ガールズちゃんねる

富士山付近の旅行のススメ

56コメント2025/07/31(木) 18:44

  • 1. 匿名 2025/07/29(火) 15:23:25 

    富士山を近くで見てみたいと、8月に一泊の家族旅行を計画しています。
    3歳と1歳の子供がおり、神奈川県から車の予定です。

    周辺の観光スポットに詳しい方がいたら、子連れで楽しめるお勧めなど教えていただきたいです!

    今のところ、ぐりんぱか富士山こどもの国のどちらかと、サファリパークの2箇所を候補に入れています。
    さわやかも行きたいところですが、一歳児連れては厳しいかなと。。

    +7

    -6

  • 2. 匿名 2025/07/29(火) 15:24:05 

    スマル亭

    +3

    -0

  • 3. 匿名 2025/07/29(火) 15:24:31 

    鳴沢氷穴

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/29(火) 15:25:26 

    ホットスポットの聖地巡礼したい。そろそろ人気も落ち着いてそうだし、あのカフェの料理どれもとっても美味しそう

    +5

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/29(火) 15:25:45 

    ぐりんぱは室内遊具もあるから、小さい子連れにもおすすめ。
    こどもの国はかなり広いからたくさん歩くので大変。
    サファリパークは楽しいけど夏は動物がぐてーってしてると思う。そしてサファリバスは早く行かないと予約取れないこともあるので気をつけて!

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2025/07/29(火) 15:26:16 

    子供が楽しいのってそんなとこじゃなさそ
    特に1才

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2025/07/29(火) 15:27:14 

    >>1
    たつき諒さんが富士山噴火するって言ってたよ

    +2

    -14

  • 8. 匿名 2025/07/29(火) 15:27:38 

    >>1
    富士山は夏が一番見えないと思う
    見るのがメインなら時期をずらしたほうがいい

    +32

    -2

  • 9. 匿名 2025/07/29(火) 15:27:50 

    8月か〜近場ならもっと涼しくなってからほうとう食べに行きな〜

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/29(火) 15:29:04 

    >>1
    たつき諒の予言
    富士山噴火
    最短で2021.08.20 以下+15年 2036年 2051年

    +2

    -11

  • 12. 匿名 2025/07/29(火) 15:29:12 

    子供小さいのに一泊旅行はしんどいだけ。
    3歳、1歳なら将来遊んだ記憶すらなくなってる。

    +2

    -9

  • 13. 匿名 2025/07/29(火) 15:31:00 

    >>12
    🥺

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/29(火) 15:33:38 

    忍野八海良かったけど大人向けだな
    暑いけど富士急ハイランドはどうですか?

    +2

    -3

  • 15. 匿名 2025/07/29(火) 15:35:50 

    富士山ちょっと遠いけど私も神奈川方面出身で
    小さい頃沼津とか連れてってもらって海見たり水族館行ったり海鮮食べたり楽しかったな

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/29(火) 15:36:21 

    山梨の桃狩りはどうでしょう

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/29(火) 15:41:09 

    富士山今年の旅行先候補でした
    5合目の駐車場から登らずに散策できるルートを前にテレビで見かけて行ってみたい

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/29(火) 15:41:10 

    >>1
    静岡側メインかな?

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/29(火) 15:45:39 

    大石公園
    富士山付近の旅行のススメ

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/29(火) 15:48:02 

    >>10
    オウムで勇名になった旧上九一色村に泊まって樹海も散歩したけど、家族連れが行けるようなとこは本当に美しいのよ。涼しいしオススメです

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/29(火) 15:51:16 

    >>1
    河口湖の天上山公園はどうかな?
    河口湖の遊覧船からも近くて富士山がよく見えるよ
    天上山公園 - 富士山パノラマロープウェイで河口湖を見おろす絶景へ 紫陽花ハイキングコースへも | 河口湖.net
    天上山公園 - 富士山パノラマロープウェイで河口湖を見おろす絶景へ 紫陽花ハイキングコースへも | 河口湖.netkawaguchiko.net

    河口湖の東岸、船津浜が入り口となっています。天上山(てんじょうやま)公園は、高低差220mを3分で結ぶロープウェイを利用すれば手軽に訪れることができます。このロープウェイは、昭和34年(1959年)...

    富士山付近の旅行のススメ

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/29(火) 15:53:15 

    >>1
    その年齢ならこどもの国もぐりんぱどちらも楽しめると思う
    上の子はこどもの国でずっと走り回ってそう、うちの子供がそうだった

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/29(火) 15:53:23 

    >>19
    こんな綺麗じゃないよ

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/29(火) 15:54:31 

    西湖コウモリ穴
    涼しくて探検気分になれるし人少ない。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/29(火) 15:55:34 

    >>1
    足柄のサービスエリアに足湯あるよ
    高速からでも一般道からでも入れる
    あとは樹空の森は?結構楽しかったけど1歳児いるなら難しいかな?

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/29(火) 15:56:53 

    >>3
    避暑には一番
    富岳風穴も近いから両方行くと良いと思う。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/29(火) 15:59:54 

    富士すばるランド
    平日に行ったけどほとんど人いないし子どもが気に入った乗り物に何回も乗れました

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/29(火) 16:00:10 

    富士山付近に1歳児が楽しめる場所なんてない。
    大人が楽しみたいだけでしょ?
    富士山周辺も暑いし、子どもはジイバアの家に置いてきて来た方がいいよ。
    小学生くらいまで大きくなれば子供も楽しめる自然がいっぱいよ。
    地元民より。

    +1

    -9

  • 29. 匿名 2025/07/29(火) 16:02:55 

    まかいの牧場おすすめです。
    ウマ、ロバ、牛、羊などの動物と触れ合えたり散歩できたり、陶芸やバター作りなどもできる。羊を見ながらジンギスカン料理が味わえたりシュールさもある。
    ハンモックで休めたり子どもさんいたら楽しいと思うよ。大人だけでも楽しいもん。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/29(火) 16:12:33 

    富士宮の白糸の滝
    滝も富士山もキレイだった

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/29(火) 16:15:35 

    富士急入場は無料だからトーマスランドとリサとガスパール
    でも暑いかな?

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/29(火) 16:33:55 

    >>1
    その近辺に住んでる者です。
    その3つのテーマパークは小さい子向けなのでいいと思うけど、なにせ暑いぜ!
    夏は富士山も見える可能性が低いから本当は10月頃をおすすめするよ。
    ぐりんぱよりこどもの国の方が小さい子向けかも。
    もう少し運転できるなら富士急ハイランドのトーマスランドもいいよ。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/29(火) 16:34:58 

    >>31
    山梨は更にあついすねー。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/29(火) 16:36:29 

    >>31
    うちも割と近いし入場料無料だから散歩がてらパン食べたりトーマスランド行ったりしたなー。
    こどもの国も入場料安いから公園感覚で行くよ。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/29(火) 17:24:01 

    キリン御殿場蒸留所工場見学

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/29(火) 17:25:31 

    >>1
    青木ヶ原樹海
    天然クーラーで凄く涼しい。
    西湖コウモリ穴から入れる。ジョギングしてる人も入っていったりする
    あんな所って感じだけどww

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/29(火) 17:28:41 

    >>10
    ちゃんと道があってそこを通ってれば見つからないよ。普通にハイキングしてればね。

    そりゃあ、ちゃんとした道から外れて奥深く入れば
    あるんじゃないの?って感じよ。



    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/29(火) 17:35:06 

    >>6
    じゃあどういうところ?

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/29(火) 17:36:28 

    >>1
    ちょうど今月に行ったばかりだけどサファリパークはやっぱ楽しかったな
    餌をあげられるバスもいいけどうちはマイカーで周った
    無料だしじっくり動物が見られて大満足だった
    あとは山梨にも行ったけど暑すぎて桃狩りは断念して、桃パフェを食べに行った
    予約して行ったけど今どこのカフェも予約制になったりしてるからビックリした
    美味しかったな
    富士山付近の旅行のススメ

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/29(火) 17:38:53 

    >>10

    樹海はちゃんとしたコースがあるんだよ。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/29(火) 17:42:17 

    >>31

    日中は30度超えてる。
    朝晩は20度くらいだよ。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/29(火) 17:46:37 

    >>32
    ぐりんぱの色んなレビューとか感想見てると、8月でも涼しかったとか寒いぐらいみたいな内容がたくさんあるんだけどどうなんだろう。
    たしか2合目にあるんだよね。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/29(火) 18:21:48 

    >>29
    まかいの牧場を少し北上すると「ドライブインもちや」というのがあって小学生位までなら遊具で楽しめる。
    もう少し大きかったらキャンプ場も併設してるので楽しめると思う。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/29(火) 18:23:07 

    >>6
    ほんとこれ笑 こういうダメ出しだけする人必ず出るんだよね。

    私はサファリパークも富士山こどもの国もいいと思うよ。サファリパークはドライブスルーできるから周りを気にしなくていいし、こどもの国はバリアフリーだからベビーカーですいすい回れる。

    できるだけ快適に過ごせることが大事で、赤ちゃんが楽しむポイントにあまり焦点を当てすぎなくていいと思う。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/29(火) 18:52:58 

    今年のGWに3歳子供連れて、ぐりんぱ行きました!
    めちゃくちゃ楽しかったです♥️
    私も娘もシルバニア大好きなので至る所にシルバニアのキャラクター居て、もうテンション上がりまくりでした笑

    アトラクションも楽しかったです
    迷路とか、忍者屋敷とか

    ただこの季節はキツイかもです😱

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/29(火) 18:57:13 

    ぐりんぱ方面だと、風穴のあたりは真裏になるから富士山をぐるーっと半周になってたいへんかも

    エリアを南側か北側かに合わせるといいかと

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/29(火) 19:49:16 

    >>42
    冬季は閉園してるよ。
    裾野市市街地が33度なら28度くらい?
    35度なら30度くらい?
    30年前の夏休みって感じかなー。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/29(火) 20:16:11 

    >>8
    夏は全体的に見えること少ないし雪もないから想像する富士山ではないと思う
    全く見えない日も多いよ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/29(火) 20:25:23 

    >>8
    言われてみればいつも富士山見えてたのに暑くなってから雲がかかってることが多いかも

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/29(火) 20:38:32 

    20代夫婦、10月に静岡へ旅行予定です。
    予算二人で4万円ほどでおすすめの旅館はありますか?
    旅館の雰囲気が好きなので、ホテルよりも旅館希望です。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/29(火) 22:09:48 

    >>50
    静岡市ってこと?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/30(水) 00:51:09 

    >>1
    東名で富士ICを目指します。
    さわやかを体験したいのであれば富士鷹岡店でいかがでしょうか。

    がっつりエンジョイ派なら、気合入れて富士山麓のぐりんぱか富士山こどもの国。

    ゆるくていいなら、さわやか鷹岡店から、富士中央公園界でダラダラをおすすめ。
    地元民ですが、富士山が一番きれいに見えるのは結局市役所があるあの辺りかなぁ・・・。

    駐車場は無料。工業都市の中心で観光化していないけれど整備されていて何かと便利。
    文化センターで涼むもよし、富士山の景観に便乗ちゃっかり商売している
    伊勢丹やタリーズの素敵店舗もコスパがいいと思います。
    百人一首に出てくる田子の浦で海と富士山を愛でてしらす丼食べるのもいいと思う

    後は清水からの富士山を眺めるのも素敵でおすすめです!
    日本平とか、三保の松原とか。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/30(水) 01:44:38 

    >>3
    こども連れにはきつくない?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/30(水) 07:50:53 

    >>23
    これ冬の富士山だよね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/31(木) 12:08:55 

    >>52
    主です。
    地元民の方のアドバイスとても参考になります!
    さわやかのことまで詳しくありがとうございます。
    市役所周辺が気になるので調べてみます!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/31(木) 18:44:40 

    富士山周辺、標高が高くて以前は涼しいイメージでしたが最近はやはり日中は暑いですよ。
    念のため冷房が効いた屋内で過ごすコースも予定されてるといいかもです。
    昨年行った実体験として、山中湖でもクーラーが効いてるカフェに逃げたり御殿場アウトレットではとてもじゃないけど歩き回れず駐車場横のブロックだけでダウンした

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード