
障がい者が子どもを産むっていけないの?」→「自分の世話すら出来ないのに?」とポストしたX投稿に同意の声と「差別的」と反論集まる
1656コメント2025/08/12(火) 18:56
-
1001. 匿名 2025/08/02(土) 09:32:12 [通報]
他人や血税に頼る事が前提だからなあ…返信+22
-0
-
1002. 匿名 2025/08/02(土) 09:32:38 [通報]
>>815返信
発達障害当事者だけど感覚的に胃腸が弱い人が多いよ
胃よりどちらかというと腸の方で過敏性腸症候群になる人もいる
私も小麦を食べるとガスが多く出る+13
-6
-
1003. 匿名 2025/08/02(土) 09:33:32 [通報]
>>994返信
乙武ならOKということではなくて四肢がなくても稼いでる例として挙げただけなんだ
とはいえ、人格障害で言うと健常者のふりして人格がやばいやつなんて山ほどいるからその点ではなにも制限できない気はする。配偶者が敏感に気づくしかない+11
-0
-
1004. 匿名 2025/08/02(土) 09:33:41 [通報]
>>650返信
してくれるのが当たり前
と思ってる障がい者が多いと思う。
感謝の気持ちも無い。+93
-0
-
1005. 匿名 2025/08/02(土) 09:35:03 [通報]
>>7返信
知的に低い女性も出産すると結局は外部の手を借りる事になるけど、知的女性自体ががるが思ってるより多いし、ついでに言うならがるにもそれっぽい人は結構多いので、なんとも言えない
知的の低い男性は結婚できないから、案外いないんだけどね、子持ちが
+7
-0
-
1006. 匿名 2025/08/02(土) 09:35:44 [通報]
>>1002返信
あなたは発達障害なんだろうけど統計も出てない話にホイホイのらないで
別の発達障害の人が迷惑する+6
-7
-
1007. 匿名 2025/08/02(土) 09:37:41 [通報]
>>195返信
だからこそなのかもね
先のことが考えられなくて、本能だけで出来てしまうんだろう+6
-0
-
1008. 匿名 2025/08/02(土) 09:37:41 [通報]
>>963返信
話の論点が分からず、ズレたことを言うのがやっぱり頭悪いんだなって思ったって話だよ。
それとあなたの返信も思いっきりズレてますよ。+13
-1
-
1009. 匿名 2025/08/02(土) 09:38:04 [通報]
>>554返信
マイナスつけてる人、思想的にやばい。+0
-21
-
1010. 匿名 2025/08/02(土) 09:39:49 [通報]
>>3返信
健常者でも大変なんだから障がいある方が産むのはね…
最初から他人の手がないとダメなわけだし+29
-0
-
1011. 匿名 2025/08/02(土) 09:40:51 [通報]
>>89返信
私は発達障がい.軽度知的障がい持ちの当事者です。
反出生主義です。ちなみに反出生は数年前ガルちゃんで知りました。
私は障がいの種類、重さ関係なく障がいのある方の出産、子育ては反対です。
自分達(当事者の方)だって障がいを持っていることが原因で幼い頃からいじめや悲しくて嫌で理不尽な思いを沢山してきただろうに何故、産んで自分の子にも同じ思いをさせるかなーと思います。+13
-3
-
1012. 匿名 2025/08/02(土) 09:41:31 [通報]
薬が開発されて脳が回るようになれば精神も知的も今みたいに言われっぱなしじゃなくなるよ返信
今は法的に訴えることもできない
障害者当人もだけど、なにが障害者への差別に当たるのか、偏見の流布をしていないか考えてほしい+0
-6
-
1013. 匿名 2025/08/02(土) 09:42:01 [通報]
お子さんは確実にヤングケアラーにはなるだろうけど、ヘルパーさんと二人三脚でやっていくしかないんじゃないかな返信
子供一人で抱える事は絶対ないようにしてあげてほしい。
あの年齢でお母さんの袖持って、手繋いでる。立派に育ってる。
育児放棄する鬼畜よりよっぽど頑張って生きてる。障害抱えても生きようって強い気持ちを感じた。
基本はどうなの?て思う派
健常者でも育児大変だよ。でもヘルパーさん来ないからね、シッター頼もうとしても金持ちじゃないと無理だよね
誰にも頼れず孤独な母親が沢山いる。健常者も助けてあげてほしい。+5
-0
-
1014. 匿名 2025/08/02(土) 09:42:14 [通報]
>>814返信
お友達が先生や警察官になったら…って仮の話なのは分かるけど、具体的な職業まで想像してるの怖。それでもっと障がい者が暮らしやすい社会になるように活躍してほしいみたいなこと?他人のお子さんに変な期待抱きすぎ。+14
-0
-
1015. 匿名 2025/08/02(土) 09:43:58 [通報]
>>802返信
うわー、私ならそんな人に出会ったら「急いでいるのですみません」って断る。障害者だからって必ず助けないといけないわけではないし、何かトラブルあったら責められそうだもん。+60
-0
-
1016. 匿名 2025/08/02(土) 09:44:43 [通報]
>>736返信
やっぱり幸せになる手段があるのに不幸扱いしたやつヤベーな+1
-9
-
1017. 匿名 2025/08/02(土) 09:46:11 [通報]
>>507返信
私も診断済み・手帳持ちの発達同士の夫婦で、子どもを持たないと結婚前から話し合って決めています。
593さんの意見に凄く同意で、発達障害が近年とても周知されて来てはいますが、ぶっちゃけ余程突き抜けた才能でも無い限り、発達当事者に生きづらい複雑な社会に今後もどんどんなって行くんだろうな。と考えてしまって、未来に希望が持てないんだから産めんわと…+4
-1
-
1018. 匿名 2025/08/02(土) 09:47:18 [通報]
>>943返信
ホーキング博士は別格として、頭がはっきりしてて自分の意志が明確に表明できる障害者は健常者と同じ権利がありますよね
当然です
+0
-0
-
1019. 匿名 2025/08/02(土) 09:48:12 [通報]
>>1返信
本音を言うならやめろよって感じ
何で最初から他人の力ありきなの図々しい+10
-0
-
1020. 匿名 2025/08/02(土) 09:48:15 [通報]
そんなに子供欲しいんかね?返信
生まれた子供が将来闇バイトの境界知能とかだった場合でも愛せるんだろか?
やっぱ要らないとかなりそう
ガルでも安楽死とかそんな話ばっかだよ+5
-0
-
1021. 匿名 2025/08/02(土) 09:48:53 [通報]
>>55返信
たかだかネットで知り合った人らが
無責任に命に関わりそうな妊娠出産を勧めるもんじゃないよね…
なんかあったらどうしてくれるんだってさ…
産んでからももちろん大変だしさ+21
-0
-
1022. 匿名 2025/08/02(土) 09:49:34 [通報]
>>1返信
やめてくれ
もし、自分の親が先天性の障害者で私を産んで、私もそれを遺伝して生まれてきていたら親を心底恨むよ
自分のエゴで子供を産まないで欲しい
ただでさえ人生大変なのに、生まれ落ちた時から苦労確定って最悪+7
-0
-
1023. 匿名 2025/08/02(土) 09:50:03 [通報]
>>375返信
反対を押し切るなら
誰の力も使わずに自分達で子育てしろよ!って感じだね。
子供が可哀想だけどさ。+33
-0
-
1024. 匿名 2025/08/02(土) 09:50:30 [通報]
>>1003返信
乙武さんは親がしっかりしてたから、人格はともかく教育をうけ自分で暮らしてる
大江戸線で遭遇したことあるけど、たった一人で電動車椅子を操縦し、駅で降りて混んでるエレベーターに乗ってどこかに行った+7
-0
-
1025. 匿名 2025/08/02(土) 09:51:17 [通報]
身体の障害者でお子さん産んでバリバリ仕事されてる人を知ってるから心が痛い返信
健常者よりよほど稼いでる+1
-1
-
1026. 匿名 2025/08/02(土) 09:51:37 [通報]
>>724返信
ここの子供を障害児だと決めつけるコメントがあったので確率の話をしたまでで、あなたの言う通りその点は日本は甘くて問題あると思いますし、そもそもここの家族の問題は子供に遺伝してるかどうかより家族で暮らしたいからと言って他人に子育てを丸投げしてるところだと思います。+3
-1
-
1027. 匿名 2025/08/02(土) 09:52:33 [通報]
>>573返信
きっとそうかも+7
-0
-
1028. 匿名 2025/08/02(土) 09:52:53 [通報]
>>1022返信
よこ
あなたがいくらの経済圏で産み落とされたか知らないけど、イーロンマスクの子供を妬む?
それと同じだよ
障害者として生まれても健常者であったら良かったなと思うけれど妬むまではいかない。
その道しかないと進むのみ。+0
-4
-
1029. 匿名 2025/08/02(土) 09:53:55 [通報]
周囲の人から色々助けてもらう事前提で決意しているのがいただけない…返信+3
-0
-
1030. 匿名 2025/08/02(土) 09:53:56 [通報]
>>308返信
ダメと言っても生まれた子が亡くなるのでなく一生の障害があったら、周りも本人も誰だけたいへんか+1
-1
-
1031. 匿名 2025/08/02(土) 09:54:26 [通報]
+0
-0
-
1032. 匿名 2025/08/02(土) 09:57:36 [通報]
>>985返信
車椅子なんてものすごくおもいから女性に持ち上げられるようなもんじゃないよ
駅員か男性3.4人必要+6
-0
-
1033. 匿名 2025/08/02(土) 09:58:05 [通報]
>>1023返信
ここ、旦那さんが一目惚れして猛アピールしてるから
周囲の反対とか聞き入れないんだよね+5
-0
-
1034. 匿名 2025/08/02(土) 09:58:24 [通報]
>>1025返信
そういう方はこの議論とはまったく関係ないと思う+5
-0
-
1035. 匿名 2025/08/02(土) 09:59:19 [通報]
障害の種類?内容?によると思う返信+0
-0
-
1036. 匿名 2025/08/02(土) 09:59:42 [通報]
>>815返信
発達障害のは「感覚過敏」の問題で、単純に脳の問題だよ
そもそも胃腸弱いなんて日本人大体そうだから…
過剰に敏感 or 鈍感の極端なところが特性だけど、発達障害=胃が弱いはまずない+3
-2
-
1037. 匿名 2025/08/02(土) 10:00:32 [通報]
>>607返信
子供の障害には言及しないのがデフォルトですよね
診断はっきりつけられる年齢ではないし+8
-0
-
1038. 匿名 2025/08/02(土) 10:01:19 [通報]
>>687返信
確かに父親が娘を強姦してた事件でも裁判官が父親と娘の真剣な恋愛もありえるとかとんでもないこと言って、無罪判決出したりしてるよね。+4
-0
-
1039. 匿名 2025/08/02(土) 10:01:27 [通報]
>>1036返信
自閉症の場合こだわりや感覚過敏による偏食が原因で胃腸の健康が損なわれてるという説もあるにはあるね+1
-0
-
1040. 匿名 2025/08/02(土) 10:02:32 [通報]
>>1016返信
あくまでも「重度障害の親に育てられるよりは」だからね
普通の家庭で産まれるなら施設よりいいよ+5
-0
-
1041. 匿名 2025/08/02(土) 10:03:24 [通報]
>>1040返信
つまり幸せになる手段があるのに不幸と決めつけたって事よな+0
-5
-
1042. 匿名 2025/08/02(土) 10:04:27 [通報]
>>1034返信
いや、書き込み読んでると障害がそれに該当するよ+1
-1
-
1043. 匿名 2025/08/02(土) 10:05:03 [通報]
>>650返信
今はどうしてるのか別に知らなくて大丈夫ですが、ぶっちゃけ近隣住民やボランティアさんにも内心めちゃくちゃ嫌われてそうな害者さんだな〜って。+64
-0
-
1044. 匿名 2025/08/02(土) 10:06:09 [通報]
>>958返信
欧米の影響受ける必要はないけど、これに関してはもう少し厳しい法律を作った方がいいね
財産もない、頭も弱い、判断力もない人たちの権利受け入れて優しくするのもう無理だから
諦めてもらわないと
+24
-0
-
1045. 匿名 2025/08/02(土) 10:07:38 [通報]
>>7返信
何気に災害時どうするんだろうって思ってる
未曾有の事態とやらになったら人としての行動より、自分の大切な命を守る選択肢しか私にはできないなと思っている+8
-0
-
1046. 匿名 2025/08/02(土) 10:07:54 [通報]
>>755返信
これ、本当に衝撃的だった
隣接市に住んでるけど他人事じゃないなと
庭が荒れ果て、一家の素行が目立ち近所では近寄るなみたいに言われてたよね
+14
-0
-
1047. 匿名 2025/08/02(土) 10:08:52 [通報]
>>1034返信
どうみても単なる差別主義者達の憂さ晴らしトピだろ+0
-2
-
1048. 匿名 2025/08/02(土) 10:09:06 [通報]
>>1044返信
財産もない、頭も弱い、判断力もない人たちの権利受け入れて優しくするのもう無理だから
諦めてもらわないと
↑それは健常者でもそうだよ?
あなたの周りは障がい者がたくさんいるの?+0
-7
-
1049. 匿名 2025/08/02(土) 10:09:41 [通報]
>>592返信
その男性のお子さん、たしか染色体の障害持ってるんだよね+4
-0
-
1050. 匿名 2025/08/02(土) 10:11:39 [通報]
>>214返信
うちの親戚がそれ。
障害持ってる同士で反対を押し切って結婚したんだけど、ひとりは遺伝で障害持っちゃって、ひとりも若干の障害がありながら親の世話してる。+6
-0
-
1051. 匿名 2025/08/02(土) 10:11:45 [通報]
>>1002返信
感覚的に胃腸が弱い人が多いよって発達障害のコミュニティに参加してそう思ったの?+4
-1
-
1052. 匿名 2025/08/02(土) 10:12:24 [通報]
障害者に限らず、自由にする権利は誰にでもあるんだけど、それには必ず責任が伴うんだよ。返信
今回の場合子育ての責任や責務を、他人の協力を得ながらでも果たせるのなら好きにすればいいけど
そもそも「自由!」だけでその責任をよくわかってないのであれば、やめたほうがいい。
+7
-0
-
1053. 匿名 2025/08/02(土) 10:16:17 [通報]
>>1返信
私のいとこは知的障害があり、小.中学は特別支援クラスだったけたど、よく絵で賞を取っていてそれを評価されたらしく高校は特別支援学校ではなく私立高校に通って卒業したから軽度ではあったと思う。
高校卒業後に施設で出会った同じ障害の人と結婚したけど、子供は欲しいが産んだら子供に負担をかけるのではないか、子供が幸せになれないのでは、と夫婦の意思で不妊手術を受けたよ。
夫婦ともに冷静で賢いなあと尊敬している。
障害の程度によっても色々なのかな。
性格もあるのかもしれない。
+27
-1
-
1054. 匿名 2025/08/02(土) 10:18:04 [通報]
>>1048返信
横だけど普通に「健常者でもそうだ」と言ってると思う。
その人は「障害者に限らず」という内容の元コメにレスしてるんだから。
「障害者のみ」なんてどこにも書いてないのになんで勝手に読み取るのかわからない。
少しは遡ってどういう話の流れなのかちゃんと読んでから絡んだほうが良いよ。+10
-0
-
1055. 匿名 2025/08/02(土) 10:18:56 [通報]
引きこもり・精神疾患・恋愛弱者・低賃金労働者・反出生主義など生涯子供を持たない人々の中に遺伝が大きく関与しているという多くの発達障害者や軽度知的障害者が含まれているにも限らず返信
10人に1人発達障害者が生まれてくる
健常者も自分たちの力量を考慮して子供の数を制限している状態
なお男性の収入と子供の数は統計上では正の相関がある
となると今の少子化は正義ですな
+3
-1
-
1056. 匿名 2025/08/02(土) 10:19:01 [通報]
権利はあるっていうけど障害の度合いによっては権利すらないと思うわ返信+4
-0
-
1057. 匿名 2025/08/02(土) 10:20:14 [通報]
ガルで選択子なしって人は障害がある場合があるんだね返信+2
-0
-
1058. 匿名 2025/08/02(土) 10:21:12 [通報]
>>1054返信
そうだね、よく読んだら子供が精神疾患なのか+0
-6
-
1059. 匿名 2025/08/02(土) 10:21:23 [通報]
>>1返信
自分は天パってだけで遺伝子残したくないのに、重い障害あっても子供欲しいと思えるのが逆にすごい。
+9
-1
-
1060. 匿名 2025/08/02(土) 10:21:30 [通報]
>>815返信
発達障害がある人が胃が弱いの?
ピロリ菌とか関係ある?
胃がんとかになりやすいとかなのかな?
祖母が胃がんで亡くなったから気になる
文献とかあるなら教えて欲しい+1
-1
-
1061. 匿名 2025/08/02(土) 10:22:13 [通報]
>>5返信
五体満足の健常児が産まれる事が確定していれば産んでも良いと思う。将来の日本を担う子供のために国が全面サポートする。でも、産まれた子供も育てる親も障がい者だと程度にもよるけどキツイかな?ただ、特別な才能の持ち主だと話は変わってくるけど、それも産まれてみないとわからないから、やはり産まない方がいいような気がする。
女に産まれたからには産んでみたい母親になってみたいだけの理由で産むのは障がい者じゃなくても考えものだと思う。子供を幸せを第一に考えないとね。+4
-1
-
1062. 匿名 2025/08/02(土) 10:23:28 [通報]
障害持ち(知的と精神だけど)の両親から生まれた子どもの私から言わせてもらうと、障害の有無は正直関係なく、だからといって産んどいて途中で育てられないは無しだと思う。返信
うちは小学生の時に施設行きになりました。+9
-0
-
1063. 匿名 2025/08/02(土) 10:24:16 [通報]
>>1053返信
逆に身体の障害の程度が酷い人の方が権利を主張してる感じある
私の知り合いでも全部やって貰ってるのにまだ言うのか?と思う事言うよ
当たり前だと思ってるっぽい+20
-0
-
1064. 匿名 2025/08/02(土) 10:24:27 [通報]
>>2返信
子どもの立場の人の意見が重いね
「ヤングケアラーからの若年介護」という生涯+15
-0
-
1065. 匿名 2025/08/02(土) 10:26:17 [通報]
いや、普通にダメでしょ。返信
自分が生きてくのも難しいのに子ども産んで育てられる訳ない。
障害を持って産まれたのは仕方ないけど出来ないことあるじゃん。
+3
-0
-
1066. 匿名 2025/08/02(土) 10:27:27 [通報]
今は必ずしも結婚して子供を作ることが幸せとは限らないけど、こういう親の元に生まれた子は結婚も子供を持つことも難しいよね返信
生まれてきた時点で将来の選択肢を奪ってるって考えには至らないのかな
子供のこと何も考えてないあたりキラキラネームつける親と思考回路が同じだね+3
-0
-
1067. 匿名 2025/08/02(土) 10:27:36 [通報]
>>755返信
漫画のみいちゃんと山田さんみたいだよね。
ここまで来るともう動物だよなぁ。+17
-0
-
1068. 匿名 2025/08/02(土) 10:28:37 [通報]
>>815返信
うちのスーパーで働いてて発達障がいかな?と思う人確かにお腹弱い(2人)
トイレを汚すこともあるらしい
だから私は入らないで短時間で帰ってる+3
-0
-
1069. 匿名 2025/08/02(土) 10:28:48 [通報]
>>375返信
お子さん今何歳だろう
健常者かな+8
-1
-
1070. 匿名 2025/08/02(土) 10:28:53 [通報]
>>445返信
こわ
増やしたいの?+0
-0
-
1071. 匿名 2025/08/02(土) 10:29:40 [通報]
周りに助けてもらう前提なのかな返信+2
-0
-
1072. 匿名 2025/08/02(土) 10:30:30 [通報]
>>1070返信
よこ
プラス多いけど出鱈目書いたんだと思うよ
陰謀論者と同じ+0
-3
-
1073. 匿名 2025/08/02(土) 10:31:06 [通報]
>>721返信
こんな事言うとまた差別だとかうるさいけど、いわゆるB家系とかそういう背景もあったりするんだろうか。+8
-1
-
1074. 匿名 2025/08/02(土) 10:31:56 [通報]
>>1066返信
普通は障害を持ってる側が
「結婚して子供をつくることは自分達障害者には難しいな」
「自分達から生まれてくることになる子供が可哀相だから諦めよう」となり
その障害者を生み出した親が
「健康に産んであげられなくてゴメンね」
めでたしめでたし
になる+0
-0
-
1075. 匿名 2025/08/02(土) 10:33:43 [通報]
>>219返信
知的障害児の親だけど、大きくなったらそういう欲自体を絶ってあげたいわ
似たようなレベルの子と寄り添って生きていく、2人で1人分の力を出して生きていければって言うのなら(相手とご家族が良ければ)止めない
でも子どもが欲しいというのは全力で止める
健常者同士でも大変なのに、片方でも障害があればかなりのハードモード確定だから+22
-0
-
1076. 匿名 2025/08/02(土) 10:36:52 [通報]
>>525返信
昔NHKかなんかの障害者が出てる番組で
身体附随同士のカップル?が出てた時
キスする時付き添いのヘルパーさんに
支持して首の角度調節してキスしてて
うげぇと思ったの思い出した
世話してもらって当たり前だから気にしないのか
それの延長みたいなもんって事か+133
-1
-
1077. 匿名 2025/08/02(土) 10:37:18 [通報]
>>958返信
>社会を支えてる優秀な人が減って好き放題できる劣等の人間が増えていく。
ほんとこれ大問題だよね…+15
-0
-
1078. 匿名 2025/08/02(土) 10:39:34 [通報]
>>184返信
障害関係なくこんな男はパイプカットするべきだろうに、障害があるって事で差別だなんだ言うのなんか…めんどくさいね+31
-0
-
1079. 匿名 2025/08/02(土) 10:39:36 [通報]
>>1060返信
軽度発達障害だと思うけどピロリ菌はいませんでした。母も発達なので選択こなし
胃は普通+0
-0
-
1080. 匿名 2025/08/02(土) 10:40:38 [通報]
>>1079返信
よこ
結婚は健常者としたんですか?+1
-0
-
1081. 匿名 2025/08/02(土) 10:41:57 [通報]
>>124返信
シンプルに産んでどうするの?
こんな愚問に躊躇なく答えられる人の方こそ産んでほしくないかな。「どうするの?」なんて所有物みたいなくくりじゃないし。
そして、こんな愚問を呈する人は間違いなく反生主義。+1
-12
-
1082. 匿名 2025/08/02(土) 10:42:09 [通報]
>>72返信
私もそう思う
神様が授けないんだからそれを受け入れれば良いのに
エリート遺伝子でもないのに無理やり子孫残そうとするところが浅ましく感じる+25
-9
-
1083. 匿名 2025/08/02(土) 10:43:59 [通報]
>>755返信
障害がわかった時点で生殖機能を手術とかしちゃうわけにはいかないのだろうか
それが優生保護法とやら?+17
-0
-
1084. 匿名 2025/08/02(土) 10:45:33 [通報]
>>1返信
私は幼児期から自分に違和感を持ちつつ、成人後に診断された発達障害者です。
こんな事実際に言ったりXでツイートしたらブッ叩かれるんだろうけども、完治しない◯ぬまで向き合わないといけない精神障害含む心身の障害者で、子どもを望む人って心底なんで自分の遺伝子を持った子どもを欲しいと思えるんだろう?
子どもを望む心身の障害者の人が思い描く欲しい子どもって多くは健常者だと思うけど、
自分の知能や思考の傾向・見目やコミュ力・稼ぐ能力、これまでの自分の半生を顧みて、健常な子どもを自分が産み育てられるって本当に思うの?って。
もしかすると中には自分と全く同じ障害を子が持ったとしても立派に育てる!って希望を持つ人もいるかもですが、
希望もとい想像するだけなら個人の自由だろうけど、無謀で自分勝手な運試しに付き合わせておいて生涯を負って理不尽やリスクを背負わせるって迷惑だとは思わないのか?と
かく言う私は幼児期から生きづらさを感じつつ成人後に診断された発達で、だから絶対子どもを持たないと決めてます+3
-1
-
1085. 匿名 2025/08/02(土) 10:46:18 [通報]
>>23返信
考えていないと思う。
可愛い介護要員にしようとしてるんじゃない?
+8
-0
-
1086. 匿名 2025/08/02(土) 10:47:04 [通報]
>>930返信
ものすごい巨体っていうよりなんていうかぼんやりした太さじゃない?
背中に肉がついてるような+7
-0
-
1087. 匿名 2025/08/02(土) 10:47:18 [通報]
>>1084返信
読ませていただいたのですが、あなた鬱を併発してませんか?+0
-1
-
1088. 匿名 2025/08/02(土) 10:47:35 [通報]
高知能・自閉症・統合失調返信
この辺は発症に関する遺伝子変異の幾つかを共有し合ってるからタチが悪い
たまたま高知能だけ発現した人は社会的に成功して特に男なら多く繁殖する可能性がある
そして組み合わせにより子孫に自閉症や統合失調が生じる可能性が高いから
社会的には害悪ですYO
+0
-0
-
1089. 匿名 2025/08/02(土) 10:48:24 [通報]
>>1084返信
成人後に診断ってそこまで酷くないのでは?
+0
-0
-
1090. 匿名 2025/08/02(土) 10:48:33 [通報]
>>6返信
両親ともに身体障害があるんだけどしんどかった。基本的には自分のことは自分でできるけど、身体的に不安定な作業はやらされる。歩くのも遅いから子供なのに気を使って合わせないといけない。
何よりスポーツやアウトドアで楽しむことを教えてもらえなかったし、海外旅行に行こうとしたら凄く不満そうだった。
いろいろやらされるとこちらもうんざりなので仏頂面で機械的に対応してたらいつも機嫌悪いって文句言われた。どうすりゃいいのよー+13
-0
-
1091. 匿名 2025/08/02(土) 10:49:21 [通報]
>>831返信
天才は高確率で発達とでも言おうか+0
-2
-
1092. 匿名 2025/08/02(土) 10:49:48 [通報]
>>219返信
子供を保育園に送迎する時に、園の目隠し用の茂みに潜んでたパワー系男に、茂みから飛び出して来て子供の前で卑猥な言葉叫びながら馬乗りで腰振られて体液まで···
勿論園の先生が即座に止めてくれるけど、女性だとあの巨漢男に勝てる訳も無く、沢山の人が集まって剥がしてくれる感じでさ。
私の子供はそれ見てギャン泣きだし、私は申し訳なさと悲しさで一杯だけど他の空きの園も無くて地獄だったよ。
そして奴等は変な所は賢くて、見た目や年齢で判断して(当時私は20代中半アパレル)まるで熊みたいに執着心も半端ない、
私は正直言い方キツ過ぎるけど制御不可能なら閉じ込めるか処分して欲しいし、遺伝がほぼ確定なら「産むな」と言いたい!!
被害者は沢山居るのも事実なのに、どうしてくれるのさ?
未だに子供は保育園時代の話はしない。
人様の手を借りると共に被害者も量産してる事も分かってないだろ!!!+23
-0
-
1093. 匿名 2025/08/02(土) 10:49:59 [通報]
>>1028返信
妬みじゃない、苦労するの分かってて産み落とさないでほしい
自分が障害者だとしたら、絶対に子供は産まない
可哀想な思いさせたくない、迷惑かけたくない+1
-0
-
1094. 匿名 2025/08/02(土) 10:50:02 [通報]
>>24返信
親が障害があって可哀想だから少し何かが出来ただけで褒めるんじゃないかな。
乙武洋匡の母親がそうだったみたいだよ。
+2
-0
-
1095. 匿名 2025/08/02(土) 10:52:47 [通報]
>>1返信
もう余裕が無くて健常者も生きる事に必死なんだよ
わかれよ
+1
-0
-
1096. 匿名 2025/08/02(土) 10:52:48 [通報]
産む前から福祉にお世話になるつもりなら絶対産まないで。身体障害じゃなくても鬱や自閉症の人だって産むべきではない。少子化なんだから介護する人手も少なくなってくるのに、最初から誰かがサポートしてくれると思うのは図々しい返信+0
-0
-
1097. 匿名 2025/08/02(土) 10:53:02 [通報]
>>13返信
知らないんならコメントしなくていいよ?リアルでも話わかってないのに発言しちゃうタイプ?+0
-0
-
1098. 匿名 2025/08/02(土) 10:53:40 [通報]
>>163返信
怖すぎる
人権、人権って言うけどさ
世の中、害のあるウイルスだったり、モノでも欠陥品は排除されていくのにね
動物だってそう
よくない遺伝子は残さない
人間だけ個人を尊重されて、障害の遺伝子も残すのOKって、そりゃ発達障害増えるの決まってるじゃん
これから先の世の中どうなるのかねー+13
-0
-
1099. 匿名 2025/08/02(土) 10:53:59 [通報]
>>764返信
私も顔に出る所か口に出して言っちゃうと思う。
障害のある無し関係なく、やってもらって当然っていう態度と、人に対する感謝のなさに普通に苛つくもん。人として嫌だから二度と助けないと思う。ご近所の方ほんと優しすぎてビックリだわ+21
-0
-
1100. 匿名 2025/08/02(土) 10:55:11 [通報]
私も、障害者です。普通に、結婚して返信
子供欲しかった。
でも、諦めました。+0
-1
-
1101. 匿名 2025/08/02(土) 10:55:32 [通報]
>>375返信
この方たちもっと大きくなってからの映像見たことあるけど、見た感じお子さんは普通そうだったよ
24時間ボランティアさんがお手伝いしてたけど+14
-0
-
1102. 匿名 2025/08/02(土) 10:59:38 [通報]
産んでもいいけど返信
自分でしつけやお世話出来るか?
人に頼らずある程度の事出来るか?
て事じゃね?+10
-1
-
1103. 匿名 2025/08/02(土) 10:59:57 [通報]
>>866返信
日本語やり直し!+0
-4
-
1104. 匿名 2025/08/02(土) 11:07:02 [通報]
知的や発達障害の人が子供産むと子供に遺伝してるからな…その家族だけが幸せでも人に危害加える子も沢山いるからなんとも言えない。返信+10
-1
-
1105. 匿名 2025/08/02(土) 11:10:11 [通報]
>>930返信
性欲も抑えきれないから
施設での事故が絶えない
春、秋は特にやばいらしい
漏れてないだけでどれだけあるんだろう+13
-0
-
1106. 匿名 2025/08/02(土) 11:10:25 [通報]
>>1063返信
娘がスーパーでレジのバイトしてるんだけど、そういう人に限って「アレしろコレしろ、こっちは自分ではできないんだからしょうがないだろ」って。
別に下手にでる必要はないけど、ちょっと「お願いしますね、ありがとね」の一言があればなんてことないのに。あの界隈では言ったら負けなのか。+24
-1
-
1107. 匿名 2025/08/02(土) 11:11:55 [通報]
>>33返信
これ前はコメ欄あったけど無くなったのよね…+6
-1
-
1108. 匿名 2025/08/02(土) 11:13:49 [通報]
>>770返信
すごい失礼な人だね
やって貰って
人間ヒッチハイク
お礼もないんだろうな
こんなやつ外に出るなって
言いたい
働いてるの?
税金の無駄遣い+37
-0
-
1109. 匿名 2025/08/02(土) 11:14:14 [通報]
でた差別的!!w返信
この言葉が流行り言葉になってからどんどんおかしくなってる!!
これ言えばクリアできるし、出来なくても自分は悪くない可哀想な自分で居られる
だから多くの現代人は弱っちい
多様性といいながら反対意見は悪者にしたてあげて潰す+2
-0
-
1110. 匿名 2025/08/02(土) 11:14:55 [通報]
>>140返信
マジかー
私なら遠慮したい+14
-0
-
1111. 匿名 2025/08/02(土) 11:17:08 [通報]
>>650返信
この人の事だったんだ
色々口出ししてて
まずいって言ってた人ね
私なら2度と来るかって思った+51
-0
-
1112. 匿名 2025/08/02(土) 11:17:30 [通報]
>>602返信
うちは小梨なんだけど、ずっとキッズドアに寄付してる。あと、子供食堂とシンママ世帯への食材援助。+13
-0
-
1113. 匿名 2025/08/02(土) 11:18:39 [通報]
そもそも手足が不自由に生まれたくもない返信
同意が無いのに生まれさせられるのは困るのだが
健常者として生まれてくるならまだしも障害者とか誰も生まれたくないだろ+2
-0
-
1114. 匿名 2025/08/02(土) 11:18:41 [通報]
障害は遺伝もあるから子供のために産まない方がいいよ返信+4
-0
-
1115. 匿名 2025/08/02(土) 11:18:45 [通報]
>>452返信
えー、低身長ってそんなにやばいの⁉︎
私低身長なだけで他に何も問題ないと思ってたから結婚して二人も子供産んじゃったけど二人とも背は低いけど(ギリ低身長ではない感じ)元気に育って結婚してるけど…産んじゃダメなやつだったのかしら…できたら背の高い子がほしくてなるべく背の高い人と結婚したかったけど残念ながら173センチの旦那だったけど。+2
-10
-
1116. 匿名 2025/08/02(土) 11:19:02 [通報]
>>1063返信
そう言えば
国会議員になった障害者の人居たよね
今、なにしてるんだろ
議会にも出れないのに
+3
-0
-
1117. 匿名 2025/08/02(土) 11:19:28 [通報]
>>4返信
全員在○なんじゃね?+5
-0
-
1118. 匿名 2025/08/02(土) 11:20:37 [通報]
>>1033返信
奥さんは結婚前、旦那さん振って他の男と付き合ってた時も旦那さんは奥さんのこと忘れられなくて部屋の写真眺めてたとかテレビで言ってたな。
奥さんモテるんだね。+3
-0
-
1119. 匿名 2025/08/02(土) 11:21:01 [通報]
>>650返信
うわあ…、ご老人がボランティアで入った方がいいんじゃない
ご老人に煮込み時間短いって料理の文句言えばいいと思う+31
-3
-
1120. 匿名 2025/08/02(土) 11:21:11 [通報]
>>548返信
それ以前に子供(みぃちゃん)の父親は…
もう両親まとめて合法にサツ処分したらよかったと思う
みぃちゃんもロクな人生歩んでないし、産まれてこない方が良かった+3
-0
-
1121. 匿名 2025/08/02(土) 11:21:37 [通報]
大昔はこういう子達が山に捨てられて、河童や天狗や山姥のモデルになった気がする。返信+3
-0
-
1122. 匿名 2025/08/02(土) 11:21:43 [通報]
病気とか酷いイジメ以外の不登校は親が甘いんだと思う。返信+0
-0
-
1123. 匿名 2025/08/02(土) 11:22:14 [通報]
内縁の男や彼氏がいて障害持ちで障害年金受給してて子持ちで更にシングルマザー手当?も加算されて、実際は子供を親や施設に預けてて自分では世話せず金だけ貰ってる人達結構居るよ返信
正直外国人労働者達よりタチが悪い
ま、この辺突っ込む政治家は居ないだろうがね+3
-0
-
1124. 匿名 2025/08/02(土) 11:23:32 [通報]
障害持ちに限った話ではないけど、育てられるかどうか、1人の人間の命をギャンブルに使うのはやめてほしいね返信+4
-0
-
1125. 匿名 2025/08/02(土) 11:23:48 [通報]
>>1116返信
れいわの人?
男性の方は任期満了で政界引退したよ。
女性の方は先日の選挙で再選した。でもこの女性議員さん、赤ちゃんのとき歩行器ごと階段から落ちて障害児になったと聞いて、本当に気の毒だと思ったよ。+4
-1
-
1126. 匿名 2025/08/02(土) 11:24:05 [通報]
>>210返信
奥さん…神か仏か?
すごい覚悟を持って結婚したんだな
私には無理だ+13
-0
-
1127. 匿名 2025/08/02(土) 11:24:38 [通報]
>>650返信
何様、障害者様+13
-0
-
1128. 匿名 2025/08/02(土) 11:24:40 [通報]
>>1041返信
幸せになる手段というより幸せになれるかもしれない手段かな
施設も当たり外れあるから施設によっては地獄
それに施設も税金だから施設に捨てる人ばかりだと税金が爆上がりしちゃって他の人が不幸になります
そもそも障害で育てられないからと施設に捨てる前提ならそれこそ何の為に産むの?+0
-0
-
1129. 匿名 2025/08/02(土) 11:25:58 [通報]
>>713返信
確かに日本は出生前診断に反対の医者が多いね。
Xでもダウン症を理由に中絶するのも性別を理由に中絶するのも同じだって言ってる医者が何人もいてびっくりした。いやいや、それとこれは全然違うやろと。
日本もそこはフランスみたいになってほしい。
言い方悪いけど、日本は税金を使うべき人にあまり使わず、本来、税金を使うのを制限するべき対象(寝たきり高齢者、重度障害者、外国人など)に使いすぎ。+3
-0
-
1130. 匿名 2025/08/02(土) 11:26:02 [通報]
>>375返信
この特集見たけど、施設で働く女性が多い日は週5でこの夫婦の家に泊まり込んで面倒見てた。
「お給料出てるんですか?」
って聞かれて
「出てるわけないじゃないですか。時間外です」
って言ってた。何でここまでするんですか?って質問に
「じゃあ誰がやるんですか?」
って答えてた。
知的障害のある人達が自分たちが責任感を持てない代わりに、周囲の人が責任を肩代わりするのが当たり前って、それは違うんじゃないかなぁ。と思って見てた。+66
-1
-
1131. 匿名 2025/08/02(土) 11:33:53 [通報]
この男の子、今どうしてるんだろう。返信
幸せに暮らしてるならいいけど。
親は子供に幸せになってほしいって思わないのかな。
しなくていい苦労はしなくていいと思う。
私の父親は苦労は買ってでもしろって言う考えだから(戦争を経験してるからかな)
考えが合わなかったな。
私の考えが甘いのかな
+2
-1
-
1132. 匿名 2025/08/02(土) 11:35:49 [通報]
>>432返信
字が読めないってこと?
ただのそそっかしい人ではなく?
市内で小学校途中で引っ越しすると現住所と引っ越し前で校区選べるみたい。それで間違えたとか?
説明会なら良いけど受験の手続きとかすごく複雑で軽い知的障害があったら厳しいだろうなと思った。+2
-0
-
1133. 匿名 2025/08/02(土) 11:36:34 [通報]
>>1128返信
税金で爆上がり?それって公共施設を使ってる人たち全員に言える話っすよね
もしかして補助金じゃぶじゃぶ入れてるガソリンとか使わない人ですか?+1
-6
-
1134. 匿名 2025/08/02(土) 11:37:40 [通報]
>>1115返信
身長どれぐらいなんですか?+0
-0
-
1135. 匿名 2025/08/02(土) 11:38:13 [通報]
なんだかんだ優性保護は必要だと思う。返信+3
-1
-
1136. 匿名 2025/08/02(土) 11:39:28 [通報]
障がいを持っていても子育てが出来るっていうところを見せていこう返信
誰かの手を借りなきゃ出来ないじゃん。
ミルクもオムツも替えられないのに子育て?+4
-0
-
1137. 匿名 2025/08/02(土) 11:40:14 [通報]
>>1127返信
よこ
ヘルパーの意地悪でわざと不味く作るのはあるよ・・・
うちの障害者の叔父はお金払ってるのに掃除も物が置いてない所だけやって、炒め野菜は生。
腹に据えかねて事業所に訴えてたけど。
あるあるだよ。+3
-9
-
1138. 匿名 2025/08/02(土) 11:40:55 [通報]
誰かの手を借りないと育てるのが厳しいならやめといたほうがいいとは思う返信
誰かが助けてくれる前提なのは障害の有無関わらず、仕事でも私生活でも非難されるし、この生活が苦しい現代の日本では他人を助けるほどの余裕はないから
例えば日本がとっても裕福で、みんな週4出勤9時-15時、手取り50万、年金もたっぷりで将来の不安なし、とかだったら助け合いももっとあると思う
そんな体力、時間、お金がないんだよね+5
-0
-
1139. 匿名 2025/08/02(土) 11:41:03 [通報]
>>1返信
産んでも良いけど、
障害者としての支援や補助は捨てないと
現在の一般的な子育て支援や補助で育てられない、生活できない人は子供もつべきではないと思ってるよ
欲しいなら最低でもそのレベルまで自助努力すべきだよ
それで少子化なら仕方ないね+1
-0
-
1140. 匿名 2025/08/02(土) 11:42:11 [通報]
>>1137返信
ボランティアだって
+4
-0
-
1141. 匿名 2025/08/02(土) 11:42:22 [通報]
>>1139返信
健常者も独身のお金使って子育てしてるのに?+1
-0
-
1142. 匿名 2025/08/02(土) 11:43:09 [通報]
>>1140返信
ボランティアでも変わらないよ
あるあるだよ+1
-7
-
1143. 匿名 2025/08/02(土) 11:43:38 [通報]
>>1返信
自分が子育てしてるからの意見だけど、もし自分に障害があったら、子供産めても誰かの世話にならないといけないし、子供から手が離れたとしても健常者の親のようにはしてやれないから、いろんな事を我慢させたり苦労かけると思うと辛い。絶対兄弟作ってあげないと可哀想だし。+2
-1
-
1144. 匿名 2025/08/02(土) 11:45:01 [通報]
>>1142返信
お金貰わないでボランティアして嫌がらせってよくわからない
嫌がらせするなら、そもそも関わりたくないでしょ+8
-1
-
1145. 匿名 2025/08/02(土) 11:46:29 [通報]
>>1144返信
やるんだよ
ガル見ても、ニュース見ても分かるじゃん
一定数障害者には何してもいいと思ってる人がいる
弑虐的なんだよ+1
-6
-
1146. 匿名 2025/08/02(土) 11:48:10 [通報]
障害者に子供を持つ権利はない!って言うと人権侵害っぽいけど、返信
生まれた子供は強制的にヤングケアラーになってしまうんだよね…
これは良い事なのか…+0
-0
-
1147. 匿名 2025/08/02(土) 11:49:08 [通報]
>>1145返信
あー、そう思うからあれこれ指示だすわけね
疑いながらボランティアして貰ってるんだ
私ならお断りしたいわ+8
-0
-
1148. 匿名 2025/08/02(土) 11:49:37 [通報]
>>1返信
サポートする人がいたり、サポートしてもらえる場所があるならいいのでは
健常者の中には自分の障害を自認してない自称健常者もいて、実際その人達は明らかな障害者で顕著に他害してるからね
こういう人ってガル利用してる人にもいるでしょ+0
-0
-
1149. 匿名 2025/08/02(土) 11:49:57 [通報]
>>1147返信
障害者の立場になってみないと知らない世界でしょ?
あなたが高齢になって施設に入ってみたら分かるよ
高齢者施設でもいるからそういう人+0
-5
-
1150. 匿名 2025/08/02(土) 11:50:29 [通報]
>>1134返信
141です+1
-5
-
1151. 匿名 2025/08/02(土) 11:51:00 [通報]
>>717返信
確かに
本当にそうだよね+16
-0
-
1152. 匿名 2025/08/02(土) 11:51:36 [通報]
>>1143返信
だれしも1人では生きていけなくて、みんな誰かの助けがあってこそ生きている
けど「親である自分の介護者になること」が自動的に決まってしまう状態で子供を作るのは…+8
-0
-
1153. 匿名 2025/08/02(土) 11:51:37 [通報]
>>1149返信
高齢の施設はお給料貰って働いてる人ばかりでしょ
+2
-0
-
1154. 匿名 2025/08/02(土) 11:52:20 [通報]
>>1133返信
受けてるサービスのレベル違うじゃん。身の回りのこともできないのに子ども欲しがる人と一緒にするのおかしいでしょ。+11
-0
-
1155. 匿名 2025/08/02(土) 11:52:20 [通報]
言葉はわるいけど、この時代、生産性の無い人間が増えるのは困る返信+7
-0
-
1156. 匿名 2025/08/02(土) 11:53:19 [通報]
団地に住んでる知的障害者の夫婦が子供7人作って色んな手当てや生活保護受けてる時は、すごい怖さを感じた返信+11
-0
-
1157. 匿名 2025/08/02(土) 11:54:20 [通報]
>>1155返信
あなたは“自分で自分のことを生産性がある人間”だと思っているの?
+2
-5
-
1158. 匿名 2025/08/02(土) 11:54:52 [通報]
>>1153返信
お金もらっててもやるんだよマジで
私は介護施設に行ってたけど結構話してるよそういうこと
残念なことだけどね+0
-5
-
1159. 匿名 2025/08/02(土) 11:55:08 [通報]
>>1154返信
受けてるサービスのレベルだと健常者もそんなに変わらんよ。病院に入院したり、学業で補助受けたり、なんなら生まれるときも支給されるし、補助金まみれでみんな生きてるのでは?
そのスマホもアプリも、IT関連の補助金でアプリ開発してるかもよ
あなた、野山で出産して無人島で暮らしてるわけじゃないでしょ+0
-9
-
1160. 匿名 2025/08/02(土) 11:55:21 [通報]
>>1155返信
今後は障害者であっても自助努力を求められる世の中になりそう+2
-0
-
1161. 匿名 2025/08/02(土) 11:55:52 [通報]
>>1151返信
自分で働いて責任の取れない未成年は子供を産むべきじゃない、これはみんなわかってるのに
障害者に同じことを言うと差別になってしまうのか?
犬や猫を飼うときも、飼い主が避妊手術支払いやトイレの躾をできないなら飼うべきではないとみんなわかってる
でも障害者に同じことを言うと差別になってしまうのか?
+17
-0
-
1162. 匿名 2025/08/02(土) 11:55:59 [通報]
今の子供なんてみんな控除や手当で生きてんじゃん・・・返信+0
-3
-
1163. 匿名 2025/08/02(土) 11:56:36 [通報]
>>2返信
てかさ、障害の子供使ってYouTubeってのが本当嫌い。
特に自分の名前も言えないような重度知的障害者。
癇癪起こしてる姿とか自傷行為してる姿を世界に配信してやるなよ??
このらぶチャンネルとかマジで最悪。+9
-0
-
1164. 匿名 2025/08/02(土) 11:56:43 [通報]
>>1161よこ返信
優生保護法がガルでは罷り通ってるから、差別って言われてるんでしょうに+0
-0
-
1165. 匿名 2025/08/02(土) 11:57:25 [通報]
>>763返信
コクがないとか言ってたよね。+6
-0
-
1166. 匿名 2025/08/02(土) 11:58:08 [通報]
障害者こそ産むべきだといった例のあの人の話はもう出た?返信+0
-0
-
1167. 匿名 2025/08/02(土) 11:58:17 [通報]
>>1159返信
うわ!健常者と変わらないって
自治体の職員やボランティアが24時間体制でずっと世話してるのにこういう考えなんだね
障害で産む人のイメージがますます悪くなって逆効果だわ
実は障害で産む人の擁護するふりして陥れようとしてるんじゃ+5
-1
-
1168. 匿名 2025/08/02(土) 11:58:24 [通報]
>>1158返信
話噛み合わないけど、お金貰ってたらやらないって話をしてるんじゃないよ
お金も貰えないのにわざわざボランティアして嫌がらせする意味がわからないって話してるの
お金の為なら仕事やめられないけど、ボランティアなら嫌だったらさっさとやめるでしょ+7
-0
-
1169. 匿名 2025/08/02(土) 11:58:43 [通報]
ここのコメント欄見て、日本の法と外国の法律の共通点と差を見て心がざわついてるわ返信
すごく勉強になった
アメリカでは昔、中絶が禁止されてて
女性の人権を守るために中絶が認められるようになった
だけどトランプのおかげでまた中絶が禁止になって歴史が逆戻りした、ここまでは知ってたんだけど
それでまた女性が立ち上がって射精責任って言葉ができたんだね
そしてそれから黒人のシングルマザーが増えたことによる財政の圧迫から
やっと法律改正で男性への責任の追求をするようになった
共通してるなって思ったのは
なんか結局、法って女性に厳しい
権力を持った人達が得をするようになってる
権力を持った人達が損をしなければ法は変えない
あと外国いいなって思ったのは
線引きがきちんとできてる所
障害者は障害者として扱ってる
日本みたいに有耶無耶にして被害者がが全部責任を負うみたいなってない
これも多分、財政が圧迫して弱者を作らないという法になっていったのかな?
あと射精責任って本があるんだね
読んでみようかな+2
-0
-
1170. 匿名 2025/08/02(土) 11:59:14 [通報]
産む前から子供が苦労するってわかってて産むのはダメだよ返信+4
-0
-
1171. 匿名 2025/08/02(土) 11:59:35 [通報]
>>1167返信
急にメンヘラ彼女みたいな難癖つけるのはやめよう?思い込みで反論して、私に謝って!!みたいな感情論はひく+0
-6
-
1172. 匿名 2025/08/02(土) 11:59:45 [通報]
>>1168返信
話のわからない人だね
お金が問題じゃないって言ってるの
ボランティアでもいるんだよ
世の中には色々な人がいるんだよ+0
-6
-
1173. 匿名 2025/08/02(土) 12:01:49 [通報]
>>1172返信
もういいわよw
障害者のボランティアなんてやる気ないから
+6
-0
-
1174. 匿名 2025/08/02(土) 12:01:56 [通報]
>>1166返信
>>110+2
-1
-
1175. 匿名 2025/08/02(土) 12:02:30 [通報]
>>150返信
この人は一通り出来る。口と足を使って。
料理したり、子供着替えさせたり+0
-5
-
1176. 匿名 2025/08/02(土) 12:02:31 [通報]
>>1173返信
私が弑虐的とかいたから読めないの?
嗜虐的、こう書けばわかった?+0
-3
-
1177. 匿名 2025/08/02(土) 12:02:56 [通報]
>>808返信
>>214のプラス数見ると、みんなよく読まずにプラス押しちゃってるんだなと思う。+4
-3
-
1178. 匿名 2025/08/02(土) 12:05:05 [通報]
>>1176返信
いや、面倒でしょ
こういうやりとりも+2
-1
-
1179. 匿名 2025/08/02(土) 12:05:46 [通報]
いけなくはないけど、責任持てるの?って話じゃない??返信
障害あるひともないひとも子どもを産むって責任が伴うよね+1
-0
-
1180. 匿名 2025/08/02(土) 12:06:39 [通報]
>>1178よこ、かな?返信
障害者の世界を知らないクセに一方的に障害者は感謝して当たり前みたいに書いてあったもので。+0
-6
-
1181. 匿名 2025/08/02(土) 12:06:44 [通報]
障害があっても子育て出来る返信
普通の人でさえ親の協力とかあるんだから多少は誰かの協力がないと無理じゃないかな。
ワンオペは無理だよね。+0
-0
-
1182. 匿名 2025/08/02(土) 12:09:02 [通報]
>>1175返信
でも子供から汚いって言われて悲しいみたいな動画流してた
着替えさせても唾でベトベトだからね
+6
-1
-
1183. 匿名 2025/08/02(土) 12:09:23 [通報]
>>375返信
あーこういうの見ると本当にただのママゴトやごっこ遊び。「可愛いから欲しい」と同時に「守らなくてはならない」って義務まで頭回ってないところが既にこの人たちの限界。自由や自己決定を叫んでもいいのは責任が取れる人だけよ。
周りが不幸にならないために改めて去勢手術は必要って痛感。+15
-0
-
1184. 匿名 2025/08/02(土) 12:09:38 [通報]
差別の定義が違うんだろうな返信+0
-0
-
1185. 匿名 2025/08/02(土) 12:10:48 [通報]
>>1180返信
うん、知らないからごめんねー
嫌がらせするボランティアさんがいたんだね
嫌な思いして大変だったね+2
-1
-
1186. 匿名 2025/08/02(土) 12:13:04 [通報]
矢内はるきっていう発達障害界隈のインフルエンサーがどんどん子供産んで障害を遺伝させるべきとXで発信してて引いた返信+21
-2
-
1187. 匿名 2025/08/02(土) 12:13:07 [通報]
障害者差別がーとか言うけどさ返信
面倒見る力が無いなら子供諦めなきゃいけないのは何も障害だけじゃないよね
経済的に苦しくても無理だし自分の夢最優先の人もそうだよね+5
-0
-
1188. 匿名 2025/08/02(土) 12:14:23 [通報]
>>1返信
小さいうちはメンタルケアに抱っこしてよしよしが重宝するから、子どもはさみしいだろうなと思う。
ハグとはまた違うんだよねアレ。+3
-0
-
1189. 匿名 2025/08/02(土) 12:14:59 [通報]
>>150返信
犬猫ハムスターやメダカの世話もしないでほしい
佐野有美は犬も飼い始めたけど、動画見る限り健常者みたいにキチンと世話出来てないしね+6
-0
-
1190. 匿名 2025/08/02(土) 12:16:25 [通報]
障害者にも産む権利ガーというのならまず納税や勤労の義務を果たして欲しい。遺伝させるのわかってて産んだなら福祉の恩恵一切受けないで欲しい返信+2
-0
-
1191. 匿名 2025/08/02(土) 12:16:36 [通報]
>>1185返信
知らないなら書き込むのやめたら?+0
-8
-
1192. 匿名 2025/08/02(土) 12:17:19 [通報]
障碍者同士が結婚して子供産んだ人知っているけど返信
子供は発達障害でやはり生きずらそう
障碍者は中々難しいよ
+1
-0
-
1193. 匿名 2025/08/02(土) 12:18:18 [通報]
障害者は人を殺●ても、罪が軽いというのがなければ、もっと障害者に対して何か変わる気がする返信+0
-0
-
1194. 匿名 2025/08/02(土) 12:19:49 [通報]
>>626返信
妊娠を手伝った人も罪が重い気がする、、
今も継続して介護なんてしてないでしょ、、+55
-0
-
1195. 匿名 2025/08/02(土) 12:20:06 [通報]
>>1193返信
障害者でも法律で罰せられてるよ
罪が軽いって、どこのはなし?
あなたの言葉を借りると、健常者でも心神喪失や情状酌量で罪は軽くされてますけど+0
-6
-
1196. 匿名 2025/08/02(土) 12:20:57 [通報]
もちろん子供を産む事で自分が幸せにはなれるんだけど、子供を幸せにするために産みたいって思うんだよなぁ…返信+3
-0
-
1197. 匿名 2025/08/02(土) 12:20:59 [通報]
>>1159よこ返信
きちんと働いて納税して恩恵受けてる人と納税もしないくせにただ支援受けてるだけの人を同列に考えてる時点でおかしい+3
-0
-
1198. 匿名 2025/08/02(土) 12:21:08 [通報]
>>1172返信
横、ボランティアだと、
掛け捨てのボランティア保険加入、
交通費は自腹、
金払ってまで嫌がらせに行く人の方が珍しい。
同じ時間拘束されるなら、時給の出るバイトに行きたいという学生さんばかりだよ。+5
-0
-
1199. 匿名 2025/08/02(土) 12:21:48 [通報]
>>1197返信
よこ
障害者は独身は多いし、子育て支援のために税金ガッツリ取られてるよ
それは無視してない?+1
-5
-
1200. 匿名 2025/08/02(土) 12:22:45 [通報]
>>1182返信
横
なんか切ない…
でも、その頑張りはすごいと思う
お嬢さんもいつかそれは理解すると思う
障害者も幸せになってほしいとは思うんだけど、今の日本はみんな自分のことだけで精一杯って感じだからなあ
難しいね+1
-4
-
1201. 匿名 2025/08/02(土) 12:23:28 [通報]
こんな女と子供作る男がいる事にびっくり返信+6
-1
-
1202. 匿名 2025/08/02(土) 12:23:38 [通報]
>>1197返信
年収900万以下なら逆に支えられてる側だよ
最も納税してる人に従えというなら三木谷とか前澤とか孫正義に逆らえるやついないけど、それでいいのか?+0
-8
-
1203. 匿名 2025/08/02(土) 12:23:47 [通報]
>>1087返信
レスありがとうございます。あくまで私の通常運転な考えです+0
-0
-
1204. 匿名 2025/08/02(土) 12:24:38 [通報]
>>1189返信
横
介助犬のようなのは付けられないのかな
こういう方には必要だと思うけど+0
-0
-
1205. 匿名 2025/08/02(土) 12:25:15 [通報]
すべてのチャレンジャーに幸あれ、とは思うかな…?返信+0
-1
-
1206. 匿名 2025/08/02(土) 12:25:28 [通報]
>>1198返信
もちろん善良なボラの人もいるよ。福祉自体私は感謝してるよ。
ただね嫌がらせ、っていうかそういう性癖なんだよその手の人たちは。
あと内申点目当てとかねー。
障害者が何かおかしいと発信してる時に、それをねじ伏せて感謝して当たり前っていうのは違うと思う。
煮込み時間が短いからおいしくないって、よく煮えてなかったんでしょ?
それを言ったらいけないのは何故?+0
-9
-
1207. 匿名 2025/08/02(土) 12:26:15 [通報]
私は双極性障害だけど、子供が2人います。きちんと育てていますよ。とてもいい子に育っています。返信+3
-8
-
1208. 匿名 2025/08/02(土) 12:26:40 [通報]
>>452返信
見たけどやっぱ低身長は知的障害や身体障害の最大の元凶っぽい…
これもっと拡散しないとマズイよ+3
-3
-
1209. 匿名 2025/08/02(土) 12:26:42 [通報]
>>817返信
気持ち悪い…動物同士の交配じゃないんたから+46
-0
-
1210. 匿名 2025/08/02(土) 12:28:26 [通報]
>>452返信
病的な低身長と普通の低身長は分けて考えないと
150くらいなら普通の低身長だよ+8
-2
-
1211. 匿名 2025/08/02(土) 12:28:59 [通報]
否定する人が居たら産まないんなら辞めればいいのに。返信
皆んなに肯定されるべきとか思ってるなんて甘すぎ。
ワーママでも貧困家庭でも否定されてるし。
しかも障害者の子育てはかなりハードだと思う。
+4
-0
-
1212. 匿名 2025/08/02(土) 12:29:12 [通報]
>>815返信
マイナスついてるけど、
一部の自閉症の人達(HSP)は胃腸が弱い人は多い。
腸脳相関もあるし、発達障害(自閉症からADHD迄全部)の8割以上の人達が睡眠に問題を抱えてて(入眠障害、不眠、中途覚醒、夜狂症や夢遊病等)何からの治療が必要だと言われてる。
不眠が続くと簡単に自律神経が乱れ、一番最初に出る症状が胃腸等の付随筋が関係する臓器。
更に未就学児の時点で明らかに自閉症の診断が付く重篤な自閉症児(知的障害が無い児童も含め)の血液を特殊な方法で分析した研究では、
自閉症児は共通して血中の脂質が機能してない、機能しててもとても脆弱な状況(低脂血症状態)があって、
この血液の脂質レベルの低さ(母親の体内に居る時から既に)が脳(脂肪の塊)や神経ニューロンの形成や脳神経の成長に問題が出る原因だと言われてる。
この自閉症児の脂質異常や脂質代謝の問題がわかりやすく出るのがアトピーやアレルギーで、
(自閉症で無い人達も重度のアトピー患者の入院主科は精神科になる、
鬱病や双極性障害の患者にもアトピー性皮膚炎は少なくない)
一部の自閉症児はアレルギーや喘息も多くて、
本人の我儘でなく本能的にアレルギー物質(遅延性物質含め)を避けたりする。
自閉症の人に偏食が多いって言うけど、
アナフィラキシーを起こさないレベルの遅延アレルギー物質を本能的に避けてる場合もあったり。
(この遅延性アレルゲンを本能的に避けるってのは定型発達の人達にも割とある)
自閉症、特に知的障害があったり、言語でコミュニケーションを取るのが難しい人達は、
身体の不調、痛いとかお腹が気持ち悪いとか、吐き気がするとか、目に見えにくい症状を周囲に伝えられず、身体的な病気を悪化させてしまう事がある。
胃腸の問題って解りにくくて、オムツ付けて毎日排泄物を確認する訳じゃ無し、毎回親が自閉症児のトイレを見て下痢してないか便の状態チェックするのも難しい。
コミュニケーションが取れるレベルの自閉症児なら、
トイレの記録を付けてね(記録をルーティンに出来たら本人は楽しんでやってくれる)って出来たら良いけど、
知能レベルが低い自閉症だとそれも難しいから周囲が身体状況を細かく把握するのは難しい。
状況把握が出来ないと周囲は対処出来ないし、不快感や痛みでパニック起こしたり自傷他害行為に繋がるし.....+1
-4
-
1213. 匿名 2025/08/02(土) 12:30:56 [通報]
>>1212返信
逆に、自閉症以外の幼児や成人は胃腸は弱くないってことですか?
比較検証されたんですか?+0
-0
-
1214. 匿名 2025/08/02(土) 12:31:10 [通報]
>>969返信
本当はプラス(同意)ってことだよね?
胃が悪いなんて聞いたことないよね。
いくら匿名だからって適当なこと言わないで欲しい。+1
-1
-
1215. 匿名 2025/08/02(土) 12:31:25 [通報]
>>1204返信
佐野有美は器用だから介助犬が出来るような事なら佐野有美も出来ると思う
+2
-0
-
1216. 匿名 2025/08/02(土) 12:32:38 [通報]
>>1137返信
よこ
そういうのが重なると困っていてももう頼まないほうが良いやってなるんだよね?プライドの問題というかさ…
人たらしとかある意味カリスマ性みたいなのがある人だと当たり障りなく上手く他人を操縦出来てwinwinな関係が作れるんだろうけど…+0
-0
-
1217. 匿名 2025/08/02(土) 12:32:51 [通報]
>>4返信
そう思うなら今障害者施設で働いてサポートしてあげたらいいのでは?+7
-0
-
1218. 匿名 2025/08/02(土) 12:33:05 [通報]
>>1001返信
頭がしっかりしててバリバリ稼いで自分でヘルパー雇える人なら良いんだけど違うからね+1
-0
-
1219. 匿名 2025/08/02(土) 12:34:43 [通報]
有る意味、子供に対する虐待だと思う。返信
健康ならヤングケアラー
受けついだなら苦しむよね+3
-0
-
1220. 匿名 2025/08/02(土) 12:35:37 [通報]
>>1216返信
障害者の抱えてる問題ってそれじゃないんだよ
福祉サービスを不満なく滞りなくさせるために障害者の口を塞ぐのよ。
福祉やってる人が特にそう。+1
-4
-
1221. 匿名 2025/08/02(土) 12:36:22 [通報]
>>1186返信
知らない人だから検索したらマジで言ってんだね。「絶やして溜まるか」って存在しない方がいいに決まってるやろ。もう自分が不幸だからお前もそうなれ理論にしか聞こえない。+16
-1
-
1222. 匿名 2025/08/02(土) 12:36:30 [通報]
闇深すぎ返信+37
-0
-
1223. 匿名 2025/08/02(土) 12:36:45 [通報]
お金払えないのに「その商品が欲しい!買う権利ないわけ?!」返信
と言ってるのと同じように思えてしまう…+9
-0
-
1224. 匿名 2025/08/02(土) 12:37:20 [通報]
社会でサポートを、優しさを、という人ほど安全圏にいて返信
「障害者のお世話?それはそういう仕事しかできないような人がやるもんでしょ。」
「税金払って支援してるけど?」
って可哀想とは言うけど他人事な考えの人が多いよね
ガルちゃんでそんな人たち見てきたけどマジでどの口が言うんだって感じ
クマ駆除反対の人たちと一緒+3
-0
-
1225. 匿名 2025/08/02(土) 12:37:37 [通報]
>>1200返信
まあ、足で作った料理は確かに抵抗あるかも、、
佐野有美は歩けないからまだいいけど、足は正常で普通にそこらを歩いた足で料理作ってる両腕ないお母さんがテレビに出てたな...+2
-0
-
1226. 匿名 2025/08/02(土) 12:37:53 [通報]
>>1212返信
そもそも自閉症とHSPは違うから、そこから間違っている+8
-0
-
1227. 匿名 2025/08/02(土) 12:37:55 [通報]
>>184返信
昔の優生思想は合理的
あれが無くなってから世の中おかしくなってきた+25
-0
-
1228. 匿名 2025/08/02(土) 12:38:36 [通報]
>>650返信
それ違う人だよ+1
-0
-
1229. 匿名 2025/08/02(土) 12:38:41 [通報]
>>1187返信
私は発達障害だけど遺伝する可能性あるから子供諦めた
辛い目にあわせたくないし知能はちゃんとあるからそういう判断位できる
生活の事全部自分で出来る人間だってそうやって自分に出来る事や子供の事考えて判断して我慢してる事いっぱいあるのに、「みんな」がやってる事全部できないと差別で手を貸して金出して当たり前みたいなのはちょっとなと思う+3
-1
-
1230. 匿名 2025/08/02(土) 12:39:04 [通報]
障害者が、ってそこを意識するんじゃなくて生まれてくる子供が幸せに育つかどうかを意識するべきじゃない?てか普通そうだよね返信+2
-0
-
1231. 匿名 2025/08/02(土) 12:39:07 [通報]
>>650返信
それ車いす運ばせてた社民のあいつでしょ
別人だよ+3
-0
-
1232. 匿名 2025/08/02(土) 12:39:51 [通報]
>>1224返信
バラモン左翼にありがち
権利がーって現場や家族の負担お構いなし+1
-0
-
1233. 匿名 2025/08/02(土) 12:40:02 [通報]
>>667返信
グループホームで家族みんなで過ごしてるのか
まぁ、それなら子供はヤングケアラーにならずに済むかもね+1
-0
-
1234. 匿名 2025/08/02(土) 12:40:04 [通報]
>>98返信
この方の動画を見て、短い左足1本で卵焼きを綺麗に巻いたり、綿棒とか使って器用にメイクされてて、すごいと思った。
五体満足の自分でも器用にできないことを器用にされててすごいと思ったよ。
階段の昇降も小さい頃から特訓されてたからできてるし。+2
-0
-
1235. 匿名 2025/08/02(土) 12:40:22 [通報]
害悪でしか無い返信+0
-0
-
1236. 匿名 2025/08/02(土) 12:40:33 [通報]
>>650返信
違う人だよ+17
-3
-
1237. 匿名 2025/08/02(土) 12:41:28 [通報]
>>525返信
私もそう書いてるの見たな。手伝ってもらって、って。+2
-0
-
1238. 匿名 2025/08/02(土) 12:41:31 [通報]
>>1213返信
よこ。私発達ではないけど、胃がめちゃくちゃ弱い。
胃カメラしてもらったらまさかのピロリ菌がいたよ…。
私世代でピロリ菌いる人は稀らしくて先生も驚いてた。
除菌して今は念の為2年に1回胃カメラ飲んでる。
「発達=胃が弱い」というのはあくまでも傾向であって、健常でも胃腸が弱い人はいるし、発達でも胃腸に問題ない人もいるんじゃないかな。+0
-0
-
1239. 匿名 2025/08/02(土) 12:41:32 [通報]
産まれてきて親が障害者だったらしぬー返信+4
-0
-
1240. 匿名 2025/08/02(土) 12:42:05 [通報]
>>1返信
生まれてきた子供が幸せだと感じるかどうかだな+2
-0
-
1241. 匿名 2025/08/02(土) 12:42:08 [通報]
>>1225返信
頑張りは本当にすごい
努力してきたんだろうし、お母さんもめっちゃ頑張ったんだろうね
ただどうしても健常者から見ると、抵抗あるところはでてきちゃうよね…
本人が頑張りたいって気持ちは尊敬するんだけど
まあ、お子さんも佐野さんも幸せになってくれ!+4
-0
-
1242. 匿名 2025/08/02(土) 12:42:48 [通報]
>>1230返信
今の子って幸せに生きてるせいか自己評価すこぶる高いよね
あれはあれでどうなの?とは感じるけど+0
-2
-
1243. 匿名 2025/08/02(土) 12:43:25 [通報]
>>1223返信
知的障碍者同士で子供作ってるの、ペットが欲しいと何が違うのと思う
自分で稼ぐことも一生なくて生活もヘルパー入ってさ…+4
-0
-
1244. 匿名 2025/08/02(土) 12:43:43 [通報]
>>248返信
なんか食事とかもヘルパーさんみたいなのが来て作ってくれてて、そもほも奥さんの方は結構介護度高めだよね。
さらにそれで子供を産もうっていうのがね…+8
-0
-
1245. 匿名 2025/08/02(土) 12:43:48 [通報]
>>1238返信
私も発達なしで胃腸弱いよ
長文で福祉系の人が書き込んでる様子だけどあれ嘘だよ
よく書けるよね+1
-0
-
1246. 匿名 2025/08/02(土) 12:44:26 [通報]
>>21返信
わたしもずっとそう思ってる
だから子ども産まなかった+7
-0
-
1247. 匿名 2025/08/02(土) 12:44:31 [通報]
障害者が子供産むってことは誰かの手助けなきゃそだてられないよね?返信
それはおかしいと思う+5
-0
-
1248. 匿名 2025/08/02(土) 12:44:40 [通報]
>>1236返信
あら、みんな若い女の子ばかりね+9
-2
-
1249. 匿名 2025/08/02(土) 12:45:01 [通報]
>>1238返信
横
40代以上ならピロリ菌ある人結構いるよ
私も除染した+0
-0
-
1250. 匿名 2025/08/02(土) 12:45:22 [通報]
佐野有美さん、以前Xで炎上してて私が個人的に思った事なんだけど何で佐野有美さんは毒親とか虐待とかって炎上してたのに同じ身体障害者で子供が3人いる乙武さんは叩かれてないの?返信
2人を比較して見比べたんだけど
乙武さん子供3人いる父親 佐野さん子供1人いる母親
佐野さんは子供を作る際、親族から許可をもらって産んでる
佐野さんが育児主体でやってて親族やケースワーカーなどはあまり頼ってない
佐野さんは不倫騒動や自らの非常識行為で炎上させた事はない
乙武さんは不倫経歴あり、5人の愛人までいた
何度も問題行動を起こしている
育児は乙武さんの妻が主体
これらの点からどう考えても乙武さんの方が親としてどうなの?と思ってたんだけど何故か佐野さんばかり叩かれてるんだよね。身体障害者の父親が子供を複数作って育児を妻任せにして不倫は許されるのに身体障害者の母親が親族からの許可を得て出産→頼らず1人で子育てしてるのに毒親扱いっておかしくないか?
世間は母親に厳しすぎないか?
+2
-2
-
1251. 匿名 2025/08/02(土) 12:45:40 [通報]
>>585返信
そうそう、私もなんか見た記憶あるけど、1人でなんとかしようという感じは全然なくて、その時以外の日常でも色んなことを他人にむしろやってもらって当然という態度だったからコメントでも批判されていたよ。+23
-1
-
1252. 匿名 2025/08/02(土) 12:46:03 [通報]
>>1247返信
健常者でも親の手伝いをもらったり、会社に配慮してもらって子育てしてるの忘れたの?
子供手当は?
独身の障害者が子供のために納税してるの忘れてないか?+3
-18
-
1253. 匿名 2025/08/02(土) 12:46:30 [通報]
>>8返信
余計なお世話だけど、このお子さんももうすっかり大人だと思うけど、穏やかに過ごせているんだろうか。+5
-0
-
1254. 匿名 2025/08/02(土) 12:46:52 [通報]
>>1137返信
お金払ってるって意識がもうお客様目線なんだよね、9割がた税金じゃん。それとも自費で雇ってるの⁈+9
-0
-
1255. 匿名 2025/08/02(土) 12:47:24 [通報]
>>1204返信
介助犬や盲導犬って障害者の側にハンドリング出来るだけの知能が無いと難しいと思う。
(欧米には介助猿もいるらしい)
例えば視覚障害者で盲導犬が貸与されるのは「犬を正しく使える」能力がある人。
犬と意思疎通が出来て信頼関係が作れるのは、犬とあらゆる意味で誠実に向き合うからで、
しっかり調教された賢い盲導犬でも酷い視覚障害者(知的障害、人格に問題がある、暴力的)の元だと本来の能力は発揮出来ないよ。
盲導犬協会も盲導犬を貸与する人をしっかり選ぶし。
例えば二型糖尿病の自己管理(食事制限運動)が出来ずに失明した様な人は、
自分に甘く欲望を抑えられず我儘な人が多い(失明すると予め警告されてても生活を正さない結果)。
事故や癌等で失明した人達とはだいぶ違う。
欧米でも同じで、障害者や困窮者ヘの福祉支援の優先順位は明確に分けられてて、
自立し健全な努力がある人を優先してる。
これは福祉に使える資源も人手も有限で予算も限られるから当然ってされてる。
+3
-0
-
1256. 匿名 2025/08/02(土) 12:47:28 [通報]
>>1221返信
よこ。やばすぎるね…。
障害なんてない方が良いに決まってるのに、わざわざそれを子供に背負わせようとするなんて… 頭がおかしい。
+34
-1
-
1257. 匿名 2025/08/02(土) 12:47:35 [通報]
>>1254返信
お金払ってたら客ですけど^^
あなたの生きてる世界ではお金払わないんですか+0
-6
-
1258. 匿名 2025/08/02(土) 12:47:37 [通報]
>>1252返信
親と全く赤の他人に助けてもらうのは違うでしょ
障害者が税金?もらってる側だよね?
なんのはなし?+8
-0
-
1259. 匿名 2025/08/02(土) 12:48:18 [通報]
>>5返信
ちょっと違うけど、
私の母 精神年齢が赤ちゃんなみで
メチャクチャわがままで暴力的だから
そういう人こそ子供産むの控えて欲しい、、、、、+15
-0
-
1260. 匿名 2025/08/02(土) 12:48:51 [通報]
身体障害者が子供産むなって意見、わからなくもないんだけど障害者になる可能性なんて誰にでもあるわけだしこの人の場合、親から出産許可貰ってるんだから別によくない?返信
人の家庭のことにぐちぐち言ってる暇があるんなら自分の事をやれよって。
この人の親や旦那が協力しあってやるんなら別にいいよね?
普通の親だって保育園や親族頼って協力しあって育児してるんだから。障害者だけ駄目な意味がわからないよ。+0
-15
-
1261. 匿名 2025/08/02(土) 12:48:55 [通報]
>>630返信
結果生保だもんね+5
-0
-
1262. 匿名 2025/08/02(土) 12:49:46 [通報]
>>1236返信
性格の悪さが顔にあらわれてる。
「障害さえなければ人の手なんて借りる必要ないからお礼言わない、謝らない、健常者は障害者の言うことを聞くべき。別に健常者が憎いわけではないよ」って言ってた人いたけど。
人の手云々は実際その通りだけど、それでは一般人との共存や生活は無理。素直に施設に入って棲み分けした方がお互い幸せになれる。+66
-0
-
1263. 匿名 2025/08/02(土) 12:49:57 [通報]
>>623返信
そこらへんの他人を無償の召使扱いは本当にどうかと思う+22
-0
-
1264. 匿名 2025/08/02(土) 12:50:27 [通報]
>>1222返信
せつない…+29
-0
-
1265. 匿名 2025/08/02(土) 12:50:29 [通報]
>>1258返信
障害者でも福祉サービスを利用しないで生活してる人も多くいます
ましてや今は障害者雇用の推進で一般企業で勤める人も国で増やしてます
想像通り、独身の人も多いです
その人たちは納税してますよ?
障害者でも納税してる人たちは多いし、社会に参加してるのに、なぜ貰ってる側になる?+3
-11
-
1266. 匿名 2025/08/02(土) 12:51:11 [通報]
愛でる存在が必要ならペットでいいじゃん返信
当事者からすれば後々の介護要員として見られてないよ+3
-0
-
1267. 匿名 2025/08/02(土) 12:51:18 [通報]
>>1253返信
綺麗な奥さんと、お子さんもいるみたい。
幸せそうで良かったよ。+2
-0
-
1268. 匿名 2025/08/02(土) 12:52:33 [通報]
健常者って大変なんだよ返信
嫌でも働いて家族養って世間を生きるって本当に大変なんだよ
障害者で福祉の力を借りて生きてる人にはなかなか経験しないと思うけど+3
-0
-
1269. 匿名 2025/08/02(土) 12:52:40 [通報]
知的障害は頭に障害があるから「障害者は子供を産むべきではない」というのを理解できないんだと思ってる返信
身体的障害者は頭が正常なら産む権利あると私は思ってる+7
-0
-
1270. 匿名 2025/08/02(土) 12:53:50 [通報]
>>1076返信
そこまで手伝いさせられるとか気の毒過ぎる。ヘルパーさんってそういう事までやらなきゃいけないわけ?なんか腹たってくるわ。+58
-0
-
1271. 匿名 2025/08/02(土) 12:53:52 [通報]
みぃちゃんと山田さんって漫画読んでると産まない方がいいと思う返信
+3
-0
-
1272. 匿名 2025/08/02(土) 12:54:01 [通報]
>>1265返信
障害者年金とか貰わず健常者と変わらない生活送ってる人はいいんじゃない?
そうじゃなくておんぶに抱っこで子供産むのは疑問だね+5
-0
-
1273. 匿名 2025/08/02(土) 12:56:15 [通報]
>>1272返信
けどガルは「障害者(四肢欠損や低身長なども)」というくくりで、産むなという意見ですよね
赤の他人の世話になるなというけれど、健常者でも所得によって料金の変わる保育園をりようしたりしてるのに、なぜ自分たちは良くて障害者はいけないってなるのか理解できません+0
-9
-
1274. 匿名 2025/08/02(土) 12:56:33 [通報]
>>3返信
精神障害者(うつ)ですが、産まない方が良いです。
遺伝する可能性もありますし、何より産後うつ等、その後の子育て出来る自信がなく子供を愛せなくなりそうなので私は産みません。
自分も相手も子供も不幸にしたくないです。+10
-0
-
1275. 匿名 2025/08/02(土) 12:56:38 [通報]
>>1270返信
横
ヘルパーってお給料すごく安いのに、みんななんでなんでもかんでもやらせようとするんだろう
だから不足するんだよ+41
-0
-
1276. 匿名 2025/08/02(土) 12:57:07 [通報]
差別差別ってうるせーな返信
差別なんてなくなるわけないだろ、誰だって何かしらどこかで差別されながら生きてるところあるだろ
世の中は理不尽なこと忘れて、自分の希望が通るように差別って喚きながら他人の権利や苦労に乗っかろうとする人本当に増えたな+3
-0
-
1277. 匿名 2025/08/02(土) 12:57:16 [通報]
>>1249返信
当時34歳で、この年代でピロリ菌いるのは2割くらいかなって先生は言ってました。
親は2人ともピロリ菌いなかったのに本当に不思議。
+0
-0
-
1278. 匿名 2025/08/02(土) 12:57:45 [通報]
>>163返信
一回行為を覚えてしまうと、ウサギみたいに年中発情期みたいになるよね。
抑制しようとする理性ってリミッターがないんだもん。
本人にとっても周りの家族にも、性的な欲は知らない方が幸せだと思う。+7
-0
-
1279. 匿名 2025/08/02(土) 12:59:17 [通報]
佐野さんの旦那さんに対してアポテムノフィリア(四肢欠損性愛者)って叩いてる人がいたけど人の嗜好に文句つけたりそれを公表してないのに憶測で叩くのは誹謗中傷だよね?返信
佐野さんの旦那さんをそう叩くんなら乙武さんの妻も愛人もアポテムノフィリアって叩くんですか?
仮に変わった性癖待っていても夫婦がそれで幸せなら周りがごちゃごちゃ言う事じゃないよ+2
-0
-
1280. 匿名 2025/08/02(土) 12:59:38 [通報]
>>1273返信
遺伝しないものならいいんじゃない?
ガルではっていうけどそんな見たことないからしらんとしか言いようない
納税してるから利用する権利はあるよね
+1
-0
-
1281. 匿名 2025/08/02(土) 12:59:40 [通報]
お金を稼ぐことの大変さも社会の厳しさも世間体とかも理解出来ないから権利ばかり主張するんだと思う返信
+4
-0
-
1282. 匿名 2025/08/02(土) 13:00:04 [通報]
>>1268返信
健常者の人間関係の基本ってギブアンドテイクだからね+1
-0
-
1283. 匿名 2025/08/02(土) 13:00:35 [通報]
>>1返信
いけないというか、産まない方がいいと思ってる人は多いと思う。
あと、YouTubeとかで発信するのってさ
それらしい理由をつける人多いけど
実際は「金になるから」じゃないかなぁとか思ったりする。近づいてくる大人も多いだろうな
「知ってもらうことで生きやすくなるし、YouTubeで収益も増える。サポートは私たちがするから」とか言ってさ
色んなビジネスに使われるんだろうな+2
-0
-
1284. 匿名 2025/08/02(土) 13:00:35 [通報]
抱きしめたりとっさの時に子供を守ることができないって考えると躊躇するかもなぁ返信+5
-0
-
1285. 匿名 2025/08/02(土) 13:01:47 [通報]
健常者に対して夢みすぎてない?返信
健康だけど病気も怪我も普通にするし鬱になりながら働くひとも居るしいじめられても学校仕事行かなきゃならんのよ
誰もお金なんてくれないからね+3
-0
-
1286. 匿名 2025/08/02(土) 13:01:51 [通報]
>>1280返信
トピのはじめから読んでみるといいですよ+0
-0
-
1287. 匿名 2025/08/02(土) 13:02:05 [通報]
>>675返信
うん。佐野有美さんは頑張っていらっしゃると思います。
知能に問題があって難しいことはヘルパーさんに丸投げ、みたいなのと一緒くたにするべきではないですよね。
多様性という言葉は、佐野さんみたいな人の生きづらさが少しでも減るために機能するべきだと思います。+5
-3
-
1288. 匿名 2025/08/02(土) 13:02:59 [通報]
>>1286返信
ごめんだけどそこまでこの話しに熱量ない
自分の思ってること書きに来ただけ+0
-0
-
1289. 匿名 2025/08/02(土) 13:03:18 [通報]
>>1288返信
了解+0
-1
-
1290. 匿名 2025/08/02(土) 13:05:08 [通報]
>>210返信
結婚して子供産まれたけどその子も脳性まひだったよ+8
-0
-
1291. 匿名 2025/08/02(土) 13:05:27 [通報]
でも四肢欠損だと子供が何かあっても、あるいは震災が起きても子供抱えて逃げることすら出来ないよね返信
どうするんだろうね+2
-0
-
1292. 匿名 2025/08/02(土) 13:06:15 [通報]
障害者は子供を産むな問題、返信
身体障害(知的に問題はなし)と、知的障害だと話は全然違ってくると思う。
そこをXも他ネットもなんで一緒くたに議論するの?+0
-0
-
1293. 匿名 2025/08/02(土) 13:06:38 [通報]
自分は一生健常者でいられるなんて思ってないけど返信
少なくとも自分が子供産んだ時にはちゃんと自分達夫婦の力で大人になるまで育てるという覚悟を持っていました
最初から健常者じゃなかったら産んでませんでした
自分の子供に自分の世話させたくないから+1
-0
-
1294. 匿名 2025/08/02(土) 13:07:21 [通報]
>>1084返信
障害があっても人生を楽しめている人は、子供も自分と同じように楽しめると思って産むんじゃないかな
障害が辛くて乗り越えられない人は、子供に同じ苦しみを与えたくないから産まないんだと思う+1
-2
-
1295. 匿名 2025/08/02(土) 13:07:26 [通報]
>>834返信
横
ただ、施設で働いてる人たちが結構口を揃えて言うのが「利用者と同等に厄介なのが家族」だからね…
施設に預けたらあとは丸投げで何かあったときだけ責任追及したり、要望に応えてたらどんどん要求がエスカレートするようになったりとか
知的障害にも遺伝ってあるし、そう考えると性格含めた素養は親から?ってこと多いんじゃないかと思う+7
-0
-
1296. 匿名 2025/08/02(土) 13:08:14 [通報]
>>1292返信
ガルのいう知的はどのレベルなのか分からない
学習障害のある知的な人と話したことあるけど、健常者と変わらなかったよ
私は知的の人嫌いになることもあったけど、知的も知的としてひとくくりにはできないんだと思う
かなり差がある+1
-0
-
1297. 匿名 2025/08/02(土) 13:09:37 [通報]
佐野有美さんの動画見たことあるけど返信
私が思うよりもずっと起用に子供の世話してる
ただ手足が使えないから、口先で物持ってきったり、布団をかけるのも口
だけど最近子供も自我が出てきて母親に「口は嫌だ。汚い。手でやって」って言うらしいのね
でも手がない佐野さんは手で何かしてあげることができない。
だから「唾液つかないようにするから」って宥めてるって
佐野さんも可哀想かもしれないけど、ずっと何やるんでも口でされる子供も可哀想だってって思ったよ
確かに他の障がい者と比較して佐野さんはちゃんと育児してるし、頑張ってると思う
子供への愛情は本物
でもどんな綺麗ごとを言ったところで、子供に我慢を強いなければならないのが現実だし
子供がもっと大きくなえれば母親の介助をするのは子供なのも現実だよね
+7
-0
-
1298. 匿名 2025/08/02(土) 13:10:31 [通報]
>>1293返信
私は健常者の時は結婚もしたくなかったけど、障害持ってから結婚して子供ほしかったけどな
障害を持ったからというより、年齢のリミットを感じたからだとは思うけどね
健常者のままでいても子供欲しかったかもしれない
そうなれば遺伝してたね+1
-0
-
1299. 匿名 2025/08/02(土) 13:10:49 [通報]
>>1294返信
横
世話される環境がデフォルトの重度の人の方が、ギリギリの状態で生活してる軽度の人より子育てを気軽に考えてるのそういうところもあるよなって思う
実際、トピの人たちとは別だけど、子育てもままならず介護士の手も借りてる重度の人が「今度は子供をゆっくり育てられる家がほしいな~(補助で)」ってのたまってたからね・・・
+3
-0
-
1300. 匿名 2025/08/02(土) 13:16:08 [通報]
知的障害の母親がぽこぽこ子供生んで知的障害の長女に面倒を押し付けて返信
長女が弟のお腹を踏んで死なせちゃった事件を忘れられないから手放しでOKとは言えない
「おかんは産むだけ」押しつけられた育児 【中】3歳児を死なせた8人家族に起きたこと|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp知的障害がある長女が自宅で三男(3)の腹を踏みつけて死なせてしまった事件。大阪地裁は9月、金城ゆり被告(24)に懲役3年、執行猶予5年の判決を言い渡した。8人家族のうち父親を除く成人3人に知的障害が ...
3歳弟踏みつけ死なせた24歳姉が語った「劣悪」環境 - 産経ニュースwww.sankei.com大阪市で昨年4月、3歳の弟を踏みつけて死なせたとして、軽度の知的障害がある24歳の女が逮捕・起訴された。法廷で、弟に対する贖罪(しょくざい)の言葉を述べた女。一方で、同居していた両親には、強い怒りをあらわにした。「自宅より拘置所のほうが…
+1
-0
-
1301. 匿名 2025/08/02(土) 13:16:43 [通報]
親が先に死んだ場合、身内が世話出来るならいいけど結局行政にお世話になって税金が使われる返信+2
-0
-
1302. 匿名 2025/08/02(土) 13:17:46 [通報]
>>1150返信
凄いですね!
低身長は知的障害・身体障害リスクあるので(共通遺伝子がある為)自分なら気にしてしまいそうです…+5
-5
-
1303. 匿名 2025/08/02(土) 13:18:07 [通報]
>>24返信
モンペや、すぐ虐待とか騒がれるので今の支援って、何しようが尽くして褒めて肯定して受容してって感じなんだよね。
若い先天性の人の方が、やって貰って当然!が強いなって思う。+3
-0
-
1304. 匿名 2025/08/02(土) 13:18:16 [通報]
>>21返信
「生きてるだけで丸儲け」なんて言葉はあるけど、そう思ったことはないな。生まれる前に、自分の人生がどうなるか知ることが出来て、さらに生まれるか生まれないかの選択が出来るなら、絶対に生まれない方を選ぶね。+7
-3
-
1305. 匿名 2025/08/02(土) 13:18:34 [通報]
>>1265返信
障害者雇用の話なら、国から企業に助成金入るよね?
それも税金だよ+3
-0
-
1306. 匿名 2025/08/02(土) 13:20:26 [通報]
>>1305返信
それをいうなら人材がすくない企業も雇入をした場合助成金が入りますよ
障害者雇用に限った話ではないです
+1
-0
-
1307. 匿名 2025/08/02(土) 13:20:31 [通報]
>>696返信
親の知り合い、祖母にあたる人がメインで育ててる。目を離すと旦那が妻を退院させてまた致そうとするから娘は長期入院させてくれるよう頼んでると聞いた事がある。+17
-0
-
1308. 匿名 2025/08/02(土) 13:20:39 [通報]
立場が変わっても同じ価値観で居られるなら産んでも良いさ返信
自分の両親が障害者で経済力も生活力もなくても幸せって思えるのなら+0
-1
-
1309. 匿名 2025/08/02(土) 13:21:27 [通報]
>>1130返信
お給料出てないのに、赤の他人の面倒見るなんて、、、私ならできない、、+23
-0
-
1310. 匿名 2025/08/02(土) 13:22:06 [通報]
>>1306返信
人材が少ない企業とは?+0
-0
-
1311. 匿名 2025/08/02(土) 13:23:04 [通報]
返信+2
-0
-
1312. 匿名 2025/08/02(土) 13:23:32 [通報]
>>5返信
高度経済成長くらい景気が良くて人口が多いならアリかなと思う。
でもいつ後進国に転落するか分からない状況では福祉の現場も大変だろうから正直勘弁してほしい。
+6
-0
-
1313. 匿名 2025/08/02(土) 13:23:37 [通報]
>>1273返信
子供の立場も考えたら?
ドキュメンタリーでやってたけど全盲夫婦だと常に部屋の中が暗くて子供(健常者)が可哀想だったし、生活する上で視認確認する回数は多いから下手したら子供も守れない。
聾唖夫婦のところは明らかに子供の言葉が遅れてた。何故なら言葉ははじめ音から覚えるから。未就学児では関わる人の数が少ない以上、世話をする母親の声掛けが重要だけどそれが不可能。
ちなみに2組とも特例子会社などに就職、グループホームには入所せず自活してるけどヘルパー必須。
簡単に子供作っていいって思えるのは障害者故の考え。ヤングケアラー以前に子供が育つ環境としてどうなの。+10
-0
-
1314. 匿名 2025/08/02(土) 13:23:44 [通報]
>>1返信
産むなとは言わないけど周りの人とよく相談して欲しいとは思う。特に知的とか重度障害で自分の世話もできない(適切な援助をお願いすることもできない)レベルだと止めるべきだと思う。
でも障害でそういうことが考えられなかったりするから難しいんだろな…。
+3
-0
-
1315. 匿名 2025/08/02(土) 13:23:45 [通報]
姉がダウン症だけど絶対ダメだと思う返信
ナチスはユダヤ人だけでなく障害者も
収容所に入れられていたけどあまり知られてない
それがダメだと思ったら人種差別と同じぐらい
声高に叫ばれてるはず 残酷だけどそれが本音
本当なら処分したい存在+3
-0
-
1316. 匿名 2025/08/02(土) 13:24:00 [通報]
>>1294返信
障害を乗り越えられてるのと人生の苦楽はイコールじゃないよ
重度だからこそ人の手を借りてなんでもしてもらってる楽な人もいれば、軽度だからこそなまじ社会生活が送れてしまうがために苦しい思いしながらふんばって生活してる人もいる+7
-0
-
1317. 匿名 2025/08/02(土) 13:24:01 [通報]
>>1311返信
張り付け魔の人?
文章で説明してくれる?+0
-2
-
1318. 匿名 2025/08/02(土) 13:24:35 [通報]
>>5返信
アスペ親達から産まれても大変なのよね
悲しいね
誰が悪いわけでもないのにね+3
-0
-
1319. 匿名 2025/08/02(土) 13:25:03 [通報]
>>1317返信
私普段リンク貼りません
自分で検索もしない上にリンクも読めないなら質問しないでください+2
-1
-
1320. 匿名 2025/08/02(土) 13:25:18 [通報]
>>1316返信
境界知能のわたしですね+0
-0
-
1321. 匿名 2025/08/02(土) 13:25:37 [通報]
>>7返信
わかる。最初から他人の手を当てにして育児するつもりなら産まないでくれって思う。それは健常者も同じ。自分で満足に育てることができない状況なら諦めることも大事。+8
-0
-
1322. 匿名 2025/08/02(土) 13:26:21 [通報]
>>1313返信
子供の幸せは、健全な両親のもとでしか育まれないならガル民のほとんどの子供は不幸なのではないですか?+0
-10
-
1323. 匿名 2025/08/02(土) 13:26:31 [通報]
>>1243返信
ちょっと過激過ぎない?
お金持ちは家政婦や世話係雇って身の回りしてくれるんだから、それと一緒では
そのお金がどこからという所は問題だけど+0
-3
-
1324. 匿名 2025/08/02(土) 13:26:36 [通報]
>>1319返信
リンク読みたくないの
人材が少ない企業にお金払うのおかしくない?
就職した人に払うならわかるけど+1
-1
-
1325. 匿名 2025/08/02(土) 13:27:19 [通報]
SNSとかに出てくるから叩かれるんじゃないかな。返信
+1
-0
-
1326. 匿名 2025/08/02(土) 13:27:36 [通報]
障害の種類や程度や環境による。でも健常の人にとっても子育てはハードモードなんだから、障害あったらどうなるかは分かるはず。返信+2
-0
-
1327. 匿名 2025/08/02(土) 13:27:54 [通報]
>>1324返信
税金のお話ですよね?
介護業界の処遇改善交付金なんてずっと出続けてますけど?+2
-0
-
1328. 匿名 2025/08/02(土) 13:28:03 [通報]
>>525返信
介助する人、一体どんな気持ちで…
お金くれないと絶対無理だわ。
300万くらいくれるなら手伝おうかな…。+9
-2
-
1329. 匿名 2025/08/02(土) 13:28:04 [通報]
>>1267返信
そうなんだー!!それは本当に良かった!+2
-0
-
1330. 匿名 2025/08/02(土) 13:28:09 [通報]
だめに決まってる返信
産むな+4
-0
-
1331. 匿名 2025/08/02(土) 13:28:11 [通報]
>>1104返信
親や身内が話してるとアスペ傾向強くてどうみても発達だらけなんだけど、私も最近病院行ったら診断出て、子どもも甥っ子も発達児だったから凄まじい遺伝率だなと思ってる
ただ話すと変な人だけど社会生活送れるレベルだし、何なら勉強はやたら出来てそれぞれ管理職や官僚や大学教授だったりもするからそれがそんなにダメな事なのか最早分からない+6
-4
-
1332. 匿名 2025/08/02(土) 13:30:10 [通報]
>>1327返信
介護やりたがる人いないからね
障害がある人が働いてる企業って介護少ないよね?+1
-0
-
1333. 匿名 2025/08/02(土) 13:30:32 [通報]
>>283返信
賛成
でも、あの方法は絶対だめ
惨すぎる+1
-0
-
1334. 匿名 2025/08/02(土) 13:30:51 [通報]
>>27返信
乙武の浮気は健常男性の浮気とは違うから
能動的に女を抱けない(抱かれる側)=浮気の主導者は浮気相手の女+3
-0
-
1335. 匿名 2025/08/02(土) 13:31:08 [通報]
>>1236返信
この人偉そうで無理+54
-0
-
1336. 匿名 2025/08/02(土) 13:31:13 [通報]
精神科で看護師してるけど、周りの同僚は優生保護法は必要だと思うと言っているよ。返信
自分のこともままならない知的障害者が何人も子どもいて、みんな施設送り…とか、統合失調症患者の子どもも統合失調症…とか見てるとやるせない気持ちになるよ。(もれなく生保)
優生保護法なんて!って言われるかもしれないけど、現場のリアル。
子どもが生まれてから障害を抱えたならわかるけど、障害がわかってる時点で子どもをつくるのは理解できない。
障害があっても子どもがほしいという気持ちは理解するけど。でも、例えばほしいものがあってもお金がなければ我慢するものでしょ。人生はそうやって妥協点を探していくものだと思う。なんでもかんでも手に入るわけではない。+26
-0
-
1337. 匿名 2025/08/02(土) 13:31:16 [通報]
>>1332返信
障害者の雇入れは助成は最大で4ヶ月みたいですけどね
健常者も税金で生きてるの理解できてますか?+0
-1
-
1338. 匿名 2025/08/02(土) 13:31:20 [通報]
>>480返信
よこ
義務と権利はセットだよね…
誰も障害者になりたくてなったわけじゃないかろ可哀想だけど、世の中不平等だから。権利だけ叫ばれてもねぇ…+6
-0
-
1339. 匿名 2025/08/02(土) 13:31:31 [通報]
>>1331返信
ごめんマイナス指当たった
そう、障害によるよね
さまざま+3
-2
-
1340. 匿名 2025/08/02(土) 13:31:36 [通報]
>>2返信
子供の人生を考えたら、差別だ!なんて言葉出てこないと思うんだけど
ほぼ寝たきりの母の世話をする5歳くらいの子の映像を見た時可哀想だと思った
産んでから病気になるのは仕方ないけど、産む前から分かってたなら絶対考えるべき
親や姉妹が全面協力してくれるかどうかとか+7
-0
-
1341. 匿名 2025/08/02(土) 13:32:13 [通報]
私てんかん持ちだし、アトピーもあるし子供を産まない選択してるよー!返信+1
-0
-
1342. 匿名 2025/08/02(土) 13:32:17 [通報]
私の場合産んだ後に子どもが発達障害とわかった私もその後検査してわかった娘は子どもは産まないと言っている返信+0
-0
-
1343. 匿名 2025/08/02(土) 13:32:29 [通報]
>>8返信
この人達に関しては
なぜ子供を望んだのか理解できなかった
ドキュメンタリー見ても朝から寝るまで
介護が必要で、、子供も不憫で
何とも言えない気持ちになったよ
障害者は子供を持つな!まで言わないけど
程度はあると思う
あと遺伝性のある障害者が子供を持つのは
やめてあげて!+14
-0
-
1344. 匿名 2025/08/02(土) 13:33:16 [通報]
支援の限界、線引きは必要でしょう。返信
もっと支援するべきか?という部分に社会的な暮らしやすさが議論になるのかな。
今の支援状況を考えて、育てられないなら、諦める。
それは、社会全体で考えることができる人たちで社会になっていくわけで、障害者が自分中心に考えられちゃうと、批判になるよね。
当たり前。+2
-0
-
1345. 匿名 2025/08/02(土) 13:33:36 [通報]
>>239返信
障害年金?+0
-0
-
1346. 匿名 2025/08/02(土) 13:33:55 [通報]
>>1322返信
横だけど、言ってること極端すぎる
子供に障害が遺伝する確率や、遺伝しなくともヤングケアラーになる確率が高いのは障害持ちの親というのは紛れもない事実
言っちゃ悪いけど何かしらの障がい持ってる人ってこういう事実に向き合わず、被害妄想と逃避が強い傾向にあるから余計に子供つくるの危ないと思う+9
-0
-
1347. 匿名 2025/08/02(土) 13:34:08 [通報]
>>1337返信
健常者と障害者が払う税金と払われる税金比較してみたらいかがですか?+3
-0
-
1348. 匿名 2025/08/02(土) 13:34:33 [通報]
>>1347返信
ならリンクも読まれてきたらいかがですか?+0
-0
-
1349. 匿名 2025/08/02(土) 13:34:37 [通報]
>>1331返信
発達は障害者としては全然マシなほうよ
マシだからこそ、ここ10数年前まで認知もされてなかった
精神系の障害で遺伝する厄介なのは自閉、双極、統合失調だと思ってる+2
-4
-
1350. 匿名 2025/08/02(土) 13:35:15 [通報]
Xに、載せる時点で、世の中 困らせてる。返信
世の中に問うかな? 自分でまわりのお仲間と決めて+0
-0
-
1351. 匿名 2025/08/02(土) 13:35:42 [通報]
>>1186返信
ガルでも以前「障害者が増えればそれが普通になる、定形が普通じゃなくなるよ」みたいなコメの人いたけどもしかして…
いややばいやろ…+18
-0
-
1352. 匿名 2025/08/02(土) 13:35:47 [通報]
周りの人間はなぜ止めてあげないの返信
+8
-0
-
1353. 匿名 2025/08/02(土) 13:36:14 [通報]
自分で自分の世話できるなら差別って言うのもわかるけど、誰かの世話になること前提で差別って喚くの意味分かんない返信+17
-0
-
1354. 匿名 2025/08/02(土) 13:36:19 [通報]
>>1346返信
子供の幸せって、なにで測るんですか?
少なくともガルやってる親が子の面倒みてると思えないんですけど+1
-7
-
1355. 匿名 2025/08/02(土) 13:36:32 [通報]
>>1348返信
あなたに障害があって、決して健常者に感謝したくないのはわかりました+5
-0
-
1356. 匿名 2025/08/02(土) 13:36:53 [通報]
>>1324返信
横 長文読むの苦手なの?+2
-0
-
1357. 匿名 2025/08/02(土) 13:37:05 [通報]
>>1336返信
そういう判断ができないとこがまた障害なんかなって思う。自分は遺伝疾患…単なる若白髪なんだけどさ(命はもちろん身体的や知的に全く問題なく生活できる)それでも子供躊躇したよ。自分は運よく虐めとかなかったけど、それでもとても嫌な思いをしてきたから。
躊躇してたらタイミング逃しちゃって産めない年齢になっちゃったわ。後悔してるけど仕方なかったかなとも思うよ。+7
-0
-
1358. 匿名 2025/08/02(土) 13:37:46 [通報]
>>1349返信
自閉って発達障害だし、さらにいうと>>1331が言っているアスペも自閉症スペクトラムの一種なんだけれど…+5
-2
-
1359. 匿名 2025/08/02(土) 13:38:28 [通報]
Discordwww.6b6t.org6b6t.org is the biggest Minecraft anarchy server. The server has commands /tpa and /home and over 200 players are online everyday. IP: play.6b6t.org
+0
-0
-
1360. 匿名 2025/08/02(土) 13:38:45 [通報]
>>1130返信
自治体にかけあって給料出るように予算割いてくれないのかな
24時間福祉サービスを使わないと生きていけない人間だと判断されたらいけると思う
福祉関係の仕事してるけど、うちの自治体は状況を訴えれば予算くれるよ
ボランティアでやるなんてばかげてる+1
-1
-
1361. 匿名 2025/08/02(土) 13:38:59 [通報]
>>1355返信
へぇ、思い込みの強い方ですね
自己解決されたようで良かったです
2度と人に指図して「文章で説明してくれる?」なんてウエメセで言わないでくださいね+0
-7
-
1362. 匿名 2025/08/02(土) 13:39:21 [通報]
>>1336返信
ここにも話が通じない・会話する気ないのに論点逸らしと主張だけは強い障がい持ちが来てるしね
こんなのが親とか子供かわいそうすぎる+12
-1
-
1363. 匿名 2025/08/02(土) 13:39:47 [通報]
>>1221返信
気持ち悪い
ガチで吐き気がする+16
-0
-
1364. 匿名 2025/08/02(土) 13:40:50 [通報]
>>1361返信
文章でというのがウエメセになるんですね
なるほど
関わりたくないですね+2
-0
-
1365. 匿名 2025/08/02(土) 13:41:23 [通報]
>>4返信
昔の方がよっぽど厳しかったと思うわ。
あざがあるだけで隠されてきたし。産まれた時に死産という事にされてた子どももいる。火傷の野口英世だって虐められてきたよ。子どもが平気で酷いこと言っても大人だって似たようなもんであからさまだったし、今はそういう事は言ってはいけないジロジロみたらいけないと教える人のほうが多いと思う。心の内でどう思ってるかは別として人様の前で口に出すべきじゃないっていうのが常識になってるし。+6
-1
-
1366. 匿名 2025/08/02(土) 13:42:12 [通報]
>>1364返信
ご自身の書き込み再度読み返したらいかがですか?それすら読めないたらご愁傷様です+1
-5
-
1367. 匿名 2025/08/02(土) 13:43:55 [通報]
>>1366返信
ご自分には問題ないと思ってるようですが、いいんじゃないですか
関わりたくないのでリンク張り付けする趣味やめていただきたいですね+1
-0
-
1368. 匿名 2025/08/02(土) 13:44:44 [通報]
>>1360返信
でもそういう例ができちゃうと24時間福祉サービスあるからなんとかなる!って育てられないのに産む人が出てきそうだよね+1
-0
-
1369. 匿名 2025/08/02(土) 13:45:22 [通報]
>>1367返信
> ご自分には問題ないと思ってるようですが
> リンク張り付けする趣味
すっごい思い込み強いですね・・・あなたが自身が障害がおありなんですか?すみません気づかなくて+0
-4
-
1370. 匿名 2025/08/02(土) 13:45:45 [通報]
以前働いていた職場が障害者雇用の会社で夫婦で障害があり子供がいる人がいた。旦那さんの親が病院の院長でお金持ちでよく家族でディズニーランドに行っている。親がいるから旅行に行ったり子育てもどうにかなるんだろうなと。返信
20代の頃は2人とも番重洗浄や仕事も簡単なことはできていてフルタイムで働いていた。30代後半になり奥さんが体調が悪い日が多くて仕事を休みがちになる。旦那さんは40代になりお腹の調子が悪かったりいろんなところが痛かったりで、よく休むけど昼まで働くようになった。自分のことで精一杯そうだし、指示をしないとできないことが多く、朝礼でも理解していなくて理解するまで説明をする感じで親が亡くなったら自分たちはどう生きて子供をどう育てていくのかなと思う。+4
-0
-
1371. 匿名 2025/08/02(土) 13:46:17 [通報]
>>46返信
人と会話してると相手が無言になったり、自分抜きで周りが盛り上がってることない?+1
-1
-
1372. 匿名 2025/08/02(土) 13:46:56 [通報]
>>1365返信
昔は障害者が外を歩いていたら真似をしてついて歩くような人もいた
今はそれをしたら社会的地位を失うね
今もひどいことはあるけれど、全体としては障害者に配慮するようになってきている+7
-0
-
1373. 匿名 2025/08/02(土) 13:47:16 [通報]
>>1130返信
これ、家裁に申告すれば親権停止出来るんじゃない。要件は「親の虐待、行方不明、病気、障害などで親権を行使できない」だから。程度は知らんけど本来なら成年後見制度で後見人つけてもらう立場でしょ、こいつら。むしろ財産とか管理してもらう側。+6
-0
-
1374. 匿名 2025/08/02(土) 13:47:44 [通報]
ヨコだけど、微妙に会話が噛み合わない状態で喧嘩してお互い冷静を装いつつもキレてるのおもろい返信+0
-0
-
1375. 匿名 2025/08/02(土) 13:48:03 [通報]
>>150返信
人工受精にかかるお金は
どこから出てるんだろう。
どこかのNPO?
おそらく両親無職同然だよね?+1
-1
-
1376. 匿名 2025/08/02(土) 13:48:17 [通報]
私が子どもの立場なら障がい者の親はすべてにおいて嫌です返信
+4
-0
-
1377. 匿名 2025/08/02(土) 13:49:25 [通報]
トピの人とか、このトピにいる当事者?の人とかもうコメントからしてヤバさがあふれてる返信
とにかく自分自分自分って感じで。そういう意味でも子育て向いてないと思うわ
世話されるのが当たり前、周りが気を遣ってくれるのが当たり前の人って屁理屈こねて何が何でも自分の要求を通そうとするよね。そんなだから対等で健全な関係を築いたこともなければ、関わった人は片っ端から離れていくから精神性が幼稚なまま
それがあらゆる形で子供にも影響及ぼしたり巻き込まれるのは本当に子供が被害者でしかないと思う+7
-0
-
1378. 匿名 2025/08/02(土) 13:50:22 [通報]
障害有無関係なく返信
誰かの手を借りないと自分で育てられない人は
子供生まない方がいいも思う。
金銭面も含め。+6
-0
-
1379. 匿名 2025/08/02(土) 13:50:28 [通報]
>>1151返信
障害者持ってる人って当たり前のように家族や福祉関係者に助けてもらっているから子供の世話してもらえるのもその延長だと思っている人もいるのかもね+8
-0
-
1380. 匿名 2025/08/02(土) 13:50:46 [通報]
障害の程度によって出来ることも人それぞれだから、自分の身体の状態とか考えて大丈夫と判断した人が子供を持つのは自由だし、他人にとやかく言われる筋合いもないよなー返信
これはその通りだけど、自立した大人であることが大前提
福祉に頼って生きてるならあきらめろん
とやかく言われる筋合いしかない+3
-0
-
1381. 匿名 2025/08/02(土) 13:50:59 [通報]
>>1357返信
そうですね。私もそう思う。
だからそういう判断ができない人たちを法律で縛ることも必要なのかなと思ってしまうよ。暴論かもしれないけど。
なんか障害がありつつもいろいろ思慮を巡らせて判断できるような人たちが「子ども産んだらいけないのかな…」って悩んで、そんな判断もできない人たちが「私たちは子どもを産んじゃいけないんですか?!」って開き直ってキレてる感じがする。
実際看護師に当たり散らしてきたり、支援が当たり前だと思ってる人って後者だし。
差別!とか言う人たちは、一度現場を見てほしいよ。綺麗事じゃ生きていけないんだよ。+9
-0
-
1382. 匿名 2025/08/02(土) 13:51:45 [通報]
>>8返信
全部見てしまった。
この夫婦の場合は、200人くらいが家族の周りを集ったり、ママ友や飲み友がいるから何というか人間関係を作る力には長けている稀有な例だと思う。
助けてくれる人が自然に集うというのは、相手に過度な心理的・物理的な無理がかかっていないという事だろうし。
とはいえ先天的な障がいを持つ方って、一般的にやってもらって当然という尊大な態度の人も多いし、知人ならたまのボランティアで済むけど、子どもは逃げられないからな。
自分たちの介助はせず好きに生きてと伝えているようだけど、そうもいかないだろうし。+8
-1
-
1383. 匿名 2025/08/02(土) 13:54:43 [通報]
「いけないですか?」と聞かれたら、法律では規制してないし、各家庭の事情によって変わってくる話だから身内で決めてとしか言いようがない返信
仮に知人や身内がその状況で子供を持つか悩んでるって相談されたとして
障害の度合いや、実家の太さによって状況変わるからケースバイケースで答えが変わっちゃう+1
-0
-
1384. 匿名 2025/08/02(土) 13:55:09 [通報]
自分の世話もままならない人はペットも飼うべきじゃない返信
別のドキュメンタリーで見た話だけど、障がい者夫婦が愛玩目的というか完全に自分たちのおもちゃ扱いで犬飼ってて、その犬はおとなしい子なのに障がい者の気分?か何かで額を叩かれてて本当にかわいそうで腹立った。案の定犬の散歩もヘルパーさん任せだし、こんな人たちにペットを引き渡さないでほしい+14
-0
-
1385. 匿名 2025/08/02(土) 13:56:40 [通報]
自分で世話できるなら産めばいい返信
できないなら産まない
それは障害者でも健常者でも同じなだけ
産みました、世話できません、産んじゃいけないんですか?じゃないんだよ
産んだらゴールじゃねえんだから人間は+10
-0
-
1386. 匿名 2025/08/02(土) 13:56:57 [通報]
>>1382返信
そんなこと言われても、本当に親の介護しないで自分の進学優先できる子供なんてなかなかいないよね
自民党も維新も家族で助け合えと強制して行政の補助減らしてるし
+1
-0
-
1387. 匿名 2025/08/02(土) 13:57:36 [通報]
この話は四肢欠損の障害に絞るべきだったね返信
知的なんて関係なさすぎて、ん?って思った
別に子育ては夫婦単位でしてるひと少ないし、なんとも言えない+0
-1
-
1388. 匿名 2025/08/02(土) 13:58:10 [通報]
>>1返信
この反論見てると偽善的というか…自分に関係ないから言えるような…
まぁ難しい問題よね。+1
-0
-
1389. 匿名 2025/08/02(土) 13:58:38 [通報]
>>1385返信
子供が五体満足で健康な子供である事を大前提としてるよね
それがまずいと思う
子供も障害持ってたり、病気や怪我して介助が必要になったらどうするんだ+2
-0
-
1390. 匿名 2025/08/02(土) 13:59:06 [通報]
生まれながらにしてヤングケアラー決定コースは可哀想すぎる返信+2
-0
-
1391. 匿名 2025/08/02(土) 14:00:26 [通報]
>>717返信
自分が補助込みで生活してることに関しては「不自由な障がい者」としてしおらしくするくせに、こと権利の話になると声高に差別だなんだ言い出すの厄介以外の何物でもない
「子供の世話は自分たちがするんだ」って自覚や責任がないからこそそういう主張になるんだよね+11
-0
-
1392. 匿名 2025/08/02(土) 14:00:30 [通報]
>>1141返信
健常者もだよ
今の支援や補助で育てられない、
生活できないなら子供もつべきでない
生活保護者が子供できたら、
生活保護打ち切ってもいいと思ってるよ
+2
-0
-
1393. 匿名 2025/08/02(土) 14:00:42 [通報]
>>1302返信
障害者扱いされたこともないし、、手帳も持ってないので低身長がそんなにやばいとは全然思ってなかったです。日常生活で困ることはありますが周りの人に助けてもらいながらどうにか普通の身長の皆さんと楽しくやってまいりました。でも今考えると無謀なことだったのかもしれないですね。何も考えずに今まで大過なく幸せに生きられて本当に恵まれていたなあと改めて思います。+5
-4
-
1394. 匿名 2025/08/02(土) 14:01:17 [通報]
>>1384返信
えー…
動物虐待じゃん…
自分達は虐待に五月蝿いのに。+6
-0
-
1395. 匿名 2025/08/02(土) 14:01:34 [通報]
わんちゃん飼いたい!返信
でも私はなでてかわいがるだけ
トイレの躾も毎日の散歩も予防注射も病気や手術の手続き付き添いも、仲間達にやってもらいます!
っていう人がいたら「やめなよ」って言っちゃうな
+4
-0
-
1396. 匿名 2025/08/02(土) 14:02:23 [通報]
>>1351返信
結局自分達が多数派になりたいだけ?+3
-0
-
1397. 匿名 2025/08/02(土) 14:02:45 [通報]
>>1393返信
低身長だと高校生あたりでホルモン注射勧められたよね+2
-1
-
1398. 匿名 2025/08/02(土) 14:03:00 [通報]
発達障害児の母親でも夏休み毎日デイサービスに朝から晩まで預けてる人多数だよ。もはや子供といる時間ないよね返信+7
-0
-
1399. 匿名 2025/08/02(土) 14:03:27 [通報]
>>1398返信
兼業主婦もそうだよ
時代は変わったんだよおばあちゃん+0
-3
-
1400. 匿名 2025/08/02(土) 14:03:41 [通報]
>>1390返信
子供が自分で選んだことならまだしも…
選択の余地ないもんね…+0
-0
-
1401. 匿名 2025/08/02(土) 14:03:44 [通報]
>>63返信
避妊手術をしたこと、違法になったよね
結局障がい者にも生む権利がある、と、決まったんだと思ったよあのとき
グループホームの知的男女がそこで希望して出産、スタッフが世話は全部やる(知的がかなり重いので)という番組も見た
とにかく生む権利はあるんだ!あとのことは国がせきにんもつってことかと+8
-0
-
1402. 匿名 2025/08/02(土) 14:03:59 [通報]
>>1396返信
でもお世話や多額の納税は健常者がやれって?何その奴隷制度。+17
-0
-
1403. 匿名 2025/08/02(土) 14:04:25 [通報]
>>5返信
子供が欲しくてどうしても産みたいという気持ちの他に、何となく障害者でも産める、障害者でも子育てできるという健常者に対する気負いみたいなものを感じちゃうんだよね+10
-0
-
1404. 匿名 2025/08/02(土) 14:05:11 [通報]
>>1352返信
人権的な問題もあるから
自分が巻きこまれるとわかってても、表立って止めにくいだろうなぁ+5
-0
-
1405. 匿名 2025/08/02(土) 14:05:54 [通報]
>>576返信
知人で乙武さんみたいな障害ある人いて本を出してたけど全く売れなかったみたい。
乙武さんは何故あんなに売れたのかな。
やっぱり早稲田卒だから?+3
-1
-
1406. 匿名 2025/08/02(土) 14:05:55 [通報]
>>1403返信
そんな負けん気のために+4
-0
-
1407. 匿名 2025/08/02(土) 14:06:25 [通報]
>>1返信
この人ペットも飼ってるけど家の中で犬がウロウロするからリード繋ぎっぱなしにしてると聞いて衝撃うけた。犬すらまともに世話出来ないのに何が差別だよ+19
-0
-
1408. 匿名 2025/08/02(土) 14:06:29 [通報]
>>1399返信
まだ若いんですがw
虐待母親しっかり発達障害児の育児しろよ、人様に迷惑かけんな+3
-0
-
1409. 匿名 2025/08/02(土) 14:06:32 [通報]
>>1405返信
電通とか絡んでそうだけど+8
-0
-
1410. 匿名 2025/08/02(土) 14:06:53 [通報]
>>1405返信
文章うまくないと売れないんじゃない
それかキャラクター
むかつく性格の障害者じゃ売れなさそう+0
-1
-
1411. 匿名 2025/08/02(土) 14:07:32 [通報]
>>1399返信
さすが母親も発達www+4
-0
-
1412. 匿名 2025/08/02(土) 14:07:40 [通報]
>>1408返信
若すぎる方か
若いならガルやってたら性格悪くなるよ+0
-3
-
1413. 匿名 2025/08/02(土) 14:08:02 [通報]
>>1165返信
うわー…最悪+7
-0
-
1414. 匿名 2025/08/02(土) 14:08:06 [通報]
>>1351返信
診断済の発達グレーだけど、地獄絵図になるからマジでやめろとしか思えない
その人のことは知らないんだけど重度かそれ寄りの人なのかな…
どの障害でも世話される環境が当たり前の人ほど主張が強い印象だね+11
-0
-
1415. 匿名 2025/08/02(土) 14:08:19 [通報]
知人レベルの人から、そういう話を聞かされたら深く立ち入れないし頑張ってとしか言いようがない返信
親友レベルの人から、そういう話を相談されたのなら、親友夫婦を応援する
自分自身が事故で障害を負ったけど、子供を産むことはできてパートナーも子供を持ちたいというなら産むと思う
+1
-0
-
1416. 匿名 2025/08/02(土) 14:09:02 [通報]
>>1410返信
当時は乙武さんって知名度あまりなくて、
順番としては
五体不満足の本が売れる→乙武さんの知名度上がる
だったような
全国の学校や図書館が購入したから凄い売上だったらしいね+4
-0
-
1417. 匿名 2025/08/02(土) 14:09:18 [通報]
>>1401返信
私もその番組みた
知的障害者夫婦が子供作って子供産んで、こどももグループホームで育ててた
その子供はもう小学生だったよ
障害者用グループホームの中で健常者の小学生が暮らした。はっきりいって異常な光景だった+9
-0
-
1418. 匿名 2025/08/02(土) 14:10:25 [通報]
>>508返信
漫画の方を読んだことあります。
産まれたひまわりちゃんがとにかくかわいそうだった。
小さいうちは周りの家族のフォローでなんとかなってても、小学校高学年くらいになって、自分のお母さんは障害者であることに悩み始めて、中学入ってもそのことで一時期学校行かなくなったり…
続編でひまわりちゃんが大人になってからの話もかわいそうだった。
読んで感じたのは障害者への理解や人権がどうのではなく「障害者は子供を作らないほうがいい」だけ。+11
-0
-
1419. 匿名 2025/08/02(土) 14:10:51 [通報]
>>1417返信
横
失礼だけど宗教施設で暮らすのと変わらなさそう…
親も社会や健常者と障がい者の関係について変な思想もってそうだし+7
-0
-
1420. 匿名 2025/08/02(土) 14:11:44 [通報]
>>1236返信
自分の表情鏡で見た事ないんかな+37
-0
-
1421. 匿名 2025/08/02(土) 14:12:10 [通報]
>>1396返信
「発達障害は作られた障害だ」「ただの個性なのに、少数派だから障害扱いされている」みたいな考えを信じている人なんじゃない?+4
-0
-
1422. 匿名 2025/08/02(土) 14:12:37 [通報]
子供産めなかった夫婦とかが世話を助けたりすればいいのでは?返信+1
-6
-
1423. 匿名 2025/08/02(土) 14:12:47 [通報]
>>580返信
乙武さんは24時間365日の介護料も支払えるから問題ないね+1
-0
-
1424. 匿名 2025/08/02(土) 14:14:09 [通報]
>>1419返信
この動画
ちなみに今見たら、子供も10歳で中度知的障害者だってさ
知的障害遺伝してるわ…呪いかよ【知的障害がある夫婦の子育て】支援される前提の出産育児は親のエゴ?娘の成長が喜びに?当事者と考える|アベプラyoutu.be. ◆続きをノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/48FVhtB ◆過去の放送回はこちら 【菅野志桜里】香港活動家の共謀者と名指し?日本での言論が犯罪に?中国の暴走は今も?民間交流もリスク?|アベプラ ▷https://youtu.be/vxWOJ5U71HI 【現金主義】キャッシュレス...
+6
-0
-
1425. 匿名 2025/08/02(土) 14:14:12 [通報]
>>243返信
子どもはまだ経験値が浅いから、なんとなく周りが盛り上げてたら「嫌」って思わないかもしれないけど、生徒にトイレ介助させるって、やっぱり性的虐待に含まれる気がする。
こういうのって、大人になってからトラウマ発症したりする可能性もあるんだよね。
娘が子ども相手のボランティアしてるけど、異性同性にかかわらず、膝に乗せるのも厳禁だって指導受けてるよ。+7
-0
-
1426. 匿名 2025/08/02(土) 14:14:51 [通報]
>>738返信
駅前で助けてください(手助けとか?)ってビラ配っていた人たち?
すっごい横柄だったよね+0
-0
-
1427. 匿名 2025/08/02(土) 14:14:52 [通報]
>>456返信
二人が性交の準備できたら介護士さんが男性器を女性器に差し込んで男性の体を押したり引いたりするはず+2
-0
-
1428. 匿名 2025/08/02(土) 14:15:02 [通報]
>>1236返信
自分が決して持てない健康な体を持つ人たちに上から目線でダメ出しをすることで溜飲を下げていそうな表情+21
-0
-
1429. 匿名 2025/08/02(土) 14:16:37 [通報]
>>243返信
普通にプロに頼めばいいのに・・・
車椅子活動家の人といい介護の知識も経験もない人たち巻き込んで自分の要求や主張押し付けてくるのなんで?って思う
異様に承認欲求というか我が強いよねあの人たち+6
-0
-
1430. 匿名 2025/08/02(土) 14:16:42 [通報]
>>1返信
そして何故か「自分は一生健常者でいられる」と思いがち。
はじめから障害者か中途で障害者になったか、いずれかのケースが発生したあとの時系列で子供を持つことの是非を議論しているので、余計な一文を付け加えるとこいつは人類の障害+2
-0
-
1431. 匿名 2025/08/02(土) 14:18:48 [通報]
確かに…介助が必要なひとが産んだら誰が面倒みるの?ってなるからな返信+2
-0
-
1432. 匿名 2025/08/02(土) 14:19:08 [通報]
戻ってきて頂かなくて大丈夫🙆返信+0
-0
-
1433. 匿名 2025/08/02(土) 14:19:26 [通報]
>>1412返信
お前だろ性格歪んでるのは、あ。発達なだけ?+2
-0
-
1434. 匿名 2025/08/02(土) 14:19:28 [通報]
>>1427返信
体外じゃなくて自然なんだ…+6
-0
-
1435. 匿名 2025/08/02(土) 14:19:31 [通報]
お世話されるのが当たり前の世界で生きてるから子供も親の面倒見るべき、周りも子供の面倒見るべきだと思ってそうだよね返信+4
-1
-
1436. 匿名 2025/08/02(土) 14:19:38 [通報]
いやいや自分の世話が出来ない連中が子供の世話なんて出来るわけがない。返信
子供の世話は結局丸投げやろ。
そのお世話する人の賃金は我々の税金から出てるんやぞ。+2
-0
-
1437. 匿名 2025/08/02(土) 14:19:47 [通報]
そもそものこと言うけど返信
他人のことはほっとけ
好きにさせろ+1
-2
-
1438. 匿名 2025/08/02(土) 14:20:36 [通報]
本日開催された障がい者の親子の集い返信
就職している子もいるし
教育次第で何とかなるよ☀️+1
-4
-
1439. 匿名 2025/08/02(土) 14:21:19 [通報]
障害者とその家族って何であんなに自己中でワガママなの。マジでイラつくわあいつら返信+4
-0
-
1440. 匿名 2025/08/02(土) 14:21:56 [通報]
>>1435返信
本当それ。根っこからそれ+2
-1
-
1441. 匿名 2025/08/02(土) 14:22:00 [通報]
自分が障碍者だから子供が障碍者になったらとか考えないのかな返信
ワンチャン狙って世話してくれる子供ゲットって感じなのかな+1
-0
-
1442. 匿名 2025/08/02(土) 14:22:01 [通報]
>>1428横返信
「不自由は心も不自由にする」って本当だなと思う+6
-0
-
1443. 匿名 2025/08/02(土) 14:22:09 [通報]
>>195返信
衝動的だから。先の事が考えられない。+3
-0
-
1444. 匿名 2025/08/02(土) 14:22:11 [通報]
「稼げるなら良い」って意見が非常に多いようですが、あなたが稼いだら解決する事ですよ返信+0
-0
-
1445. 匿名 2025/08/02(土) 14:22:20 [通報]
>>907返信
その後社民党の常任幹事をして今年の3月に離任
あんなんでも常任幹事をさせる社民党..+0
-0
-
1446. 匿名 2025/08/02(土) 14:22:54 [通報]
>>1438返信
作業所だろ、裁縫とか+1
-0
-
1447. 匿名 2025/08/02(土) 14:23:30 [通報]
>>1351返信
そうなれば社会生活が維持できなくなるとかそういうことを想像できないあたりがなんとも+8
-0
-
1448. 匿名 2025/08/02(土) 14:25:08 [通報]
>>1返信
なら最後まで自分で面倒みなよ。年取ったら障害持ってる子供は身体だけ大きくなった中身は子供のまま。
先日のトピで強度行動障害の母親は年取って子供を面倒見ては欲しいとか言ってた。
はぁ?なんだけど。+0
-0
-
1449. 匿名 2025/08/02(土) 14:25:30 [通報]
子どもがどう思うか、考えたことがあるのかな返信
友達の家庭や通りすがりの親子とは違う生活
進路や自立、結婚、自分自身の子どもと親の老後
子どもは親を選べない
+1
-0
-
1450. 匿名 2025/08/02(土) 14:25:50 [通報]
>>1391返信
うわー!ですよねー!
現代日本人女性と全く同じですね+2
-4
-
1451. 匿名 2025/08/02(土) 14:26:24 [通報]
>>1430返信
それ。そういう論点逸らしの極論や括りに持っていって被害者面する思考自体が障がい由来に思えてならない
先天的か後天的か、一時的の些細な助け合いか恒久的な一方的な介護か、はまったくの別物だよね
自分に都合悪いことは絶対見ようとしないから話が通じない、というか障がい者側は自分の要求を通すことしか頭にないよね+7
-0
-
1452. 匿名 2025/08/02(土) 14:27:45 [通報]
>>1402返信
そうそう。先日の強度行動障害の親も自分も精神疾患で障害年金7万もらって子供ふたりとも障害持ちだから施設で面倒見て欲しいって。
産む権利を大声で言うくせに責任は持たない。
ふざけんな。毎月働いて納税してるこっちはたまったもんじゃない。
+20
-1
-
1453. 匿名 2025/08/02(土) 14:28:01 [通報]
>>1438返信
>何とかなる
好きだよね この言葉
実際は、人に何とかさせるだけ+7
-0
-
1454. 匿名 2025/08/02(土) 14:28:57 [通報]
>>1438返信
顔隠さなくて大丈夫?+3
-0
-
1455. 匿名 2025/08/02(土) 14:29:16 [通報]
>>382返信
他が嫌々だったんじゃないの?+0
-0
-
1456. 匿名 2025/08/02(土) 14:29:46 [通報]
>>1447返信
そういうお気楽さが苛立たせることに気付かないのがアレだよなぁ+8
-0
-
1457. 匿名 2025/08/02(土) 14:30:22 [通報]
>>361返信
それもう性犯罪じゃん…
障がいを盾に好き放題して気持ち悪いわ+7
-0
-
1458. 匿名 2025/08/02(土) 14:30:32 [通報]
>>885返信
すごい 、立派な話やん。じゃあ周りの意見気にせず育てたらええ。父親もいるんだね。結婚しておられるんだ、すごい。ちゃんと相手が見つかったんだ。+1
-0
-
1459. 匿名 2025/08/02(土) 14:30:39 [通報]
>>1返信
他人や行政の力借りず自分達だけの力で育てられるなら自由にしたらいい、ただそれだけだよ
そう言うと「誰だって障害者になるかもしれないのに」って屁理屈言う人いるけど、最初から周りの援助ありきで子供作るのと最初は必要なかったけど途中から援助が必要になったのでは全然違う+7
-1
-
1460. 匿名 2025/08/02(土) 14:30:57 [通報]
>>1450返信
ミソジニー ハウス!+2
-3
-
1461. 匿名 2025/08/02(土) 14:31:27 [通報]
年金じゃ足りないから老後資金3000万貯めないととか考えなくていいんでしょ?返信+1
-0
-
1462. 匿名 2025/08/02(土) 14:32:34 [通報]
>>1460返信
自分への被害を逸らすためなのか、思想偏ってる人多いよね障がい持ち+1
-0
-
1463. 匿名 2025/08/02(土) 14:34:40 [通報]
>>1222返信
長男さん健常者で結婚されたね、息子さんが障害あり+9
-0
-
1464. 匿名 2025/08/02(土) 14:35:28 [通報]
>>577返信
同感。
不運にも親が途中で障害者になってしまった場合とか、金銭的に厳しい場合、福祉で子育てを助けるというのはわかる。でも、手厚いサポートが入るんじゃなくて養護施設に託すことが多いような。
最初から障害のために自分で子育てができないのをわかっているのに子どもを作って福祉に丸投げする、それも養護施設ではなく、24時間手厚いサポートする人を使って子育てする場合、↑と比べてどうかと思う。こういう人が増えたらいくら税金があっても足りなくなる。
親が子どもに自分のケアさせる前提で産むのは無責任な気がする。
自分の事ばかりで子供の人生を考えてない。
+6
-0
-
1465. 匿名 2025/08/02(土) 14:36:16 [通報]
>>201返信
子供からしたら親は世界一大事な存在 なんてのは幻想だよ
子供の頃から親を恨んでる子も腐るほどいる+15
-0
-
1466. 匿名 2025/08/02(土) 14:36:25 [通報]
>>1451返信
あれって特性なのかな? そこに至る過程やその後について全く考えないで、その時々の要求を通すことしか頭にない。通らないとキレる
なんで?って感じ+2
-0
-
1467. 匿名 2025/08/02(土) 14:37:10 [通報]
姑が身体障害者1級か2級なんだけど、あり得ないぐらいワガママ、構ってちゃん、息子依存症。子供が親の世話して当たり前と言っていた。しかも発達障害の自閉症、ASDも入ってる。長年引きこもりで友達もいない。マジで関わり合いたくないから近くに住んでるけど年2回しか行かない。こんな人からはさっさと嫌われた方が特返信+3
-0
-
1468. 匿名 2025/08/02(土) 14:37:24 [通報]
遺伝子の多様性舐めんな!返信
これからも生まれてくっからな
>重度身体障害者・知的障害者・発達障害者・各種精神疾患・精神異常犯罪サイコパス・モラハラ人格障害・・・
人類の遺伝子プールの中は品揃え豊富だから+2
-0
-
1469. 匿名 2025/08/02(土) 14:37:30 [通報]
>>1397返信
いつか大きくなると思ってたのですが全然大きくならないので高校生の頃大学病院で調べてもらったのですが、もう治療を始めてもほとんど伸びないと言われました。+2
-0
-
1470. 匿名 2025/08/02(土) 14:37:40 [通報]
障害者に限らず、自分で育てられない事が前提で産むのは非難されるに決まってるじゃん返信+8
-0
-
1471. 匿名 2025/08/02(土) 14:37:41 [通報]
>>1287返信
グータラガル民より、よほど自立してるよねあの人
足で化粧しててめっちゃ器用+4
-3
-
1472. 匿名 2025/08/02(土) 14:37:50 [通報]
>>1447返信
自分のことしか考えてないからね
助け「合い」が永遠にできない人たちだから+7
-0
-
1473. 匿名 2025/08/02(土) 14:37:54 [通報]
他人の頼り切りの人生で自責の念が1ミリもないのは羨ましいわ返信
これくらい神経図太くなりたい+5
-0
-
1474. 匿名 2025/08/02(土) 14:39:05 [通報]
>>50返信
ないから、産まない
という選択肢を持っているよ+1
-0
-
1475. 匿名 2025/08/02(土) 14:39:57 [通報]
>>1465返信
あなたの言うそれって、『「子供は宝」が幻想』というのと同義語だよね。
自分の子供を愛したいのに愛せない親も腐るほどいるってのと同じ。
しょーもない主張だね~。+0
-8
-
1476. 匿名 2025/08/02(土) 14:40:08 [通報]
>>1461返信
支援団体や支援者、国や行政がやることって思ってそう
でも、人口減少と高齢化社会になって支援団体や支援者自体も自分が支援を必要とするようにならないのかね?そこは若い人が持ち回りなのかしらん+0
-0
-
1477. 匿名 2025/08/02(土) 14:40:51 [通報]
>>1191返信
理解してもらって慰めてもらわないと納得できないタイプ?
ちょっとムカついたら暴言吐いて自分は人を傷付けてもいいと思ってるんだ?
はいはい、可哀想ですね~大変な思いしてるのね~よちよち+4
-0
-
1478. 匿名 2025/08/02(土) 14:41:05 [通報]
>>1186返信
SNSって本当に馬鹿しかいないのな
自分が幸せじゃないから自分より不幸な人を増やして優越感に浸りたいだけだろうね+0
-0
-
1479. 匿名 2025/08/02(土) 14:42:16 [通報]
>>1453返信
なんとかなる、って言う人は他人になんとかしてもらってるだけ。
自分でなんとかしてるひとは、なんとかするって言う。
+4
-0
-
1480. 匿名 2025/08/02(土) 14:43:31 [通報]
>>1297返信
中村久子さんはどうしていたのかなと思ってしまった
佐野さんより四肢が短いので+0
-0
-
1481. 匿名 2025/08/02(土) 14:45:30 [通報]
>>1479返信
ただの言葉遊び笑+2
-0
-
1482. 匿名 2025/08/02(土) 14:46:37 [通報]
>>1465返信
ガルで「産まれたくなかった」って言う子、本当に多いもんね
理由はそれぞれだろうけど、リアルでは口にできない言葉だからこそ苦しいんだろうな…って思った
私自身も子供の頃からと大人になってからも長年そう思っていたけど、周りは親ダイスキーな子ばっかりだからしんどかったわ+7
-0
-
1483. 匿名 2025/08/02(土) 14:47:04 [通報]
>>1返信
親の障害の種類、程度にもよると思う。
耳鼻科系の障害なら自分は産む。
視力系なら産むのを断念する。
内科系で遺伝するなら産まないかな。
内科系で自分だけの障害で遺伝しないなら産みたい。+0
-0
-
1484. 匿名 2025/08/02(土) 14:47:23 [通報]
>>233返信
お祭り状態だったみたいよ+1
-0
-
1485. 匿名 2025/08/02(土) 14:47:31 [通報]
>>1244返信
育児もボランティアの人達が交代で来てやってくれたんだよね
+0
-0
-
1486. 匿名 2025/08/02(土) 14:47:43 [通報]
>>1076返信
バリバラかな
彼女の家に片道3時間かけて車椅子でヘルパーさんと会いに行っていたね。今その男性の方は病気が悪化して寝たきりになってしまったみたい。+4
-0
-
1487. 匿名 2025/08/02(土) 14:48:04 [通報]
>>1464返信
親が後天的な障害の場合は、配偶者や周りの身内は健常者の場合がほとんどだから、身内のサポートを受けて育てる人も多いんじゃないかな。
それが難しい人の子どもが施設って感じ。+0
-0
-
1488. 匿名 2025/08/02(土) 14:48:12 [通報]
>>1221返信
きっしょ
子供の将来より自分の競争心や見栄の方が大事なんだな
しかもこれ男性だから奥さんと同等に子育てしてるかどうかも怪しいし・・・+9
-1
-
1489. 匿名 2025/08/02(土) 14:48:49 [通報]
>>1479返信
そうだね なんとかなるって気休めで言う言葉だもん+0
-0
-
1490. 匿名 2025/08/02(土) 14:50:11 [通報]
>>1465返信
恨んでいなくても、見限っていたり愛想つかしていたりとか
愛情がない親や虐待親と発達にも知能にも問題がない子どもの組み合わせの場合、わりと幼いうちに子は気づいてる+4
-0
-
1491. 匿名 2025/08/02(土) 14:50:58 [通報]
>>1351返信
発達障害系のコメントでそれ書く人いるよね
じゃ誰が空気読んで世界と交渉して国を運営してくんだよって話…
想像力あってバランス取れる定型発達が中心にいるから手厚い障害者支援ある国になってることすら想像できてない+7
-0
-
1492. 匿名 2025/08/02(土) 14:51:03 [通報]
>>1447返信
こだわりが強いASD同士って仲良くできるもんなんだろうか。ADHDだけだと会社がまわる気がしないし。
+4
-0
-
1493. 匿名 2025/08/02(土) 14:51:19 [通報]
自分で稼いで自分で世話できて子どもをちゃんと学校通わせてひとり立ちさせられるような養育できるなら良いと思うよ。稼いだ金でシッターさん雇うのだって良いと思う。返信
でも遺伝性の重い障害とかだとやめた方がいい。と言うか自分と同じ思いさせないよね普通。+0
-0
-
1494. 匿名 2025/08/02(土) 14:52:20 [通報]
>>1483返信
ケチつける訳じゃないけど、内科の疾患から耳鼻咽喉系、視力へ影響が出ることも多々あるよ
自分だけの遺伝だけでなく隔世遺伝もあるし、相手とのDNAの組み合わせ次第だから
+4
-0
-
1495. 匿名 2025/08/02(土) 14:52:22 [通報]
>>1483返信
聴力障害も遺伝多くない?+1
-0
-
1496. 匿名 2025/08/02(土) 14:52:40 [通報]
後天的に障害を持ってしまった人の反論が乗ってるけど、別にこの論争をしている人誰も「後天的」の話してないと思うんだよなあ。返信
もし「後天的」の話を考えるなら、健常だろうとなんだろうと誰も産まないわ。
今自分が障害を持ってるいのにも関わらず子供を作ることへの論争でしょ。
もっというと、遺伝の可能性があるのを分かっていて、とか、他者の支援が必要なのにも関わらず、とかそのレベルの話だっての。+4
-0
-
1497. 匿名 2025/08/02(土) 14:53:06 [通報]
>>3返信
単純に迷惑。
だけどなにより生まれてくる子供が可哀想。
遺伝したら可哀想だし、親のケアラーにされるのも可哀想。どちらにせよ不幸になる確率が高い。
子供を産むのは親のエゴなんて言うけど、これこそ親のエゴだよ。
障害者でも出産育児できるところを見せましょう?
できなかったとき、誰が尻拭いするの?
なにより子供が可哀想。+5
-0
-
1498. 匿名 2025/08/02(土) 14:53:37 [通報]
子供が就学してからのPTA等の役は必ずやる返信
学校行事や日常生活に「配慮」を求めないならね
でもたぶん無理だよね
自分達の生活するだけで、地域住民の努めなど「出来ない」から全部タダノリする気まんまんでの発言だよね
補助金などの税金を使いまくってね
で、配慮が足りないってメディアとかで目立つんでしょ+3
-0
-
1499. 匿名 2025/08/02(土) 14:54:42 [通報]
発達障害者もやたら子供ばっかり産むよね返信
計画性ゼロ、で育児病むとかで預けっぱなし+2
-0
-
1500. 匿名 2025/08/02(土) 14:54:50 [通報]
>>1137返信
弱者相手の仕事は捕食者ホイホイだからね。
賃金労働だろうがボランティアだろうが、
保育士だろうが看護師だろうが
高確率で自己愛やらサイコパスやらがいるよ
でもスレで話題になってる障害者はただの我儘だと思うわ+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
◆サブチャンネル「真実の瞳」はこちら https://www.youtube.com/@eyessee66 ◆メンバーシップの登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCtTDLhtwZ_kLMYM8PD0gzPQ/join ◆「真実の目」のブログ https://eyeoftruth88.com ◆「真実の目」の本 『~読んだら眠れ...