してる人沢山いたけどねw+2
-5
-
1622. 匿名 2025/08/02(土) 22:57:31 [通報]
>>1527返信
ウケる、見た目通りのやつなんだねwww+3
-0
-
1623. 匿名 2025/08/02(土) 22:57:49 [通報]
>>1290返信
母親が遺伝ではないと言い張っていると新聞で読んだことがある
+4
-0
-
1624. 匿名 2025/08/02(土) 23:01:22 [通報]
>>1236返信
謎に上から目線で発達にも問題ありそう。ASDとか+7
-1
-
1625. 匿名 2025/08/02(土) 23:12:05 [通報]
>>1236返信
指差し最高イラつく。絶対ボランティアとかしたくない笑 するなら親に恵まれなかった可愛い赤ちゃんボランティアしたい+11
-0
-
1626. 匿名 2025/08/02(土) 23:51:10 [通報]
>>1550返信
弱視の子なんてこの世にごまんといるのにそれが発達に多いって…かなり失礼な人だね。自分とか自分の子供が発達なんじゃない?+6
-0
-
1627. 匿名 2025/08/02(土) 23:51:28 [通報]
>>317返信
差別を煽ってカネを生み出しているね やたらNPO作ったりして頭いい人いるなと思っている+0
-0
-
1628. 匿名 2025/08/03(日) 00:13:20 [通報]
>>755返信
事件のあとに両親にはまた赤ちゃんができたってまじか…
裁かれてないの納得いかんけど旦那は知的障害の嫁を見捨てないなら2人で暮らせよ
子供まともに育てられないってわかってるのに何やってんだ+3
-1
-
1629. 匿名 2025/08/03(日) 00:14:32 [通報]
>>1596返信
そうすると運動苦手なのは強度乱視から来てるのかな?
発達がないのに運動神経良くないって珍しいパターンだよね。
トピズレだけどトランプ大統領好きは良くないよ、真面目な話…あの人自己愛性人格障害だし、男尊女卑のセクハラ野郎だし、シオニストのユダヤ人の傀儡だよ。アメリカをシオニストの国にするためにシオニストがつけた大統領。
高IQで定型ならそのうち自分で気づくとは思うけど。+2
-3
-
1630. 匿名 2025/08/03(日) 00:16:45 [通報]
>>1608返信
モノじゃないんだからさ+1
-1
-
1631. 匿名 2025/08/03(日) 00:17:57 [通報]
>>1578返信
両親共に脳性まひだからどうなんだろうね
自分の人生が始まったのに子供までなんて…+2
-0
-
1632. 匿名 2025/08/03(日) 00:29:46 [通報]
>>755返信
神戸6歳男児暴行死は最近だから覚えてるけど胸糞悪い。亡くなった子になんも罪もないのに…親、親戚ガチャ最悪だったね。コイツら近親相姦もしてたの⁈ソースあり?+1
-0
-
1633. 匿名 2025/08/03(日) 00:33:10 [通報]
>>1629返信
運動苦手な人この世に何億人居ると思うの?w
それで発達扱いとかふざけるなよww+5
-1
-
1634. 匿名 2025/08/03(日) 01:20:36 [通報]
>>1101返信
お子さん普通ならそれはそれで可哀想。
産むだけで虐待だよ。+5
-0
-
1635. 匿名 2025/08/03(日) 02:03:07 [通報]
>>1613返信
横だけど、低学年で成績ましてランキングって開示される?
統一小テストで全国30位で名前載ったりすると確かに小学校で一番レベルって分かるけど、みんな受ける訳でもないし。学内・低学年でランキングがつく私立小珍しいね。
中受前提小(洗足みたいな所)みたいな所だとそんな事もありうるのかな。+5
-1
-
1636. 匿名 2025/08/03(日) 02:51:42 [通報]
>>1607返信
最高に羨ましいんだが…そんな子供授かれたら母親として嬉しいよ。障害者生まれたらどうするよ?+1
-3
-
1637. 匿名 2025/08/03(日) 05:03:42 [通報]
>>1633返信
「運動まるでダメ」って書いてるから、クラスに数名レベルの運動音痴なんじゃないの?
そこまで運動できないのって、協調性運動障害を併発した発達か、身体疾患持ち・虚弱体質・早産児などの体に事情がある定型くらいだよ
てか発達が全人口の5%だとしても世界には4億人いるからね
なんも事情がないのに目立つレベルの運動音痴にはならないよ+2
-1
-
1638. 匿名 2025/08/03(日) 06:30:08 [通報]
>>1610返信
横
そうは言っても結局ほぼ全員の親が我が子はよその子なんかより大事だと思うよ。
我が子がさつ人など犯しても「本当は真面目でいい子」なんて擁護しますしね。+0
-0
-
1639. 匿名 2025/08/03(日) 07:42:15 [通報]
>>1592返信
きょうだい児の話じゃないのにね。
皆生活が苦しいからか、税金から公的扶助を受けている人達の話題は片っ端から批判する。+0
-0
-
1640. 匿名 2025/08/03(日) 09:50:56 [通報]
>>452返信
競馬の騎士とかかなり低身長
障害者なの
+2
-1
-
1641. 匿名 2025/08/03(日) 12:18:07 [通報]
>>1609返信
我が子発達障害じゃないから興味無し+1
-1
-
1642. 匿名 2025/08/03(日) 12:19:28 [通報]
>>1637返信
あんたの頭の中発達障害しかないの?ww
障害者の子供育ててるからそうなるんだろうな+2
-0
-
1643. 匿名 2025/08/03(日) 17:47:29 [通報]
>>817返信
それを平気で言う所が
恥ずかしくないのか
普通と違うんだな
動物だよ+0
-0
-
1644. 匿名 2025/08/03(日) 18:03:31 [通報]
>>1625返信
あの人マナーはあまり良くないと思う。
息子たちを空港かどこかの屋内ベンチで寝かせる画像見たら、息子達は土足のままベンチに上がってたと思う。違うかな?
障害があってもなくても、駄目なことや人に対して無礼な事は何かと周りがちゃんと教えなきゃな。
自分のナプキンを息子に取り替えさせるより、人が座る所に土足で上がる事はだめだと叱るのが一般的だと思うのです。+0
-0
-
1645. 匿名 2025/08/04(月) 09:06:24 [通報]
>>1561返信
人を使い分ける、対応を変える知恵はあるんだよね
ズル賢いというか+0
-0
-
1646. 匿名 2025/08/04(月) 09:34:31 [通報]
>>755返信
本当知的障害はこども産んじゃいけないわ+1
-0
-
1647. 匿名 2025/08/04(月) 13:10:49 [通報]
>>1619返信
それはあるね
旦那もそれなんだわ
ただ誰もやったことのない事に1日で億近い投資をして数千万の利益を上げたり常人じゃ躊躇って出来ないような稼ぎ方もしてくるから何を言われても仕方がないというか、この人は天才だから人格が終わってても我慢しなきゃなという気にさせられてしまうところもあって難しい
何だかんだ言ってもそういう人が社会を動かしたり改革していくんだろうなという必要悪的な存在なのかな+0
-0
-
1648. 匿名 2025/08/04(月) 13:16:29 [通報]
>>1608返信
高IQ児は絶対大変
普通じゃないって良い方向でも悪い方向でも攻撃されるから+0
-1
-
1649. 匿名 2025/08/04(月) 18:03:29 [通報]
>>1648返信
知的や境界知能の方がめちゃくちゃ大変でしょ
本人も出来なさすぎて自己肯定感なく犯罪しやすいみたいだし。親は一生不安になりそう+1
-0
-
1650. 匿名 2025/08/04(月) 20:08:09 [通報]
>>1648返信
優秀なら将来有望だよ、知能低い方が虐められるだろ+1
-0
-
1651. 匿名 2025/08/05(火) 11:04:22 [通報]
>>662返信
私の子が書き込んだのかな。
胸が痛い。ごめんね。いつもありがとう。+1
-0
-
1652. 匿名 2025/08/05(火) 14:23:12 [通報]
Xで発達障害児産んで人生詰んだと話題になった事あるよ。結局親も普通の子供欲しいんじゃない。障害者育てるなんて本当は嫌なんだろ返信+1
-0
-
1653. 匿名 2025/08/06(水) 18:39:26 [通報]
優生保護法のせいで子ども産めなかった作れなかった!と訴えてる方々を見ると返信
子どもの気持ち考えた事ある?
ヤングケアラーの人の話聞いたことある?って言いたい
私は両親障がい者だからなー
語ろうか?って言いたくなる+1
-0
-
1654. 匿名 2025/08/07(木) 12:26:50 [通報]
>>255返信
うちの子
心臓の手術やってるけど
同じ病名でも予後は様々でさ
医学的に重症=福祉の世界まっしぐら とは
一概に言えないんだよね
(患者会の会報読んで思った)
術後後遺症や遠隔期合併は一定数出てくるし
なるべく社会生活が人並みに送れるように
生涯通じて経過を見ていくしかない。+0
-0
-
1655. 匿名 2025/08/10(日) 22:44:36 [通報]
AV上がりのカウンセラーより模範解答をいただきました。返信+0
-0
-
1656. 匿名 2025/08/12(火) 18:56:12 [通報]
障がい者の人って見栄っ張りなマウント取りたい人多いと思うわ返信
私は結婚出来た!
子供も生まれた!
健常者の子供を産んだ!
介護要員が出来た!
どうだ!?羨ましいだろ!!
この子に一生世話してもらうわ〜♪
子供は母親に逆らえないからね!
母を見ててそう思います+0
-0
-
1657. 匿名 2025/08/16(土) 20:09:20 [通報]
>>698返信
性欲は減らないんだよ、+0
-0
-
1658. 匿名 2025/08/16(土) 20:12:07 [通報]
>>228返信
この楽観視が優秀な人ほど遠のくから先進国は少子化を止められない。必然的に障害児も増えるよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小高千枝 Wiki 小高千枝 年齢 小高千枝 性欲度 小高千枝 大学 小高千枝 数字 小高千枝 好きな数字 夜 小高千枝 数字 夜 数字カテゴライザー 小高千枝 カテゴライザー 小高千枝 カテゴライザー 好きな数字 小高千枝