ガールズちゃんねる

好きと面倒の間をふらふらしてる人

47コメント2025/08/01(金) 09:30

  • 1. 匿名 2025/07/31(木) 21:17:03 

    私はいま三十半ばで、ずっと恋愛も結婚も興味なかったのですが、最近ちょっとだけ気になる人ができました。
    が、やはり面倒という思いもあり、その狭間で揺れ動いてる感じです。
    似たような方々とお話したいです。

    +53

    -2

  • 2. 匿名 2025/07/31(木) 21:17:52 

    >>1
    それが恋ですよ

    +42

    -4

  • 3. 匿名 2025/07/31(木) 21:17:53 

    面倒なら止めときな

    +16

    -4

  • 4. 匿名 2025/07/31(木) 21:18:46 

     
    好きと面倒の間をふらふらしてる人

    +8

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/31(木) 21:19:32 

    とりあえず抱かれてみたら?

    +14

    -9

  • 6. 匿名 2025/07/31(木) 21:19:34 

    30半ばじゃ面倒くさいよね
    40になったらそんな感情一切無くなるから
    ホルモンが枯渇するんだ

    +7

    -11

  • 7. 匿名 2025/07/31(木) 21:19:39 

    無理にどちらかに決めなくていいのでは。もう良いとこ取りでいいと思う。それで離れていっても仕方ないという覚悟とともに。

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/31(木) 21:19:45 

    ホットケーキやパンケーキが好きなんだけど焼くの面倒くさい
    って話じゃなかった

    +34

    -2

  • 9. 匿名 2025/07/31(木) 21:19:50 

    好きと面倒の間をふらふらしてる人

    +0

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/31(木) 21:20:36 

    >>1
    この恋が成就しない場合、今後は嫌というほどゆっくりできますから、面倒なんて言わずに頑張りましょう

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/31(木) 21:20:40 

    上司が好き
    顔見れるだけで幸せだし
    2人きりで話せた日なんて帰りにスイーツ買っちゃうほど舞い上がるし
    朝から会えた日は鼻歌歌っちゃうくらいには好き

    上司は既婚者なので、向こうからも好意は感じるけど
    一線越えられずにいる

    ドキドキしてるだけのほうが、幸せなんだろうなぁ
    でも、思い出として抱かれてみたい気もする

    +7

    -24

  • 12. 匿名 2025/07/31(木) 21:21:27 

    面倒だったり楽しかったり、そのゆる〜い感じが良かったりする。

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/31(木) 21:21:43 

    >>1
    相手も主と恋愛したそうだったら恋愛してみればいいし、片思いだったら思い続けるのも関係を進めるのも面倒そうだからやめたら。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/31(木) 21:22:01 

    この人のためならできる!って思えるなら突き進んだらええがな
    面倒が勝っちゃったらそれが引き際

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/31(木) 21:22:18 

    >>6
    ホルモンの異常じゃないかな?
    本来40代は、女性の性欲のピークに向かいつつある年頃だよ。

    +4

    -3

  • 16. 匿名 2025/07/31(木) 21:23:31 

    >>1
    子どもが産めなくなるまであと5年
    だから揺れるんだよ

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/31(木) 21:23:32 

    >>11
    若い女の子のふりしたババア感がある

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/31(木) 21:23:43 

    >>5
    それで完全に冷めるのが辛いんだよなぁ
    好きかもってフワフワな気分が楽しいのに

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/31(木) 21:24:04 

    >>1
    最終的に9割が、「面倒」に傾く(*^^*)
    「面倒」と思う時点で、本気じゃないからね

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/31(木) 21:24:04 

    >>11
    やめとけ、遊ばれて終わりだし、バレたら慰謝料請求されるよ。

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/31(木) 21:24:05 

    言い寄られているけどなんか合わない?なぁと思い付き合うか迷っている。うまく言えないけど話していてもすそんなに楽しいと思えなかったりラインがきてもうれしいとはならならない。いい人だとは思う。
    でも本当に好きなら迷わないで付き合うのかな?

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/31(木) 21:25:58 

    >>2
    まだ面倒が勝つならそうでもなくない?

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/31(木) 21:29:24 

    >>1
    相手は何歳なの?
    独身で彼女いないんだよね?

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/31(木) 21:29:24 

    >>11
    わかるけど
    既婚者って時点でやめとき。

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/31(木) 21:32:20 

    >>4
    メンドゥサ。なつかしー。

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2025/07/31(木) 21:34:29 

    彼氏いないのは寂しいし休みの日にデートできる人が欲しい、友達じゃなくて

    ただ今から始めまして、わたしはこんな人で貴方はどんな人でーーーって知り合って知っていく段階がめんどくさい

    LINEのやり取りで文面考えるのもめんどくさい
    知らない一面知って知られてお互い何か思うのもめんどくさい

    もうだめだ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/31(木) 21:35:13 

    >>17
    年下の上司だったら尚草

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/31(木) 21:35:38 

    >>20
    私は大丈夫、って根拠の無い自信を持って不倫するタイプだよ
    どうせヤリ捨てされるのに笑

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/31(木) 21:35:52 

    >>11
    なんだろうなんか年齢を感じる
    そんな古いワードとか使ってるわけじゃないのになんなんだろう
    昭和のなんかの歌詞みたい

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/31(木) 21:37:35 

    面倒ならしない方がいいんじゃない

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/31(木) 21:39:16 

    >>11
    向こうはあなたの顔見てもなんとも思ってないよ
    顔すらちゃんと見てないかもしれない

    既婚者だから奥さん、いたら子供も好き
    だからこそ結婚して同じ家庭築いてるんだから

    好意を感じてるのは一方的な勘違い
    一線超えたいとか言ってるのはあなただけ

    ドキドキしてるのはスイーツ食べ過ぎて血圧上がってるか更年期
    抱かれるのは嫌悪感

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/31(木) 21:41:34 

    >>21
    しばらく友達として付き合っていけば?
    そのうち良いところが見えてきて好きになる場合もあるよ!私が今の彼とそうだった。初めはしつこくてむしろ嫌いになりそうだったけど今は大好き。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/31(木) 21:45:01 

    >>4
    トピ画につられてきました

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/31(木) 21:45:29 

    冷静と情熱の間

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/31(木) 21:49:49 

    好きと面倒の間をふらふらしてる人

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/31(木) 21:51:43 

    頑張りすぎないアプローチってどんなの?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/31(木) 22:00:54 

    >>29
    スイーツとか、〜しちゃうとか
    ババア感が否めないワードはある

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/31(木) 22:04:25 

    >>1
    好きな仕事と面倒ならある
    だから儲からない

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/31(木) 22:13:26 

    >>29
    嬉しくてスイーツ買っちゃう→この言い回しがセピア色
    鼻歌歌っちゃう→ご機嫌で鼻歌が出るなんて表現 高橋留美子先生世代

    思い出として抱かれたい→この表現がなんともセピア
    安いカラオケの背景流しながらこのコメをテロップで出したらもう昭和フォークソングの出来上がり

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/31(木) 22:14:08 

    >>1
    何が面倒なの?純粋に好きな気持ちを大切にしてみては?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/31(木) 22:14:09 

    >>37
    きもちくしてくれて〜と同世代かね

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/31(木) 22:40:10 

    >>1
    わかる。ずっと一人の楽さに慣れてて一生このままだと思ってたのに自分に困惑してる

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/31(木) 23:07:09 

    主とは違うけど、彼氏のことは好きだけどめんどくさい時がある

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/31(木) 23:18:40 

    >>1
    冷静と情熱のあいだ

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/01(金) 08:28:56 

    >>39
    逆に男性上司の妄想話だったらって何となく考えたら、それもまたあれだなって思った

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/01(金) 08:44:31 

    >>4
    懐かしい!本当に好きだった。
    マルセロくん元気かなー

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/01(金) 09:30:37 

    >>1
    好きってほどではないんじゃない
    好きは面倒て感情より前面に出てきそう

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード