ガールズちゃんねる

【8月】50代の語り場【2025】

2508コメント2025/08/31(日) 23:09

  • 1. 匿名 2025/08/01(金) 00:41:07 

    夏本番ですね。
    50代のみなさん、今月もいろいろお話ししましょう

    【8月】50代の語り場【2025】

    +224

    -6

  • 2. 匿名 2025/08/01(金) 00:42:40 

    50代に入ってなんとなくの体の不調が続いています。そんなものなのかな?

    +728

    -5

  • 3. 匿名 2025/08/01(金) 00:42:51 

    50代の皆さんはもう寝てるのかな

    +30

    -54

  • 4. 匿名 2025/08/01(金) 00:43:51 

    閉経はいつ頃でしたか?

    +38

    -15

  • 5. 匿名 2025/08/01(金) 00:43:59 

    ガチャピンと同級生だったみたい

    +22

    -7

  • 6. 匿名 2025/08/01(金) 00:44:08 

    52歳だけど今日、しっかり28日目で生理来た。
    もう終わって欲しい。
    いつまであるんだろう?

    +209

    -8

  • 7. 匿名 2025/08/01(金) 00:44:31 

    老眼がぐんぐん進んで怖い

    +598

    -3

  • 8. 匿名 2025/08/01(金) 00:44:37 

    >>3
    起きてるよ
    どうしよう眠れないw

    +116

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/01(金) 00:44:57 

    ガッツリ、ブルマ・露出多いスクール水着世代

    +205

    -12

  • 10. 匿名 2025/08/01(金) 00:45:34 

    >>3
    起きてる。
    夜は涼しいから、つい夜更かししちゃう。

    +67

    -4

  • 11. 匿名 2025/08/01(金) 00:45:41 

    >>4
    49からおかしいなとハッキリ分かるようになって53で無くなりました

    +144

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/01(金) 00:45:41 

    トピ画かわいい

    +37

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/01(金) 00:45:51 

    >>4
    最後の生理からもうすぐ一年。
    53歳です。

    +138

    -6

  • 14. 匿名 2025/08/01(金) 00:46:12 

    >>4
    49歳だったかな?今50歳で更年期しんどい笑

    +144

    -4

  • 15. 匿名 2025/08/01(金) 00:46:19 

    暑いけどめっちゃ元気!

    +32

    -18

  • 16. 匿名 2025/08/01(金) 00:46:45 

    >>4
    52歳の誕生月まで来てて、それから2ヶ月来てない
    閉経したかな

    +48

    -5

  • 17. 匿名 2025/08/01(金) 00:46:57 

    >>8
    わかるー
    昼間に5分うとうとしただけで眠れなくなる

    +59

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/01(金) 00:47:24 

    >>6
    ある日突然終わる人もいるみたい。
    林真理子さん、56まであったと書いてたけど凄いよね。

    +100

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/01(金) 00:47:28 

    >>4
    何歳で生理きたかも教えて

    +3

    -64

  • 20. 匿名 2025/08/01(金) 00:47:35 

    >>15
    いいなぁ

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/01(金) 00:48:02 

    膝痛いし、耳鳴りするしあちこち衰えが、、

    +157

    -2

  • 22. 匿名 2025/08/01(金) 00:48:08 

    今年50になりました

    +126

    -4

  • 23. 匿名 2025/08/01(金) 00:48:21 

    >>4
    なぜかここ数年、必ず7月に一回来るというのを繰り返してる、51歳。
    いつ終わるんだろう。しかも年一って。

    +124

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/01(金) 00:48:36 

    10も下の子を好きになってしまった
    33歳

    +9

    -48

  • 25. 匿名 2025/08/01(金) 00:48:59 

    暑くて寝れない

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/01(金) 00:49:02 

    >>2
    そんなもんかな〜。毎日どこか痛いとか気持ち悪いとかイライラしたりとか不調ばっかだね

    +206

    -3

  • 27. 匿名 2025/08/01(金) 00:49:08 

    どうやったら付き合えるかな
    綾瀬はるかみたいに美しくないし

    +6

    -22

  • 28. 匿名 2025/08/01(金) 00:49:33 

    男性も女性も言葉遣いは本当に大事
    そして人間性や性格が表れる部分だなとつくづく感じてる51歳です

    +171

    -5

  • 29. 匿名 2025/08/01(金) 00:50:56 

    子どもまだ小学生の母でいつもこのトピお邪魔してます
    先月子どもと初めて海で遊んできた
    この年で水着を買うなんて思いもしなかったけど、露出少なめの水着買って浮き輪で遊んで楽しかったよ!
    みんなは数十年前に終わらせてることだと思うけど、高齢母なのでやってないこといっぱい
    子どもとの思い出作りまだまだがんばるよ!

    +337

    -9

  • 30. 匿名 2025/08/01(金) 00:51:05 

    >>28
    年取れば取ると程ね
    品性が問われる

    +69

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/01(金) 00:51:29 

    今年56になりました。まだピルを飲んでます!孫は3人いますが、体力が落ちたのか長時間の孫相手が辛いです……

    +25

    -22

  • 32. 匿名 2025/08/01(金) 00:51:36 

    バツイチ、出会いもないしこのままなのかな
    ゆるく付き合っていけるパートナーがほしい

    +137

    -3

  • 33. 匿名 2025/08/01(金) 00:51:49 

    49過ぎると急に老け込む

    +147

    -5

  • 34. 匿名 2025/08/01(金) 00:51:58 

    とっくに捨てた この命 命~🎵

    +7

    -4

  • 35. 匿名 2025/08/01(金) 00:52:06 

    >>19
    初潮は中1の秋で12歳でした。

    +6

    -19

  • 36. 匿名 2025/08/01(金) 00:52:55 

    若い頃プリンセスプリンセスとリンドバーグが好きだった

    +100

    -4

  • 37. 匿名 2025/08/01(金) 00:53:05 

    更年期の身体の不調だけだったのに、メンタルにもはじまった。
    本当にやる気が出ない、さみしい、憂鬱、消えてしまいたいなど
    部屋は過去一番散らかってます
    冬物洗濯も手をつけてない

    +256

    -4

  • 38. 匿名 2025/08/01(金) 00:53:10 

    ツルハとかドラストに時々置いてある
    リサージってカネボウからでているローション他使ったことがある方いませんか?

    デパコス続けられるかなーと思い始めて、候補を探してます

    +18

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/01(金) 00:53:39 

    >>31
    若い時に産んだんだねー
    うちはまだ23、20だから孫は当分ないわ

    +34

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/01(金) 00:54:17 

    52歳です
    去年に1回生理来た…かな?それからきてないので終わったと思う

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/01(金) 00:54:40 

    >>6
    同じ52
    いいなぁ生理あって
    私は3ヶ月きてない
    ずーっと生理前みたいな感じでしんどい
    そのせいか本当に痩せない、最近体重増えた

    +70

    -10

  • 42. 匿名 2025/08/01(金) 00:54:59 

    かーくんカッコよかったなぁ🛼笑

    +21

    -22

  • 43. 匿名 2025/08/01(金) 00:55:03 

    あと20年もしたら死んでるかもよね、、

    +161

    -3

  • 44. 匿名 2025/08/01(金) 00:55:06 

    >>4
    まだあるよ
    お胸がパーンと張って痛い

    +26

    -20

  • 45. 匿名 2025/08/01(金) 00:55:10 

    あわよくば彼と結婚したい

    +13

    -16

  • 46. 匿名 2025/08/01(金) 00:55:33 

    どうやったら10個以上年下の男と付き合える?

    +2

    -26

  • 47. 匿名 2025/08/01(金) 00:56:06 

    >>36
    プリプリは世界でいちばん熱い夏とOH YEAH!が好き
    リンドバーグはビリーブインラブが好きでした

    あとはジッタリンジンとか

    +83

    -3

  • 48. 匿名 2025/08/01(金) 00:56:09 

    >>43
    まだ死ねないわよ
    ひ孫見るまで

    +14

    -24

  • 49. 匿名 2025/08/01(金) 00:57:15 

    >>31
    52歳で長女20歳、次女10歳
    まだまだ子育ては続くよ

    +102

    -7

  • 50. 匿名 2025/08/01(金) 00:57:31 

    50歳過ぎて結婚する美人の有名人が正直羨ましいです

    +60

    -6

  • 51. 匿名 2025/08/01(金) 00:58:24 

    >>37
    部屋が散らかっていても大丈夫。ゆっくり片付ければいいよ。

    +143

    -3

  • 52. 匿名 2025/08/01(金) 00:58:38 

    >>15
    私も!
    夏バテした事ないし
    まだまだ食べ放題も大好き笑

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/01(金) 00:59:24 

    生理終わって2週間後にまた生理らしき出血。軽く3日ほどで終了。その後不正出血無し。生理前の胸の痛み(張り)も長く続いたり全然ない時もあったり。閉経前の変化に戸惑う。

    +46

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/01(金) 00:59:55 

    >>3
    起きてる!なんなら今お風呂から出てきて暑いよー

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/01(金) 01:01:00 

    >>39

    うち23で子供できよ。44でばあちゃんになったw

    +14

    -18

  • 56. 匿名 2025/08/01(金) 01:01:51 

    >>22
    同じく!ガルは38からしてる

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/01(金) 01:03:00 

    毎回思うんだけど50代の変な人って年季入ってるんだよね

    +39

    -10

  • 58. 匿名 2025/08/01(金) 01:03:08 

    うちの母親より年上なのかw

    +3

    -28

  • 59. 匿名 2025/08/01(金) 01:03:43 

    女手ひとつで育てた娘が県外に就職します
    この先ずっとひとりだと思うと寂しい
    どうやって乗り越えますか

    パートナー探そうと思ってもマチアプは相手の身元が分からないのが怖いし、そもそもこの歳で相手もオジサンだろうし好きになれる人ができるのだろうか

    ペットも一人で世話をする自信がなくて踏み出せない

    +81

    -10

  • 60. 匿名 2025/08/01(金) 01:03:45 

    >>47
    いいよね!私も好き。カラオケボックスができた頃で、まだ本当にプレハブみたいな小さい部屋のカラオケ屋があってそこでよく歌った覚えがある

    +106

    -2

  • 61. 匿名 2025/08/01(金) 01:04:46 

    >>49
    私も50で下の子が10歳!
    来年中受〜
    今隣で勉強してると思ってチラ見したらお絵描きしてた(夕方2時間くらい寝てたから眠くないらしい…)

    +17

    -18

  • 62. 匿名 2025/08/01(金) 01:05:39 

    >>43
    現実味を帯びてくるよね
    正直いつ倒れてもおかしくないんだよなって考える瞬間が増えた自分がいる
    だから夫に対する言動とか友達付き合いとか子供のこととか今まで以上に丁寧にするようになった(笑)

    +122

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/01(金) 01:05:56 

    >>4
    婦人科で最後から1年開いたら、が目安と言われたけど、閉経は何歳?となると、最後にあった歳なのか、1年経った歳なのかどっちなんだろう。11月になったら1年経つ52歳です。

    +61

    -2

  • 64. 匿名 2025/08/01(金) 01:06:35 

    >>36
    若い頃PRINCESS PRINCESSの奥居香さんに似てるとよく言われた54歳

    +12

    -10

  • 65. 匿名 2025/08/01(金) 01:08:29 

    >>63
    ネットで見ただけだけど1年無かったら閉経でいいらしいよ

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/01(金) 01:08:33 

    >>1
    五十肩が痛い

    +72

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/01(金) 01:09:24 

    >>2
    わかる、疲れが取れない、とにかくダルいし
    歩くと暑くて息さえしづらい
    老化の悲しみ

    +210

    -3

  • 68. 匿名 2025/08/01(金) 01:09:59 

    腰痛が酷い。
    洗顔の時、前かがみになっただけなのに、しんどい…

    +55

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/01(金) 01:10:46 

    >>63
    閉経て統計としてこの歳が多いてだけで当てはまらないよ
    私の会社の人59だけど現役で本人も苦笑いしてたわ

    +20

    -2

  • 70. 匿名 2025/08/01(金) 01:10:55 

    >>2
    毎回、健康診断で何かしら引っかかるようになった。精密検査すると大丈夫なんだけど。

    +96

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/01(金) 01:11:34 

    >>36
    私はUNICORNが好きだったんですがCDて買い取ってもらえるんやろか?

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/01(金) 01:11:51 

    数年前から夏ってすごく暑くなってるけど、私頭皮の汗がすごくて髪を洗った後みたいに濡れてる。
    更年期の関係でしょうがなんかいい対策はないですか?

    +51

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/01(金) 01:13:39 

    >>2
    初めて今年は身体に身体にきてる、、、アラフィフです

    +23

    -3

  • 74. 匿名 2025/08/01(金) 01:14:09 

    >>1
    夏バテしないようにする  枝豆食べたい
    スイカ食べたい
    日中 歩きたくない
    夕方からが本番だわさ

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/01(金) 01:14:17 

    >>6
    わかるー!
    同い年です。

    もう用はないんだからしゃっきり終わって欲しいよね。
    特に夏場の生理とか本気でつらい…。

    +75

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/01(金) 01:14:45 

    50になった途端、重い病気になりました
    さらにそれに加えて、今ごろ、初めてコロナになりました
    パートもパワハラで予定より早く退職するハメに…
    もう最悪です

    +98

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/01(金) 01:15:43 

    真面目な人ほど、気にしてしまうのか更年期障害が強く出る(ように感じてしまう)という高尾先生の説を聞いてから、考え方を変えたよ。

    汗は健康だから出る。水分はのみたい時に飲んでヨシ!
    眠れないと気にするよりも眠りが細切れになっただけ。眠れなくて横になってたら知らない間に寝れたりするから眠ったうちのカウントにしてる。

    あーあ、あれは嫌だ これもしんどい、としんどいことを数えても面白くないな〜って思えてきたからつまんない、嫌だとか言える余裕があるんだ!と思う。
    遠方にいくのがしんどいなら帰りにスイーツ楽しもう。行ったことないお店をのぞいてみよう。

    +113

    -7

  • 78. 匿名 2025/08/01(金) 01:17:25 

    椅子に座ってて立ち上がる時にカラダが固まってて「イタタタ、、」となる。

    +115

    -3

  • 79. 匿名 2025/08/01(金) 01:17:30 

    エコー検査したら胆のうに石の手前の沈殿物ができてたわ
    みんなもちゃんと腹部エコー検査は受けようね
    普通の食生活でも石はできてるよ

    +37

    -2

  • 80. 匿名 2025/08/01(金) 01:17:46 

    >>9
    私もブルマにスクール水着、凄く嫌だった
    平成や令和の子が羨ましい今さらだけど

    +52

    -4

  • 81. 匿名 2025/08/01(金) 01:18:27 

    すいません、49歳繰り上げ仲間入り希望

    今月、と言うか2か月生理が来てません
    胃がポッコリして食べられないし痛いです
    生理がないとリセット出来ないし
    みなさんどんな風ですか?

    +16

    -16

  • 82. 匿名 2025/08/01(金) 01:18:52 

    子供が離婚してから、詳しいことを聞かされてない。一応聞いたけど、簡単に色々と合わなかったんだ。と、話したくなさそうです。

    ちゃんと話してくれる日が来るかな。
    それなりに聞いてあげたいんだけども。

    +18

    -9

  • 83. 匿名 2025/08/01(金) 01:18:52 

    >>59
    とりあえず何か人が多そうな習い事とか始めてみたらどうかな?
    気晴しと出会いを兼ねて。

    +50

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/01(金) 01:20:20 

    57歳ですが、服が急になにを着てもしっくりこない気がして困る事が増えました。みんなどうしてるのかな。

    +91

    -2

  • 85. 匿名 2025/08/01(金) 01:20:36 

    やっぱり「夏祭り」はジッタリンジン、「勇気100%」は光GENJIで決まり!

    +24

    -2

  • 86. 匿名 2025/08/01(金) 01:21:23 

    >>82
    うちも子供離婚してますw(相手の不倫)
    言わないなら待ってあげたらいいんじゃない?

    +45

    -1

  • 87. 匿名 2025/08/01(金) 01:21:33 

    >>84
    しまむら行きゃあ、何かしらある♪

    +10

    -19

  • 88. 匿名 2025/08/01(金) 01:22:50 

    >>60
    ありましたね!懐かしい
    あと自分の歌を録音できる機能があったところもあったな
    プレハブのカラオケ屋さんで

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/01(金) 01:24:18 

    外出先がリゾート⛵🌴ではなく病院です
    この年齢になるとやりたい事が出来なくなります
    江戸時代の平均寿命が50歳だから
    自然の状態なら死んでたでしょう
    病院が延命施設ということですよね
    生理も不順で閉経期も近い
    閉経すると老化が加速するから怖いです

    +42

    -2

  • 90. 匿名 2025/08/01(金) 01:24:51 

    私達って1番変動のあった世代だよね。黒電話からスマホだったりワープロやパソコンだったりよくその都度その都度対応して覚えてこられたと思う。

    +160

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/01(金) 01:25:06 

    >>2
    30代でくるよ、40代でくるよと言われるけどほぼ感じなかった。老化はあるだろうね程度。それが48あたりか完全に老化の下り坂ではなく、今までにない不調が数カ月単位で次から次へとくる。まだ生理があるのだけど、排卵らしき時期、生理痛のでかたが初めて経験するものが多い。次はどんな生理になるのか、と毎回どきどきする

    +110

    -6

  • 92. 匿名 2025/08/01(金) 01:27:16 

    下半身の冷え性が酷くなった。あと、エアコンが寒いというのもわかる。扇風機の風も肌に当たると寒い

    +27

    -2

  • 93. 匿名 2025/08/01(金) 01:27:31 

    別居して約10年
    旦那に離婚届を送るので
    手紙も添えようと文章を考えているけど
    さらっと短文がいいのかな
    機能不全家族プラス母親に虐待されて育って
    人を信用できない人間だったけど
    旦那に教えてもらったこと
    口下手なのか、行動で示してもらったことがたくさんあるので
    感謝の気持ちを伝えるべきか悩んでいます
    成人した子供がいるから
    何かあればこれからも連絡を取り合うとは
    思うけど手紙を書くことはもうないだろうから

    +27

    -4

  • 94. 匿名 2025/08/01(金) 01:28:11 

    あと数年で還暦なんて信じられる?昔は赤いちゃんちゃんこ着る還暦の人は本当におじいちゃん、おばあちゃんって感じだったけど自分がそんな風になるのが信じられない。

    +116

    -3

  • 95. 匿名 2025/08/01(金) 01:29:08 

    >>43
    いつしんでもおかしくないと考えると、無気力になっちゃう
    断捨離したい、でもすぐ死ぬかもしれないから、片付けじゃなく、好きなことに時間を割きたい

    +66

    -3

  • 96. 匿名 2025/08/01(金) 01:33:29 

    >>22
    仲間!先月9日です

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2025/08/01(金) 01:34:52 

    >>84
    ユニクロでマネキン買いしてコーディネートも公式のコーディネート一覧の画像を見て同じようにしてる
    もう全部ひとつずつ選んで買うのもコーディネートを考えるのも億劫でラクしたいから真似て着てる

    +49

    -12

  • 98. 匿名 2025/08/01(金) 01:35:30 

    24時間エアコンフル稼働なんだけどやっぱり体に悪いのか逆流性食道炎が復活
    運動もしてるんだけどこの暑さだから体力がもたないよね

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/01(金) 01:36:27 

    この歳になってもキャラクターグッズ好きだしプレステもSwitchも持っててゲームやってるしディズニー行けばカチューシャしちゃうし、いつまでこんな子供のようなことするんだろう私。

    +66

    -3

  • 100. 匿名 2025/08/01(金) 01:37:06 

    天涯孤独の事務員(正社員)で賃貸マンション暮らし。
    今住んでいるマンションが取り壊しになったら、
    どうしたら良いのか。
    緊急連絡先になってくれそうな人はいない。

    +45

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/01(金) 01:39:38 

    >>100
    緊急連絡先って行政にお願いできないのかな

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2025/08/01(金) 01:40:24 

    >>60
    1曲100円で両替機もあった。曲も分厚い本から探して番号入力だったね。なつかしいー。

    +43

    -2

  • 103. 匿名 2025/08/01(金) 01:43:33 

    >>100
    会社は?

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/01(金) 01:44:11 

    20代30代の頃とか初恋の人はどうしてるかなあ、と思ったけど50代の今は初恋の人生きてるかなぁ、に変わった。

    +61

    -6

  • 105. 匿名 2025/08/01(金) 01:44:38 

    >>43
    もう自分軸で好きなように生きよう
    後がない笑

    +99

    -4

  • 106. 匿名 2025/08/01(金) 01:45:05 

    >>104
    まだ早いでしょ

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2025/08/01(金) 01:47:14 

    >>32
    同じ!
    私はもう他人と暮らせないと思う
    週末婚ぐらいならいいけど、年齢的に介護がちらつく

    +66

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/01(金) 01:47:34 

    >>1
    トピ画かわいいですね!

    +22

    -2

  • 109. 匿名 2025/08/01(金) 01:48:00 

    >>43
    あと20年で死ねてたらいいなと思うわ
    100まで生きる可能性もあると思うとしんどい
    祖母も100超えての往生だったし…

    早めに苦しまずに逝きたい

    +85

    -4

  • 110. 匿名 2025/08/01(金) 01:49:08 

    骨粗鬆症の方いますか?
    50代でなるなんてショック😭

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/01(金) 01:49:08 

    >>59
    推し活でもしてみては?
    逆に身軽が有難くなる

    +59

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/01(金) 01:51:49 

    >>93
    とりあえず書いてみては?
    書いていたらいっぱい書くこと出てくるかも知れないし、短くていいやって思うかも知れないし。
    しっくり来るのが書けるといいですね。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/01(金) 01:52:06 

    >>1
    髪が細くなってしまってウィッグを考えてます

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/01(金) 01:55:28 

    >>64
    私も54歳!
    私はtomorrowの岡本真夜似w

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2025/08/01(金) 01:58:24 

    >>59
    病院勤務ですが…

    やはりアラフィフくらいで素敵な方は結婚しているか、かつてしていたかのパターンが多いです
    パートナーが他界して…の男性が1番、チャーミングであったりもします(こういう言い方もなんですが)。大切な人を亡くす悲しみや苦しさを知っているので愛情深い方が多いように思えます

    子どもさんがいるとどうしても財産や各人の親戚のこととかありますのでパートナーという形が1番、お子さんの負担にはならないと思います。子どもさんがまだ小さくてこれから育てるっていう訳でもないのでしょうから

    義務ではなく顔が見たくて、夢でみたふわふわした話、約束もなく「ご飯に行く?」っていえる感じの人に会えると良いなと思います
    だらだらと家で話したり、視界の中でスマホを触ったり読書してたりしても気にならないくらいの相手がいるのは良いものだと思います

    +80

    -11

  • 116. 匿名 2025/08/01(金) 01:58:45 

    本日57才になりました。
    生理も順調にあります。
    閉経はいつやら……

    +58

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/01(金) 02:01:53 

    >>93
    別居10年して今さら?とは思ったりしました
    私はバツイチで再婚していますが前の夫なんて気持ちすら残っていないし
    手紙を書きたい気持ちがあるくらいならまだご主人に気持ちがあるのでは?

    +17

    -3

  • 118. 匿名 2025/08/01(金) 02:03:28 

    結局更年期障害だったのかなって思う不調からやっと抜け出られて、まずまず充実した日々。毎日海外ドラマを観まくってる。子供も一人暮らしをちゃんとやれてるみたいだし、家事の手抜きをしても理解してくれる(諦めてる?)夫との関係も良好でセカンドライフって感じ。

    +41

    -2

  • 119. 匿名 2025/08/01(金) 02:03:51 

    >>47
    世界で1番暑い夏こないだカラオケで歌ってきたよ!
    夏には必ず歌いたい!w
    あと白いカイトとあれ、なんだっけ松田聖子の…
    ついこないだなのに思い出せない…!

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/01(金) 02:06:29 

    >>116
    おめでとうございます!
    私も今月…じゃないもう!先月誕生日だったw
    私は40そこそこで閉経したのでもはや生理とか10年以上無縁…
    まだある人ってやっぱり若々しいのかな

    +24

    -3

  • 121. 匿名 2025/08/01(金) 02:19:01 

    >>11
    49です。そうなんですね…。
    なんか、太るようになってきたんですが、エストロゲンの仕業なんですかね…😥

    +14

    -2

  • 122. 匿名 2025/08/01(金) 02:20:37 

    >>6
    面倒臭いかもしれないけどあるならあった方がいいんじゃない?
    終わればその影響で色々と出てくるしさ。

    +69

    -1

  • 123. 匿名 2025/08/01(金) 02:26:26 

    昨日子供と時間無制限のビュッフェに行き食べまくってまだしんどくて寝れない。

    旅行や7月の暑い時に行った万博より暴食ビュッフェの方がキツイ

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/01(金) 02:32:55 

    坐骨神経痛が痛すぎる
    トイレの便座は痛いところ直撃で片方のお尻浮かせてる

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/01(金) 02:37:18 

    太った。閉経後太った…

    +62

    -1

  • 126. 匿名 2025/08/01(金) 02:37:38 

    猫背反り腰巻き肩が酷くなってる。
    外では意識して正すようにしてるけど、家で時間に追われてたり疲れきってたりするとめちゃくちゃ姿勢悪いです。もう自分では治らないと思うからお金痛いけど整体に行こうか迷ってる。
    キレイな姿勢までじゃなくていいから普通の姿勢になりたいです。

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/01(金) 02:39:14 

    >>4
    閉経が早い人は苦労しているか栄養失調なんですよ

    +9

    -42

  • 128. 匿名 2025/08/01(金) 02:44:19 

    >>6
    女性ホルモンの注射を若い時に打っているといつまでも若々しくて閉経が遅れるのかも

    +13

    -10

  • 129. 匿名 2025/08/01(金) 02:44:30 

    そろそろ寝ないと…と思いつつ夜更かし

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/01(金) 02:48:04 

    >>41
    この間同じ感じでずーっと腹だけ痛くてお腹モヤモヤするのが続いて嫌だった
    そんで閉経かと思いきや、満月付近に来た☠️

    +15

    -4

  • 131. 匿名 2025/08/01(金) 02:49:18 

    >>44
    パートナーとチョメチョメありますが妊娠したらどうしようと心配します。

    +7

    -25

  • 132. 匿名 2025/08/01(金) 02:51:40 

    >>101
    減税したらそんなサービスところではないよ

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2025/08/01(金) 02:56:07 

    >>100
    軽く調べてみました。
    NPO法人で色々やってるところがあるようです。
    そういうのを事前に調べてみてはどうですか?
    参考にならなかったらすみません。

    +17

    -4

  • 134. 匿名 2025/08/01(金) 03:04:04 

    >>63
    たしかにそう言われたら、そうだね。
    最後の生理があった年齢なのか、最後の生理から1年過ぎた年齢なのか…。どっちだろ?

    +31

    -2

  • 135. 匿名 2025/08/01(金) 03:08:24 

    >>32
    最近未亡人の母が自分で死ぬ夢を見た。そんな人は結構長生きする。母が100歳超えるまで生きていたら私は70歳か。暇だ暇だ、そんなに時間があったら子育てしたい!

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2025/08/01(金) 03:27:10 

    最近の50代の駄目さ加減はやばい

    +11

    -15

  • 137. 匿名 2025/08/01(金) 03:38:29 

    >>110
    検査を受けていないだけで40代でも50代でも骨粗しょう症の人はけっこういると思いますよ
    直接日光に当たることが難しいのならちゃんとビタミンDをどんな方法でもいいから摂って、あとは毎日ちゃんとジャンプ運動なりジョギングなりで骨に刺激を与えてそれ以上細くならないように踏ん張るしかないと思います

    +13

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/01(金) 03:46:24 

    >>2
    更年期があるからね
    それ過ぎると少しは良くなるみたい

    +46

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/01(金) 03:46:25 

    >>55
    さらに横。

    18で出産して44でおばあちゃんになった。

    +9

    -11

  • 140. 匿名 2025/08/01(金) 03:47:49  ID:gBmttzB5DX 

    目が覚めてしまった
    寝られない

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/01(金) 03:51:02 

    >>3
    4時半には犬の散歩に出るから水分補給して準備してるところ
    今は明けの明星(金星)が綺麗に見える
    見ながら散歩するのが楽しい🌟

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/01(金) 03:52:20 

    >>110来月検査受ける予定です。無料健康診断の項目に骨粗鬆症検査が入ってて、毎年スルーしてたけど今年は受けようかなと思って。有料だけど聴力検査もあったからそれもついでに。日光浴びると湿疹が出ちゃうから浴びないようにしてるのできっと骨粗鬆症だろうな。牛乳嫌いで飲まないし笑

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/01(金) 04:04:36 

    >>142
    横ですがカルシウムとビタミンDなので食品から摂りましょうよ
    カルシウムは豆腐に豊富に含まれてます
    ビタミンDは魚ときのこ
    サプリでもいいし

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/01(金) 04:05:33 

    手がこわばる
    これ更年期なのか別の病気なのか‥

    +44

    -1

  • 145. 匿名 2025/08/01(金) 04:08:12 

    57歳
    娘は30歳と27歳
    3年ほど前に二人とも結婚して家を出たので一人暮らしを満喫中!

    +28

    -4

  • 146. 匿名 2025/08/01(金) 04:25:04 

    >>144
    私は右足に不調が出てる。神経伝達が上手くいってないような感覚がある
    犬の散歩に行く前にゆっくりお風呂に入って体を温めて歩いてる
    ちゃんと老化してるんだなと実感するね

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2025/08/01(金) 04:29:27 

    >>41
    同じ52歳、一月なかったから終わったーーって私も喜んだら来た。今調べたら満月だったいつ終わるんだろう飽きたからもういいんだけどね、、

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2025/08/01(金) 04:33:56 

    >>22
    仲間だ!気持ちはまだまだ若いつもりなんだけど身体が全然言うこと聞かない
    夏バテもしてるし!!

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/01(金) 04:34:50 

    >>49
    同じ歳です!
    次女10歳とか可愛いなぁ😍
    ウチは、次男27歳ですw

    +27

    -3

  • 150. 匿名 2025/08/01(金) 04:36:00 

    >>29
    子供と一緒に色んな経験できるのいいね!まだまだ暑いので熱中症に気をつけて夏休みたくさん思い出作ってくださいね

    +68

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/01(金) 04:40:53 

    車が古くなって新車を買った。地方都市だから生活や仕事にも必要。最後の車かあと1回買うかだな。

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/01(金) 04:55:20 

    めちゃくちゃ汗ダーダーなんだけど命の母飲んだら少しはマシになるかな?

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2025/08/01(金) 05:04:05 

    >>7
    50歳でまだ老眼きてないんだけど、もし60歳くらいでも老眼きてなかったらそのまま一生来ない、なんて事ありますか?
    70代、80代でいらっしゃいますか?

    +7

    -7

  • 154. 匿名 2025/08/01(金) 05:05:04 

    >>125
    わかる!

    閉経後2年位はスリム体型維持出来てたし、パーソルジム行って筋トレもしてたけど、更年期が酷くなって休職してから太ってしまった。 お腹のお肉や二の腕や色んな所がやばくて服も入らなくなってしまった。 運動したいけど、更年期障害がしんどくて朝に20分歩くのとラジオ体操とストレッチで精一杯。 やっぱり食事だと思う。この前から緩くお菓子やジュースやカフェラテをやめている。

    +17

    -4

  • 155. 匿名 2025/08/01(金) 05:06:40 

    >>29
    私も子供まだ小学生低学年の上ワンオペ育児です 私の場合ちっとも前向きになれず愚痴ばかりでしたが、29さんのコメント読んでしっかりしなければ!と思い直しました 私も子供との時間を大切に前向きにがんばります! 

    +54

    -4

  • 156. 匿名 2025/08/01(金) 05:08:48 

    閉経するとなんか色んなところが如実にカッスカスになったなって感じる
    関節はクッションが硬くなった感じで痛いし、肌も元々乾燥で潤いが足りてないけど更に水分持ってかれて萎れたよう
    気持ちも基本落ち気味
    せめて気持ちは安定させたい

    +46

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/01(金) 05:14:17 

    今日は母の誕生日で喜寿だわ
    お祝いなんてしないけど子どもたちが起きてきたら電話でおめでとうって
    お盆には顔を見せるし取り敢えず電話するわ

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/01(金) 05:15:32 

    >>29
    うちも小学生
    お前の母さんおばあちゃんみたいだな!とか言われないよう、白髪染めて小綺麗にしてジム通って
    しんどいけどがんばるわ

    +63

    -4

  • 159. 匿名 2025/08/01(金) 05:16:01 

    >>29
    今の時代、ラッシュガードがあって助かった。
    手首、足首まで覆ってプール入れるなんて、高齢出産でも現代に子育て出来て良かった点だわ笑
    20代の頃は水に入れるパーカーやショーパンなかったもんね。

    +74

    -1

  • 160. 匿名 2025/08/01(金) 05:19:25 

    >>77
    そう、更年期始まった頃から深刻化した不眠やホットフラッシュなどお薬飲まなきゃ眠れないと思い込んでたけど
    1日トータルで6.7時間寝られたら生活に支障無しと切り替えたら眠剤無しでも平気になったよ
     夜眠れなくても昼寝できる時にすればいいし、ホットフラッシュはシャワーだったり新発売の汗ふきシート試したりでスッキリすれば良し
    いくら考えても更年期なんだから軽めに受け止めた方が楽チンだよ

    +53

    -1

  • 161. 匿名 2025/08/01(金) 05:20:00 

    家族が洋食好きだから作ってきたけど、もう年だから少しは和食取り入れないとなんだけど、和食って中々いいレシピ無いね、、

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/01(金) 05:20:15 

    子猫を保護した
    ずっと飼いたかったけど、今猫って20年生きるから、最後までお世話できるか考えて躊躇してたんだよね
    20年後は70歳、猫のために元気でいないと

    +92

    -1

  • 163. 匿名 2025/08/01(金) 05:21:44 

    51歳だけど、夫婦で、半年ごとに温泉行って美味しい料理を食べてる。
    あと、最近、好きなアーティストのファンクラブに入会した。
    楽しめるうちに、楽しもうって思ったから。

    もちろん、健康第一で。

    +57

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/01(金) 05:26:23 

    私も、ほんの数日前に50になりました。
    同じ歳の内田有紀様の美貌に驚愕と尊敬をしております。
    さて、皆様いくつまで生きたいですか?
    私は、身体の不調、病気など(軽度だけど)があり、60まで生きられればな。と思っております。

    +30

    -2

  • 165. 匿名 2025/08/01(金) 05:26:30 

    >>49
    年齢、同じぐらいよ。
    ワンオペ。
    お弁当やら送迎やら行事やら部活やら、、、

    子どものペースに合わせるのがきつくなってきたけど、やるしかない。

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/01(金) 05:27:19 

    昔って今より貞操観念が良くなかったと思う。
    ヤラハタ(ヤラず二十歳)なんて言葉があったよね。
    二十歳になっても性行為したことがないとバカにされた。

    +11

    -13

  • 167. 匿名 2025/08/01(金) 05:28:03 

    >>84
    好きなものを着ています。
    よくも悪くも、他人の目を気にしていません。

    洋服は好きだから、個人的ない楽しみの一つ。

    +51

    -3

  • 168. 匿名 2025/08/01(金) 05:28:58 

    >>29
    夏の思い出だね!
    ともに頑張ろうー

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/01(金) 05:30:21 

    >>94
    還暦になったら、仕事がなくなったり、がらりと変わっちゃうのかな。
    それがとても淋しい。
    仕事だけが生きがいなので、それを奪って欲しくない。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/01(金) 05:30:26 

    >>84
    おばちゃんが買いそうな店の中で、なるべくシンプルなのを選んだら、しっくりくるようになった。

    +16

    -3

  • 171. 匿名 2025/08/01(金) 05:31:30 

    >>4
    私、47で閉経した
    いや〜な生理痛から、ようやく解放された

    +60

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/01(金) 05:32:52 

    >>164
    51だけど、70くらいが理想
    弱って寝たきりになって亡くなった親を見てきて、長生きしても身体はついてこれないから、出来ないことばかり増えて辛そうだった
    あと19年、子供はやッと30越える
    孫は見れなくても、パートナーが出来て幸せになったの見届けたらそれでいい

    +47

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/01(金) 05:32:53 

    今朝も5時おき
    眠れないし、暑いし。
    朝は元気だから、今のうちにご飯作るよ。

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/01(金) 05:33:12 

    >>18
    初潮の年齢違うから何とも言えない

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/01(金) 05:34:08 

    >>100
    賃貸マンション保証の会社がある。
    前住んでいたマンションは、オーナーがそういう会社に入っていて、保証人不要だった。

    どちらの地域に住んでいるかわからないけれども、万が一の場合はそういうところに住めると良いね。

    +18

    -5

  • 176. 匿名 2025/08/01(金) 05:35:13 

    閉経して2年
    体調はフラットだし、いつでも泳いだり温泉も行ける
    生理ないって最高だね
    更に更年期症状もなくて、今一番元気かも

    +34

    -1

  • 177. 匿名 2025/08/01(金) 05:35:47 

    >>161
    うちは、適当な和食中心。

    野菜(キャベツとか)の塩もみとか、
    ゆで野菜(とうもろこしとか)とか、
    あとは煮物と汁物だよ。

    味付けは、好みがみんなあるから、
    加減が難しいね。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/01(金) 05:38:51 

    >>157
    うちも8月は親の誕生日
    数字で改めて確認すると色々現実が見えるよね
    暑いし無理だけはしないように言ってる

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/01(金) 05:41:44 

    >>37
    同じくです。
    身体不調もありますが、メンタル面きついですよね。
    私は悩み事は何もないのに急に胸のあたりがザワザワしたり、不安感がでたり息苦しさも。
    波があり、しばらく続く時もあります。
    初めてなった時は慌てましたが、今はだいぶ落ち着いて対処できるようになってきました。
    婦人科で漢方を処方していただいてます。

    +52

    -1

  • 180. 匿名 2025/08/01(金) 05:44:21 

    >>161
    魚料理はいかが?
    干物や切り身は焼くだけだし、ぶり照りなんかは簡単。
    あとは、簡単な小鉢と味噌汁ですましている。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/01(金) 05:45:10 

    髪が薄くなってきて、分け目が目立つ
    色白だから地肌の白さが際立って嫌になる
    髪を傷ませたくないけど地肌を日焼けさせたい

    +13

    -1

  • 182. 匿名 2025/08/01(金) 06:00:32 

    >>53
    閉経だと思ったら子宮体癌や子宮頸がんだったってこともあるから不正出血あるなら一度は婦人科行った方がいいよ。

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/01(金) 06:02:04 

    >>9
    ブルマ懐かしいな。
    もう30年以上前になるのか

    +5

    -3

  • 184. 匿名 2025/08/01(金) 06:02:32 

    >>181
    私もワンレンだから分け目が気になってた セザンヌ ヘアメイクパウダー いいよ。YouTubeに動画もあるから見てみて😊白髪染めの頻度も少し減ったし一石二鳥。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/01(金) 06:02:33 

    >>50
    美貌もあるだろうけどお金もあるから男性も寄ってくるんじゃない?どっちにしても羨ましいよね。お金ほしい

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/01(金) 06:04:16 

    50歳です。今年2月に初めてホットフラッシュを経験し、症状が辛かったので婦人科受診しようかなと思ったら2~3週間ほどで症状が治まり、と思ったら、数日前からまたホットフラッシュ出できました。猛暑日とホットフラッシュで激暑です。お盆前に病院に相談してみようかな。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/01(金) 06:10:12 

    >>153
    よこ、いますよでも個人差があるようです。 
    亡くなった祖父母(102と97)生涯裸眼
    その子供(私の親兄弟60〜70代)裸眼、眼鏡、老眼
    義両親(70代)裸眼

    遺伝的要因からの老眼、目の酷使からの老眼(スマホやパソコンなど)もあるみたいです。私は「左だけ乱視の入っていますあと老眼ですね」ってこの前言われちゃいました。自分に乱視があるとは知らないまま50代まで過ごしていました

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/01(金) 06:12:49 

    旦那が浮気してた

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2025/08/01(金) 06:14:12 

    やっぱり日本人には和食が合ってるわ
    尿路結石に胆石、そして大腸がん、欧米の食生活は日本人の体には無理だね
    若い頃はコーラもピザも平気だったけど今は怖くて食べられない笑
    たまーにならいいけど普段は米ともち麦と野菜中心です

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/01(金) 06:14:22 

    >>50
    実はお金に困ってて養ってほしい男性や、有名になりたい男性が寄ってきそうだから、大変だなあと思うよ。

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/01(金) 06:15:07 

    なんでこんな年になって伴侶が女作って遊んでたんだか。
    40代ならまだしも。
    落ち着こうや。旦那。
    クズすぎて精神病む

    +39

    -1

  • 192. 匿名 2025/08/01(金) 06:15:18 

    好きなように通える料理教室行った
    若い人から年配の人まで居て楽しい
    ワンパターンの献立から変化してるし家族にも好評
    先生は平等に調理させるから不満ない
    若い頃行った所は気の強い人が盛り付けたり面白い事をやって計量や洗い物など殆どやらなかった

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/01(金) 06:18:04 

    >>90
    機械音痴だから、最低限のスマホ操作がギリギリできてる。これがあと10年ずれてたら、ちょっと怖くてスマホ触れてないかも。

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2025/08/01(金) 06:18:19 

    コロナになってしまった…

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/01(金) 06:21:22 

    >>151
    わかる。うちも最近新車を買ったけど、毎回乗り潰すから次は買わない。最後の車だから大切にしてる。同じく地方都市で車はなくても生きていける。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/01(金) 06:22:52 

    >>194
    それは辛いわね。
    熱や咳は?
    お大事にね。

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/01(金) 06:24:13 

    151センチ39キロ体脂肪率18%ですが
    ガルちゃんで「ふつー」と書かれました
    やはり、「ふつー」ですかね?

    +1

    -11

  • 198. 匿名 2025/08/01(金) 06:26:40 

    >>131
    おはようさん
    避妊しましょう

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/01(金) 06:29:27 

    >>153
    義母が83ですが、裸眼で新聞読んでます…
    貴方の息子は老眼ですけど…

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/01(金) 06:31:38 

    >>191
    お金もってかれないように目を光らせなきゃ

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/01(金) 06:32:27 

    >>4
    52歳でした
    45〜55歳まで更年期でつらくて苦しかった
    ですが今、58歳 人生で一番幸せです
    更年期は必ず終わります
    終わるとまた、世界が美しく見えて人生が輝き出します

    +143

    -2

  • 202. 匿名 2025/08/01(金) 06:33:42 

    >>157
    うちも今日母の誕生日です!
    おめでとうございます🎊

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/01(金) 06:35:17 

    義母が果汁10%のジュースを大量に送ってきて困ってる。子供も自分も100%果汁のジュースしか飲まないから。いらないジュース、どうすればいいかな?

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2025/08/01(金) 06:35:38 

    >>127
    逆に、栄養が良すぎて生理が早くきたせいで、終わるの早い人も多いらしいよ!

    +7

    -3

  • 205. 匿名 2025/08/01(金) 06:35:55 

    >>197
    ↓こんな感じの体重管理のアプリがあるから管理してみたらいいと思うよ。
    【8月】50代の語り場【2025】

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/01(金) 06:36:27 

    >>177美味しそうですし、ヘルシーて良いですね

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/01(金) 06:36:28 

    先月55歳になりました
    最近はYouTubeなんて便利なものがあるから昔の曲ばかり聴いてます
    ボーイミーツガールやサマータイムブルースを聴いてると20代、10代の頃が蘇ってきて泣けてきます

    +25

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/01(金) 06:37:15 

    >>90
    来年の三月までにスマホに替えないといけないんだけど
    スマホにするかガラホにするか迷っている
    でも、スマホにする最後のチャンスかも
    もっと年とるとスマホ操作が覚えられない気がする…

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2025/08/01(金) 06:37:46 

    最近指が強張るようになって、小指でスマホを打ってます😅

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/01(金) 06:37:58 

    >>201
    いま37なんですが、更年期って閉経前から始まるんですね…10年間、お疲れ様でした。更年期終わったら、希望があると知れて良かったです!ありがとうございます。

    +42

    -5

  • 211. 匿名 2025/08/01(金) 06:38:45 

    >>84
    私もずっと迷子です。とりあえず気に入った服があったら色違いで買うようにしてる。

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/01(金) 06:39:55 

    >>205
    このBMI数値は「ふつー」ですか?

    +1

    -5

  • 213. 匿名 2025/08/01(金) 06:40:27 

    >>183
    ハミパンとかあった

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2025/08/01(金) 06:40:37 

    >>196
    熱はないけど咳と喉が辛くて眠れないねぇ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)完全に油断してたわ

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/01(金) 06:40:48 

    >>50
    すごい年下と結婚する女性はあんまり羨ましくない
    添い遂げられない例が芸能人でも多いので
    伊達公子さんの再婚には正直嫉妬した
    さすが、伊達さんクラスの美女なら
    あんな知性のあるイケオジと結婚できるんだって

    +27

    -3

  • 216. 匿名 2025/08/01(金) 06:42:10 

    皆さん、趣味とかありますか?

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/01(金) 06:42:14 

    >>9
    ブルマはハミパン問題、水着は胸ポチ問題
    特に高校のときは競技用タイプの水着だったから生地も薄かった

    +14

    -3

  • 218. 匿名 2025/08/01(金) 06:42:30 

    >>28
    もっと深い部分はさておき、マジかとかクソとかそういう言葉は使わないようにしてるわ
    この歳で使ってるの見ると痛すぎる

    +41

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/01(金) 06:44:11 

    パート雇ってくれる先があると助かります。帰りに買い物して帰ります。

    50代になるとなくなる人がいて、気を付けて過ごさなくては、なりませんね。

    +26

    -1

  • 220. 匿名 2025/08/01(金) 06:44:27 

    50過ぎたら母そっくりになってきた。太るの嫌だな

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/01(金) 06:45:34 

    パートの皆さん、どんな所で働いてますか?どうやって見つけましたか?
    今月一杯で今の勤め先が閉鎖されるので次を探さないといけない。
    だけど、気持ちも体も重くて動けるかなぁ。やる気は復活するかなぁ。
    この歳(54)で新しい事はじめるのは何事も大変だわ…

    +45

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/01(金) 06:46:06 

    >>6
    生理痛が酷くてしかも出血大サービスで貧血、早く閉経しないかなって思ってた。最後の生理は今年2月。前回は半年前、忘れた頃に生理がくるって感じでしたが、最近一気に老いが酷くて自分で手の甲や膝、顔のたるみや皮膚トラブル、筋力の衰え←お尻と内ももがたるみビックリした。ダイエットしてないのに3キロ痩せた。多分筋肉量が減ったんだと思う。閉経したんだなって感じてる。おばちゃん体形でなくおばあちゃん体形になったよ。生まれて初めて便秘を経験し、皮膚トラブルで皮膚科受診したらアトピーと診断され閉経を境に自分の体じゃないみたい。急速にくる体の老いについていけない。エストロゲンって最強だよ
    生理はあった方がいい

    +75

    -3

  • 223. 匿名 2025/08/01(金) 06:46:52 

    >>138
    更年期過ぎたら本格的な老化。
    高血圧、骨粗鬆症、関節の変形、粘膜に潤いが無くなるのでそのことによるあちこちの不調…
    更年期過ぎたら生理関係の不調はなくなるんだろうけど、健康になる訳ではない。

    +25

    -1

  • 224. 匿名 2025/08/01(金) 06:47:53 

    >>212
    表の項目をよく見たら赤字で書いてあるよ。よく見て。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/01(金) 06:49:17 

    >>119
    白いカイト、声の高さがちょうどいいよね

    +5

    -4

  • 226. 匿名 2025/08/01(金) 06:49:27 

    >>224
    頑なに「痩せ」とは書きたくないんですねw

    +0

    -10

  • 227. 匿名 2025/08/01(金) 06:49:34 

    >>84
    絶妙にダサいベルーナとかとかが似合うようになってきた

    +40

    -5

  • 228. 匿名 2025/08/01(金) 06:49:55 

    明日から遠距離恋愛の彼が住まう青森へ旅行!
    ねぶた祭りに念願のハネト参加して来ます!!
    もっと若い時なら体力には自信あったんだけれども
    流石にもう無理なので雰囲気だけでも楽しんで来ます!!
    ラッセーラ!!

    +33

    -3

  • 229. 匿名 2025/08/01(金) 06:50:02 

    >>203
    子どもの友だちが遊びに来たときにだしたら?
    どうしても不要なら、フードバンクへ。
    銀行とか公民館とかにBOXあるよ。

    +24

    -1

  • 230. 匿名 2025/08/01(金) 06:52:42 

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2025/08/01(金) 06:52:55 

    場違いですいません。30代後半からジワジワとプレ更年期が来て40代前半、毎日辛いです。特に毎日の寝起きが辛く、消えてしまいたくなります。
    みなさんは40前後の時は体調どうでしたか?
    40代の時と50代ではやはり50代の方が体調つらいですか?

    +8

    -7

  • 232. 匿名 2025/08/01(金) 06:53:01 

    >>84
    そうそう!
    色、形、すべてしっくり来ないの、わかる。
    頑張ると、娘(いないけど)、のお古着てる母親みたいに、違和感、、、だから困ってる。
    体型隠しの服を着ると、ますます、おばちゃん感増すし。

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/01(金) 06:53:38 

    >>1
    経済学専攻学生ですが
    現在の国内国外の情勢下では
    与野党共(現状変更はできません)
    選挙で耳受けのいい大ウソついて当選した
    新人議員は無報酬で仕事しなさい
    【8月】50代の語り場【2025】

    +0

    -13

  • 234. 匿名 2025/08/01(金) 06:53:52 

    >>104
    学生時代にいじめに加担した教授は
    もう亡くなっただろうなって先日思った
    退学した私には葬式の連絡くるはずないしな

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/01(金) 06:55:01 

    >>214
    クーラーの部屋で、ガルしながらゆっくりね。
    温かい飲み物とか良さそう。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/01(金) 06:56:08 

    >>203
    子供食堂が近くにあれば寄付するかも

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/01(金) 06:59:32 

    やっぱり男性でも長年、露出、女性とか他の人にほぼ毎日裸を見られたりしたら、だらしない体や太ったりしてる男性はいないよね。
    会社のボディーチェックが男性だけパンツ一丁なんです♪勿論女性のボディーチェックは制服のままです。
    同期の男性2人50代だけど入社当時から体重も変わってないし、お腹も出てない。体型維持してる、羨ましい。
    同期会があって私と同期の女性で羨ましい、なんで体型変わらないの?どうやってるって聞いたら
    同期の男性2人揃って、そりゃお前ら女性に毎日パンイチ姿見られてるからなって言われてめちゃくちゃ笑った。


    +2

    -14

  • 238. 匿名 2025/08/01(金) 07:00:22 

    >>191
    婚外子いると相続の時、大変よ
    だから、そこは気を付けて!

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/01(金) 07:00:54 

    >>124
    私も坐骨神経痛が今年の2月に痛みだしました。59歳です。
    整形外科を2院受診しましたが一向に善くならず、今は鍼と整体をやっている処に通院しています。
    お互いに早く痛みが治まりますように。
    お大事にしてくださいね。

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2025/08/01(金) 07:01:49 

    >>228
    いってらっしゃい!ラッセーラ!!

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/01(金) 07:02:08 

    今日から親の健康保険証が資格確認証に切り替わったわ 入れ替えようっと

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/01(金) 07:03:45 

    セミが大合唱 夏ねー 今日もがんばるよ午前中だけね

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/01(金) 07:03:47 

    >>216
    今はYouTubeとかネット検索で勉強できるので株の勉強をやってます
    理解すればするほど面白いし日産が巨額の赤字!みたいなニュースもいろんな視点で見ることができます笑

    +18

    -2

  • 244. 匿名 2025/08/01(金) 07:03:49 

    >>201
    私も同じです。
    好きな時に温泉♨️やスパに行けるし旅行の予定立てやすいし。快適だったけど、今度は50肩でずっと痛いです😭
    どこか良くなればどこが、不調になる。スッキリ元気にならないのが50代〜なんだろうな

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/01(金) 07:05:33 

    >>94
    ちゃんちゃんこを母(故人)が嫌がってた気持ち、今ならわかる。昔は55歳で定年退職だったな。
    懐かしい。母に会いたいな。
    もうすぐお盆。支度せねばー。

    +28

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/01(金) 07:06:52 

    >>229
    >>236
    ありがとう。寄付がいいね。捨てるのもったいないし、そうするわ。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/01(金) 07:07:41 

    >>31
    なぜその年でピルを飲んでるの?

    +26

    -1

  • 248. 匿名 2025/08/01(金) 07:09:57 

    >>191
    そのうち本気と言われたらさらに悲しい
    よく話し合おう

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/01(金) 07:10:04 

    >>4
    まだある
    排卵痛が若い時より辛い

    +35

    -1

  • 250. 匿名 2025/08/01(金) 07:10:39 

    >>231
    自分の場合は、どちらも不調の波はあった。
    50代の方が波の上げ下げがキツくて、元気になるのにかなり時間かかる。生活見直した。
    50代は生理がなかったから、そこはラクだった。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/01(金) 07:10:44 

    >>4
    まだまだ毎月来る。53さい。
    もう解放されたい、、

    +46

    -1

  • 252. 匿名 2025/08/01(金) 07:11:05 

    >>221
    同い年です、数年前フルタイムからパートに変わりました
    自宅から徒歩15分の、中学校の給食配膳の短時間パートです
    更年期でしんどくなってフルタイム無理かなってところで、適当に身体も動かせて内容も平易なので、気が楽になりました
    今までしたかった趣味に時間作れるし、飼い猫の留守番時間も減らせて、給与は減ったけど良かったと思ってます
    少しお休みしても、長い目で探されてみてはどうですか?

    +36

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/01(金) 07:12:33 

    56歳です
    仕事行く用意したけど、ダルくなって眠たくなって二度寝しかけた
    体がしんどくて体調いい時ないです
    ため息しか出ない

    +34

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/01(金) 07:13:00 

    >>67
    それ慢性熱中症

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/01(金) 07:14:12 

    >>213
    パンツがはみ出すやつ?
    その言葉も30年くらいぶりに聞いたわ。

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2025/08/01(金) 07:14:33 

    >>31
    血栓できるぞ

    +34

    -1

  • 257. 匿名 2025/08/01(金) 07:16:38 

    朝晩涼しいね

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/01(金) 07:17:03 

    >>250
    ありがとうございます。波があるんですね、勉強になりました。
    以前、全力で推し活をしてた人が更年期全くなかったって言ってた人がいたのでそういう趣味やときめきも大事なのかなって思いました。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/01(金) 07:17:45 

    >>254
    青木さやか?

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2025/08/01(金) 07:17:55 

    >>237
    「お前ら」ってどういう会社なん?

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/01(金) 07:18:28 

    なんかめちゃくちゃ疲れてる

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/01(金) 07:20:46 

    >>2
    アラフィフは不調続きだったけど後半の今人生で一番調子いいかも
    たくさんは動けないけど風邪ひかないし胃腸の調子いい

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/01(金) 07:21:18 

    >>226
    あら?狙いはそこなの〜気づかなかったわ😆

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2025/08/01(金) 07:21:38 

    >>4
    56歳
    その頃からシミが増え太り出した

    +41

    -3

  • 265. 匿名 2025/08/01(金) 07:21:57 

    >>4
    48になったとたんぴったり終わった
    白のスカートやズボンはいつでも履けるし、旅行もいつでも行ける
    暑い日も不快から開放された
    けど、ストレスなくなり太ってきた

    +75

    -2

  • 266. 匿名 2025/08/01(金) 07:22:24 

    >>216
    人間観察してる。街で。

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2025/08/01(金) 07:22:50 

    >>7
    ➕白内障や眼瞼下垂とか
    眼周りの心配も出てきたよ。

    +33

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/01(金) 07:24:57 

    >>31
    40歳以上は血栓ができやすくなる関係上、普通はピルを処方してもらえないのに50代でどうやって手に入れてるの?

    嘘の書き込みかネットで買ってるのか。

    +33

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/01(金) 07:26:16 

    この前threadsで、見た目はおばさんだけど中身は若いままなのにおばさんの振る舞いをするのが辛い、みたいな書き込みがあって。
    それにいっぱい共感のコメントがついてたんだよね。
    やっぱりそう思ってる人多いんだ!ってビックリした。
    私も若い頃は歳をとったら体だけじゃなく心も老いていくものだと思ってたけど、アラフィフになった今、心は歳をとらないんだなーと実感してる。
    年相応に振る舞っているだけで、本当は若い子のような服をきて可愛い髪型にしたい(似合わないからしない)、若い推しにときめく(密かに)、たまにかっこいい若い俳優さんとの恋愛を妄想したりする(妄想の中での自分は若い)(実際は今の老いた姿で恋愛なんてしたくない)、ライブに行って思い切り弾けたりテーマパークではしゃぎたい(疲れるからしない)、心は若い頃のままで、けど心のままに振る舞えないことが悲しくなることがある。

    体だけどんどん老けていくことが恐怖で、これって老いを受け入れられてないだけ?
    皆さん、どうですか?



    +44

    -6

  • 270. 匿名 2025/08/01(金) 07:27:21 

    >>174
    初潮が遅かったから終わるのが遅いとはならないよ。婦人科の先生に言ってた。私14で始まったから11で始まった姉より終わるの遅いかと思ったけど、同じで50で閉経した。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/01(金) 07:27:42 

    50代って上品な人と下品な人の差が開く年代

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/01(金) 07:27:55 

    良性発作性頭位めまい症に
    なりました。
    加齢で、耳石が剥がれるのが
    原因らしい。

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/01(金) 07:28:48 

    >>221
    パート募集の貼り紙みて応募した所で10年位働いてます。
    今ならネットの求人サイトで探して応募したりするのかな~?

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/01(金) 07:28:52 

    >>171
    同じく47歳で閉経した。
    生理痛もないし生理の憂鬱感もない。ダラダラもなくピタッと終わったよ。
    でもホットスポットは終わらないから頭と顔の汗が止まらない

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/01(金) 07:31:04 

    >>34
    『秘密戦隊ゴレンジャー』のエンディング。
    秘密戦隊ゴレンジャー
    秘密戦隊ゴレンジャーyoutu.be

    Provided to YouTube by Nippon Columbia Co., Ltd./NIPPONOPHONE 秘密戦隊ゴレンジャー · Isao Sasaki & Korogi '73 スーパー戦隊 主題歌・挿入歌大全集I ℗ Nippon Columbia Co., Ltd./NIPPONOPHONE Released on: 2003-11-19 Lyricist: Saburo Hatte ...

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2025/08/01(金) 07:31:33 

    >>271
    顔に今までの生き様が現れる年齢よね。
    意地悪してきた人は般若顔になってる

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/01(金) 07:31:50 

    >>269
    独身、既婚者子なし、既婚者子あり孫なし、既婚者子あり孫あり、離婚経験ありなし、など人生経験、性格や環境で精神年齢は異なるから色々な考えの人がいると思うよ。

    極端な話をすると私の姉は境界知能だからずっと幼いままだしね。

    ちいかわやアイドルやかわいいものが好きで中身は何十年も女子中学生のまま、見た目だけは年相応に毎年変わっていき白髪混じりの小太りおばさん。

    だけど誰もなにも言わないよ。
    ちいかわのTシャツ着たりして好きなように生きてる。

    +28

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/01(金) 07:32:18 

    >>6
    さっき急に来た。
    周期の乱れない方なんだけど、最近は数日ずつ早くなってる。こうやって乱れていって無くなるのかな。

    +7

    -3

  • 279. 匿名 2025/08/01(金) 07:32:31 

    >>63
    最後にあった月だよ。

    +22

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/01(金) 07:32:35 

    >>269
    海外のマダムは白髪になっても年老いても素敵なのは若さにこだわってないからなのかなって思う
    ベースが違うのもあるけど日本人で年相応で素敵な年配の女性って少ない感じする

    +5

    -5

  • 281. 匿名 2025/08/01(金) 07:33:24 

    >>269
    >本当は若い子のような服をきて可愛い髪型にしたい(似合わないからしない)、若い推しにときめく(密かに)、たまにかっこいい若い俳優さんとの恋愛を妄想したりする(妄想の中での自分は若い)(実際は今の老いた姿で恋愛なんてしたくない)、ライブに行って思い切り弾けたりテーマパークではしゃぎたい(疲れるからしない)


    心も年を取ったというか、ある程度成長して大人になったから若い子のすること、やること、持ち物なんかに憧れないよ。
    自分にだって若い頃はあったんだから。

    +33

    -10

  • 282. 匿名 2025/08/01(金) 07:33:36 

    >>276
    中身もエスカレートしてきてる人いる…
    ちょっと空気読めなかった人が今凄いことになってる
    公共の場で大声で下ネタ話したり

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/01(金) 07:34:11 

    常にダルくて疲れが溜まってる。
    内科行っても検査しても問題ないからどうしたらよいやら
    とりあえず鉄分サプリ飲んでみるけど元気な人が心底羨ましい。

    +11

    -1

  • 284. 匿名 2025/08/01(金) 07:34:19 

    生理終わったら寂しくない?オタク気質のナプキン好きで買い溜めいっぱいあるんだけど…w

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2025/08/01(金) 07:35:02 

    >>270
    出産の回数とかで子宮休める期間が違うとか?

    +17

    -1

  • 286. 匿名 2025/08/01(金) 07:35:05 

    頭皮の乾燥がひどい…
    直射日光が良くないのか…やっぱり出掛ける時は帽子をかぶった方が良いのかな。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/01(金) 07:35:53 

    >>216
    中国などの海外ドラマ鑑賞

    +5

    -3

  • 288. 匿名 2025/08/01(金) 07:35:58 

    >>213
    ハミパンよく直してたわ。あれも直す時隙間から下着丸見えだっただろうしやばいよね。

    +3

    -2

  • 289. 匿名 2025/08/01(金) 07:36:42 

    >>274
    ホットフラッシュや😆

    +23

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/01(金) 07:36:45 

    >>284
    大丈夫よ、尿もれに使える。

    +5

    -3

  • 291. 匿名 2025/08/01(金) 07:36:53 

    >>22
    お!同い年!

    +12

    -1

  • 292. 匿名 2025/08/01(金) 07:38:09 

    >>31
    ピルって避妊のために飲むイメージだけど他にも理由あったりしますか?

    +5

    -6

  • 293. 匿名 2025/08/01(金) 07:38:40 

    >>1
    朝から子どもの弁当作って、家族の朝ごはん作って、お風呂掃除してトイレ掃除して、ゴミ出しして、といつもよりスイスイ進むからとご機嫌で床拭きしていたら、腰ゆわした。
    さっきから15分安静にしてるけど、立ち上がれない。

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/01(金) 07:39:48 

    >>269
    若い子のような服や髪型より自分に似合うものを選びがちだよね。でも娘からこれはどう?お母さんの顔色に合うと思うよのアドバイスで普段選ばない色や形の洋服にも挑戦することも増えたよ
    目立たないようにとか何でも合わせられるようにの中に、いくつか自分が好きを混ぜるといいかも

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/01(金) 07:41:09 

    みなさん、結婚指輪はおいくらでしたか?

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2025/08/01(金) 07:41:35 

    やっと金曜日だー。今週は津波警報で避難したりで疲れたわ…。明日から近場だけどプチ旅行に行くから今日の仕事は頑張れそう!

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2025/08/01(金) 07:41:42 

    >>4
    45にはもう、来てなかった。そのあと太ったりシミが増えたり。

    +21

    -1

  • 298. 匿名 2025/08/01(金) 07:43:40 

    >>293
    腰ゆわした、って方言かな?

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/01(金) 07:44:05 

    >>2
    50代に入ってすぐというか40代後半から体も心も不調だったけど
    50代後半で閉経したらつきものが落ちたように不調はなくなった・・不調状態に慣れただけかもしれないけど元気だよ

    +41

    -2

  • 300. 匿名 2025/08/01(金) 07:44:06 

    >>216
    バイクと野鳥観察が趣味です

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/01(金) 07:44:19 

    >>227
    横。ベルーナ買ったことないんだけど最近気になってる。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/01(金) 07:44:39 

    首のイボとシワが気になって髪の毛上げれない

    +9

    -2

  • 303. 匿名 2025/08/01(金) 07:44:44 

    8月ですね
    今月もよろしくです

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/01(金) 07:45:11 

    >>269
    テーマパークや花火に行きたい!はないかなぁ。
    体力気力も、好奇心も、個人差あるよね。
    若い子が楽しめる社会になってほしいなあと思うけど、自分はのんびりしたい。

    +21

    -1

  • 305. 匿名 2025/08/01(金) 07:46:51 

    >>197
    痩せ痩せギスギスだわ

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2025/08/01(金) 07:47:23 

    大久保さんは50代の星

    +5

    -14

  • 307. 匿名 2025/08/01(金) 07:48:36 

    >>18
    あの人は毎日セックスしてたから

    +1

    -16

  • 308. 匿名 2025/08/01(金) 07:50:01 

    >>1
    鏡見るのがきついくらい老化が進んでるわー。
    美容医療にチャレンジするか悩んでる。特に目の下のたるみ

    +17

    -3

  • 309. 匿名 2025/08/01(金) 07:51:47 

    今日は免許更新に行く。
    写真イヤだわー

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/01(金) 07:51:48 

    子供が巣立って母を介護し看取って、57歳になった
    いっぺんに来たので時間が空いてパートさんに出てみた
    前にパートをやっていた時より体力は落ちてるなと思うけど色々経験した結果、前より少しだけ我慢強くなった自分がいた
    フルタイムではないので月一で習い事もしてそこで気分転換 何歳まで生きるか分からない人生だから
    丁寧に生きてかなきゃと思う

    +46

    -2

  • 311. 匿名 2025/08/01(金) 07:53:02 

    更年期って、喉が詰まった感じする?百日咳の後遺症か、更年期なのか一日一回くらい喉が詰まった感じがして、違和感があれ。

    +18

    -1

  • 312. 匿名 2025/08/01(金) 07:53:25 

    私、子どもいないから着てる洋服似合うかどうか聞く人がいない。旦那は何見せてもいいねとしか言わないからいまいちなのよ。安い服しか買わないから若い子が着てるような服ばかりよ。

    +20

    -1

  • 313. 匿名 2025/08/01(金) 07:53:37 

    >>308
    だいたいは不自然になるからお勧めしない

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/01(金) 07:54:42 

    >>49
    私50で下小2です💦💦

    とりあえず健康!と思って健診は必ず受けてます。
    大嫌いな胃カメラも年1回は絶対受けてる!

    +10

    -2

  • 315. 匿名 2025/08/01(金) 07:55:00 

    眠れない
    12時くらいに布団に入っても寝付くのは2時過ぎくらいで7時に目覚ましかけても目が覚めるの5時半頃
    フラフラだわ

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2025/08/01(金) 07:56:29 

    鬱と更年期の症状が似てるよね
    最初、自分鬱なのかと思った
    かといって検査とかしてないけど

    +13

    -2

  • 317. 匿名 2025/08/01(金) 07:57:41 

    >>309
    マイナ免許証にしたら、撮った写真はカードにならないからオススメよ

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/01(金) 07:58:37 

    >>3
    若い頃は昼夜逆転の夜型人間で少し心配してたけど、すっかり早寝早起きになった

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/01(金) 07:58:43 

    >>4
    53の誕生日頃。その半年前に大量出血に気づかず椅子を汚してしまった。
    今56だけどまだ更年期の症状があるな。

    +26

    -1

  • 320. 匿名 2025/08/01(金) 08:00:31 

    >>4
    私も気になる

    今50歳
    不定期なんだけど、だいたい三ヶ月〜半年に一回は来てる
    早く終わってほしい

    +9

    -2

  • 321. 匿名 2025/08/01(金) 08:00:33 

    >>319
    よこ
    怖いね…
    常にナプキンしてないと不安なやつじゃん

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2025/08/01(金) 08:01:12 

    >>311
    百日咳の後遺症じゃないかな
    30歳で風邪ひいた時の後遺症でそんな感じになったよ
    かなり長くひきずりましたよ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/01(金) 08:01:13 

    >>4
    50で1年以上あとに来て、びっくりして病院行った。
    1年以上たてば閉経じゃないんですか?ってきいたら、
    確かにそうですがたまにいますよって。
    またもう1年になるけど、どうなんだろ

    +18

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/01(金) 08:01:20 

    ガンガンエアコンの効いたの家でくつろいでる時が1番安心で幸せ

    +28

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/01(金) 08:01:35 

    >>29
    50歳で小学生の母?!やば!

    +7

    -51

  • 326. 匿名 2025/08/01(金) 08:02:48 

    >>315
    血流を良くすると寝れるようになったよ
    運動、マッサージ、体が冷えてるなって感じた時にへそにカイロを当たるなど

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2025/08/01(金) 08:03:50 

    >>269
    推しに会いたいのに遠目に見るのはいいけど、間近で会えるイベントなんかは申し訳なくて行けない。

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/01(金) 08:04:02 

    >>311

    更年期に喉の詰まりを感じることがあります。これは、女性ホルモンの減少による自律神経の乱れや、ストレスなどが原因で起こることがあります。症状が続く場合は、耳鼻咽喉科や婦人科を受診して相談することをおすすめします

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/01(金) 08:04:51 

    ガルの広告、ニトリばかり

    +5

    -3

  • 330. 匿名 2025/08/01(金) 08:06:50 

    生理、早く終わってほしい人多いけど、終わったら途端に老けるって聞いてちょっと怖い
    しょうがないし、私も終わったかもしれないんだけどさ
    みんな怖くないのかな

    +11

    -1

  • 331. 匿名 2025/08/01(金) 08:08:21 

    >>330
    なんとなく常に男のことを考えてる人は女性ホルモンで若さを保てる気がする

    +2

    -7

  • 332. 匿名 2025/08/01(金) 08:08:31 

    >>311
    同い年の友達がそう言ってた
    詰まる感じがする、飲み込む時も詰まる感じがするって
    私は詰まった感じはしないけど、喉がすごく弱くなって、話し過ぎると喉から熱が出る
    接客業だから辛い…

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2025/08/01(金) 08:08:59 

    >>2
    徒歩5分程度のクリーニング屋さんに出し受けするだけで、もうグッタリよ。
    子どもが巣立つ前は1日であれもこれもやらなきゃで、それが苦痛ではなかったのに、今は一日ひと用事で体力消耗が半端ない。
    これで、主人がいなかったら、本当に動かないと思う50半ば。

    +83

    -1

  • 334. 匿名 2025/08/01(金) 08:09:19 

    >>330
    じゃあ無駄に男のこと考えてるか…

    +2

    -2

  • 335. 匿名 2025/08/01(金) 08:10:17 

    >>145
    59でコメントした者です

    一人暮らしにどうやって慣れましたか?
    趣味ありますか?
    日常での楽しみや大事にしている気持ちや物がありますか?

    乗り越え方、コツを教えて下さい

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2025/08/01(金) 08:10:49 

    この間まで20代だったよね
    あっという間に50
    50ってどんな感じ?って思ってたけど中身はあんまり変わらない、だけど外観の衰えは流石に実感してきている

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2025/08/01(金) 08:11:24 

    >>32
    私もバツイチ。ゆるく付き合えるパートナー。まさにこの距離感が欲しい。女性の遊び友達も欲しくて、時々社会人出会いサークルのようなイベントに参加してるけど、その時は楽しいけどその時限りになっちゃう。

    +23

    -1

  • 338. 匿名 2025/08/01(金) 08:11:38 

    >>1
    今月で52歳。更年期真っ只中で毎日辛ぁあw他にも色々持病有るけど、何とか前向きに生きてる感じ。
    昨日は18時に就寝して、今朝は4時起き。久し振りに朝活したよー

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/01(金) 08:12:00 

    >>32
    私も同じだわ
    気が合う人なんて現れるのかしら
    その人に自分が好かれる自信もないし

    +15

    -1

  • 340. 匿名 2025/08/01(金) 08:12:21 

    >>330
    私は閉経してからガタガタになったよ
    血管系が心配
    生理って大事だったんだな

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/01(金) 08:12:25 

    >>240
    ありがとうございます!
    五所川原の立佞武多(たちねぷた)も帰りに見学します!
    こちらはヤッテマーレ!

    +4

    -2

  • 342. 匿名 2025/08/01(金) 08:12:39 

    氷河期世代だし、年金もあんまりもらえない世代でもあるけど、もう仕事リタイヤして犬なんか飼って穏やかに暮らしたい

    だけど現実は子供の学費のために頑張ってしばらく働くしかないの辛い、離婚したから1人だし

    +21

    -1

  • 343. 匿名 2025/08/01(金) 08:14:52 

    >>113
    ここ最近、急に髪が抜けだして前髪が無くなった
    ウィッグ買ってあるのにまだ着ける勇気がわかないの

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/01(金) 08:15:14 

    51です
    先日ソファーを新調しました
    手続き中にふと、「もうソファーを買うことはないんだろうなぁ、へぇーー」と考えてました
    大事に使おうと思いました

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2025/08/01(金) 08:16:16 

    >>32

    私も昨年離婚しましたよ
    もう男と暮らすというのはいいかな
    それより犬を飼いたい

    やっぱり他人と暮らすって難しいよね
    結婚しなくても気の合う人とかいればいいけど

    +36

    -0

  • 346. 匿名 2025/08/01(金) 08:17:58 

    年金繰り上げて60から貰おうか迷い中…

    +11

    -2

  • 347. 匿名 2025/08/01(金) 08:18:17 

    今日も朝からだるいねん

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/01(金) 08:18:21 

    >>153
    私アラカンで裸眼だったんだけど小さい字が見えにくい時ハズキルーペ使ってたらどんどん使う頻度が増えて見えなくなってきた。
    老眼鏡とかハズキルーペが老眼を進行させるって事ないかな?今コメントぐらいの字なら見えるからこれ以上進ませたくないよ。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/01(金) 08:18:31 

    >>298
    ごめん、方言かな?関西です。
    ひねった?は通じる?要するにに痛めました…

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2025/08/01(金) 08:20:13 

    >>32
    私も子が自立したタイミングで離婚したよ。
    猫とお気楽一人暮らし。

    +30

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/01(金) 08:20:40 

    自分は20代とは価値観や考えが違ってきてる実感ある

    +15

    -2

  • 352. 匿名 2025/08/01(金) 08:22:12 

    前は草彅の「彅」が予測変換で出て来なかった気がするけど今は出る

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2025/08/01(金) 08:22:43 

    >>269
    異年齢だと年相応って振る舞いを求められるけど、同い年だと心年齢のままに振る舞えるとこの間気付いたよ
    同い年の友達大切にしよう

    +24

    -1

  • 354. 匿名 2025/08/01(金) 08:25:04 

    >>216
    推し活!
    遠征がてら延泊して旅行してる

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2025/08/01(金) 08:25:05 

    51歳。最近、動悸が激しくなることが多くてしんどい。
    更年期のせいなんだろうけど、とにかくしんどい。
    子供に手間をかけたくないし、自分の葬式の手配しとかなきゃと何故か強く思うから、終わりが近いのかもしれ

    +15

    -1

  • 356. 匿名 2025/08/01(金) 08:25:52 

    >>33
    わかります。
    さらに今52歳なんだけどグッと老けた
    あと老眼と物忘れがひどい

    +37

    -2

  • 357. 匿名 2025/08/01(金) 08:27:06 

    藤吉久美子さんのような60代になりたい

    +2

    -4

  • 358. 匿名 2025/08/01(金) 08:27:28 

    >>1
    21年前に別れた元旦那と姑が、未だに夢に出でくる。寝起きから腹立たしいw

    +31

    -1

  • 359. 匿名 2025/08/01(金) 08:27:30 

    三日間、旦那が出張で不在だった。
    26の娘も彼氏の所にお泊まり。
    猫と2人でのんびり出来た。
    食事も適当、洗濯物も少ないし、1人って最高だわ。

    +48

    -1

  • 360. 匿名 2025/08/01(金) 08:27:44 

    すみません、質問です。
    いま38歳で第二子どうするかずっと悩んでいます。
    いまからだと早くて39歳で出産になるとして、(出来ないかもとか障害がとかはとりあえず置いておいてください)子供が10歳の頃に49歳か…下の子供が大学進学する頃には57歳か…卒業する頃には61くらい…?と考えるとそこまでフルタイムで仕事できるのかなとか不安です。

    周りの友達はそこら辺不安じゃないのかわからないけど38〜40とかで2人目産んでたりするので自分も…と思うのですが、実際に50代ってどうですか?
    人によるでしょうが、体力とか30代後半や40代前半と全然違うなと感じますか?

    +3

    -16

  • 361. 匿名 2025/08/01(金) 08:28:44 

    >>5
    私はキティちゃんとタメ

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/01(金) 08:29:16 

    まだ50代だと、今の時代孫いる人は少ないと思うけど、50代後半になってくると孫マウントとかあるんですか?

    +5

    -3

  • 363. 匿名 2025/08/01(金) 08:29:41 

    >>338
    18時に就寝⁉️
    なんで?

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2025/08/01(金) 08:31:21 

    >>216
    読書かな。読書好きのママ友達に色々おススメしてもらっているよ
    小説や漫画の中に出てくる料理を作ってみたりも

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/01(金) 08:31:23 

    >>360
    47歳でコロナで失職して、扶養内パートから、フルタイムパートに転職した←正社員で転職できなかった

    体力的には定年まで頑張りたい。
    まだ、更年期を迎えてないから元気なのかもしれませんが

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/01(金) 08:31:45 

    40代後半あたりからなぜかアイメイクが濃くなる人多い
    マツエクがんばったり

    +2

    -7

  • 367. 匿名 2025/08/01(金) 08:32:46 

    >>363
    反復性鬱病患ってて、不眠と過眠繰り返してるから

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2025/08/01(金) 08:32:55 

    >>36
    同じく
    あと渡辺美里とレベッカが好きだったわ

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2025/08/01(金) 08:33:49 

    >>362
    お子さんが結婚したり孫がいる人もいるけれど、マウントは特にないかな
    こっちから見せて!と言って写真見せてもらったりも

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/01(金) 08:34:46 

    >>4
    51歳から不順になって終わったかな?と思ったら52歳になった頃にドバッとかたまりが出て、その後に普通の生理があって終了

    +15

    -1

  • 371. 匿名 2025/08/01(金) 08:34:56 

    相川七瀬聴いてるぜ

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/08/01(金) 08:35:10 

    >>216
    平日昼間のヒトカラか、市民プールで水泳
    コロナ禍でマスク作りにハマってからはミシンで何かしら縫うことも好き
    今はチューリップ帽子作ってる
    なるべく、1人でできる趣味はお金をかけずに心がけてる

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2025/08/01(金) 08:35:14 

    >>216
    かぎ針編み

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2025/08/01(金) 08:35:52 

    生理終わったらガクッと老けますか?
    体調は変わる?

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2025/08/01(金) 08:35:56 

    >>359
    私も旦那が2泊3日でいなかったよ
    初日は一日中リビングでゲームとYoutube三昧
    2日目はひとりランチ&映画
    3日目に溜まった家事をして幸せな3日は終わった

    +23

    -1

  • 376. 匿名 2025/08/01(金) 08:36:00 

    >>323


    へー
    一年以上空いてまた来るっていうのが続いたとしたら
    いつまでナプキン用意しとけばいいんだよってなるね

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2025/08/01(金) 08:36:03 

    >>143
    さらに横から
    私は毎年冬場に気分が落ち込むから調べてみたらビタミンDが有効とあったので今年はサプリを摂って過ごしたんだけどしんどくなかったんだよね
    ビタミンD不足って骨にもメンタルにも良くないんだね

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2025/08/01(金) 08:36:18 

    >>360
    そのくらいの年齢だったら出産する人は多いよ

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2025/08/01(金) 08:37:06 

    >>276
    口はひょっとこに出会ったことある
    子どももいる女性だけど
    あんなのもう戻らないよ
    笑い方が嘲笑い

    +4

    -5

  • 380. 匿名 2025/08/01(金) 08:37:25 

    >>372
    プールは運動になるしものづくりは脳にも良さそうだしフリマサイトで売れるし自分や家族が使えるし、とても理想的な生活してるね
    いいなー

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2025/08/01(金) 08:38:40 

    >>143
    そういえば毎日納豆食べてるけどカルシウム含まれてるんだっけ

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2025/08/01(金) 08:39:15 

    >>301
    近くのモールにベルーナの店舗があるよ。
    前から、着やすそうだなー、大きなサイズあるなーと見てたら、ある日そこがベルーナだと気づきましたw
    そろそろ夏のバーゲンかな?
    一度買ってみるつもり

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/01(金) 08:39:50 

    >>16
    2ヶ月くらいじゃまだ様子見かな?

    +22

    -0

  • 384. 匿名 2025/08/01(金) 08:40:10 

    >>269
    二部式浴衣流行ってて、着付けが簡単そうだから、今年買いました シワ兵児帯のセットのものです
    明日、お祭りに来ていきます。
    若い子しか着てはいけないってみんな言うけど💦

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2025/08/01(金) 08:40:36 

    >>360
    49で10歳の子とか考えただけでグッタリする
    一人っ子ならせっかくのチャンスだし頑張ろうと思うかもだけど、第二子だしなあ
    上の子もまだ小さいんじゃないの?
    その子に全力投球しても良いと私は思うけど

    +8

    -8

  • 386. 匿名 2025/08/01(金) 08:41:22 

    >>360
    それくらいで第一子産んだ人が産むなら少しでも体力のある時にとは言ってたけど特別な支障はなさそうだった
    周りは仕事も定年延長になる人が多いから大学卒業まではなんとかなるみたいなこと言ってた

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2025/08/01(金) 08:41:48 

    >>317
    え、本当に!?教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/08/01(金) 08:42:47 

    閉経してほっとしてたらリウマチになり
    老眼にならないなと思ってたら白内障になってた。。。
    先日の津波注意報で70代で「職場で帰れって言われたけどタクシーがなくて困ってる」
    といってたが津波より職場でヒクっとなった70過ぎても働くのは当たり前の日本に
    なってきてる
    これ以上病気増えないことを祈るばかりだわ

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2025/08/01(金) 08:43:29 

    >>90
    結構その都度対応してきたんだけどどうもlineだけはよく解らないんだよね。グループ作ったり連絡先交換したりとか。結局自分より若い人に操作してもらってる50歳。ネットは20歳からしてたんだけど

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2025/08/01(金) 08:43:30 

    >>274
    ホットスポットってなんだっけ?
    バカリズムのドラマ?

    +4

    -2

  • 391. 匿名 2025/08/01(金) 08:43:41 

    >>325
    横だけどなんで?
    親子ともに元気ならいいじゃん。
    うちは子どもが成人だから、小学生とプールや海なんて楽しそうでうらやましいよ。

    +17

    -1

  • 392. 匿名 2025/08/01(金) 08:44:27 

    親が高齢の一人っ子って将来、何かと不安になりそう
    家借りる時の保証人とか兄弟に頼れないし
    実際そういう人のコメントみたことある

    +6

    -7

  • 393. 匿名 2025/08/01(金) 08:44:34 

    >>23
    七夕?

    +28

    -0

  • 394. 匿名 2025/08/01(金) 08:44:57 

    40代まで
    無意識に自分を抑え
    子供に時間を使っていたんだなって思った
    子供が独立して義親と対等に接するようになって
    すごく50代が楽になった
    趣味が増えたよ

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2025/08/01(金) 08:46:01 

    >>388
    昔は60過ぎたら定年で後は年金生活で悠々自適…なんて考えがあったけど今はごく限られた人しか無理だよね

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2025/08/01(金) 08:46:06 

    >>201
    明るいコメントありがたいわ〜

    +46

    -0

  • 397. 匿名 2025/08/01(金) 08:46:46 

    >>268
    横ですが
    私は今年54歳、46歳から婦人科でフリウェルを処方されていて、55歳を目安に止めることを医師と相談して決めてます。
    40代からピルはダメなのではと言われますが、私のような例もあります。途中で転院してますが、転院先の婦人科でも同じ診断のうえで処方されています。
    みなさんそれぞれの理由があるのでは。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2025/08/01(金) 08:47:01 

    >>312
    似合う似合わないより自分が気分良いとか好きなの着ちゃうよ私

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2025/08/01(金) 08:47:06 

    美容院へ行って軽くなり、服を選ぶのが楽しくなりました
    仕事も頑張れそうです

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/01(金) 08:47:11 

    >>349
    ゆわした、いわした
    懐かしい。元関西人です。
    お大事にね。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/01(金) 08:47:14 

    >>394
    どんな趣味?運動?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/01(金) 08:48:31 

    >>167
    めっちゃわかる

    でも最近、今の自分に似合う服と好きな服って違うことに愕然とした。

    好みってずっと変わらないけど、年々自分の容姿は変化してて。
    只今、迷走中です笑

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/01(金) 08:48:39 

    >>270
    生理400回(440回かも?)説とかあるよね俗説らしいけど
    400~440回きたら閉経するとかなんとか

    +7

    -3

  • 404. 匿名 2025/08/01(金) 08:50:34 

    >>312
    同じ年齢の友達がその服を着ているところを想像する。おかしい感じがしたら購入は控えます。

    +7

    -2

  • 405. 匿名 2025/08/01(金) 08:50:47 

    車の運転だるい

    +7

    -1

  • 406. 匿名 2025/08/01(金) 08:50:54 

    >>84
    50過ぎて何を着たらいいのかわからなくなった
    とりあえず自分の気持ちが上がる服着てる
    日常は明るい色で花柄とか・・人の目をあまり気にしなくなった

    +42

    -2

  • 407. 匿名 2025/08/01(金) 08:51:36 

    手足短い、低身長のこどもおばさんです

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2025/08/01(金) 08:52:05 

    >>360
    いざというとき頼れる親族が近くにいるもしくはすべて解決出来るほどの財力があるなら大丈夫

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2025/08/01(金) 08:52:28 

    更年期のツラい症状。漢方薬で様子をみていたけど効果を感じられずホルモン補充療法始めた53歳です。
    漢方薬の比じゃないほど良くなった。
    1番辛かったホトフラもウソの様に良くなったけど、出血が続いてる、
    医師はこのまま続けても良いっていうけど夏場のナプキンの不快感久しぶりに味わってます。
    この出血いつまで続くんだろう?

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2025/08/01(金) 08:54:11 

    >>392
    不安な人は友達や従姉妹など親戚といい人間関係を築くように心がけているんじゃないかな。お互い助け合い出来るような関係性を作る
    結婚していても夫はいつまで元気かわからないし、頼れる先はいくつもあった方がいい

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2025/08/01(金) 08:55:12 

    更年期のせいなのか
    最近やたらとあちこち筋肉痛になる💧
    血流とか悪くなってるのかね💧

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2025/08/01(金) 08:55:39 

    今朝はエアコンなしで過ごせてる。
    2階南向きリビングで、いつもは暑いのに。
    台風の影響かな?
    あー、パート休みたい、溜まってる家事したい
    (でもきっと休んでもゴロゴロする)

    +7

    -1

  • 413. 匿名 2025/08/01(金) 08:56:47 

    >>374
    私は逆に元気になった感じ
    生理前後で腹痛や下痢があったけどそれがなくなっただけでも楽
    体力などの衰えはあるけど

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2025/08/01(金) 08:57:57 

    >>49
    同じ
    私の人生ほぼ子育て

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/01(金) 08:59:09 

    >>401
    一人遊びが好きだったみたいでw
    YouTube、ネトフリ、断捨離、
    ハンドメイド、スイーツ、パン作り、めだか飼育、ガーデニングです

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2025/08/01(金) 09:00:00 

    >>108
    50代トピのガル民さんが作って下さいました。可愛いですよね☺

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2025/08/01(金) 09:00:21 

    >>366
    加齢で瞼が下がり目が小さくなるからだよ

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2025/08/01(金) 09:00:24 

    >>198
    避妊したがらなくて

    +0

    -9

  • 419. 匿名 2025/08/01(金) 09:00:49 

    >>4
    48歳の途中で終わりました
    初潮は12歳
    更年期障害と言われるものがよく分からない
    生理痛もなかった
    現在53歳
    毛深くて筋肉質で男性ホルモンが多めなのかな
    閉経後に鼻毛が伸びるようになって困ってます
    これも一種の更年期の障害?

    +17

    -2

  • 420. 匿名 2025/08/01(金) 09:01:33 

    >>221
    保育士です(資格を途中で取った)
    40代からパート保育士でしたが、今働いている保育園は54歳の時に面接受けて入った所です
    履歴書準備したり面接受けたりエネルギーが必要ですよね

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2025/08/01(金) 09:02:40 

    51才 最近ひどく涙もろくなった
    前は何の映画を観ても、なんなら親の葬式でも涙は出なかったのに
    無意識にメンタルやられてるのかなあ

    +17

    -1

  • 422. 匿名 2025/08/01(金) 09:02:56 

    >>1
    50過ぎると色々なことを経験したおかげなのか
    どんなことがあってもまぁそんなこともあるよねぇ
    と思えるようになり生きるのがラクになったなぁと思います
    歳をとるのも悪くないですよね

    +40

    -0

  • 423. 匿名 2025/08/01(金) 09:04:08 

    >>415
    いっぱいあるね
    忙しそうw

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2025/08/01(金) 09:07:47 

    娘が中学生一年生だと、まだまだ楽できむせんか?

    +1

    -2

  • 425. 匿名 2025/08/01(金) 09:08:24 

    不調は全て、ホルモンバランスの変化ですよ

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2025/08/01(金) 09:08:35 

    >>424
    思春期反抗期で大変な時期だと思うよ。これからの塾代や大学費用もかかりますし

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2025/08/01(金) 09:08:54 

    >>77
    同じです!真面目というか気にしすぎない良い鈍感になるようにしてる
    私の場合は実母が反面教師
    マイナスな発言ばかりではじめは付き合っていたけど・・こういうお年寄りにはなりたくない
    できない事や気にしすぎて負の感情を持ちすぎるくらいなら
    悪い敏感さを捨てて人生を楽しもう新しいモノを試そう等プラスに考えるようにしてる

    +17

    -2

  • 428. 匿名 2025/08/01(金) 09:09:02 

    >>417
    そういう理由なのか

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2025/08/01(金) 09:09:53 

    50歳のデブです
    なんとか3キロ痩せて頑張り中

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2025/08/01(金) 09:10:14 

    更年期障害の手が痛いです
    一昨日は左手ばね指と腱鞘炎で手術になり今は右手が痛くて、ばね指と腱鞘炎になったらどうしようとドキドキしています
    右手の指が痺れるのもつらいです

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2025/08/01(金) 09:11:13 

    >>407
    私は逆
    手足長い高身長のおばさんです。
    腰がいたい、、

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2025/08/01(金) 09:11:42 

    >>204
    肥満は乳がんになりやすくて良くないらしいよね

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2025/08/01(金) 09:13:06 

    >>84
    服屋さんにも行きづらくて楽天ファッションで買ってる ポイント付くし 服買っても普段パート先と家の往復でおしゃれのしようがないんだけどつい買ってしまう

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2025/08/01(金) 09:13:24 

    >>418
    子供作っちゃえ!

    +1

    -3

  • 435. 匿名 2025/08/01(金) 09:13:32 

    >>201
    52だった
    女性は45〜55歳が更年期で一番辛い時期。って何かで見た。
    55過ぎれば、これ抜けられるの?!
    メンタル的にキツイ年齢だわ

    +19

    -0

  • 436. 匿名 2025/08/01(金) 09:14:11 

    >>406
    分かる。その時に自分が快適なら何でもいい!になった。
    今はリネン生地のノースリーブワンピ着てる。
    二の腕はみ出してるけど気にしない。

    +11

    -1

  • 437. 匿名 2025/08/01(金) 09:14:52 

    >>419
    鼻毛のびるよね、色白痩せ型、色素うすめだけど
    専用ハサミ買ってはじめて鼻毛カットした。
    すぐ伸びるんだよ。髪は薄くなってきたのに。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2025/08/01(金) 09:15:56 

    >>424
    むしろこれからが大変かな

    +6

    -1

  • 439. 匿名 2025/08/01(金) 09:17:11 

    >>403
    よこ、実年齢ー初潮年齢×12か月(1年)
    計算したら480回更新中、、😩💨

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2025/08/01(金) 09:18:16 

    >>43
    遠慮して周りの顔色ばかり気にして
    できることも諦めてたら
    何も楽しめずに終わっちゃう
    やりたいことはやっとかないと!

    +26

    -2

  • 441. 匿名 2025/08/01(金) 09:19:56 

    >>382
    うちは店舗がないからネットで見るだけなんだけど、ゆったりで着やすそうだし自分に似合いそうな気がする…笑
    バーゲンでお試し買いしてみます!

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2025/08/01(金) 09:20:42 

    >>418
    釣りならいいけどそれクズ男だよ

    +12

    -1

  • 443. 匿名 2025/08/01(金) 09:20:44 

    夫婦仲冷めてて顔見るのも嫌 別居したいけどパート収入だけじゃ生活苦しくなるし自分もいつまで働けるか分からない 生活水準保つために今のまま過ごすのか悩む

    +10

    -1

  • 444. 匿名 2025/08/01(金) 09:21:43 

    ロードスター買ったけど意外と乗りやすい

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2025/08/01(金) 09:22:12 

    だんだん自分の年齢が覚えられなくなって、
    疑われて干支を聞かれるようになった
    子年

    +15

    -1

  • 446. 匿名 2025/08/01(金) 09:23:08 

    >>18
    昔お昼のおば様タレントがいっぱい出る番組で、塩沢ときが60代まで生理あった話しててゾッとした記憶がある

    +16

    -5

  • 447. 匿名 2025/08/01(金) 09:23:10 

    >>436
    リネン涼しくていいんだけど洗濯した後がめんどくさくて...私も56だけどノースリーブガンガン着てます 日焼け用手袋さえも暑くて💦

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2025/08/01(金) 09:23:29 

    >>237
    お前らも気になるけど、パンツ一丁でボディーチェック必要な仕事とはなんだろうとそれも気になった

    +13

    -2

  • 449. 匿名 2025/08/01(金) 09:23:39 

    >>321
    閉経前って不規則になるからわからなかったよ
    しかも生理になる前ってイライラや下腹部の違和感で大体予想ついていたのに最後の方はそれすらなくなっていきなりブワーっと。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2025/08/01(金) 09:24:03 

    頭が痛くて目が重いー。
    メニエール病再発かなとビクビクしながら仕事して来ます

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2025/08/01(金) 09:24:19 

    >>421
    わかります
    この間はポカリスエットのCMで泣いたもん
    なんだろうねw

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2025/08/01(金) 09:25:17 

    >>418
    女性側のリスク考えない男性もどうなんだろうな

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2025/08/01(金) 09:25:45 

    >>116
    誕生日おめでとう🎁🎂🎉

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2025/08/01(金) 09:27:09 

    56だけど扶養内パートしている。
    もう許してくださいって思うほど業務も辛いし女の世界だから面倒。
    散々頑張って生きてきたんだからもう許してしか最近考えられない。

    +30

    -0

  • 455. 匿名 2025/08/01(金) 09:27:43 

    >>423
    最初は
    ミシンかけながら
    パン作りしながら発酵時間は草むしりという
    趣味デビュー的な無茶ぶりでしたが
    今はのんびり楽しむことができてますw

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2025/08/01(金) 09:28:13 

    >>409
    パッチ補充6年目大きいパッチのときは毎月生理があったけど小さいパッチに変えたらだんだんと生理がなくなって今は3ヶ月に1回です

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2025/08/01(金) 09:28:14 

    去年犬が亡くなったけど最近の犬猫は長生きだからもう飼う勇気がない

    +24

    -0

  • 458. 匿名 2025/08/01(金) 09:28:34 

    >>77
    いいね
    最近しんどいから好きなことしかしなくてヨシ!って思うことにしたw

    +12

    -1

  • 459. 匿名 2025/08/01(金) 09:29:58 

    >>164
    年齢は意識しないけれど、健康であるか自分のことが自分でできるうちまでかな生きていたいのはという感じです

    +9

    -1

  • 460. 匿名 2025/08/01(金) 09:31:27 

    >>4
    私、去年1年くらい生理なかったからやったね閉経した!と思ったら先月今月と大量の出血の生理がきて落ち込んでる
    55歳になったのにまだ閉経しないなんて嫌になります

    +35

    -1

  • 461. 匿名 2025/08/01(金) 09:31:31 

    >>402
    私の場合には、好みは変わりますね。
    色を一つとっても、若い頃はモノトーン。
    今は、モノトーンを全く着ることはなく、さまざまな色を楽しんでいる。

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2025/08/01(金) 09:31:37 

    >>392
    うちの今10歳の息子がそうなんだよなあ
    夫も私も3人兄弟姉妹なのに年の離れた従兄弟が二人しかいないの。できれば将来は結婚して家族作って欲しい。天涯孤独にはなって欲しくない

    +4

    -6

  • 463. 匿名 2025/08/01(金) 09:33:46 

    歳を取ると色素が薄くなるから濃い色より薄い色が似合うようになるっていうよね

    +5

    -3

  • 464. 匿名 2025/08/01(金) 09:33:55 

    >>163
    私も最近好きなバンドのファンクラブに入りました
    ライブに行ったら楽しくて、また行きたいと思ったから
    楽しいことには自分からどんどん向かっていきたいと思っている
    たくさん楽しもうね

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2025/08/01(金) 09:34:37 

    >>110
    先日、整形外科で骨密度の検査しました。
    どんなに摂ってもカルシウムが出て行っている状態だそうで。
    今の内に治療しましょうということになり
    ビタミンDの服用開始しました。

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2025/08/01(金) 09:36:00 

    >>207
    初めてLPレコードを買ったのが渡辺美里さんでした。10~20代の頃に良く聴いてたので、聴いてると懐かしくてせつなくて泣けてしまう。あの頃は、両親も祖母も弟も元気だったなと…今はもう母だけ。
    でも、懐メロは泣けるだけでなく、元気ももらえる気もします。若くて元気だった頃の自分を思い出すからかな。今は更年期でぐったりしてるので…

    今はYouTubeがあるから何でも聞けて、良い時代ですよね。昔はビデオ・CDレンタル店とかありましたね。色んな歌手のCDを借りてはテープにダビングしてたな。なつかしい。
    【8月】50代の語り場【2025】

    +28

    -0

  • 467. 匿名 2025/08/01(金) 09:36:53 

    遠出の旅行とライブ参戦が趣味だったけど、旅行に行く体力がなくなり旅行を減らして最近はライブがメインになってきてる
    ライブって行った後もライブ中の雰囲気が頭の中にずっと残っていい思い出になるし、ライブで聴いた曲を家で聴くとライブを思い出したりできるし、いいよね

    +14

    -0

  • 468. 匿名 2025/08/01(金) 09:39:29 

    やることなす事失敗ばかり
    6月、7月は階段おちる、車事故する、家族入院、猫に怪我させてしまうとふんだりけったり。風水とか気にした方がいいのかな?いやになってくる

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2025/08/01(金) 09:40:02 

    >>462
    家族を作ることが孤独じゃないとも限らないし、そのかわり信頼できる人や友達が周りにいたら独身でも幸せだと思うよ

    +17

    -2

  • 470. 匿名 2025/08/01(金) 09:40:51 

    バネ指で朝グーから開かない

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2025/08/01(金) 09:41:16 

    >>237
    >会社のボディーチェックが男性だけパンツ一丁なんです♪

    ガルちゃん10年やってるけど、もう何年もこの書き込みを見てる気がするw

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2025/08/01(金) 09:41:30 

    >>243
    アベノミクスから始めた者だけど、上手くいかなかったわ
    センスないみたい😥

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2025/08/01(金) 09:42:24 

    萎縮性膣炎とカンジダと両方なってしまってキツイ。
    ガルで萎縮性膣炎の人と話したいと思っても専用のトピ立たないんだよね~。

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2025/08/01(金) 09:42:27 

    >>37
    私も絶賛散らかり中
    過去一も同じ
    なんか捨てられないんだよね
    今はもう故人だけど父方祖母の家がすごい綺麗に整頓されてたのに、ある時からいきなり箱の山が部屋にあって行っても宿泊できない感じになった(でも認知症とかはない)
    私もやばいなぁ

    +17

    -1

  • 475. 匿名 2025/08/01(金) 09:43:24 

    >>473
    更年期ってなりやすいんだよね

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2025/08/01(金) 09:44:00 

    >>239
    ありがとうございます
    私も整形外科に行きブロック注射を受けましたが効きませんでした
    鎮痛剤も効かないので、鍼や整体を試してみます!
    お互いに良くなりますように

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2025/08/01(金) 09:44:54 

    >>325
    えーうちもそうだけど別になにがヤバいのよー
    今朝はラジオ体操はあったけど猛暑で今日の学校プール中止ですってlineが来たわ。今リコーダーの練習と夏休みドリル本日分終わったとこ。さっきもう4年だから今年は自由研究も読書感想文もお母さん手伝わないからね!って宣言したら絶望してた笑

    +17

    -2

  • 478. 匿名 2025/08/01(金) 09:45:09 

    >>468
    もう少し涼しくなってきたら気休めにいい感じの神社に観光がてらお参り行って御朱印とかお守りを受けて来たら?

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2025/08/01(金) 09:46:33 

    >>227
    最近初めてそこでダルメシアンとドットの中間みたいなテロっとしたパンツを買ったわ
    おばちゃん体型によく合っているパターンだなって感じられるつくりで、今度はトップスをちょっと見てみようかなって思ているよ

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2025/08/01(金) 09:46:42 

    更年期終わっても体調良くならないってほんと?

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2025/08/01(金) 09:47:07 

    >>325
    よこ
    例えば39あたりで子供産んでたら高学年の母じゃね?

    +22

    -3

  • 482. 匿名 2025/08/01(金) 09:47:15 

    >>78
    なるなる
    バスで20分くらい立ってて、降り口のステップおりるときに膝がうまく曲がらずカクンってなったりする

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2025/08/01(金) 09:47:31 

    >>9
    スクール水着のおまたの部分に逆止弁みたいな穴あいてなかった?あれは何のために?

    +8

    -2

  • 484. 匿名 2025/08/01(金) 09:48:03 

    >>463
    逆ではなくて?
    濃い色でなくては、肌がくすんで見える。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2025/08/01(金) 09:48:07 

    >>422
    貴理子さんが、昔の人は「歳はとるもんだよ~」って言ってた理由がよく分かるって言ってた。

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2025/08/01(金) 09:49:15 

    >>333
    徒歩5分でグッタリって…
    それはさすがに運動不足過ぎない?
    50代半ばでジムで毎日3-4キロ走ってるけど快調だよ

    +9

    -17

  • 487. 匿名 2025/08/01(金) 09:51:07 

    >>67
    運動してる?
    筋肉不足じゃないのかな
    老化のせいにしないで運動しないとダメだよ

    +9

    -15

  • 488. 匿名 2025/08/01(金) 09:51:25 

    >>472
    数十億の資産を作った人たちも最初はみーんな失敗してますよ
    興味あるなら余力の範囲で続けてみては?
    貯金だけの投資ってかなり危険なので

    +0

    -7

  • 489. 匿名 2025/08/01(金) 09:52:23 

    >>473
    私も萎縮性膣炎なのかなあ
    夜寝るときやたらと外陰部(ヒダの奥)痒いんだよね。寝る前に必ずフェミニーナとかデリケアぬってごまかしてるんだけど

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/08/01(金) 09:53:01 

    >>84
    ここ数年はスーパーハッカあたりで
    ネットだと若いモデルが来てるけど実店舗行くと我々世代が着れるもの結構あるよ
    私は試着必須だからネットでは買ってないし絶対実店舗行く
    しまむらのステテコとTシャツは試着しないけどw

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2025/08/01(金) 09:53:50 

    >>483
    よこ
    トイレのため?

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2025/08/01(金) 09:54:07 

    >>2
    毎月同じこと言ってる人がいるけど、9割ぐらいは単なる運動不足だと思う
    毎日筋トレして有酸素運動すれば、体調が改善する人がほとんどじゃないかな
    あとは太り過ぎなんだよ

    +24

    -31

  • 493. 匿名 2025/08/01(金) 09:55:04 

    >>472
    浮き沈みはあるけど、やっといた方がいいと思うよー

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2025/08/01(金) 09:55:18 

    >>484
    それって加齢じゃなくもともとのパーソナルカラーじゃない?

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2025/08/01(金) 09:56:00 

    >>216
    休みの日はYouTube見てること多いけど、たまに野鳥撮りに行ったりする

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2025/08/01(金) 09:59:17 

    >>495
    最近鳥の可愛さに目覚めた
    家に来るんだけど鳴き声が可愛い
    姿は見たことがない…

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2025/08/01(金) 10:02:30 

    >>63
    最後にあった月を答えてるけど、最近一年半ぶりくらいに不正出血で病院行ったら、子宮癌の検査とかは異常なくて「生理様出血」
    女性ホルモンは卵巣とか子宮だけでなく体の各所から分泌されてて、それが出血を起こすことがあるんだと
    自分では区別ができないよねw

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2025/08/01(金) 10:03:05 

    >>489
    私は痒くは無いよ。
    どちらかと言うとヒリヒリ感が強いかな。
    ほっとくと黄色いおりものが出る様になる。
    産婦人科で膣錠をもらっていて症状が出たら入れる様にしてる。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2025/08/01(金) 10:03:47 

    男も更年期あるって言うけどみんなの旦那さんもある?

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2025/08/01(金) 10:04:10 

    >>84
    mizuiroind とか無印とか着てる
    ユニクロよりそっち系が好き
    靴とジュエリーはお金かけて若い人とは一線を画してるつもり

    +18

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード