
障がい者が子どもを産むっていけないの?」→「自分の世話すら出来ないのに?」とポストしたX投稿に同意の声と「差別的」と反論集まる
1658コメント2025/08/16(土) 20:12
-
501. 匿名 2025/08/01(金) 19:08:53 [通報]
>>24返信
言い方悪いけどちょっとネジが緩んでて普通の人が気にすることを全く気にならないからなのかなと思う。
相手がどう思うか考える部分が欠如してるというか。
気を悪くした人がいたら申し訳ない。個人的な意見ね。+73
-1
-
502. 匿名 2025/08/01(金) 19:09:51 [通報]
>>144返信
というか障がいある母親が、障がい者こそ子供を産んで子供に守ってもらわないとって健常者に生まれた長男とインタビュー受けてるやつあったよね
息子は暗い顔で生まれて来て良かったって思えるようになりたい…って言ったら母親がすごい顔で息子見るやつ+77
-0
-
503. 匿名 2025/08/01(金) 19:13:42 [通報]
>>2返信
うん。
しかもみんな大なり小なりいろんなこと諦めて生活してる。+49
-1
-
504. 匿名 2025/08/01(金) 19:14:37 [通報]
>>502返信
見た
母親は「何でぇ幸せでしょ〜」って息子に縋ってて怖かった
+58
-0
-
505. 匿名 2025/08/01(金) 19:15:57 [通報]
>>8返信
近所の人がボランティアで家事育児手伝ってたよね
そこまでして権利を主張したいのか?っと思った
+290
-1
-
506. 匿名 2025/08/01(金) 19:16:25 [通報]
>>8返信
なにこれ!?流石にやばすぎる 虐待に該当しないの?+247
-1
-
507. 匿名 2025/08/01(金) 19:17:03 [通報]
発達障害界隈では障害が遺伝するから産まない方がいいと発言すると差別主義者だとボコボコに叩かれるから常識が通用しない頭おかしいのが多い界隈なんだなと思う返信+16
-5
-
508. 匿名 2025/08/01(金) 19:18:48 [通報]
>>195返信
結構前に香里奈主演のドラマでもあったね
「ひまわり」だったかな?
両親共に知的障害があっておまけに旦那の方は子供が生まれる前に事故死
残された香里奈は産む気満々だけど、香里奈のお母さん役の人が涙ながらに大変さを訴えて止めてた
まぁ最終的には親が折れて出産したけど…+63
-0
-
509. 匿名 2025/08/01(金) 19:19:09 [通報]
>>151返信
マイナス多いけど
反出生主義の人、めんどくさいよね
生まれてきたくないアピール凄過ぎてただの構ってちゃんだもんな+6
-14
-
510. 匿名 2025/08/01(金) 19:21:25 [通報]
>>322返信
人間の共感能力や危機管理は、
サイコパスから見ると「気持ち悪い」ものなんだな+20
-2
-
511. 匿名 2025/08/01(金) 19:21:45 [通報]
>>8返信
YouTubeで見たことある。
ご近所さんがのご厚意で成り立ってる家族だった。
子供が物心ついて、思春期迎えたら精神的に参るだろうなと思ったなぁ、、+229
-0
-
512. 匿名 2025/08/01(金) 19:22:22 [通報]
障害者の悪口言うために障害者のYouTubeやインスタチェックしてる暇人がいるんだね返信+0
-6
-
513. 匿名 2025/08/01(金) 19:23:53 [通報]
>>6返信
子どもは基本親のために頑張るから誰からも文句出ないので自分の世話を出来ない人でも、生活費稼げない人でも好きなだけ子ども作ってOKだね+2
-17
-
514. 匿名 2025/08/01(金) 19:24:17 [通報]
>>498返信
ごめん、質問しないで。めんどくさいし迷惑。貴女も質問されたら答えれる様になってから、出直して。私、貴女に興味ないしさ。産む前から政治が何とかしてくれるは迷惑だから産むな。産むなら責任が伴うの。産んだら放置なんてネズミじゃないんだから!産まれたあとに、子が障害を負うとか親が障害を負うのは話が違う。何の話をしてるの?論点ずらすなよ。未来なんて誰にも分からんのは当たり前や。子供は幸せになる為に生まれてくるんです。親の為に生まれてくるんではない。+7
-3
-
515. 匿名 2025/08/01(金) 19:26:08 [通報]
>>514返信
では質問は控えますが、あなた自身は単に国のモデルに乗れて順調にいっただけですよね。
恵まれたことに感謝こそすれ、他人を蔑む理由にするのは間違ってますよ+4
-0
-
516. 匿名 2025/08/01(金) 19:26:47 [通報]
>>477返信
途中ってどこから?
ある程度育ってから障害が発覚したり、結婚してからある程度してモラハラ・DVが出てきたりするよね。+3
-15
-
517. 匿名 2025/08/01(金) 19:27:46 [通報]
>>508返信
よこ。原作のマンガの方読んだことあるわ。
施設の知的障害者の男女でこっそり逢引してて子ども作ってて、父親のほうは事故死しして、直後に母親側の妊娠に気付いた周囲は降ろさせようと大反対されて、でも主人公の女性の知的障がい者が、産みたい産みたいとわがまま言って最終的には強引に産んでた…
生まれた娘は幸いにも健常者だったけど、結局赤ちゃんのお世話してたのは主人公の両親とサポート施設と周囲の人間だった。母親本人もがんばってた描写はあるけどすぐパニックになってたし。
しだいに大きく成長した娘は障害がある母親のことでよく悩むようになるし、イイ感じの男性と付き合えても、障害持ちの母親のことで婚約破棄されてしまい、とにかく可哀想だった。フィクションのマンガだし「障害に負けずに!」っていう前向きな内容だったけど、美談には思えなかった+112
-1
-
518. 匿名 2025/08/01(金) 19:29:47 [通報]
子どもが社会で幸せに生きていけるよう育て送り出すのが親の役割だと思う返信
障害があろうがなかろうが
自分のことより子どもの幸せを思う+3
-0
-
519. 匿名 2025/08/01(金) 19:30:21 [通報]
>>375返信
お子さんも健常じゃないよね、遺伝怖い、、+170
-1
-
520. 匿名 2025/08/01(金) 19:31:23 [通報]
>>410返信
横
参政党ってキリスト教系やスピ系の信者が多いんよね?
高齢者への延命を辞めろって主張。
北欧の医療福祉に近い政策かな?
子供に手厚く、高齢者の医療制限した金で若者を支援って事かな?
日本は高齢者に限らず重度障害児の難病治療にも際限無し、
例えば重度ダウン症児でも助かる見込み無くても予後が悪くても親が望めば何回も外科処置する。
背後に左派団体が付いて何としても生かすよう説得したり。
余命僅かで助かる見込みゼロの病児1人に何千万円を掛けるのをこのまま認めるなら参成党の出してる公約は無理だと思うわ。
北欧は重度心身障害新生児の延命はしてないし、病児への胃ろうもかなり制限が掛けてある。
回復の可能性が低い児童への延命は虐待って考え、苦痛を長引かせ生かすのは親のエゴで拷問だって認識。
イギリスも同じで難病児の過剰医療や延命は国が認めてない。
そもそも北欧は高額な難病治療薬品を国で認可してない=難病児は看取り。
(逆に日本は高額な医薬品認可がもっと多く最も難病治療薬品の使用が多い国)
北欧以外の欧米でも高齢者には基本延命はしない、施設に入居後は嚥下が困難になればそのまま老衰、
施設で何年も生活するのは身体が元気な若年性認知症のみ。
日本は税金投入して高齢者に胃ろう、寝たきりでオムツ付けて排泄させる、この生活を税金使って何年もさせる。
こんな税金の使い方してる国は日本以外に無い。
オランダは北欧よりも更に安楽死の基準がゆるい。
発達障害や精神疾患でも安楽死が可能、若年での寝たきり患者の数も少ない、成人の脳損傷専門治療施設も廃止にした程。
オランダは障害者福祉老人福祉(認知症)費用が少なくて、その分教育福祉が手厚く生活保護や職業訓練もしっかりしてる。
寝たきりではない障害者の就労支援もされてて自立した障害者が多い。
欧米でインクルーシブが可能なのは重度障害児の延命をしてないから、自立出来る可能性が高い障害児障害者ヘ手厚く予算が使える。
オランダは流石にやり過ぎだと思うけど、日本は見習った方が良い。
興味ある人は調べて見て、吃驚するよ。
未成年の難病児や障害児の安楽死も可能になってる。+14
-0
-
521. 匿名 2025/08/01(金) 19:34:38 [通報]
>>515返信
貴女のレスバしてるの病識の薄い人格障害の人だよ
充分子どもにとってハズレの親
犠牲者が1人で良かったんじゃない+1
-0
-
522. 匿名 2025/08/01(金) 19:36:50 [通報]
いけないわけではないけど、必要な時に確実適切にお世話してくれる何か(人でも器具でもいい)を確保せず産むのは子供に大きな負担がかかる返信
個人的には障がいの有無関係なく
子供は自己実現の道具ではない
という事をきちんと理解できる人だけが産むべきと思ってる+6
-0
-
523. 匿名 2025/08/01(金) 19:37:42 [通報]
>>276返信
良く言えばポジティブなのかな?
自分達だけで子育て出来なくても
いろんな福祉に頼っていけば良いさ、
って考えなのかな?
率直に言わせて貰えば無責任で他力本願かな+23
-1
-
524. 匿名 2025/08/01(金) 19:37:47 [通報]
>>397返信
それらも度合いによるかなって思う
軽度で実家のサポートが手厚いとかなら+0
-3
-
525. 匿名 2025/08/01(金) 19:37:52 [通報]
>>33返信
読んだの前だからソースが何だったか今となっては覚えてなくどのくらい信憑性あるか分からないけど、物理的に周りの人に手伝ってもらって子作りした(挿入を手伝ったり…)って書いてあったよ。+261
-6
-
526. 匿名 2025/08/01(金) 19:38:57 [通報]
産んでもいいけど問題はその後だ返信
その子は自立できるの?
周りに頼って生きるの?
子供産みたい気持ちはわかるけど
税金を当てにして育てるのだけはやめてほしい
その子が本当に幸せになれるのか? よく考えて+5
-0
-
527. 匿名 2025/08/01(金) 19:39:48 [通報]
>>1返信
子供の身にもなってよ!+11
-0
-
528. 匿名 2025/08/01(金) 19:40:26 [通報]
ヤングケアラーはホントにかわいそう。返信
巡り巡って上手くいかず、不幸な人生を送った子を何人も見てきた。
それぞれの障害の特性で様々なパターンや状況があるから一括りには出来ないけど、
おすすめはしない。
少なくとも、自分自身の生活を自分の稼ぎで賄い、訪問介護や看護、ヘルパーさんの力を借りずに一定のクオリティを保つことができているのでなければ、子どもを産み育てることは難しいと思う。
+9
-0
-
529. 匿名 2025/08/01(金) 19:40:43 [通報]
>>7返信
みぃちゃんと山田さんだっけ?思い出した+8
-0
-
530. 匿名 2025/08/01(金) 19:41:02 [通報]
>>1返信
子供だけは諦めな!
ヤングケアラー待った無し!!+23
-0
-
531. 匿名 2025/08/01(金) 19:41:03 [通報]
>>299返信
アメリカで生まれながら植物人間状態の女性がある日突然出産していて、犯人は施設の介護士だった事件あったよね。
当然捕まって裁かれたんだけど、到底この犯人一人だけじゃ出来ない犯行で、複数人の共犯者がいたのでは?と言われてる。しかも出産は初めてではなく何回か妊娠していたのでは?と。
結局、赤ちゃんは女性の家族が引き取って育てていて、女性は別の施設へと移ったそう。
抵抗できない女性を…悪魔の所業だわ…ホント胸糞悪い事件!!+71
-1
-
532. 匿名 2025/08/01(金) 19:45:18 [通報]
十分な金があるなら産んでもいいかもね返信
金がないならやめた方がいい
健常者と同じだよ+2
-0
-
533. 匿名 2025/08/01(金) 19:49:11 [通報]
>>299返信
若干トピズレだけど欧米の考え方のが良いなぁ
日本って本当に(主に男の)やったもん勝ち逃げたもん勝ちでやられた側逃げられた側が一方的に損をする
こういうのも政治、司法のトップに女性が少ないことでスルーされてきてるんだと思うよ
声をあげていかないとだね
+93
-1
-
534. 匿名 2025/08/01(金) 19:51:00 [通報]
>>132返信
真っ先に乙武さんが思いついた
あれくらい稼ぎがあるならなんとでもなるな+24
-2
-
535. 匿名 2025/08/01(金) 19:55:36 [通報]
>>9返信
知り合いが親類に障害者同士で結婚して周りの反対を押し切って子供作ったけど子供もやっぱり障害があって大変で育てられないからって施設に入れてるって話してる人がいてドン引きした
親のエゴで産まれてきたのに育てられないからって施設に入れられた子供が可哀想すぎるわ+42
-0
-
536. 匿名 2025/08/01(金) 19:56:37 [通報]
>>531返信
横
アメリカ先住民専用の福祉施設に入所してた若い女性が被害者の事件だね。
加害者の介護士だけでなく、勤務してた介護士の多くが人種差別的な思想があったと思うわ。
寝たきりだけど若い女性で毎月生理があって経血処理が必要になる。
妊娠が発覚した時には既にお腹が大きくなってて、その間何ヶ月も生理が止まってるのに医師や看護師のチェックもされて無い。
一度のレイプで妊娠した可能性は低いから、施設で働いてる介護士複数から日常的にレイプされてた可能性すらある。
アメリカでは捕まって裁判でレイプじゃない(同意があった)って主張する為にコンドームをつけるレイプ犯がそこそこ存在する。
相手の女性の体内に精子を残さない目的もある。
コンドーム使ってレイプされてた場合は妊娠しないから、
被害者が寝たきりで意思疎通が出来ない場合は施設に入ってる機関ずっとレイプされ続ける事になる。
高齢女性のレイプ被害が発覚しにくいのはこれ。
不審に思った親族がこっそり見守りカメラ付けて初めて知るケースね。+22
-0
-
537. 匿名 2025/08/01(金) 19:57:44 [通報]
耳の聞こえない女性がYouTuberやってて、子供二人いたけど、一般で一流大学や一流会社に勤めるほど優秀で、料理上手いし自営業で働いてるし、健常者より頼もしい母親だったわ。でもその方、口を読めて喋る事もできるんだよね。遺伝性の病気でもなかったし。障害者と言っても人によるかも。返信+8
-0
-
538. 匿名 2025/08/01(金) 19:57:53 [通報]
>>299返信
射精責任っていいね!!
これは見習ってほしい法律
全男性に必要な意識だわ
一部の男は著しく欠落してる
子どもに対しての責任も、女性に比べたら格段に低い(割合的に)
日本の政治家は男ばっかりで年寄りが多くて男尊女卑が強いから、なかなかこういう法律制定しないだろうな…+66
-0
-
539. 匿名 2025/08/01(金) 19:57:58 [通報]
知的障害は遺伝するとか言うからね。返信+4
-0
-
540. 匿名 2025/08/01(金) 20:00:32 [通報]
>>72返信
不妊治療してたよ
授からんかったけど
子供が「苦労の種」って、、
そういう側面はあるかも知らんけど、やっぱり出会いたかったよ、自分の子供に
そしてニュースで、子供にコロされた親とかの話を聞いて、子供できなくてよかった、と安心したりしてる
そう人間て本当に勝手な生き物+93
-9
-
541. 匿名 2025/08/01(金) 20:02:09 [通報]
>>1返信
もう産んでしまってるんだから良い悪いじゃなくて、
自分ひとりのときに子どもが急病や事故にあってすぐに病院に連れていけなきゃいけないときや大規模災害時にあったらどうするのか、ちゃんと子どもを守れるようにだけはして欲しい。
子どもがある程度大きくなったときに、自分が原因で子どもがイジメやからかいの対象になってしまったときのことも。
+9
-0
-
542. 匿名 2025/08/01(金) 20:02:14 [通報]
>>24返信
私も。子供に申し訳ないから産まない。
+29
-0
-
543. 匿名 2025/08/01(金) 20:02:50 [通報]
自立してないなら産む資格ないと思います返信+2
-0
-
544. 匿名 2025/08/01(金) 20:04:26 [通報]
神でもないんだから 他人が子供産もうが産まないが何も決められないし言えないよ、こちらからは返信
身内ならまだわかるけども+2
-0
-
545. 匿名 2025/08/01(金) 20:05:08 [通報]
>>271返信
「ね!私達出来るんだよ」ってドヤ顔された。けど出来そうな事をお願いしたんだから当たり前じゃん。って思ってしまった。+53
-0
-
546. 匿名 2025/08/01(金) 20:05:18 [通報]
>>489返信
悪事に加担した介護士?ボランティア?は今どんな気持ちなんだろう+92
-1
-
547. 匿名 2025/08/01(金) 20:06:56 [通報]
>>511返信
善意は永遠ではないよね
相手の都合もあるし続けなければいけない義務もない。負担が増えたら相手の方が潰れる
メサイアコンプレックスや代理ミュンヒハウゼンの人がいれば上手くハマるんだろうけど。
たまにいるよね。相手を甘やかして骨抜きして自分から離れたら生きていけないように仕組んで自分の立ち位置を作る人
+42
-0
-
548. 匿名 2025/08/01(金) 20:09:42 [通報]
>>529返信
あの母も育児は祖母に丸投げだったから
子供が思うように喋ったり笑ったりしないとかいう理由で
「もう一回赤ちゃんほしいな」とか身の程知らずなこと言ってたね
すべての負担を背負った祖母がブチギレてた+23
-0
-
549. 匿名 2025/08/01(金) 20:10:36 [通報]
夫婦で発達障害だけど絶対産まないって決めてます。返信
まず遺伝したら可哀想だし、自分達より重めの障害持った子が産まれる可能性だってあるし、稼ぐ能力がないから生活を維持するのでいっぱいいっぱいだし。
子供産まないなら同じ障害を持つパートナーは最強の理解者だと思う。価値観も似てるし、お互いが苦手なことや拘りも障害特性故のことだなって理解し合えるしね。+8
-0
-
550. 匿名 2025/08/01(金) 20:12:02 [通報]
>>271返信
新幹線で偶然隣に座った障碍者が私に弁当を食べさせろと命令してきたって話を思い出した。
嫌ですって断ったら睨んできたって話
障碍者だけど一人で田舎の親せきの家に行く女の子で、見送りにきた親が気を付けてって言ってたけど全部近くにいた他人を顎で使ってやらせる気なら全然一人でやれてないじゃないかという内容だった。+49
-0
-
551. 匿名 2025/08/01(金) 20:12:07 [通報]
これは女は子どもを産む道具の 参政党に聞かなくては!返信
どうでしょうか?
参政党員支持者のガル様
子どもは子どもでも「天皇陛下に側室を持たせて~昔は皆そうしてた~」の統一神谷教祖様がおっしゃる通り、健全な男の子でなければ駄目なのでしょうか?
そうでなければ、健全な男の子ができるまで次々と道具を変えなければ駄目でしょうかねえ~?
やはり選民思想、優勢思想の神谷参政党では役に立たない障害児は粛清されるのでしょうか?
+5
-5
-
552. 匿名 2025/08/01(金) 20:13:19 [通報]
>>501返信
何にも申し訳なくないよ
参政党員党首神谷そのものだよ
横+3
-5
-
553. 匿名 2025/08/01(金) 20:14:54 [通報]
>>1返信
■子どもがヤングケアラーになる可能性も
これはよくあるよね
母親が高齢になり子供が、、+18
-0
-
554. 匿名 2025/08/01(金) 20:15:10 [通報]
>>283返信
あなたも子孫残さないほうがいい側かもね+1
-169
-
555. 匿名 2025/08/01(金) 20:15:38 [通報]
たまに車イスの人が出産されたりしてるよね返信
良いと思う+1
-6
-
556. 匿名 2025/08/01(金) 20:16:07 [通報]
自分より恵まれてないのに返信
子孫残して幸せそうなのが許せない奴が大半でしょ
正直他人のことなんてどうでもいい+3
-8
-
557. 匿名 2025/08/01(金) 20:16:07 [通報]
>>505返信
障害者だから自分の意思は主張しないと何もできないって言ってた
それは理解できるんだよね
でもそれは最低限の自分の身の回りだけでとどめて欲しかった
何故自分の稼ぎで自分の手で育てれない子供を作ってしまったのか+77
-1
-
558. 匿名 2025/08/01(金) 20:16:12 [通報]
>>8返信
YouTubeにあったから見てみたけど、途中で見るのやめた
両親ともかなり障害が重いのに何故産んだのか
理解に苦しむ
せめて父母のうちのどちらかの障害が軽いか健常ならまだ救いがあったのに
お子さんが気の毒すぎて何も言えないわ…
+262
-1
-
559. 匿名 2025/08/01(金) 20:16:58 [通報]
>>101返信
>>1
マジレスするけど、ネットだしあなたが本当に障がいがあるのか、それとも障がい者に子どもを産んで欲しくないと思ってる人でそうした考えを助長させるために当事者のフリしてるかどうかなんて誰も分からないんだよね
+5
-10
-
560. 匿名 2025/08/01(金) 20:17:24 [通報]
>>525返信
物理的に周りの人に手伝ってもらって子作りした(挿入を手伝ったり…)って書いてあったよ。
えっ(゜〇゜;)+511
-0
-
561. 匿名 2025/08/01(金) 20:18:26 [通報]
>>558返信
子供が障害者じゃなくて良かったね
親子3人車イスとかやばい+10
-0
-
562. 匿名 2025/08/01(金) 20:18:55 [通報]
>>559返信
>>1
さらにマジレスするけど私は101のコメントにマイナス付けたけど反映がされないんだよね
がるちゃんってたまにそんなことあるよね
なーんでだろ+5
-2
-
563. 匿名 2025/08/01(金) 20:20:32 [通報]
>>299返信
戸籍に遺伝子情報の登録と、出産時にDNA検査を義務付けてほしいわ
遺伝はバカにできないので、北九州事件やコンクリ事件のような凶悪犯罪者と障碍者は子供を作るのを法律で禁止してほしい。子供だって〇したくてしょうがない猟奇的な衝動なんて抱えたくないと思う
+48
-1
-
564. 匿名 2025/08/01(金) 20:21:01 [通報]
>>414返信
並みの男なんかよりずっとエリートだし稼げるし障がい者の代表ではない+8
-3
-
565. 匿名 2025/08/01(金) 20:21:18 [通報]
>>478返信
物心ついた時から誰かの助けが当たり前だと、福祉を受けられるのが当たり前という感覚なのかも
全ての障害を持っている人がそうだとはもちろん思わないけれど
子育ても助け合って育てていくのが当たり前っていう感じなのかな。。
障害者の方々も恋愛をして子供を持ちたいという気持ちになるのは自然だと思いますが、健常者であっても色々な事情で自分たちで育てられないと判断し子無しを選択する人達がいることわかってほしい+111
-1
-
566. 匿名 2025/08/01(金) 20:22:42 [通報]
>>508返信
よこ。あ〜覚えてるわ。
香里奈演技上手かったよね。+37
-1
-
567. 匿名 2025/08/01(金) 20:27:00 [通報]
NHKのバリバラでその手の特集見るけど、両親共に障害者がほとんど、子供は健常者。悪いけどヤングケアラーの未来しか見えない返信+14
-0
-
568. 匿名 2025/08/01(金) 20:28:07 [通報]
自分と子どもの世話を他人の金で他人にさせるつもりならやめてほしい返信
+6
-0
-
569. 匿名 2025/08/01(金) 20:30:28 [通報]
>>6返信
一般の人よりも税金のお世話になるの確実な障害なら、納税者にも意見する権利はあると思う
そうではない軽微な(健常者と変わらないくらい自立して子育て出来る)障害なら問題ないと思う+88
-8
-
570. 匿名 2025/08/01(金) 20:30:29 [通報]
大抵の子どもは親の世話なんて考えず自分の輝かしい未来だけ追い求めて生きていくものなんだよ返信
親がハンデになるならやめておけ+10
-1
-
571. 匿名 2025/08/01(金) 20:31:27 [通報]
>>562返信
>>559
>>101
>>1
ってコメントしたら101にマイナス反映できるようになった
家の電波がわるかったのかなー+1
-2
-
572. 匿名 2025/08/01(金) 20:32:28 [通報]
>>507返信
えーその考えの発達結構多くない?
産まれてきても苦労するだけだから産まないの
私も発達だけど自分が苦しいし辛いのに子供が同じ目にあったら嫌だもん+15
-0
-
573. 匿名 2025/08/01(金) 20:33:09 [通報]
>>46返信
障害者の方ですか?頭の+48
-2
-
574. 匿名 2025/08/01(金) 20:33:16 [通報]
>>569返信
乙武が子だくさんでも金持ちだし頭もいいからどうでもいいしね+27
-0
-
575. 匿名 2025/08/01(金) 20:33:27 [通報]
誰が子供の面倒みるんだ?返信+2
-0
-
576. 匿名 2025/08/01(金) 20:33:53 [通報]
>>414返信
この人は例外すぎて何の参考にもならんがな+14
-0
-
577. 匿名 2025/08/01(金) 20:34:00 [通報]
>>18返信
今分かっている障害と、後で偶発的にそうなってしまったのでは、ちょっと違う話よね。それは大人としての未来に対する心構えの問題というかさ。わざわざ見えている困難(しかもそれは主に我が子が背負う)に突っ込んでいくのはどうなんですかということ。+42
-2
-
578. 匿名 2025/08/01(金) 20:34:23 [通報]
>>4返信
そうなったら産まない
+9
-2
-
579. 匿名 2025/08/01(金) 20:35:14 [通報]
>>550返信
うわ
あかの他人を無料の召使にして当たり前だと思ってるのきつすぎる+47
-0
-
580. 匿名 2025/08/01(金) 20:35:21 [通報]
>>414返信
金で雇って育てられるならいいんじゃない+10
-0
-
581. 匿名 2025/08/01(金) 20:35:58 [通報]
優生保護法って残した方が良かったかもね返信
今は「人権」とかいうからね
無理だよね+18
-1
-
582. 匿名 2025/08/01(金) 20:38:08 [通報]
>>4返信
あえて言わせてもらうと次々詐病の生活保護とか外国人留学生とか難民申請中とかビザできて国民皆保険入る医療ツアー外国人とか年々増える高齢者とか自称弱者みたいなのが増え過ぎてわかりきってる弱者がさらに勤労人口の所得リソースを割いてひと家庭築くだけでも諦める人たちがいる中私たちひと家庭築く権利ありますよね、健常で動ける方は当然のようにサポートしてくださいっていうのは正直に言ってしまえば腹立たしいものがあるんだわ
苦労しろとは言わないよ当たり前に幸せになりたいのもわかる
それなら政治家どもにもっと私たちに予算を割けるよう議員の年収下げてこちらへリソースを寄越せぐらい言えばいい
勝ち取れ
+18
-1
-
583. 匿名 2025/08/01(金) 20:38:25 [通報]
>>571返信
>>1
101のコメントは15時くらいにコメント投稿されて20:16にはマイナス1つもなかった。5時間もマイナスが1つもつかず、プラスが50件のみだっだなんてすごい確率だな、がるちゃん。
障がい者の方は社会的に困ってる人が多く、ヘイトスピーチの対象にもなりやすい
がるちゃんはプラットフォームの中でも日本社会の意見醸成に影響力あるほうなんだから頼みますよ、うちの電波
+3
-0
-
584. 匿名 2025/08/01(金) 20:40:39 [通報]
>>15返信
奥さんは健常者で乙武さんは稼いでるじゃん。離婚したけど+28
-1
-
585. 匿名 2025/08/01(金) 20:41:24 [通報]
>>8返信
この動画最初はコメント欄あったのにしばらくしたら閉鎖されちゃったね
印象的だったのはお母さんの方が学校の行きたいって電車に乗って遠くの学校に行くんだけど、着いた駅の前で知らない人に「学校まで連れて行ってください」って平然とお願いしてたんだよね…
まあ普段から生活全般に子育てまで人にお願いしてたら見知らぬ人にお願いするくらいなんでもないよね
息子さんがいい子そうに育ってることが救い+229
-1
-
586. 匿名 2025/08/01(金) 20:42:20 [通報]
>>344返信
この人若い頃テレビに出てたと思う。足使ってメイクしてて、いつもかわいくしてたよ。努力したんだろうなって思うし、子育ても夫婦で協力すれば全然大丈夫だと思うんだけど。+4
-2
-
587. 匿名 2025/08/01(金) 20:44:12 [通報]
私は両親障がい者で返信
この間、児童館のイベントで母親が車いす、父親は健常者、子どもが4歳男の子2歳女の子?
母親はもしかしたら事故か病気で途中から車いすになったのかもしれないとも思いましたが
何だか子ども達を自分の幼少期と重ねたっていうか
せめて兄弟格差はつけないでと願う自分がいたり
どうかこの子達に出来るだけ一般家庭と同じ事してあげて
親が開き直らないで「うちのコは早く自立出来るんです♪」みたいな「仕方ないんだからね!」というか
そういう目で見てしまいました
複雑な目+1
-0
-
588. 匿名 2025/08/01(金) 20:45:41 [通報]
>>564返信
水木しげるも、あの時代で片腕ないとかなり厳しかったみたいだけど鬼太郎でガッポリ稼げたみたいだね+6
-0
-
589. 匿名 2025/08/01(金) 20:47:46 [通報]
両親共に身体的にも知的にも障害あって子ども産んで児相の判断で子どもが5歳くらいまで一緒に暮らせなかったって夫婦が昨日テレビ出てた。返信
そもそも、自分のことも自分で出来ないのにどうやって子育てする気でいるんだろう。
自分で育てられない、働けなくて生きていける??
子どもが不憫でならない。ほんとかわいそう。+8
-0
-
590. 匿名 2025/08/01(金) 20:48:48 [通報]
障害あるなしに無責任な人は産んじゃダメじゃない?返信
+2
-0
-
591. 匿名 2025/08/01(金) 20:48:54 [通報]
>>1返信
勧められないし積極的に賛成出来ないけど生みたいものは仕方ない
前に話題になった妻も夫も中度知的障害で夫婦でグループホームに住んでて反対押しきって生んで子供を福祉の皆さんに育ててもらって知的障害物も娘に遺伝しる
頭は健常者だから批判が理解できて辛い部分はあるだろうね+0
-2
-
592. 匿名 2025/08/01(金) 20:49:54 [通報]
>>420返信
あーあの男性か……目が死んでたよね
母親から解放されて欲しいわ+43
-0
-
593. 匿名 2025/08/01(金) 20:50:14 [通報]
>>507返信
知的に障害のない発達(医師から診断済み)で選択子無しの既婚だけど
子供はいらない派だよ。
現状、健常者ですらちょっとの優劣で生きるのが大変な世の中で
今後は外国人の流入やAI化の進歩で更に個人に求められる能力が
上がると言うのに産みたいなんて思わないよ。
+9
-0
-
594. 匿名 2025/08/01(金) 20:51:30 [通報]
>>565返信
子供が病気で中学生から障害手帳取得して訪問看護のサポートも受けてます。私も家族もそれまで障害関連の福祉に縁がなく(祖母が晩年病気で持ってたけどバス代得だなぐらいの認識)がっつりサポート受けて感じたことは、めちゃくちゃ福祉関連の人が優しいのね。福祉のサポートも受けられて当然ですよってスタンスなんだけど生まれた時から障害ある人ってまわりにサポートする人か、理解がある人しかいないからそういう認識になるんだろうなと思ったよ。
サポート受ける側としては感謝しかないけど、当たり前とは思わず受けることは忘れないでいようと思う。+61
-0
-
595. 匿名 2025/08/01(金) 20:51:43 [通報]
健常者がなんらかの事故で障害者になる可能性より、障害者の子供が障害者で産まれる確率の方が高く、健常者の子供よりも負担が大きい。返信+4
-0
-
596. 匿名 2025/08/01(金) 20:52:42 [通報]
>>195返信
そんなんで作っちゃうあたりが障がい者だよね
健常者の夫婦でも行く先考えて作らない人もいるのに
知的障がい者の人は本能凄いよ、限りなく野生動物に近い+101
-0
-
597. 匿名 2025/08/01(金) 20:53:42 [通報]
>>43返信
その人の言ってる事分かる!
私も両親障がい者だから
私の場合は目+5
-0
-
598. 匿名 2025/08/01(金) 20:57:13 [通報]
頭がまともならいいと思う。返信
頭の方の障害持ってる人はやめた方がいいと思う。自分たちで育児や手続きできないだろうし+2
-0
-
599. 匿名 2025/08/01(金) 20:57:19 [通報]
>>154返信
脳性麻痺だから遺伝子は正常なんじゃない?+91
-1
-
600. 匿名 2025/08/01(金) 20:57:33 [通報]
>>1返信
言っちゃいけないの承知で言うけど
強度障害者ほどポコポコ産むんだよ
しかも近親相姦とかさ
それで社会福祉を食い漁るんだから優生保護法復活させて出産制限しろやって
産婦人科で働いてるけど思うよ
人権とかそんなのの前にマジでコイツら弱者を盾にしててめちゃくちゃ頭にくるから+34
-1
-
601. 匿名 2025/08/01(金) 20:58:12 [通報]
>>2返信
親ガチャとか言ってもしょうがないレベルで諦めた一生になりそう+68
-1
-
602. 匿名 2025/08/01(金) 20:59:25 [通報]
>>3返信
差別じゃなく冷静に聞いてほしいんだけど、
私も40代半ばを超えて、どうしても子供が欲しくなってしまった。
そのときに、別に自分の子供じゃなくても、施設とかに寄付すれば良く無い?って思ってしまった。
そしたら間接的に子供育ててることになるよね。
+99
-1
-
603. 匿名 2025/08/01(金) 21:01:31 [通報]
>>243返信
当時の生徒達で実は嫌だったって意見があれば結構出てくるかもね+72
-0
-
604. 匿名 2025/08/01(金) 21:01:57 [通報]
>>452返信
低身長ってヤバいね😨+20
-2
-
605. 匿名 2025/08/01(金) 21:02:05 [通報]
>>375返信
遺伝子だかDNAって悪いところを受け継ぎやすいんじゃなかったっけ? 子ども健常者なはずない気する+113
-0
-
606. 匿名 2025/08/01(金) 21:02:08 [通報]
>>602返信
障害とかで子供が直接持てない人、持つことを躊躇う人は児童施設や障害児施設に寄付したら?
それだって間接的に子育てしてることになるよ+39
-4
-
607. 匿名 2025/08/01(金) 21:04:04 [通報]
>>466返信
父親は右半身のまひと高次脳機能障害
母親は先天性のまひと知的障害
娘は、医療的ケアが必要な状態で生まれ、4歳まで親子一緒に暮らすことができませんでした
て記事にあった
子供の障害について言及してないし健常なのかな+79
-0
-
608. 匿名 2025/08/01(金) 21:04:39 [通報]
>>130返信
子供には子供の人生があるのにね。
それにサポートありきで子育てしようとするのはダメだよね。+45
-0
-
609. 匿名 2025/08/01(金) 21:06:28 [通報]
子育て用にヘルパー1人追加か。人手不足なのにヘルパーさんに子育てさせておきながら被害者面返信
+7
-0
-
610. 匿名 2025/08/01(金) 21:07:31 [通報]
>>299返信
アメリカまともやん+38
-0
-
611. 匿名 2025/08/01(金) 21:07:49 [通報]
自分で育てているならすごいけど福祉に丸投げだと考えちゃうよね返信
だって自分のことも難しいのに子どもはなんで産んだの?って思うよ
ヤングケアラーの家庭も知ってるから余計に思う
子どもが可哀想だよ+12
-0
-
612. 匿名 2025/08/01(金) 21:08:06 [通報]
>>1返信
えらいてんちょうが言ってることの方がモヤる+0
-0
-
613. 匿名 2025/08/01(金) 21:08:14 [通報]
>>195返信
ね。子供の人生なんだと思ってるのか?
確実に両親や親戚、周りの方に頼ることに
なると思うけど、その方達の人生は?とも
思っちゃう。そういうことを考えれてないから
やめておけって言っているのに
それを差別とか言われちゃね。+37
-2
-
614. 匿名 2025/08/01(金) 21:09:27 [通報]
>>210返信
それは分からないけど
前に見た動画では、このお母さんがお嫁さんにまあまあ失礼な発言してた+135
-1
-
615. 匿名 2025/08/01(金) 21:11:03 [通報]
>>182返信
実際そうだと思う。
今の人間界隈だと文明やら医療やらが発展してきたけど、昔だったら無理な話だし、野生動物でも無理
そうまでしてやるのって発展した反面の皺寄せが出てくる+83
-0
-
616. 匿名 2025/08/01(金) 21:16:11 [通報]
>>85返信
障害があれば健常者と同じが良いと思うのって当たり前じゃない?私は毎日健常者に産まれたかったって思ってるよ。
でも誰かに助けてもらおうとか思ったことない。できることは絶対自分でする。仕事もしてる、家事もできないことは健常者の旦那がしてくれる。2人だけで協力して毎日生活してる。私が頼るのは福祉じゃなくて旦那。子供1人大学卒業させられるくらい貯金してる。
結婚して5年、今不妊治療してます。
私と旦那のエゴだけど絶対幸せする!
会社も育休取って復帰してね、って言ってくれた。
これでも障害者は産むなって批判されるの?+2
-35
-
617. 匿名 2025/08/01(金) 21:16:24 [通報]
>>600返信
程度に問わず知的障害持ってる女性は判断能力も経験値乏しい場合が多いから騙されやすいし性的にもおもちゃにされるって聞いた時ある。+11
-0
-
618. 匿名 2025/08/01(金) 21:16:33 [通報]
>>525返信
絶句
なにもそこまで…+502
-0
-
619. 匿名 2025/08/01(金) 21:16:53 [通報]
>>445返信
まぁ、遺伝(親の設計図に異常をきたしてる)を考えれば子作り自体が虐待だよな。+52
-0
-
620. 匿名 2025/08/01(金) 21:19:08 [通報]
>>419返信
説明してもわからないし、わかろうともしないでしょ。+12
-0
-
621. 匿名 2025/08/01(金) 21:19:34 [通報]
>>611返信
正社員だけど、自分の生活は福祉ありき(車椅子)でヘルパーさんがきているけど子供産む人がいたな。
働いてる納税しているなら良いけど、それでもその人は生まれてくる子供にはヤングケアラーにはしませんよ!とはいってたけど、なんだかな?と思う。
今の日本の福祉ももう限界だし+11
-2
-
622. 匿名 2025/08/01(金) 21:20:39 [通報]
一人目でそういう子が生まれたんだから、二人目は望むべきじゃないと個人的には思う返信+4
-0
-
623. 匿名 2025/08/01(金) 21:21:36 [通報]
>>585返信
「人間ヒッチハイクと呼んでいる」ってサラッと言ってたね+125
-0
-
624. 匿名 2025/08/01(金) 21:21:39 [通報]
他人ありきでしょ。返信
面倒見れないなら産むな。
お前の自己満足の為に納めた税金を無駄にすんな+5
-1
-
625. 匿名 2025/08/01(金) 21:22:21 [通報]
アベマで見たけど、知的障害でケアホームで暮らしてる夫婦が子供作ってたけど、子供がいじめられた話を笑いながらしてて「家族の為のケアホーム作ってほしい」だった返信
子供は軽度知的障害だったかな
もう、なんで産んだらいけないか考える力も無かった
欲しいから作った、産みたいから産む
正直、動物的だなって思った
自分の事も儘ならない人は子供産みたいとならないんだよ+21
-0
-
626. 匿名 2025/08/01(金) 21:23:07 [通報]
>>525返信
横
元々排泄なども他に人に介護してもらうから、恥ずかしさなど無かったんだろうか。
しかし手伝ったという人たち、ゴムも付けないで妊娠させる気満々だったのかね。
そして今でも呼ばれれば手伝いに行くのだろうか。+371
-3
-
627. 匿名 2025/08/01(金) 21:25:19 [通報]
>>535返信
知的同士だとあるあるだよ+3
-0
-
628. 匿名 2025/08/01(金) 21:26:28 [通報]
>>510返信
そうだな
人をサイコパス扱いするキチガイは気持ち悪いよ+1
-16
-
629. 匿名 2025/08/01(金) 21:27:47 [通報]
>>21返信
足りない人は不幸であることに気付かない+10
-6
-
630. 匿名 2025/08/01(金) 21:28:59 [通報]
>>253返信
知的障害もあるのか。。リアルな世界では言えない本音を言うけど、知的障害の人は子供作らない方がいいと思う。地元に子供5人全員知的障害っていう有名な家があって、母親がそもそも知的障害だった。明らかに遺伝なんだよ。+197
-0
-
631. 匿名 2025/08/01(金) 21:30:57 [通報]
「親の業」だねぇ返信+1
-0
-
632. 匿名 2025/08/01(金) 21:30:58 [通報]
>>585返信
うわ……昔だったから成り立ったところもあるけど、今ならアウトだわ。
やってもらって当然!な態度は嫌だわ+159
-0
-
633. 匿名 2025/08/01(金) 21:31:20 [通報]
>>616返信
こちらの記事も今日トピになってるけど、読んでみてどう思いますか?
母親が精神障害あって、お子さん2人も重度の知的障害
あなたは何の障害があるのか分からないけど+15
-0
-
634. 匿名 2025/08/01(金) 21:32:12 [通報]
ま、日本はそんなカルマを背負った子も平等に夢を抱けるような制度沢山あるんですけどね返信+0
-0
-
635. 匿名 2025/08/01(金) 21:32:14 [通報]
障害者だろうがちゃんと面倒みれればいいよ。返信
出来ないならやめたほうがいい+3
-0
-
636. 匿名 2025/08/01(金) 21:34:12 [通報]
かれこれ35年ぐらい前だったかな、私の母親が無償ボランティアで一時期、重度障害者同士で結婚して小学生の子供が2人いる夫婦の日中の生活ヘルパーやってたのよ返信
2人とも知能に問題はなく、旦那さんは物書きの仕事してて静かな性格だったらしいけど、奥さんは今で言うところの典型的な「障害者様」キャラで、とにかく要求が激しく、人使いが荒く、何か気に入らないと自身の障害を盾に暴言を吐く
母親のスタンスとしては、そこの子供達の負担が少しでも減るよう、昼間のうちに家事等の手助けをするというものだったけど、その奥さんの性格に参って辞めた+8
-0
-
637. 匿名 2025/08/01(金) 21:35:40 [通報]
>>504返信
そりゃあんたは幸せでしょうねって感じだね。+53
-0
-
638. 匿名 2025/08/01(金) 21:36:22 [通報]
優生保護法だっけ返信
個人的には遺伝子疾患がある人は子供を作らせないように管理すべきだと思うわ+14
-0
-
639. 匿名 2025/08/01(金) 21:37:32 [通報]
>>1返信
障害の内容と財力による
判断力が普通の大人で、自分の世話を子どもにさせない財力が本人か配偶者にあるなら可
首から下が動かないけど、障害者用用具の販売で財力がある社長さんとかいるからね
知的障害者の場合は配偶者が健常者でなければ難しいと思うよ
子育てにおいて、本来親しか判断出来ない事柄を判断する知能がないというのは致命的だよ+3
-0
-
640. 匿名 2025/08/01(金) 21:38:11 [通報]
>>617返信
実際みたら哀れみ系とかないですよ
大多数はみいちゃんと山田さんにでてくるみいちゃんの両親くらいおぞましいですから
おもちゃというよりもう獣です
止めても聞きません
他力本願という所にだけは知恵のついたね+8
-0
-
641. 匿名 2025/08/01(金) 21:38:22 [通報]
>>509返信
ネット上の落書きにかまってちゃんとかwww+0
-0
-
642. 匿名 2025/08/01(金) 21:39:33 [通報]
>>616返信
横だし、あなたがどんな障害があるのか分からないけど…
万が一その頼りにしている旦那さんがいなくなったり頼れなくなったらどうするの?
あなた一人でも育てていけるなら別に好きにしたら良いと思う。
うちの子どもは出産時の医療ミスで障害を負ったんだけど、人生何があるか分からないから
子どもがハンディキャップを持った子どもでもどんな子でも責任持って幸せにするって思えるなら他人がとやかく言うことでもない。+15
-0
-
643. 匿名 2025/08/01(金) 21:40:50 [通報]
>>271返信
あーそういうことか
これさ、親もそういう思想になってそうだね。
支援ありきでやってもらって当たり前!
こういう人たち嫌いだわ。
+29
-0
-
644. 匿名 2025/08/01(金) 21:42:47 [通報]
>>638返信
遺伝子疾患あって、それが50%の確率で子供に遺伝するのに産む人っているんだよね。
ひどい話だから優生保護法は復活すべきものだよ。
これからは厳しくなっていく時代で日本も生きるか死ぬかでさ+10
-0
-
645. 匿名 2025/08/01(金) 21:47:56 [通報]
>>1返信
この人の旦那が顔隠してるのが気になった
+3
-0
-
646. 匿名 2025/08/01(金) 21:50:47 [通報]
誰にも言えなかったけど、普通のお家に、普通の両親のもとに産まれたかった。返信+6
-0
-
647. 匿名 2025/08/01(金) 21:52:16 [通報]
>>187返信
優生保護法がなくなってから着々とと増えてきた感じ。
弱者ヤクザだもんね。最近はこれが怖いし広まってきたから近づかない、自衛するって人は増えてきてると思う。
車椅子の人が自ら炎上してたし
可哀想!助けなきゃ!って頭がお花畑な人もいるけどさ+20
-0
-
648. 匿名 2025/08/01(金) 21:56:28 [通報]
>>642返信
脳性麻痺だよ、幸い歩行障害程度で他は問題ない。
本当は私も産む選択肢なかったけど旦那が欲しいって言うから考えてみたら今まで産みたい欲求を封印してたんだって気づいた。
もうここまできたら誰に何を言われたって産む!
子供が障害持って産まれてきてもそれを受け入れる覚悟はできてる+0
-12
-
649. 匿名 2025/08/01(金) 21:57:36 [通報]
>>324返信
そういう理由なら自分で産まなくてもいいのに
児童施設でボランティアしたらいい
自分がヘルパー頼みなのに子供のおむつ替えたり食事させたりのボランティア活動できるか?
+5
-0
-
650. 匿名 2025/08/01(金) 22:01:41 [通報]
>>614返信
私が観たのは、近所の住民(高校生も)が交代でボランティアで食事作りに来てくれたり身の回りのことしに来てくれたりしていたんだけど、、、
カレー作ってくれたのに2人して「煮込み時間が短いから美味しくない。」とか言っていて失礼だなぁ、って思った。+313
-1
-
651. 匿名 2025/08/01(金) 22:02:49 [通報]
>>633返信
マンションぐらしか
同じマンションの住人はヒヤヒヤだね
+3
-0
-
652. 匿名 2025/08/01(金) 22:03:01 [通報]
>>124返信
それそれ
健常者と障害者を区別するからややこしくなる
健常者で何も考えずに産む人より、夫や両親、公的なサポートで育てられると判断して産むなら何の問題もないと思うな
健常者だって保育園とかサポート受けてるし。+5
-9
-
653. 匿名 2025/08/01(金) 22:03:12 [通報]
私自身が障害者だから、これから先、結婚出来たとしても絶対に子供は持たないって決めてる。返信
「産んだら何とかなるよ」って言ってくる人もいるけど、自分自身の事だけで精一杯なのに、1人の人間の命を預かって、自立するまで育て上げるなんて無理。+26
-1
-
654. 匿名 2025/08/01(金) 22:03:35 [通報]
将来子供がヤングケアラーになるの必至じゃん…返信
親ガチャ大外れ+10
-0
-
655. 匿名 2025/08/01(金) 22:04:17 [通報]
>>313返信
最近は健常児も他人に甘えるケースが増えた。
トイトレしてもらったり、お弁当を用意してもらったり。先日は学校を朝早くから開けて朝食無料配布してるとこもあるってトピ見たよ、ちょっとびっくり。
学童は少子化なのに過去最多人数。致し方ない場合はあるけど、本来親がやることをやらずに他人や公的サービスを頼って子育てするのが当たり前になりすぎて。+29
-1
-
656. 匿名 2025/08/01(金) 22:05:07 [通報]
>>1返信
しかし、達磨女好きになるって相手の男もかなり変態だと思う。実際、ピクシブとか見てると欠損フェチとかも意外と少ないしね。+9
-0
-
657. 匿名 2025/08/01(金) 22:06:11 [通報]
>>602返信
素晴らしい
産んで放置してる親よりもよっぽど親だよ+88
-2
-
658. 匿名 2025/08/01(金) 22:08:17 [通報]
>>3返信
障害あろうがなかろうが育てる能力のない人は産んじゃダメだよね…
学費とか言い出したらどこまでの学費を見込むかって際限ないけど、せめて定職についていて自分の衣食住を自分で稼いで払ってる人でないと…
+85
-0
-
659. 匿名 2025/08/01(金) 22:10:34 [通報]
親戚が結婚した相手が精神科に通ってた。通院歴を知らずに結婚して出産。理屈っぽくて、自分が天才みたいな話し方をする変わった人で子供が似てしまったと嘆いている。結婚してから友達と会ったり、連絡取ってる様子が一度もないらしく何から何まで不安に陥ってる親戚。病歴とか障害あるなら隠さず教えて欲しいよね。返信+2
-0
-
660. 匿名 2025/08/01(金) 22:11:12 [通報]
>>10返信
とはいえ子なしだったり独身でいても「楽してる」「独り身で困ってもそういう選択したのは自分でしょw」と言われるので何ともね
よく田舎はそいういうとこあるというけど、正直社会全体そんなノリだよね+5
-9
-
661. 匿名 2025/08/01(金) 22:11:56 [通報]
>>21返信
そうだね。人生なんて幸不幸それぞれあるわけだけど
とりあえず私は遠慮しとくわ 苦笑+10
-0
-
662. 匿名 2025/08/01(金) 22:12:04 [通報]
>>386返信
そんなの綺麗事だよ。親が障害者って大変だよ!
+24
-0
-
663. 匿名 2025/08/01(金) 22:12:57 [通報]
障がい者の子どもの立場でアラフィフだけど返信
普通の親なら大体65とか70からとから身の回りのお世話が始まるのかな
足腰、目とかさ
だけどうちの親ずっとよ
ずーっと
父は4年前に亡くなったから母だけなんだけど
ガルで時々見る
「親がそろそろ弱くなってきてお世話がいるようになったけど今まで育ててくれた恩返しがしなきゃという思いで…」そんな感じ
私はとてもそんな気になれないよ
歳をとれば取るほど手が掛かるのよ
もう、誰か
「もう親の世話十分してきた!支えてきた!もういいよガル子ちゃんはこれ以上親の世話、介護やらなくていい!」って言ってくれんかな…
+19
-0
-
664. 匿名 2025/08/01(金) 22:16:02 [通報]
>>11返信
実際は国も遺伝する精神疾患を必死で隠すけどね+13
-0
-
665. 匿名 2025/08/01(金) 22:16:49 [通報]
>>647返信
優生保護法って正しかったんじゃないかな
わざわざハンデを背負うって分かってて産むのは違うと思う
親は満足できても、子どもは違うでしょうよ…+47
-0
-
666. 匿名 2025/08/01(金) 22:17:50 [通報]
>>146返信
大げさだと思う。公務員試験が合わないだけだから他の生き方をすればいいのに。+1
-3
-
667. 匿名 2025/08/01(金) 22:17:58 [通報]
>>148返信
これかな?
かなりの支援受けてるんだよね
「美談にするな」の声も?知的障害者は子どもを持ってはいけないのか 当事者夫婦に聞く育児の喜びと不安 大空幸星氏「全ての人が助けを借りて生きている。批判は社会福祉制度に向けられるべき」girlschannel.net「美談にするな」の声も?知的障害者は子どもを持ってはいけないのか 当事者夫婦に聞く育児の喜びと不安 大空幸星氏「全ての人が助けを借りて生きている。批判は社会福祉制度に向けられるべき」 彼らが子どもを持つのはいけないことなのか。 ■周囲からの反対…...
+26
-0
-
668. 匿名 2025/08/01(金) 22:18:52 [通報]
>>1返信
佐野さんは全部自分のことできてた気がする+0
-0
-
669. 匿名 2025/08/01(金) 22:20:21 [通報]
>>243返信
私なら嫌だな。子供の心って繊細なのに配慮もないのか。+70
-0
-
670. 匿名 2025/08/01(金) 22:20:21 [通報]
介護要員にしないでねって思う返信
ちゃんとお世話してよ
親らしい事ずっとしてあげて
送迎、お弁当、無理やり家事やらせるしないで、家で居場所を奪う事しないで、学用品も準備してあげて、名前書いてあげて、縫うなりアイロンでつけるなりしてあげて、自分の事は自分でしなさいは勿論とか私達の事も動いてねなんてしないで
マイホーム買いたいからあんたの名前貸してよ
なんて言わないで+4
-0
-
671. 匿名 2025/08/01(金) 22:20:34 [通報]
>>66返信
障害でも幸せになりたいって
自分さえ幸せだったらいいのか
子供の気持ち考えないのがヤバい。+39
-1
-
672. 匿名 2025/08/01(金) 22:22:23 [通報]
>>663返信
逃げていいと思う。親の世話しない人って実は大勢いる。+19
-0
-
673. 匿名 2025/08/01(金) 22:23:08 [通報]
>>610返信
この制度を押して実現したのは共和党、トランプの支持者が多いブルーステイト。
共和党は児童虐待対策や子供の権利意識が強い。
親が障害者で養育能力が無くて悲惨な環境の子供の多くがキリスト教徒の家庭で養育される。
民主党(クリントン・オバマ)政権は未婚の特に黒人シングルマザーに条件無しで現金バラマキをした影響で、
黒人の未婚シングルマザーが爆増した経緯がある。
子供がいれば毎月それなりの現金が貰えるって無責任に産む黒人女性がこの時期に増えた。
黒人の未婚シングル家庭の子供達は、既婚の黒人家庭の子供寄りも遥かに犯罪率が高い傾向、
勿論白人ヒスパニックもシングル家庭の子供の犯罪率は高めだけど黒人程じゃ無い。
アメリカ国内で最も犯罪率が低く福祉依存が無いのがアジア系、両親揃ってる家庭で育ったアジア系が最も社会貢献し犯罪率が低く、貧困富裕層に関係無く学歴も高い。
逆に最も自立せず、福祉の助けが必要で犯罪率が高いのがシングル家庭で育った黒人って調査結果になった。
この結果を踏まえて、シングルマザーヘの現金支給に制限を掛けて、父親にも養育の義務と責任を持たせるように法律を改正した州(共和党が強い州が多い)が増えた。
徹底的に養育費聴取する州ではヤリ逃げが出来なくなり、安易な生活保護も難しくなった。
(保護申請出せば父親が誰か調査される、知られて困る人達は生活保護を諦める)
トランプ政権では現金バラマキが無かった代わりに黒人の職業訓練(無料で専門学校や資格取得学校に通えた)も手厚くしてて、黒人シングルマザーの生活保護からの自立の手助けもされてた。
バイデン政権で貧困黒人ヘの職業訓練は打ち切りになり、少額の現金バラマキに戻った。
無料で自立支援や職業訓練を受けてた黒人層がバイデン政権に判断して、
更にメキシコ国境を開放して大量の移民難民を入れた事で、アメリカ国籍持つ貧困黒人がトランプ支持になった。
カマラ・ハリスも現金バラマキ派で、真面目に働くアメリカ国籍黒人よりも移民や既に刑務所に収監されてる犯罪者(黒人や難民)ヘ税金からの支援を公約にしてる。
LGBTQトランス属性ヘの手厚い医療支援(税金から拠出)とか、真面目に働いて病気になってしまったアメリカ国籍市民は後回しで、
犯罪者(難民属性や黒人)を優先させるって。
減税はせずに更に課税して税収増やし、難民福祉にかける金を徴収するって演説してた。
アメリカの難民はホテルで生活し医療費も無料、数千ドルの残高のデビットカードを配布されて自由に生活してる。
アメリカ民主党の移民政策はこれ。
日本もクルド人が似たような形で日本に入り(手引する左派団体がある)、中国人は日本の国民健康保険目的で大量に入国してる(ビザ不正に協力する司法書士や弁護士がいる)
スウェーデンも無尽蔵に難民入れたけど、医療受診が簡単じゃなく制限があるから医療崩壊してない。
カナダは公的医療が無料で、だから中国韓国からの移民爆増で医療崩壊した。
イギリスはイスラム移民が公的医療(診察も入院も無料)を破壊した。
先進国で最も安く手厚く制限無く医療が受けられるのが日本で障害者の延命もしてる、高齢者でも人工透析が可能、しかも移住要件がゆるい。
障害者や難病でも家族が呼び寄せ医療が受けられ高額な治療の還付迄可能。
医療崩壊待ったなしだと思うわ。+16
-1
-
674. 匿名 2025/08/01(金) 22:23:36 [通報]
>>648返信
歩行障害って、車椅子なのか杖か装具をつけてなら歩けるとか色々だと思うけど
旦那さんが仕事のときは、一人で子どもを見ることになるんだよね?
動かない赤ちゃんのうちは良くても活発になったときに、例えば散歩してて急に道路へ飛び出そうとしたり手を振り払われたら咄嗟にすぐ捕まえられる?
急病になって一人のとき抱きかかえてすぐに病院に連れていける?
決して産むなと言ってる訳じゃなくて、妊娠前の時間がたくさんあるうちに、一人で何が起きても子どもを守れるよう考えて欲しい。+14
-1
-
675. 匿名 2025/08/01(金) 22:23:43 [通報]
>>668返信
まあ佐野有美くらい自立してればありかも
この人仕事も家事も出来るし、旦那は健常者だし
>>8とか>>667みたいな
他人に丸投げ前提で子供産む夫婦はやばい+37
-4
-
676. 匿名 2025/08/01(金) 22:26:17 [通報]
>>238返信
産んだところで、育てられるか育てられないか?と
ちゃんと判断する想像力があってこそ1人前だと思う。
そもそも自分が1人前になるとか、自分の事のみで 子供の事を一切考えていない。+3
-0
-
677. 匿名 2025/08/01(金) 22:27:12 [通報]
障害持ってる人の子供って健常児のイメージだけど、同じ障害持って生まれる可能性もあるんだよね?返信
障害持ってる人同士で結婚することもあるわけだし。
そうなったら大変じゃない?誰がケアするの?+3
-0
-
678. 匿名 2025/08/01(金) 22:27:24 [通報]
前にYoutubeで多分知的だと思うけど、ご夫婦が返信
結婚出産されていたけどお子さんが赤ちゃんなのに
すでに顔に特性がはっきりとわかるほどにあらわれていた‥。それはコメントでもみんなそう言ってたから思ったのは私だけでは無かったみたい。
わかってて産んだのであれば、うーん、あんまり
よろしくは無いよね。特性があるからこそ、そこんとこ判断出来ないんだろうなぁ‥。+11
-0
-
679. 匿名 2025/08/01(金) 22:28:34 [通報]
>>671返信
子供が不幸せと決めつけるお前の方がやばいやろ+1
-30
-
680. 匿名 2025/08/01(金) 22:28:43 [通報]
私の勝手な思いです返信
軽度の身体と知的障害があります
子どもの頃から色んなことに悩んできました
同じくらい(それ以上かもしれません)家族や知り合いにも嫌な思いをさせてきたと思います
正直、これ以上大切な人たちを増やして苦しめたくないです
+5
-0
-
681. 匿名 2025/08/01(金) 22:33:09 [通報]
>>672返信
弟がモンスターだからやらないといけないんです+0
-2
-
682. 匿名 2025/08/01(金) 22:33:38 [通報]
私自身、障害者で子どもを三人育てているけど、返信
障害者は自分の世話が出来ない(育てられない)っていうけど、
健常者の夫婦も、役割分担しているじゃない?
それってどちらかが倒れたら生活がままならなくなる→世話が出来ない
同じような状態なのに、障害者ってだけで、否定されなければならないのか?という世間への不満はあるよ
+0
-10
-
683. 匿名 2025/08/01(金) 22:33:41 [通報]
>>667返信
この人、竹中平蔵の紹介?でダボス会議参加した直後に立候補して政治家になったんよね。
大手医療医薬品メーカーや医師会?障害者支援団体やら右左関係無く利権団体の支援がついてるんだよね。
効果がそれほど高くないのに高額な難病医薬品売りたい&障害者の延命や過剰医療反対して尊厳死の議論もさせないのはこの層ね。
NPO法人「あなたのいばしょ」理事長の大空幸星氏+10
-1
-
684. 匿名 2025/08/01(金) 22:33:51 [通報]
>>603返信
トイレの介助しろって言われたら大人だって抵抗あるよね。
子どもなら尚更だよ
汚いとか恥ずかしいって内心思ってても言える雰囲気じゃないしさ
乙武がしたかったことって、「障害者に尽くすのがお前たち健常者の務めだぞ」っていう刷り込みだよ+86
-0
-
685. 匿名 2025/08/01(金) 22:41:04 [通報]
程度による、としか…返信+2
-1
-
686. 匿名 2025/08/01(金) 22:43:54 [通報]
>>674返信
捕まえられるわけないからハーネス使う予定です。、住んでるところが田舎なので車運転して病院連れて行きます。+0
-10
-
687. 匿名 2025/08/01(金) 22:49:14 [通報]
>>655返信
欧米の多くの国で基本の家庭教育が出来ない親は刑事罰がある。
例えばフランスは未成年の子供が犯罪犯したら少年が無罪になっても(無罪でも放免にはならず更生施設に入る)掛かる責任を親が負う。
または少年と親両方が罪に問われて、親は高額の罰金刑や禁錮刑になる。
アメリカでも未成年の犯罪は本人だけでなく親(両親)も逮捕され有罪ってパターンは割とある。
日本は未成年が殺人犯になっても親が逮捕される事はないし、虐待やネグレクトで裁かれる事が無い。
酒鬼薔薇聖斗の親は何の罪に問われてないし、被害ヘの賠償すらせずに逃げてるよね。
女子高生コンクリ殺人の犯人達の親も子供達がやってた事に気がついてたのに捕まってない。
親に強盗してこいって命令されて人を殺してしまった少年事件も、幼少から酷い虐待してた証拠が沢山あるのに母親は何の咎めも無く、その後生活保護受けて生活してる。
少年は実刑。
日本は本当に親の権利が強すぎで義務は無いに等しい。
子供を奴隷のようにこき使ったり、何年も娘をレイプして妊娠させたのに親が捕まらないのも日本だけ。
日本の法制度は狂ってる。+21
-0
-
688. 匿名 2025/08/01(金) 22:50:38 [通報]
>>508返信
全然美談じゃないよね
世の中、よく読むと全然美談じゃねぇよ、という物語結構ある。なのに、ちょっと知的に要注意な人はそれに染まって「私にも…できる!カモ?」で周囲を巻き込む、要相談している間に行動しちゃう 本人は自己実現と本能的欲の区別がつかない、理性と知性が弱いから
触らぬ神に祟りなしなんだよね+41
-1
-
689. 匿名 2025/08/01(金) 22:50:44 [通報]
どちらサイドの意見もまあわかるはわかるけど、自分は、なし派だね。返信
今の世の中に個人的に思うのは、何でも手に入れようとしたりおいしい所どりしようとしたり、自分を証明するためやまともだと周囲へ承認されるためになんでも求めるのもうやめない?おかしいよ?ってことかも。
縁がなかった、自分はそこは手に入れられなかったって諦めるとかも必要じゃない?
だからといって、その人がダメとか人生終わったとかじゃなく、別の生き方とか別の幸せを手に入れるとかじゃだめなの???
例えば、自分のことがひとつ自分でできるようになれたとかさ。
なぜ、全員が同じようなことをしないといけないのか?
でもまあ、自分先日子供を産まない女は~みたいなの言っている人にぶつかったけど、そういう系ってこと??
自分は、正直国のために子供産んで無いしそんな人いないと思ってるので、あと付けの詭弁でしょwって思うから違う意見なんだよな。
+7
-0
-
690. 匿名 2025/08/01(金) 22:52:21 [通報]
>>299返信
最高やないかい!!
+7
-0
-
691. 匿名 2025/08/01(金) 22:52:29 [通報]
>>419返信
生まれたばかりの赤ちゃんに向かって「喋れよ、人間だろ?」とか言うの?+12
-0
-
692. 匿名 2025/08/01(金) 22:52:54 [通報]
この方のコメントじゃないけど、元記事に「障害は遺伝するのでよくない理論、はるか昔からある障害遺伝子を絶やしてたまるかの気持ちで子ども作ってます。空気に負けずにどんどん増やそう障害遺伝子。」ってツイートしてる人が紹介されててびっくりした。返信+13
-0
-
693. 匿名 2025/08/01(金) 22:54:28 [通報]
>>21返信
産まれたいんじゃなく産みたいんだよ
まあ本能だからね
ある意味こどものことなんも考えてないから障害者が産みたいとか言うんでしょ+41
-0
-
694. 匿名 2025/08/01(金) 22:58:46 [通報]
>>243返信
>>603
子供に障害者(障害児)の世話させるのは虐待。
無資格の子供にトイレ介助させるのは性的虐待、介助してもらう障害児もさせられる児童も性犯罪の被害者。
加害者は介助を命令した大人、教師や学校、
教育者が組織的に児童に性的虐待を行ってるってなる事になる。
車椅子の児童の介助を無資格の子供にさせて事故になったらどうなる?
普通学級に無理矢理押し込み、お友達に危険な介助させてるのは日本だけ。
如何に日本の教育や児童福祉の考え方が幼稚で教職員がアホか障害者支援の左派が異常か、乙武の発言からでも解る。
+63
-0
-
695. 匿名 2025/08/01(金) 22:59:24 [通報]
>>525返信
一応、手伝うヘルパーさんもカップルだと聞いたけど+16
-13
-
696. 匿名 2025/08/01(金) 23:02:24 [通報]
>>202返信
生まれた子どもどうしたの?変態男は子育て仕事して金入れてるの…?
まさか種しか入れてあとほったらかしじゃないよね?+53
-1
-
697. 匿名 2025/08/01(金) 23:03:08 [通報]
>>148返信
自費ってのもねぇ… 皆知ってる?福祉業界(保育、医療、介護)って点数で計算してて、その人の収入に応じた上限額が表で決められてるんだよ。生産能力・労働力のしれてそうなこのご夫婦なんか、最低ライン(重複でゼロ円のものもあるかも)の上限額しか払ってないでしょう。でも世話になってる福祉は人件費や経費がもちろんかかってるの。取れない分を、事業者はどこに請求するのかといえば県とか自治体だよ。
つまり身の回りにこういう人が増えるというのは、町の安全や衛生や教育が圧迫されるということ。そう考えると、あまり歓迎できない出来ないんだよね…+68
-1
-
698. 匿名 2025/08/01(金) 23:03:19 [通報]
>>219返信
かわいそうじゃない。どうせ責任持てないんだからパイプカット必須だよ+67
-0
-
699. 匿名 2025/08/01(金) 23:05:15 [通報]
>>1返信
子供ほしいと思うことがある、ほしい気持ちはわかる気がする
持病あるし低スぺだしやっぱ無理!となるけど・・+0
-1
-
700. 匿名 2025/08/01(金) 23:05:24 [通報]
>>14返信
ドバイの金持ちの道楽でしょ+8
-0
-
701. 匿名 2025/08/01(金) 23:06:26 [通報]
>>186返信
テレビでやってた両親ともに目が見えないとこの子がすごくしっかりしてたけど、ああならざるを得なかっただけだしね。もっと甘えたいだろうし、我慢してること山程あるだろうね。よく子供作ったなって思った+61
-1
-
702. 匿名 2025/08/01(金) 23:07:27 [通報]
>>679返信
子供が苦労すると分からないのヤバい
+43
-2
-
703. 匿名 2025/08/01(金) 23:07:44 [通報]
>>671返信
その人も欲しくて障害を持って生まれてきた訳じゃないからね+1
-25
-
704. 匿名 2025/08/01(金) 23:10:05 [通報]
>>702返信
それ制度設計の批判だよね
子供捨てる親もいるんだし+2
-22
-
705. 匿名 2025/08/01(金) 23:10:21 [通報]
>>507返信
発達はジョブズ系の天才も多いし人類に一定数いないとダメな系統だから遺伝すると死ぬとかハンデのみになるやつとはまた分けて考えるべきだと思うけど+6
-2
-
706. 匿名 2025/08/01(金) 23:12:03 [通報]
>>691返信
めっちゃおもろい'`,、('∀`) '`,、
アク禁になるわー'`,、('∀`) '`,、+1
-2
-
707. 匿名 2025/08/01(金) 23:14:27 [通報]
>>21返信
Xで死にたい死にたいといってる割に
何でみんな死なないのと聞いてる奴いたな
+23
-2
-
708. 匿名 2025/08/01(金) 23:16:32 [通報]
>>677返信
ただでさえ高齢化で介護職が足りなくて外国人労働者に頼ってるのに、障がい者の介護までってなるとどんどん外国人労働者が増え、逃げ出し犯罪に手を染める外国人が増えるっていう悪循環しか想像できない。
障がい者だけじゃなく、外国人や非納税者のほうが納税している日本人より繁殖力高そうで怖い。+9
-0
-
709. 匿名 2025/08/01(金) 23:17:12 [通報]
>>445返信
欧米は障害児に優しいのに日本はーって意見を障害者に寄り添う番組なんかでよく見かけるけど欧米はまず徹底して排除だよね
NIPTや羊水検査、受精卵スクリーニングとか子供を産むなら当たり前レベルで皆やって、障害者同士が行為したゃったとかも極力堕胎させて、排除して排除して、それでもなお産まれてきた稀な子は受け入れましょうって話であって出生前診断反対とか救命してもずっと寝たきりで意思疎通も難しいだろう可能性の高い赤ちゃんを延命して延命して、みたいな風潮ではない+63
-3
-
710. 匿名 2025/08/01(金) 23:18:17 [通報]
>>375返信
>>6/5
ここは脳性まひと幼少期の事故による高次脳機能障害の夫婦なので、遺伝子的に障害児が生まれる確率は健常者の夫婦と変わらないと思う+15
-14
-
711. 匿名 2025/08/01(金) 23:24:00 [通報]
うちの30歳の息子、重度聴覚障害返信
結婚しないし、子どももいらないって言ってる
もし障害が遺伝したら、自分と同じ苦労をさせるのは申し訳ないし、健聴で生まれたら、親の世話をしなくてはならなくなるので申し訳ない
孫は見られないけど、それでいいと思う+18
-0
-
712. 匿名 2025/08/01(金) 23:27:18 [通報]
>>665返信
若い時はひどいな〜とは思ってた時があったけど、歳とってきてからは正しいと思う。目を覆いたくなるような現実を見てくると必用な措置だよ。
+29
-0
-
713. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:52 [通報]
>>692返信
日本でダウン症の支援してる人達も同じ、
出産前の検査や診断そのものにも反対してる。
日本は検査そのものを拒否する婦人科医も多くて、検査後に中絶を望んでも中絶手術をしない医師もいる。
イチから別の病院を探して、説明して中絶手術受ける人もいる。
日本のダウン症支援団体はダウン症児が増える事を望んでて、医療の進歩でダウン症が産まれて来なくなるのは困るって主張してる。
フランスでは婦人科医は妊婦には必ず出産前の検査や診断の説明が義務になってて、
胎児に障害の可能性があれば障害の詳細を妊婦が納得するまで説明する義務もある。
例えばダウン症はどんな障害で療育や治療はどのように進めるのか詳細を伝えるのも婦人科医の仕事。
妊婦が望むのに中絶を拒否したら医師免許剥奪になる。
アメリカは医療費が世界一高額たけど出産前診断は激安。
一般的な保険商品は殆どが無料、安い保険でも$80程度の負担で済む。
日本は恐らく先進国で最も出生前診断の検査費用が高く、健康保険で受けられない。
厚労省や製薬メーカー、医師会、左派人権団体が認めない、
障害児医療は親の負担がゼロで拠出が全部税金だから儲かる。
世界で最も簡単に医療費を出させる使わせる事が出来るのが日本、治療率治癒率が低い難病治療薬も抗がん剤も日本なら認可させられるから。
高齢者にも高額な難病治療薬バンバン使うのは日本だけ。
難病診断されたら患者は治療費無料、医師が勧めたら患者は断らず延々と治療して人工呼吸器付けて延命もできる。
その治療費は全部税金。+14
-1
-
714. 匿名 2025/08/01(金) 23:30:13 [通報]
>>621返信
車椅子ならよくない?
正直貴方みたいな人の方が不要だよ
子ども持たないで欲しいなぁ
+0
-16
-
715. 匿名 2025/08/01(金) 23:35:02 [通報]
>>8返信
何これ…写真見るだけでカオスなのが伝わり過ぎるww+106
-1
-
716. 匿名 2025/08/01(金) 23:35:06 [通報]
>>663返信
逃げていいでしょ
もう十分やってきたんだからさ!
自分の人生を歩んでいいんだよ。今日があなたのセカンドバースデー+8
-0
-
717. 匿名 2025/08/01(金) 23:35:31 [通報]
>>2返信
健常者なら自分で責任持って育てられないなら産むべきではないと言われるよね。
それって健常者も障害者も同じ事じゃない?
人でなくても犬や猫でも命あるものを育てるのには覚悟がいるし責任も生じる。
その責任を果たせないならやめるべきと止めることがなんで差別になるんだろ?+115
-2
-
718. 匿名 2025/08/01(金) 23:36:34 [通報]
>>650返信
じゃあ自分で作ったらいいし、無理して食べなくていいよね。障がい関係なく、他人に何かしてもらって感謝がないどころかケチつける人本当無理。+383
-1
-
719. 匿名 2025/08/01(金) 23:36:38 [通報]
>>1返信
こういう人が産んだ子供が更に障害児だったらもう終わりじゃない?一生涯福祉にお世話になるしかない。税金で。+4
-0
-
720. 匿名 2025/08/01(金) 23:37:08 [通報]
>>714返信
遺伝性疾患ありで子供に50%の確率でそれが遺伝するようなものでも?+4
-0
-
721. 匿名 2025/08/01(金) 23:37:49 [通報]
>>630返信
うちの近くにも上の子以外全員知的の家庭あるわ。市役所の人を怒鳴って追い返す短気な母親が、シングルなのにポコポコ産んでた。
上の子が給食をこっそりくすねて下の兄弟にあげないと食べるモノがないぐらいに、母親は家事ができない人。
子どもたちが皆ダボダボの服や靴で遊んでたのが忘れられない。
母親の両親も地域では悪い意味で有名。やっぱり遺伝なんだなって。あの家を見てると優生保護法っていると思う。唯一まともな長子が本当に不憫だった。+118
-1
-
722. 匿名 2025/08/01(金) 23:43:38 [通報]
>>554返信
それはいちいちこんなコメントするひねくれた性格のあなたの方でしょ?+48
-3
-
723. 匿名 2025/08/01(金) 23:43:58 [通報]
>>16返信
本気で言ってる?
この人、ほぼ乙武さんみたいな感じの人だよね?
頑張って家事やってたけど、めちゃくちゃ大変そうだったよ。むしろ軽度知的で五体満足の方が家事とか主婦業だけなら向いてると思う。+2
-6
-
724. 匿名 2025/08/01(金) 23:47:54 [通報]
>>710返信
女性が脳性麻痺の場合は出産が困難な事はあるのと、
高次脳機能障害で行動障害がある場合や知能が低下してる場合は妊娠中に胎児ヘの虐待行為があれば、
出産前や妊娠中でも妊婦が障害者でも虐待と判断される。
罪に問われるかは別として。
欧米では妊娠中に例えば過度な飲酒や違法薬物使用があれば、その時点で親権を失う。
(養育能力がないと判断される)
高次脳機能障害で障害認定になれば欧米では責任者や管財人が障害者の行動全ての法的責任を負う。
障害者が妊娠してしまって産む選択するなら、その責任者が胎児ヘ虐待行為をさせた責任を負う。
妊娠出産が危険なのに強行させたり、胎児に危険があって死亡すれば責任負うのはこの責任者や管財人。
日本は誰が責任取るかを決めないで有耶無耶にする。
知的障害者や精神障害者が殺人やレイプ犯しても法的に何の責任も取らないで済むのは日本。
本来なら高次脳機能障害と診断されて手帳取得する時に法的責任者を選定して同時に登録すべき。
欧米先進国はそうなってる。
親族が責任が持てない場合は(親族全員障害者とか身寄りがない)自治体が専任した弁護士が管財人になる。
障害年金の管理も責任者や管財人管財人行い、不正受給や使い込みがあれば障害者ヘの虐待として罪が重くなる。
障害者が犯罪犯せばこの責任者や管財人が罪に問われて賠償責任を負う。
日本は障害者が犯罪者になったら被害者が泣き寝入りになるけど、欧米は管財人に損害賠償請求出来るし、不適切な介護で犯罪になったら管財人に刑事罰が下される。+19
-0
-
725. 匿名 2025/08/01(金) 23:48:57 [通報]
>>703返信
だから子供の気持ちは考えなくてもいいと?+14
-1
-
726. 匿名 2025/08/01(金) 23:50:48 [通報]
>>148返信
家族三人で住める場所を用意してほしいと言ってて???ってなった。
なら健常者は?
健常者というだけで貧困家庭に手を差し伸べないならそれも差別じゃんと思ってしまった。+76
-0
-
727. 匿名 2025/08/01(金) 23:50:49 [通報]
>>723返信
元コメは重度知的の話をしてるのに何故軽度知的にすり替わってるの??
そりゃ軽度ならそっちの方がマシだろうけど+7
-0
-
728. 匿名 2025/08/01(金) 23:51:22 [通報]
>>655返信
でもそんなことも親ができないくらい、朝から晩まで働かないといけない社会なのが良くないよね…。
まともに子育てできないの分かってて産む障がい者のサポートより、共働きで子育て頑張ってる人たちのサポートにお金使ってほしいと思うよ、正直。+1
-5
-
729. 匿名 2025/08/01(金) 23:51:28 [通報]
>>717返信
私も差別とは思わない
+47
-1
-
730. 匿名 2025/08/01(金) 23:54:49 [通報]
>>21返信
マイナスだろうけどめっちゃわかる
毎年出生数最低更新ってニュース見るけど
それでも70万人も産まれたんだ…って思う
職場で妊娠した人も軽蔑してしまう+18
-13
-
731. 匿名 2025/08/01(金) 23:55:09 [通報]
>>647返信
助けなきゃって言ってる人だけで助けてあげてほしい
自分には無理なので
+7
-0
-
732. 匿名 2025/08/01(金) 23:55:12 [通報]
>>681返信
意地悪で言うのではなく
すでに重症の共依存状態だと思います
受診したほうがいい
そして、逃げた方がいい
お母様は、行政が何とかしてくれる
+9
-1
-
733. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:16 [通報]
児童福祉系施設で働いてるけど、発達障害や特性のある子の親御さん達って親自身も特性あるケースが結構多い。返信
既に、レスパイト目的で放デイにパンパンで子供預けっぱなしなのに第3子産むお母さんとか、30代シングルマザー仕事は夜職で、個別支援計画もまともに理解できないお母さんとか。
でも、グレーゾーンの人達って世の中に沢山いるし、私だって多分何かしらの特性はあると思う。+12
-0
-
734. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:51 [通報]
>>405返信
>>210は写真に写ってる男の子の奥さんは写真の二人の介護をするのかなって書いてんだよ
>子供は重度の障害があるんだけど
この男の子も重度の障害があるの?
重度の障害があるのに両親の面倒を見ながら成長して
両親を施設に入れてから結婚したの?
それともあなたの妄想で「子供は重度の障害があるんだけど」と断言してるの?
+47
-0
-
735. 匿名 2025/08/01(金) 23:58:34 [通報]
ワキガやハゲでさえ嫌な遺伝子をよこしやがって!と思うのにそれ以上は本当に無理返信
美人やハンサムに生まれたかったって言うのは図々しい願いだし、親の顔見ろよ、二つの遺伝子をかけ合わせたって大したものになるわけないのわかるでしょ、諦めろって思うけど。
+2
-1
-
736. 匿名 2025/08/01(金) 23:59:52 [通報]
>>704返信
重度障害の親に育てられるなら施設に捨てられた方がマシかも。
友達は親が知的障害ぽかったけど、施設に助けを求めて自ら入ってた。
面会しに行ったけど家にいる時より幸せそうに見えたな。+29
-0
-
737. 匿名 2025/08/02(土) 00:04:46 [通報]
>>726返信
そこまでいくと障害者様だよね
生保トピでも「働ける方がいいじゃない。」て
私は障害あるから支援されて当たり前、健康なら支援いらないだろって態度で感謝もないよ。+24
-0
-
738. 匿名 2025/08/02(土) 00:05:59 [通報]
>>8返信
Youtubeで全編見れたので(今も観れるかは分からない)以前観たけど、結構図々しい系障害者さんだったよ。
周囲の人達がとにかく温かくて、それで回ってるって感じだった。+121
-0
-
739. 匿名 2025/08/02(土) 00:07:55 [通報]
>>665返信
現実では言えないけど私も正しいと思ってる
支援してくれる人がいないと生活できない人が健常者と同じようにしたがるのは贅沢よ+16
-0
-
740. 匿名 2025/08/02(土) 00:11:08 [通報]
>>733返信
佐世保の同級生殺人をした中学生の子も、重度のASDって精神鑑定出てたけど、お父さんもかなり共感力なさめの独特な人だったから、遺伝だったんだろうなと思ってる。+9
-0
-
741. 匿名 2025/08/02(土) 00:12:15 [通報]
>>7返信
自分で世話できるなら外野に言われる筋合いはないよね。
ヘルパーに丸投げしようと思ってるなら無責任すぎるけども。+17
-0
-
742. 匿名 2025/08/02(土) 00:12:38 [通報]
障害者メインの訪問介護でサービス提供責任者やってます。酷ですが、私の事業所ではこういった方はお断りケースです。ヘルパーの身にもなって下さい。返信
ヘルパー不要なら構いません、好きになさって下さい。
他人の手が必要ならもう少し考えてほしいなと思います。
+6
-0
-
743. 匿名 2025/08/02(土) 00:16:58 [通報]
>>269返信
障害の人とか陰キャに限って、普通の女の子の生活に憧れてるよね。+2
-0
-
744. 匿名 2025/08/02(土) 00:18:56 [通報]
>>655返信
親が子供育てるだけ大人になってないんだよ、叱れないからメンタル弱くすぐ休む、そのうちそれが理由でクビだよ?企業もアホじゃない、理由さえあればクビに出来るからAIで管理する時代にこれからなるのに
引きこもりなんて大手は無理だしね、すぐメンタルがーと言い出すだから初めから弾かれてるのに
朝ごはんなんてやらせるか用意してやらんと子供が自分は普通ではない貧乏だから何しても無駄と思うようになって、それが勉強する意欲がなくなるとか人生諦めるようになり非行に走るとか繋がるし、子供なんて結果論、その時点で対処したらなんとでもなるのに親がやらん+1
-0
-
745. 匿名 2025/08/02(土) 00:23:03 [通報]
>>31返信
確かに…
どんな親でも子供は好かれたいと思ってしまうからしんどくても頑張ってしまう
誰かに助けを求めることは親に対する裏切りみたいなのは洗脳といえるのかも
直接言わなくても雰囲気醸し出されると子供は敏感だから…
+44
-2
-
746. 匿名 2025/08/02(土) 00:26:39 [通報]
>>740返信
弁護士の父親だよね+5
-0
-
747. 匿名 2025/08/02(土) 00:34:46 [通報]
>>704返信
子供を捨てる親は身体的障害が無かった場合も殆どが養育能力にかける人達。
欧米は新生児や幼少に障害が発覚したら必ず養子の話を出す。
特に自閉症は療育養育が困難だし、親に自閉や発達障害の特性があると親に療育は困難、
専門教育を受けた里親に預ける事を勧め、親に無理矢理が療育養育させて虐待させる事を避ける。
欧米は被害者(障害児)も加害者(親)も産まない仕組み。
例えばダウン症は就学年齢前に何度も外科処置が必要で、毎日の投薬が必要、
思春期前に大半が二型糖尿病発症するので食事管理や血糖管理、何種類も複数の投薬、頻繁な通院が必須になる。
親に持病があったり知的グレー、精神疾患があるとダウン症の養育は難しい。
日本だと障害児の医療費解負担は殆ど無い(窓口負担)けど欧米の一部の国では受けられる医療に制限がある。
親が貧困層(低学歴=IQが高くない、色んな意味でキャパが狭い等)でダウン症児を抱えると詰む家庭は養育困難で殆どが養子に出される。
日本は産んだら、全員自動的に親になって、養育能力が無くても親権が持てて、仮に子供を殺しても既に居る子供の親権を失わないし養育も可能になってる。
新たに妊娠出産したらほぼ必ず親権が持ててしまう。
例えば何年も実の娘が幼い頃から性的虐待して未成年で妊娠させてしまった父親が有罪にならなかったり、
父親から養育権を奪わず親元に戻そうとしたりする国。
児童相談所が酷い虐待を認知して裁判所に親権停止や剥奪を求めても殆ど認められない。
子供が殴られ大怪我してても裁判所は子供の安全(義務)より親権(権利)を優先する。
育てる能力が無いなら手放した方が子供の為になる。
日本は子供を手放さず、子供を人質にして生活保護受けたり、子供手当を貰って子供に使わない親が多すぎる。
欧米は貧困層子子持ち世帯に現金支給するけど家庭調査もされる、子供に障害があれば毎週何かしらチェックされ、虐待チェックが入る。
通院をしてなかったり投薬してないだけでも虐待と判断され親権一時停止になる。
日本は障害児が死ぬほどになってやっと児童相談所が動く、動いても子供を助けられないケースもある(絶望+8
-0
-
748. 匿名 2025/08/02(土) 00:38:23 [通報]
>>525返信
気持ち悪くなってくる+255
-3
-
749. 匿名 2025/08/02(土) 00:40:17 [通報]
>>607返信
奥さん知的はなかったような?
そうすると両親共に遺伝的には問題ないはず
お子さんはそこそこ大きくなった映像もあるけど見た限り障がいはなさそうだった
でもだからこそ大変だなと思った+3
-1
-
750. 匿名 2025/08/02(土) 00:47:03 [通報]
>>605返信
仮に健常者に産まれた方がハードモードな人生歩むと思う、間違いなくヤングケアラー確定じゃん
学校でもヒソヒソ言われそう+33
-0
-
751. 匿名 2025/08/02(土) 00:48:58 [通報]
>>375返信
ごめんだけど右上の写真渡辺直美かと思った
+4
-13
-
752. 匿名 2025/08/02(土) 00:51:12 [通報]
この人たちが自分の親だったら、、、絶対いやだ返信+10
-1
-
753. 匿名 2025/08/02(土) 00:54:23 [通報]
>>3返信
うむ
子供産むのって最低限の生活では無いよね
生活保護は衣食住を用意するためのもので、子供を持つっていう贅沢までは保証してないよ+37
-1
-
754. 匿名 2025/08/02(土) 00:54:24 [通報]
ここに居座ってる人にとっては信じられない話だろうけど病気や事故が原因の障害は子供に遺伝しないよ返信+4
-7
-
755. 匿名 2025/08/02(土) 00:54:43 [通報]
>>630返信
>>721
この事件、がるでトピ立ってたけど家族全員障害、母親が知的障害で子沢山。
父親は知的グレーみたいだけど発達障害やADHDがありそうなエピソードが沢山あった。
この父親は長男に半殺しレベルの暴行奮って入院させる殆どの大怪我させたのに捕まってないし、親権もそのまま。
親が煎餅だとか人権派弁護士が付いて障害のある子供ヘの虐待や暴行行為を正当化したって話があった。
「おかんは産むだけ」押しつけられた育児 【中】3歳児を死なせた8人家族に起きたこと|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp知的障害がある長女が自宅で三男(3)の腹を踏みつけて死なせてしまった事件。大阪地裁は9月、金城ゆり被告(24)に懲役3年、執行猶予5年の判決を言い渡した。8人家族のうち父親を除く成人3人に知的障害が ...
平野区の3歳弟虐待死事件、劣悪な家庭環境を語る。~障害年金の独占に座敷牢etc. - 成年者向けコラム | 障害者ドットコムshohgaisha.com大阪市平野区で幼い弟を虐待死させた女に、執行猶予付きの判決が下りました。執行猶予の決め手となったのは、弟妹の世話を押し付けた挙句障害年金まで横取りする両親の搾取です。更に座敷牢まで作っていました。
神戸のこの事件、一族全員生活保護、高齢の母親(亡くなった男児の祖母)本人も知的障害がありそうな言動があったり、
子供は全員知的障害と発達障害、姉兄妹で近親姦(レイプ)。
神戸6歳男児暴行死で報告書 「危機感共有されていれば」 - 日本経済新聞www.nikkei.com神戸市西区の草むらで2023年、スーツケースに入った同区の穂坂修(なお)ちゃん(当時6)の遺体が見つかり、母親や叔父らが傷害致死の罪などで起訴された事件で、市設置の第三者委員会が24日、対応を検証した報告書を公表した。保護を見送るなどした初動段階の問題点...
+37
-0
-
756. 匿名 2025/08/02(土) 00:58:12 [通報]
男は9部9厘淘汰されるけど女の方は普通に健常者の男と結婚できるから無限に減らないんだよね格差が酷い返信+1
-0
-
757. 匿名 2025/08/02(土) 01:03:12 [通報]
>>1返信
健常か障害ありかに関わらず自分のお世話を自分でできる人が親として最低限のスタートラインじゃないかね
例えばセルフネグレクトしてるような人は子どもにだってネグレクトになるだろうし+6
-0
-
758. 匿名 2025/08/02(土) 01:04:40 [通報]
障害があるのに何故子供作ったの、が、そのうちお金ないのに何故、容姿が悪いのに何故ってエスカレートしそう返信+1
-6
-
759. 匿名 2025/08/02(土) 01:06:03 [通報]
前に脳性麻痺のお母さんに育てられた息子さんが返信
大人になって
『幸せだと思えるようになりたい』って
言ってた動画見たから何とも言えないよね
その発言、お母さんも聞いてて
「も〜何言ってんの!」みたいな感じで
笑ってたけど息子さん全然笑ってなかった
+18
-0
-
760. 匿名 2025/08/02(土) 01:08:28 [通報]
>>8返信
これ子供が本当に可哀想、親の介助するのは当たり前とか言われて+112
-0
-
761. 匿名 2025/08/02(土) 01:08:58 [通報]
>>375返信
ボランティアさんが24時間体制⁉︎+57
-0
-
762. 匿名 2025/08/02(土) 01:09:34 [通報]
>>709返信
アメリカは1970〜80年代に沢山ダウン症児や難病の延命に関する訴訟が沢山あって、
親が延命拒否したのに、病院側が勝手に挿管したり過剰な治療をしたケースが多くあった。
親は医療費支払い拒否し病院が親の望む医療を行わず、子供の苦痛を永らえ虐待したって主張、
結局殆ど病院が負けて、その後患者や家族が延命や過剰医療を拒否したら病院は従う事になった経緯がある。
当時のアメリカは患者に同意を取らず高額な治療を行い、患者に医療費を借金させたり破産させる悪徳経営病院があった。
1980年代には北欧でも胃ろうが虐待って考えが出始めた頃。
北欧でも重度障害児の過度な延命は違うってこの頃から看取りは始まってる。+28
-1
-
763. 匿名 2025/08/02(土) 01:10:26 [通報]
>>650返信
横、エレベーターのない駅に行って駅員に電動車椅子運ばせて階段降りてた人も、ボランティアで来た多分高校生の女の子にカレーのダメ出ししてたよ。やる事おんなじなんだね。+181
-0
-
764. 匿名 2025/08/02(土) 01:17:20 [通報]
>>650返信
明らかに料理手順を間違えてたら百歩譲って今後のためと我慢するけど、煮込み時間が多少足りなかった程度でそんなこと言われた顔に出てしまうな、私なら
+180
-1
-
765. 匿名 2025/08/02(土) 01:19:01 [通報]
他人が言うことは何もない返信+1
-3
-
766. 匿名 2025/08/02(土) 01:20:27 [通報]
>>8返信
まだ小学生の我が子が母親の私に将来の介護の話をしてきただけでも胸がギュッとなってしまったのに、日々当たり前に日常の介護を物心ついた頃からさせているなんて、どんな神経してるんだろう…
いやもう本当に素朴な疑問+94
-0
-
767. 匿名 2025/08/02(土) 01:20:34 [通報]
>>10返信
そうおもう
若い頃から鬱病でやる気なかったから20代は結婚なんて考えられなかったし、どう社会に適応するかで精一杯だったし、バツイチで子供もひとり立ちした人と晩婚できただけでも幸せとおもってる。子供も欲しいといわれずに済むし。+10
-0
-
768. 匿名 2025/08/02(土) 01:24:33 [通報]
>>3返信
障害があると分かって産むとそれは自己責任って医者が言ってる+18
-0
-
769. 匿名 2025/08/02(土) 01:24:48 [通報]
>>758返信
確かに見た目がアレな同士で子供作るのは虐待だよなあ+1
-1
-
770. 匿名 2025/08/02(土) 01:26:36 [通報]
>>650返信
同じこと思った
切り方も料理の手順も全部指示して
私の手作りです!みたいなこと
言ってたけど
本人は口だけ…
駅ですれ違う人に声をかけて
目的地まで送ってもらうことを
人間ヒッチハイクって呼んでるのも違和感あった
支援が必要なのは分かるんだけど
やってもらってることを忘れちゃってるよね
+237
-0
-
771. 匿名 2025/08/02(土) 01:35:33 [通報]
障がい者の方ってけっこう国からサポート受けているからサポートしてもらえるっていう考えが前提にありすぎる返信
障がいある友達が働いてなくてもお小遣い程度なら国からの支援金があるから大丈夫って言ってて、必死に毎月の健康保険料を払ってる自分は何?って思った
外国人にまで支給してたりなんだなって思います+7
-0
-
772. 匿名 2025/08/02(土) 01:37:17 [通報]
>>766返信
小さい頃から誰かに世話される日常だからそこに違和感ないのかも
できる人がやるべきって考えるようになるのはわかる気がする+9
-0
-
773. 匿名 2025/08/02(土) 01:52:48 [通報]
>>2返信
苦労は他の子よりもある確率は高いよね
+7
-0
-
774. 匿名 2025/08/02(土) 01:52:52 [通報]
このトピ酷すぎるわ返信
何でそんなに障害者が嫌いなのにいちいちYouTubeでチェックしてるの?
怖いんだけど+1
-10
-
775. 匿名 2025/08/02(土) 01:54:06 [通報]
>>695返信
カップルだとしても、そのお手伝いをしたあと家に帰ってお互い普通に性行為できるんだろうか…
どういうことをするのかわかっているとは思うけど、かなり強烈なことだと思う。
むしろ他人がいいわ。性行為の度にお互い絶対チラつくよ。+58
-2
-
776. 匿名 2025/08/02(土) 01:54:20 [通報]
>>110返信
大地可哀想だな。
生まれながらのヤングケアラーで全て諦めて生きてきたんだろうね。辛すぎる。+30
-0
-
777. 匿名 2025/08/02(土) 01:59:03 [通報]
>>1返信
ほとんどのそこらへんのおっさんなんて、自分の面倒みれてねーじゃねーかよ!!クソしかしねーくせに偉そうに腹と態度だけでかくてさ。
毛も生え揃ってねーんだか抜け落ちてんだか知らねーけど老けたヒナみてーなツラしやがって
おなかすいた〜じゃねーんだよ、腹減ってる奴の腹の出方じゃねっつーの
週末で疲れてイライラする!寝る!!おやすみ!+0
-0
-
778. 匿名 2025/08/02(土) 02:00:43 [通報]
>>1返信
「人の世話になるのに負い目がない」人は強いね(褒めてない)。
世話してくれるのが当たり前で生きてきたから、
これからも人の世話になるのが当たり前だし、
その延長線で子育ても人の世話になって、
子が育ったら子の世話になろうと思ってるんだろう
そんな人たちに「自分の世話もできないのに子供を産むなんて」って言っても全然伝わらないし響かないと思う
+4
-0
-
779. 匿名 2025/08/02(土) 02:01:38 [通報]
産んだら終わりじゃないからね返信
子供の将来考えないと+0
-0
-
780. 匿名 2025/08/02(土) 02:01:49 [通報]
>>741返信
あと遺伝する可能性高いのも怖いかも
テレビでやってたけど子供2人産んで、2人とも父親の障害が遺伝してた
遺伝すると分かったのに何故1人目でやめなかったのか+9
-0
-
781. 匿名 2025/08/02(土) 02:04:47 [通報]
>>110返信
産まれてきてよかったと思えるようになりたいって
切ない+46
-0
-
782. 匿名 2025/08/02(土) 02:05:26 [通報]
>>265返信
そして実際に法を決めたり裁いたりするのは、子供のオムツを替えたり、胃腸炎の看病した事もないような人が無責任に理想論で決める。
不完全だとわかってる環境に生まれる子供の権利にも言及して欲しいわ。+9
-0
-
783. 匿名 2025/08/02(土) 02:06:58 [通報]
>>758返信
金ないのは他人に金をたかって迷惑かけるから駄目
容姿が悪いのは好きにしろって思うけど
+0
-0
-
784. 匿名 2025/08/02(土) 02:07:05 [通報]
生活保護受給者も子供は産まないでもらいたい返信+11
-0
-
785. 匿名 2025/08/02(土) 02:18:14 [通報]
祖父の介護してるけど祖父が亡くなれば次は両親の面倒見なきゃいけないんだろな考えると恋愛も結婚も諦めてる。みんな幸せになれればいいのにね。返信+3
-0
-
786. 匿名 2025/08/02(土) 02:18:17 [通報]
>>129返信
障害者こそ介護させる為に子供産んだ方がいい!
みたいに言ってたもんね。酷いな+8
-0
-
787. 匿名 2025/08/02(土) 02:20:17 [通報]
>>784返信
知り合いにいました
生保夫婦なのに子供産んでた
税金で育てる気満々だったよ+3
-1
-
788. 匿名 2025/08/02(土) 02:21:03 [通報]
自分ではなく子供は幸せなのか?考えてみよう返信+1
-1
-
789. 匿名 2025/08/02(土) 02:22:34 [通報]
>>717返信
確かに都合が良い時には差別するなと言う癖に自分の意思で作った子を責任持って育てると言う健常者と同じ義務を障害者にも強いると健常者じゃないんだから同じ事を求めるなは通らないな
都合が良すぎる
それじゃ健常者は障害者を支えるのが当然みたいだ
支え合いとは+45
-0
-
790. 匿名 2025/08/02(土) 02:28:00 [通報]
>>259返信
>自分が自立してないのに図々しい
「図々しい」ってことは、みんな子供欲しいけど我慢してるってこと?
少子化なんだから子供は増えた方がいいよね
障害者の子供が障害を持って生まれてくるとは限らないから、優生保護法は廃止されたわけだけども+3
-13
-
791. 匿名 2025/08/02(土) 02:32:54 [通報]
>>129返信
あれは胸糞悪かった。まるで当然の権利かのように自分の世話をさせる為に子供を産む事を当人に悪びれもせずしれっと
その人生を息子さん自身が幸せを感じてないのを母親が心底不思議そうにしてたのがもう、ね+9
-2
-
792. 匿名 2025/08/02(土) 02:40:13 [通報]
>>9返信
何より愛情を持って育てているのが一番かと。
今の時代、助け合いの心が希薄になってますね。他人に優しくありたいと思います。自戒も込めて。。+2
-8
-
793. 匿名 2025/08/02(土) 02:41:09 [通報]
>>85返信
親が健常だからちょっと違うけど、奥山佳恵みたいだね
無理矢理普通級に入れてみんなにお世話させてる+7
-0
-
794. 匿名 2025/08/02(土) 02:45:55 [通報]
>>774返信
育児する気ないなら産むなの何が酷いの?
子供ってそれだけ責任重いんだし障害者関係ないよ。
健常者でも育児する気ないなら産むなって思うし。+8
-0
-
795. 匿名 2025/08/02(土) 02:48:09 [通報]
>>259返信
それも極端だな
+6
-2
-
796. 匿名 2025/08/02(土) 02:52:43 [通報]
周りの人が何とかしてくれるでしょって盲目同士結婚して子供産んだ夫婦いたよね返信+0
-0
-
797. 匿名 2025/08/02(土) 02:59:50 [通報]
>>6返信
正直知的障害だろうが発達障害だろうが
「友達の家庭と違って空気の読めない変な親」
って時点で子供の人生の選択肢は100から1になるようなものだから、定型発達以外には親になって欲しくない。
親がアスペ(ASD)で会話が通じないのもADHDで片付けられなかったり癇癪起こすのも、子供にとったら重度障害者と変わらず本当につらい+34
-4
-
798. 匿名 2025/08/02(土) 03:04:01 [通報]
>>347返信
「可愛い」→「ほしい」→連れて帰る
普通ならペットを飼うために住居や飼育環境、お金の試算とか色々悩んだり、検討したりするけど、衝動が最優先だから迷うことがないのかも
結局は連れ帰ってから飼育放棄、ネグレクト、多頭崩壊を起こしがち+15
-0
-
799. 匿名 2025/08/02(土) 03:15:00 [通報]
自分が障害者だったら遺伝が怖くて産めないけどな返信
遺伝性じゃないと言われている病気だけど、万が一があるからいらない
子供が同じ障害者になる確率は無視なのかな
私は子供が欲しいし産む権利があるし!幸せにする自信あるし!
と言われても責任取れないならエゴにしか思えない+2
-0
-
800. 匿名 2025/08/02(土) 03:15:26 [通報]
>>760返信
わりと手助けは当たり前のことだから礼は言わなくて良いみたいな論を障害者に吹聴する団体いるからね
対立するだけなのに
活動家のような障害者の人の行動ってこんな感じでしょ
健常者は障害者に尽くして当たり前的な
自己肯定感上げるためにしてるのかもしれないけどさ+14
-0
-
801. 匿名 2025/08/02(土) 03:19:02 [通報]
>>8返信
酷いな😨+6
-1
-
802. 匿名 2025/08/02(土) 03:19:53 [通報]
>>8返信
これヤバいよね、お母さんが買い物行くんだけどスーパーで物落としたときに近くにいた人に当たり前に拾わせる。
自分が買いたい物も当然自分で取れないから、たまたま近くにいたお客さんに取らせる。ありがとうの棒読み感凄いし
人間ヒッチハイクも電動車椅子あるのに使わないで単身出かけて、駅から歩いて15分を見ず知らずの他人に学校の教室まで車椅子押させるのよ。
小学校入学前の子どもに「お父さん、お母さんに何して欲しい?」って聞いて、そしたら「育てて欲しい」だと!泣けたわ
とにかくお母さんが図々しい+180
-3
-
803. 匿名 2025/08/02(土) 03:22:08 [通報]
>>131返信
別のケースだけど、両親とも先天性の障害有で息子は健常、その息子が結婚して子供もうけたらその子供には隔世で両親の障害遺伝してたって話は聞くだけでしんどくなった
本人は健常で親も子も要介護って辛すぎる・・・+97
-0
-
804. 匿名 2025/08/02(土) 03:27:07 [通報]
>>375返信
動画見た
奥さんは自分でご飯食べれないからボランティアの女性たちに食べさせてもらってる
夫婦の親は出てこなかった+47
-0
-
805. 匿名 2025/08/02(土) 03:31:06 [通報]
>>4返信
日本人ももうそんな余裕ないんだよ
昔は君所の人らが温かい目で見守ったり見張ってたりしたけどね+8
-4
-
806. 匿名 2025/08/02(土) 03:31:35 [通報]
>>802返信
横だけどわかるよ
生まれつき障がいのある人で某車椅子活動家のようなメンタルの人っているよね
うちの職場にも障がい者雇用で足が不自由(杖や車いすは使ってない)な女性がいるけど、やってもらって当たり前、そのくせ察してちゃんで自分がしてほしいことに周りが気づかないととフキハラしてくる。しかも、上司にはすごく人当たりがいいのに自分より下の立場やおとなしい人にはきつい態度でくるから完全に人を選んでるタイプ。世話されるのが当たり前だから精神性が幼稚なままでずっときてるんだろうなと思った+81
-1
-
807. 匿名 2025/08/02(土) 03:32:29 [通報]
>>718返信
分かる。
そんな人無理無理!
自分で出来ないくせに口だけは一丁前なら2度と人の手を借りんな!ってなる。
されてもらって当たり前なんだろうね。
やってもらって当たり前!みたいな障害者の実態を知ってるから街中でのちょっとしたフォローとか手助けとかしなくなった。
+69
-0
-
808. 匿名 2025/08/02(土) 03:33:34 [通報]
>>214返信
あなた、勘違いしてるよ。
子どもが障害児ではなくて、障害者の親が子を産むことの是非だよ。だから「もう一人が健常児だった場合〜」って会話は全くズレてるの。こんなにプラスついてるってことは、勘違いする人多いのか。。。+35
-5
-
809. 匿名 2025/08/02(土) 03:34:17 [通報]
>>375返信
これ本当びっくりした。24時間体制って…
あと言っちゃ悪いけど子供ももう何かもってるように見える+96
-0
-
810. 匿名 2025/08/02(土) 03:35:14 [通報]
>>150返信
程度にもよるけど周りのてを借りるのが駄目なら、みんな無理やん+2
-13
-
811. 匿名 2025/08/02(土) 03:37:25 [通報]
>>173返信
ん〜
私は間接的にとか自分のことは考えないかな。
社会的弱者を助けてあげようと思うくらいには優しい人間であると思ってるし、それなりの稼ぎがあるから助けてあげたい。
この問題はそれよりも、障害者を親に生まれてくる子どもが可哀想。はっきり言って、選べるなら子どもは絶対に障害を持つ親のもとに生まれたいなんて思わない。これこそ、きれい事ではない。+23
-11
-
812. 匿名 2025/08/02(土) 03:39:12 [通報]
>>214返信
何かしら障がい抱えてる人たちに限って明らかにキャパオーバーの人数子供つくってること多い気がする
知能の発達が遅れていることが多いのか、弱い生き物ほどなんとやらでどうにか子孫をのこしたくて多産になるのか+21
-0
-
813. 匿名 2025/08/02(土) 03:42:32 [通報]
>>800返信
健常者同士でも助けてもらったり親切にしてもらったらお礼言うのにね
前に別トピで障がい児の親が「なんでこっちばかりがお礼言わないといけないの!?」ってキレてて案の定大量マイナスくらってた+22
-0
-
814. 匿名 2025/08/02(土) 03:48:33 [通報]
>>793返信
横
中学校は支援級にしたみたいだよ
↓小学校(普通級)の時のインタビューだけど…
>支援学校や支援学級の必要性は理解しているつもりですが、できるできない、という能力によって人を分けているような仕組みに、今では違和感も感じています。
>幸いに美良生は、学校にも同級生にありのままの美良生をそのまま知って、認めてもらっています。からかいやイジメの対象にもなっていません
>おこがましいですが、できないことがいる人の存在を知って大きくなった今の同級生たちが将来、先生や警察官などの職業に就いてくれた時の世の中が、どんな世界になっているかを見てみたいです。
仲良くしてくれてありがとうとかじゃなくて、先生や警察官って…なんだかなぁ+17
-0
-
815. 匿名 2025/08/02(土) 03:54:33 [通報]
>>32返信
先天的に身体障害ある人は知的や発達の障害も併発してるケース多いと感じる
発達障害ある人は胃が弱い人が多いらしく身体の機能も敏感だったり偏りがあるんじゃないかって当事者の人が言ってたし、そういう話聞くとやっぱり身体・脳・精神はつながってるんだと思う+33
-4
-
816. 匿名 2025/08/02(土) 04:02:11 [通報]
>>62返信
うちの両親がおそらく発達なんだけど(父ASD、母ADHD)本当に変なところで楽観的
些細なことで被害妄想並に不安が強いかと思えば「いや、どうにもならないよ?」ってことにはなぜか雑になる。現実と向き合うのが怖いのかな。ずっと逃避してる印象+25
-0
-
817. 匿名 2025/08/02(土) 04:11:02 [通報]
>>525返信
私もそれ見た記憶ある。妊娠してることにびっくりしたひが、どうやって行為したの?と聞いたら、支援者が手伝って(挿入させて)くれたとかで。+145
-0
-
818. 匿名 2025/08/02(土) 04:14:03 [通報]
>>1返信
てか、障害者って相手できるの?+0
-0
-
819. 匿名 2025/08/02(土) 04:14:37 [通報]
>>135返信
四肢欠陥の女性が働いてる飲み屋があるらしいから(恐らくそれの風俗版もあるかと)色んな好みの人がいるよね…。+1
-0
-
820. 匿名 2025/08/02(土) 04:14:55 [通報]
>>818返信
乙武さん+0
-0
-
821. 匿名 2025/08/02(土) 04:20:31 [通報]
>>349返信
自分も精神疾患あって仕事して自分が生きるだけで精一杯だし、少子化とかいうけど子供のこと考える余裕ないわ…
+2
-0
-
822. 匿名 2025/08/02(土) 04:32:17 [通報]
>>1返信
ぶっちゃけ、知的障害が増えるのを懸念しているんだよな。勿論子育て云々もあるし、責任すらとれないだろうし。+2
-0
-
823. 匿名 2025/08/02(土) 04:33:39 [通報]
>>665返信
育てられなくて性行為する可能性が高い人には必要だと思う。施設に捨てられてる子供は大半が障害者の子供だよ。育てられないなら親の子殺しみたいなもんだ。+5
-1
-
824. 匿名 2025/08/02(土) 04:35:52 [通報]
>>823返信
横だけど、育てられないのに産んでしまうというそもそもの理性のなさが障害由来な気がしてしまう+8
-0
-
825. 匿名 2025/08/02(土) 04:36:01 [通報]
>>148返信
ネグレクトじゃん+4
-0
-
826. 匿名 2025/08/02(土) 04:36:51 [通報]
>>824返信
将来のことを考えられないからだものね+4
-0
-
827. 匿名 2025/08/02(土) 04:40:38 [通報]
>>507返信
軽い発達障害くらいなら問題ないこともあるから何とも言えない。そんな人間沢山いる。+4
-5
-
828. 匿名 2025/08/02(土) 04:41:38 [通報]
>>259返信
図々しい。。結局みんなこの気持ちが根底にあるんじゃないかな。障害者のくせに、税金貰ってるくせにって。
協力して支え合うのが社会だし、税金は社会の為に払っていて、自分が払った税金が弱い立場の人の為に使われるのは当然かと。自分や家族もいつを支えて貰う立場になるか分かりませんしね。+1
-10
-
829. 匿名 2025/08/02(土) 04:54:55 [通報]
>>110返信
私もこれ見て悲しくなった。
この方も結婚されて、お子さんに恵まれたけど、
その子に障害あるみたいだね⋯
+30
-0
-
830. 匿名 2025/08/02(土) 04:57:21 [通報]
>協力して支え合うのが社会だし、税金は社会の為に払っていて、自分が払った税金が弱い立場の人の為に使われるのは当然かと返信
協力し合うとか支え合うって言葉を多用する人ほど、ありがとうの一言や感謝の気持ちを持つことがないから図々しい、厚かましいって思われる
実際問題、してもらう一方でそれが当たり前だと思ってる人達が多いから、拒否反応が出るんじゃないかな+3
-0
-
831. 匿名 2025/08/02(土) 04:59:22 [通報]
>>705返信
>発達はジョブズ系の天才も多いし
天才は多くない+6
-2
-
832. 匿名 2025/08/02(土) 05:10:53 [通報]
>>8返信
これほんとに当人同士の意思なの?
歪んだ健常者のおもちゃにされてない?+12
-1
-
833. 匿名 2025/08/02(土) 05:12:41 [通報]
主語が大きいよ返信
私、生まれつきの障がいあって、手帳持ち
フルタイムで働いてるし、子育てもしてるよ
程度や状況は様々だよね
サポートがいる=100%ダメ
ってわけでもないし周囲の考え方もある
とにかく関係ない人が口を挟むべきではない
+2
-6
-
834. 匿名 2025/08/02(土) 05:15:55 [通報]
>>802返信
知的障害とかだと理性や協調性や他人の尊厳を守るとかそういうことが欠如するのかな?
身体も不自由な方に、可哀想って勝手に思ってたけど「あんなに傲慢なら全然可哀想じゃないや」って思ったことある。助けるのをやめた。
苦しんでるのはそんな人たちを必然的に支えなくてはいけない家族だよね。+67
-2
-
835. 匿名 2025/08/02(土) 05:17:13 [通報]
身体障害はともかく知的障害は遺伝するから返信
多産、育児放棄、幼児殺傷とか
聞くに耐えない事件が幾つも起きてるし
悲劇の連鎖にしかならない+5
-0
-
836. 匿名 2025/08/02(土) 05:17:14 [通報]
>>759返信
可哀想。逃げていいよ。+6
-1
-
837. 匿名 2025/08/02(土) 05:18:06 [通報]
>>807返信
この前、PC買いたくて家電量販店へ行って見てたんだけど、店員さんが急に「申し訳ありませーん、通路を開けてくださーい」って声かけを始めた。
PCを見てたお客さんは全員デモ機から離れたけど、何事?って思ったら、その空いた通路を店員を従えた車椅子のおばさんと中学生ぐらいの女の子がドヤ顔でニヤニヤしながら登場、ゆーっくり一台ずつPCをナンダカンダと談笑しながら時間かけて回っていくわけ。
ゆっくり観たいのはわかるけど、すれ違う通路を空けている他のお客さんに会釈ひとつすらしない。店員さんだけがペコペコ頭下げて失礼しますとかすみませんって謝る。
自分を特権階級と勘違いしているような人には、手助けや親切は不要でしょ
日頃から平等とか支え合いとかいうけど、本心は優遇されて当たり前みたいな人が多すぎる
+86
-3
-
838. 匿名 2025/08/02(土) 05:18:27 [通報]
ネガティブな意見より肯定的な意見に目を向けて返信
前向くほうが自分のためになるのに+0
-0
-
839. 匿名 2025/08/02(土) 05:20:38 [通報]
遺伝しない障害なら良いけど返信
昔見たドキュメントでは
弱視同士で結婚して複数子供産んだら
その子たち全員目に障害あったりしたから
+0
-0
-
840. 匿名 2025/08/02(土) 05:25:34 [通報]
なんで福祉サービスや手助けは利用するのに、関係ないんだから口出しすんなって理論になるんだろう?返信+4
-0
-
841. 匿名 2025/08/02(土) 05:37:19 [通報]
>>1返信
別にいいっしょ。自分には関係ない+0
-0
-
842. 匿名 2025/08/02(土) 05:40:46 [通報]
>>1返信
今の世の中健常者でも子育ては大変だよ。物価高でお金は掛かるし、夏休みなのに暑すぎて外に遊びに行けないし、何より仕事しながらの子育ては大変。綺麗事じゃ済まされない。辞めておいた方が賢明。+5
-0
-
843. 匿名 2025/08/02(土) 05:41:29 [通報]
寝落ちしちゃったんだけど虚言だったの?返信+0
-0
-
844. 匿名 2025/08/02(土) 05:42:28 [通報]
>>843返信
すみません、コレコレトピと間違えました+0
-0
-
845. 匿名 2025/08/02(土) 05:43:23 [通報]
>>8返信
エグいよなぁ+17
-0
-
846. 匿名 2025/08/02(土) 05:46:17 [通報]
>>1返信
はい。重い障害なら特にだめです
子育てに責任持てないから
ただし以下は別
自費でお手伝いさん雇える大資産家
パラアスリートで事故で膝から下がない人など
あとからの障害がーみんな障害の可能性がーとか必ず屁理屈人いるけど後からなら仕方ないでしょ。それはお互い様
子供作り前から明確に子育てできない人はダメ
そんな本能のままに避妊せずにやるなんて犬猫だよ
その障害者の方も理性や知性ある人間やろ+8
-0
-
847. 匿名 2025/08/02(土) 05:46:47 [通報]
>>27返信
奥さんからすればアレも取ってくれって感じだろうね+8
-0
-
848. 匿名 2025/08/02(土) 05:50:08 [通報]
>>43返信
遺伝考えたらなしだもんね+5
-0
-
849. 匿名 2025/08/02(土) 05:51:58 [通報]
これは褒められて参政党の発言は叩かれるの?返信+0
-0
-
850. 匿名 2025/08/02(土) 05:52:26 [通報]
>>847返信
アレ?とは+0
-2
-
851. 匿名 2025/08/02(土) 05:54:23 [通報]
障害や生活環境によるよね?返信
事故で片足失っちゃって障害者だけど、仕事もしてるしパートナーは健常者です!みたいな人は別に作っても問題なさそうだけど、生まれつき知的障害者で、パートナーも知的障害者。2人とも生活保護で暮らしてます!みたいなのはやめとけよとしか…+42
-0
-
852. 匿名 2025/08/02(土) 05:54:31 [通報]
>>829返信
ゾワッとした。一生介護人生か+28
-0
-
853. 匿名 2025/08/02(土) 05:55:16 [通報]
>>842返信
なのによそ様の支援までもう無理だよ
いくらなんでも限界がある、社会保障が社会保障がと言われてるよね
こども家庭庁が増え、次は防災庁に人口減少対策庁??
障がい庁までできたらもう払えないわ…+10
-0
-
854. 匿名 2025/08/02(土) 05:58:36 [通報]
親も私も精神疾患あるから産まなかった。何の後悔も無いけど、社会に貢献できなくてごめんなさい。返信+7
-0
-
855. 匿名 2025/08/02(土) 06:00:33 [通報]
>>1返信
人のお世話になる前提、が問題だと思います。+9
-0
-
856. 匿名 2025/08/02(土) 06:03:17 [通報]
>>4返信
日本人は昔から厳しい所は厳しかったと思う。
お産婆さんが産まれた瞬間に間引きしたり、極端な話3年妊娠出来なきゃ石女って事で去れとか
長男だとしても跡継ぎが産まれないと種馬扱いで、次から次に側室与えられたり、本妻が男の子産むまで生まされるとか。
今が甘いのかも知れない。+5
-4
-
857. 匿名 2025/08/02(土) 06:11:33 [通報]
>>525返信
両親が大反対してたのに?なんで??+116
-0
-
858. 匿名 2025/08/02(土) 06:18:42 [通報]
>>219返信
自分が親だったら個人輸入で抗男性ホルモン剤を輸入して飲ませたい。
コントロールする理性がないのに性欲だけあるのは本人にとっても良いことじゃないと思う。より人間らしい生活から遠ざかるし。+39
-0
-
859. 匿名 2025/08/02(土) 06:20:35 [通報]
親に障害があって自分が健常者なら考えるかもだけど自分に障害があるなら絶対作らない返信
+4
-0
-
860. 匿名 2025/08/02(土) 06:20:58 [通報]
>>467返信
母が生まれつき股関節悪く、片脚が短く普通には歩けない、運動も出来ない、私が子どもの頃は男子に歩き方真似されたり運動関係の行事や遊びは一緒には楽しめず
子どもの頃は健康で活発なお母さんの家に憧れあったな。大人になって母娘で旅行楽しんでる家も羨ましかった。
小さなスーパーの買い物ぐらいの運動量で日々衰え、母と同じ年代たくさん働いてる中、母はもうトイレとお風呂がやっとの殆ど寝たきり。母も好きでこうなった訳ではないし辛いのは母なのはわかってるけど。目も耳も若い時にどんどん悪くなり意思疎通も満足に出来ない。残りあとどれぐらい会えるか考えたら悲しすぎる。+38
-0
-
861. 匿名 2025/08/02(土) 06:21:16 [通報]
>>166返信
Xで子育てで出来ないことは福祉に頼ろうってポストがあったわ。
+6
-0
-
862. 匿名 2025/08/02(土) 06:21:44 [通報]
子育ては親に餌を与えて身体成長させ、自分がいなくなっても子供が1人で生きていけるようにすること。それが出来なければ子供は食われて死ぬ。どの生き物の世界だって変わらない自然界の理。良いと悪いとかの話しじゃない。育てられなかったら子供は死ぬ。返信+2
-0
-
863. 匿名 2025/08/02(土) 06:23:48 [通報]
「産まない方がいいの?」と疑問に思ったり周りに聞く時点ですでに本人のなかで答えはでてるのでは。返信
「いいよ!」「大丈夫」っていう押しがほしいんじゃないかな。
決定権委ねる時点で難しいのでは。
自分で決めないとね。
権利ばかり主張して義務果たせない(果たさない)のはよくない。
本人が強くないといけない。聞く時点でブレブレ感は感じる。+4
-0
-
864. 匿名 2025/08/02(土) 06:24:38 [通報]
>>759返信
障害者は子供を産んで守ってもらわなきゃいけないって息子さん横で言ってね
息子さんのかなしい笑顔 あそこで初めて強めなことを言ったんじゃないかな。
+10
-0
-
865. 匿名 2025/08/02(土) 06:25:59 [通報]
>>195返信
老後自分を見て欲しいからだと思った+2
-1
-
866. 匿名 2025/08/02(土) 06:29:53 [通報]
>>734返信
405の子供が重度の障害持ちだって書いてある+8
-4
-
867. 匿名 2025/08/02(土) 06:30:04 [通報]
>>321返信
あんたとか言ってるそちらも+0
-4
-
868. 匿名 2025/08/02(土) 06:30:44 [通報]
>>21返信
だよね。生まれたら、勉強頑張れ!良いとこに就職しろ!って競走させられるのつらい。結婚出産した友達お祝いする度に「次はガル子ちゃんの番だよ!」って急かされ、将来は親の介護が待ってる。何のための人生なんだろね(;ω;)
+24
-2
-
869. 匿名 2025/08/02(土) 06:32:09 [通報]
>>58返信
そこまでして?周りに助ける人がいないとできないよね
誰が勧めたんだろう+29
-0
-
870. 匿名 2025/08/02(土) 06:36:02 [通報]
>>1返信
子どもをヤングケアラー→介護ヘルパーにするために産むんだ?なんか可哀想。私だったら産んだことを恨むかも。+5
-0
-
871. 匿名 2025/08/02(土) 06:37:19 [通報]
>>857返信
この人達の動画、Youtubeで見たら概要欄に、親の反対を押し切って結婚、2人の生活を支えたのは近所の主婦とボランティア…みたいな説明があった。
この頃は専業主婦も多かったし、団地暮らしで2人のことを放っておけない人も居たんだと思う
でも、令和は専業も減ってるし、みんな自分の家のことで精一杯だと思う
3号廃止とか専業主婦叩きされる時代にはもうご近所の手助けしてる余裕はないと思ったなぁ+84
-1
-
872. 匿名 2025/08/02(土) 06:38:53 [通報]
>>762返信
日本でも都内まんなかの大学病院は今、そういう考え方です
地方はどうだかしりませんが+5
-0
-
873. 匿名 2025/08/02(土) 06:39:04 [通報]
>>507返信
発達界隈は反出生も多いので全体で見ればバランス取れてますよ
どうせ社会なんて混沌としてて全体として正しければいいのだからね
これは遺伝子レベルでもそう
+4
-1
-
874. 匿名 2025/08/02(土) 06:42:32 [通報]
>>775返信
まあ、それはどうでもいいよ ご自由に
それよりなんで避妊させなかったのか
介助したカップル、責任持てよ!+36
-2
-
875. 匿名 2025/08/02(土) 06:43:19 [通報]
>>854返信
単に日常の買い物をするだけでも経済には貢献してるよ!
+8
-0
-
876. 匿名 2025/08/02(土) 06:45:07 [通報]
>>751返信
ごめんだと思うなら、書くのやめたら?+10
-1
-
877. 匿名 2025/08/02(土) 06:46:20 [通報]
>>875返信
ありがとう(;ω;)+2
-0
-
878. 匿名 2025/08/02(土) 06:46:22 [通報]
>>864返信
ヤングケアラーを産んだってことか+4
-0
-
879. 匿名 2025/08/02(土) 06:48:03 [通報]
>>854返信
生まれてきた時点で貢献してるよ
しかも精神疾患発症してるんでしょ?
そんなの誰も欲しくない病気なのにあなたは一方的に引き受けさせられてるわけだからね
遺伝子プールの中を多様性で満たしておきたいという社会のわがままが原因だから
それさえ無ければもっと遺伝子操作などの技術が進むはず
あなたは社会の悪い部分をきちんと背負って貢献してる
+2
-4
-
880. 匿名 2025/08/02(土) 06:54:30 [通報]
>>497返信
子供同級生で両親とも聴覚障害、お子さんは健常だったのでお子さんを介して通訳している状態 その方は何もしていない人に対して自分を虐めていると騒いで問題になり相手の方が気の毒でした 自分に因縁つけていると勘違いするらしい なので周りも腫れもの扱い うちもちょっとしたトラブルが同じ家庭のお子さんとありましたが、担任からあちらは親御さんに障害があり難しい家庭なのでと泣き寝入りでしたね+19
-0
-
881. 匿名 2025/08/02(土) 06:55:34 [通報]
>>5返信
産まない方が良いに決まってじゃん
それがわからないのが、逆に不思議+33
-0
-
882. 匿名 2025/08/02(土) 06:59:37 [通報]
>>554返信
ふざけていても言っていいこと悪いことがわからない貴方こそいらない。
いい大人なんだからしっかり働いて誰かの役に立つ人になりなさい。
通報はします。+24
-4
-
883. 匿名 2025/08/02(土) 07:08:06 [通報]
>>882=283?返信
プラスは多いけれど優生保護法について283のように話すのは差別への助長として禁止されてますよ+0
-15
-
884. 匿名 2025/08/02(土) 07:08:26 [通報]
>>550返信
療育とか支援学校とかは1人でなるべく自分のことはできるようにっていうレベルを目指してるところが多いと思うけど、どうしてもできないことは周りを頼りましょう、みたいなこと教えてたりする。
でも突然頼られる一般人はいきなりびっくりするよね。初対面の障害者一人ひとりに合った支援の仕方?なんて知らないし。
しかも一部の障害者たちはやってもらえて当たり前、支援者がうまく出来ないと文句言ったりブチ切れたりパニック起こしたりするからホントに厄介。
一人でなんでもできないようなタイプなら出歩くときは付き添いは必須だよね。+16
-0
-
885. 匿名 2025/08/02(土) 07:11:41 [通報]
>>34返信
この方の動画見たことがあるかも。四肢欠損だけど、掃除機かけたり、肩下少しの腕と口で赤ちゃんのオムツ替えたり、全部人任せではないって印象だった。+11
-3
-
886. 匿名 2025/08/02(土) 07:13:19 [通報]
>>550返信
自分的には初対面の見ず知らずの人に食べさせろって言うよりも、自分で食べる方が上手く出来なくてもハードルは低いよねって思うけどなぁ…
手指や腕の欠損とかなら仕方ないと思うけど、親や療育や支援学校は他人への頼み方も教えるべきだよね。+14
-0
-
887. 匿名 2025/08/02(土) 07:16:31 [通報]
>>10返信
実際産んでみるまで分からないことが多いからな…
健康で真面目そうだった人が育児ノイローゼの果てに…とか聞くし+5
-0
-
888. 匿名 2025/08/02(土) 07:16:57 [通報]
>>2返信
現在障害がない私ですら生まれる子供に満足な生活を与えられるか不安があるから作らない選択してるよ
産みたいか産みたくないかじゃなくて、生まれた子供のこと考えて諦めることも必要
障害者は子供産んじゃいけないの?!なんて、被害者ぶって自分の欲ばっか通そうとしてるように見える+46
-0
-
889. 匿名 2025/08/02(土) 07:17:53 [通報]
>>879返信
もう一度言っておくけど
誰かに障害や病気を一方的に背負わせることで社会は発展と存続を遂げてきてるわけだからね+2
-2
-
890. 匿名 2025/08/02(土) 07:27:44 [通報]
>>881返信
病気だからわからないんじゃないかな、そういうこと+10
-0
-
891. 匿名 2025/08/02(土) 07:29:33 [通報]
>>124返信
多分周りが言うんじゃないかな
「子ども生まれたら家族で助け合って生きていけるが」みたいな
そしたら周りの負担は減るよね
幼児期から色んな事覚えさせて早く自立させるみたいな
親が不自由だから子どもも諦めるんだけど親はできないから〜って無意識に
まぁ結婚→子どもを持つって考えが世間は根付いてるからそれもあるし
そして障がい者の親が言うんよな子供に
「あんたは周りの手を借りながら色んな人にお世話になりながら大人になったんよ感謝しなさい!」って
両親障がい者で1人目長女の私の考えです+9
-0
-
892. 匿名 2025/08/02(土) 07:30:03 [通報]
>>2返信
知的障害じゃなくて身体障害ならまぁ…と思ったけど、>>1の両親聴覚障害の人の体験談見てそう簡単な話じゃないなと思った。
子供に世話させることが無いかが大事だね。子供は子供であって介護要員じゃない。+28
-0
-
893. 匿名 2025/08/02(土) 07:37:41 [通報]
>>504返信
毒親+23
-0
-
894. 匿名 2025/08/02(土) 07:38:06 [通報]
>>7返信
だよね
そんなの子育てじゃない
+4
-0
-
895. 匿名 2025/08/02(土) 07:38:19 [通報]
>>883返信
私への返信のようなので返すけど、
助長とか保護法とかキレイ事。
結果がわかるのにそれは結局エゴだし、誰が面倒をみるの?
健常者でも将来を見て止めた夫婦もいるわけだし、冷静になれば自ずと答えが出るよね?
現実問題として、障害施設ってめちゃくちゃ増えてるのよ、高齢者施設でもなり手が足りなくて困っている現状よ。ホントに辛い胸の内を言いたい気持ちはわかるよ。
+16
-0
-
896. 匿名 2025/08/02(土) 07:40:42 [通報]
>>11返信
うちの子は中毒性知的障害と自閉症(自閉症は軽めで大人しいタイプ)です
結婚も子供も無理だと思うけどもしそうなったら大反対だよ
子供が幸せになれるわけが無い
重度の鬱とかメンヘラとかも子供産むべきではないよと思う
精神的にも自立してない人達は親になるべきじゃない+9
-3
-
897. 匿名 2025/08/02(土) 07:41:18 [通報]
>>891返信
自分の人生に納得していますか?
+0
-0
-
898. 匿名 2025/08/02(土) 07:41:29 [通報]
あの人達はね返信
子どもの人生なんてどうでもいいのよ
自分が大事、可愛いの
外の人や身内にいつまでも頼めるわけないでしょ
その方だって生活あるんだし
だから子ども産んでいずれは24時間お世話してもらうの
我が子だったら遠慮なく言えるでしょ
アゴでこきつかって
交際は反対、結婚もするなよ、私達が死ぬまで世話してね
私は結婚はこの子しなくていいんです!ってハッキリ言われたよ、弟はしていいんだって
まぁ、幸い私は結婚出来て子ども2人育ててますが
結婚したら家族のお世話になるんだけど
全然違うよ
同じお世話でも夫、子どものお世話は割り切れたりこの子達の為に親の務めを〜みたいな気持ちになれる
親の世話は「なんで私ばかり、弟は遊びほうけて何なんよ!お母さん家族で協力しないと!って言うけど弟は何?」と矛盾や理不尽感じてた
弟ヒイキしてたからね
+5
-0
-
899. 匿名 2025/08/02(土) 07:42:15 [通報]
>>1返信
障害者かどうかは置いといて
障害者であろうとなかろうと
その後子供を育てていけるかどうか、万一何かがあって1人親になっても育てられるかを考えてからにするのが大切かと。+0
-0
-
900. 匿名 2025/08/02(土) 07:43:45 [通報]
>>883返信
よこ
禁止されてないよ
法律は廃止だって改正だってあり得るんだから、こういう議論が阻まれる事こそおかしい+10
-0
-
901. 匿名 2025/08/02(土) 07:44:27 [通報]
>>110返信
ひょえ〜
大地さんは大地さんの人生だから、
自分の人生を歩んでほしいなー。+13
-0
-
902. 匿名 2025/08/02(土) 07:45:00 [通報]
>>1返信
ペットかわいいから欲しい、みんな飼ってるから欲しい、〜ちゃんとこのペット可愛かったもん、話し相手が欲しいから欲しいみたいなノリだと辛くなるかもね
あと将来自分のお世話してほしいから子供作るっていうのもそんな甘くない。
子供3人いても将来結婚したりして遠方に住んでお見舞いのひとつも来てくれない一人暮らしの高齢女性結構いるからね。
特に少しでも期待、依存しちゃうと、それが叶わない時にものすごい辛くなって親子喧嘩して昨今のニュースみたいな悲惨な事件に至ったりするから。
理想だけ考えない方がいいよ。+10
-1
-
903. 匿名 2025/08/02(土) 07:45:14 [通報]
>>650返信
こういう人たちって、やってもらうことが当たり前で感謝がないんだよね+140
-1
-
904. 匿名 2025/08/02(土) 07:48:35 [通報]
健常者でもパチンカス夫婦は子ども持たない方がいい返信
持ったらいけない+9
-0
-
905. 匿名 2025/08/02(土) 07:50:07 [通報]
>>889返信
なんかヤバい考え方の人がいる+4
-1
-
906. 匿名 2025/08/02(土) 07:52:10 [通報]
>>17返信
自分自身の自立...+3
-1
-
907. 匿名 2025/08/02(土) 07:52:41 [通報]
>>19返信
ガルでしか見ない名前
最近大人しいけど今何してんだろ+13
-1
-
908. 匿名 2025/08/02(土) 07:52:50 [通報]
>>871返信
近所の主婦って書いてあるけど胡散臭いボランティアって色んな所にいるよ。
一定の思考信条持った団体とか宗教団体とか
そう言う綺麗事言う人達の背景には色んな胡散臭い人達が背景に蠢いてる。+60
-0
-
909. 匿名 2025/08/02(土) 07:54:26 [通報]
>>871返信
子作りの手伝いって絶対親切心じゃなくて怖いもの見たさとかゲスイ考えだったと思うなー
まともな親切心があればそんな無責任な事しないよね…+70
-1
-
910. 匿名 2025/08/02(土) 07:54:48 [通報]
>>602返信
真っ当に使われているのか私は信用できんからそれも無理
それに自分の子が欲しいからそれとは別かも
あなたの考えは素敵+9
-0
-
911. 匿名 2025/08/02(土) 07:54:58 [通報]
誰が育てるんだよ返信
子供の安全も考えないと子育ては無理だよ+6
-0
-
912. 匿名 2025/08/02(土) 07:55:37 [通報]
>>901返信
お子さんも障害あるよね...
宿命なのか..+6
-0
-
913. 匿名 2025/08/02(土) 07:56:01 [通報]
>>907返信
もっと上手に憐みを受けられるような人がこれから台頭して来るんじゃない?
あの人は何故か上から目線の上級国民臭を出し過ぎる。
金を引っ張る為には人から「可哀想」って思われる必要がある。+10
-0
-
914. 匿名 2025/08/02(土) 07:58:09 [通報]
>>467返信
生まれたときからそんな罰ゲーム耐えられない
私なら家出する+13
-0
-
915. 匿名 2025/08/02(土) 07:58:24 [通報]
>>442返信
ナマポパチンカスみたいな人は産んじゃダメよね+8
-0
-
916. 匿名 2025/08/02(土) 07:59:18 [通報]
生きづらさを感じている人が子を持つと、問題解決が遅れる。返信
子供が息苦しい、悩みが増えてしまう。+3
-0
-
917. 匿名 2025/08/02(土) 08:00:22 [通報]
>>911返信
子供が目の前で誘拐犯や通り魔や痴漢に遭遇しても守れないって怖いよね+11
-0
-
918. 匿名 2025/08/02(土) 08:00:55 [通報]
>>815返信
ダウン症とかで心臓病を併発してるケースが多いのは聞くけど、発達障害で胃が悪いって本当?
身内に発達障害いるからかなりの人数と接してきたけど、一度も聞いたことないな。+13
-3
-
919. 匿名 2025/08/02(土) 08:00:58 [通報]
>>916返信
精神異常者や障害者のせいで健常者が生き辛くなってる+2
-0
-
920. 匿名 2025/08/02(土) 08:03:26 [通報]
リアルな生活では口に出さないけど、私は旧優生保護法は必要悪だったと思っている返信+13
-0
-
921. 匿名 2025/08/02(土) 08:05:13 [通報]
健常者でも子育てはガチで大変だからやめた方がいい返信
綺麗事じゃなく本人のため+9
-0
-
922. 匿名 2025/08/02(土) 08:05:30 [通報]
両親が知的、子供が5人いて5人とも全員知的返信+4
-0
-
923. 匿名 2025/08/02(土) 08:06:00 [通報]
>>920返信
お前も年老いたり病気になったらガス室送りになるといいよね+1
-8
-
924. 匿名 2025/08/02(土) 08:06:15 [通報]
現実には返信
お世話をする方々が
まったく足りていないんですよね?+5
-0
-
925. 匿名 2025/08/02(土) 08:07:22 [通報]
>>916返信
本当にそうだね
少子化万歳
健常の陽キャだけ子供持とうね+2
-1
-
926. 匿名 2025/08/02(土) 08:08:53 [通報]
手帳持ち、生保でたくさん支援受けてて、なかなか良い暮らししてる。まともに働いてるのが悲しくなるよ。返信+1
-0
-
927. 匿名 2025/08/02(土) 08:09:22 [通報]
リアルじゃ絶対言えないけど、障害者って図々しい人や変な人が多いから好きじゃない。返信
障害者雇用ですらそうなんだから、今までずっと他人に何かしてもらうのが当たり前の人は話通じないレベルだろうなと思ってしまう。極力関わりたくない。
自分の事すら自分でできない人間に子供なんて贅沢だと思うけどね。+18
-0
-
928. 匿名 2025/08/02(土) 08:09:35 [通報]
反論が弱くない?返信
障害のせいで責任が果たせない←だったら無理じゃんって話なのに+2
-0
-
929. 匿名 2025/08/02(土) 08:09:59 [通報]
周囲のサポートがあり、子供本人が産んでくれてありがとうと言える環境なら別に良いんで無いかい?返信
健康体でも放置する毒親は多い。+0
-2
-
930. 匿名 2025/08/02(土) 08:10:24 [通報]
>>815返信
発達で胃が悪い?は聞いたことないけど
知的の人は肥満率高いよね
我慢ができないから+27
-0
-
931. 匿名 2025/08/02(土) 08:12:48 [通報]
>>701返信
それこそ自分の面倒を見てほしいから
それに限る
ヤングケアラー
+14
-0
-
932. 匿名 2025/08/02(土) 08:13:44 [通報]
>>881返信
小さい子がその時の気分で「おもちゃがほしい」「ペットを飼いたい」って言ってるのと同じ感じなのかな
健常者で先のことまで考えられる大人なら欲しい物を買うことや生き物を飼うことは色々考慮してから決めるもんね+21
-0
-
933. 匿名 2025/08/02(土) 08:14:21 [通報]
>>650返信
障害者は先天的か後天的かでかなり違う
後天的な方はこちらが恐縮してしまうくらい頭をさげる
トイレなんて恥ずかしいんだろうに、死ぬほど頭をさげてくれて、本当にいいから!気にしないで!とこちらも何度も言う感じ
先天的な方は生まれた時からやってもらって当たり前なので、感覚が違うよ
オリンピックとかも後天的な方が多いよ+131
-3
-
934. 匿名 2025/08/02(土) 08:16:09 [通報]
>>927返信
障害者雇用反対
マジで仕事出来ないならくるな
自分の仕事プラス障害者の手伝い
補助金が来てるなら
障害者の手伝いとかしてる人の
給料あげるべきだ
ずっとイライラして残業
障害者は時間ピッタリて帰る
当たり前になってる
甘えるな+10
-0
-
935. 匿名 2025/08/02(土) 08:16:29 [通報]
>>569返信
納税者にも意見する権利あるとかすごいね。
貴方は自分が意見できる側と思ってるから言えるんだね。+3
-8
-
936. 匿名 2025/08/02(土) 08:18:26 [通報]
発達と軽度の知的持ちだけど子どもは産まない。返信
理解してくれた上で結婚してくれた旦那には感謝してる。+5
-0
-
937. 匿名 2025/08/02(土) 08:21:48 [通報]
>>525返信
気持ち悪い
そこまでして子供産む意味+94
-1
-
938. 匿名 2025/08/02(土) 08:22:00 [通報]
>>533返信
アメリカだと妊婦の命を救う場合やレイプなどの理由を除き、人工妊娠中絶を全面禁止している州は現在14州あるらしい
こういう法律もあって女性は絶対に産まないといけない
昔はレイプでも産まないといけない州もあったと記憶してる
女性の責任が重いので、比例して男性への責任も重くしようって感じじゃないかな?+2
-0
-
939. 匿名 2025/08/02(土) 08:22:18 [通報]
まぁ、なんでも身の回りのことはできる子はいますよね返信
要は気持ちの部分、障害者だって人を好きになる、子どもを欲しいと思う、それは尊重されて欲しいと思うよね
+0
-0
-
940. 匿名 2025/08/02(土) 08:22:20 [通報]
そんなに子供欲しいんかね?返信
どんな子供が生れて来るかも分からんのに+2
-0
-
941. 匿名 2025/08/02(土) 08:22:27 [通報]
>>3返信
脳性麻痺で重度障害がある夫婦の動画見て本当にそう思った
まず子作りからどうやったのか…+11
-0
-
942. 匿名 2025/08/02(土) 08:23:01 [通報]
相手いない子どもいらんって人が返信
悪く言うのかな+0
-0
-
943. 匿名 2025/08/02(土) 08:23:13 [通報]
>>1返信
私も産まない方が…と思っていたけど、ホーキンス博士にも子供がいる
子供を犠牲にせず立派に育てられると思うなら、他人がとやかく言う事ではないね
健常者の毒親も多いからね+2
-1
-
944. 匿名 2025/08/02(土) 08:23:53 [通報]
まあすべての生物は利己的遺伝子の奴隷だから返信
どうぞご自由にとしか言えない+1
-0
-
945. 匿名 2025/08/02(土) 08:25:42 [通報]
障害関係なく自立出来ない人は産むべきではないと思う。返信
どこの職場も続かなくて相談所にかけこんだけど、いい人全然寄って来ないし、旦那はモラだし、生まれた我が子は発達。孤立ばかりの私も多分発達。
私の母も自立出来なくてモテなくて、性格難の父と見合い婚。
やっぱり負は連鎖する。結婚に逃げてもダメ遺伝子が増えるだけ。+3
-2
-
946. 匿名 2025/08/02(土) 08:25:59 [通報]
>>927返信
これも人柄による
視覚障害の方の就労施設の近くに住んでるんだけど、手助けにありがとうって素直にお礼言う方もいれば、事故に遭いそうになってるのにほっといて下さい!ってキレてくる人や助けてもらうのが当たり前って態度の人がいてもう声かけるのやめようって思うもん+7
-0
-
947. 匿名 2025/08/02(土) 08:26:02 [通報]
本当にやめて欲しい返信
ただでさえ少子化で国の危機的状況になって不景気まっしぐらなのに、好き放題しないでほしい
自分の足で社会に立ち人を育てる余裕が出来たら子供は作るものなんです!
それを理解出来るまでどうか教育を受け続けてください
好き勝手する事が平等じゃない
好き勝手する事が人権じゃないんだよ+2
-1
-
948. 匿名 2025/08/02(土) 08:27:04 [通報]
>>1返信
夫or妻が健常者ならいいよ
両親ともに知的障害、普通学級行けてない
車椅子、長時間じっとしてられない、生活はヘルパーさんが食事と家事を代行
その夫婦に生まれてきたのが唯一の健常者の息子。
地獄でしょ。
※ドキュメンタリーで見ましたけど赤ん坊のおしめ替えてるのもヘルパーさん+4
-0
-
949. 匿名 2025/08/02(土) 08:27:20 [通報]
>>755返信
すごい事件ですね
昔あった映画「だれもしらない」も実はそんな感じだったのかな?シングルなのに子供多くて育児放棄とか
自分の子供放置することが平気でできるのは普通じゃないもんね
ニュースだと障がい者とか言わないもんね、だからそこまで伝わらない+19
-0
-
950. 匿名 2025/08/02(土) 08:29:23 [通報]
>>202返信
その旦那も知的か何かあるのかな
やっぱり優生保護法は必要な気がするよ…+46
-0
-
951. 匿名 2025/08/02(土) 08:33:22 [通報]
>>1返信
親の扶養義務を全うしてないじゃん
産んだら産みっぱなしでいいわけ?
+6
-1
-
952. 匿名 2025/08/02(土) 08:34:34 [通報]
>>927返信
昔、飲食店のバイト先に身体と精神両方持ってる障がい者が食べに来ててナンパされた、見た目でわかるからこっちは無下にできないしでも嫌だから断ったら、「障がい者だからって!」みたいに逆ギレされて、見た目と相まって怖かった
そしたら実は自分の近所に住んでるらしく、別の日に最寄駅で見かけて、「障がい者だから手伝ってください!」ってやたらといろんな人に声をかけてた
駅員さん呼ぶかエレベーター使えばいいのに、長い階段を上りたいみたいだった+18
-0
-
953. 匿名 2025/08/02(土) 08:35:04 [通報]
>>1返信
被害妄想だね
障害者だからじゃねーよ
虐待するやつ、金のないやつ、育てられないやつは最初から産むな
+9
-0
-
954. 匿名 2025/08/02(土) 08:39:01 [通報]
>>930返信
なるほど、そういうことだったのか
大きい人多いよね
原始的な欲に流されるままなんだろうね+16
-1
-
955. 匿名 2025/08/02(土) 08:40:03 [通報]
>>697返信
一般的に介護保険で介護を受けると一部負担は発生するけれど、障害福祉の重度障害サービスは負担0円。+7
-0
-
956. 匿名 2025/08/02(土) 08:40:11 [通報]
>>915返信
もう論外だね+0
-0
-
957. 匿名 2025/08/02(土) 08:42:18 [通報]
自分で全部やる、ていう前提なら別だけど、ハンデを盾に社会や周囲を使う魂胆が見え隠れすると、何だかね…となる返信+7
-0
-
958. 匿名 2025/08/02(土) 08:42:55 [通報]
>>375返信
福祉に頼るの前提で子供産めちゃうのどうなの?って思う。
障害者じゃなくてもシンママに彼氏出来て2人目産んでるの知ってる。
生保で精神疾患で上の2人は施設に入れてるのに彼氏できて3人目産んだ人を知ってる。
夫婦そろってても生保で子供4人いる人を知ってる。
ちゃんと納税して福祉に頼ってない人達が産み控えたりしてるのに。
↑の人達の子供は親が働かないでも生活してたのを知ってるんだから同じように育つんだよ。勉強もできないし。
社会を支えてる優秀な人が減って好き放題できる劣等の人間が増えていく。
+74
-0
-
959. 匿名 2025/08/02(土) 08:43:46 [通報]
障害の程度と種類によるよね返信
知り合いは片腕ないけど、子供に愛もまともな生活も与えてて全然問題ないし
あと両親障害者はやっぱきついと思う+11
-0
-
960. 匿名 2025/08/02(土) 08:44:20 [通報]
>>938返信
アメリカは子作りの責任をとらせるからいいよね。+7
-0
-
961. 匿名 2025/08/02(土) 08:44:57 [通報]
>>954返信
欲に流されるから止めるまでずっと食べるし、止めるまで陰部をずっといじってる人もいる。+9
-0
-
962. 匿名 2025/08/02(土) 08:51:15 [通報]
>>1返信
セックスするのはいいけど、子供は自分一人で育てられないから
この子は可愛いね
子育てって仕事もしてないなら、一生分の暇つぶしにちょうどいいからね
旅行も自由に行けない境遇だと持ちたい気持ちもわかるけど、周りが大変+2
-0
-
963. 匿名 2025/08/02(土) 08:55:05 [通報]
>>291返信
頭が、ていうけど、本人がそう思うのは当然でしょ
その人生しかないんだから、生まれつきそれではつらいだろうし
頭の問題はそれとまた別です
統計をあげてください+0
-14
-
964. 匿名 2025/08/02(土) 08:55:28 [通報]
>>641返信
落書きとかいいつつ主義主張押し付けてるやつなんてうざいから仕方ない+2
-0
-
965. 匿名 2025/08/02(土) 08:56:19 [通報]
生まれてくる子供に迷惑掛けんな返信
障害付きの人生を押し付けるのも同様にな+9
-0
-
966. 匿名 2025/08/02(土) 08:56:20 [通報]
>>815返信
そんなたまたま一人の感想きいて、全体を決めつけないでよ+7
-0
-
967. 匿名 2025/08/02(土) 08:57:48 [通報]
>>868返信
親の自己満足のため+12
-0
-
968. 匿名 2025/08/02(土) 08:58:35 [通報]
>>962返信
「子育ては一生分の暇つぶし」
まさに!税金で一生のんきに暮らせる人そのもの!
もう同じ人間だなんて思えなくてもしょうがないよね・・・+4
-0
-
969. 匿名 2025/08/02(土) 08:58:37 [通報]
>>918返信
手が当たってマイナスしました+1
-0
-
970. 匿名 2025/08/02(土) 09:00:07 [通報]
>>954返信
たまたま欠損がなくてよかった 自分は運がいい
と思わないとね+7
-0
-
971. 匿名 2025/08/02(土) 09:00:26 [通報]
障がい者云々より生活能力ない場合は生まない方がいいよね返信
出産したら育てないといけない、しかも20年近く
その事に責任持てますか?って話だよ
+7
-0
-
972. 匿名 2025/08/02(土) 09:02:13 [通報]
>>943返信
ホーキンス氏とか偉人の稀なケースは一般の障がい者と同じには出来ないと思う 支援してくれる身内も資産も全て違うし 一般の、それも重度障がい者だとやっぱり無理なものは無理、という事も多くなると思う
+9
-0
-
973. 匿名 2025/08/02(土) 09:03:21 [通報]
>>1返信
産む前に一定のテストとか受けられるといいけど
知的障害だけじゃなく、健常者でも子育て放棄や虐待する人間を排除するために
+7
-1
-
974. 匿名 2025/08/02(土) 09:05:56 [通報]
優生思想まんまな人達がいるけど、多数の生き物がいれば弱い個体が一定数生まれてくるのは自然の摂理返信
もしも自分や親族が弱い個体の部類に入った時同じ事が言えるのだろうか
弱い者を含めて社会というのは成り立つものだと思っていたが、ここでは極論がまかり通っていてある意味怖い+1
-10
-
975. 匿名 2025/08/02(土) 09:06:15 [通報]
>>972返信
昨日終わったんだけど、三浦春馬のALS患者のドラマ
心臓が痛くなるような思いがした
本当にいいドラマだった+0
-0
-
976. 匿名 2025/08/02(土) 09:07:41 [通報]
>>958返信
そういう家で育って風俗嬢になっちゃった人知ってる
本人は一時期ファミレスでバイトとかして(私はその時の同僚)いたんだけど
姉の影響でグレてテキ屋さんの手伝いで全国旅するようになって、途中で雄琴のソープに勤め始めてヒモに捕まって、って流れ
「実家(両親+兄姉弟妹+祖母=7人)は私以外働いてないから、みんな小遣いくれってうるさいー」
って笑ってた
勤労意欲がある子が産まれても職業が限られるし、結局家族に食い物にされる
もちろん納税はしてない・・・+17
-0
-
977. 匿名 2025/08/02(土) 09:08:06 [通報]
>>311返信
どうやって行為するの?
自分達だけでできるものなの?+4
-0
-
978. 匿名 2025/08/02(土) 09:08:41 [通報]
>>974返信
リアルじゃ言えないからストレス発散で本音を吐き出しちゃうんじゃない?+3
-2
-
979. 匿名 2025/08/02(土) 09:12:04 [通報]
>>954返信
どうでもいい話になるけれど
犬のラブラドールレトリーバーは満腹中枢ぶっ壊れてるの多い
だからあげればあげるだけ食べちゃう
人の命令に忠実で性格も頭も良い個体を選んで繁殖していったらそうなっちゃったというやつ
おそらく満腹中枢がきちんと機能していて報酬はもう十分だから人間の言う通りせんでもええわという
個体が淘汰されていった結果と考えられる+9
-0
-
980. 匿名 2025/08/02(土) 09:12:51 [通報]
>>1返信
産んではいけないとは言わないが、健常者でも大変な育児をこなせるのかとか遺伝して共倒れしないのかとか考える事が多くて、多くの人が懸念するんだろうね+8
-0
-
981. 匿名 2025/08/02(土) 09:13:16 [通報]
>>445返信
日本のサヨクって日本の(現体制の)崩壊願ってるようなのも多いからねえ
障害者を増やして財政を逼迫させて日本を貧乏にさせたい人もいるんだろうなと
+8
-0
-
982. 匿名 2025/08/02(土) 09:13:31 [通報]
んー、、難しい。権利はあるからねー。周りに迷惑かけるからそれを思うと微妙だけど、親とか兄弟のサポートを了承してくれるなら良いと思うけど、子供もまた大変だよね。大きくなってきたら。親のサポートするって人生なら。子供に一切迷惑かけないってことはまず無理だと思うし。子供のこと思うなら産まない方が現実的にはいいとは思う。かわいそうっちゃかわいそう。返信+2
-1
-
983. 匿名 2025/08/02(土) 09:14:25 [通報]
>>2返信
その障害者の子供が将来的に犯罪者になったり生活保護などで人様に迷惑をかける可能性がある以上は他人が口を挟むのも仕方ないんじゃないかな?+5
-0
-
984. 匿名 2025/08/02(土) 09:14:42 [通報]
>>974返信
その弱い個体を容赦なく見捨てる事により社会が存続可能という一面もあるよ
すべてを救う事は出来ていない
+7
-0
-
985. 匿名 2025/08/02(土) 09:14:52 [通報]
>>952返信
そういうセクハラ系の人だと、声かける相手が若くてきれいな女性優先で声をかけて
あえて長い階段で介助してもらって「おっとよろけた!」なんつって胸とか尻を揉みそう
数年前、若いイケメンを選んで「ベビーカーを運ぶの手伝ってくださ~い」ってナンパするママの話が出てたので、それの男性版+8
-0
-
986. 匿名 2025/08/02(土) 09:15:36 [通報]
自分1人の世話もままならないのに、って思うけど、返信
そもそも先天的な人はお世話してもらうのが生きる前提だから、
それを否定されると自分の存在否定のように感じるのかな。+4
-1
-
987. 匿名 2025/08/02(土) 09:17:59 [通報]
>>972返信
ホーキング博士は妻が子育てに加えて介護疲れして浮気しちゃったし本人も浮気してたじゃん+0
-0
-
988. 匿名 2025/08/02(土) 09:19:06 [通報]
>>640返信
横から失礼します。
みいちゃんに健常ではない片鱗が見えた頃の母親の言動
・喋らないことに腹を立てて暴力
・みいちゃんは嫌だから他の赤ちゃんを産みたくなる
・大家族になってバーベキューしたい!運転はおばあちゃんがやってね!
そして妹(自分の娘の母親)の暴力を黙って眺め、妹が子供を欲しがったらニコニコする父親…
あれは漫画作品ではありますが、知能に難ありな人が本能で生きたらああなんだなと感じます。
親になってはいけない人ですよね。+6
-0
-
989. 匿名 2025/08/02(土) 09:20:11 [通報]
片腕がないとか、片足がないとかのレベルならどうにかなるかもしれないけど、全部無いのはかなり無理じゃない?返信
実際どうしていくつもりだったのかな。最初から周りに頼む気満々って事?やっぱり障害者に手厚くしすぎた結果、権利ばかり主張するし、やってもらう前提になるから良くないよ
乙武くらい身一つで並より稼ぐから配偶者が専業で育児と介助をするとか、自分の収入で介護を雇うくらいできるならまだわかるけど。+8
-0
-
990. 匿名 2025/08/02(土) 09:23:10 [通報]
>>977返信
旦那の方は手は動くから自分で出来たのかな
最悪性行為はしなくても自分で出したものを女性に入れるだけでも妊娠出来るっぽいし
シリンジ法て言うのかな?+8
-0
-
991. 匿名 2025/08/02(土) 09:23:33 [通報]
>>806返信
パート先の常連客でちょっと?クセの強い男性がいたんだけど
「一流企業に就職が決まったよ!この店にも前ほど頻繁には来られないな~寂しがるなよ?」
とかほざいてて店員一同苦笑
まあ障害者枠雇用だったわけだが、結局半年ちょっとでまた毎日来るようになった
居座られて困ってる>>806さんみたいな人、日本中にいるんだろうな+8
-1
-
992. 匿名 2025/08/02(土) 09:24:55 [通報]
>>233返信
そこまでして快楽って得られるのかな?
奥さんなんて全身麻痺なんでしょ?
旦那側もあんな状態でも勃つんだ…。ある意味、種を残す力ってすごいなって思った。
一方でお互い五体満足で健康な身体でも授からない人もいる。世の中不公平だし、やっぱり神なんていない。+26
-0
-
993. 匿名 2025/08/02(土) 09:25:03 [通報]
外国人が障害のある子供連れて来日するのも増えてるよ返信
何で滞在許可下りるんだろう?+4
-0
-
994. 匿名 2025/08/02(土) 09:25:23 [通報]
>>989返信
いくら高収入でも人格障害とかパワハラモラハラ系だった場合は社会に対する害がでかいと思うから
ダメだよ
しかも人格障害は遺伝すっから
+0
-3
-
995. 匿名 2025/08/02(土) 09:25:28 [通報]
>>943返信
ホーキング博士かな?
金がありそうだから外注に頼めそう+0
-0
-
996. 匿名 2025/08/02(土) 09:26:00 [通報]
>>3返信
まあ健常者にとっても育児は決して楽なことではないからね。+16
-0
-
997. 匿名 2025/08/02(土) 09:26:32 [通報]
>>397返信
発達障害って、アラフォー世代の私や親世代の時には知らなかった障害で今になって困ってる…+4
-0
-
998. 匿名 2025/08/02(土) 09:28:03 [通報]
>>868返信
人生という名の過酷なレースに強制参加。運良くイージーモードだった人は躊躇なく産んでるけど、結局は育児で過酷さを知る。最初から人生の過酷さを知ってる人は産まないよね。+16
-0
-
999. 匿名 2025/08/02(土) 09:31:30 [通報]
子供に障害があったら責任取れるの?返信
健常者ですら責任取れないんだから
障害者なら尚更不可能!+0
-0
-
1000. 匿名 2025/08/02(土) 09:31:55 [通報]
>>984返信
どこの社会でそんなことしてるの?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
奈良県に住む、松村美佐子さんです。