ガールズちゃんねる

〈水戸・通り魔〉「なんでボクばっかり…」サバイバルナイフやナタで6人を襲撃した48歳男は国立大出身の元JA職員、父は元県警幹部で地元の名士「昼夜かまわず大喧嘩していた」

676コメント2025/08/04(月) 01:27

  • 1. 匿名 2025/07/30(水) 22:51:23 

    〈水戸・通り魔〉「なんでボクばっかり…」サバイバルナイフやナタで6人を襲撃した48歳男は国立大出身の元JA職員、父は元県警幹部で地元の名士「昼夜かまわず大喧嘩していた」  | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    〈水戸・通り魔〉「なんでボクばっかり…」サバイバルナイフやナタで6人を襲撃した48歳男は国立大出身の元JA職員、父は元県警幹部で地元の名士「昼夜かまわず大喧嘩していた」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕けshueisha.online

    水戸市南町の繁華街で7月28日夜、サバイバルナイフやナタで通行人6人を次々に切りつけて重軽傷を負わせ、殺人未遂の現行犯で逮捕された塩原弘和容疑者(48)の横顔が集英社オンラインの取材で浮かび上がってきた。


    「あの一家とは付き合いはなかったけど、容疑者と母親がよく言い合ったり何かモノを壊す音がしていましたよ。昼夜問わずに大喧嘩していて、容疑者の『何でボクばっかり』という声も聞きました。」

    塩原容疑者は笠間市内のJAで16年間勤務していたといい、当時の上司が取材に重い口を開いた。

    「2006年の4月から新卒入社、2022年12月に自己都合で退職しています。職場では頭がいいことで知られていて、中学、高校と名門と呼ばれる進学校に進んだもの高校は2回留年した後に中退、その後通信制高校に通った後、茨城大学に進んで5年間で卒業したそうです」
    「勤務態度は真面目で無断欠勤なども職員同士のトラブルも聞いたことがありませんが、本人はコミュニケーションを取るのは上手ではなかった印象はあります。とにかくおとなしい男性で、お酒も飲まないし、バーベキューなどの社内イベントにも顔を出すほうではありませんでしたね」

    署長や県警本部の課長を務めたほどの警察幹部だった父と、折り合いの悪かった母。職場では決して荒々しい態度を見せなかった気弱な元“優等生“を凶行に駆り立てたのは何だったのか。

    関連トピ
    水戸切りつけ、刃物両手に襲撃か 刃渡り50cm、自宅下路上で
    水戸切りつけ、刃物両手に襲撃か 刃渡り50cm、自宅下路上でgirlschannel.net

    水戸切りつけ、刃物両手に襲撃か 刃渡り50cm、自宅下路上で 水戸市の路上で男女6人が切りつけられるなどし重軽傷を負った事件で、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された男が刃物4本を所持し、このうち刃渡り約50センチの殺傷能力の高い2本を両手に持っていたこと...

    返信

    +20

    -272

  • 2. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:11  [通報]

    何か事情があったのかな…
    返信

    +86

    -165

  • 3. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:23  [通報]

    外面を気にするいわゆる立派な職業の父親が悪いってケースがまた一つ
    返信

    +1506

    -45

  • 4. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:28  [通報]

    この犯人に限った話じゃないけど
    家庭のストレスを赤の他人にぶつけるのやめろ
    返信

    +2441

    -15

  • 5. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:06  [通報]

    人間一番大事なのはコミュ力だね
    学歴はいらない
    返信

    +962

    -296

  • 6. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:10  [通報]

    また名士の息子か
    返信

    +688

    -13

  • 7. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:19  [通報]

    体育会系の脳筋エリート父親と内向的な男の子って最悪の組み合わせの一つよね
    返信

    +1267

    -11

  • 8. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:31  [通報]

    上司、こんなにペラペラしゃべっていいんか?
    返信

    +415

    -18

  • 9. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:31  [通報]

    教育虐待のにおいがする
    返信

    +629

    -21

  • 10. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:33  [通報]

    コミュ力って親が教えられるものなんだろうか…
    返信

    +367

    -13

  • 11. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:38  [通報]

    統合失調症で無罪になりそう
    返信

    +289

    -9

  • 12. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:39  [通報]

    母親に不満があったなら家庭内でやってよ
    返信

    +563

    -2

  • 13. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:46  [通報]

    こりゃ精神疾患がある可能性が高そうぞなもし。
    精神疾患は放置してようなることはまずない。統合失調症は早う治療開始できたらめっちゃ寛解できるようになっとる。少しでも早う医療に結びつけることががいに重要じゃ。
    親が世間体気にして精神科に連れて行かんようなことがあるなら、そりゃ最悪なことじゃ。
    難しいのは本人に病識がない場合じゃ。
    今は「個の尊重」が過度にもてはやされ、「人権派」語るよもだな人たちの活動もあって、2000年代に法改正で親であっても医療に繋げることががいに難しなってしもうた。
    これにより当事者の治療の機会も奪い、周囲の人達の人権も軽んじられることになった。
    そのうえ国は耳障りがええだけの「地域移行」という名で、ノウハウの無い地域コミュニティへ患者対応の丸投げ進めとる。
    このままではこのような事件は今後も増えるじゃろう。
    法改正が必要じゃ。

    返信

    +24

    -70

  • 14. 匿名 2025/07/30(水) 22:53:50  [通報]

    記事読んでるとなんか糖質っぽい?
    返信

    +236

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:03  [通報]

    だからといって人を襲って刺して良い訳ではないよ
    返信

    +402

    -5

  • 16. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:10  [通報]

    また氷河期世代か
    返信

    +28

    -46

  • 17. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:13  [通報]

    親が金持ち
    エリート高学歴
    大手企業に就職
    タワマン住み

    いやいやいや、勝ち組の人生じゃん

    悩みも何もないだろ
    返信

    +528

    -65

  • 18. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:17  [通報]

    一人で勝手に○ねば良いのに。
    返信

    +296

    -6

  • 19. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:19  [通報]

    >>3
    でもそんな父親も家庭も日本には腐る程あるだろ
    言い訳だよ
    返信

    +495

    -34

  • 20. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:20  [通報]

    複雑な家庭だったんだね
    かわいそう
    返信

    +6

    -48

  • 21. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:24  [通報]

    割とお金はある家庭ぽいね
    返信

    +133

    -6

  • 22. 匿名 2025/07/30(水) 22:54:31  [通報]

    結局大事なのは学力よりコミュ力なのかな
    返信

    +207

    -8

  • 23. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:14  [通報]

    お酒やバーベキューはストレス発散になるのにね
    返信

    +8

    -42

  • 24. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:17  [通報]

    全ての男は犯罪者予備軍
    返信

    +14

    -17

  • 25. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:24  [通報]

    すぐ辞めたとかではなく16年間働いてたのか...
    不遇な氷河期世代の無敵な人が暴れたのかと思いきや、氷河期世代の中では地元の国立大から就職もできて上積みのほうじゃん
    返信

    +483

    -2

  • 26. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:32  [通報]

    >>5
    できれば学歴も欲しい
    返信

    +424

    -12

  • 27. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:33  [通報]

    やっぱ飲み会に行かない、コミュニケーション取れない人間はダメね
    返信

    +24

    -49

  • 28. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:34  [通報]

    >>5
    いやバランス
    どうしてガル民てこうも極端なの
    返信

    +441

    -17

  • 29. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:38  [通報]

    >>17
    毒親オプション大盛りの可能性
    返信

    +252

    -8

  • 30. 匿名 2025/07/30(水) 22:55:57  [通報]

    >>1
    ぼくばっかり…
    そんなのどこの家でもあるわ
    甘ったれるなよあほー
    返信

    +164

    -26

  • 31. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:13  [通報]

    >>1
    >署長や県警本部の課長を務めたほどの警察幹部だった父と、折り合いの悪かった母

    もうここで答え出てるよ
    幼少期にまともな人格形成が出来ない家庭環境だったと推察できる。

    実際↓だし
    >本人はコミュニケーションを取るのは上手ではなかった印象はあります。とにかくおとなしい男性で、お酒も飲まないし、バーベキューなどの社内イベントにも顔を出すほうではありませんでした

    16年間JAで勤めていても孤立してたとかで発狂したんでしょ
    返信

    +203

    -15

  • 32. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:16  [通報]

    >>5
    社会に出たら、両方いるということを嫌と言うほど実感するよ。
    返信

    +499

    -12

  • 33. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:16  [通報]

    教育虐待かな
    返信

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:16  [通報]

    手前の犬がかわいい
    返信

    +67

    -3

  • 35. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:20  [通報]

    >>1
    かわいそうな生い立ちがあったとしても、明確な殺意(凶器)があり6人も傷つけてるのだから情状酌量の余地はないと思う
    返信

    +236

    -5

  • 36. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:47  [通報]

    >>9
    むしろ、柔剣道で軟弱な精神を叩き直してやるって虐待の気配
    返信

    +160

    -2

  • 37. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:59  [通報]

    自分が主人公タイプの典型的パターン
    返信

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:08  [通報]

    大人しく真面目な人ほど怖い
    返信

    +16

    -21

  • 39. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:11  [通報]

    >>5
    社会で孤立しないこと。ですわね
    返信

    +153

    -12

  • 40. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:13  [通報]

    >>27
    ブルブル(ガル民
    返信

    +33

    -6

  • 41. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:14  [通報]

    >>2
    親を困らせようとしたんじゃない?
    大迷惑な話だ
    返信

    +105

    -6

  • 42. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:27  [通報]

    >>5
    というか、学歴崇拝主義辞めてほしい。

    たしかに学歴あるにこしたことはないけど、本当に学びたくて学校行ってる人なんて、大学にほとんどいなかったよ。高校も、みんなストレスかけられて、勉強してた。

    私は大卒のニートで引きこもりだけど、中卒でもちゃんと給料貰える社会になって欲しい。
    返信

    +92

    -95

  • 43. 匿名 2025/07/30(水) 22:57:42  [通報]

    >>1
    転落人生を歩むと自棄になりがち
    特に元気がまだある4、50代は
    返信

    +78

    -2

  • 44. 匿名 2025/07/30(水) 22:58:08  [通報]

    もう家庭内の不満は家庭内でおさめててほしい
    関係ない一般市民を巻き込むな
    返信

    +121

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/30(水) 22:58:09  [通報]

    家に金が無くて学歴無しの自分はなにが何でも高学歴を手に入れられる環境が羨ましい
    返信

    +58

    -14

  • 46. 匿名 2025/07/30(水) 22:58:31  [通報]

    親が警察のお偉いさんだと無罪になりそうで怖いね
    返信

    +8

    -11

  • 47. 匿名 2025/07/30(水) 22:58:42  [通報]

    うちの兄も「俺ばっかり理不尽」て言ってた
    返信

    +52

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/30(水) 22:58:43  [通報]

    >>4
    本当によく自分のストレスの根源が分かってて他人に怒りがむくものだと思う。いい加減にしろよ。
    返信

    +331

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/30(水) 22:59:01  [通報]

    だめな自分は自分のせいなんだぞ
    他人に当たるなよ
    だめな自分なりに最期まで生きるくらいしなよ
    それもできんのか
    (常々自分を戒めて生きてます)
    返信

    +13

    -11

  • 50. 匿名 2025/07/30(水) 22:59:14  [通報]

    >>27
    人間嫌いで動物好きもやばいの多い
    返信

    +56

    -17

  • 51. 匿名 2025/07/30(水) 22:59:34  [通報]

    また被害妄想系か
    返信

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/30(水) 22:59:52  [通報]

    家庭に不満があるならそこにぶつけてください。赤の他人を巻き込まないで。
    返信

    +95

    -2

  • 53. 匿名 2025/07/30(水) 23:00:07  [通報]

    色んな意味でJAじゃダメだったんだろ
    返信

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/30(水) 23:00:13  [通報]

    >>4
    本当に。根元の恨んでる本人に向けろよって思う
    モナミの父親弁護士は金属バッドで頭かち割られそうになったみたいだが。結局同級生の女の子○して解体しちゃった凶悪犯。親父その後、自殺したんだっけ?
    この犯人の元警察幹部の父親も責任取れや。でも父親の命なんて誰もいらんから退職金とか被害者に慰謝料として使ってな。
    返信

    +172

    -13

  • 55. 匿名 2025/07/30(水) 23:00:16  [通報]

    >>7
    体育会系はパワハラモラハラ系多い
    内向的な子じゃなくても、疲れる相手だよ
    返信

    +266

    -3

  • 56. 匿名 2025/07/30(水) 23:00:18  [通報]

    義父は警視庁に勤めていたけど現役の時はピリピリしていて大変だったと聞いた(私が旦那と結婚した時は定年退職後で穏やか)
    旦那は次男でこんな家、出てやる!って感じだったけど、長男の義兄は相当引きずってる
    とは言え犯罪なんて絶対しないし、してはいけないことだけどね
    返信

    +68

    -6

  • 57. 匿名 2025/07/30(水) 23:00:36  [通報]

    家庭内の不満を一般市民にぶつけたというよりも、事件を起こして父母の顔に泥を塗りたいという動機のような気がする
    返信

    +91

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/30(水) 23:00:38  [通報]

    高校2回留年→退学→通信→国立大
    めちゃくちゃ頑張ったんじゃん。この後はもっとお気楽に生きていけなかったんか
    返信

    +170

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/30(水) 23:00:39  [通報]

    >>38
    あるあるだね
    適当にできる人が本当の賢い人なんだなって最近ようやくわかってきた
    返信

    +51

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/30(水) 23:00:40  [通報]

    >>17
    JAの給料って結構安いよ
    返信

    +142

    -5

  • 61. 匿名 2025/07/30(水) 23:00:55  [通報]

    >>40
    女性って割と職場で孤立しててもネット上で趣味友とかオタク友達作ってたり、意外と居場所があるんだよね。
    リアルなコミュニケーション苦手でも文章ならスムーズにやり取りできる人とか。
    でも男性って同じ趣味同士でも仲良くできない。むしろ揉めるまである。掲示板ですら喧嘩みたいなやり取り。孤独になりやすい。居場所がない
    返信

    +69

    -9

  • 62. 匿名 2025/07/30(水) 23:01:00  [通報]

    こういう奴ほどBBQが好きなアルファード乗ってるようなタイプをDQNと呼んでバカにしてるんだろうな
    返信

    +5

    -12

  • 63. 匿名 2025/07/30(水) 23:01:15  [通報]

    こういうのってなんで男が多いんだろう
    女が無差別殺人とかってあんまり聞いたことないよね
    返信

    +29

    -2

  • 64. 匿名 2025/07/30(水) 23:01:19  [通報]

    親ガチャ成功の類でしょ
    もっとヒドイ家なんてたくさんあるのになぁ。結局本人の気質次第ってことだよね
    返信

    +15

    -19

  • 65. 匿名 2025/07/30(水) 23:01:20  [通報]

    やるなら腐った政治家か、害国人相手にやってくれよ
    返信

    +30

    -2

  • 66. 匿名 2025/07/30(水) 23:01:22  [通報]

    誰も死ななくてほんと良かった。
    重症の人はもしかしたら手首失ってるかもしれないけど。
    返信

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/30(水) 23:01:54  [通報]

    ばっかりも封さつするの
    頭がおかしいよこの国は
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:12  [通報]

    >>3
    だからって人をころさないでほしい
    被害者や遺族はそんなことどうでもいい
    返信

    +253

    -4

  • 69. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:26  [通報]

    >>50
    熊騒動。
    生きたまま内臓を食いちぎられたりして、何人も死者が出てるのに熊を殺すなとか頭おかしい
    返信

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:26  [通報]

    >>5
    コミュ力ある人間が勉強ある程度真面目にやれば、学歴まあまあな感じになると思うけどね
    返信

    +155

    -10

  • 71. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:29  [通報]

    県警本部の課長なら父親は高卒かな
    返信

    +4

    -5

  • 72. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:37  [通報]

    >>5
    学歴というか賢さがないのにコミュ力だけあっても悪い世界に引きずられたり騙されたりとかありそう
    返信

    +197

    -4

  • 73. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:43  [通報]

    前も父警察かなんかで統失っぽい息子が近所の人刺した事件あったような
    返信

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:49  [通報]

    >>27
    酒を飲まないのではなく飲めないのはコミュ力も弱い
    返信

    +10

    -15

  • 75. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:03  [通報]

    いくら国立出でも時間かかりすぎて新卒で何歳?!となった。
    返信

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:16  [通報]

    あー、これ、精神で無罪になるパターンじゃね?
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:25  [通報]

    >>68
    死亡者は出ていませんよ
    返信

    +33

    -8

  • 78. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:41  [通報]

    高校で2回も留年するような人が国立大受かったのか
    返信

    +36

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/30(水) 23:03:44  [通報]

    >>63
    女の力では実現出来ないだろうってわかるからじゃない?
    返信

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/30(水) 23:04:28  [通報]

    >>28
    いや学歴必要ない場所ってあるっちゃあるからそこを選べば良いけど、人と仕事する以上はどこ行ってもコミュ力ないと詰むんだよね。
    返信

    +50

    -15

  • 81. 匿名 2025/07/30(水) 23:05:16  [通報]

    >>58
    あなたのように褒めてくれる人が親だったらよかったんだろうね
    返信

    +118

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/30(水) 23:05:33  [通報]

    >>63
    女の場合は、自分の気に入らない女を次々とイジメて発散してる
    それの男バージョンが無差別に発散するタイプ

    男の方が力が強いから、被害者も増えるのかも
    返信

    +38

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/30(水) 23:06:08  [通報]

    >>60
    でも安定した職場でしょ。
    返信

    +45

    -18

  • 84. 匿名 2025/07/30(水) 23:06:21  [通報]

    >>1
    おとなしい性格だから仮面被って犯行に及んだのか
    両手に刃物持った犯人に「お前何やってるんだ」って声かけた人も切りつけられてるんだよね。通行人のその言葉に驚いて刺したのかなってインタビュー見て思った

    そもそもなんでマンションからそんな格好で出てきたの?何か追いかけてたらしいけど
    返信

    +24

    -2

  • 85. 匿名 2025/07/30(水) 23:06:35  [通報]

    やはりバーベキューはお酒は大事なんだな
    返信

    +0

    -4

  • 86. 匿名 2025/07/30(水) 23:07:00  [通報]

    >>10
    両親が不仲で喧嘩ばかり、または一方がペコペコ従属関係だと、正しいコミュニケーション学べるはずなくない
    親子関係も、対話なくて一方的な上下関係なんだよね

    普通の親子の会話見たら、こんなに否定がなく会話がスムーズに進むんだって勉強になる
    返信

    +200

    -2

  • 87. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:05  [通報]

    毒父親だった男性せがれは何故か矛先が政治家か公共の複数無差別へ向くんだと最近思ってきた
    返信

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:12  [通報]

    親を恨んでたけど怖くて逆らえなくて他人を襲った訳ね。ある意味親にとっては自分が殺されたほうがマシだっただろうから、親への復讐は達成できたんだろうけどあまりにも身勝手すぎるわ。
    返信

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:20  [通報]

    荒くれ者たちがたくさんいる刑務所でやっていけるタイプじゃないだろうね
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:33  [通報]

    >>17
    私は母親は何も努力してない人生なのに
    私にばかり理想を押し付けてきて
    うまくいったら何もしてないくせに自分の手柄
    努力はしたくないけど結果はほしい
    子供がどんなに苦しくても気持ちなんかお構いなし
    一度手に入れたものは当たり前に手放すな
    私のこと多分感情がないロボットだと思ってる
    高学歴大企業タワマンを手に入れるように仕向けられてがんばり続けるよう強制されたら苦痛でしかない
    返信

    +138

    -7

  • 91. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:52  [通報]

    >>61
    これはなんかわかるよ
    女性だとおひとり様で一人で旅行とか気軽に行けても、男性で本当にコミュ障だとどんどん内向的になってしまうのかもね
    もちろんおひとり様を楽しんでいる男性もいるだろうけど、イメージ的にはこういうのは女性の方が得意な気がする
    返信

    +67

    -4

  • 92. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:57  [通報]

    >>64
    昼夜問わず喧嘩してるような母で親ガチャ成功?
    返信

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:07  [通報]

    弟夫婦と比べてしまったのかな
    返信

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:10  [通報]

    >>1
    バーベキューなどの社内イベントはうざいけどね。そこだけ同情する。
    返信

    +58

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:21  [通報]

    >>2
    仕事か家庭で心折れる出来事があったのかな。

    コミュ障で生きづらいながらも、
    軌道修正して、16年も勤め上げて、
    本人なりに必死に生きてきただろうに。

    20歳くらいの若者が自暴自棄で犯罪犯すより、
    より深刻で切実なものを感じる。

    内に内に溜めるタイプってやはり良くないよね。。


    返信

    +116

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:32  [通報]

    >>8
    すごい事情通だよね。
    私、同僚や近隣住民のこともこんな詳しく知らないや。
    返信

    +48

    -5

  • 97. 匿名 2025/07/30(水) 23:10:13  [通報]

    >>11
    医者でもなんでもない素人だけど、犯人が警察に言ってたという

    >「誰かにつきまとわれている」「誹謗中傷されている」など

    ってのは、典型的な勘繰りの症状なんかな、って思う
    返信

    +87

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/30(水) 23:10:17  [通報]

    毒親は子供の職業まで自分で決めようとするからね
    返信

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/30(水) 23:10:26  [通報]

    人と人との繋がりや付き合いでヒトは生き抜いてきた
    便利な社会制度や家電とかでそんなの必要ないように思える時代でもあるけど、やっぱり人間は人間でしかなくて繋がりや付き合いを難なく出来る個体はいざという時も強い
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/30(水) 23:11:11  [通報]

    >>17
    一見そのように見えても、家庭内が荒れている事もあったりして
    父親が浮気ばかりで、母親が病むとか
    嫁姑問題があったり
    返信

    +119

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/30(水) 23:11:14  [通報]

    あでもハリセンボン春菜もお父さんが元警察官よね
    えらい違い
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/30(水) 23:12:41  [通報]

    SNSやって自分の写真載せてはいたんだ
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/30(水) 23:12:45  [通報]

    >>6
    あらああと
    返信

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/30(水) 23:13:14  [通報]

    >>28
    無くて言い訳ないじゃんね。
    大量プラス付いてるのも意味不明
    返信

    +44

    -8

  • 105. 匿名 2025/07/30(水) 23:14:05  [通報]

    >>17
    家が心地よい空間であることが何よりも幸せじゃない?
    仕事から疲れて帰ってきて、ホッとくつろげる空間
    犯人にはなかったんだよ

    だからって犯人を擁護するわけじゃないよ、ただ、犯人の環境を勝ち組っていうのに違和感があっただけ
    返信

    +188

    -3

  • 106. 匿名 2025/07/30(水) 23:14:16  [通報]

    >>1
    は、はわたり50cmを二本持ち凶行!?!?
    おかしいわー;(´◦ω◦`):
    返信

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/30(水) 23:14:52  [通報]

    >>78
    中高進学校らしいから、
    人間関係かメンタルの問題だろう。
    勉強は好きだけど学校に馴染めないとかね。
    返信

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/30(水) 23:15:05  [通報]

    なんかあまり報道されてなくない?
    返信

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2025/07/30(水) 23:16:16  [通報]

    >>88
    だったら、親と絶縁して全く別の土地で人生やり直しすればよかったのに
    そこまでの発想はなかったんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/30(水) 23:16:18  [通報]

    >>17
    悩みは誰にでもあります。
    返信

    +59

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/30(水) 23:16:23  [通報]

    >>10
    教えるというか
    小さい頃から親の人付き合いをみて自然に習得していくものでは
    夫婦で喧嘩ばっかりしてて家の中で会話がないと
    どうやって学べるんだろう、難しいとおもう
    返信

    +165

    -3

  • 112. 匿名 2025/07/30(水) 23:16:38  [通報]

    >>95
    同世代で親に苦しめられてる身としては我慢の限界だったんだと思う
    ずっと我慢して我慢してでも親には言わないし言えない
    だからって他人を巻き込むのは間違ってるけど
    返信

    +61

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/30(水) 23:17:15  [通報]

    >>42
    今時中卒とか訳ありでもない限りいないよ。学歴あるには越したことないのは当たり前では?大卒なんて当たり前だから「大卒だけどニート」とか普通のニートでしかないよ。
    返信

    +53

    -5

  • 114. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:03  [通報]

    >>107
    勉強嫌いで苦手なのに無理矢理やらされてメンタル病んでかもよ
    返信

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:11  [通報]

    >>18
    この人は死にたかったの?
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:13  [通報]

    >>108
    もう身柄は確保されてるし、それより津波や台風とかたくさんの人がこれから受けるかもしれない影響の情報のほうが大事だよ
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:17  [通報]

    >>112
    ヨコ
    他人を巻き込んで傷つけても、自分は幸せにならないよね
    刑務所入ったらさらに地獄が待ち受けているのに
    返信

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:32  [通報]

    エリート匂わせをしつつ、精神的ダメージ(疾患は肯定だが障害は拒否してる)を理由にTwitter廃人してた人を思い出すな…
    返信

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:53  [通報]

    >>4
    こういうモロ犯罪レベルじゃないけど、相手に無関係なのにあからさまに機嫌・態度が悪い、つまり八つ当たりって蔓延してると思う
    返信

    +102

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/30(水) 23:19:45  [通報]

    無能ほどクビにならない公務員や大企業に行きだかるからね。有能は起業したり自営業になる
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/30(水) 23:20:03  [通報]

    >>29
    そこに本人がクソ真面目で不器用な性格だと…こうなる可能性が急激に高くなる
    返信

    +84

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/30(水) 23:20:15  [通報]

    >>8
    ただの上司の割に部下の学歴詳しすぎだよね。コンプラ大丈夫なのか
    返信

    +98

    -6

  • 123. 匿名 2025/07/30(水) 23:20:40  [通報]

    >>83
    この犯人より少し下の世代で当時アラサー大卒で手取り16とかだったよ
    安定を求めるなら公務員やった方がいい
    大企業って自慢できる会社ではないよ
    返信

    +50

    -3

  • 124. 匿名 2025/07/30(水) 23:21:14  [通報]

    なぜ関係ない人を狙うのか
    ヤクザでも堅気には手を出さないのに
    返信

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/30(水) 23:21:29  [通報]

    >>48
    ストレスの根源が分かってるとは?
    喧嘩ばかりの両親
    白い目で見てくる近所の人
    煙たがって関わらない教師
    親に愛されるのが当たり前だと思ってる同級生
    全部ストレスじゃない?
    返信

    +7

    -22

  • 126. 匿名 2025/07/30(水) 23:21:45  [通報]

    >>114
    嫌いで苦手な人なんていくらでもいるからそこメンタルに結びつけるものなの?そもそも地元の国立大行けてるんだから勉強出来なかったら行けてないよ
    返信

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/30(水) 23:22:10  [通報]

    >>114
    勉強なんてしたくてしてる人殆どいないでしょw何言ってんの
    返信

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2025/07/30(水) 23:22:20  [通報]

    >>90
    うちは高学歴でもエリートでもお金持ちでもないけど、悩む気持ちはわかります
    理想ばかり押し付けてくる強烈な母親を持つと人生きついよ
    全く話が通じないからね
    母親の言うことは全て従え!って圧力かけられたら、メンタルやられるよ
    だからって全く関係ない赤の他人を襲うのは間違っているけど
    返信

    +70

    -3

  • 129. 匿名 2025/07/30(水) 23:22:54  [通報]

    実家の近くに住む男性の証言、推測であれこれと…家も近所も居心地悪そう
    返信

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/30(水) 23:23:14  [通報]

    >>7
    このパターンは母親も父親の言いなりで何も言えないって感じだしね

    返信

    +163

    -2

  • 131. 匿名 2025/07/30(水) 23:23:29  [通報]

    >>58
    ホンマやね。こうなるとどっかで諦める人多いのに
    返信

    +80

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/30(水) 23:23:32  [通報]

    >>123
    給料安くても安定はしているじゃん。なんでそこまで必死に下げたいの?しかも家が金持ちなら尚更給料安くても安定の方がいいわ
    返信

    +12

    -21

  • 133. 匿名 2025/07/30(水) 23:23:59  [通報]

    公立校の人たちの方が地元で仲間とワイワイ楽しくBBQして暮らしてるよね
    返信

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2025/07/30(水) 23:24:58  [通報]

    >>1
    「事件のニュースを見てすぐ、『あいつだ』と思いましたよ。母親と喧嘩している様子を知っているので。塩原容疑者一家は30年ぐらい前に笠間稲荷神社の近くからここに引っ越してきたんですよ。当時は本人が中学生くらいで、祖父母と父母と弟の6人家族でした。白い犬も飼っていました。

    あの一家とは付き合いはなかったけど、容疑者と母親がよく言い合ったり何かモノを壊す音がしていましたよ。昼夜問わずに大喧嘩していて、容疑者の『何でボクばっかり』という声も聞きました。

    弟さんと何か比較されたりしたんじゃないですかね。弟さんは奥様と子供を連れて月に1度ほど遊びに来ていました」
    返信

    +36

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/30(水) 23:25:13  [通報]

    >>10
    元来からの性質、EQと親と教師の影響かな。まートータルだよね。
    雅子様はIQとEQが高くて、家庭環境も良かった代表例よね。
    皇室に入るまで、多分、実らなかった努力もなく、努力は沢山してきたけど人間関係は苦労はなかったと思う。
    けど皇室に入ってされたご苦労が、さらに人の繊細な心を学び、さらにコミュ力アップという結果になられたのだと思います。
    返信

    +62

    -25

  • 136. 匿名 2025/07/30(水) 23:25:35  [通報]

    >>58
    頭良かったからめちゃくちゃ頑張らずにやる気なくて留年しても受験は地元の国立にはギリギリひっかかったパターンだと予想
    親にはもっといい学校行けって言われてたんじゃない?
    返信

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/30(水) 23:25:40  [通報]

    お酒でサウナで発散できないのは痛いね
    返信

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/30(水) 23:25:51  [通報]

    >>101
    中丸雄一も親警察官だと見かけたよ
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/30(水) 23:25:55  [通報]

    >>3
    「こんな親じゃなかったら、間違いなくもっとマシな人生送れたと思う。」と何万回も思ってしまうくらい酷い毒親だったとか。
    価値観を押し付けるタイプの親だと本当に地獄よな。
    返信

    +210

    -12

  • 140. 匿名 2025/07/30(水) 23:26:08  [通報]

    >>92
    ヨコ
    母親もメンタルがおかしかったのかも
    それもかなり前から
    私も母親とは長年バトルしてるからわかるんだが
    返信

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/30(水) 23:27:07  [通報]

    周りがエリートだらけだと比べてしまうからね
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/30(水) 23:27:53  [通報]

    >>5
    地頭の良さも大事だよね
    返信

    +77

    -5

  • 143. 匿名 2025/07/30(水) 23:27:57  [通報]

    >>1
    何でぼくばっかり

    毒親に厳しく育てられすぎて堪え切れなくなった人の最悪のコースに似てる
    秋葉原もそうだったし
    返信

    +69

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/30(水) 23:28:02  [通報]

    >>42
    中卒はさすがに無理だよ。高校無償化の制度あるんだから、高校に行かないのはちゃんとした理由ないとマイナスに判断されるのはしょうがない。大学も全入時代、就職していい給料もらいたいなら大学卒業は必須
    返信

    +33

    -4

  • 145. 匿名 2025/07/30(水) 23:28:03  [通報]

    >>1
    親父が元警察幹部
    暴れて逮捕で泥を塗る
    両親への復讐なのかも。

    でも地上に生まれて、学校卒業をさせてもらって勤めて、励まされたりいっぱい愛情もらってるはずよ
    返信

    +16

    -7

  • 146. 匿名 2025/07/30(水) 23:28:18  [通報]

    >>138
    それなのに新婚で不倫してたのか
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/30(水) 23:28:29  [通報]

    >>58
    学生時代からすでにメンタルに異常がでてきていたのかも
    もしくはいじめでつまずいたとかさ
    高校で2年留年ってなかなか、よくがんばって国立大にいけたよ
    返信

    +93

    -1

  • 148. 匿名 2025/07/30(水) 23:29:34  [通報]

    >>6
    サイコパスは成功者か犯罪者かの極端な人生を歩むからね。
    親は成功者タイプのサイコパスでも、その子供はサイコパスってパターン結構多い
    成功者になるより犯罪者になるほうが圧倒的に多いから

    佐世保のもなみの父親は有名な弁護士だったし、札幌のるなの父親は医者
    旭川の内田梨瑚も親は建設とはいえ社長。
    岡山の連続児童殺人事件の犯人の父親も警察の幹部。


    返信

    +91

    -3

  • 149. 匿名 2025/07/30(水) 23:29:43  [通報]

    >>1
    近くで飲食店を経営する40代の男性は、逮捕された容疑者に心当たりがあるという。

    「僕が経営する店の従業員が、塩原容疑者と同じ中学の同級生なんですよ。名門校といわれる中学で、塩原容疑者は中学時代では陸上部に所属していてリレーかなんかで賞状をもらうほど優秀だったみたいですよ。本人が住んでいたのも事件現場すぐ目の前のマンション。この辺は治安もよくて、仮に外で寝てたって何か盗られる心配もないような平和な地域だったんだけどね」
    返信

    +20

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/30(水) 23:30:14  [通報]

    >>132
    下げたいというか大手大企業ではないよって話
    返信

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/30(水) 23:31:07  [通報]

    >>1
    県警によると、塩原容疑者は約10年前に「誰かにつきまとわれている」「誹謗中傷されている」などと警察に相談しており、事件後は「私を止めに来た人を切り付けた」などと供述しているという。

    10年くらい前から
    返信

    +38

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/30(水) 23:31:31  [通報]

    >>3
    この家は父親より母親では?
    よく大喧嘩してたようだし。
    返信

    +18

    -23

  • 153. 匿名 2025/07/30(水) 23:32:22  [通報]

    >>5
    何の取り柄がない人は学を付けて公務員や大企業に入った方がいい。病んでも休職できるしね
    返信

    +82

    -11

  • 154. 匿名 2025/07/30(水) 23:32:25  [通報]

    >>1
    治安どうなってんの
    【速報】東京・江戸川区の住宅で女性2人がハンマー様のもので頭殴られる 搬送時意識あり命に別状なし 容疑者は細身で黒系のTシャツ姿で逃走か 警視庁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    【速報】東京・江戸川区の住宅で女性2人がハンマー様のもので頭殴られる 搬送時意識あり命に別状なし 容疑者は細身で黒系のTシャツ姿で逃走か 警視庁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    きょう夕方、東京・江戸川区の住宅に何者かが侵入し、この家を訪れていた住人の親族の女性2人をハンマーのようなもので殴り、逃走しました。警視庁は殺人未遂事件として捜査しています。 午後5時半すぎ、江戸

    返信

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/30(水) 23:33:22  [通報]

    >>17
    お金じゃ手に入らないものあるよね
    返信

    +75

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/30(水) 23:33:55  [通報]

    >>154
    日本の崩壊が始まっている
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/30(水) 23:34:04  [通報]

    >>63
    あまり殺人まで行かないけど最近は女の犯罪ニュース増えたよね、、
    返信

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/30(水) 23:34:13  [通報]

    >>5
    ゼロは言えない世の中なので。
    今の時代、子供達は大変だよ。
    返信

    +13

    -3

  • 159. 匿名 2025/07/30(水) 23:34:14  [通報]

    >>1
    学歴で誤魔化されたのね。馬鹿だなこいつ。折角親が下駄履かせてくれたにも関わらず、結果こうなるってな。
    返信

    +2

    -9

  • 160. 匿名 2025/07/30(水) 23:34:36  [通報]

    >>10
    その子素質と環境だろうね、何やっても無理な場合も当然あるけど
    返信

    +67

    -2

  • 161. 匿名 2025/07/30(水) 23:34:57  [通報]

    >>151
    治療してやれよ、親もさあ。
    返信

    +47

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/30(水) 23:35:54  [通報]

    >>25
    他の新卒は6歳下
    同期の中では浮いてた可能性あるけど、16年勤めてたら問題ない人に思えるよね
    返信

    +99

    -1

  • 163. 匿名 2025/07/30(水) 23:36:26  [通報]

    >>1
    国立大ってのは100%税金で賄われていて完全に役所体質の殿様商売というか胡座をかいている我儘な高慢ちきだからね。だから経営力も競争力もまったく無い。そんな国立大学に行ってる連中なんてのも当然、我々が税金で安く勉学できるのは当たり前と思い込み役所体質な輩が出来上がり卒業していく。資本主義国家において税金が100%投入される国営すなわち共産主義社会主義的な国立大というのは国民の血税を浪費するばかりでなく種々雑多の共産社会主義的学生を量産する悪そのものである。よって国立大学や公立大学をすべて民営化し資本主義社会に合わせなければならない。資本主義に合わせ国鉄も電電公社も郵政も全部民営化してるわけ。ゆえに国立大学もすべて資本主義に合わせ民営化しなければならない。
    返信

    +1

    -16

  • 164. 匿名 2025/07/30(水) 23:37:00  [通報]

    >>138
    なんかめちゃ意外だ
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/30(水) 23:37:31  [通報]

    >>10
    チームスポーツしたりナンパしたり合コンしたりで鍛えていくんだよ。勉強は個人技だからね
    返信

    +8

    -17

  • 166. 匿名 2025/07/30(水) 23:38:51  [通報]

    >>123
    友達の元彼がJA勤務だったけど会うたび会うたびやたらと保険の加入を勧められて嫌気がさして別れたらしい
    ノルマありそう
    返信

    +48

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/30(水) 23:39:10  [通報]

    >>154
    治安の悪い国から来てるんだものそらそうなるわ
    返信

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/30(水) 23:39:45  [通報]

    >>10
    父親が息子をキャバクラに連れていくのはあるよね
    さんまさんも息子に奢るから行こうと言っても断られてしまうと嘆いてたね。二千翔さんは結婚できて幸せな家庭を築いていけるのかな
    返信

    +5

    -19

  • 169. 匿名 2025/07/30(水) 23:39:45  [通報]

    >>136
    茨大って国立の中では微妙な方かもしれないけど腐っても国立だから5教科しっかり頑張らないとかすりもしないと思うよ。この年代の人なら今より難しかっただろうし
    返信

    +54

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/30(水) 23:40:28  [通報]

    人を巻き込むな!
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/30(水) 23:41:07  [通報]

    >>154
    今回の事件の重傷の方も命に別状なし、で終わらせられてるけど、threadsに書かれてるケガの詳細見たらそんな簡単な言葉で終わらせて欲しくないと思ってしまったよ
    返信

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/30(水) 23:41:38  [通報]

    >>152
    男性警察官対女性警察官では、圧倒的に女性警察官のほうが正しい
    返信

    +0

    -15

  • 173. 匿名 2025/07/30(水) 23:41:42  [通報]

    勉強は友達いないボッチほど得意分野だからね
    モテ男は恋愛で忙しくて勉強どころではないしね
    返信

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2025/07/30(水) 23:42:47  [通報]

    >>1
    え?

    茨城大学って国立大学じゃないよね

    国立は筑波大
    返信

    +0

    -32

  • 175. 匿名 2025/07/30(水) 23:43:03  [通報]

    >>138
    息子ゴツい稼ぐし自分ら退職金ゴツいし言うことないな
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/30(水) 23:43:04  [通報]

    >>10
    あくまでも1例だけど、虐待やイジメ被害の経験者って、エスパーなみに人の顔色や声の音色の変化を察知できるようになる修行つんでるのと同じだからコミュ力が凄い高くなる。
    ⚠しかし、社会人になるまで潰れなかった強者に限る。
    返信

    +51

    -12

  • 177. 匿名 2025/07/30(水) 23:43:50  [通報]

    >>171
    なんと?
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/30(水) 23:44:03  [通報]

    >>22
    高校大学で留年してるし、かなり無理してこのレベルなら学力もあるってほどではないような。
    返信

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2025/07/30(水) 23:44:06  [通報]

    勉強が出来る社会不適合者って意外と多いよね
    返信

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/30(水) 23:44:59  [通報]

    またいいとこの出ですか、底辺から見たら贅沢ですよ
    返信

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2025/07/30(水) 23:45:00  [通報]

    >>1
    この団塊ジュニアの世代って競争が熾烈で学校で先生からも、家で親からもスパルタのような奴隷の扱い受けてたからね
    こんなのが出てくるのはだいたいこの世代が多い
    今の団塊世代爺婆もちょっと調子乗り過ぎてふざけてたよな
    返信

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/30(水) 23:45:04  [通報]

    >>63
    「女の強盗怖くないねん。水商売やる度胸ない女が人させるわけない」
    って女芸人のコントのネタで見たわ
    返信

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/30(水) 23:45:40  [通報]

    >>72
    知人がそんなタイプ
    たいていの人と打ち解けるのが早くてコミュ力あるけど、ガラの悪い人やメンヘラとも仲良くなってしまう
    返信

    +32

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/30(水) 23:46:03  [通報]

    >>173
    モテ男と野球バカは低学歴で卒後冴えない人生送ってるのが大量にいるのよ  涙
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/30(水) 23:46:59  [通報]

    >>197
    勉強しかできない馬鹿
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/30(水) 23:46:59  [通報]

    >>159
    合わない下駄はかされてたからこうなったんじゃないの
    返信

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/30(水) 23:47:01  [通報]

    >>42
    あなたと似たようなこと山本太郎が言ってたわ
    大卒だと生涯賃金に差が出るから皆目指すようになる
    大学は行きたい人が行けば良いけど
    どの進路選んでも稼げるみたいな社会が良いよね
    返信

    +45

    -1

  • 188. 匿名 2025/07/30(水) 23:49:24  [通報]

    >>163
    ばーか
    国立大受かってから言え

    ハンニチ政治家に学費研究費が削られ過ぎて日本の競争力が削がれてるから
    早く新保守が政権とって研究費や競争力を取り戻さないといけない

    ゆとり教育されて研究費削られて競争力を削がれた日本
    早く元に戻さねば
    >>1
    返信

    +9

    -4

  • 189. 匿名 2025/07/30(水) 23:49:50  [通報]

    >>152
    横。こういう家は大抵両親ともおかしい。被害者に見える方も子供に八つ当たりしたり、虐待を止めずに増長させたりしてる。
    返信

    +53

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/30(水) 23:50:44  [通報]

    >>72
    こないだの千原せいじの動画でそれ思った
    返信

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/30(水) 23:51:00  [通報]

    >>185
    勉強すらできないバカの間違いですよ

    頭いい人はなんでも器用にこなす
    頭いいから
    逆も真なり
    って初歩の数学用語、低学歴さんわかるかな?
    返信

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2025/07/30(水) 23:51:26  [通報]

    >>3
    警官の息子多いなー!
    女の子の腹部を刺す殺人犯の息子の犯罪揉み消してた奴もいたし、警察呼ばなきゃ
    返信

    +163

    -6

  • 193. 匿名 2025/07/30(水) 23:51:28  [通報]

    >>42
    まれにだけど勉強が好きで好きでたまらない層もいるよ
    難問(特に数学)を解くのが楽しくて仕方ないんだって
    今受験生だけど毎日いきいきしてる
    返信

    +30

    -4

  • 194. 匿名 2025/07/30(水) 23:51:40  [通報]

    >>166
    よこ
    JAで働いてた知人がいるけどすごくキツい大変な職場だったと言ってたわ
    返信

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2025/07/30(水) 23:52:10  [通報]

    >>19
    犯罪までいかなくてもグレるのはあるある
    返信

    +47

    -5

  • 196. 匿名 2025/07/30(水) 23:53:45  [通報]

    >>8
    異動とかもあるから丸々16年間一緒に働いていたか分からないけど
    16年間一緒に働いていたとして、話してる内容は取材されるから過去の資料引っ張り出してきて読んでる感じ
    特に思い出すエピソードも無いし、気がついたら辞めて可もなく不可もなく印象に残らない人だったんだろうな
    特に思い入れもないからペラペラ話してる感

    返信

    +58

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/30(水) 23:53:45  [通報]

    >>58
    高校2回留年ってそこからもう堕ちるとこまで堕ちそうな気がするけど、踏ん張ったよね
    親の圧力が強かったのかもしれないが、そこはなんとか振り切れなかったのだろうか

    新卒で入った会社を続けて、なんとか親と離れるチャンスなんかいくらでもあっただろうに
    返信

    +64

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/30(水) 23:53:57  [通報]

    スーパーでタックルした女と同じ症状なんかな
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/30(水) 23:54:07  [通報]

    こいつも法廷で無期懲役万歳三唱するんだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/30(水) 23:54:32  [通報]

    >>100
    私の家がそう
    夫婦仲悪くて舅姑からも虐げられていた母はストレスでメンタル病んだ
    家庭の中のこと他人にはわからないもんだよね
    返信

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/30(水) 23:54:56  [通報]

    >>1
    おかしな奴は大抵他責思考だから
    返信

    +30

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/30(水) 23:55:43  [通報]

    >>163
    ノーベル賞受賞者はほぼ国立大出身ですがw
    国から多額の補助金せしめてアホを量産してるFラン私立にまず言えよw
    返信

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2025/07/30(水) 23:56:06  [通報]

    >>174
    茨城大学も国立大学だと知らなかった
    訂正します

    国立大なら全教科できるから犯人は頭いいね

    理数系科目が絶望的にできない私立文系のマーチよりはるかに国立大生の方が学力は上
    だって理数系が絶望的にできないから高学歴なわけがない
    見た目のなんちゃって私立文系大の偏差値に騙されちゃダメ
    国立大学と単純比較できるわけがない
    返信

    +8

    -9

  • 204. 匿名 2025/07/30(水) 23:56:37  [通報]

    >>202
    100%全員国立大学卒の男性ですよ
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/30(水) 23:57:01  [通報]

    >>163
    は?とうの昔に独立行政法人化してるんですが
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/30(水) 23:57:28  [通報]

    >>194
    JAも色々悪い噂聞くねえ
    返信

    +34

    -1

  • 207. 匿名 2025/07/30(水) 23:58:07  [通報]

    >>193
    達成感も得られるし承認欲求も満たされるからね。
    返信

    +6

    -3

  • 208. 匿名 2025/07/30(水) 23:58:35  [通報]

    >>195
    両親教師の同級生がいたけどめっちゃグレたよ
    頭は良かったのに進学高中退した
    返信

    +41

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/30(水) 23:58:55  [通報]

    >>182
    外国系の犯人や闇バイトがあるから今は女の犯人も昔と違う
    返信

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/30(水) 23:59:09  [通報]

    >>139
    毒家族に生まれてVol.4 ~理想を求めた両親が招いた息子のレイプ被害~
    毒家族に生まれてVol.4 ~理想を求めた両親が招いた息子のレイプ被害~www.elle.com

    理想の生き方と自由を求めて無邪気にセックス・カルトに入信したリヴァー・フェニックス & ホアキン・フェニックスの両親。


    リバー・フェニックスの親子関係が酷いとは何となく聞いていたけど、記事を読んで想像を絶する酷さだった。
    小さい子だと逃げようがないし、ある程度大きくなっても日本だとトー横とかでうろついたら補導されるか性的搾取されるか。
    返信

    +25

    -5

  • 211. 匿名 2025/07/30(水) 23:59:21  [通報]

    >>22
    国立大卒で大手に入社したけど転職を繰り返し
    東京から地元に帰って来た近所のオジさん
    今ではスーパーの清掃パートに行ってる
    挨拶とかでもビクッとするし人が居たら避けてる感じ
    過去の職場で相当なダメージを受けたんだろうと思ってる
    返信

    +38

    -1

  • 212. 匿名 2025/07/31(木) 00:00:18  [通報]

    >>45
    資格取ることから始めたらええやん
    返信

    +3

    -4

  • 213. 匿名 2025/07/31(木) 00:00:47  [通報]

    >父は元県警幹部で地元の名士

    日本の警察にしては珍しいね
    親が警察なのに逮捕するって隠しきれなかったのかな?
    小学生の子供が全裸で体全体に複数の刺し傷があって手足を縛られてて首吊りしてたのを自殺で処理したくせにね
    この事件の犯人は親が警察官だと言われてるけどさ
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/31(木) 00:01:03  [通報]

    >>5
    育った環境が9割
    返信

    +15

    -6

  • 215. 匿名 2025/07/31(木) 00:01:23  [通報]

    >>16
    氷河期にJA勤められてるんだから 
    勝ち組だよ
    田舎でJAはコネだと思うよ
    返信

    +50

    -4

  • 216. 匿名 2025/07/31(木) 00:02:01  [通報]

    >>142
    地頭の良さ  笑


    低学歴の人が大好きなワード  笑
    返信

    +9

    -8

  • 217. 匿名 2025/07/31(木) 00:02:57  [通報]

    >>213
    10年前に亡くなってるって
    返信

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/31(木) 00:02:59  [通報]

    >>215
    氷河期でもJAは求人あったよ
    つまりはそういうこと
    返信

    +5

    -15

  • 219. 匿名 2025/07/31(木) 00:03:00  [通報]

    >>215
    国立大卒は氷河期でもみんな贅沢言わなければどこかに就職できてるはず
    悲惨だったのは私大卒
    返信

    +9

    -10

  • 220. 匿名 2025/07/31(木) 00:03:08  [通報]

    また氷河期‥といった感じだけど
    これくらいの世代の親子間って相当価値観の違いがある家庭もあるからね
    根本的に社会を恨んだり自己嫌悪に陥る原因の一つに親子関係や家庭といった場が関係してるんだろうね
    返信

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/31(木) 00:03:43  [通報]

    >>152
    父は体裁を気にし子供に無関心タイプ
    母はヒステリーの過干渉ってとこかな
    返信

    +57

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:06  [通報]

    >>211
    珍しいね
    そんな人いるんだ
    返信

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:44  [通報]

    >>210
    親がまともだったら違う人生があったかもしれないのに…
    素敵な俳優だっただけにもったいない
    返信

    +37

    -1

  • 224. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:15  [通報]

    >>1
    何でこういうのぅて自殺せずに他人に危害加えるんだろ??
    親も警察なら子供がやばいの解っていたやろ
    外に出すなよ
    返信

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:28  [通報]

    >>5
    コミュ力+体力があれば多少アホでも幸せに生きていける。
    返信

    +43

    -8

  • 226. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:32  [通報]

    >>204
    平和賞や文学賞もあるからほぼ国立大と書いたけど、今調べたら受賞者の佐藤栄作、川端康成、大江健三郎は3人とも東大出身なんですね! 凄いなぁ…✨️

    返信

    +1

    -3

  • 227. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:59  [通報]

    >>1
    10年前にお父さん亡くなってから一気に進んだ感じだね
    返信

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/31(木) 00:06:02  [通報]

    >>193
    物理学も大概面白すぎるぞ
    返信

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/31(木) 00:06:34  [通報]

    >>161
    そこまでの気が回らないんじゃないかな?
    気のせいとか親に言われてそう。誰にもまともに向き合ってもらえなかった可能性もあるよね
    返信

    +27

    -1

  • 230. 匿名 2025/07/31(木) 00:07:43  [通報]

    >>1
    だからってなんで無関係な人さすの?
    返信

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/31(木) 00:07:45  [通報]

    >>226
    東大って恵まれた学力の割に研究成果やノーベル賞の数が冴えないのよね
    ぶっちぎりで一位のはずのに全然冴えない
    返信

    +8

    -3

  • 232. 匿名 2025/07/31(木) 00:07:56  [通報]

    言い分は分からなくもないが事件起こした時点で単なる言い訳にしか聞こえない。
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/31(木) 00:14:17  [通報]

    兄弟間差別はいかんよ
    返信

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2025/07/31(木) 00:15:35  [通報]

    >>17
    マンションは賃貸?どうやって払ってたんだろ
    返信

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/31(木) 00:17:34  [通報]

    >>109
    やり直すより復讐したかったんでは
    だけど関係ない人は巻き込まないでほしい
    返信

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/31(木) 00:17:48  [通報]

    >>234
    タワマンって茨城のタワマンでしょ?
    返信

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/31(木) 00:18:20  [通報]

    笠間に住んでたんだよね
    適度な田舎。
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/31(木) 00:18:44  [通報]

    >>32
    うーん、でも高卒で誰もが知ってる会社でかなり上り詰めた人もいるよ
    その人はコミュ力オバケだし人たらしだった
    返信

    +2

    -32

  • 239. 匿名 2025/07/31(木) 00:21:08  [通報]

    >>236
    そうだね
    地方のタワマンならそんなでもないか。
    返信

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2025/07/31(木) 00:24:33  [通報]

    >>5
    いつも「お勉強だけできてもね」みたいなこと書き込んでない?
    返信

    +20

    -3

  • 241. 匿名 2025/07/31(木) 00:29:20  [通報]

    >>154
    暴力系はほとんどの犯人が外国系
    返信

    +0

    -4

  • 242. 匿名 2025/07/31(木) 00:30:53  [通報]

    >>91

    あー、昔はみんな結婚してて奥さんがいれば満たされてたから独身男の通り魔ってなかったのかな 
    高学歴で安定したところに10年以上も勤めてたんだから昭和ならお見合いでさくっと結婚してただろうね
    返信

    +30

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/31(木) 00:32:29  [通報]

    >>1
    お察し案件。
    こういう奴増えたねー。
    返信

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2025/07/31(木) 00:34:40  [通報]

    >>17
    高校留年からの中退って、けっこうコンプレックスになると思うよ

    そのあと頑張って通信から国立大学に進学したのはすごいけど、この段階で本人的にはかなり拗らせてるのかなと思った
    返信

    +104

    -1

  • 245. 匿名 2025/07/31(木) 00:35:53  [通報]

    >>242
    身長170あって顔も普通だしね
    誰かしら相手いただろうね
    返信

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/31(木) 00:37:15  [通報]

    >>4
    前に医学部7浪させられた女の人で親56したひといたけど、あれ考えさせられたわ。
    返信

    +78

    -1

  • 247. 匿名 2025/07/31(木) 00:38:57  [通報]

    でも高校留年って嫌になりそうなのにしっかり卒業した上、地方だと信仰される国立大学行ってこちらも留年しつつ卒業して、地方で人気ありそうなJA職員で16年勤続って、不器用でありつつも頑張ってたんだなと思うけど…
    職場でも悪い印象なかったようだし
    それでもコンプあったり弟と比較して辛かったのかな?
    返信

    +29

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/31(木) 00:40:31  [通報]

    そうやって他責思考だから全部上手く行かないんでしょ。
    悪いのは周り、自分は悪くない。だからコミュニケーションも取れない。周りが自分に気を使わないのが悪い。
    こういう他責思考の人間って不満だけ言うけど自分でどうにかしようとしないから腹立つ
    返信

    +2

    -3

  • 249. 匿名 2025/07/31(木) 00:45:04  [通報]

    >>97
    秋葉原殺人の加藤みたいだな
    返信

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2025/07/31(木) 00:46:53  [通報]

    >>152
    成人男vs年配女性だと喧嘩というよりDVでは
    父親も家庭から逃げてなのか元々なのか知らんけど家に寄りつかないし、息子のせいでそれどころじゃないのに、ご近所も「謝りに来ない」とか冷たいしで母親大変だったと思う
    返信

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2025/07/31(木) 00:49:36  [通報]

    >>174
    神奈川大学が国立と思ってそうw
    返信

    +14

    -2

  • 252. 匿名 2025/07/31(木) 00:52:16  [通報]

    >>16

    氷河期世代以外の事件はスルーか?
    (自分の世代の事件はスルーか?)
    返信

    +14

    -2

  • 253. 匿名 2025/07/31(木) 00:55:25  [通報]

    >>17
    他人から見るのと本人の気持ちは違うからね
    幸せそうに思われても実際は不幸とかね
    返信

    +47

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/31(木) 00:56:42  [通報]

    >>174
    長野大って氷河期の頃はFランだったけど、公立になっててびっくりした
    茨城大は昔から国立だね
    返信

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2025/07/31(木) 00:57:49  [通報]

    >>5
    ばかなの?????
    返信

    +10

    -9

  • 256. 匿名 2025/07/31(木) 01:02:48  [通報]

    >>97
    秋葉原殺人の加藤みたいだな
    返信

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2025/07/31(木) 01:05:12  [通報]

    >>193 AIがもう完成されて来てるのに大学に行って勉強して来た事は無駄なんじゃないかと最近思い出してきた。
    返信

    +4

    -17

  • 258. 匿名 2025/07/31(木) 01:13:34  [通報]

    >>252
    世代関係なくこのくらいの年代が事件起こすのは昔から珍しくないんだけど、若い年代が殺人とか凶悪犯罪バンバンするようになったのはここ2〜3年急にって感じだからまあ注目されるよね
    若い世代叩いちゃいけない雰囲気あるし、もはや当たり前すぎて注目どころかスルーだけど
    氷河期が若かった時期なんて連日報道の上20年30年経っても特集されるくらいの大事件扱いだから、今の若者にも犯人の名前とか事件の概要よく知られてるよね
    返信

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2025/07/31(木) 01:14:08  [通報]

    >>10
    親は深く関係する
    挨拶が元気な両親は子供も元気に挨拶するし、両親がボソボソコソコソ挨拶するところは子供もボソボソコソコソしてる
    返信

    +68

    -16

  • 260. 匿名 2025/07/31(木) 01:17:37  [通報]

    >>132
    JAってそんないいものじゃなくない?
    身内が勤めてるけど、保険の部署に配属されてノルマが達成できないと自分で保険に入ってたよ。元々安い給料なのにいくつも保険に入ってるものだから保険料が給料から天引きされて生活は大変そうだった。
    返信

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/31(木) 01:18:55  [通報]

    >>1
    こういう犯罪を家庭環境のせいにするのやめてほしい。
    私は継父から虐待受けて育ったしどこからの助けもなかったけどグレることもなく一度も警察のお世話になったこともなく社会人として真っ当に生きてる。こいつより劣悪な環境で育ってても真面目に生きてる人はいっぱいいる。
    こんな犯罪犯すやつなんて自分に甘いだけで可哀想な自分に酔ってるだけ。
    返信

    +35

    -16

  • 262. 匿名 2025/07/31(木) 01:23:56  [通報]

    >>17
    その人にとってはそれは当たり前の生活でしかなくて、そういう生活の中にだって上手くいかないことや悩みぐらいはあるもんだよ。
    返信

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/31(木) 01:24:44  [通報]

    一人で○んどけよ
    何で関係ない人巻き込むの?
    返信

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/31(木) 01:44:47  [通報]

    >>12
    母親に対してか父親に対してか分かんないけど、お前のせいで俺はこうなったんだって意思の表れだと思う
    返信

    +53

    -1

  • 265. 匿名 2025/07/31(木) 01:45:28  [通報]

    >>10
    親が子の発言権を奪わないこと
    返信

    +74

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/31(木) 01:46:49  [通報]

    >>17
    タワマンって実家?一人暮らし?
    被害者の方もタワマンの方?
    返信

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2025/07/31(木) 01:49:03  [通報]

    >>3
    県警の課長レベルなんてたいした事無いよね⤵️
    それより、地方で中高私立、留年しても資格取って大学も卒業するなんて努力家なのに…
    返信

    +104

    -22

  • 268. 匿名 2025/07/31(木) 01:49:39  [通報]

    >>22
    親戚が良い大学行ってた人多いけど、中退の人や、退職して何年も無職の人がいる。
    頭良くても心が折れたら難しい。
    考えすぎなのかな。
    返信

    +30

    -1

  • 269. 匿名 2025/07/31(木) 01:50:00  [通報]

    忖度されませんように
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/31(木) 01:50:25  [通報]

    計画性あり
    返信

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/31(木) 01:52:28  [通報]

    >>238
    そんな極端に少ない成功例出されても…
    コミュ力高い人たらしになるより、学校の勉強頑張って学歴つける方が近道じゃない?
    みんながみんな人たらしになる努力したら努力した分だけ、人たらしになれるのか?といえば、そうじゃないよね?
    返信

    +34

    -1

  • 272. 匿名 2025/07/31(木) 01:57:03  [通報]

    >>17

    いやいや。挫折してると思うよ。
    JAも父親の口添えありの就職に思う。

    >中学、高校と名門と呼ばれる進学校に進んだもの高校は2回留年した後に中退、その後通信制高校に通った後、茨城大学に進んで5年間で卒業
    返信

    +82

    -1

  • 273. 匿名 2025/07/31(木) 01:58:38  [通報]

    >>125
    は?この犯人は48歳だよ?
    教師がとか、同級生がとか、中学生かよ。
    返信

    +32

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/31(木) 02:10:16  [通報]

    >>238
    その人は自分が高卒でも上り詰める事が出来るって分かってたから、大学行かずにさっさと就職したのよ
    子供の頃から人より何でも出来るんだと思うよ
    でも、そんな人は一握りやん
    返信

    +23

    -1

  • 275. 匿名 2025/07/31(木) 02:15:08  [通報]

    >>123
    手取り16って専門卒で20代半ばの契約社員の私の給料より低いやん、しかも1日6時間しか働いてないよ😱
    返信

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/31(木) 02:22:03  [通報]

    >>27
    ある程度の付き合いは必要だと思う
    会社の飲み会楽しみってほど気乗りしなくても
    一般的には予定合うなら参加する人の方が多いよ
    返信

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2025/07/31(木) 02:22:08  [通報]

    >>238
    昔はありえたかもね
    今は無理だよ
    スタート地点にも立てない
    中小企業とか起業して自営業ならまだわかるけど
    返信

    +17

    -1

  • 278. 匿名 2025/07/31(木) 02:48:33  [通報]

    >>5
    世の中の大半はコミュ強でもコミュ症でもなく普通の人達だからね。そんな普通の人達にとっては学歴は大事
    あとあなたの理論からすると学歴あるコミュ強が一番ってことになるよね
    返信

    +35

    -1

  • 279. 匿名 2025/07/31(木) 02:55:36  [通報]

    >>25
    就職も父親のコネあったんだろうと推測
    だって高校2回留年してそのあと通信制高校卒→国立大学って高校やめたあと大学まで出たのは本人も努力してるってわかるけど名前聞いたことない零細の正社員ならともかく年齢的にも就職の時にコネなしではJAみたいな有名大手企業に就職できない

    返信

    +74

    -1

  • 280. 匿名 2025/07/31(木) 02:55:42  [通報]

    >>161
    父親は10年くらい前に亡くなり、長男である犯人が喪主つとめた
    母親と犯人は昔から折り合い悪い(喧嘩する様子が近所迷惑だった)
    犯人は実家を出てひとり暮らし

    犯人の弟は妻子を連れて時々実家(母親宅)に来ていた

    これじゃあね🤷‍♀️
    返信

    +23

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/31(木) 03:30:18  [通報]

    >>162
    その頃まだ氷河期の最後スレスレの時期だから、コネ入社丸わかりだったと思う
    でも他の新入社員もコネだろうな
    返信

    +24

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/31(木) 03:54:47  [通報]

    良い子症候群の爆発
    返信

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/31(木) 03:57:23  [通報]

    >>12
    この手合いは親のメンツを潰したいから敢えて外へ向かう傾向なんだと思うよ
    返信

    +35

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/31(木) 04:00:58  [通報]

    >>279
    氷河期の優良企業枠ってこういう本人底辺で親コネ強の奴がぶんどってたよなというのが率直な感想
    異常すぎた
    返信

    +63

    -1

  • 285. 匿名 2025/07/31(木) 04:01:13  [通報]

    >>153
    何の取り柄も無い人が学歴だけで大企業入れないって
    返信

    +21

    -1

  • 286. 匿名 2025/07/31(木) 04:03:06  [通報]

    >>5
    顔もスタイルも良くて学歴もあってコミュ力もあるエリートみたいな人たくさんいますよ
    そういう人と関わる機会無いんだろうなー悲しいね
    返信

    +21

    -7

  • 287. 匿名 2025/07/31(木) 04:09:07  [通報]

    被害受けた方のご家族、Threadsでどれだけこいつが酷いことしたか書いてたよ。名士の息子だからって精神鑑定とかで逃げようとしてるかもしれないがもう刑務所からでてくるなよ
    返信

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2025/07/31(木) 04:34:22  [通報]

    >>5
    コミュ力あってもアホすぎるのはダメよ笑
    最低限の常識や教養がないとキツいわ
    返信

    +28

    -2

  • 289. 匿名 2025/07/31(木) 04:35:01  [通報]

    山口県で昔通り魔殺人があったけど国立大卒だったよね
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/31(木) 04:43:30  [通報]

    >>261
    あなたの言う通りだと思う。世の中には色々な状況の中でも真っ当に育ち慎ましく生きてる人は沢山いるよなって思う。
    自分もヤングケアラーで育ち、親から殴られたこともあったし、恵まれた環境では育てず、苦労続きではある。確かに恵まれない環境に産まれたらその後の人生も影響はあって努力しても人並みの幸せを手に入れるのは難しいんだなとアラフィフになってしみじみ身に沁みたりはするんだけど、それを味わっても人にやさしく当たり前だけど悪いことなどせず生きている人は沢山いると思う。
    輝かしい人生ではなくても、誰も不幸にはしなかったぞって誇りがあるし真面目に生きましたよって誇りを持って言えるから悪いことをしてそんな環境のせいにしてしまうのは私も間違ってると思うよ!
    返信

    +9

    -5

  • 291. 匿名 2025/07/31(木) 04:47:10  [通報]

    >>268
    なかには自◯する人もいるもんね。
    返信

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/31(木) 04:49:16  [通報]

    >>287
    昔からってこと?
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/31(木) 04:57:55  [通報]

    >>264
    そうだね。父親がいる間は反抗できなかったのがもしれないね。
    なによりも弟さん一家が気の毒だと思った。
    返信

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/31(木) 05:06:09  [通報]

    >>284
    確かに就職氷河期だけど親の力、家庭環境、コネがないと確かに厳しかったね。だからって悪さをすることもなく、まあ迷惑かけることもなく慎ましく生きてるけどね。
    返信

    +41

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/31(木) 05:07:45  [通報]

    >>132
    無知だなあ
    給料の安さが安定しているだけですよ。しかもノルマあるんよ、家の光とかジュースとかいっぱい買わされるんやで。私の周りの高学歴氷河期組はあまりにも給料低くて転職した人多い。独立起業した人もちらほら。
    返信

    +14

    -1

  • 296. 匿名 2025/07/31(木) 05:14:39  [通報]

    >>5
    たとえコミュ力が無くて上手く行かなくても、他人や社会を恨まない事が大事ですね。
    返信

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2025/07/31(木) 05:21:25  [通報]

    >>261
    そう思う。問題なのは他責思考は影響されやすいこと。鬱が移る、みたいに。SNSなどでこの考え方に子供の頃から染まるのは悪影響だなと思う。
    返信

    +1

    -5

  • 298. 匿名 2025/07/31(木) 05:24:52  [通報]

    >>284
    家庭のコネとか大学の力(偏差値ではなく、ゼミなどからの就職の強さ)が重要な時代だったね。この世代が感じる毒親という概念もその経験から痛感してる。
    返信

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/31(木) 05:31:19  [通報]

    >>19
    度合いだよ。圧のかかる教育をしていたらそら子供は悲鳴をあげる。で、圧かける男といる女はもれなく、子供を庇わないで、男の味方。『お父さん、悪気はないの。あなたをあいしてるから厳しいのよ』と見て見ぬフリ。

    愛って便利な言葉だよな。

    返信

    +47

    -4

  • 300. 匿名 2025/07/31(木) 05:36:51  [通報]

    >>261
    人それぞれでしょ。あなたはぐれなかったかもしれないけど、そうでない人もいる。

    それって虐待受けて傷を完治させてない人あるある。

    私は虐待されても普通に生きてる!だから甘えるな。
    私はそう思う。=お前もそうしろ。
    私はできた=お前もやれは社会ではパワーハラスメント。

    虐待してきた親と同じ。価値観を他者に押しつけ行為は暴力に等しいからね。


    返信

    +25

    -4

  • 301. 匿名 2025/07/31(木) 05:42:43  [通報]

    >>3
    48歳の社会人の犯行なんて本人が悪いに決まってんじゃん親関係ないよ

    働いてるなら一人暮らしして親から距離とることだってできるし
    返信

    +79

    -18

  • 302. 匿名 2025/07/31(木) 05:44:40  [通報]

    >>301
    独り暮らししていたみたいだったよ。ますます本人の問題だよね。
    ただ、暑すぎてイライラしてる人増えてるかもとは周り見ていて思う。
    返信

    +20

    -2

  • 303. 匿名 2025/07/31(木) 05:44:59  [通報]

    スレッズに嘘か本当か知らんけど自称娘さんの投稿があったけど
    本当なら被害者そうとうな大ケガだよ
    読んでてゾッとしたもん
    返信

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2025/07/31(木) 05:48:10  [通報]

    >>292
    今回の事件で被害に遭われたお父様の病状など。お父様、こいつを止めた最初の方だったみたい。
    返信

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/31(木) 05:48:39  [通報]

    >>300
    人にはそれぞれキャパがあるもんね。

    保育士してるんだけど子どもが病んじゃうような家庭って乳幼児期から既にあるなと感じる(親子間に愛着関係ないし親は子どもの問題を一切無視、親が子どもにやらせたいことだけさせて親が行きたい場所にだけ連れていき子どもの主張は無視)
    ↑子どもが発達特性でコミュニケーションにかなり苦労していてもそこは無視で教育系のお稽古ごとを詰め込んでたり、、

    そういう家庭で長年育てられたらおかしくなっちゃう人、何クソ!とそれをバネに頑張って抜け出せる人、どちらもいるのは想像に難くないよね。
    もちろん他人に危害を加えるのはどんな理由があれ駄目ということは大前提として。
    返信

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/31(木) 05:56:06  [通報]

    >>44
    親を攻撃しなかったのは
    家庭環境のせいで息子が罪をおかした。だから反省してほしい
    反省したうえで、こんなことするほど追いつめられてたんだ、苦しかったんだねって味方になってほしい
    からかなぁ…
    返信

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/31(木) 05:59:48  [通報]

    >>304
    あっ傷の状況とかそういうことね。
    てっきり昔から周りに当たり散らすタイプの容疑者だったのかなって思ってたよ。
    返信

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2025/07/31(木) 06:01:36  [通報]

    >>306
    いや、当てつけじゃない?
    なんとなくだけど、母親を生き地獄にしてやろうと思ったんだと感じたよ。
    一体どんな家庭だったんだろうね。
    返信

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/31(木) 06:07:22  [通報]

    >>4
    憎い相手が一番嫌がることは何だろうって思ったら、これだったのかもね
    返信

    +45

    -0

  • 310. 匿名 2025/07/31(木) 06:10:48  [通報]

    >>308
    昭和の普通の家庭なんじゃない?弟は普通なんだし、本人だって氷河期なのに優良企業に就職できてるから親がちゃんとしてるのがわかる。本人の認知の歪みが問題としか。
    返信

    +8

    -2

  • 311. 匿名 2025/07/31(木) 06:14:04  [通報]

    >>157
    刑罰軽いし、世間からチヤホヤされること考えたらハードル低くなる。外国人が日本の未成年レイプしても無罪放免だもの。司法が機能してないならやりたくなるだろうな。
    返信

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2025/07/31(木) 06:17:55  [通報]

    >>256
    >>249
    最近時間差で全く同じ事投稿する人結構いるけど同一人物だと思うけど怖い
    返信

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/31(木) 06:20:29  [通報]

    >>61
    男性は結局女性に逃げがちな感じ。金を使わずに女性からのテイカーになる。
    返信

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2025/07/31(木) 06:31:01  [通報]

    >>301
    まあ、親が原因ならその思いはまず親に向けてよ、とは思うよね
    返信

    +25

    -1

  • 315. 匿名 2025/07/31(木) 06:31:33  [通報]

    >>135
    当時の報道見てなかった?本人はアッパーだけど共感力がなくて職場や学校にいたら周りに迷惑かけるタイプだよ。お妃に決まるまでは周りの人がそう言ってたのに、決まった途端135みたいなこと言う書き込みをたくさん見るようになった。
    返信

    +15

    -8

  • 316. 匿名 2025/07/31(木) 06:33:41  [通報]

    >>153
    公務員は場所や部署によってはかなりきつかったりするし(退職するレベルのメンタル不良が続出した役所もある)、大企業もついていくのが大変なところもあるし一概には言えないと思う
    返信

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/31(木) 06:37:06  [通報]

    >>242
    普通に働いてたのに独身なんだね
    かつて結婚反対されたりしたんだろうなあ
    この手の親って自分の息子を高く見積もり過ぎなんだよ
    よこ
    返信

    +2

    -6

  • 318. 匿名 2025/07/31(木) 06:38:06  [通報]

    >>3
    警察や教師の子が問題児って少なくないよね
    返信

    +68

    -4

  • 319. 匿名 2025/07/31(木) 06:40:15  [通報]

    >>31
    お酒を飲まない、については服薬(精神科に通院していた場合)との関係でできなかったのかも
    あとお酒を飲む=コミュニケーションみたいにとれる回答はしないほうがよかったね、JA職員さん
    返信

    +60

    -3

  • 320. 匿名 2025/07/31(木) 06:42:03  [通報]

    >>4
    男にありがち
    マイケルつくだろうけど
    返信

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/31(木) 06:44:18  [通報]

    >>11
    ペルー人が6人サツ害で無期懲役だったけど
    あれ外人割だからなぁ
    返信

    +22

    -1

  • 322. 匿名 2025/07/31(木) 06:46:48  [通報]

    >>312
    単に二重投稿な気もするけど
    自分の思うような反応じゃなかったから時間おいてまた投稿したのかな?と思わせる人はいる
    ガルって時間帯で意見が変わる場合あるから
    返信

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2025/07/31(木) 06:51:09  [通報]

    >>23
    ストレスにしかならんよ
    返信

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2025/07/31(木) 06:52:55  [通報]

    精神がどうとか神経がどうとか関係無く罪は罪でちゃんと罰を与えるべき そして二度と健常者の暮らすエリアに放牧するなと言いたい
    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/07/31(木) 06:54:04  [通報]

    >>1
    大学まで出てちゃんと就職出来てるならもう親から離れて自立しろよ
    社会人になったら親なんかいらんだろ
    毒親とか言うけどコイツ自身に問題があるわ
    返信

    +16

    -0

  • 326. 匿名 2025/07/31(木) 06:56:56  [通報]

    >>318
    警察も教師も職場は狭い人間関係のうえに、たかが20歳そこそこで警察は国民の上位に立てるし教師は生徒の上位に立てるからな
    勘違いして自分は周りより優位だと思い込んでる人間が多い
    返信

    +24

    -5

  • 327. 匿名 2025/07/31(木) 06:57:37  [通報]

    >>1
    教えるのが全てだとは思わない。家庭環境や子供の生まれ持った性格もあるかなって思う。
    自分で言うのもなんだけど、私は人付き合いが下手、友達はいないし人付き合いに関しては子供にお手本は見せれなかった
    だけど挨拶だけは教えた、コミュニケーションの基本だから。そしたら物怖じせず人に挨拶できるし私よりコミュ力あって友達もいるよ
    親があまり手を出さずに子供自身が成長してくのを見守るの大事ねって思ったよ

    返信

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2025/07/31(木) 07:01:08  [通報]

    >>327
    >>10
    あれ、アンカー間違えてた、10の方へのレスでしたすみません(⁠T⁠T⁠)
    返信

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/31(木) 07:04:25  [通報]

    >>326
    あと、教師や警察としては立派でも親としては未熟なパターンあるよね。
    家庭内も警察署や学校みたいになっちゃうらしい
    返信

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2025/07/31(木) 07:04:34  [通報]

    >>176
    空気読んで回避できた成功体験があればね。
    どうにもならなかったら逆に全く回避行動を取らなくなるよ。
    学習声無力感という。
    返信

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2025/07/31(木) 07:09:06  [通報]

    この年代にはまだよくある長男教被害者かな。
    それによって精神的に病んだのかなと思った。
    こういうのって意外と他人事じゃないんだよね。
    子供が人生で困らないようにサポートするのは当たり前だけど、親の人生とは別なんだから理想を押し付けてはいけなあ。
    返信

    +0

    -2

  • 332. 匿名 2025/07/31(木) 07:12:02  [通報]

    >>153
    社風によるかもだけど、大企業は次々優秀な人が入ってくるから突き上げがキツい。知り合いの男性は居心地悪くなって病みかけて中小に転職。そこではなくてはならない人になってイキイキ仕事してるよ。自分に合った職場って大事だよ。
    返信

    +21

    -0

  • 333. 匿名 2025/07/31(木) 07:12:06  [通報]

    >>238
    昔は誰でも知ってる会社に高卒でも入れるとかあったかもしれないけど、今は大学全入時代だから無理だよ。
    返信

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2025/07/31(木) 07:16:07  [通報]

    >>5
    バランスよ
    でもどちらかがなくていいなら、学力
    返信

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2025/07/31(木) 07:21:29  [通報]

    >>122
    元上司?もう退職したから心置きなく話してそう
    でも勤務中に知り得たことは退職後もみだりに話してはいけない
    返信

    +12

    -1

  • 336. 匿名 2025/07/31(木) 07:24:11  [通報]

    >>301
    毒親と接した経験ないのにいうもんじゃないよ
    よく自分も毒親傾向の人ほど、成人したら自己責任というんだけどね
    返信

    +26

    -9

  • 337. 匿名 2025/07/31(木) 07:28:21  [通報]

    写真のワンコ カワイイ あとコメント特になし。
    返信

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2025/07/31(木) 07:29:33  [通報]

    じゃあ家族を◯せばよかったじゃん。なんでこういう人って、逆恨みしてなんの罪もない人を◯そうとするんだろう。普通に歩いてても人それぞれ色んな事抱えてる。
    自分だけが不幸みたいな主人公きどるなよ。
    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/07/31(木) 07:29:56  [通報]

    >>2
    ただの統合失調症でしょ?
    精神病発症しただけ
    事件直前には「誰かにつきまとわれてる」って妄想で警察にも飛び込んでるし
    返信

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2025/07/31(木) 07:31:32  [通報]

    >>271
    人たらしって生まれ持った魅力だし才能みたいなもんだから、努力してどうにかなるもんじゃないよね。
    返信

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2025/07/31(木) 07:35:39  [通報]

    >>267
    こんな犯罪おかす中年擁護してヨシヨシして、真面目に警察官やってた父親を大したことないとか…
    やっぱりガルって変だなと思う
    若者ならまだしも48でしょ
    48で私立の中高行ってすごい!とか気持ち悪いよ
    返信

    +60

    -7

  • 342. 匿名 2025/07/31(木) 07:37:23  [通報]

    >>261
    ちょっとズレるんですけど
    虐待受けても社会で真っ当に生きているって、すごく努力されてきたんだと思います

    私も、人にされたことをどこかに向けないように常に気をつけていて、でも怖くなることがよくあって

    例えば、虐待→虐待の連鎖、いじめ→いじめの連鎖ってあるけど、そこを止めようといつも気をつけていて、そうすると自分で消化するか、思ってもみない方向に発散していたと後で気づくこともあって

    自分の過去の影響が、どういう風に出てきていると思いますか?
    返信

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2025/07/31(木) 07:38:03  [通報]

    >>318
    親が教師だったり警察官だったりすると報道されるからね
    専業主婦の子どもの犯罪も少ないないよ
    返信

    +8

    -4

  • 344. 匿名 2025/07/31(木) 07:38:50  [通報]

    >>317
    コミュ障みたいだし結婚話出たことすらないかもよ
    返信

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2025/07/31(木) 07:41:52  [通報]

    >>3
    家から出て2度と戻らない。犯罪者にならないだけマシとかあるだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2025/07/31(木) 07:43:37  [通報]

    >>169
    今の地方国立は自称進学校でも普通に入れちゃうからしょぼwって扱いだろうけど、昔は倍率高くてどこも難関だったよね
    マジの上位進学校の1部しか行けなかった
    返信

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2025/07/31(木) 07:43:43  [通報]

    >>4
    親兄弟に対して何らかしら不満あるのに
    同じような人間(男なら対象が女に、女にら対象が弱者の老人か子供になる)を対象に恨みつらみ言ったり犯罪犯す奴の弱さと愚かさね。
    返信

    +28

    -1

  • 348. 匿名 2025/07/31(木) 07:43:46  [通報]

    >>5
    むしろコミュ力無くて学歴も無かったら終わってるよ
    返信

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/31(木) 07:43:50  [通報]

    >>343
    犯罪ほど大きな話じゃなく、問題児や非行とかも含めたつもりでした。
    むしろ報道では教師や警察官の子供って事はあまり強調されてないような?

    犯人の趣味がアニメだった時や、事故したのが高級車だった時とかは強調されがちだね
    返信

    +0

    -2

  • 350. 匿名 2025/07/31(木) 07:43:58  [通報]

    >>10
    親が他人とどうコミュニケーション取っているかはかなり影響あると思う
    営業職で外面の良い父親を見て育った私と、職場で衝突しまくって出世に支障が出た父親を持つ夫で、かなり愛想の良さに差がある
    まぁ私の両親は話全然聞いてくれなくて喋る能力が鍛えられたってのもあるんだけど
    返信

    +12

    -1

  • 351. 匿名 2025/07/31(木) 07:45:27  [通報]

    >>301
    遠野さんとか見たらずっと影響を受ける人もいるんだとは思う
    返信

    +23

    -1

  • 352. 匿名 2025/07/31(木) 07:46:34  [通報]

    >>257
    教養、嗜みの一つと思えばいいんじゃない?
    日本文学や美術を学ぶ人もそんな感じよ
    大学は職業訓練校ではないからね
    今は貧乏人がたくさん行くから「資格がー」になってる感じ
    返信

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2025/07/31(木) 07:47:28  [通報]

    >>261
    こういうの見ると男増えたなって思う。女はわざわざ言わないもん
    返信

    +4

    -10

  • 354. 匿名 2025/07/31(木) 07:48:45  [通報]

    >>176
    そうでもないよ
    潰れなかったけど、コミュ力はそこまで高くない
    死ぬのが怖かったっていうのと、環境が変わったらそれなりにやっていけているのは
    今まで周りにいた人間がやっぱり変だったんだなって感じ
    返信

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2025/07/31(木) 07:51:37  [通報]

    >>267
    努力家なのにJA入っちゃったのもよくなかったかなー
    ムラ気質だもんね
    銀行みたいにガンガンやれるわけじゃなさそうだけどまだストレス発散できたかも
    返信

    +19

    -7

  • 356. 匿名 2025/07/31(木) 07:54:04  [通報]

    >>261
    でもそれがやっぱり、男ゆえのしがらみと性質によるものなんじゃないの?

    女の子の場合は、最悪男に逃げれば助かったりするし、そもそもの傾向として内省的だから外に気持ちがいかないだけでしょ
    外に行かなかっただけで、自傷行為に走ってニュースにすらならない子たちだって一杯いるはずだよ
    返信

    +3

    -2

  • 357. 匿名 2025/07/31(木) 07:55:09  [通報]

    >>4
    男あるあるネタ
    返信

    +11

    -1

  • 358. 匿名 2025/07/31(木) 07:55:30  [通報]

    >>72
    自己肯定感が大事じゃない?
    人に流されてばっかりだったり、注目されたくてしょうがなかったりすると、端からみたら馴染んでいても本人は物凄く孤独なんだと思う。
    コミュ力無くて単独行動してたとしても、それが自分軸で取ってる行動なら本人的には楽なわけだけど、そうじゃないと"どうせ自分のこと笑ってるんだろ"とか妄想も膨らむだろうな。
    返信

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/31(木) 07:57:01  [通報]

    >>16
    氷河期世代関係あるかな?
    返信

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2025/07/31(木) 07:59:07  [通報]

    >>22
    コミュ力というより組み合わせが悪かった感がある
    コミュ力なくても生きていけるよ
    返信

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2025/07/31(木) 07:59:54  [通報]

    >>339
    よこ
    付きまとわれていると言い出した時期と父親が亡くなった時期が重なってる
    加害者が相続した遺産てどのくらいあるんだろうね
    返信

    +9

    -2

  • 362. 匿名 2025/07/31(木) 08:00:57  [通報]

    >>74
    色々見てきたけどそういう事を言う人はだいたいアルハラしがち、お酒の強要は良くないしもう時代はそうじゃない
    返信

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2025/07/31(木) 08:02:19  [通報]

    >>5
    何かの才能があるなら学歴がなくても成功する。例えばサンドウィッチマンの伊達ちゃん。祖父が東大卒で父親は東大ではないけど大卒の銀行員、そんなエリート家系なのに伊達ちゃん本人は商業高校卒。就職先は父親のコネで入った会社の営業マンだとか。コミュ力のおかげで営業マンとしての仕事も順調な中、トミーからの誘いでお笑いの世界へ。
    伊達ちゃんが成功してるのは、親が学歴に拘らず本人の意志を尊重したのと、伊達ちゃんのコミュ力なんだと思う。芸人も有名大卒が多い中、高卒でも長く活躍できる人は努力はもちろん才能とコミュ力なんだろうなと思う。
    返信

    +8

    -9

  • 364. 匿名 2025/07/31(木) 08:05:08  [通報]

    >>316
    土木課配属だとコミュ障は詰むからね
    返信

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/31(木) 08:09:23  [通報]

    >>1
    何故、他人に矛先を向けるんだろう?
    狭い世界で生きてる人間は大抵、家族に原因があるんだからまずは家族に矛先を向けろ。
    返信

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/31(木) 08:14:25  [通報]

    >>261
    虐待にも色々な種類があるんでね。幼い頃の人格形成が重要なのだし。
    「頑張った自分すごい」も良いけど、せっかく苦労されて来たのであれば他者にももう少し寄り添ってみては?
    返信

    +11

    -1

  • 367. 匿名 2025/07/31(木) 08:15:56  [通報]

    進学校行っても文武両道、恋愛もして友達もたくさんいて陽キャの塊みたいな人もたくさんいるよね。そういう人って結局家庭環境なんだろうなって思う。この人も勉強はさせられている感じでも発散できる他の何かやそれを理解してくれる両親がいたらまた全く違った人生だったのでは?としか言えないよね。
    返信

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2025/07/31(木) 08:16:07  [通報]



    19階建てマンションの中層階の約72平方メートルの部屋を新築当時の2018年に購入しており、笠間市内の実家から1人で転居したとみられる。

    10年前に父親死亡 2015年
    10年前に統失のような症状が出て警察に相談

    JAに2006年の4月から新卒入社、
    2022年12月に自己都合で退職


    マンション購入(2018年)はローンだよね?
    3年前から無職だしどうしてたんだろ?
    母親は健在だよね?
    返信

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2025/07/31(木) 08:16:31  [通報]

    父親が警察の子は荒れてたの多かった
    返信

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2025/07/31(木) 08:17:19  [通報]

    >>365
    男性はほぼ他人に向けるよね。
    女性は自傷がほとんどだけど
    返信

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2025/07/31(木) 08:19:10  [通報]

    >>1

    水戸一高中退、水戸南(通信)卒、茨城大卒かな?
    48歳は昭和の教育を受けてきた世代だよね。
    昭和の学校は、勉強さえできれば人間的に駄目でも偉い、みたいな風潮だった。
    だから、この家庭も親が勉強だけをやらせてきたんだろうね。たぶんASDが入っていて、勉強はできたんでしょう。
    こういう人が昭和にはたくさんいて、甘えられずに頑張ってきて何とか就職しても中年以降に破滅的になってしまうように思います。

    今はそうなる前に不登校や登校渋りがあるから、特性や困りごとに気が付きやすくなっています。戦後の学校教育は勉強以外の大切なことが見失われていますよね。
    返信

    +8

    -4

  • 372. 匿名 2025/07/31(木) 08:19:52  [通報]

    >>368
    独り身で使う事なかったらもうローン終わってるんじゃない?
    銀行はとにかく貯金させられるからお金だけは貯まるって知り合いが言ってたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/07/31(木) 08:23:06  [通報]

    >>10
    うちの親はコミュ力なくヒステリックだから私も子供の頃は苦労したけど大人になり人と察する仕事してからはコミュ力かなり上がったよ
    我が子には苦労させたくないから教えてあげようと思う。
    返信

    +35

    -0

  • 374. 匿名 2025/07/31(木) 08:23:22  [通報]

    だから?としか。
    やるなら親をやればいいだけじゃない。
    赤の他人巻き込んでさ。

    被害者の娘さんがスレッズで助けてくれた方々への感謝と被害者の状況をあげてたけど本当に気の毒だよ。
    返信

    +5

    -2

  • 375. 匿名 2025/07/31(木) 08:24:55  [通報]

    >>353
    女だけど元コメに同感だよ
    しかも今回親が虐待したとか家庭環境悪いとかの話もないのに本人より家庭が悪いことにされてて違和感ある
    返信

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2025/07/31(木) 08:28:34  [通報]

    >>326
    警察も教師も散々叩かれてるのにそんなこと思う?
    何にもしてない人の方がよっぽど偉そうだなと感じるよ
    返信

    +3

    -9

  • 377. 匿名 2025/07/31(木) 08:29:01  [通報]

    >>169

    今の時代の地方国立の推薦枠は簡単に入れるところが増えている。
    でも、一般入試は基本的に5教科だから真面目に勉強している子でないと入れない。
    返信

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2025/07/31(木) 08:32:51  [通報]

    >>1
    土浦連続通り魔事件の金川の類似品か
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/07/31(木) 08:36:49  [通報]

    >>294
    私この犯人と同じ年齢だから進学と就職に関してはすごく恵まれてるなと思った。親との関係は知らんけどね。
    返信

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/07/31(木) 08:37:40  [通報]

    >>320
    ポゥッッ!!
    返信

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2025/07/31(木) 08:37:45  [通報]

    16年間勤務できたことを感謝すべきじゃないの?
    そんなに長く働けたとこないわ
    返信

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2025/07/31(木) 08:38:49  [通報]

    >>153

    そういう考えの親が、子どもに良い高校、良い大学、良い就職ってプレッシャーを与えるんだよ。そして良い就職ができてもメンタル不調で休職する。

    ソースは自分。
    返信

    +14

    -1

  • 383. 匿名 2025/07/31(木) 08:41:24  [通報]

    >>61

    女性同士の場合は初対面であっても比較的気軽に世間話ができるのに対し、男性同士はまず相手が自分より上か下かを見定めないうちは気軽な会話ひとつもすることができないって何かの心理学の本で読んだ。
    返信

    +22

    -0

  • 384. 匿名 2025/07/31(木) 08:42:23  [通報]

    >>1
    被害者の娘さんがThreadsに投稿してたけど、命に別条ないとはいえ、かなりの重傷だよ。酷い
    〈水戸・通り魔〉「なんでボクばっかり…」サバイバルナイフやナタで6人を襲撃した48歳男は国立大出身の元JA職員、父は元県警幹部で地元の名士「昼夜かまわず大喧嘩していた」
    返信

    +37

    -2

  • 385. 匿名 2025/07/31(木) 08:42:57  [通報]

    >>371
    茨城中・茨城高校(中退)・水戸南(通信)・茨大
    ってXで見た
    返信

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2025/07/31(木) 08:43:42  [通報]

    >>10
    多分、わたしは親から教わってないなぁ
    身についていったというか
    返信

    +20

    -1

  • 387. 匿名 2025/07/31(木) 08:44:34  [通報]

    >>139
    ジェフリー・ダーマーとか凶悪殺人犯たちも
    父親は知性派、家庭はめちゃくちゃ
    返信

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2025/07/31(木) 08:46:47  [通報]

    >>375
    私も。なんかわざと必死に後ろ暗いことにしたいような感じすらするよね。
    人生ストレートにうまくいかない人なんか沢山いるのにさ。
    返信

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/07/31(木) 08:51:13  [通報]

    >>383
    動物的な本能なのかもね。
    田舎住みだから野生動物をよくみかけるんだけど、同じ種でも戦いがあったり、とにかく生きるのに必死で縄張り争いしていたりするのを見かける。メスは子連れなんかになるとかなり凶暴。
    多分人間にも本能的にそういうオス同士の戦いやメスが子を守る力とか本能的な影響あると思う。
    返信

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/31(木) 08:52:02  [通報]

    >>341
    がるちゃんは他責思考が多いから自分の境遇が悪いのは毒親のせい社会のせいって人が多いからね
    親がいなくても立派に社会に出てる人も沢山いるんだから、本人の資質も大きいんだよ
    しかもこの犯人は実家太くて高校留年も許されて大卒じゃん
    親がゴミでも48ならもう自分でやっていけるだろって感じだわ甘えすぎ
    返信

    +16

    -10

  • 391. 匿名 2025/07/31(木) 08:55:12  [通報]

    >>376
    そういう傾向があると言ってるだけで全員とは言ってない
    脈絡もなく何もしてない人を比較に出す意味もわからん
    返信

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/31(木) 08:55:22  [通報]

    >>7
    でもさあ、学歴でもスポーツでも、何でもかんでも遺伝遺伝て普段はガルちゃんでも言われてるじゃん?子供にピアノ習わせたいです〜私は音楽の経験ありません〜とかいうと「無理!遺伝だから!」とかさ。勉強も親が頭良くなきゃ無理!スポーツも無理!ってさ。で、なんでそんな父親からそんな子が?「遺伝」はどうなったの笑
    返信

    +2

    -7

  • 393. 匿名 2025/07/31(木) 08:57:33  [通報]

    >>326
    でもその2つも定員割れしてない?今や不人気の職業だよね。エラソーにしてられるなんて、昭和の話でしょ。今やその2つもサービス化してるよ。高圧的に喋ったらすぐ苦情くるし。
    返信

    +11

    -1

  • 394. 匿名 2025/07/31(木) 08:58:29  [通報]

    >>392
    母親って知っていますか
    返信

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2025/07/31(木) 09:02:37  [通報]

    >>4
    分かる
    家族へ向けろと言いたい
    歩いてる人何も関係ない
    返信

    +52

    -0

  • 396. 匿名 2025/07/31(木) 09:13:10  [通報]

    >>174
    茨城県の公立小中の教員の供給元やん
    最近は筑波でも小学校や特別支援学校の免許取れるけど
    返信

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/07/31(木) 09:14:09  [通報]

    >>32
    新卒の就職であると有利なのはコミュ力と学歴、学生時代に何を経験し学んだか。

    就職したら、さすがに学歴とコミュ力だけあってもやっていけないよ。当たり前だけど仕事ができきないとクビになる。コミュ力、判断力もあり、リーダーシップが取れる人が重宝される。
    返信

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/07/31(木) 09:20:49  [通報]

    JAって、縁故採用多くない?
    返信

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2025/07/31(木) 09:30:29  [通報]

    >>390
    でもねぇ、年功序列社会と学歴関係ない親世代に責められて潰れる氷河期も多かったんだわ
    返信

    +8

    -8

  • 400. 匿名 2025/07/31(木) 09:31:54  [通報]

    こいつに何があったかなんて関係ない他人に八つ当たりするな
    ほんとこういうのイライラする
    返信

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2025/07/31(木) 09:33:00  [通報]

    >>13
    一行目の、なもし
    ここで読むのやめてマイナス押してる人が多いと思う
    返信

    +13

    -1

  • 402. 匿名 2025/07/31(木) 09:36:20  [通報]

    一応国立出て、氷河期なのにちゃんと就職して、1つの会社に16年も勤められるのすごい
    私より全然優秀なのに親は子に何をそんなに求めてたのか…
    もう充分じゃん
    放っておいてあげればいいのに、毒親ってほんと馬鹿だね…
    返信

    +25

    -0

  • 403. 匿名 2025/07/31(木) 09:36:46  [通報]

    >>397
    コミュ力、学歴なければスタートラインにすら立てないのが現実。
    返信

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2025/07/31(木) 09:43:57  [通報]

    >>4
    虐待児が他害しがちなのと同じ感じかな。強い→弱い→更に弱いってなる。
    返信

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2025/07/31(木) 09:44:17  [通報]

    >>17
    子供の教育に熱心になる原因ってそこらへんだものね
    わが子の評価が通知表とテストの成績のみで叱れば叱るほどに子供は伸びると思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2025/07/31(木) 09:44:25  [通報]

    >>119
    店員とかめっちゃとばっちりの対象になってるよ
    返信

    +19

    -1

  • 407. 匿名 2025/07/31(木) 09:47:35  [通報]

    真面目男だろうが何だろうが赤の他人に甘えるなよ
    ストレス発散のサンドバッグにするな
    返信

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2025/07/31(木) 09:48:02  [通報]

    >>402
    就職したら次に昇進することを強要するのよ
    「お父さんを見なさい!これはあなたの将来のためなのよ」と更に更に圧をかけてくるんだなこれが
    返信

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2025/07/31(木) 09:49:31  [通報]

    >>5
    就職氷河期ピークに新卒で就職出来てるから相当に優秀だよ
    だからわざわざ父親共に職業を出してるんだよ
    そうじゃないと差別だとかバカにしてるっていうクレームがすごいだろうし
    優秀な人を血まつりにあげるのが陰険な日本人の娯楽だよ
    返信

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2025/07/31(木) 09:49:37  [通報]

    息子と大声で喧嘩する母親も気が強すぎない?
    返信

    +5

    -3

  • 411. 匿名 2025/07/31(木) 09:51:00  [通報]

    >>176
    そうやって身につけたコミュ力って、本人的にはしんどそう
    ソースは私
    返信

    +18

    -0

  • 412. 匿名 2025/07/31(木) 09:51:37  [通報]

    バーベキューとか酒飲みに行くとか私もしたくない
    返信

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/31(木) 09:52:53  [通報]

    >>14
    まあ人を無差別に刺せるなんて正常な判断じゃ無理だからね
    お父様のお知り合いの弁護士さんが良きに計らってくれるんじゃないのかしらねえ
    返信

    +13

    -1

  • 414. 匿名 2025/07/31(木) 09:53:48  [通報]

    >>246
    この人みたいに他人を傷つけてないからいいよね
    教育虐待しまくった親に憎しみが向かうのは当然だし
    他人に向かうって最悪だな
    返信

    +60

    -0

  • 415. 匿名 2025/07/31(木) 09:54:07  [通報]

    「なんでボクばっかり」って親と夜中までケンカするなら実家を出て独立したら良かったんじゃないのかな
    返信

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2025/07/31(木) 09:57:39  [通報]

    >>273
    これ学生の頃の話じゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2025/07/31(木) 10:00:30  [通報]

    >>176
    長期に渡るイジメで中学生で精神疾患にかかってずっと治ってないけど、ものすごい人の顔色とか伺うようになってしまうんだよね
    生き残ってはいないけど、細々と結婚するまでは頑張った…
    外面はいいけど、繊細すぎてすぐ精神崩壊してしまう感じで引きこもってしまう
    これが男でちょっと条件が違えば積もり積もったストレスや怒りが人に向かってしまうのかもしれない
    女性は性被害に遭ったり被害にあいがち
    返信

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2025/07/31(木) 10:00:54  [通報]

    >>414
    いいよねって判決懲役10年だよ
    結局親によって合計19年も人生無駄にされてるのに自分に危害が加わらなかったらいいよねで済まされるんだ
    他人を狙う気持ちも分かるわ
    返信

    +0

    -13

  • 419. 匿名 2025/07/31(木) 10:01:22  [通報]

    >>410
    表向きは冷静で几帳面で上品で穏やかな口調でも裏では子供の行動ひとつひとつに文句を言い
    反論したり機嫌が悪いとヒステリックに怒鳴り散らし叩く、
    返信

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2025/07/31(木) 10:02:57  [通報]

    >>125
    48歳で教師、同級生云々言ってたら粘着性すごいんだけど…
    いじめられて精神病んでもそんな粘着力はないし…
    異常
    返信

    +6

    -2

  • 421. 匿名 2025/07/31(木) 10:04:33  [通報]

    >>418
    この人が無差別殺人起こしてたら、被害者や被害者遺族だったらそんなこと言える?
    返信

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2025/07/31(木) 10:07:41  [通報]

    >>414
    怒りを向ける矛先が自分だったり家族だったりするけど、、今回は他人にむいちゃったんだろうね。
    そこでいけないことだとセーブできない本人の弱さは今回本人が責任をしっかりとるべき
    返信

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2025/07/31(木) 10:10:52  [通報]

    >>414
    やはりいるんだよね。
    自分の感情をうまくかわして納得の上制御できるようにならないと危険

    怒りの感情をコントロールできない
    怒りの感情をコントロールできないgirlschannel.net

    怒りの感情をコントロールできない主がそうです。昨日も駅でぶつかりおじさんに遭遇し、わざわざUターンして怒鳴りつけてしまいました。 今考えたら相手が刃物を持っている可能性もあるし、危険な行動だったなと反省しています。 怒りに6秒ルールなんて関係ありま...

    返信

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/31(木) 10:11:33  [通報]

    >>1
    おとなしいひとってなんか怖いね
    もともと何考えてんのかわからなくて苦手だけど
    やっぱ我慢してうっぷんが溜まってんだね
    返信

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2025/07/31(木) 10:15:28  [通報]

    >>267
    高校で留年で努力家ってどういう評価?
    ダラダラ留年して大学行かせてもらうなんて親の脛齧りとしか思えない。
    返信

    +20

    -3

  • 426. 匿名 2025/07/31(木) 10:18:25  [通報]

    >>139
    物理的に自立しても心がずっと縛られて人生がうまくいかないって事はあるよね。
    うまいこと自立できた後は自分がどう生きて行くかなんだけどさ・・あまりにも父親の存在が大きくて世界がそこしかないと潰れるよね。
    父親には歯向かえないから、別の形で親に思い知らせるために全く無関係の他人に加害して警察としての父親の立場を壊してやろうっていう・・・
    最低だわほんと。
    返信

    +29

    -3

  • 427. 匿名 2025/07/31(木) 10:19:51  [通報]

    >>3
    それなら親を狙ってほしかったけど、きっと親が怖いんだろうなと思う。
    返信

    +26

    -2

  • 428. 匿名 2025/07/31(木) 10:26:54  [通報]

    イオン系列スーパーKASUMIは宣伝になった
    返信

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/07/31(木) 10:27:19  [通報]

    >>133
    地方は公立が優勢だから、公立に行った子のほうが優秀で大学進学率も高いよ。
    逆に公立行けない学力で私立行って高卒で就職した子がわいわい楽しくBBQやって子供もポンポン生んでる。
    返信

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2025/07/31(木) 10:31:27  [通報]

    >>191
    勉強すらできないなら国立大学に合格なんて無理ですが?
    勉強「しか」できない人も世の中に大勢いる。少なくとも、人を「低学歴」呼ばわりして傷つける発言する人は絶対に頭悪いよね。
    返信

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2025/07/31(木) 10:34:40  [通報]

    >>222
    言い方悪いけど、国立大って勉強ができれば誰でも入れるからね。
    大学名パワーで就活まではなんとかなっても、本人が内気でコミュ障で職場に馴染めないなんてことは普通にあるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2025/07/31(木) 10:36:37  [通報]

    >>246
    ヨコ
    7浪じゃなくて9浪だったと思う。
    返信

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2025/07/31(木) 10:36:46  [通報]

    >>418
    いや、それでも他人を狙う気持ちは一切わからんわ
    返信

    +17

    -0

  • 434. 匿名 2025/07/31(木) 10:41:42  [通報]

    >>5
    なるほど…学校なんて行かなくても良いから人としての最低限のコミュ力を身につける事こそが一番大切なんだね
    返信

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2025/07/31(木) 10:43:11  [通報]

    >>7
    スポーツ推薦で早稲田行ってたりね
    返信

    +15

    -2

  • 436. 匿名 2025/07/31(木) 10:43:54  [通報]

    >>28
    いや、バランス取るのは難しいのよ人間はどちらかに偏ってしまう…であれば、学力を捨ててコミュ力アップに全振りした方が生きやすい人生を謳歌できるよ!
    返信

    +7

    -6

  • 437. 匿名 2025/07/31(木) 10:46:07  [通報]

    >>192
    1999年の栃木のリンチ殺人の主犯だった少年の父親も
    警察官だったな・・・
    返信

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2025/07/31(木) 10:52:30  [通報]

    >>192
    親が警察官や議員、教師や医師とかじゃないと親の職業まで報道されることはそう多くないし、インパクトがあるからっていうのも大きいんじゃない?
    返信

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2025/07/31(木) 10:55:14  [通報]

    >>5

    学歴はやっぱり色々表してる
    返信

    +2

    -4

  • 440. 匿名 2025/07/31(木) 10:55:21  [通報]

    >>42
    中卒でも高い給料を払わないといけない社会になったら中卒を採用する企業がほとんど無くなると思う
    返信

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2025/07/31(木) 11:02:43  [通報]

    氷河期世代、
    私もそうだけど親や上司がバブルカス、
    下はゆとりださとりだZだと振り回されおかしくなりそうになりながら、私は懸命に生きてる。
    返信

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/07/31(木) 11:05:24  [通報]

    >>420
    48なのに幼少期の話調べ回って記事にするマスコミさん…
    返信

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2025/07/31(木) 11:09:40  [通報]

    >>4
    親を殺した人の方がまだマシに見えてくるわ。
    返信

    +20

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/31(木) 11:10:17  [通報]

    >>42
    受験は本来ストレスとかそんな簡単な用語で片付けていいものではないよ…
    忍耐ではなく鍛練なんだから。
    考える力が培われ、自分で掴みとる力の訓練期間。
    未来の希望を達成した時の自分を想像する力が欠如している人が多すぎるのが現代の問題なだけ
    返信

    +6

    -3

  • 445. 匿名 2025/07/31(木) 11:12:44  [通報]

    >>187
    どの職業でも給料を同じにするなら共産主義国にするしかないと思う
    返信

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2025/07/31(木) 11:18:13  [通報]

    >>437
    あれはまれにみる残虐で悪質な犯罪だったから覚えてるよ
    隠蔽疑惑もあったし
    返信

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2025/07/31(木) 11:19:01  [通報]

    >>11
    残りの人生は警備がゆき届いた施設で隔離してほしいよ。
    ストレスが爆発する度に暴れられたら
    命がいくつあっても足りない。
    返信

    +29

    -1

  • 448. 匿名 2025/07/31(木) 11:19:59  [通報]

    >>42
    会社にも誰を採用するか選ぶ権利があるから中卒でも採用しろって強制する事はできないよ
    そもそも中卒でも自分で商売始めたり起業したりすれば稼げるしね
    返信

    +5

    -2

  • 449. 匿名 2025/07/31(木) 11:21:26  [通報]

    >>176
    コメ返読んで私と同じ境遇の人たちがいることを知れて嬉しい
    返信

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2025/07/31(木) 11:24:12  [通報]

    毒家庭育ちだから、自分がこういう甘ったれ男の被害に遭ったら理不尽すぎてたまらないって思うわ
    返信

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2025/07/31(木) 11:25:26  [通報]

    >>153
    学を付けて公務員や大企業に入れる人は何の取り柄もない人じゃないよw
    それすらできないから何の取り柄もないって言うの
    返信

    +15

    -1

  • 452. 匿名 2025/07/31(木) 11:30:30  [通報]

    >>320
    シンプルでワロタ
    返信

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2025/07/31(木) 11:34:38  [通報]

    >>78
    受かったら好きにしていいとか親に言われてがんばって、でもまた何かあって裏切られたのかも
    返信

    +2

    -3

  • 454. 匿名 2025/07/31(木) 11:37:09  [通報]

    >>3
    公務員家庭あるある。人知れず身内の悩みがあること。年長者はズルくて見栄ばかり。
    返信

    +38

    -2

  • 455. 匿名 2025/07/31(木) 11:38:42  [通報]

    >>1
    擁護はしないけどなんらかの圧が強い家庭環境で育った人間は暴力的になりがちなのは真理だと思う
    どーせ皆個人の問題にしたがるんだけどね
    返信

    +9

    -3

  • 456. 匿名 2025/07/31(木) 11:40:27  [通報]

    死刑で!
    返信

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2025/07/31(木) 11:45:42  [通報]

    コミュ力は低くても性格がよくて仕事できれば浮かない
    あとはメンタルやね
    返信

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2025/07/31(木) 11:47:48  [通報]

    家から出ればよかったのに
    無関係な人を巻き込むな!!
    返信

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2025/07/31(木) 11:58:15  [通報]

    >>31
    これは勝手な想像だけれども
    母は父(社会的に立派)に言えないから犯人に色々言ってた?
    父自信も社会で認められているから、同じようになれない犯人を認めてやれなかった?

    おとなしくて自信がなさそうな人の親って、親だからって子に強くダメ出しする人が多いイメージ

    親の思う通りに育たなかったからって否定され続けると人は歪むよ
    その歪みを自分でなんとかしながら大人になる人って意外と多いと思うけど

    返信

    +42

    -2

  • 460. 匿名 2025/07/31(木) 12:00:23  [通報]

    >>8
    JAは関係ないアピールじゃないの?
    家庭に問題があったと言いたい感じ。
    返信

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2025/07/31(木) 12:00:42  [通報]

    >>9
    あるよ。特権階級の年長者は推薦入試の分際で家でも親類の中でも大威張りだからね。
    返信

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2025/07/31(木) 12:09:08  [通報]

    チー牛弱男
    返信

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2025/07/31(木) 12:10:30  [通報]

    >>22
    コミュ力の基になる、安定した家庭環境だよ
    赤ちゃんや幼児の内から圧力をかけてくる親だったのでは
    家庭環境が安定しない愛のない世界で
    話の通じない親だから、コミュ力は発達する訳ない
    返信

    +21

    -0

  • 464. 匿名 2025/07/31(木) 12:16:15  [通報]

    >>68
    家族に怒りが向かわないのがなあ…
    もう40過ぎなら家族と絶縁して離れる選択もあるだろうに
    返信

    +28

    -0

  • 465. 匿名 2025/07/31(木) 12:16:18  [通報]

    >>32
    どっちも持ってる優れた遺伝子ばかりじゃないからなぁ
    どちらしか持ってないないなら
    学歴(成績の良さ)<コミュ力かな

    田舎の青年会なんかでワイワイやってる人たち
    頭良くなくて高卒でも既婚子あり家も車もありだし
    コミュ力おばけで人生楽しそう
    高学歴だけど友達いない人間関係築けない
    独身無趣味とどちらがいいかって話

    もちろんどっちもある高学歴コミュ力おばけ陽キャが最強だとしても
    返信

    +17

    -0

  • 466. 匿名 2025/07/31(木) 12:18:01  [通報]

    >>7
    息子は友達付き合いが苦手でゲームや読書が好きなだけなのに、「外に出ることを楽しいと思えないなんて、この子はおかしいかも」と本気で悩んでる父親の相談見たことあるけど、父親にゾッとした
    脳筋の癖に、けっこう人目も気にしてるよね?
    返信

    +82

    -1

  • 467. 匿名 2025/07/31(木) 12:19:21  [通報]

    >>219
    左の活動をすると難関大卒でも就職できなかったよ
    返信

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2025/07/31(木) 12:20:02  [通報]

    >>12
    新興宗教がらみなこともあるんじゃないの?ウチはそうだったから。
    返信

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2025/07/31(木) 12:22:27  [通報]

    >>351
    だからって他人に向かわないでしょ?
    他人を傷つける決断したのは他でもない本人でしょ

    親が憎いなら親に向かえば良い 他人に向かったなら本人の責任
    返信

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2025/07/31(木) 12:24:33  [通報]

    幻聴みたいなの聞こえてるんじゃない?
    こんなのばっかりだよね
    加藤とか青葉とか
    ドミネーター開発されないかな 予備軍だって犯罪者になりたくないでしょう
    返信

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/31(木) 12:24:48  [通報]

    がる民の毎度のプロファイルとは違ってたわねw
    両親含め経歴面だけはきちんとして立派だがってパターン
    他人にナタを振り下ろすぐらいなら、まだ自らを・・って
    どうしてならないのかね、それぐらいの繊細さ持ち合わせろや
    返信

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2025/07/31(木) 12:29:58  [通報]

    >>466
    いや、でも結局これが親のなんだかんだリアルで普通かもよ。
    早いうちから悩むか、あるいは息子(娘)の同級生あたりが
    家出て独立しただの、結婚や子供出来た、家建てただのってニュースが
    地元で色々耳にはいってくるあたりで急に悩みだすかの違いでさ
    返信

    +24

    -1

  • 473. 匿名 2025/07/31(木) 12:31:40  [通報]

    >>427
    なんかそれは思った。抑圧系っぽい感も。
    JAもホントに就職したかったのかな?
    返信

    +9

    -1

  • 474. 匿名 2025/07/31(木) 12:31:55  [通報]

    >>1
    なんでJA辞めたんだろ。
    JAに入った経緯も気になる。
    好きなこととか趣味はなかったのかなぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2025/07/31(木) 12:39:27  [通報]

    >>448
    そうそう。元ヤンキーの人が起業して高学歴の大企業社員より
    よほど羽振りいい人もいるからね
    返信

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2025/07/31(木) 12:41:49  [通報]

    >>10
    私たち夫婦は陰キャですが、子どもは全員社交的で友だちも多くてコミュ力あると思う。私がした事は、子ども(小さい頃から陽キャなのでお誘いも多いし本人も積極的)が、やりたい事や行きたい場所や催しに、自分に鞭打って付き合い続けた事。それこそBBQとかスポ少とか心底苦手なので本当に本当に辛かったけど「そんなのお母さんしんどいからやめて」とか言わずに耐えた。
    返信

    +29

    -1

  • 477. 匿名 2025/07/31(木) 12:44:34  [通報]

    >>476
    生まれ持ってたまたま活発なお子さんならいいけど
    親が陰キャだと生まれ持っての性格陰キャの可能性の方が高いからね
    親コミュ障×子供陰キャだと出来ることは少ない…
    返信

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2025/07/31(木) 12:46:11  [通報]

    >>411
    外で一時的にはなんとかやれるけど、家で疲労感すごいから身体が結局もたなくなってこもりがち
    返信

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2025/07/31(木) 12:49:42  [通報]

    >>472
    わかる
    まだ小さいけど親になってわかった
    子供の幸せを願うからこそ
    友達付き合いなく外にも出たがらず
    でも子供なりに好きなことがあるんだろうと見守ってたら
    そのまま成人して社会人になっても孤独なまま
    恋人も友達もいなさそう
    …となったら本人に言うかは別として親は悩むよ
    返信

    +18

    -3

  • 480. 匿名 2025/07/31(木) 12:52:37  [通報]

    >>4
    新興宗教キチの勧誘活動を赤の他人にぶつけるのやめろ
    返信

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2025/07/31(木) 12:53:09  [通報]

    >>18
    だから安楽死も尊厳死も認めたら
    返信

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2025/07/31(木) 12:53:39  [通報]

    >>23
    お酒はアルコール麻薬
    返信

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2025/07/31(木) 12:54:49  [通報]

    >>32
    リストラされたら所詮サラリーマンだったということも嫌と言うほど実感するよ。
    返信

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2025/07/31(木) 12:56:19  [通報]

    >>45
    それでも推薦入試では死ぬまでイジメ抜かれるけどね
    返信

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2025/07/31(木) 13:02:02  [通報]

    >>385

    この世代で茨城で私立の中高一貫校は限られた富裕層だけだった。
    茨城、聖徳、茗溪、清真の4校はお金持ちの子弟が行くところだった。
    今はだいぶ変わってきたけど。
    返信

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2025/07/31(木) 13:02:11  [通報]

    >>6
    他人に牙を向けるんじゃなくて、自分の家族を恨めよ💢
    被害に遭われた方が、ほんとかわいそう
    返信

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2025/07/31(木) 13:05:15  [通報]

    >>60
    しかも売りもんにならないのを買わされるとかあったと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2025/07/31(木) 13:10:56  [通報]

    >>402
    家出れば良かったんじゃない?
    ほうっておいてほしければ自分で行動しなくちゃ
    返信

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2025/07/31(木) 13:12:07  [通報]

    なんで仕事辞めちゃったんだろうね
    それまでは行き辛さを抱えながらも上手くやれていたように見える
    この記事を読む限りでは
    返信

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2025/07/31(木) 13:12:10  [通報]

    >>410
    母親は息子に怒鳴られてもおとなしくしてろってこと?いつの時代だよ
    返信

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/07/31(木) 13:12:20  [通報]

    >>472
    横だけど
    更に親の世代によって柔軟性も変わってくるよね
    この犯人の親の世代なら戦後の団塊くらい?女はこうあるべき!大人の男はこうあるべき!て柔軟性がないのよね
    しかも精神的に病んだり悩む事を恥ずかしい事だと蓋をして他人にばれないようにしたりとか
    うちの親世代の人みてもバラツキはあるけど価値観が合わない
    返信

    +20

    -0

  • 492. 匿名 2025/07/31(木) 13:12:28  [通報]

    48にもなってなんで僕ばっかりって言うんだ…
    返信

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/07/31(木) 13:14:19  [通報]

    >>148
    りこの親社長なんだ
    返信

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2025/07/31(木) 13:14:54  [通報]

    >>399
    潰れても普通は他人を傷つけない
    たまたま死亡者でなかったけど、大怪我だよ
    被害者はずっと苦しむよ
    擁護できない
    返信

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2025/07/31(木) 13:17:36  [通報]

    >>436
    それは分かるよ。
    でもコメ元の意見はそれとは違うよね
    極端な意見に大量プラスになるのがガルちゃん。
    返信

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2025/07/31(木) 13:21:06  [通報]

    >>57
    でもお父さん10年ほど前に亡くなってて喪主も犯人がやってるみたいだよ
    見張られているみたいな事を警察に相談したのも10年前とかだよね
    何か関係あるのかな
    返信

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2025/07/31(木) 13:26:14  [通報]

    >>7
    まさに我が家だ、しかも体格は父より恵まれていて父の嫉妬が入ってる感じだった、でも兄は誰にも暴力なんてふったことないよ。

    父が死んで緊張の糸が切れたのか体調崩してなかなか良くならない、人生しんどそうだけど頑張ってるよ。
    返信

    +41

    -1

  • 498. 匿名 2025/07/31(木) 13:26:36  [通報]

    >>58
    →就職16年勤務もね
    返信

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2025/07/31(木) 13:31:30  [通報]

    >>275
    派遣のおばさんよりお給料少ないね
    返信

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2025/07/31(木) 13:40:24  [通報]

    >>5
    いらなくはない
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす